4
まちづくり大潟 まちづくり大潟広報版 HP http://o-gata.hs.plala.or.jp E-mail [email protected] −1− お知らせ 第132号 平成28年8月1日発行 調お知らせ 第132号 発  行 まちづくり大潟 発行責任者 熊木  勉 発 行 日 平成28年8月1日 TEL/FAX 534−6810/6815 小さくたって、お片付けも自分で出 きるように声掛け!(広場) 歯科医も応援!歯の生え始めだから こそ大切な歯科検診(健診) 子育て広場に集まった子どもと一緒 に遊ぶのはお手の物(広場) 1歳児に食べてほしい食事量の目安 を見ながら、栄養相談(健診) 保健師に日ごろの不安を聞いてもらえ るだけでホッとできますね(健診) がんばれ! 子育て!!

お知らせ 第132号 平成28年8月1日発行 お知らせ 第132号 平成28 … · 「僕も、いろいろな方から教 が主役ですから。」と笑いました。それを返す番です。子ども達えていただきました。今度は、

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: お知らせ 第132号 平成28年8月1日発行 お知らせ 第132号 平成28 … · 「僕も、いろいろな方から教 が主役ですから。」と笑いました。それを返す番です。子ども達えていただきました。今度は、

まちづくり大潟 まちづくり大潟

まちづくり大潟広報版

HP http://o-gata.hs.plala.or.jp E-mail [email protected]

− 1− − 4−

お知らせ 第132号 お知らせ 第132号平成28年8月1日発行 平成28年8月1日発行

《定休日等》鵜の浜人魚館 8月23・30日(2・9・16日は休まず営業)体育センター、体操アリーナ       毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

 

大潟のかわいい子どもたち

に会いに行ってきました。未

就園児が利用できる『はまっ

こ子育て広場』と、保健セン

ターで行われる『1歳児健康

診査』です。子育て広場では、

子どもたちとママを応援する、

保育士をはじめたくさんのス

タッフのみなさんと子供たち

が元気いっぱいに過ごしてい

ました。家の近くに同世代の

子どもがいなくても、ここに

集まってママ同士が情報交換

をしたり、子どもたちが刺激

し合ったりして成長していけ

るものです。施設が整ってい

るので、先輩ママから進めら

れて参加する親子も多くいま

す。スタッフの皆さんは、こ

のような機会を通じ、子育て

が楽しくできるように応援し

ています。

 

健康診査は、アレルギーや

お腹の不調、情緒や行動の発

達など、様々な心配ごとがあっ

ても、年齢に応じた相談がで

きるので、ホッと安心できる

機会です。

 

子どもたちを、みんなで支

える形がうれしいですね。

 

まちづくり大潟でも、子育

て応援として、保育園バスの

運行をお手伝いしています。

大潟区の人口・世帯数(平成28年7月1日現在)9,633人  3,459世帯

お知らせ 第132号発  行 まちづくり大潟発行責任者 熊木  勉発 行 日 平成28年8月1日TEL/FAX 534−6810/6815

大潟区総合事務所からの

8月

小さくたって、お片付けも自分で出きるように声掛け!(広場)

歯科医も応援!歯の生え始めだからこそ大切な歯科検診(健診)

子育て広場に集まった子どもと一緒に遊ぶのはお手の物(広場)

1歳児に食べてほしい食事量の目安を見ながら、栄養相談(健診)

まちづくり大潟  534-6810大潟区総合事務所 総務班、地域振興班 534-2111(代) 産業建設業務窓口班 534-6803 市民生活班、税務班 534-6807 福   祉  班  534-6805 教 育 ・ 文 化 班 534-6808大潟地区公民館  534-4367

保健師に日ごろの不安を聞いてもらえるだけでホッとできますね(健診)

「献血にご協力ください」

海岸清掃に

  ご協力をお願いします

 日本赤十字社と市では、大潟ライ

オンズクラブ、公益社団法人高田法

人会大潟支部の協力で献血を行いま

す。血液の安定供給のため、皆様の

積極的なご協力をお願いします。

日時 平成28年8月2日(火)

   午後1時30分~午後4時

場所 大潟保健センター

問合せ 福祉班

 電話 534‒

6805

 市海岸線環境美化促進協議会

の大潟地区では、大潟区の海岸

清掃を行います。現在、ご協力

いただける無償ボランティアを

募集しています。皆様のご協力

をお願いします。

◎日時 8月28日(日)

    午前7時~8時

    ※午前6時50分集合

◎集合場所

 ○九戸浜町内会駐車場

  (鵜の浜海水浴場隣)

 ○大潟運動広場駐車場

  (犀潟)

※�

動きやすい服装で、できるだ

け軍手と金ばさみをご持参く

ださい。

◎募集期限 8月22日(月)

※�

ご協力いただける方は、保険

に加入します。

◎申込み・問合せ

 市民生活班

 電話 534‒

6807

【今月の三句】

うのはな句会 

草花を呉れて微笑む夏帽子

タ カ

吊橋を渡りて啜るところてん

芳 雪

突然の客にともかくところてん

とめ子

がんばれ!子育て!!

月・日 曜日 行事等 問合せ先8・1 月 すこやかサロン コミプラ2階 まちづくり大潟

8・2 火 献血(時間13:30~16:00、場所大潟保健センター) 福祉班

8・4 木 いきいきサロン 渋柿浜町内会館 まちづくり大潟

8・6 土えほんのひろば(時間10:00~11:00、場所大潟地区公民館2階和室、対象幼児~小学生)

大潟地区公民館

8・8 月 すこやかサロン コミプラ2階 まちづくり大潟

8・9 火1歳6か月児健診(受付時間12:45~13:15、場所大潟保健センター、対象H27年1月生)

福祉班

8・10 水

1歳児健診(受付時間12:45~13:15、場所大潟保健センター、対象H27年7月生) 福祉班2歳6か月児健診・フッ素塗布(受付時間12:45~13:15、場所大潟保健センター、対象H26年1月生)

8・17 水 いきいきサロン 下小船津浜町内会館 まちづくり大潟

8・18 木 いきいきサロン やすらぎの家 まちづくり大潟いきいきサロン 土底浜町内会館8・22 月 すこやかサロン コミプラ2階 まちづくり大潟

8・23 火いきいきサロン 上小船津浜町内会館 まちづくり大潟3歳児健診(受付時間12:45~13:15、場所大潟保健センター、対象H25年7月生)

福祉班

8・24 水2歳児健診(受付時間12:45~13:15、場所大潟保健センター、対象H26年7月生)

福祉班

8・25 木

いきいきサロン 犀潟町内会館 まちづくり大潟離乳食(初期)相談会(受付時間9:15~9:30、場所大潟保健センター、対象H28年3月生) 福祉班離乳食(中期)相談会(受付時間10:15~10:30、場所大潟保健センター、対象H28年1月生)

8・26 金 うみまちカフェ コミプラ2階 まちづくり大潟いきいきサロン メンズ会

8・28 日海岸清掃(時間7:00~8:00集合6:50、場所九戸浜町内会駐車場、大潟運動広場駐車場)

市民生活班

8・29 月 すこやかサロン コミプラ2階 まちづくり大潟

8・30 火3か月児健診(受付時間12:45~13:15、場所大潟保健センター、対象H28年4月生)

福祉班

Page 2: お知らせ 第132号 平成28年8月1日発行 お知らせ 第132号 平成28 … · 「僕も、いろいろな方から教 が主役ですから。」と笑いました。それを返す番です。子ども達えていただきました。今度は、

まちづくり大潟 まちづくり大潟

− 3− − 2−

お知らせ 第132号 お知らせ 第132号平成28年8月1日発行 平成28年8月1日発行

『人魚塚 ―人魚伝説―』

 

昔、雁子浜の住吉神社には、

常夜灯(船が安全に進めるよう

に火をともし、今の灯台の役目

をしたもの)があり、雨の日も

雪の日も欠かさず火がともされ

ていました。

 

その頃、この常夜灯をめあて

に毎晩、佐渡から通ってくる、

不思議な女がいました。そして

朝になると、佐渡ヶ島に帰って

いました。雁子浜には、気立て

のよい男が、母親と二人で暮ら

していました。男には結婚を約

束した女がいました。しかし、

男は佐渡の女と仲良くなり、毎

晩会うようになりました。

 

ある日、男の母親は、

「毎晩、どこに行っているのか

知らないが、今晩くらい家にい

たらどうだ」と話しました。母

親に何度も言われたので、男は

その晩は家にいました。男は常

夜灯に灯をつけませんでした。

 

その翌朝、海岸に若い女の死

体が上がり、村は大騒ぎになっ

ていました。その話を聞いた男

が海岸に行ってみると、それは

佐渡の女でした。

 

男は、「常夜灯の明かりをつけ

なかったばっかりに、女がしん

でしまったのだ。」と、とても後

悔し、海に身を投げて死んでし

まいました。

 

死んだ二人のことをかわいそ

うに思った村人たちは、常夜灯

の近くに塚をつくり、二人をと

むらいました。

~この人魚伝説を元に、小川未

明の「赤いろうそくと人魚」と

いう童話が書かれたと言われて

います~

産業福祉部会

 「お願いします!」練習場の

ドアを開けたとたん、元気な

挨拶が返ってきました。

 

佐藤吉則代表率いる、ジュ

ニア卓球チーム『ブルースカ

イジュニア』の皆さんです。

 

小1から高校生、総勢23名

のクラブ員が、毎週(火)(水)

(金)夜7時から、大潟町中学

校武道館2階で練習しています。

 

クラブは10年前の『こども

何でもチャレンジ』終了後、

その前身を引き継ぐ形で設立

されました。

 

代表の佐藤監督は、中学、

高校と卓球部に属し、大学卒

業後、社会人としてもラケッ

トを握りました。ある方の、

「佐藤さん、教えるの上手いね」

の一言をきっかけに、指導者

へと転向したそうです。

 

クラブの指針として、技術

向上はもちろんの事、挨拶に

重きを置いています。周りの

方への感謝の気持ちを持つ、

一人間的成長を願っています。

 「例え、親御さんの送迎でも、

乗車時、降車時には挨拶をす

るよう話しています。」と、普

段忘れがちな、身近な人への

接し方を、思い知らされました。

 

最後に、佐藤監督に、クラ

ブへの思いを伺いました。

 「僕も、いろいろな方から教

えていただきました。今度は、

それを返す番です。子ども達

が主役ですから。」と笑いました。

卓球

ブルースカイジュニア

 

笑いが絶えない明るいメンバーのみんな

伝え残したい

大潟の伝説・民話

「卯の花」を挿し木

 

産業振興部会は6月19日に「夏

は来ぬ」の歌詞に登場する卯の

花の挿し木作業を行いました。

8年前から「卯の花音楽祭」等

の来場者に挿し木から育てた苗

木を配布しています。

 

今年は、6月11日に「夏は来ぬ」

の発車メロ

ディーとなっ

た新幹線上越

妙高駅と7月

18日に開催し

た「卯の花音

楽祭」に苗木

を配布しまし

た。

スタジオではストレッチから始まり年齢に即した少人数でレッスンをします。見学や体験レッスンができますのでご連絡ください。

―問い合わせ―土底浜 2982-1☎025-534-2231

クラシックバレエ・モダンダンス 大潟でバレエを楽しみましょう

バレエパフォーミングアーツバレエパフォーミングアーツバレエパフォーミングアーツ主宰 柳沢鹿の子

〈お知らせ〉保育園園児送迎バス 添乗員募集○仕事の内容 ・大潟区内の通園バス添乗業務○募集人員  ・人員 1名○勤務条件  ・週3日~4日        午前8時~9時30分        午後4時~5時30分       ・時給 780円○雇用日   ・平成28年10月1日○応募締切  ・平成28年8月31日まで        (�電話連絡の上、履歴書を         ご持参ください。)【問合せ先…まちづくり大潟(℡)534-6810】

●思わずほっとする「まちで見つけたほのぼの写真」を募集しています。撮影のきっかけ、場所、日付などを添付し、まちづくり大潟事務局まで投稿下さい。問合せ ☎534-6810メール [email protected]

潟町駅周辺「御手洗池」でほのぼのバン親子(クイナ)の仲間を発見!(撮影:潟町5区笹形豊さん)

ほっとフォトコーナー始めます

投稿下さい!

まちで見つけた〝ほのぼの写真”

その4

Page 3: お知らせ 第132号 平成28年8月1日発行 お知らせ 第132号 平成28 … · 「僕も、いろいろな方から教 が主役ですから。」と笑いました。それを返す番です。子ども達えていただきました。今度は、

まちづくり大潟 まちづくり大潟

まちづくり大潟広報版

HP http://o-gata.hs.plala.or.jp E-mail [email protected]

− 1− − 4−

お知らせ 第132号 お知らせ 第132号平成28年8月1日発行 平成28年8月1日発行

《定休日等》鵜の浜人魚館 8月23・30日(2・9・16日は休まず営業)体育センター、体操アリーナ       毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

 

大潟のかわいい子どもたち

に会いに行ってきました。未

就園児が利用できる『はまっ

こ子育て広場』と、保健セン

ターで行われる『1歳児健康

診査』です。子育て広場では、

子どもたちとママを応援する、

保育士をはじめたくさんのス

タッフのみなさんと子供たち

が元気いっぱいに過ごしてい

ました。家の近くに同世代の

子どもがいなくても、ここに

集まってママ同士が情報交換

をしたり、子どもたちが刺激

し合ったりして成長していけ

るものです。施設が整ってい

るので、先輩ママから進めら

れて参加する親子も多くいま

す。スタッフの皆さんは、こ

のような機会を通じ、子育て

が楽しくできるように応援し

ています。

 

健康診査は、アレルギーや

お腹の不調、情緒や行動の発

達など、様々な心配ごとがあっ

ても、年齢に応じた相談がで

きるので、ホッと安心できる

機会です。

 

子どもたちを、みんなで支

える形がうれしいですね。

 

まちづくり大潟でも、子育

て応援として、保育園バスの

運行をお手伝いしています。

大潟区の人口・世帯数(平成28年7月1日現在)9,633人  3,459世帯

お知らせ 第132号発  行 まちづくり大潟発行責任者 熊木  勉発 行 日 平成28年8月1日TEL/FAX 534−6810/6815

大潟区総合事務所からの

8月

小さくたって、お片付けも自分で出きるように声掛け!(広場)

歯科医も応援!歯の生え始めだからこそ大切な歯科検診(健診)

子育て広場に集まった子どもと一緒に遊ぶのはお手の物(広場)

1歳児に食べてほしい食事量の目安を見ながら、栄養相談(健診)

まちづくり大潟  534-6810大潟区総合事務所 総務班、地域振興班 534-2111(代) 産業建設業務窓口班 534-6803 市民生活班、税務班 534-6807 福   祉  班  534-6805 教 育 ・ 文 化 班 534-6808大潟地区公民館  534-4367

保健師に日ごろの不安を聞いてもらえるだけでホッとできますね(健診)

「献血にご協力ください」

海岸清掃に

  ご協力をお願いします

 日本赤十字社と市では、大潟ライ

オンズクラブ、公益社団法人高田法

人会大潟支部の協力で献血を行いま

す。血液の安定供給のため、皆様の

積極的なご協力をお願いします。

日時 平成28年8月2日(火)

   午後1時30分~午後4時

場所 大潟保健センター

問合せ 福祉班

 電話 534‒

6805

 市海岸線環境美化促進協議会

の大潟地区では、大潟区の海岸

清掃を行います。現在、ご協力

いただける無償ボランティアを

募集しています。皆様のご協力

をお願いします。

◎日時 8月28日(日)

    午前7時~8時

    ※午前6時50分集合

◎集合場所

 ○九戸浜町内会駐車場

  (鵜の浜海水浴場隣)

 ○大潟運動広場駐車場

  (犀潟)

※�

動きやすい服装で、できるだ

け軍手と金ばさみをご持参く

ださい。

◎募集期限 8月22日(月)

※�

ご協力いただける方は、保険

に加入します。

◎申込み・問合せ

 市民生活班

 電話 534‒

6807

【今月の三句】

うのはな句会 

草花を呉れて微笑む夏帽子

タ カ

吊橋を渡りて啜るところてん

芳 雪

突然の客にともかくところてん

とめ子

がんばれ!子育て!!

月・日 曜日 行事等 問合せ先8・1 月 すこやかサロン コミプラ2階 まちづくり大潟

8・2 火 献血(時間13:30~16:00、場所大潟保健センター) 福祉班

8・4 木 いきいきサロン 渋柿浜町内会館 まちづくり大潟

8・6 土えほんのひろば(時間10:00~11:00、場所大潟地区公民館2階和室、対象幼児~小学生)

大潟地区公民館

8・8 月 すこやかサロン コミプラ2階 まちづくり大潟

8・9 火1歳6か月児健診(受付時間12:45~13:15、場所大潟保健センター、対象H27年1月生)

福祉班

8・10 水

1歳児健診(受付時間12:45~13:15、場所大潟保健センター、対象H27年7月生) 福祉班2歳6か月児健診・フッ素塗布(受付時間12:45~13:15、場所大潟保健センター、対象H26年1月生)

8・17 水 いきいきサロン 下小船津浜町内会館 まちづくり大潟

8・18 木 いきいきサロン やすらぎの家 まちづくり大潟いきいきサロン 土底浜町内会館8・22 月 すこやかサロン コミプラ2階 まちづくり大潟

8・23 火いきいきサロン 上小船津浜町内会館 まちづくり大潟3歳児健診(受付時間12:45~13:15、場所大潟保健センター、対象H25年7月生)

福祉班

8・24 水2歳児健診(受付時間12:45~13:15、場所大潟保健センター、対象H26年7月生)

福祉班

8・25 木

いきいきサロン 犀潟町内会館 まちづくり大潟離乳食(初期)相談会(受付時間9:15~9:30、場所大潟保健センター、対象H28年3月生) 福祉班離乳食(中期)相談会(受付時間10:15~10:30、場所大潟保健センター、対象H28年1月生)

8・26 金 うみまちカフェ コミプラ2階 まちづくり大潟いきいきサロン メンズ会

8・28 日海岸清掃(時間7:00~8:00集合6:50、場所九戸浜町内会駐車場、大潟運動広場駐車場)

市民生活班

8・29 月 すこやかサロン コミプラ2階 まちづくり大潟

8・30 火3か月児健診(受付時間12:45~13:15、場所大潟保健センター、対象H28年4月生)

福祉班

Page 4: お知らせ 第132号 平成28年8月1日発行 お知らせ 第132号 平成28 … · 「僕も、いろいろな方から教 が主役ですから。」と笑いました。それを返す番です。子ども達えていただきました。今度は、

まちづくり大潟 まちづくり大潟

− 3− − 2−

お知らせ 第132号 お知らせ 第132号平成28年8月1日発行 平成28年8月1日発行

『人魚塚 ―人魚伝説―』

 

昔、雁子浜の住吉神社には、

常夜灯(船が安全に進めるよう

に火をともし、今の灯台の役目

をしたもの)があり、雨の日も

雪の日も欠かさず火がともされ

ていました。

 

その頃、この常夜灯をめあて

に毎晩、佐渡から通ってくる、

不思議な女がいました。そして

朝になると、佐渡ヶ島に帰って

いました。雁子浜には、気立て

のよい男が、母親と二人で暮ら

していました。男には結婚を約

束した女がいました。しかし、

男は佐渡の女と仲良くなり、毎

晩会うようになりました。

 

ある日、男の母親は、

「毎晩、どこに行っているのか

知らないが、今晩くらい家にい

たらどうだ」と話しました。母

親に何度も言われたので、男は

その晩は家にいました。男は常

夜灯に灯をつけませんでした。

 

その翌朝、海岸に若い女の死

体が上がり、村は大騒ぎになっ

ていました。その話を聞いた男

が海岸に行ってみると、それは

佐渡の女でした。

 

男は、「常夜灯の明かりをつけ

なかったばっかりに、女がしん

でしまったのだ。」と、とても後

悔し、海に身を投げて死んでし

まいました。

 

死んだ二人のことをかわいそ

うに思った村人たちは、常夜灯

の近くに塚をつくり、二人をと

むらいました。

~この人魚伝説を元に、小川未

明の「赤いろうそくと人魚」と

いう童話が書かれたと言われて

います~

産業福祉部会

 「お願いします!」練習場の

ドアを開けたとたん、元気な

挨拶が返ってきました。

 

佐藤吉則代表率いる、ジュ

ニア卓球チーム『ブルースカ

イジュニア』の皆さんです。

 

小1から高校生、総勢23名

のクラブ員が、毎週(火)(水)

(金)夜7時から、大潟町中学

校武道館2階で練習しています。

 

クラブは10年前の『こども

何でもチャレンジ』終了後、

その前身を引き継ぐ形で設立

されました。

 

代表の佐藤監督は、中学、

高校と卓球部に属し、大学卒

業後、社会人としてもラケッ

トを握りました。ある方の、

「佐藤さん、教えるの上手いね」

の一言をきっかけに、指導者

へと転向したそうです。

 

クラブの指針として、技術

向上はもちろんの事、挨拶に

重きを置いています。周りの

方への感謝の気持ちを持つ、

一人間的成長を願っています。

 「例え、親御さんの送迎でも、

乗車時、降車時には挨拶をす

るよう話しています。」と、普

段忘れがちな、身近な人への

接し方を、思い知らされました。

 

最後に、佐藤監督に、クラ

ブへの思いを伺いました。

 「僕も、いろいろな方から教

えていただきました。今度は、

それを返す番です。子ども達

が主役ですから。」と笑いました。

卓球

ブルースカイジュニア

 

笑いが絶えない明るいメンバーのみんな

伝え残したい

�大潟の伝説・民話

「卯の花」を挿し木

 

産業振興部会は6月19日に「夏

は来ぬ」の歌詞に登場する卯の

花の挿し木作業を行いました。

8年前から「卯の花音楽祭」等

の来場者に挿し木から育てた苗

木を配布しています。

 

今年は、6月11日に「夏は来ぬ」

の発車メロ

ディーとなっ

た新幹線上越

妙高駅と7月

18日に開催し

た「卯の花音

楽祭」に苗木

を配布しまし

た。

スタジオではストレッチから始まり年齢に即した少人数でレッスンをします。見学や体験レッスンができますのでご連絡ください。

―問い合わせ―土底浜 2982-1☎025-534-2231

クラシックバレエ・モダンダンス 大潟でバレエを楽しみましょう

バレエパフォーミングアーツバレエパフォーミングアーツバレエパフォーミングアーツ主宰 柳沢鹿の子

〈お知らせ〉保育園園児送迎バス 添乗員募集○仕事の内容 ・大潟区内の通園バス添乗業務○募集人員  ・人員 1名○勤務条件  ・週3日~4日        午前8時~9時30分        午後4時~5時30分       ・時給 780円○雇用日   ・平成28年10月1日○応募締切  ・平成28年8月31日まで        (�電話連絡の上、履歴書を         ご持参ください。)【問合せ先…まちづくり大潟(℡)534-6810】

●思わずほっとする「まちで見つけたほのぼの写真」を募集しています。撮影のきっかけ、場所、日付などを添付し、まちづくり大潟事務局まで投稿下さい。問合せ ☎534-6810メール [email protected]

潟町駅周辺「御手洗池」でほのぼのバン親子(クイナ)の仲間を発見!(撮影:潟町5区笹形豊さん)

ほっとフォトコーナー始めます

投稿下さい!

まちで見つけた〝ほのぼの写真”

その4