1
10 9 8 5 6 3 © 7 8 1 3 ・ はさみ           ・ ピンセット ・ 木工用接着剤       ・ つまようじ ・ 鉄筆など先のとがったもの  ・ 鉛筆 ・ カッターマットなど 輪郭線にそって切り抜きます。説明をよく読んで、ゆっくりとていねいに番号順に組み立てましょう。 折り線の上を鉄筆や出なくなったボールペンなどでなぞって、折りぐせをつけておきましょう。 形が作りやすくなります。 紙にまるみをつけながらのりしろをはりあわせ、形をつくります。 のりづけの前に仮組をして、しっかりとくせ付けをしておくと、きれいにできます。 【組み立ての約束ごと】 【工作に用意するもの】 線は山折り、     線は谷折り、 黒線はきりこみを入れます。 印はのりしろ、 線ははりあわせのガイドです。 アジアアロワナ ペーパークラフト 組立説明図 KeiCraft http://www.keicraft.com © 2005 KEI GOTO ® PAPER CRAFT STUDIO 美し~く 作ってよ8 2 3 3 2 1 7 9 1 2 3 4 5 架台にのせて飾りましょう 1 を切り抜き、のりしろに隣り合う面を、 タックをよせるようにして貼り合わせます。 形を閉じるように互い 違いに貼り合わせます。 ここは貼り合わせずにおきます。 を胴体にはさみ込むようにして貼り合わせます。 10 を切り抜き、図の ように貼り合わせます。 5 を切り抜き、タックをよせて 釣り鐘型になるように貼り合わせます。 3 を切り抜き、筒状に なるように貼ります。 4 を切り抜き、ふたつ折りに して貼り合わせたあと番号面の 輪郭線にそって切り抜きます。 2 を切り抜き、ふたつ折りに して貼り合わせたあと番号面の 輪郭線にそって切り抜きます。 6 6 できあがった各部を図のように 組み合わせて完成です。 2 をはさみ込むよう にして貼り合わせます。 1 4 4 4 アジアアロワナ Scleropages formosus アジアアロワナ Scleropages formosus 4 アジアアロワナ

Arowana Ex

Embed Size (px)

DESCRIPTION

pez papercraft instrucciones

Citation preview

Page 1: Arowana Ex

10

9

8

5

6

3

©©

7

8

1

3

・はさみ          ・ピンセット・木工用接着剤       ・つまようじ・鉄筆など先のとがったもの  ・鉛筆・カッターマットなど

●輪郭線にそって切り抜きます。説明をよく読んで、ゆっくりとていねいに番号順に組み立てましょう。●折り線の上を鉄筆や出なくなったボールペンなどでなぞって、折りぐせをつけておきましょう。 形が作りやすくなります。●紙にまるみをつけながらのりしろをはりあわせ、形をつくります。●のりづけの前に仮組をして、しっかりとくせ付けをしておくと、きれいにできます。

【組み立ての約束ごと】 【工作に用意するもの】

線は山折り、     線は谷折り、黒線はきりこみを入れます。印はのりしろ、線ははりあわせのガイドです。

アジアアロワナペーパークラフト組 立 説 明 図

ペーパークラフトデザイン:KeiCraft /ごとう けい

http://www.keicraft.com © 2005 KEI GOTO

®

PAPER CRAFT STUDIO

美し~く作ってよん!

8

2

3

3

2

1

7

9

1

2

3

4

5

架台にのせて飾りましょう

1  を切り抜き、のりしろに隣り合う面を、タックをよせるようにして貼り合わせます。

形を閉じるように互い違いに貼り合わせます。

ここは貼り合わせずにおきます。

を胴体にはさみ込むようにして貼り合わせます。

10  を切り抜き、図のように貼り合わせます。

5  を切り抜き、タックをよせて釣り鐘型になるように貼り合わせます。

3  を切り抜き、筒状になるように貼ります。

4  を切り抜き、ふたつ折りにして貼り合わせたあと番号面の輪郭線にそって切り抜きます。

2  を切り抜き、ふたつ折りにして貼り合わせたあと番号面の輪郭線にそって切り抜きます。

6

6

できあがった各部を図のように組み合わせて完成です。

2

    をはさみ込むようにして貼り合わせます。

1 4

878

4

4

アジアアロワナScleropages formosus

アジアアロワナScleropages formosus

4

アジアアロワナの作り方