6
株式 会社 Technology You Can Trust 血圧脈波検査装置 TM - 2772 ヘルスクロノス

By º þU*÷ Techno logy You C an Trust TM -2772Í ù ºwæÞÃæï¬qµÂ ¿Ñɵ mw ªw $ £ ÄæÓçÏ Ñ $ £ 0 u ! ^&1( O ÞÃçq7 & Z 7 & ö1 ¢ G ö" "£NN) H y º×=w 2t loB

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: By º þU*÷ Techno logy You C an Trust TM -2772Í ù ºwæÞÃæï¬qµÂ ¿Ñɵ mw ªw $ £ ÄæÓçÏ Ñ $ £ 0 u ! ^&1( O ÞÃçq7 & Z 7 & ö1 ¢ G ö" "£NN) H y º×=w 2t loB

株式会社

Technology You Can Trust血圧脈波検査装置TM-2772

ヘルスクロノス

Page 2: By º þU*÷ Techno logy You C an Trust TM -2772Í ù ºwæÞÃæï¬qµÂ ¿Ñɵ mw ªw $ £ ÄæÓçÏ Ñ $ £ 0 u ! ^&1( O ÞÃçq7 & Z 7 & ö1 ¢ G ö" "£NN) H y º×=w 2t loB

上腕動脈のリモデリングとスティッフネス2つの測定指標の提案

図1)トリプル構造カフ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

図2)容積変位動作EPG・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

管法則モデルとVE算出値 VE=ΔP /(100╳ΔA/A)mmHg/%

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 動脈硬化の進展によって血管径の拡大がおこると言われており、一部の血管で進展があっても上腕動脈を含む全身の動脈に拡大が認められることが知られております。

また、動脈硬化の測定法の一つに血管内外圧差と血管容積の関係から血管容積弾性率(硬さ)の計測方法があります。

エー・アンド・デイのトリプル構造カフ(特許取得済み)の上腕カフと脈波検出ユニットに内蔵された、カフ内容積変位装置EPGテクノロジーを用いて定量的かつ自動的に上腕動脈推定内腔断面積と上腕動脈容積弾性率の測定を可能としました。

 血管の内腔を計測する方法としては、超音波装置など画像診断装置で計測する方法が一般的ですが、ヘルスクロノスTM-2772は、血圧測定用のカフを装着するだけで、カフ下の血管内腔断面積を推計計測することが可能となります。これによって、測定者の測定技術に影響されにくい安定した測定を可能としました。動脈硬化の進展で起こると言われている動脈の器質的な変化(リモデリング)となる動脈硬化の診断サポートにご活用いただけます。

 一般的なカフ構造では、カフ下血管壁の両端には均等に圧力を加えることができないことから、血管容積変位を正確に測定することは困難となっております。そこで、図1の様にカフをトリプル構造とし中央部にMiddle sensor部を配置することで血管の容積変化を正確に捉えることを可能としました。また、カフ血圧測定時に生じる血管の容積変化により、カフ内に圧力変化信号が発生します。図2の様に容積変位装置EPGを動作させ、血管容積変化の絶対値の計測を可能としました。1)

1)Matsumoto T,Umeda M,Nishibayashi H,Ishizuka S,Takahashi S:Development and Evaluation of a Novel Apparatus for Noninvasive Measurement of Pressure- Cross-Sectional Area Relationship of the Brachial Artery Based on Oscillometric Method.生体医工学.51(4):261-267,2013

eA:estimated area 上腕動脈推定内腔断面積

 容積弾性率は、容積の一定変位に要する圧力の関係となります。動脈壁の硬化測定では代表的測定方法の一つですが、容積変化の絶対値計測が技術的に実現されておりませんでした。ヘルスクロノスTM-2772は、容積変位装置EPGテクノロジーから、血管の容積変位測定を可能としました。血管壁の容積ー圧力の管法則モデルから上腕動脈の容積弾性率を計測することで上腕動脈のスティッフネス測定が可能となります。1)測定法の特長は、被検者の血圧変動に影響されにくい測定指標となります。2)

2)Yoshinaga K,Fujii S,Tomiyama Y,Takeuchi K,Tamaki N:Anatomical and Functional Estimations of Brachial Artery Diameter and Elasticity Using Oscillometric Measurements with a Quanti-tative Approach. Pulse 2016;4:1-10.

VE:Volume elastic modulus 上腕動脈容積弾性率

Middle sensor cuffAir cuff

Brachial Artery

Air cuff

内腔断面積

L:Middle sensor cuff

血圧脈波計測のアプローチから

生活習慣病や心血管イベントの予防に

新しい血管機能スクリーニング検査を提案します。

血管断面積:A[mm2]

eA

A

VE

P 経壁圧:Pt[mmHg]

血管断面積の形状

カフ圧:Pc[mmHg]

PaPt

PcPa

0

OP 0

1

EPG:Electric Pneumatic Pulse Generator電気式空気圧パルス発生装置

Page 3: By º þU*÷ Techno logy You C an Trust TM -2772Í ù ºwæÞÃæï¬qµÂ ¿Ñɵ mw ªw $ £ ÄæÓçÏ Ñ $ £ 0 u ! ^&1( O ÞÃçq7 & Z 7 & ö1 ¢ G ö" "£NN) H y º×=w 2t loB

Health Chronosと超音波装置による血管内腔径比較Health Chronos血管径(mm)

超音波装置(mm)

6.0

y = 1.0339x - 0.1518R2 = 0.95015.5

5.0

4.5

4.0

3.5

3.03.0 4.0 5.0 6.0

n=20

先行研究における測定指標の有用性 明らかな動脈硬化疾患を伴わない一般対照群における研究では、動脈硬化リスク因子のある被検者において上腕動脈径の拡大との関連が示された報告があります。3)

さらに上腕動脈径をFramingham CVD risk categoryによる層別化においては、上腕動脈径の拡大に伴いCVDリスク上昇が認められました。

 その他の研究では、初期の動脈硬化を反映する指標と言われている血管機能検査FMD:Flow Mediated Dilationと上腕動脈径の関連についての報告では、上腕動脈径の大きな被検者で内被機能の低下を示しました。4)

 ヘルスクロノスTM-2772は、超音波装置を用いず血圧測定カフを装着するだけで5分程度の時間で上腕動脈推定内腔径の測定を可能としたスクリーニング装置です。

 血圧測定カフによる上腕動脈推定内腔断面積の精度検証を行った先行研究では、断面積を径に換算した値とトリプル構造カフ中央部分の安静時上腕動脈径を超音波装置で測定した値は高い相関が得られ、カフによる上腕動脈推定内腔断面積計測の実用性を示しました。4)

eA:estimated area 上腕動脈推定内腔断面積

 動脈硬化の因子の一つと言われている、容積弾性率と年齢の関係についての報告では、加齢に伴い容積弾性率の上昇が確認されました。容積弾性率の上昇は動脈の硬化を示すことから、加齢が動脈硬化の一つの因子となることを示唆しております。

 その他の研究では、冠動脈狭窄を有する対照群において容積弾性率と脈波伝搬速度を測定しそれぞれ検証した結果、容積弾性率は脈波伝搬速度よりも冠動脈狭窄と有意な相関、予測能がより高いことを示しました。5)

5)Munakata R, Otsuka T, Uchiyama S, Shimura T, Kurihara O, Kimata N, Inami T, Murakami D, Ohba T, Takano M,et al : Volume elastic modulus of the brachial artery and coronary artery stenosis in patients with suspected stable coronary artery disease . Heart Vessels. 2016 Sep;31:1467-75:

VE:Volume elastic modulus 上腕動脈容積弾性率

3)Otsuka T, Munakata R, Kato K, Kodani E, Ibuki C, Kusama Y, Seino Y, et al:Oscillometric measurement of brachial artery cross-sectional area and its relationship with cardiovascular risk factors and arterial stiffness in a middle-aged male population.Hypertens Res. 2013;36:910-15.

4)Tomiyama Y, Yoshinaga K, Fujii S, Ochi N, Inoue M, Nishida M, et al : Accurate quantitative measurements of brachial artery cross-sectional vascular area and vascular volume elastic modulus using automated oscillometric measurements: comparison with brachial artery ultrasound. Hypertens Res. 2015 Jul;38:478-84.

上腕動脈推定内腔断面積計測の精度

上腕動脈スティッフネスと年齢相関

VE (mmHg/%)

年齢 (歳)

y = 0.8286ln(x) - 0.9943R2 = 0.2473

0

0.5

1

1.5

2

2.5

3

3.5

4

4.5

5

10 20 30 40 50 60 70 80

社内データ

2

社内データ

Page 4: By º þU*÷ Techno logy You C an Trust TM -2772Í ù ºwæÞÃæï¬qµÂ ¿Ñɵ mw ªw $ £ ÄæÓçÏ Ñ $ £ 0 u ! ^&1( O ÞÃçq7 & Z 7 & ö1 ¢ G ö" "£NN) H y º×=w 2t loB

・ 心電図の測定することで心電図100拍のRR間隔変動係数を計測します。・ CVRRの特長は、心電図の計測のみで行える自律神経、主に副交感神経機能の簡易的な検査方法となります。・ 糖尿病性神経障害などの神経疾患における自律神経障害の診断サポートに有用とされております。※心房細動などの頻繁な不整脈がある方は測定できません。

・ 主に、間歇性跛行などの症状が疑われる場合に行う検査となります。・ 安静時ABIが正常値でも歩行することで足への血流量不足から間歇性跛行が疑われる場合に、一般的には歩行負荷やトレッドミルを用いた運動負荷を行った後にABIのインターバル測定を行い、ABIの回復時間で判断する検査となります。

・ ABI測定後に2分間インターバルで10回の測定を簡易的に行うことができます。・ 測定結果は、数値のリストやトレンドグラフ表示にて確認することができます。

ABI:Ankle Brachial Index 足関節上腕血圧比

その他の測定指標

ABI連続測定検査

ABI 測定値例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ヘルスクロノスTM-2772は、上腕、下肢の血圧測定用のカフを標準装備しております。

これにより四肢の血圧測定を行うことでABI:足関節上腕血圧比の計測を行うことができます。

下肢血管の血流障害の程度を判断するのに有用な、PAD下肢閉塞性動脈硬化症のスクリーニング検査や診断のサポートにご活用いただけます。

* SD : Standard deviation基準平均からのばらつきを表した数値

CVRR = ╳100(%)RR間隔の標準偏差(SD*)

RR間隔の平均

130mmHg

150mmHg

125mmHg

155mmHg

ABI =足関節上腕血圧比

上腕収縮期血圧(左右高い方)

右ABI: 1.15 左ABI: 1.19

CVRR 心電図RR間隔変動係数 coefficient of variation of R-R intervals

1.41 ≦ ABI1.00 ≦ ABI ≦ 1.400.91 ≦ ABI ≦ 0.990.00 ≦ ABI ≦ 0.90

下肢血圧が高め(疑似高血圧)正常範囲正常範囲(境界域)末梢動脈疾患の疑い

3

Page 5: By º þU*÷ Techno logy You C an Trust TM -2772Í ù ºwæÞÃæï¬qµÂ ¿Ñɵ mw ªw $ £ ÄæÓçÏ Ñ $ £ 0 u ! ^&1( O ÞÃçq7 & Z 7 & ö1 ¢ G ö" "£NN) H y º×=w 2t loB

各種検査結果印刷内容

オプションプリンタを接続することで、測定後の結果をカラー印刷で出力することができます。設定により、印刷出力やプリント枚数などを変更することが可能です。

ヘルスクロノスシステム構成(例)

システム

A

B

C

システム構成例

ヘルスクロノス/関連付属

ヘルスクロノス/関連付属/プリンタ

ヘルスクロノス/関連付属/プリンタ/個人認証

心機図・脈波などの波形表示をする印刷形式

波形表示を除いて簡易表記とした印刷形式

リストやトレンドグラフの印刷、同一被験者の過去の測定値が確認できる印刷形式

詳細印刷 被検者印刷 トレンド印刷

①②③④⑤⑥⑦

A◯

B◯

C◯

ヘルスクロノス TM-2772

専用架台 TM-ST701

専用アーム

絶縁トランス

Mini PC

カラープリンタカード/バーコードリーダ*

オプション品参照

4

Page 6: By º þU*÷ Techno logy You C an Trust TM -2772Í ù ºwæÞÃæï¬qµÂ ¿Ñɵ mw ªw $ £ ÄæÓçÏ Ñ $ £ 0 u ! ^&1( O ÞÃçq7 & Z 7 & ö1 ¢ G ö" "£NN) H y º×=w 2t loB

*TM2772-ADJC-01-PR1-17601GP※ 取扱説明書をよくお読みの上ご使用ください。 ※ 外観及び仕様は改良のため、お断りなく変更することがあります。

株式会社

http://www.aandd.co.jp

本 社: 〒170-0013

■札 幌 出 張 所■仙 台 出 張 所■名古屋営業所■大 阪 営 業 所■広 島 営 業 所■福 岡 営 業 所

東京都豊島区東池袋3丁目2 3番1 4号TEL.03-5391-6127(直)TEL.011-251-2753(代)TEL.022-211-8051(代)TEL.052-726-8763(直)TEL.06-7668-3904(直)TEL.082-233-0611(代)TEL.092-441-6715(代)

FAX.03-5391-6129FAX.011-251-2759FAX.022-211-8052FAX.052-726-8769FAX.06-7668-3901FAX.082-233-7058FAX.092-411-2815

製造販売業者:株式会社エー・アンド・デイ〒364-8585 埼玉県北本市朝日1-243  TEL:048-593-1434

オプション・アクセサリー( ●印標準付属 )

本体仕様医療機器認証番号

一般的名称

販売名

JMDNコード

医療機器の分類

電源定格

消費電力

電撃保護形式

使用環境:

保存環境:

外形寸法:(突起部含まず)

質量

EMC適合

商品コード

JANコード

標準価格(税抜)

226AHBZX00032000

血圧脈波検査装置

ヘルスクロノスTM-2772

70045000

管理医療機器 特定保守管理医療機器

AC100-240V 50-60Hz

85VA

クラスⅠ機器

温度 +10~+40℃ (結露なきこと)

湿度 30~85%RH以下 (結露なきこと)

温度 -20~+60℃ (結露なきこと)

湿度 10~95%RH以下(結露なきこと)

本体:360(W)╳210(H)╳439(D)mm脈波検出ユニット:93(W)╳26(H)╳194(D)mm

本体:約 11 kg 脈波検出ユニット:約 460 g

IEC60601-1-2:2007

TM2772

4981046095785

¥2,700,000

●右上腕用カフTM-9172RJANコード:4981046712408¥25,000(税抜)●左上腕用カフTM-9172LJANコード:4981046712415¥25,000(税抜)

●右足首用カフTM-CF305A-RAJANコード:4981046137256¥20,000(税抜)●左足首用カフTM-CF305A-LAJANコード:4981046137263¥20,000(税抜)

●心音センサ固定シール(150枚入り)AX-084025147JANコード:4981046712552¥5,000(税抜)

電極用ディスポパッドゲレクト(150枚入り)AS-H077BJANコード:4981046055215¥12,000(税抜)

●エアホース2.5m(コネクタ付)TM9131BL-250JANコード:4981046714006¥4,100(税抜)

●ECG中継ケーブルAX-KO3503JANコード:4981046713047¥22,000(税抜)

*バーコードリーダAS-OPL6845VJANコード:4981046137287¥50,000(税抜)

●ハートクリップ用ECGケーブルAX-KO4056JANコード:4981046137270¥18,000(税抜)

*磁気カードリーダTM-OP110JANコード:4981046131582¥90,000(税抜)

●ハートクリップ(3個入り)AX-HC-03AJANコード:4981046712378¥10,000(税抜)

TM2772専用架台アームTM-STA007JANコード:4981046133302¥55,000(税抜)

*小型パソコンTM-OP106JANコード:4981046131087¥185,000(税抜)

TM2772専用架台TM-ST701JANコード:4981046131070¥180,000(税抜)

絶縁トランスTM-OP107JANコード:4981046131094¥70,000(税抜)

*カラーインクジェットプリンタAS-HP6230JANコード:4981046131100オープン価格

測定部仕様

血圧測定部

心電測定部

心音測定部

測定方式圧力検出方法圧力測定範囲圧力精度脈拍測定範囲加圧方式圧力制御方式急速排気方式安全機構電撃保護の程度誘導感度測定範囲表示精度ノイズレベル入力レンジ入力インピーダンス分極特性周波数特性電撃保護の程度心音センサ周波数特性電撃保護の程度

オシロメトリック方式半導体センサ0~299mmHg±3mmHg

30~200bpm(成人)マイクロポンプ

ECEVによる圧力コントロール電磁弁

320mmHg以上検出で電磁弁開放耐除細動 BF形 装着部 3電極法(Ⅰ誘導)10mm/mV20~240bpm±3bpm

入力換算0.1mVp-p±5mmV5MΩ以上±300mV 

0.3-40Hz 時定数0.5秒耐除細動 CF形 装着部加速度型心音センサ

フィルタ(a)L特性50Hz 6dB/oct耐除細動 BF形 装着部

定期点検サービス

弊社機器をお預かりし、改正医療法に適合の定期点検サービスを実施させていただきます。 詳細につきましては、弊社営業員もしくはME機器相談センターへお問い合わせください。

ME機器に関するお問い合わせはエー・アンド・デイME機器相談センター

受付時間:月~金曜日(祝日、弊社休業日を除く) 9:00~12:00 13:00~17:000120-707-188

*プリンタ、バーコードリーダ、カードリーダ、小型PCは予告なく変更となる場合があります。*日本語変換は、オムロンソフトウェア(株)のMiniWnnを使用しています。 Mini Wnn© OMRON SOFTWARE Co.,Ltd. 2000-2009 All Rights Reserved.