2
科学 (かがく) 美術 (びじゅつ) 金融 (きんゆう) 人気企画の「夏休み!銀行探検隊」。 銀行内の見学やクイズなどを通じ て、銀行の仕事や経済について学 びます。 (第四銀行職員) 電子回路部品をはんだ付け作業で 組み立てて、タイマーを作ります。 身近にある電子機器がどのような 仕組みでできているかを、工作をと おして学びます。 (共催:新潟県立自然科学館) 自分だけのデザインで、フェルトの なべ敷きや、陶芸でネームプレート を作り、ものづくりの喜びや楽しさ を体感します。 (共催:長岡造形大学) バスケットボール プロの試合を間近で観戦します。 (新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ) 野球 (やきゅう) サッカー お問い合わせ先 くわしくは第四銀行ホームページ 銀行ってなにしているの はんだけに挑戦 LED タイマーをつくろう 世界にひとつだけ つくろう クッキング チーズケーキとひんやりコーヒー ゼリーのデザートづくりに挑戦しま す。大好きなデザートづくりをとお して、料理の楽しさを学びます。 (共催:にいがた食育・保育専門学校 えぷろん) おいしいデザートを つくろう アルビレックス新潟試合仕事体験 スタジアムの裏側を見学できるバックヤード ツアーはもちろん、ピッチに出て選手のベン チを出したり、試合を支えるお仕事を体験し ます。お仕事体験後、プロの試合を間近で観 戦します。 (共催:アルビレックス新潟) プロの選手からシュートをわろう アルビBBで活躍するプロの選手から、シュー トの基本的な考え方やフォーム作りなど、 「シュートの基礎」を学びます。 (共催:新潟アルビレックスBB) 各回20~30名程度 (詳細はホームページをご覧ください) いずれも無料 第四銀行がこれまで営業を続けてこられたのは、 新潟の皆さんのおかげです。 感謝の気持ちを込めて、これからの新潟を つくっていく小学生、中学生の皆さんに色々な 「体験」をプレゼントします! では ての 授業 はじめての 銀行体験企画中 通帳 印鑑 請求書 使 って 銀行体験 をしよう にい がた にい がた あい ささ ごと たい けん せん しゅ うら がわ けん がく あい けん たい ごと ぢか にい がた あい おそ しゅ せん ごと たい けん ぎん こう かい ちょう せん かん せん まな かん かた てき ほん かつ やく せん しゅ づく あい ぢか かん せん しょく いく いく せん がっ こう もん ぎん こう ぎん こう たん けん たい にい けん がた りつ ぜん がく かん でん ぢか こう さく まな かい ひん でん つく ぎょう ぶん たい かん なが ぞう だい おか けい がく たの つく とう げい だい ちょう せん りょう たの まな けん ない にん かく なつ やす がく つう まな だい しょく こう ぎん いん ぎん けい ごと こう ざい よろこ だい し ぎん こう しょうがくせい ちゅうがくせい いろ いろ みな たい けん かん しゃ にい がた えいぎょう つづ にい がた みな にい がた きょう さい きょう さい きょう さい じゅ ぎょう ぎん こう たい けん つか しょ きゅう せい かん いん ちょう つう こう ぎん けん たい かく ちゅう すべ きょう さい きょう さい

科学 サッカー クッキング バスケットボール - The …...銀行ってなにしているの? はんだ付けに挑戦!LEDタイマーをつくろう!「世界にひとつだけ」を

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

科学(かがく)

美術(びじゅつ)

金融(きんゆう)

人気企画の「夏休み!銀行探検隊」。銀行内の見学やクイズなどを通じて、銀行の仕事や経済について学びます。(第四銀行職員)

電子回路部品をはんだ付け作業で組み立てて、タイマーを作ります。身近にある電子機器がどのような仕組みでできているかを、工作をとおして学びます。(共催:新潟県立自然科学館)

自分だけのデザインで、フェルトのなべ敷きや、陶芸でネームプレートを作り、ものづくりの喜びや楽しさを体感します。(共催:長岡造形大学)

バスケットボール

プロの試合を間近で観戦します。(新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ)

野球(やきゅう)

サッカー

お問い合わせ先

くわしくは第四銀行ホームページ

銀行ってなにしているの? はんだ付けに挑戦!LEDタイマーをつくろう!

「世界にひとつだけ」を つくろう!

クッキング

チーズケーキとひんやりコーヒーゼリーのデザートづくりに挑戦します。大好きなデザートづくりをとおして、料理の楽しさを学びます。(共催:にいがた食育・保育専門学校 えぷろん)

おいしいデザートをつくろう!

アルビレックス新潟の試合でお仕事体験!スタジアムの裏側を見学できるバックヤードツアーはもちろん、ピッチに出て選手のベンチを出したり、試合を支えるお仕事を体験します。お仕事体験後、プロの試合を間近で観戦します。(共催:アルビレックス新潟)

プロの選手からシュートを教わろう!アルビBBで活躍するプロの選手から、シュートの基本的な考え方やフォーム作りなど、「シュートの基礎」を学びます。(共催:新潟アルビレックスBB)

各回20~30名程度(詳細はホームページをご覧ください)

いずれも無料

第四銀行がこれまで営業を続けてこられたのは、新潟の皆さんのおかげです。

感謝の気持ちを込めて、これからの新潟をつくっていく小学生、中学生の皆さんに色々な

「体験」をプレゼントします!

       では、全ての授業で『はじめての銀行体験』を企画中!

通帳と印鑑と請求書を使って、

銀行体験をしよう!

にい がた

にい がた

だ し あい ささ し ごと たい けん

せんで しゅ

うら がわ けん がく

し あいごけんたいごとし ま ぢか

にい がた し あい

おそしゅせん

し ごと たい けん

ぎん こう

せ かい

づ ちょう せん

かん

せん

き そ まな

かん かたき てきほん

かつ やく せん しゅ

づく

し あい ま ぢか かん せん

しょく いく ほ いく せん がっ こうもん

ぎん こう

ぎん こう たん けん たい

くし

にい けんがた りつ し か ぜん がく かん

でんみ ぢか

こう さく

まな

さづかい ろ ぶ ひんでん し

き き

た つく

ぎょう

じ ぶん

たい かん

なが ぞう だいおか けい がく

たのつく

とう げいし

すだい

ちょう せん

りょう り たの まな

けんない

にん き き かく なつ やす

がく つう

まな

だい しょくこうぎんし いん

ぎん けいごとこう ざい

よろこ

だい し ぎん こう

しょうがくせい ちゅうがくせい いろ いろみな

たい けん

かん しゃ にい がたき も こ

えいぎょう つづ

にい がた みな

にい がた

きょう さい

きょう さい

きょう さい

じゅ ぎょう

ぎん こう たい けん き

つかしょきゅうせいかんいんちょうつう

こうぎん けんたい

かく ちゅう

すべ

きょう さい

きょう さい

お問い合わせ先くわしくは第四銀行ホームページ

スタジアムの裏側を見学できるバックヤードツアーはもちろん、ピッチに出て選手のベンチを出したり、試合を支えるお仕事を体験します。お仕事体験後、プロの試合を間近で観戦します。(共催:アルビレックス新潟)

■対象:

■場所:■日程:

県内にお住まいの小学3年生以上のお子さま(保護者同伴)デンカビッグスワンスタジアム7月9日(土)、8月20日(土)

■対象:

■場所:

■日程:

県内の子どもたち(小学生)で構成されるバスケットボールチーム新潟/県内体育館長岡/シティホールプラザアオーレ長岡新潟/7月28日(木) 10:00~12:00長岡/7月 9日(土) 10:00~12:00

人気企画の「夏休み!銀行探検隊」。銀行内の見学やクイズなどを通じて、銀行の仕事や経済について学びます。(第四銀行職員)

アルビBBで活躍するプロの選手から、シュートの基本的な考え方やフォーム作りなど、「シュートの基礎」を学びます。(共催:新潟アルビレックスBB)

「だいしアカデミー」は、新潟の未来を担う子どもたちに学校やご家庭以外の場でも感性を育んでいただきたいという思いを込めて始めた事業で、今年で4年目を迎えます。だいしアカデミーで、それぞれの分野で活躍するプロに接することで感性を育んでいただくとともに、お子さまと一緒に、身近な「おかね」について考える機会になれば幸いです。

保護者の方へ

銀行ってなにしているの?

■対象:

■場所:■日程:

県内にお住まいの小学3年生以上のお子さま(保護者同伴)新潟県立自然科学館8月3日(水) ①10:30~12:00 ②14:00~15:30

電子回路部品をはんだ付け作業で組み立てて、タイマーを作ります。身近にある電子機器がどのような仕組みでできているかを、工作をとおして学びます。(共催:新潟県立自然科学館)

自分だけのデザインで、フェルトのなべ敷きや、陶芸でネームプレートを作り、ものづくりの喜びや楽しさを体感します。(共催:長岡造形大学)

■対象:

■場所:■日程:

県内にお住まいの小学生以上のお子さま(保護者同伴)長岡造形大学7月29日(金) ①ネームプレート 10:00~12:00 ②フェルトのなべ敷き 13:30~15:30

チーズケーキとひんやりコーヒーゼリーのデザートづくりに挑戦します。大好きなデザートづくりをとおして、料理の楽しさを学びます。(共催:にいがた食育・保育専門学校えぷろん)

■対象:

■場所: (日程)

県内にお住まいの小学生以上のお子さま(保護者同伴)第四銀行 本   店第四銀行 長岡営業部第四銀行 高田営業部

/8月 2日(火)、8月23日(火)/8月18日(木)/8月 4日(木)

■対象:

■場所:■日程:

県内にお住まいの小学生以上のお子さま(保護者同伴)にいがた食育・保育専門学校えぷろん8月8日(月) 10:00~12:308月9日(火) 10:00~12:30

金 融 はんだ付けに挑戦!LEDタイマーをつくろう!科 学

「世界にひとつだけ」をつくろう!美 術

アルビレックス新潟の試合でお仕事体験!

プロの選手からシュートを教わろう!

サッカー

バスケットボール

おいしいデザートをつくろう!クッキング

それぞれの内容詳細、お申し込みは第四銀行ホームページ(http://www.daishi-bank.co.jp/)の専用バナーより!

各回20~30名程度

※当日、撮影した映像や写真等を第四銀行の広報物に使用させて いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

(詳細はホームページをご覧ください)

■対象:

■場所:■日程:

県内の子どもたちで構成される野球チーム県内球場ホームページにてお知らせ

プロの試合を間近で観戦します。(新潟アルビレックス・ ベースボール・クラブ)

野 球