8
Hagi ・Yamaguchi Shinkin Disclosure 40 信用金庫は、会員同士の「相互信頼」と「互恵」の精神を基本理念に、会員一人ひとりの意見を最 大の価値とする協同組織金融機関で、会員は出資口数に関係なく、一人1票の議決権を持ち、総会を 通じて当金庫の経営に参加することとなります。しかし、当金庫では、会員数が多く、総会の開催は 事実上不可能です。そこで、当金庫では、会員の総意を適正に反映し、充実した審議を確保するため、 総会に代えて総代会制度を採用しております。 この総代会は、決算、取扱業務の決定、理事・監事の選任等の重要事項を決議する最高意思決定機 関であり、総会と同様に、会員一人ひとりの意見が当金庫の経営に反映されるよう、会員の中から定 款に定める方法により適正に選任された総代により運営されます。 また、当金庫では、総代会に限定することなく、日常の事業活動等を通じて、総代や会員とのコミ ュニケーションを大切にし、さまざまな経営改善に取り組んでおります。  なお、総代会の運営に関するご意見やご要望につきましては、お近くの営業店までお寄せください。 総代会に関する事項 総代会制度について 1 総代は、会員の代表として会員の総意を当金庫の経営に反映する重要な役割を担っております。 そのため、総代は総代選考基準に基づき厳正に選任されます。 総代の選任方法 2 (1)総代の任期・定数 ①総代の任期は3年です。 ②総代の定数は100人以上150人以内とし、6区の選任区域に分け、会員総数に応じて選任区 域ごとに定めております。 ③総代の定年は80歳としております。ただし、任期の途中で年齢が80歳に達した場合は、その 任期の満了をもって終えるものとしております。 ④満80歳以上であっても健康で社会的貢献を継続している場合は、当分の間、上記③の定年を適 用しません。  (2)総代の選任方法 ① 総代会の決議により、選任区域ごとに会員の中から総代候補者選考委員を委嘱します。 ② 総代候補者選考委員は選考基準に基づき、総代候補者を選考します。 ③ 総代候補者氏名を店頭掲示し、所定の手続きを経て、会員の代表として理事長が総代を委嘱し ます。 (3)総代候補者選考基準 ①資格要件 総代候補者は、当金庫の会員であること。 ②選考基準 ・総代としてふさわしい見識を有していること。 ・良識をもって正しい判断ができること。 ・人格にすぐれ、金庫の理念・使命を十分理解していること。 ・その他総代候補者選考委員が適格と認めること。

総代会 に関する 事項 1 - SHINKIN · 出があった 総代候補者 当該総代候補者 の数が選任 ... 阿武 幸美③ 石崎 茂樹④ 石光 一成④ 入交 知則③

  • Upload
    others

  • View
    7

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 総代会 に関する 事項 1 - SHINKIN · 出があった 総代候補者 当該総代候補者 の数が選任 ... 阿武 幸美③ 石崎 茂樹④ 石光 一成④ 入交 知則③

Hagi・Yamaguchi Shinkin Disclosure

40

信用金庫は、会員同士の「相互信頼」と「互恵」の精神を基本理念に、会員一人ひとりの意見を最大の価値とする協同組織金融機関で、会員は出資口数に関係なく、一人1票の議決権を持ち、総会を通じて当金庫の経営に参加することとなります。しかし、当金庫では、会員数が多く、総会の開催は事実上不可能です。そこで、当金庫では、会員の総意を適正に反映し、充実した審議を確保するため、総会に代えて総代会制度を採用しております。

この総代会は、決算、取扱業務の決定、理事・監事の選任等の重要事項を決議する最高意思決定機関であり、総会と同様に、会員一人ひとりの意見が当金庫の経営に反映されるよう、会員の中から定款に定める方法により適正に選任された総代により運営されます。

また、当金庫では、総代会に限定することなく、日常の事業活動等を通じて、総代や会員とのコミュニケーションを大切にし、さまざまな経営改善に取り組んでおります。 

なお、総代会の運営に関するご意見やご要望につきましては、お近くの営業店までお寄せください。

総代会に関する事項総代会制度について1

総代は、会員の代表として会員の総意を当金庫の経営に反映する重要な役割を担っております。そのため、総代は総代選考基準に基づき厳正に選任されます。

総代の選任方法2

(1)総代の任期・定数①総代の任期は3年です。②総代の定数は100人以上150人以内とし、6区の選任区域に分け、会員総数に応じて選任区

域ごとに定めております。③総代の定年は80歳としております。ただし、任期の途中で年齢が80歳に達した場合は、その

任期の満了をもって終えるものとしております。④満80歳以上であっても健康で社会的貢献を継続している場合は、当分の間、上記③の定年を適

用しません。 (2)総代の選任方法

① 総代会の決議により、選任区域ごとに会員の中から総代候補者選考委員を委嘱します。② 総代候補者選考委員は選考基準に基づき、総代候補者を選考します。③ 総代候補者氏名を店頭掲示し、所定の手続きを経て、会員の代表として理事長が総代を委嘱し

ます。(3)総代候補者選考基準

①資格要件総代候補者は、当金庫の会員であること。

②選考基準・総代としてふさわしい見識を有していること。・良識をもって正しい判断ができること。・人格にすぐれ、金庫の理念・使命を十分理解していること。・その他総代候補者選考委員が適格と認めること。

Page 2: 総代会 に関する 事項 1 - SHINKIN · 出があった 総代候補者 当該総代候補者 の数が選任 ... 阿武 幸美③ 石崎 茂樹④ 石光 一成④ 入交 知則③

地域のみなさまと共に

41

総代が選任されるまでの手続きについて

地区を6区の選任区域に分け、選任区域ごとに総代の定数を決定

①総代候補者選考委員の選任

総代会の決議により、選任区域ごとに会員の中から選考委員を委嘱

②総代候補者

の選考

③総代の選任

選考委員が総代候補者を選考

総代候補者の氏名を1週間店頭に掲示

●会員から異議がない場合又は

●選任区域の会員数の1/3未満の会員から異議の申出があった総代候補者

理事長が総代を委嘱 総代の氏名を店頭に1週間掲示

●選任区域の会員数の1/3以上の会員から異議の申出があった総代候補者

当該総代候補者の数が選任区域の総代定数の1/2未満

b.欠員(選考を行わない)a.他の候補者を選考

(上記②以下の手続を経て)

(注)ただし、事故その他のやむを得ない事由によって電子公告によることができない場合は、下関市において発行する山口新聞に掲載する方法により行います。

当該総代候補者の数が選任区域の総代定数の1/2以上

選考結果を理事長に報告

左記掲示について電子公告(注)

異議申出期間(公告後2週間以内)

選考委員の氏名を店頭に掲示

● 第101期通常総代会決議のご報告 ●

令和元年6月21日に開催いたしました第101期通常総代会におきまして、下記の議案を付議し、原案どおり承認可決されました。

報 告 事 項 第101期(自平成30年4月1日 至平成31年3月31日)業務報告、貸借対照表及び損益計算書の内容報告の件

決 議 事 項  第1号議案 剰余金処分案承認の件第2号議案 定款一部変更(会員たる資格)の件第3号議案 定款一部変更(会員たる資格)に伴う付帯決議の件第4号議案 定款第15条に基づく会員除名の件第5号議案 理事1名選任の件第6号議案 監事1名選任の件第7号議案 役員退任慰労金贈呈の件

総代会の決議事項3

(令和元年6月30日現在)

Page 3: 総代会 に関する 事項 1 - SHINKIN · 出があった 総代候補者 当該総代候補者 の数が選任 ... 阿武 幸美③ 石崎 茂樹④ 石光 一成④ 入交 知則③

Hagi・Yamaguchi Shinkin Disclosure

42

お名前の記載につきましては、個人情報保護の観点からご承諾をいただいた方のみ記載しております。 

選任区域山口・第1区

・大殿(小学校通学区)・宮野・仁保・旧阿東町・旧旭村

15

人 数 氏     名令和元年6月30日現在(敬称略)

井上 和義④ 小方 基次④ 岡村 紀男④ 加藤 和久④岸田 耕平① 小山 哲彦④ 杉山  透④ 田村 光生④濵屋  健④ 福田 好博④ 宗像 常明④ 森生 信雄④安冨幸四郎④ 山田 太郎④ (他1名)

秋川  正③ 遠藤 孝人④ 大原 博之④ 小田 敏博④川口 健二④ 坂倉 秀昭④ 佐藤 英仁③ 末冨 喜昭④砂川 敏男④ 原口 圭右④ 藤本 利明④ 北條 栄作④松田 範和④ 松原金次郎④ 宮崎 孝博④ 村田 忠幸④吉永 嘉男④ (他1名)

阿武 幸美③ 石崎 茂樹④ 石光 一成④ 入交 知則③梅林 義彦③ 岡﨑雄一郎③ 金光 明雄④ 佐藤 忠義④品川  栄④ 太尾田 修④ 仲  典子③ 楢松 敏雄④野村 幸治④ 原  哲夫② 福田 直樹④ 藤井 正行③古田 鈴子③ 馬越 帝介③ 松田 康義④ 松原 雅紀④右田 芳雄④ (他1名)

有田 知永④ 尾河 哲彦④ 川原 輝彦④ 椙本 久繁③竹中 一男④ 田村 義治④ 中村 正彦④ 堀  弘和②松村 孝明② 村田 昌志④ 山本 隆志④ 横山 賢治④

安部 正彦② 安藤 雅章④ 井町  實④ 岩崎喜一郎②河上  勲④ 楠牟礼正次④ 久保 勝義④ 久保 吉史②斉藤 義治④ 新谷 和彦④ 竹内 重信④ 中谷  伸④中原  進④ 難波 信定④ 波多野善蔵④ 原田 利正④広瀬松次郎④ 藤原 由佳② 増山 健治④ 柳井喜一郎④山縣 光男④ 横山ひとみ④ 若松 輝明④渡邉 浩隆④ (他2名)

荒川 浩一④ 安藤 繁之④ 市川 信博④ 岩崎 俊雄④植中 俊裕④ 岡藤智加子④ 岡村 節子④ 田村 伊晨④永安 達直④ 花谷 敏雄④ 光末  達④ 三好 良男④村田 勇吉③ (他1名)

山口・第2区

18

山口・第3区

22

12

14

108 ※令和元年6月30日現在の総代数は108名です。

27

総代の氏名等4

萩・第1区

萩・第2区

萩・第3区

合 計

・白石(小学校通学区)・大内・小鯖・鋳銭司・旧秋穂町・防府市・旧徳地町

・旧萩市内各町(除く椿東地区・大井)

・旧萩市大井・椿東地区・旧阿武郡・阿武町

及び旧益田市

・湯田(小学校通学区)・吉敷・大歳・平川・名田島・嘉川・佐山・秋穂二島・江崎・深溝・陶・旧小郡町・旧阿知須町・その他

・長門市・美祢市

(注)氏名の後の数字は、萩山口信用金庫発足時(平成22年1月)以降の就任回数です。

㈲堀設計事務所代表取締役 三村 夏彦④

Page 4: 総代会 に関する 事項 1 - SHINKIN · 出があった 総代候補者 当該総代候補者 の数が選任 ... 阿武 幸美③ 石崎 茂樹④ 石光 一成④ 入交 知則③

地域のみなさまと共に

43

●職業別

総代会

●年齢別

●業種別

(注)法人会員は除いています。

(注)業種別の構成比は、法人・法人代表者、個人事業主を対象として算出しています。

総代の属性別構成比5

Page 5: 総代会 に関する 事項 1 - SHINKIN · 出があった 総代候補者 当該総代候補者 の数が選任 ... 阿武 幸美③ 石崎 茂樹④ 石光 一成④ 入交 知則③

Hagi・Yamaguchi Shinkin Disclosure

44

設   立/大正8年1月17日本店所在地/山口市道場門前一丁目5番1号店 舗 数/21店舗営 業 地 域/山口県全域

益田市(旧益田市に限る)

※営業地域につきましては、平成29年8月に定款変更し、従来の営業地区を山口県全域と益田市(旧益田市に限る)に変更しております。

職員数(人)

(うち男性)

(うち女性)

平均年齢

平  均勤続年数

18年0ヵ月

39歳11ヵ月

95人

165人

260人

27/3

18年4ヵ月

40歳11ヵ月

88人

166人

254人

28/3

18年5ヵ月

41歳2ヵ月

90人

162人

252人

29/3

18年6ヵ月

41歳9ヵ月

84人

159人 153人

243人

30/3

18年10ヵ月

42歳4ヵ月

79人

232人

31/3

(平成31年3月31日現在)

萩 山 口 し ん き ん の 主 要 な 業 務 内 容

1 預金業務当座預金、普通預金、貯蓄預金、通知預金、

定期預金、定期積金、別段預金納税準備預金等を取扱っております。

②地方公共団体の収納事務取扱業務③株式払込金の受入代理業務④住宅金融支援機構、日本政策金融公庫、

信金中央金庫等の代理貸付業務(2)保護預り及び貸金庫業務(3)有価証券の貸付(4)債務の保証(5)両替(6)金の売買(7)公共債の引受(8)国債等公共債の窓口販売(9)保険商品の窓口販売(保険業法第275条

第1項により行う保険募集)(10)信託会社又は信託業務を含む金融機関

の業務の媒介(内閣総理大臣の定めるものに限る。)信金中央金庫

(11)スポーツ振興くじの払戻業務(12)電子債権記録業に係る業務

2 貸出業務(1)手形貸付、証書貸付、当座貸越を取扱

っております。(2)商業手形の割引を取扱っております。

3 内国為替業務送金為替、当座振込、代金取立等を取扱っ

ております。

4 有価証券投資業務預金の支払準備及び資産運用のため、国債、

地方債、社債、株式、投資信託、外国証券、その他の証券に投資しております。

5 付随業務(1)代理業務

①日本銀行歳入代理店業務

役員・主な事業の内容

理 事 長(代表理事)小田お だ

村むら

哲てつ

専 務 理 事(代表理事)椙すぎ

山やま

一いっ

生せい

理   事(常勤) 野の

村むら

尚たか

彦ひこ

理   事(常勤) 嶋しま

戸と

幸ゆき

啓ひろ

理   事(常勤) 山やま

村むら

慎しん

一いち

理事相談役(非常勤) 藤ふじ

井い

伸のぶ

榮え

理   事(非常勤) 武たけ

田だ

晋すすむ

理   事(非常勤) 中なか

村むら

憲のり

行ゆき

監   事(常勤) 河かわ

村むら

貴たか

光みつ

監   事(非常勤) 淺あさ

井い

俊しゅん

一いち

監   事(非常勤) 松まつ

田だ

俊とし

男お

職員の状況

(令和元年6月30日現在)

※武田晋、中村憲行は、信用金庫業界の「総代会の機能向上策等に関する業界申し合せ」に基づく職員外理事です。

※淺井俊一、松田俊男は、信用金庫法第32条第5項に規定する員外監事です。

会計監査人の名称有限責任あずさ監査法人

役 員

(令和元年6月30日現在)

Page 6: 総代会 に関する 事項 1 - SHINKIN · 出があった 総代候補者 当該総代候補者 の数が選任 ... 阿武 幸美③ 石崎 茂樹④ 石光 一成④ 入交 知則③

地域のみなさまと共に

45

当金庫における報酬体系の開示対象となる「対象役員」は、常勤理事及び非常勤理事並びに常勤監事、非常勤監事をいいます。対象役員に対する報酬等は、職務執行の対価として支払う「基本報酬」と在任期間中の職務執行及び特別功労の対価として退任時に支払う「退職慰労金」で構成されております。

1

当金庫における報酬体系の開示対象となる「対象職員等」は、当金庫の職員であって、対象役員が受ける報酬等と同等額以上の報酬等を受ける者のうち、当金庫の業務及び財産の状況に重要な影響を与える者をいいます。

なお、平成30年度において、対象職員等に該当する者はいませんでした。

役員等の報酬体系について

【基本報酬】非常勤を含む全役員の基本報酬につきましては、総代会において、理事全員及び監事全員それぞれの支払総額の最高限度額を決定しております。そのうえで、各理事の基本報酬額につきましては役位や在任年数等を勘案し、当金庫の理事会において決定しております。また、各監事の基本報酬額につきましては、監事の協議により決定しております。

【退職慰労金】退職慰労金につきましては、在任期間中に毎期引当金を計上し、退任時に総代会で承認を得た後、支払っております。

報酬体系の概要

3「信用金庫法施行規則第132条第1項第6号等の規定に基づき、報酬等に関する事項であって、信

用金庫等の業務の運営又は財産の状況に重要な影響を与えるものとして金融庁長官が別に定めるものを定める件」(平成24年3月29日付金融庁告示第22号)第2条第1項第3号及び第4号並びに第6号に該当する事項はありませんでした。

その他

2 平成30年度における対象役員に対する報酬等の支払総額

区  分 支払総額

対象役員に対する報酬等 92

(単位:百万円)

(注1)対象役員に該当する理事は8名、監事は3名です。(注2)上記の内訳は、「基本報酬92百万円」となっております。

対象役員1

対象職員等2

Page 7: 総代会 に関する 事項 1 - SHINKIN · 出があった 総代候補者 当該総代候補者 の数が選任 ... 阿武 幸美③ 石崎 茂樹④ 石光 一成④ 入交 知則③

Hagi・Yamaguchi Shinkin Disclosure

46

総 代 会

竪小路支店

越ヶ浜支店

コンプライアンス課

総 務 部 総合企画部 業 務 部 事 務 部 営業サポート部 審 査 部 萩地区本部

理 事 長

理 事 会

常 勤 理 事

専 務 理 事

萩地区本部課

萩山口信用金庫の組織・機構図

(令和元年6月30日現在)

監 事 会

非常勤監事

非常勤監事

非常勤理事

常 勤 監 事

常 勤 監 事

常 務 会

営業一課

営業二課

営業三課

業務企画課

事務管理課

(萩支店ブロック 子店)

(長門ブロック 子店)

(椿東・奈古ブロック 母店) 

(長門ブロック 母店) 

(椿東・奈古ブロック 子店) 

(長門ブロック 子店) 

(椿東・奈古ブロック 子店) 

(椿東・奈古ブロック 子店) 

(萩支店ブロック 子店) 

(萩支店ブロック 母店) 

Page 8: 総代会 に関する 事項 1 - SHINKIN · 出があった 総代候補者 当該総代候補者 の数が選任 ... 阿武 幸美③ 石崎 茂樹④ 石光 一成④ 入交 知則③

地域のみなさまと共に

47

大正 8年 1月17日

大正15年 8月 4日

昭和26年10月20日

昭和30年昭和32年昭和43年

昭和44年10月19日昭和47年昭和48年 7月昭和49年昭和51年 7月20日昭和52年昭和53年11月 6日昭和53年11月27日昭和55年昭和56年昭和57年昭和59年 3月 6日昭和59年10月25日昭和59年12月 1日昭和60年10月22日昭和61年昭和61年12月 2日昭和62年昭和63年

平成 2年平成 3年10月平成 4年

平成 6年 5月10日平成 9年平成14年10月平成15年12月平成16年 6月平成19年12月平成20年 9月 3日

平成21年 6月 1日

平成22年 1月12日平成22年 7月20日平成23年10月17日平成25年 2月 4日平成26年 6月平成26年11月10日平成27年11月 9日平成27年12月平成29年 8月 8日平成31年 1月17日

有限責任山口信用組合設立前田蕃穂初代組合長就任事務所を山口町役場の一部に置く本店を道場門前に移転 竪小路出張所、湯田出張所開設

(後に支店に昇格)信用金庫法により「山口信用金庫」に改組野村治輔初代理事長就任竪小路支店を移転中市支店を移転

「山口ものがたり」が第1回信用金庫PRコンクールに入賞本店建物を新築預金量100億円突破中市支店新築移転普通預金がオンライン化大歳支店開設預金量200億円突破大内支店開設日本銀行歳入代理店取扱開始藤井喜寿理事長就任預金量300億円突破融資がオンラインに移行防府支店開設平川支店開設日本銀行国債代理店取扱開始宮野支店開設預金量400億円突破吉敷支店開設池部豊理事長就任預金量500億円突破第3次オンライン(顧客情報管理)開始預金量600億円突破両替商業務取扱開始預金量700億円突破信用金庫PRコンクールカレンダー部門で「ザビエル記念聖堂カレンダー」が入賞御堀支店開設預金量800億円突破生命保険窓口販売取扱開始預金量900億円突破藤井伸榮理事長就任預金量1,000億円突破萩信用金庫との対等合併で「合併基本協定書」に調印萩信用金庫と合併契約を締結

山口信用金庫と萩信用金庫が合併し『萩山口信用金庫』としてスタート 預金量2,008億円小郡支店開設大内支店改装オープン電子債権記録業務取扱開始中野博文理事長就任大歳支店を湯田支店に統合玉江支店を萩支店に統合小田村哲理事長就任営業地区を山口県全域と島根県益田市(旧益田市に限る)に拡大創立100周年 預金量2,048億円 

萩山口しんきんのあゆみ山口信用金庫のあゆみ

萩山口信用金庫のあゆみ

大正 6年 2月28日

昭和20年 5月20日昭和21年11月10日昭和23年 7月25日昭和25年 3月昭和25年 4月17日

昭和26年 5月25日昭和26年10月20日

昭和26年12月 1日昭和40年 3月昭和40年10月 5日昭和41年12月 1日昭和42年 3月昭和42年 8月22日昭和45年 4月 1日昭和45年 9月28日昭和49年 3月昭和53年12月22日昭和54年12月10日昭和59年 1月11日昭和59年 5月28日昭和59年11月 1日昭和59年12月 1日昭和60年11月11日昭和61年 2月平成 元年 8月平成 元年11月 6日平成 3年 3月 1日平成 3年 4月

平成 5年 4月

平成 5年 6月 5日平成 8年 4月

平成14年10月平成16年11月平成18年 6月平成19年12月平成20年 9月 3日

平成21年 6月 1日

有限責任萩積善信用組合設立金子純介初代組合長就任浜崎支店開設越ヶ浜支店開設奈古支店開設預金期末残高50百万円達成協同組合法により「萩信用組合」に改組改称仙崎支店開設信用金庫法により「萩信用金庫」に改組林良雄初代理事長就任新川支店開設預金期末残高20億円突破長門支店開設玉江出張所開設預金期末残高30億円突破本店新築落成本部制施行玉江支店新築預金期末残高107億円突破日本銀行当座取引開始日本銀行歳入代理店取扱開始証券業務取扱開始松本支店開設本店営業部・丸久萩出張所開設日本銀行国債代理店取扱開始油谷支店開設預金期末残高339億円突破預金量500億円突破橋本支店開設両替商業務開始信用金庫PRコンクールカレンダー部門で「萩両岸図」が全信懇会長賞を受賞信用金庫PRコンクールカレンダー部門で「鸞輿巡行図」が特別懇会長賞を受賞林良雄会長・入江邦春理事長就任式信用金庫PRコンクールカレンダー部門で「一の谷合戦實組打之図」浮世絵(歌川国貞)が優秀賞を受賞生命保険窓口販売取扱開始営業地区を山口市まで拡張中野博文理事長就任預金量900億円突破山口信用金庫との対等合併で「合併基本協定書」に調印山口信用金庫と合併契約を締結

萩信用金庫のあゆみ