313

目 次 ~~~ - Iijima...94K )に変更した。 1 町 の 概 要 ... ・ 〃 (久根平工業導入地区) 平成 6年12月 5日変更指定 ・ 〃 (陣馬・久根平工業導入地区)

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

~~~ 目 次 ~~~

沿 革 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1

町の概要・友好都市等 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2

地域指定概要 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4

事務の共同処理等の状況 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 5

会計処理 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 5

宣 言 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 6

町民憲章、町の花・町の木、飯島町歌 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 6

飯島町行政機構図 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 7

平成26年度の主な動き ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 8

町道及び橋梁の状況 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 11

平成26年度一般会計の決算概要 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 12

実績報告

議 会・監 査 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 27

総 務 課 まちづくり推進室 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 31

庶 務 係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 42

選挙管理委員会 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 49

危機管理係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 52

文書情報係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 66

財 政 係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 77

住 民 税 務 課 住 民 係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 79

生活環境係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 90

税 務 係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 98

収納対策室 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 106

健 康 福 祉 課 地域福祉係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 110

高齢者福祉係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 125

保健医療係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 131

産 業 振 興 課 農 政 係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 159

商工観光係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 169

耕地林務係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 180

定住促進室 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 187

建 設 水 道 課 建 設 係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 193

調査計画係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 209

水 道 係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 214

会 計 課 会 計 係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 220

教 育 委 員 会 こ ど も 室 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 221

生涯学習係 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 234

国民健康保険特別会計事業報告 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 263

後期高齢者医療特別会計事業報告 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 279

介護保険特別会計事業報告 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 282

水道事業業務報告書 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 302

沿 革

原始・古代 各地に集落ができる。

鎌倉時代 飯島氏の支配のもとに飯島郷の開発が進む。

江戸時代 幕府の直轄地を支配した飯島陣屋が置かれる。

この地方の政治・経済・文化の中心地として栄える。

明治初期(元~4年) 伊那県庁が設置される。

明治 8年 1月23日 飯島村、石曽根村、田切村、本郷村の4か村が合併して飯島村と

なる。

一方、七久保村は同日、小平・前沢・田島・上片桐・片桐の5村

と合併して片桐村となる。

明治14年 8月17日 片桐村は、上片桐村・片桐村・七久保村の3か村に分離し七久保

村が発足する。

明治15年 4月 5日 飯島村から田切及び本郷が分離し、飯島村・田切村・本郷村の3

か村となる。

明治22年 4月 1日 市町村制の施行に際し、飯島村・田切村・本郷村の3か村が合併

して「飯島村」となる。

「七久保村」はそのまま新村として発足する。

昭和24年 4月 1日 飯島村は南向村の一部日曽利を境界変更により編入する。

昭和28年 2月 1日 七久保村は字三林、字袴ケ腰、字烏帽子ケ岳の一部面積14.5

K㎡を境界変更により隣村上片桐村へ編入する。

昭和29年 1月 1日 飯島村は町制を施行し「飯島町」となる。

昭和31年 9月30日 飯島町と七久保村が合併し、新「飯島町」となり現在に至る。

昭和61年 3月 1日 県営圃場整備事業の実施にともない、中川村との境界を一部変更

(等積交換 4,948,555 ㎡)する。

平成 2年 1月 1日 建設省国土地理院の測定により、総面積を87.26K㎡(従来

92.52K㎡)に変更した(昭和63年全国都道府県市町村別

面積調、平成元年11月10日発表による)。

平成10年10月 1日 建設省国土地理院の測定により、総面積を86.94K㎡(従来

87.26K㎡)に更正した(日曽利と中川村の地図上の境界是

正により、平成10年全国都道府県市町村別面積調、平成11年

2月8日発表による)。

平成27年 3月 6日 平成26年度全国都道府県市区町村別面積調(電子国土基本図を

直接計測する方法)により、総面積を86.96K㎡(従来86.

94K㎡)に変更した。

1

町 の 概 要

位 置 東 経 137度55分

北 緯 35度40分(飯島町役場)

標 高 687m

面 積 総面積 86.96 K㎡ (平成27年3月31日)

可住地面積 田 畑 13.18 K㎡

宅 地 3.56 K㎡

その他 1.21 K㎡

非可住地面積 森 林 13.70 K㎡

その他 55.31 K㎡

人 口 (平成27年3月31日現在)

人 口 9,776 人

日本人の人口 9,582 人

本籍人口 12,358 人

平成22年10月1日国勢調査人口 9,902 人

世 帯 (平成27年3月31日現在)

世 帯 3,427 世帯

日本人の世帯 3,325 世帯

本籍世帯 5,001 世帯

平成22年10月1日国勢調査世帯 3,239 世帯

人口密度 総面積 1 K㎡ 当り 112 人

可住地面積 1 K㎡ 当り 545 人

(田・畑・宅地・その他)

可住地標高 550m ~ 750m

2

○姉妹都市 ブラジルサンパウロ州フェラース市(フェラース・デ・バスコンセーロス市)

姉妹都市提携 昭和 50 年 5 月 20 日

◇ブラジル フェラース市

正式な名称は、フェラース・デ・バスコンセーロス市。

日系人が多く、中でも飯島町出身者が多いことから、1974年(昭和49年)12

月「飯島町との友好関係をさらに促進し、文化や経済面の交流を深めたい」という姉妹

都市提携の申込みがあり、翌75年3月、町議会において全会一致で姉妹都市提携が可

決されました。

フェラース市は、サンパウロ市の衛星都市として急速に発展しており、これからの国

際化社会に向け、一層の交流が期待されます。

○友好都市 奈良県生駒郡斑鳩町 友好都市提携 平成 10 年 2 月 21 日

◇奈良県 斑鳩町

人口 28,243人 世帯数 11,308世帯 (平成 27 年 3 月 31 日現在)

斑鳩町は、奈良県の西北部を占める奈良盆地の西北部から、矢田丘陵の南にわたる地

域で、町の中心は北緯 34 度 36 分東経 135 度 44 分に位置しています。

昭和 22 年 2 月、旧龍田町、法隆寺村、富郷村が合併して「斑鳩町」と命名、発足したも

ので、行政区域は南北 6.4km、東西 4.4km、区域面積は 14.27K㎡です。また、聖徳太子

が宮を造営した地として、法隆寺、法起寺などの多くの寺社や、藤ノ木古墳をはじめと

する古墳群、古歌に詠われた紅葉の名所の竜田川など、歴史的な景観と豊かな自然に恵

まれた町として親しまれてきました。また、法隆寺は日本ではじめてユネスコの世界文

化遺産に登録されたことでも有名となっています。

○災害時相互応援協定 三重県鳥羽市 災害時相互応援協定調印 平成 24 年 11 月 6 日

◇三重県 鳥羽市

人口 20,181人 世帯数 8,406世帯 (平成 27 年 3 月 31 日現在)

鳥羽市は、三重県東部の志摩半島にあり、市の中心は北緯 34 度 28 分東経 136 度 50 分

に位置しています。面積は 107.34K㎡(東西 19.25km・南北 19.50km)で、市全体が伊勢志

摩国立公園に属しています。4つの有人離島を含む島々や、リアス式海岸が織りなす景観や

温暖な気候に恵まれ、また、豊かな海の幸、風物や観光名所を有しており、国際観光文化都

市として毎年多くの観光客が訪れています。特産として伊勢エビ、牡蠣、真珠などが有名で、

日本一海女が多いまちとしても知られています。

3

地 域 指 定 概 要

工 業

・伊那テクノバレー圏域 昭和60年 8月31日参画

・農村地域工業等導入促進地区(中田切工業導入地区) 昭和48年11月30日指定

・ 〃 (陣馬工業導入地区) 昭和51年 2月28日変更指定

・ 〃 (陣馬・針ケ平工業導入地区) 昭和61年 8月 6日変更指定

・ 〃 (久根平工業導入地区) 平成 6年12月 5日変更指定

・ 〃 (陣馬・久根平工業導入地区) 平成20年12月12日変更指定

・ 〃 (柏木工業導入地区) 平成25年 7月 8日変更指定

中 部 圏

・中部圏開発整備法指定区域 昭和43年11月14日指定

中部圏保全区域(中央アルプス区域)

都 市

・都市計画区域 昭和50年 3月27日指定

農 林

・農業振興地域 昭和45年 3月30日指定

・酪農近代化計画認定市町村 昭和47年 3月31日指定

生 活 圏

・広域市町村圏 昭和45年 7月21日指定

・地方生活圏 昭和45年度指定

防 災

・東海地震に係る地震防災対策強化地域 昭和54年 8月 7日指定

・南海トラフ地震防災対策推進地域 平成26年 3月28日指定

4

事 務 の 共 同 処 理 等 状 況

(組合加入状況)

o伊南行政組合

o上伊那広域連合

o上伊那地域公平委員会

o地方公務員災害補償基金

o長野県町村総合事務組合

o消防団員等公務災害補償等共済基金

o町村議会議員共済会

o長野県市町村自治振興組合

o長野県市町村職員共済組合

o南信地域町村交通災害共済事務組合

o長野県後期高齢者医療広域連合

o長野県地方税滞納整理機構

会 計 処 理

o飯島町一般会計

o飯島町国民健康保険特別会計

o飯島町後期高齢者医療特別会計

o飯島町介護保険特別会計

o飯島町公共下水道事業特別会計

o飯島町農業集落排水事業特別会計

o飯島町水道事業会計

5

宣 言

(議会議決の確認できたものを記載)

o公明選挙の町 昭和37年12月17日

o交通安全宣言の町 昭和42年 6月15日

o非核・平和宣言の町 昭和59年12月14日

o自主申告と振替納税を推進する町 昭和60年 3月 5日

o暴力行為・暴走行為追放の町 昭和62年10月 5日

oゆとり宣言 平成 2年 6月20日

o環境宣言 平成 4年 9月28日

o農産物自給向上宣言 平成 6年 9月22日

o人権尊重の町 平成 8年 3月22日

o夜光反射材・シートベルト着用宣言 平成11年 9月22日

o青色申告と期限内納税を推進する町 平成12年 7月 5日

o飲酒運転撲滅宣言の町 平成18年12月 8日

町民憲章、町の花・町の木、飯島町歌町の歌

o飯島町民憲章の制定 昭和61年 7月 1日

o飯島町の町の花・町の木の制定 昭和61年 7月 1日

町の花 しゃくなげ

町の木 いちい

o飯島町歌の制定 平成13年10月27日

飯島町歌 空の青に咲く未来

oまちおこしソング&ダンス 平成26年

ふるさとの愛~いいね いいじま

6

平成26年4月1日現在

【出先機関等】

12月出生  人)

・地域福祉センター  石楠花苑・障がい者地域活動支援 センター やすらぎ・介護予防等拠点施設  コスモス園

・地域包括支援センター

・保健センター(西庁舎) ・七久保診療所  

・農村環境改善センター・道の駅花の里いいじま

・産地形成促進施設 (道の駅本郷)

・与田切公園・千人塚公園

(土地開発公社) ・上水道樽ヶ沢浄水場・飯島浄化センター・七久保浄化センター・七久保北部地区 農業集落排水処理施設

町                民

飯 島 町 行 政 機 構 図

固定資産評価審査 委員会

(住民税務課)

選挙管理委員会 (総 務 課)

農 業 委 員 会 (産業振興課)

水 道 事 業

町     長公営企業管理者

議   会 議会事務局

会計管理者会 計 課

総 務 課

農 政 係

まちづくりセンターいいじま

耕 地 林 務 係

商 工 観 光 係

庶 務 係

ま ち づ く り 推 進 室

文 書 情 報 係

収 納 対 策 室

地 域 福 祉 係

産業振興課

定 住 促 進 室

常任委員会 総務産業委員会 社会文教委員会

副 町 長

住民税務課

健康福祉課

生 活 環 境 係税 務 係

会 計 係

保 健 医 療 係高 齢 者 福 祉 係

財 政 係

住 民 係

危 機 管 理 係

農業集落排水処理施設・田切南部地区 農業集落排水処理施設・本郷東部地区 農業集落排水処理施設

・飯島小学校   ・七久保小学校 ・飯島中学校 ・学校給食センター・教育相談室  (飯島体育館内)・飯島保育園   ・飯島東部保育園   ・七久保保育園   ・地域子育て支援センター

・飯島町図書館・飯島町文化館  ・飯島体育館  ・飯島町生涯学習センター  ・田切体育館・飯島公民館 ・本郷体育館

・飯島町弓道場・飯島運動場

・七久保公民館 ・田切野球場 (七久保林業センター) ・本郷運動場

・柏木運動場・田切公民館・本郷公民館

監 査 委 員 (議会事務局)

教 育 委 員 会

(産業振興課)

教 育 長

教育委員会事 務 局

 (体育館・プール・艇庫)

 (陣嶺館・陣屋本陣・  陣屋記念館)

・飯島町歴史民俗資料館

 (飯島成人大学センター)

・飯島町B&G海洋センター

まちづくりセンターいいじま

こ ど も 室

建 設 係

生 涯 学 習 係

水 道 係調 査 計 画 係

建設水道課

7

平成26年度の主な動き

4月 1日 地域おこし協力隊員着任

4月 1日 飯島町出会いサポートデスクスタート

4月 1日 緊急速報メール(エリアメール)の配信開始

4月 1日 小型家電無料回収スタート

4月 1日 住民票、印鑑登録証明書のコンビニ交付開始

4月 5日 第29回信州いいじま桜まつり(~27日)

4月13日 与田切公園桜まつりイベント日

4月16日 七久保小学校コミュニティスクールスタート

4月19日 桜まつりマレットゴルフ大会

4月20日 消防団春季訓練・消防団観閲式

5月 7日 新千人塚マレットゴルフコース完成テープカット

5月 7日 飯島ミヤマシジミを守る会発足

5月11日 花桃街道ウォークラリー

5月19日 まちづくり懇談会(~6月3日)

5月17日 フラワーウィーク「花のまちづくり運動」(~6月1日)

5月25日 環境美化運動一斉行動

5月31日 飯島・七久保小学校運動会 秋から春へ

6月 1日 第65回全国育樹祭(林公明氏 緑化功労者表彰)

6月上旬~ 旧コスモ21解体、新施設の建設工事準備開始

6月 7日 千人塚水中花火を楽しむ会

6月16日 子育て世帯臨時特例給付金受付開始(~30日)

6月22日 町消防ポンプ操法大会・救護技術大会及びラッパ吹奏大会

○ポ ン プ 車 操 法 の 部:優勝 第5分団第1部

○小型ポンプ操法の部:優勝 第5分団第2部

○ラ ッ パ 吹 奏 の 部:優勝 第5分団

○救 護 技 術 の 部:優勝 第2分団

6月25日 友好姉妹社協提携20周年記念事業(~26日 斑鳩町)

7月 1日 臨時福祉給付金支給申請開始(~12月)

7月 5日 いいじま文化サロンポイントカード発行開始

7月13日 第 56 回上伊那消防ポンプ操法・第 31 回ラッパ吹奏大会出場(飯島町)

○小型ポンプ操法の部:第4位 第5分団

○ポ ン プ 車 操 法 の 部:準優勝 第5分団

○ラ ッ パ 吹 奏 の 部:第6位 ラッパ隊

7月14日 ごみの分別収集・減量化地域説明会(~8月8日)

7月19日 飯島中学校女子テニス部 中体連県大会2連覇

7月20日 アイタウン夏祭り

8

7月21日 第1回山の日イベント A~Dコース 約100人が参加

7月25日 第59回鳥羽みなとまつり参加(鳥羽市)

7月26日 飯田線開業100周年プレイベント 飯田線写真・模型展

7月26日 第21回お陣屋あんどん市 第15回記念お陣屋行燈市納涼俳句大

8月 3日 第13回生き物環境調査

8月 8日 飯島町障がい者地域活動支援センターやすらぎ 移転オープン

8月10日 長野県知事選挙

8月12日 第25回いいじまはないち

8月15日 飯島町成人式

8月17日 斑鳩町・飯島町友好都市スポーツ交流事業(少女バレーボール)

8月18日 斑鳩町・飯島町中学校吹奏楽合同演奏会

8月22日 千葉県農山村留学(~8月25日)

8月23日 フェスティバルin与田切2014

8月31日 飯島町地震総合防災訓練並びに消防団夏季訓練

8月31日 まちおこしソング&ダンス講習会開始

9月 6日 飯島町商工会青年部50周年記念式典・講演会

9月11日 敬愛訪問

9月13日 第23回長野県赤十字救急法競技大会(飯田市)三角巾の部 第3位

10月 5日 消防団秋季訓練

10月11日 第20回秋桜まつり(~12日)・記念事業「三四六トーク&ライブ」

10月14日 飯島町粉石けんを作る会 循環型社会形成推進功労者表彰受賞

10月17日 信州いいじまマルシェが三鷹市でプレオープン

10月18日 「みやましじみ米」デザイン表彰式

10月20日 英語版いいちゃん情報開始

10月22日 ふるさといいじま応援寄附金自然共生米「みやましじみ米」発送式

10月24日 下平建設㈱・野村建設㈱が長野県消防団協力事業所県知事表彰受賞

10月25日 いいちゃん文化祭・図書館まつり(~26日)

10月26日 よたっ子と遊ぼう 2014

10月30日 内堀醸造㈱がふるさと企業大賞(総務大臣賞)受賞

11月 1日 第3回いいちゃん産業まつり(~2日)

11月 1日 まちおこしソング&ダンスお披露目イベント(~2日)

11月 4日 JA上伊那飯島給油所竣工式

11月 6日 フェラース・デ・バスコンセロス市 ルイス・ギオモン衛生局長来町

11月 7日 第33回こども音楽祭、クリスチャン・プルヴィエ フルートコンサート

11月 9日 第2回飯島町米俵マラソン

11月10日 飯島町高齢者クラブ連合会と斑鳩町老人クラブ交流会(~11日)

11月13日 アーミルパキスタン駐日大使来町

11月13日 飯島町議会主催住民懇談会「井戸端会議」

11月14日 鳥インフルエンザ防疫演習

9

11月16日 第1回健康福祉大会

11月22日 伊南バイパス開通プレイベント・第32回いいちゃんウォーク

11月29日 国道153号伊南バイパス(町道堂前線~県道伊那生田飯田線)、県道

伊那生田飯田線(田切工区)、町道追引南田切幹1号線同時開通

11月29日 家庭学校地域交流集会

11月30日 上伊那縦断駅伝競走大会 2チーム出場、Aチームが4位入賞

12月 6日 斑鳩町産業まつり

12月 9日 イルミネーション 2015 in St.iijima 点灯式(~3月15日)

12月14日 衆議院議員総選挙

12月15日 交通死亡事故ゼロ500日を達成

1月11日 消防団出初式

1月29日 道の駅(仮称)田切の里 重点「道の駅」に選定

2月 1日 農林業センサス実施

2月 7日 いいじまむら夢楽塾2015

2月 7日 百笑会総会、家族経営協定調印式

2月12日 上伊那広域消防本部竣工式(伊那市)

2月13日 赤と白のメロディマップラリー2015 冬(~3月12日)

2月19日 中川地区民有林直轄治山事業完了記念式典

2月27日 一般社団法人田切の里営農組合設立

3月 4日 JA上伊那と「災害時における石油類燃料等の供給に関する協定」締結

3月15日 プレミアム商品券販売

3月16日 柏木工業団地 三甲㈱との調印式

3月21日 子育て支援ネットワーク事業「子育てハッピーアドバイス」講演会

3月21日 第7回千人塚桜マラソン大会

3月29日 総合ケアセンターいいじま竣工

3月30日 防災行政無線設備(同報系)デジタル化・増設工事2か所竣工

3月31日 ケーブルテレビデジアナ変換サービス終了、完全デジタル化に

10

平成27年3月31日

実 延 長 (m)

面 積 (㎡)

改 良 済 延 長 (m)

舗 装 済 延 長 (m)

自動車交通不能延長 (m)

歩 道 延 長 (m)

防 護 柵 延 長 (m)

歩 道 橋 数

木 橋 数

永 久 橋 数

橋梁 う ち 石 橋 数

混 合 橋 数

荷 重 制 限 橋 数

(m)

(m)林 道 延 長

264,303

5,428

16,047

32,662

128

42,793

項          目

町 道 及 び 橋 梁 の 状 況

道路

農 道 延 長

数   量

343,604

2,296,964

272,930

1

1

0

0

2

0

11

平成26年度 一般会計の決算概要

1 決算規模

平成26年度の一般会計の歳入総額は49億4,975万7千円、歳出総額は46億

8,766万9千円となり、前年度に比べ歳入は5.7%、歳出は2.8%の増額となり

ました。

町税、地方消費税交付金、国庫支出金、県支出金等の増により歳入が増となり、地

域介護・福祉空間整備事業、農山漁村活性化プロジェクト支援交付金事業、飯島小学

校トイレ改修工事などの建設事業の実施により歳出も増加し、歳入歳出ともに2年連

続で前年度を上回る決算規模となりました。

2 収支

平成26年度の実質収支は、専決補正予算のあり方を見直したこともあり、1億7,

452万1千円の黒字決算となり、前年度実質収支額の1億1,752万3千円を差し

引いた単年度収支でも、5,699万8千円の黒字となりました。

また、実質単年度収支は、基金への積立金と起債の繰上償還金が黒字的要素となる

ため、9,574万 4 千円の黒字となりました。

3 歳入

町税は、総額で11億4,760万1千円、前年度比2.5%増と2年連続の増収と

なりました。個人町民税は0.9%、法人町民税は8.0%、固定資産税は3.6%、軽

自動車税は1.8%の増となりました。一方、たばこ税は2.5%の減収となりました。

地方交付税は、全体では前年度に比べ3,466万円、1.9%の減収となりました。

普通交付税は、下水道費及び地域振興費などの需要額の減などにより3,272万5千

円、2.0%の減収となり、特別交付税は193万5千円、1.3%の減収となりまし

た。

地方譲与税全体では、前年度に比べて4.5%の減収となったものの、地方消費税交

付金は消費税率の引き上げに伴う増収分を含み22.7%の増となりました。交付金関

係全体では、2.4%の増収となりました。

国庫支出金は、地域介護・福祉空間整備事業、社会資本整備総合交付金事業などの

補助事業に取り組んだことから1億9,576万5千円、69.9%の大幅増となりま

した。また、県支出金は、被災農業者向け経営体育成支援事業などの取り組みにより

12

3,329万7千円、13.4%の増収となりました。

地方債は、臨時財政対策債を2,350万円の減額としたものの、緊急防災減災事

業債を活用した防災事業等を進めたことなどにより、前年度に比べ970万円、2.

3%の増額となりました。

4 歳出

性質別の決算規模は、公債費、積立金が前年度に比べて減少し、人件費、物件費、

維持補修費、扶助費、補助費等、普通建設事業費が増加しました。

公債費全体では6,959万5千円、11.1%の減少となりました。このうち繰上

償還は4,091万3千円の減額となります。また、積立金については、年度末の専決

補正のあり方を見直したこともあり9,408万7千円、58.9%の減額となりまし

た。

一方、人件費は、職員の年齢構成に配慮した組織強化、住民ニーズや喫緊の課題に

対応するための職員数の増及びプラス改定となった人事院勧告分も含め4,700万

2千円、5.9%の増額となりました。また、普通建設事業費は、地域介護・福祉空間

整備事業や農山漁村活性化プロジェクト支援交付金事業、防災関係のハード事業など

の取り組みにより7,506万2千円、12.2%の増額となりました。

5 まとめ

財政基盤の強さを表す財政力指数は、平成20年度以後、低下傾向にあるなか、平

成26年度は前年度と同数値の0.39となりました。

経常収支比率は、1.6ポイント増加し77.4%となりました。これは、人件費、

物件費、扶助費に充当した一般財源の額が増加したこと、また、地方交付税及び臨時

財政対策債の減額による一般財源の歳入が減額したことが主な要因となっています。

地方債に係る指標である実質公債費比率は、1.8ポイント減の11.9%となりま

した。これは、一般会計及び下水道事業会計における起債の繰上償還によるものが大

きな要因となっています。

今後は、下水道事業、広域連合への繰出金の増加、インフラを含む公共施設の維持

補修・長寿命化、緊急防災減災事業への取り組みなどにより大きな改善は見込めない

状況です。また、社会福祉関係経費は年々増加していることなどから、新規事業は慎

重に検討し計画性を持った事業執行が今まで以上に必要となります。経常経費の削減

や起債の繰上償還の実施、起債発行の抑制などに取り組むなかで、健全な財政運営に

努めていく必要があります。

13

(平成26年度飯島町会計決算書)

区       分

歳 入 総 額 ① 4,949,757 4,684,072

歳 出 総 額 ② 4,687,669 4,559,633

歳 入 歳 出 差 引 額   ①-② = ③ 262,088 124,439

翌年度へ繰り越すべき財源 ④ 87,567 6,916

実   質  収  支   ③-④ = ⑤ 174,521 117,523

(平成26年度地方財政状況調査)

区       分

歳 入 総 額 ① 4,949,757 4,684,072

歳 出 総 額 ② 4,687,669 4,559,633

歳 入 歳 出 差 引 額   ①-② = ③ 262,088 124,439

翌年度へ繰り越すべき財源 ④ 87,567 6,916

実   質  収  支   ③-④ = ⑤ 174,521 117,523

単 年 度 収 支 ⑥ 56,998 6,356

積 立 金 ⑦ 1,916 92,231

繰 上 償 還 金 ⑧ 36,830 77,743

積 立 金 取 崩 し 額 ⑨ 0 0

実 質 単 年 度 収 支

          ⑥+⑦+⑧-⑨ = ⑩

◇積立金及び積立金取崩し額は、財政調整基金のみを計上してあります。

第1表  決算収支の状況

(単位:千円)

平成26年度 平成25年度

(一般会計)

(普通会計)

(単位:千円)

95,744 176,330

平成26年度 平成25年度

14

(平成26年度地方財政状況調査) (普通会計)(単位:千円)

第2表  歳入決算額の状況

地方交付税

1,781,989

36.0%

国庫支出金

町債

437,700

8.9%

県支出金

280,968

5.7%

諸収入

238,275

4.8%

繰越金

124,439

2.5%

地方消費税

交付金

114,211

2.3%

使用料及び

手数料

103,298

2.1%

繰入金

96,662

2.0%

地方譲与税

76,483

1.5%

その他

72,423

1.5%

(単位:千円・%)

決算額 構成比 区      分 決算額 構成比

1,147,601 23.2 分担金及び負担金 11,302 0.2

76,483 1.5 使用料及び手数料 103,298 2.1

1,996 0.0 国 庫 支 出 金 475,708 9.6

5,672 0.1 県 支 出 金 280,968 5.7

4,314 0.1 財 産 収 入 19,027 0.4

114,211 2.3 寄 附 金 16,660 0.3

8,133 0.2 繰 入 金 96,662 2.0

3,650 0.1 繰 越 金 124,439 2.5

1,781,989 36.0 諸 収 入 238,275 4.8

内 普 通 交 付 税 1,633,188 33.0 町 債 437,700 8.9

訳 特 別 交 付 税 148,801 3.0 う ち 臨 時 財 政 対 策 債 205,600 4.2

1,669 0.0 合 計 4,949,757 100.0交通安全対策特別交付金

区       分

町 税

地 方 譲 与 税

利 子 割 交 付 金

配 当 割 交 付 金

株 式等 譲渡 所得 割交 付金

地 方 消 費 税 交 付 金

自 動車 取得 税交 付金

地 方 特 例 交 付 金

地 方 交 付 税

町税

1,147,601

23.2%

国庫支出金

475,708

9.6%

15

(平成26年度地方財政状況調査)      (普通会計)     (単位:千円)

第3表  歳入決算額の推移

2,000,000

3,000,000

4,000,000

5,000,000

6,000,000

地方交付税

国庫支出金

県支出金

地方債

使用料及び手数料

分担金及び負担金

繰越金

その他

5,380,742

5,010,384

4,589,2464,684,072

4,949,757

     (単位:千円・%)

区   分 22年度 23年度 24年度 25年度 26年度 対前年比

町 税 1,112,125 1,137,491 1,102,454 1,119,261 1,147,601 2.5

地 方 交 付 税 1,765,759 1,872,447 1,765,880 1,816,649 1,781,989 △ 1.9

国 庫 支 出 金 962,186 517,421 271,902 279,943 475,708 69.9

県 支 出 金 245,395 287,915 218,200 247,671 280,968 13.4

地 方 債 562,456 416,362 443,800 428,000 437,700 2.3

使用料及び手数料 105,169 115,372 113,783 106,528 103,298 △ 3.0

分担金及び負担金 18,995 14,870 5,207 15,241 11,302 △ 25.8

繰 越 金 113,321 160,730 130,414 113,151 124,439 10.0

そ の 他 495,336 487,776 537,606 557,628 586,752 5.2

合 計 5,380,742 5,010,384 4,589,246 4,684,072 4,949,757 5.7

0

1,000,000

22年度 23年度 24年度 25年度 26年度

町税

16

(平成26年度地方財政状況調査) (普通会計)(単位:千円)

第4表  町税決算額の推移

400,000

600,000

800,000

1,000,000

1,200,000

1,400,000

1,600,000

固定資産税

たばこ税

軽自動車税1,112,125 1,137,4911,102,454 1,119,261

1,147,601

区    分 22年度 23年度 24年度 25年度 26年度 対前年比

町 民 税 428,707 438,356 424,879 423,318 430,094 1.6

う ち 個 人 365,841 373,966 372,598 384,184 387,814 0.9

う ち 法 人 62,866 64,390 52,281 39,134 42,280 8.0

固 定 資 産 税 617,300 622,930 601,042 615,856 638,210 3.6

た ば こ 税 38,881 48,906 48,948 52,015 50,715 △ 2.5

軽 自 動 車 税 27,237 27,299 27,585 28,072 28,582 1.8

特 別 土 地 保 有 税 0 0 0 0 0 0.0

合 計 1,112,125 1,137,491 1,102,454 1,119,261 1,147,601 2.5

     (単位:千円・%)

0

200,000

400,000

22年度 23年度 24年度 25年度 26年度

町民税

17

(平成26年度地方財政状況調査)

第5表  目的別歳出決算額の推移

(普通会計)(単位:千円)

2,000,000

3,000,000

4,000,000

5,000,000

6,000,000

消防費

土木費

商工費

農林水産業費

衛生費

民生費

総務費

議会費

5,220,012

4,879,970

4,476,0954,559,633

4,687,669

区    分 22年度 23年度 24年度 25年度 26年度 構成比 対前年比

議 会 費 62,679 83,845 73,452 69,878 72,392 1.6 3.6

総 務 費 831,956 762,488 629,716 784,794 663,040 14.2 △ 15.5

民 生 費 1,500,169 1,298,390 1,142,622 1,096,966 1,258,556 26.9 14.7

衛 生 費 310,113 311,197 300,869 302,494 305,669 6.5 1.0

農 林 水 産 業 費 390,871 365,804 354,083 389,418 498,309 10.6 28.0

商 工 費 190,367 214,934 217,758 190,214 178,546 3.8 △ 6.1

土 木 費 539,574 606,256 415,545 513,385 493,650 10.5 △ 3.8

消 防 費 157,064 196,499 295,693 296,759 258,384 5.5 △ 12.9

教 育 費 530,360 320,139 333,734 287,153 398,988 8.5 38.9

公 債 費 706,859 710,743 712,623 628,572 558,977 11.9 △ 11.1

災 害 復 旧 費 0 9,675 0 0 1,158 0.0 皆増

合 計 5,220,012 4,879,970 4,476,095 4,559,633 4,687,669 100.0 2.8

(単位:千円・%)

0

1,000,000

22年度 23年度 24年度 25年度 26年度災害復旧費

公債費

教育費

18

(平成26年度地方財政状況調査)      (普通会計)     (単位:千円)

第6表  性質別決算額の状況

職員給

499,327

10.7% その他

344,588

7.4%

補助

368,397

7.9%

単独

323,393

6.9%

人件費

843,915

18.0%

普通建設

事業費

691,790

14.8%

物件費

565,911

12.1%

公債費

558,977

11.9%

扶助費

462,617

9.9%

投資及び

出資金

136,000

2.9%

積立金

65,782

1.4%その他

40,120

0.9%

歳出合計

4,687,669

     (単位:千円・%)

決算額 構成比 決算額 構成比

843,915 18.0 136,000 2.9

内 職員給 499,327 10.7 686,531 14.6

565,911 12.1 692,948 14.8

38,962 0.8 691,790 14.8

462,617 9.9 補 助 368,397 7.9

636,026 13.6 単独等 323,393 6.9

558,977 11.9 1,158 0.0

557,380 11.9

1,597 0.0

65,782 1.4 4,687,669 100.0

物 件 費 投 資 的 経 費

維 持 補 修 費内

普 通 建 設 事 業

扶 助 費 内訳補 助 費 等

公 債 費 災 害 復 旧 事 業

区     分 区     分

人 件 費 投資・出資金・貸付

繰 出 金

内訳

元 利 償 還 金

一時借入金利子

積 立 金 合      計

繰出金

686,531

14.6%補助費等

636,026

13.6%

12.1%

19

(平成26年度地方財政状況調査)         (普通会計)        (単位:千円)

第7表  性質別決算額の推移

1,000,000

2,000,000

3,000,000

4,000,000

5,000,000

6,000,000

繰出金・出資金

積立金

公債費

補助費等

扶助費

維持補修費

物件費

人件費

5,220,012

4,879,970

4,476,0954,559,633

4,687,669

区    分 22年度 23年度 24年度 25年度 26年度 対前年比

人 件 費 939,340 878,683 866,874 796,913 843,915 5.9

物 件 費 518,756 544,452 532,442 542,667 565,911 4.3

維 持 補 修 費 16,704 42,007 32,778 38,393 38,962 1.5

扶 助 費 387,386 408,164 411,665 412,790 462,617 12.1

補 助 費 等 545,449 592,189 530,923 609,179 636,026 4.4

公 債 費 706,859 710,743 712,623 628,572 558,977 △ 11.1

積 立 金 259,208 239,005 99,061 159,869 65,782 △ 58.9

繰出金・出資金等 647,775 731,885 774,504 754,522 822,531 9.0

普通建設事業費 1,198,535 723,167 515,225 616,728 691,790 12.2

災害復旧事業費 0 9,675 0 0 1,158 -

合 計 5,220,012 4,879,970 4,476,095 4,559,633 4,687,669 2.8

        (単位:千円・%)

0

1,000,000

22年度 23年度 24年度 25年度 26年度

災害復旧事業費

普通建設事業費

20

(平成26年度地方財政状況調査)         (普通会計)        (単位:千円・%)

第8表  経常収支比率の推移

77.1 79.3

81.5

75.8 77.4

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

500,000

1,000,000

1,500,000

2,000,000

2,500,000

3,000,000

3,500,000

4,000,000

公債費

補助費扶助費

維持補修費物件費

人件費

経常一般財源

臨時財政対策債

経常収支比率

うち経常経費

充当一般財源

        (単位:千円・%)22年度 23年度 24年度 25年度 26年度 対前年比2,958,627 3,042,813 2,940,582 3,009,669 3,011,139 0.0

329,656 243,462 190,000 229,100 205,600 △ 10.32,534,094 2,605,868 2,552,958 2,454,901 2,489,975 1.4

人 件 費 853,068 797,621 757,705 699,382 744,003 6.4物 件 費 285,953 281,442 279,921 253,037 265,744 5.0維 持 補 修 費 15,795 30,568 32,517 37,372 37,919 1.5扶 助 費 125,785 133,484 141,078 141,931 157,822 11.2補 助 費 398,516 418,655 399,447 422,181 404,699 △ 4.1公 債 費 568,827 563,869 550,534 514,070 483,687 △ 5.9投資及び出資金貸付金

繰 出 金 286,150 380,229 391,756 386,928 396,101 2.477.1 79.3 81.5 75.8 77.4 1.6経 常 収 支 比 率

◇ 経常収支比率 =経常的経費充当一般財源総額

 × 100歳入経常一般財源+臨時財政対策債+減税補てん債

区  分歳 入 経 常 一 般 財 源臨時財政対策債・減税補てん債

経常経費充当一般財源

0.0 0

500,000

22年度 23年度 24年度 25年度 26年度

繰出金

21

(平成26年度地方財政状況調査) (普通会計)(単位:千円・%)

第9表  財政力指数の推移

0.45

0.40

0.39 0.39 0.39

0.30

0.35

0.40

0.45

0.50

1,000,000

1,500,000

2,000,000

2,500,000

3,000,000

3,500,000

財政力指数標準財政規模

基準財政需要額

基準財政収入額

(単位:千円・%)

区    分 22年度 23年度 24年度 25年度 26年度 対前年比

基準財政需要額 2,656,318 2,700,100 2,663,190 2,722,617 2,684,878 △ 1.4

基準財政収入額 1,063,429 1,037,446 1,055,177 1,057,486 1,051,690 △ 0.5

財 政 力 指 数 0.45 0.40 0.39 0.39 0.39 0.00

標準財政規模 3,263,585 3,212,243 3,184,803 3,237,836 3,170,550 △ 2.1

◇ 「財政力指数」とは、地方公共団体の財政力の強弱を示す指標です。◇ 地方交付税法に基づいて標準的なものとして算定された基準財政収入額を基準財政需要額で除して 得た数値の過去3年間の平均値を財政力指数といいます。◇ この数値は、「1」に近いか、あるいは「1」を超えるほど財政力が強いと見ることができます。

0.20

0.25

0

500,000

22年度 23年度 24年度 25年度 26年度

基準財政収入額

22

(平成26年度地方財政状況調査・健全化判断比率)        (普通会計)       (単位:千円)

第10表  実質公債費比率等の推移

起債現在高

将来負担比率

実質公債費比率

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

2,000,000

3,000,000

4,000,000

5,000,000

6,000,000

7,000,000

       (単位:千円・%)

区   分 22年度 23年度 24年度 25年度 26年度 対前年比

起 債 現 在 高 5,544,495 5,337,658 5,149,319 5,020,839 4,964,160 △ 1.1

将 来 負 担 比 率 73.9 73.4 78.8 91.2 78.0 △ 13.2

実 質 公 債 費 比 率 13.4 13.3 13.7 13.7 11.9 △ 1.8

  償還金(元利償還金に充てられる特定財源及び交付税措置分を除く)の割合です。起債制限比率をより厳

  格にした指標で、平成18年度から起債借入れの基準指標となります。

◇ 「将来負担比率」とは、一般会計等が将来負担すべき実質的な負債の、将来財政規模を基本とした額に

  対する割合です。借入金(地方債)や公営企業、組合、設立法人等に対して将来支払う負担等を指標化

  し、将来、財政を圧迫する可能性の度合いを示す指標となります。◇ 「実質公債費比率」とは、標準財政規模(交付税措置分を除く)に対する地方債及び地方債に準ずる元利

実質公債費比率

0.0

20.0

0

1,000,000

22年度 23年度 24年度 25年度 26年度

23

(平成26年度地方財政状況調査) (普通会計)(単位:千円)

第11表 基金の状況

600,000

800,000

1,000,000

1,200,000

1,400,000

1,600,000

1,800,000

2,000,000

財政調整基金

減債基金

その他

特定目的基金

土地開発基金

その他

定額運用基金

(単位:千円)

22年度 23年度 24年度 25年度 26年度

財政調整基金 704,766 840,645 906,731 998,962 1,000,878

積立基金 減 債 基 金 262,694 312,936 243,142 243,338 188,329

その他特定目的基金 508,193 551,732 582,821 536,754 558,967

定額運用 土地開発基金 30,539 30,558 30,572 30,585 30,616

基   金 その他定額運用基金 32,586 32,889 32,891 37,894 37,898

合    計 1,538,778 1,768,760 1,796,157 1,847,533 1,816,688

区    分

0

200,000

400,000

600,000

22年度 23年度 24年度 25年度 26年度

24

(平成26年度地方財政状況調査) (普通会計)(単位:千円)

第12表 繰出金の推移

200,000

300,000

400,000

500,000

600,000

700,000

800,000

公共下水道

農業集落

排水事業会計

国民健康

保険会計

後期高齢者

医療会計

介護保険会計

伊南行政組合

(病院)

上水道事業会計

22年度 23年度 24年度 25年度 26年度 対前年度比

公共下水道事業会計 110,000 169,300 215,492 182,225 197,800 8.5

農業集落排水事業会計 108,966 111,000 114,131 133,090 145,000 8.9

国民健康保険会計 51,731 46,519 43,169 42,973 49,338 14.8

後期高齢者医療会計 123,893 134,580 136,199 127,646 142,488 11.6

介護保険会計 133,059 144,165 145,497 143,571 151,870 5.8

527,649 605,564 654,488 629,505 686,496 9.1

伊南行政組合(病院) 98,333 87,742 91,617 97,963 83,997 △ 14.3

上水道事業会計 2,110 4,167 1,854 1,655 1,107 △ 33.1

100,443 91,909 93,471 99,618 85,104 △ 14.6

628,092 697,473 747,959 729,123 771,600 5.8

法適

合  計

小  計

(単位:千円・%)

会 計 別

法非適

小  計

0

100,000

22年度 23年度 24年度 25年度 26年度

公共下水道

事業会計

25

がんばる地域交付金事業 (単位:円)

国県支出金 地方債 交付金 その他 一般財源

(3744)農山漁村活性化プロジェクト支援交付金事業(用地購入費)

48,358,652 0 0 22,119,000 0 26,239,652

財源内訳事 業 名 事 業 費

26

議 会 事 務 局

- 議会事務局 -

1 議会事務費・議会費(1000・1001)

(1) 本会議開催

区 分

会 第

一回

定例会四回

臨時会三回

招集年月日

・四

・七

・六

・九

・九

・五

二六

・十

・二三

二六

・十

・五

・三

・五

二七

・三

・三

会 期 日 数(日) 1 9 13 1 11 13 1 49

出 席 議 員(人) 12 12 12 12 12 12 12 -

条 例 1 5 1 11 9 1 28

予 算 1 7 7 1 7 13 1 37

決 算 7 7

人 事 1 1

そ の 他 1 3 1 4 3 12

議員提出 3 6 7 4 20

合 計 2 16 24 2 29 29 3 105

一 般 質 問 者 0 11 10 0 11 11 0 43

傍 聴 人 数(人) 1 21 23 3 36 23 4 111

27

(2) 委員会・協議会等

① 常任委員会

区 分 総務産業委員会 社会文教委員会 合 計

会期中 12 日 12 日 24 日

閉会中 0 日 0 日 0 日

② 議会運営委員会 開催回数 13 回(延数)

(うち活性化会議 6 回-延数)

③ 全 員 協 議 会 開催回数 16 回

④ 正副議長・議運常任委員長会 開催回数 1 回

⑤ 議会広報委員会 開催回数 39 回

・いいじままち議会だより 4 回発行(第 65 号~第 68 号)

(3) 議員懇談会(開催回数 4 回)

・H26. 6.17 農業委員会との懇談会

・H26. 9.2 いいちゃんまちづくり連絡協議会との懇談会

・H26.10.29~30 斑鳩町議会との懇談会(会場:斑鳩町)

・H26.11.11 林務委員会との懇談会

(4) 住民懇談会(議会主催「井戸端会議」)

H26.11.13(飯島町文化館)

昼の部 P2:00~ (参加者 計 26 人)

夜の部 P7:00~ (参加者 計 22 人)

(5) 行政視察研修

① 総務産業委員会 H26.10.8~9 (栃木県 茂木町 他)

② 社会文教委員会 H26. 6.13 (箕輪町、上伊那医療生協、昭和伊南総合病院)

H27. 1.29~30 (東京都 武蔵野市 他)

③ 議会運営委員会 H27. 1.13~14 (三重県 四日市市 他)

④ 議会広報委員会 H26.11.18~19 (愛知県 大口町 他)

⑤ 全議員視察研修 H26. 9.24 (南佐久郡 川上村)

⑥ 議員視察研修 H26. 8. 1 (上水内郡 小川村)

(6) 研修会

① 全国町村議会議長・副議長研修会 (H26. 5.27~28 東京都)

② 県町村議会議長会議員研修会 (H26. 7.18 松本市)

③ 伊南市町村議会連絡協議会議員研修会 (H26. 7. 2 飯島町)

④ 議会議員特別セミナー (H26.8.4~5 滋賀県)

⑤ 上伊那市町村議会議員管内研修 (H26.10. 7 宮田村)

⑥ 中部伊那町村議会協議会議員研修会 (H26.10.16 大鹿村)

28

(7) 要請活動

① 中部伊那町村議会協議会県知事・教育長提言(H27.2.6 県庁)

(8) 住民協働事業への参加

① わが町は花で美しく推進機構事業活動(花壇の花づくり)

② 桜守ファミリー活動

③ 植栽ボランティア活動

④ 国際協力会事業

(9) 飯島町議会構成表

(平成26年4月1日現在)

委 員 会

常 任 委 員 会

議会運営委員会

特別委員会

総務産業委員会 社会文教委員会 議会広報委員会

委 員 長 北 沢 正 文 竹 沢 秀 幸 久 保 島 巌 中 村 明 美

副委員長 中 村 明 美 坂 本 紀 子 坂 本 紀 子 浜 田 稔

委 員

本 多 昇 久 保 島 巌 北 沢 正 文 本 多 昇

浜 田 稔 三 浦 寿 美 子 浜 田 稔 久 保 島 巌

橋 場 み ど り 折 山 誠 竹 沢 秀 幸 橋 場 み ど り

堀 内 克 美 松 下 寿 雄 折 山 誠

( 議 席 順 )

議 長 松 下 寿 雄

副 議 長 堀 内 克 美

29

- 監査委員事務局 -

1 監査委員費(1601)

(1) 監査事業

① 例月出納検査 12 日

② 定 期 監 査 4 日(11.4~11.6、11.10)

③ 決 算 審 査 5 日(7.31、8.1、8.6~8.7、8.11)

④ 財政健全化判断比率等審査 1 日(8.22)

⑤ 決算審査報告・財政健全化判断比率等審査報告 H26.8.28

⑥ 定期監査報告 H26.12.1

(2) 研修等

① 長野県町村監査委員研修会 (H26.8.28 安曇野市)

② 町村監査委員全国研修会 (H26.10.2~3 東京都)

【統計関係の報告は、総務課文書情報関係の報告に掲載】

30

総 務 課

- まちづくり推進室 -

1 企画費(1161)

(1) 基本構想審議会

期 日 審 議 事 項 等

第1回 H26.10.24 ・第5次総合計画の進捗状況について

・平成 25 年度行政評価(事務事業評価)について

第2回 H27. 1.28 ・後期基本計画策定のための意識調査結果(速報値)について

・後期基本計画及びまち・ひと・しごと創生総合戦略について

・行政評価(外部評価)試行について

第3回 H27. 3.19 ・行政評価(外部評価)試行について

(2) 第 5 次総合計画 重点プロジェクトの推進

① 班長会 2 回

第 1 回 5/ 7 平成 26 年度計画について

第 2 回 3/ 4 プロジェクトの進捗状況について

② 4 つのプロジェクト開催状況

プロジェクト名 開催日 内容

まちを担う人づく

りプロジェクト

3/24 ・重点プロジェクトの確認

・平成 26 年度までの進捗状況と課題

・平成 27 年度の計画について

定住促進プロジェ

クト

9/16 ・三鷹アンテナショップに係る定住促進PRなどのあ

り方について

・人口減少問題を踏まえ、特に出生増・子育て支援を

意識した定住促進の施策のあり方について

・平成 25 年度までの進捗状況と平成 26・27 年度の計

画、後期計画に向けた見直し等について

・飯島町出会いサポートデスクの現状と今後の取り組

みについて

情報発信・魅力向

上プロジェクト

9/18

3/17

・平成 25 年度までの進捗状況と平成 26・27 年度の計

画について

・三鷹アンテナショップについて

・町ホームページ更新について

協働のまちづくり

プロジェクト

12/26

・平成 26 年度までの進捗状況について

・自治基本条例について

31

(3) 実施計画策定(平成 27 年度~平成 29 年度)

第 5 次総合計画前期基本計画に基づきローリング実施

・ 9 月 22 日~10 月 14 日 職員説明会、各課策定作業

・10 月 16 日~11 月 28 日 各課ヒアリング

・12 月 1 日~12 月 2 日 町長査定

・12 月初旬~ 予算編成作業に反映

・12 月中旬 公表(議会、ホームページ)

(4) 重要施策の企画調整

① 庁議

期 日 審 議 事 項 等

第 1 回 H26. 7. 8 ・平成 25 年度行政評価(第 2 次評価)について

第 2 回 H27. 2. 9 ・組織・機構について

第 3 回 H27. 2.16

・飯島町障がい者プラン第4期障害福祉計画について

・飯島町第7期高齢者福祉計画・第6期介護保険事業計画

について

・飯島町ごみ処理行動計画(第3期)について

第 4 回 H27. 2.24 ・飯島町子ども・子育て支援事業計画について

② 課別理事者懇談会

・平成 26 年 4 月 21 日~5 月 2 日

・平成 26 年度の重要事業・課題等について課別に協議調整

(5) まちづくり懇談会

① 懇談内容

・飯島町まちおこしソング「ふるさとの愛~いいねいいじま~」の視聴

・平成 26 年度飯島町予算概要について

・地域における課題について

② 地区・日時等

地 区 日 時 会 場 参加者数

飯 島 5 月 19 日(月)Pm7:00~8:40 飯島成人大学センター 89

田 切 5 月 22 日(木)Pm7:00~8:40 田切公民館 63

本 郷 6 月 3 日(火)Pm7:00~9:05 本郷公民館 31

七久保 5 月 26 日(月)Pm7:00~9:00 七久保林業センター 56

計 239

(6) 土地利用の調整総括

土地政策の啓発及び国土利用法に基づく土地取引規制対策事業の推進

① 土地取引などに伴う土地異動の確認 12 回

② 国土利用計画法の規定に基づく関係申請受理進達 5 件

32

(7) 上伊那広域連合関係

上伊那広域連合負担金 77,104 千円(H25 75,398 千円)

(8) 「わが町は花で美しく推進機構(花機構)」への補助金交付

①補助金 438,465 円

②花のまちづくりの推進事業

ア 推進組織 「わが町は花で美しく推進機構(花機構)」

イ 花機構事業

(ア)フラワーウィーク開催(町内一斉定植作業) 5 月 17 日(土)~6 月 1 日(日)

(イ)花のまちづくり事業参加 58 団体(耕地・自治会・団体・事業所)

(ウ)花の苗配布 6 月 1 日(日) 約 27,000 本

(エ)第 25 回「いいじまはないち」 8 月 12 日(火)

・JA 上伊那飯島果実選果場 1,660 束

(オ)花のある風景づくりコンクール

・応募数 15 件(地域団体 13 事業所 2)

・表彰式 10 月 15 日(水)

(カ)花のある絵募集 2 点(2 名)

・花のある風景づくり応募写真とともに、いいちゃん文化祭、地区文化祭に展示

(キ)特色ある花づくり事業への支援 12 団体 56,809 円

(ク)オープンガーデン募集・紹介(町広報、ホームページで紹介)登録 6 件

(ケ)球根バンク iijima 事業(長野県地域発元気づくり支援金活用事業)

①写真でお花見交流会開催 7 月 5 日(土) 参加人数 20 名

33

(9) コミュニティ助成事業

採択 事業概要 事業主体 事業費 助成額

(財)自治総合セ

ンター

一般コミュニティ

助成事業

獅 子 頭 等 備

品の購入 荒田自治会 2,251,063 円 2,200,000 円

(財)自治総合セ

ンター

地域防災組織育成

事業

防 災 用 備 品

の購入

追引自主防災

会 2,002,245 円 2,000,000 円

(財)長野県市町

村振興協会

一般コミュニティ

助成事業

運 動 会 用 備

品の購入

田切地区地域

づくり委員会 2,139,239 円 2,100,000 円

(財)長野県市町

村振興協会

一般コミュニティ

助成事業

お 祭 り 用 備

品の購入

本郷地区地域

づくり委員会 2,521,290 円 2,500,000 円

計 8,913,837 円 8,800,000 円

(10) 行政評価

①事務事業評価(内部評価)平成 25 年度分

・5 月 15 日 行政評価制度検討委員会

・5 月 15 日~6 月 13 日 第 1 次評価

・7 月 8 日 第 2 次評価

・9 月 公表(議会、ホームページ)

②事務事業評価(外部評価 試行)平成 25 年度分

・1 月 28 日 基本構想審議会にて試行提案

・3 月 19 日 外部評価 試行

③行政評価制度検討委員会

・平成 26 年度実施行政評価(事務事業評価)について

5 月 15 日

(11) 行財政改革推進本部会議

・組織及び機構について

幹事会 12 月 25 日、3 月 13 日

本部会議 12 月 10 日、1 月 29 日、3 月 16 日

34

2 国際・友好都市交流費(1162)

(1) 地域間交流事業

① 奈良県斑鳩町(友好都市)との交流

訪問

・斑鳩町商工まつり参加 4 人 7 月 26 日

・斑鳩町産業まつり参加 15 人 12 月 7 日

・斑鳩市参加 8 人 2 月 21 日~22 日

来町

・少女バレーチーム交流会 24 人 8 月 16 日~17 日

・飯島町ソフトボール大会参加 22 人 10 月 18 日~19 日

・いいちゃん産業まつり 4 人 11 月 1 日~2 日

・中学生吹奏楽部交流演奏会 74 人 8 月 17 日~18 日

② 鳥羽市(災害時相互応援協定)との交流

訪問

・鳥羽みなとまつり参加 4 人 7 月 25 日

来町

・いいちゃん産業まつり 6 人 11 月 1 日~2 日

③ フェラース・デ・バスコンセロス市(姉妹都市)との交流

来町

・ルイス ギオモン衛生局長来町(町内視察等) 11 月 6 日~7 日

④ 地域間交流促進事業補助金交付

・みつぐ会(鳥羽市) 50,000 円

(2) 国際化の推進及び交流・協力

① 飯島町国際協力会の活動支援

・協力会窓口業務

県等からの情報の転送

② パキスタン アーミル駐日大使来町(歓迎レセプション、町内視察)

11 月 13 日~14 日

3 活性化推進事業(1166)

(1) ふるさと大使事業

① 飯島町ふるさと大使委嘱者 平成 26 年度末現在委嘱者数 12 名

(2) 観光アドバイザー委託事業

① 契約内容

・写真家とのコラボレーションによる飯島町の情報発信

・ラジオ放送、新聞などメディアを活用した飯島町の紹介

② 契約の相手 旅行ジャーナリスト 津田令子

③ 契約額 300,000 円

(3) 市町村振興宝くじ収益金交付金事業

35

① 長野県市町村振興協会基金交付金事業

(サマージャンボ収益金市町村配分金)

ア 交付額 3,442,112 円

イ 充当先 保育園ガラス飛散防止事業(2642 認可保育園施設整備事業)他

② 長野県市町村振興協会市町村交付金事業

(オータムジャンボ収益金市町村配分金)

ア 交付額 2,031,252 円

イ 充当先 図書購入費(5631 図書館費)

(4) 飯島町特産品贈呈事業

ふるさと大使及びふるさといいじま応援寄附金へ寄附していただいた方等に飯島町

への愛着を育むととともに特産品の普及を目的として贈呈する

① 事業費 5,559,399 円

② 贈呈数

区 分 ふるさと大使 ふるさと納税寄附者 その他 合 計

贈呈数 11 1,067 0 1,078

(5) 飯島町まちおこしソング&ダンス制作事業

(長野県 地域発元気づくり支援金事業)

平成 25 年度に制作した、まちおこしソング「ふるさとの愛~いいね いいじ

ま~」を発展させ、目標である歌って・踊って住民の和を広げる活動を展開した。

①振付

まちおこしソング「ふるさとの愛~いいね いいじま~」に、ダンスインスト

ラクター、運動指導士を交えながらダンスの振付を行った。

②ダンス対応着ぐるみ制作

ダンスに対応した町のキャラクターいいちゃんを制作し普及に活用した。

③衣装制作

中心となって踊るメンバーの衣装を制作しダンスの普及に活用した。

④普及イベントの開催

・「飯島町まちおこしソング&ダンス」お披露目スペシャルイベント①

11 月 1 日 飯島町文化館 参加者 480 名

作曲者橋幸夫さんを招いて、地域住民の皆さんと一緒に歌って踊るイベント

を開催した。

・「飯島町まちおこしソング&ダンス」お披露目スペシャルイベント②

11 月 2 日 JA上伊那飯島支所(いいちゃん産業まつり会場内) 参加者 510 名

地元子供たちのダンスグループや踊れるゆるキャラいいちゃんの出演し、ソング&ダ

ンスのPRと普及を行った。

(6) 地域活性化・PR事業「赤と白のメロディスタンプラリー2015 冬」実施

平成 23 年に刊行された西村京太郎氏の小説「赤と白のメロディ」を基に、平成

36

23 年度飯島中学校 3 年 1 組の生徒が提案した、飯島町のPRと活性化のためのスタ

ンプラリーを実施

① 実施期間 平成 27 年 2 月 13 日から 3 月 12 日 1 ヶ月間

② 協力店舗等 5 箇所 スタンプラリー 町内 6 箇所

③ 応募者 63 人

④ 賞 品 「特製ロゴ入り ソーラー&ダイナモ LED ランタン」

⑤ 事業費 需用費 99,312 円

(7) 地域おこし協力隊

(総務省 特別交付税措置事業)

飯島町が都市住民を受け入れ、町の「地域おこし協力隊員」として委嘱。地域おこ

し活動などに従事してもらい、定住を図りながら、地域の活性化に繋げる取り組み。

活動内容(事業コード) 人数 備考

出会い・婚活推進事業(1172) 1 平成 26 年 4 月 1 日委嘱

まちなか活性化事業(1174) 1 〃

新エネルギー推進事業(2872) 1 〃

4 電源立地地域対策交付金事業

・平成 26 年度交付金 4,400,000 円

・交付金充当事業 認可保育園運営事務費(2640)

5 ふるさといいじま応援基金費(1173)

(1) 制度の概要

・「ふるさと納税制度」による「ふるさといいじま応援寄附金」制度を平成 20 年 6

月創設

・4 つの応援メニューを設定し、寄附受付の際に寄附者に希望する活用先を選択し

てもらい、寄附金は一旦基金へ積み立て、早期に取り崩しそれぞれの応援メニュー

に該当する事業へ充当

(2) 平成 26 年度寄附金の活用状況

応援メニュー 事業内容 金額(円)

●「後世に残そう自然環境」コース

~自然豊かな飯島町の景観および自然環境の保

全~

登山道整備 517,000

●「子どもにぎわうまちづくり」コース

~子育て支援と教育の充実~

コミュニティースク

ール・学校コーディ

ネーター設置

340,000

●「生き粋元気なまちづくり」コース

~地域医療・福祉の充実と健康なまちづくり~

若者(40 歳未満)の

各種健康診査 220,000

37

応援メニュー 事業内容 金額(円)

●「飯島町頑張れ!」コース

~その他目的達成のため~

まちなか活性化事

業・マップラリー

Ⅲ・まちおこしソン

グ&ダンス

850,000

合 計 1,927,000

(3) 平成 26 年度寄附の状況

応援メニュー 件数 金額(円)

●「後世に残そう自然環境」コース

~景観、自然環境を保全し後世に残します~

269 5,087,000

●「子どもにぎわうまちづくり」コース

~子育て支援と教育全般に活用します~

169 3,465,000

●「生き粋元気なまちづくり」コース

~地域医療・福祉を充実させ健康なまちをつくります

39 750,000

●「飯島町がんばれ!」コース

~町長におまかせください~

247 7,070,500

合 計 724 16,372,500

(4) ふるさといいじま応援基金の状況 (円)

25 年度末基金額 26 年度増加額 26 年度減少額 26 年度末現在高

1,928,413 16,372,974 1,927,000 16,374,387

6 協働のまちづくり推進費(1192)

(1) 地域づくり支援員配置(4 地区)

(2) 地区地域づくり委員会の運営

① 地区地域づくり委員会会長・支援員会(6 月 23 日)

② 平成 26 年各地域づくり委員会の主な実施事業

地区名 事 業 内 容 等

飯島地区

・地域活性化と交流の場づくり

①飯島駅前広場及び空き店舗の活用

②買い物弱者対策(区民アンケート実施)

③越百づくり会議への参画(旧コスモ21跡)

・子ども広場運営

38

地区名 事 業 内 容 等

・あいさつ運動の推進

・里山整備(御嶽山自然園・大正新田公園)

・地域活性化のための催し

①納涼夏祭り、秋桜まつり

②軽トラック市

・元気づくり支援金事業

①ハード事業

遊歩道整備、東屋整備、案内板整備

②ソフト事業

小鳥の巣箱掛け、フォトコンテスト、星空を見る会

・婚活支援

田切地区

・田切地域活性化対策の実施

①田切道の駅 3 部門プロジェクトチーム検討

②耕地活性化の促進(夏祭り、マレットゴルフ大会等)

③田切の里だより発行

・拠点施設運営管理法人の設立

・公民館活動との連携協力

①体育祭(夏・秋)

②野鳥(ブッポウソウ・冬鳥)観察会

③絵本を楽しむ会

④田切史跡めぐり

本郷地区

・子ども広場運営

・ほたるの水路の管理・整備

・自主防災会 防災訓練

・本郷地区地域づくり事業の調査研究

・研修会開催

・地域づくり団体等の育成支援

①育成会

②高齢者の会

③本郷神社獅子囃保存会

④マレット愛好会

・環境整備の推進(河川愛護一斉作業)

・区民ギャラリーの開設

七久保地区

・桜まつり

・「第七回 水中花火を楽しむ会」

・こどもカーニバル in ななくぼ

・夏!ななくぼ

・あんどん市(七姫會)

39

地区名 事 業 内 容 等

・健康づくり「第七回アンチエイジングトレッキング」

・交通安全講習会

・救命救急講習会

・子ども広場

・七久保三社合同祭(七姫會参加)

(3) 地域づくり委員会交付金事業

① 予算額 1,000,000 円

② 交付対象 各地区地域づくり委員会

③ 予算額を均等割と世帯数割で算出し交付し、各地区地域づくり委員会で行う事

業費に充当する。

④ 交付実績

地区名 均等割額 世帯割額 合計 世帯数(参考)

飯 島 地 区 125,000 241,000 366,000 1,649

田 切 地 区 125,000 56,000 181,000 385

本 郷 地 区 125,000 39,000 164,000 263

七久保地区 125,000 164,000 289,000 1,118

合計 500,000 500,000 1,000,000 3,415

※世帯数は H26.2.1 時点

(4) 地域づくり推進費(区、耕地・自治会)

地区名 均等割額 世帯割額 合計 世帯数(参考)

飯 島 地 区 300,000 382,074 682,074 1,654

田 切 地 区 300,000 89,166 389,166 386

本 郷 地 区 300,000 60,522 360,522 262

七久保地区 300,000 267,498 567,498 1,158

区 計 1,200,000 799,260 1,999,260 3,460

耕地・自治会 860,000 1,598,000 2,458,000

合計 2,060,000 2,397,260 4,457,260

※世帯数は H26.12.1 時点

(5) 飯島町協働のまちづくり推進事業補助金

① 審査会 9 回

② 交付決定事業内容 (円)

事業の概要 補助金交付団体 補助対象

事 業 費 補助金額

旧コスモ21の跡地利活

用 越百づくり会議 144,801 89,000

40

事業の概要 補助金交付団体 補助対象

事 業 費 補助金額

花桃街道ウォークラリー アイタウン協同組合 333,864 191,000

米俵マラソン 米俵八十八番隊 29,108 29,000

栗の里とマレットコース

造成

越百園マレットゴルフ場管

理運営委員会 210,600 200,000

南町耕地夏祭り 南町耕地 104,069 104,000

新しいみこしで活性化 祭酒会 226,547 200,000

柏木 初 秋まつり 柏木自治会 130,000 10,000

そばの里づくり 「そばの里信州いいじま」

協議会 163,217 130,000

荒廃林地の改善 薪遊人 111,389 52,000

計 9 団体 1,453,595 1,005,000

(6) 自治活動保険加入費補助金

区・耕地・自治会 50 件 321,900 円

(7) 地域発「元気づくり支援金」事業(県支援金) (円)

事 業 名 団 体 名 事 業 費 県支援金

まちおこしソング&ダンス

歌って・踊ってまちを元気にしよう 飯島町 4,626,349 3,269,000

米俵で飯島町を元気に! 飯島町米俵マラソ

ン実行委員会 5,493,125 3,053,000

御嶽山林自然園 飯島地区地域づく

り委員会 1,181,582 795,000

ミヤマシジミ保護・保全活動による

生き物マーク農産物づくり事業

飯島ミヤマシジミ

を守る会 438,432 314,000

計(4 件) 11,739,488 7,431,000

(8) 職員の耕地担当制

・正規職員全員を配置(派遣、出向、休職者を除く)

・課長職は地区担当、課長職以外は耕地担当

41

- 庶 務 係 -

1 一般管理事務(1110)

(1)一般職員の状況(平成27年4月1日現在)

職種別総職員数 117人

(地域福祉センター 兼 社会福祉協議会事務局派遣職員 1人

駒ヶ根市研修派遣職員 2人

伊南行政組合派遣職員 1人

上伊那広域連合派遣職員 1人

国土交通省派遣職員 1人

厚生労働省派遣職員 1人を含む)

一般行政職 76人

税 務 職 9人

福 祉 職 22人

保 健 職 7人

企 業 職 3人

(2)採用・退職等

① 採用 8人(H27.4.1)

② 再任用 2人(H27.4.1)

③ 退職 10人(H26.4.1~H27.3.31)

④ 分限休職 0人(H26.4.1~H27.3.31)

(3)公務災害

常 勤 職 員 1人

(4)給与の公表 町広報誌11月号に掲載

町ホームページに掲載

(5)給与・勤務条件等

① 人事院勧告による給与・勤務条件等の改正

・給与の改定 行政職俸給表(一)平均 0.3%引上げ

・期末勤勉手当の改定 H26. 6 期末手当 1.225 月 勤勉手当 0.675 月

H26.12 期末手当 1.375 月 勤勉手当 0.825 月

・通勤手当の改定 距離区分に応じ 100 円から 7,100 円までの幅で引上げ

42

(6)統計調査 給与実態調査

定員管理調査

公務員制度実態調査

勤務条件等に関する調査 ほか

2 一般管理(1111)

(1)職場の健康管理

① 衛生委員会 4回

② 職員の定期健康診断受診者(人間ドック含む) 141人

③ 保健体育事業 平成 26 年 10 月 17 日(金)

・健康づくり運動 講師:宮下貴江氏

・ワンバウンドふらばーるバレー(変則ルール)

④ メンタルヘルス対策

・セルフ・ケア研修(2回)

講師 心理カウンセラー 赤羽惠子氏

・メンタルヘルス研修(ゲートキーパー力養成)(2回)

講師 心理カウンセラー 赤羽惠子氏

・衛生委員研修 1月 22 日(木)

『心の基礎体力』を高めるメンタルタフネスセミナーに参加

⑤ 飯島町職員健康教室 平成 27 年 2 月 4日(水)

「みんなで腰痛・肩こり対策!」

講師:健康運動指導士 牧内 隆雄氏

(2)職員研修

① 一般研修

新規採用職員研修(前期・後期) 8人

一般行政職員研修 4人

中堅行政職員研修 1人

係長研修 3人

② 専門研修

債権管理事務研修 1人

財政事務研修 1人

財務会計事務研修 2人

法制執務(基礎)研修 2人

税務職員初任者研修 3人

住民税事務研修 1人

償却資産事務研修 2人

人事・給与管理事務研修 1人

43

長野県市町村電子自治体推進職員研修

「情報セキュリティ基礎研修」 2人

③ 特別研修

職員による政策研修 1人

政策形成研修 2人

ヘビー・クレーム対応力向上研修 2人

プレゼンテーション研修 1人

コミュニケーション研修 2人

ファシリテーション研修 1人

防災と危機管理研修 1人

④ 派遣交流研修(敬称略)

o国土交通省派遣(1名)

片桐 宏文 (H26~)

o駒ヶ根市交流人事派遣研修

・飯島町からの派遣職員(2名)

千村 弥紀 駒ヶ根市 総務部税務課 勤務(H25・26)

塩澤 堅太 駒ヶ根市 北割保育園 勤務(H26)

・飯島町への派遣職員(2名)

櫻井 拓雄 建設水道課調査計画係 勤務(H26・27)

鈴木しのぶ 教育委員会飯島東部保育園 勤務(H26・27)

o派遣交流研修職員懇談会

3月2日 5名出席(派遣職員)

⑤ その他職員研修

o出前研修

5月8日 参加21人

「窓口接客とクレーム対応」

講師:(財)長野経済研究所 小賀坂 知美氏

o飯島町議会議員・職員合同研修

10月23日 参加33名

「いい町をつくりましょう」~町の経営と地域活性化~

講師:伊那食品工業㈱ 代表取締役 塚越 寛氏

o飯島町新任職員研修(H26.4.1 採用職員対象)

9月24日 参加者14人

「グループ討議~先輩と語る~」

o飯島町H27 採用職員新任職員研修(H27.4.1 採用職員対象)

・新入職員事前研修会

(シンクライアントセキュリティーポリシー研修会含む)

3月6日 参加者8名

44

・事前実務研修(H27.3.9~3.20)

o飯島町職員行政研修

実施件数 4件

(3)表 彰

o 飯島町表彰規則に基づく表彰

自治功労 鎌 倉 清 治 氏(平成27年3月27日)

自治功労 吉 川 秀 幸 氏(平成27年3月27日)

自治功労 大久保富平 氏(平成27年3月27日)

自治功労 北 原 英 利 氏(平成27年3月27日)

自治功労 紫 芝 守 氏(平成27年3月27日)

自治功労 湯 沢 範 子 氏(平成27年3月27日)

自治功労 宮 澤 久 氏(平成27年3月27日)

自治功労 村 上 初 美 氏(平成27年3月27日)

(4)人材育成

o人事評価制度

・新入職員説明会 5月28日

・行動観察期間 6月から10月

・評価・面談 評価者102名

(5)その他職員管理

o毎週金曜日「コミュニケーションデー・ノー残業デー・ノーマイカー通勤デー・

いいちゃんバス利用促進デー」推進

oクールビズ(5月 20日~9月 30日)実施

oウォームビズ(11月 1日~3月 31日)実施

o職場の安心安全月間の取組 ①7 月 1 日~7日

②10 月 1 日~7日

3 役場庁舎管理(1152)

(1)施設管理維持費

節 名 細節名 内 容 金 額 備 考

賃 金 賃 金 臨時職員 1,634,495円

需用費

消耗品費 庁舎管理消耗品 193,505円

燃料費 ガス・灯油ほか 1,375,311円

電気料 7,015,634円

水道料 上下水道料 499,270円

修繕料 庁舎修繕料 390,592円

通信運搬費 電話料 2,056,264円

45

役務費 手数料 消防設備点検他 298,080円

保険料 建物災害共済 198,523円

委託料 委託業務料 宿日直業務外 10,658,757円

使 用 料 ・ 賃 借 料

使用料・ 賃借料

土地賃借料外 1,288,928円

工事請負費 工事請負費 29,957,328円

その他 負担金・ 原材料費外

負担金・ 原材料費外

21,728円

計 55,588,415円

(2) 委託料内訳

o電話交換業務 信濃広告(有) 2,799,360円

o宿日直業務委託 駒ヶ根伊南シルバー人材センター 3,273,525円

o清掃業務 (株)アップル 291,600円

o機械設備保守点検 株式会社 光洋設備 2,052,000円

oエレベーター点検 日本オーチス・エレベータ 株式会社 518,400円

o自家用電気工作物保安管理業務 片桐電気保安管理事務所 190,284円

o一般廃棄物処理業務 (有)マツムラ 収集運搬費 540,950円

処分単価 43円/㎏ 処分費 191,916円

o産業廃棄物収集運搬業務(株)日本環境プラン 収集運搬費 388,000円

処理単価 廃プラ80円/㎏ ガラス180円/㎏ 蛍光灯620円/㎏

処理費 164,322円

o非常用電源装置整備工事設計・監理(株)アース下平設計 248,400円

(3)工事請負費内訳

o工事請負(1152)

・非常用電源装置設置(太陽光発電) 24,347,100円

・エレベータロープ取替 772,200円

・防災展示ホール改修 4,650,000円

・外階段照明設置 84,240円

・庁舎サイン工事 103,788円

(4)太陽光発電売電収入

o非常用電源(太陽光発電)

・11 月~3月 21,838kwh 849,060円

4 車両管理(1153)

(1)公用車保有状況(保有台数)

46

台数

車種

経過年数別台数

合計台数 0~5年未満 5~10年未満 10年以上

普通乗用車 4 4 3 11

軽 自 動 車 6 9 8 23

バ ス 0 2 1 3

特 殊 車 輌 2 0 6 8

計 12 15 18 45

(2)その他

o安全運転見える化運動の実施

・公用車両管理カードの更新

・車両点検カードの更新と毎月総合点検の実施

・運転管理者カード整備(全職員)

5 西庁舎管理費(1156)

(1)西庁舎施設管理維持費

節 名 細節名 内 容 金 額 備 考

需用費

消耗品費 庁舎管理消耗品 23,460円

燃料費 ガス・灯油ほか 403,289円

電気料 884,196円

水道料 上下水道料 153,501円

修繕料 庁舎修繕料 908,700円

通信運搬費 電話料 0円

役務費 手数料 消防設備点検他 32,400円

保険料 建物災害共済 31,518円

委託料 委託業務料 電気工作物保守 146,184円

使用料・賃借料

使用料・ 賃借料

玄関マット 90,720円

その他 原材料費 原材料他 615円

計 2,674,583円

(2)委託料内訳

o自家用電気工作物保安管理業務 片桐電気保安管理事務所 146,184円

(3) 工事請負費内訳

o修繕等(1156)

・連絡通路及び玄関天井雨漏れ修繕 885,600円

47

6 地域循環バス事業 (いいちゃんバス)(1193)

(1)委員会等の開催

o飯島町生活交通確保対策協議会(委員 17人) 2回

o飯島町地域公共交通会議 1回

(2)循環バス 運転管理業務委託

o業務委託先 ・クラウン交通株式会社(病院線・東部線・南部線)

・セブン自動車有限会社(西部線)

o契 約 期 間 平成26年4月1日~平成27年3月31日

o委託契約額 14,811,493円 クラウン交通 (株)

4,086,396円 セブン自動車(有)

o契 約 総 額 18,897,889円

(内訳)

o運賃収入額 533,640円(委託契約額に含む)

o運賃差引額 18,364,249円(支払額)

(3)利用状況

o運 行 期 間 平成26年4月1日~平成27年3月31日

(運行日数 241日)

o利 用 延 数 3,692人

7 飯島駅乗車券類発売業務事業(1194)

(1)業務委託状況

o業務委託先 駒ヶ根伊南シルバー人材センター

o契 約 期 間 平成26年4月1日~平成27年3月31日

o委託契約額 3,956,407円

(2)営業状況

o営業期間 平成26年4月1日~平成27年3月31日 通年営業

o営業時間 午前8時~午後5時

o乗車券類発券実績

一般乗車券等 定期乗車券 その他 計

発券実績額(円) 6,392,370 8,910,750 45,610 15,348,730

発 券 数(枚) 12,406 633 17 13,056

o発売手数料収入 482,066円

o飯島駅切符等発売業務負担金(中川村より) 300,000円

48

選挙管理委員会

1 選挙管理委員会(1411)

(1)選挙人名簿登録

①選挙人名簿定時登録

登 録 日 男 女 計

平成26年 6月 2日 3,893 4,183 8,076

平成26年 9月 2日 3,898 4,178 8,076

平成26年12月 2日 3,892 4,178 8,070

平成27年 3月 2日 3,882 4,159 8,041

②在外選挙人名簿

登 録 日 男 女 計

平成26年 6月 2日 9 9 18

平成26年 9月 2日 9 9 18

平成26年12月 2日 9 9 18

平成27年 3月 2日 9 9 18

(2)選挙管理委員会 13回

(3)告示数 24件 (平成26年)

2 選挙啓発事業等(1421)

(1)明るい選挙啓発ポスターコンクールに参加 2校 36作品

(2)研修会等へ参加

(3)成人式でのパンフレット・啓発うちわの配布

3 公職選挙

(1)長野県知事選挙(1451)

・平成26年8月10日執行

・選挙経費 4,457,799円

・選挙結果

① 長野県知事選挙 平成26年8月10日執行

党派の名称 無所属 無所属 無所属

候補者名 阿部 守一 野口 俊邦 根上 隆

飯 島 町 3,878 594 53

上伊那郡 28,943 5,538 498

県 626,462 106,120 11,209

49

有効投票数 無効投票数 投票総数 持ち帰り

その他

投票率(%)

男 女 計

町 4,525 40 4,565 0 57.10 56.48 56.78

郡 34,979 327 35,306 0 51.97 52.69 52.34

県 743,791 8,732 752,523 15 43.73 43.42 43.56

(2) 衆議院議員総選挙

・平成26年12月14日執行

・選挙経費 4,590,616円

・選挙結果

① 衆議院議員総選挙(小選挙区) 平成26年12月14日執行

党派の名称 民主党 日本共産党 自由民主党

候補者名 中嶋康介 水野力夫 宮下一郎

飯 島 町 1,273 762 3,084

上 伊 那 11,550 6,868 22,679

5 区 46,595 28,947 91,089

有効投票数 無効投票数 投票総数 持ち帰り

その他

投票率(%)

男 女 計

町 5,119 115 5,234 0 67.61 62.26 64.84

郡 41,097 1,032 42,129 1 63.31 61.09 62.18

5区 166,631 4,222 170,853 4 61.35 58.48 59.86

② 比例代表選挙(得票総数) 平成26年12月14日執行

政党等名 日本共産党 民主党 社会民主党 生活の党 自由民主党

飯 島 町 831 1,124 177 80 1,651

上 伊 那 6,987 9,888 1,380 691 11,547

5 区 27,893 40,347 5,526 2,776 47,507

県 140,123 243,467 26,237 16,213 245,871

50

政党等名 維新の会 公明党 次世代の党 幸福実現等

飯 島 町 538 589 78 31

上伊那郡 5,128 4,455 699 280

5 区 20,538 18,194 2,627 1,032

県 149,102 97,608 19,154 5,522

有効投票数 無効投票数 投票総数 持ち帰り

その他

投票率(%)

男 女 計

町 5,099 135 5,234 0 67.61 62.26 64.84

郡 41,055 1,069 42,124 0 63.30 61.08 62.17

5区 166,490 4,345 170,835 4 61.34 58.48 59.86

県 943,297 21,448 964,745 28 57.24 53.82 55.47

(3)長野県議会議員一般選挙

・平成27年4月12日執行

・選挙経費(26年度執行経費) 948,463円

4 飯島町選挙人名簿の閲覧(H26.4.1~H27.3.31)

申 出 者 代表者

又は管理者 利用目的

朝日新聞東京本社 堀江 浩 政治・選挙に関する世論調査

一般財団法人

長野県世論調査協会 小坂壮太郎 政治・選挙に関する世論調査

三浦寿美子 日本共産党 政治活動

浜田 稔 日本共産党 政治活動

51

― 危機管理係 ―

1 交通安全対策費 (1801)

(1) 委員会の開催

○ 飯島町交通安全対策委員会(委員12名出席) 1回

(2) 交通安全施設整備事業

① 委託業務 (単位:円)

委託業務内容 委 託 先 委託料

中央道バス停・駐車場内施設等清掃管理 上ノ原二十日会 132,000

道路区画線敷設作業(停止線、止まれ表示)2回 伊南交通安全協会飯島町支会 288,000

計 420,000

② 工事関係 (単位:円)

工 事 内 容 工事箇所 請負業者 事業費

カーブサイン設置工事 町道広域2号線

(山久・豊岡)

矢木コーポレ

ーション(株) 496,800

グリーンベルト設置工事 町道広域2号線(柏木) 黒河内建設㈱ 498,960

交通安全施設整備工事 町道高尾本線 ほか 矢木コーポレ

ーション(株) 99,360

計 1,095,120

③ カーブミラー設置(現物支給、地元施工) (単位:円)

申請者 設置場所 事業内容 設置数 事業費

鳥 居 原

耕 地

下街道線と石曽根東縦線

の交差点 補修(丸型鏡面φ800のみ) 1 19,440

中平耕地

中平卓球場東側 新規(丸型鏡面φ1000支

柱セット) 1 39,420

城田多加雄 宅西側 補修(丸型鏡面φ800のみ) 1 19,440

芦部安衛 宅北側 補修(丸型鏡面φ800のみ) 1 19,440

新 田

自 治 会 昭和通り線

新規(丸型鏡面φ800支柱

セット) 1 在庫対応

南 田 切

耕 地 シルキー工業北 交差点

新規(丸型鏡面φ800支柱

セット) 1 30,024

南町耕地 小川健次 宅南側 補修(丸型鏡面φ800のみ) 1 19,440

52

荒 田

自 治 会

上沼寿幸 宅南側 新規(丸型鏡面φ800支柱

セット) 1 30,024

小田 実 宅北側 補修(丸型鏡面φ800支柱

セット) 1 30,024

南 街 道

自 治 会 高坂衣料品店 北側

補修(角型鏡面□450×

600のみ) 2 37,800

親町耕地

親町集会所前 新規(丸型2面鏡φ800支

柱セット) 1 61,560

笠原宗司 宅西側 新規(丸型鏡面φ800支柱

セット) 1 30,024

岩間耕地 堤之窪線 補修(丸型鏡面φ800のみ) 1 19,440

本郷第五

耕 地

元㈱ゆきわの里工房の前 新規(丸型鏡面φ800、電

柱取付金具) 1 27,000

国道本郷中央信号機西

地下道出口北側

新規(丸型2面鏡φ800支柱

セット) 1 61,560

合 計 444,636

(3) 交通安全活動補助

○ 伊南交通安全協会飯島町支会活動補助金(交通安全活動事業等) 200,000円

(4) 交通安全運動

○ 年間における交通安全運動(伊南交通安全協会飯島町支会、駒ヶ根警察署と共同実施)

年間活動行事 実施期間 活 動 内 容

春の交通安全運動 4月6日~15日

(10日間)

人波作戦・街頭指導、飯小・七小交通安全教

室、シートベルト着用調査、夜間交通指導、

七小手紙手渡し運動、広報等

夏の交通安全やまびこ運動 7月19日~25日

(7日間)

主要交差点での人波作戦、支部街頭指導、交

通指導所開設等、啓発チラシ配布・広報車に

よる巡回、ピカピカ運動等

秋の全国交通安全運動 9月21日~30日

(10日間)

人波作戦、街頭指導、飯小・七小交通安全教

室、事故ナシ作戦、七小手紙手渡し運動、交

通指導所開設、シートベルト着用調査・広報、

ピカピカ運動等

年末の交通安全運動 12月1日~31日

(31日間)

人波作戦、支部街頭指導・広報車巡回、啓発

チラシ配布、ピカピカ運動、無事帰る作戦、

飲酒運転根絶運動、シートベルト着用調査等

(5) シートベルト着用啓発及び、調査

○ 期 間 春・秋の全国交通安全運動期間中

○ 調査期日 平成26年4月14日、平成26年9月24日

53

○ 調査回数 シートベルト着用調査 2回

○ 実施箇所 国道153号(赤坂交差点) 、町道広域2号線

◇ 調査結果(運転席+助手席+後部席装着率)(%)

実施日 4/14 9/24 平均

着装率 100.0 99.0 99.5

(6) 交通事故の発生状況(平成26年度中)

出典:駒ヶ根警察署資料

(7) 高齢者交通安全対策

○ 広報活動の推進、交通安全運動中の啓発、高齢者交通安全講習会等

(8) 南信交通災害共済組合関係

加入者数 3,517人

掛 金(1人:350円/年額)途中加入を含む 1,228,620円

見舞金給付件数 7件

見 舞 金 269,250円

交通災害共済事業推進交付金(1人20円×H26.4.1人口) 195,520円

交通災害共済事務負担金(1人350円×加入者数×13%相当) 160,023円

○ 見舞金給付状況

地 域 別 種 類 別 年 齢 別

町 内 3件 自動車 6件 1~20歳 男 0名 女 1名

県 内 4件 二輪車 1件 21~65歳 男 2名 女 1名

県 外 0件 その他 0件 65歳 以上 男 2名 女 1名

人身事故 件 数 18件

傷者数 28人

物損事故 件 数 149件

54

2 防犯対策費 (1831)

(1) 委員会の開催

○ 飯島町防犯指導員会(指導員 32名) 1回

○ 地区防犯指導員会 随時開催

(2) 地域安全運動 (伊南防犯連合会の各種行事と連携して運動実施)

年間活動行事 運動期間 活 動 内 容

春の地域安全運動 4月21日~30日 ・伊南一斉街頭啓発活動

・青色回転灯パトロール

夏の地域安全運動 8月1日~20日

・広報活動 ・青色回転灯パトロール

・防犯パトロール、防犯診断(各耕地・自治会)

・防犯灯一斉点検(各耕地・自治会)

(防犯指導員、耕地総代・自治会会長、自警団等)

全国地域安全運動 10月11日~20日 ・啓発活動(ポスター、有線放送)

・広報活動・青色回転灯パトロール

年末の地域安全運動 12月1日~31日

・広報活動 ・青色回転灯パトロール

・防犯パトロール、防犯診断(各耕地・自治会)

・防犯灯一斉点検(各耕地・自治会)

(防犯指導員、耕地総代・自治会会長、自警団等)

青色回転灯車によ

る防犯パトロール 年間随時 役場公用車による巡回パトロールの実施

(3) 防犯灯設置事業補助金 ※1基あたり事業費の2/3以内 (単位:円)

申 請 者 設置場所 設置

基数 事業費 町補助金 設置業者

豊 岡 耕 地 片桐久司 宅西 1 37,800 25,000 ㈱オオトリ・イーテック

新屋敷自治会 七久保選果場北 1 130,000 40,000 ㈲新井電器

新 田 自 治 会 青山 純 宅東 1 37,800 25,000 ㈱オオトリ・イーテック

高遠原自治会 JR高遠原駅西 1 35,640 23,000 伊南電工㈲

中 町 耕 地 山本正夫 宅東 1 51,840 25,000 ㈲新井電器

飯島駐在所東側

1 51,840 25,000 ㈲新井電器

荒 田 自 治 会 上原 保 宅南 1 37,800 25,000 ㈱オオトリ・イーテック

南 割 耕 地 小林聖和 宅北 1 35,640 23,000 ㈲アイ・イー・エス

吉川秀幸 宅北西 1 73,440 40,000 ㈲アイ・イー・エス

岩 間 耕 地 伊藤信人 宅西 1 37,800 25,000 ㈱オオトリ・イーテック

計 10 529,600 276,000

55

3 防災対策費 (1861)

(1) 会議の開催

○ 飯島町防災会議 3月18日(水)

避難勧告等の判断・伝達マニュアルについて

今後の防災計画の改訂作業について

○ 飯島町国民保護協議会 開催なし

(2) 防災訓練の実施

○ 防災週間 8月30日~9月5日

○ 飯島町地震総合防災訓練(区、耕地・自治会ごと 分散型訓練) 8月31日(日)

① 開催会場 耕地・自治会及び4区本部及び学校・保育園・企業関係 (単位:人)

※ 企業関係等は、9月1日以外の日程(防災の日・防災週間・期間以外含む)で、独自に

訓練を実施したものを含む。

② 防災訓練関係事業費 (単位:円)

事 業 内 容 事業費 委託先

地区訓練用消火器詰め替え手数料 69,000 ㈱オオトリ

防災訓練 炊き出し訓練業務委託料 42,390 日赤飯島町分区

(3) 防災関連事業等

① 外国人向けパンフレットの作成 (単位:円)

団体数(主会場) 参 集 範 囲 参加人数

学校・保育園

及び企業関係 53団体(各企業・施設) 職員・児童・園児・従業員 2,286

耕地・自治会・

及び4区 41耕地・自治会・4区

耕地・自治会及び区役員及

び住民 3,018

合 計 5,304

事 業 内 容 作成部数等 事業費 委託先

多言語対応防災

パンフレット

A5サイズ32ページ

300部 129,600 株式会社 宮澤印刷

56

② 非常用備蓄品整備

③ 飯島町自主防災組織施設整備事業補助金(対象事業費の80%以内) (単位:円)

申 請 者 事 業 内 容 事 業 費 町 補 助 金

新田自主防災会

・移動式救助工具セット

・レスキューアクア1台

・保温用具災害用簡易エアマット

300枚(100人分)

・LED保安指示棒×5本

494,370 395,000

南街道自主防災会

・携帯用ラジオライト×2

・毛布パック10枚セット×2

・救助工具セット×1

・テント付き簡易トイレセット×1

・防災倉庫内パイプ棚×2

・備蓄用ガソリン1L×10缶×2

335,039 268,000

豊岡自主防災会

・ガスバーナーセット

・ガスコンロ(12.2kw)

・ガスホース5m×2本

・チャッカマン×2本

・収納ケース×1台

・アルミ胴鍋44L×1個

79,920 63,000

荒田自主防災会

・トランシーバー×3台

・登録申請代行×1式

・救助ロープ20m

・移動式救助工具箱セット×1組

・コードリール屋外用30m

・ガソリン携行缶(発電機用20L)

・防寒シート(48枚入り)

・対流型石油ストーブ×1台

434,862 347,000

飯島区自主防災会

・備蓄資機材倉庫床スチール

積雪型1棟3.64×2.94m

・水中ポンプ(KR-25F)×1台

・送水ホース(25mm×50mm)

・水中ポンプ(LB-480-50)×1台

・送水ホース(50mm×50m)

625,571 500,000

南田切自主防災会 ・対流型石油ストーブ×1台 20,844 16,000

計 1,990,606 1,589,000

事 業 内 容 事業費 委託先

アルファ米1200食、保存水(708ℓ) 390,061 株式会社 オオトリ

57

④ コミニュテイ助成事業(自主防災組織育成事業) 【まちづくり推進室事業 再掲】

(単位:円)

申 請 者 事業内容 事業費 (財)自治総合センター

助 成 金

追引自主防災会 救助工具セット

移動かまど等 2,002,245 2,000,000

⑤ 防災行政無線デジタル化事業 【緊急防災・減災事業債を活用】 (単位:円)

業務名等 事 業 費 請 負 業 者

防災行政無線設備デジタル化増設工事

不感地域への子局増設 (2箇所) 11,664,000

㈱日立国際電気

長野事業所

デジタル防災行政無線(移動系)機器購入

(7機) 3,402,000

㈱日立国際電気

長野事業所

⑥ デジタル消防・救急無線受令機整備 (単位:円)

業務名等 事 業 費 請 負 業 者

デジタル消防・救急無線受令機(2機) 423,360 有限会社キャリアウエーブ

⑦ 防災行政無線保守管理関係 (単位:円)

業務名等 事 業 費 相 手 先

防災行政無線保守管理点検業務(固定・移動) 3,402,000 ㈱日立国際電気長野事業所

防災行政無線電波利用料(基地局・固定・移動) 248,400 信越総合通信局

県防災無線設備保守管理経費負担金 23,787 長野県

陣馬形中継局電気料負担金 133,115 長野県

⑧ 給油所非常用発電設備整備事業補助金 (単位:円)

申 請 者 事業内容 事業費 町補助金

上伊那農業協同組合

(飯島給油所、七久保給

油所)

緊急用発電機

2台等 3,475,440 1,730,000

⑨ 防災に関する協定の締結

協定名・協定日 協定内容 相 手 先

「災害時における石油燃料等の供給に

関する協定」

平成27年3月4日 調印

災害時における石油類

燃料等の優先かつ安定

供給に関する協定

上伊那農業協同組合

58

⑩ 積雪柱・降雪柱の設置 (単位:円)

業務名等 事 業 費 請 負 業 者

積雪柱・降雪柱設置 162,000 黒河内建設株式会社

⑪ その他

○ 消防防災メーリングシステム(防災メール)管理利用料 162,000円 ㈱wave

○ 長野県消防防災ヘリコプター運航協議会負担金 258,600円

⑫ 空中放射線量の測定

○ 町内11箇所で毎月空中放射線量の測定を行い、測定結果についてはホームページ等に

掲載、周知してきている。

◆ 平成26年度における空中放射線量の測定結果 (単位:μSv/h)

測 定 場 所 測定位置 測 定 日

4/23 5/30 6/25 7/28 8/27 9/29 10/28 11/27 12/24 1/26 2/24 3/24

飯島町役場 地表 5cm 0.07 0.07 0.07 0.07 0.07 0.06 0.07 0.07 0.08 0.07 0.07 0.07

地表 1m 0.07 0.07 0.08 0.07 0.07 0.07 0.07 0.07 0.07 0.07 0.07 0.07

飯島成人大学センター 地表 5cm 0.11 0.10 0.09 0.11 0.09 0.10 0.10 0.10 0.09 0.10 0.10 0.10

地表 1m 0.10 0.08 0.08 0.09 0.08 0.08 0.09 0.08 0.08 0.09 0.08 0.08

飯島小学校 地表 5cm 0.09 0.10 0.10 0.09 0.08 0.09 0.09 0.09 0.09 0.09 0.10 0.09

地表 1m 0.09 0.09 0.09 0.09 0.08 0.08 0.08 0.09 0.09 0.09 0.09 0.09

飯島中学校 地表 5cm 0.08 0.08 0.09 0.09 0.08 0.08 0.08 0.09 0.08 0.08 0.09 0.09

地表 1m 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08

飯島保育園 地表 5cm 0.08 0.09 0.09 0.09 0.08 0.09 0.09 0.09 0.09 0.08 0.09 0.09

地表 1m 0.09 0.09 0.09 0.09 0.08 0.07 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08

飯島東部保育園 地表 5cm 0.10 0.10 0.10 0.10 0.09 0.10 0.10 0.10 0.09 0.09 0.09 0.09

地表 1m 0.09 0.10 0.09 0.09 0.09 0.09 0.09 0.09 0.09 0.09 0.09 0.08

田切公民館 地表 5cm 0.09 0.09 0.08 0.09 0.09 0.09 0.09 0.08 0.08 0.09 0.09 0.09

地表 1m 0.08 0.08 0.08 0.07 0.08 0.07 0.07 0.08 0.07 0.08 0.08 0.08

本郷公民館 地表 5cm 0.07 0.07 0.07 0.08 0.08 0.07 0.08 0.08 0.07 0.07 0.08 0.07

地表 1m 0.06 0.06 0.07 0.07 0.06 0.06 0.07 0.07 0.06 0.07 0.06 0.06

七久保林業センター 地表 5cm 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.09 0.09 0.09 0.09 0.08 0.08 0.08

地表 1m 0.06 0.06 0.07 0.06 0.06 0.07 0.06 0.07 0.06 0.07 0.07 0.07

七久保小学校 地表 5cm 0.08 0.07 0.09 0.08 0.08 0.07 0.08 0.08 0.08 0.09 0.08 0.08

地表 1m 0.07 0.07 0.09 0.08 0.08 0.07 0.08 0.08 0.07 0.08 0.07 0.07

七久保保育園 地表 5cm 0.09 0.09 0.09 0.09 0.09 0.09 0.09 0.10 0.08 0.09 0.09 0.09

地表 1m 0.09 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.09

環境省が示す基準値 0.23 0.23 0.23 0.23 0.23 0.23 0.23 0.23 0.23 0.23 0.23 0.23

59

4 自衛官募集事務費 (1863)

○ 自衛官募集記事を町広報に掲載

5 常備消防費 (4911)

○ 伊南行政組合負担金(消防費関係) 166,654,000円

(うち 上伊那広域消防発足にかかる負担金 54,920,000円)

6 非常備消防費 (4921)

(1) 委員会の開催

○ 飯島町消防委員会(委員6名) 1回

○ 飯島町消防表彰審査委員会 1回

(2) 消防団関係

① 消防団員の状況 (団員定数 300人)

平成26年4月1日現在

階 級 別 団 員 数

現団員数

副団長

分団長

副分団長

員 分 団 等

本 部 1 1 1 3 3 1 8 18

第1分団 1 1 2 5 53 62

第2分団 1 1 2 6 44 54

第3分団 1 1 2 6 38 48

第4分団 1 1 2 5 33 42

第5分団 1 1 3 8 63 76

団員数計 1 1 6 8 14 31 239 300

うち女性団員 9 9

60

② 消防団の構成

ポンプ車

 積載車

ポンプ車

 積載車

 積載車

 積載車

 積載車

 積載車

ポンプ車

 積載車

 積載車

第5分団

 ラッパ隊

 救護隊

第1部

第2部

第1部

第1部

第2部

第1分団

第4分団

第2分団

第3分団

新屋敷・針ヶ平班

荒田班

飯 島 町 消 防 団

本 部

第2部

第3部 新田班

第1部

第2部

第1部

第2部

第六班

南街道・上通り班

北街道班

北村班

柏木班

高遠原班

中平班

北河原班

第一班

第三班

第四班

第五班

石曽根班

鳥居原・日曽利班

追引班

南割班

南田切班

春日平班

中央班

本部班

赤坂班

岩間班

高尾班

上ノ原班

南町班

親町班

豊岡班

山久班

61

③ 各種訓練、大会等

期 日 内 容 出席団員

4月1日 任命式・初任・班長以上教養訓練 68名

4月4日 拝命式、幹部・部長・班長合同会議 49名

4月13日 伊南消防協議会 初任・班長以上幹部教養訓練(駒ヶ根市)

上伊那消防協会団員教養訓練・ラッパ訓練(伊那市)

67名

46名

4月18日 班長(副班長)以上・幹部特別訓練 78名

4月20日 春季訓練、観閲式 174名

5月25日 伊南消防協議会水防訓練・特科訓練(宮田村) 60名

6月22日

町ポンプ操法、救護技術大会、ラッパ吹奏大会

ポンプ車操法の部 優勝 第5分団第1部

小型ポンプ操法の部 優勝 第5分団第2部

ラッパ吹奏の部 優勝 第5分団

救 護 技 術 の 部 優勝 第2分団

221名

7月13日

第55回上伊那消防ポンプ操法大会(飯島町)

ポンプ車操法の部 (第5分団) 準優勝

小型ポンプ操法の部 (第5分団) 第4位

第29回上伊那消防ラッパ吹奏大会(飯島町)第6位

106名

8月31日 飯島町地震総合防災訓練・夏季訓練 198名

9月13日 長野県赤十字救急法競技大会(飯田市) 23名

10月2日 班長(副班長)以上・幹部特別訓練 83名

10月5日 秋季訓練 160名

11月9日 秋の火災予防運動防火パレード 48名

12月25日~30日 年末警戒 延650名

1月11日 出初式 179名

3月1日 春の火災予防運動防火パレード 51名

3月19日 新旧幹部(班長以上)特別訓練 67名

3月22日 伊南消防協議会幹部教養訓練(中川村) 25名

年 間

各分団機関訓練 12回 延350名

喇叭訓練 5回 延150名

救護訓練 5回 延 95名

④ 団員研修・講習会状況

期 間 研修先 内 容 人 数

4月15日 長野県消防学校 ポンプ操法科(小型ポンプ) 5名

4月18日 長野県消防学校 県消防協会主催ラッパ吹奏講習会 6名

4月24日 長野県消防学校 ポンプ操法科(ポンプ車) 3名

62

5月25日

6月18日 町消防団 操法等講習会及び審査員講習会 延56名

6月14日 長野県消防協会 副団長講習会(松川町) 1名

2月1日 北消防署 防火管理者資格取得講習会 4名

2月15日 南消防署 普通救命講習会 8名

⑤ 消防団会議関係等

幹 部 会(臨時幹部会含む) 11回

分 団 総 会、特科隊(ラッパ・救護)総会 7回

分団幹部会、正副団長会、部会、班会 適宜開催

特科隊会議 適宜開催

⑥ 町内火災等出動状況

発生月日 発生場所 火災の種類 出動団員 原 因 等

4月 4日 北村 建物火災 0名 延長コードのトラッキング出

火し、床の一部が焼損した。

8月18日 柏木 車両火災 0名

町道広域2号線上、車両が走

行中に縁石に乗り上げ高回転

で走行したため、マフラーが

過熱し、後部バンパーに着火

した。

9月10日 本郷第六 建物火災 0名

馬肉乾燥室のバーナーの周囲

の床が、長年の使用により炭

化状態になっており、普段よ

り強火で使用したバーナーの

炎が床に着火した。

9月11日 高遠原 建物火災 85名

ビニール製の肥料袋に入れた

取灰から出火して、付近の小

枝等に着火し燃え広がったも

の。

1月28日 北街道 建物火災 0名

蓋がされてない、石油ファン

ヒーターのカートリッジを

消火されてない状態の本体に

装着する際、灯油がこぼれて

燃焼部にかかり引火した。

・ 出 動 件 数 ・・・・・ 1件

・ 出動団員数 ・・・・・延べ85名

63

⑦ 消防団員等公務災害発生状況 2件

療養補償 2 件 2 人(消防団員) 71,140 円

(内訳) ポンプ操法練習中(右大腿部挫傷、右膝関節捻挫) 47,380 円

ポンプ操法練習中(右大腿部挫傷、腰部捻挫) 23,760 円

⑧ 他市町村災害等応援出動(上伊那隣接町村消防連絡協議会消防応援出動協定)

・ 飯島町、中川村、松川町、大鹿村四町村応援協定等検討会議

開催日 12月19日

場 所 大鹿村(飯島町5名出席)

・ 平成26年度は応援出動の要請なし

7 消防施設費 (4931)

(1) 消火栓新設等事業(ホース格納庫・器具含む) (単位:円)

整 備 箇 所 基数 事 業 費

財 源 内 訳

地元分担金

(15%) 一般財源

山久耕地

町道山久南線

(地上式 PEPφ75 )

1基 737,100 110,565 626,535

石曽根耕地

JA上伊那飯島給油所南側

(地上式 PEPφ75 )

1基 上伊那農協が

100%負担

※開発行為に伴う消火栓の設置

(2) 消火栓維持管理負担金(水道事業会計へ) 369基分 1,107,000円

(3) 消防施設整備事業交付金(対象事業費の80%以内、事業費10,000円以上) (単位:円)

申 請 者 事 業 内 容 事 業 費 町交付金

本郷区 No.4201、4203、4205消火栓用管鎗3本 18,900 15,000

上ノ原耕地 No.1406、1407消火栓用管鎗2本 23,760 19,000

北町耕地 No.206消火栓用ホース、管鎗袋、パッキン 44,042 35,000

北町耕地 No.210消火栓用ホース 21,600 17,000

親町耕地 防火水槽表示板取替え 56,700 45,000

南田切耕地 No.3301~06消火栓用ホース更新6箇所 129,600 103,000

新田自治会 No.5803、5815消火栓用ホース2本 43,200 34,000

岩間耕地 No.1007消火栓箱取替え 51,300 41,000

新田自治会 No.5809消火栓ホース格納箱更新 49,680 39,000

上通り自治会 防火貯水槽安全柵修繕 361,800 289,000

新田自治会 七久保駅町営駐車場ホース掛け新設工事 419,040 335,000

高遠原自治会 No.6、8、10消火栓用管鎗3本 35,640 28,000

合 計 1,255,262 1,000,000

64

(4) 消防団第2分団第2部詰所機能増強事業 【緊急防災・減災事業債を活用】(単位:円)

工 事 名 事 業 費 (円) 請負業者

飯島町消防団第2分団第2部詰所機能増強工事 6,210,000 ㈲今井建設

飯島町消防団第2分団第2部詰所機能増強工事

(実施設計・監理業務) 341,280 ㈲ミヤシタ設計

総事業費 6,551,280

※ 消防施設整備事業に係る地元分担金(20%) 1,310,256円(飯島区)

(5) 消防団本部指令車及び可搬ポンプ積載車購入事業 【緊急防災・減災事業債を活用】

(単位:円)

車 両 種 類 配 備 先 事 業 費 (円) 購 入 先

消防団本部指令車 本部 2,484,000 飯島自動車㈱

可搬ポンプ積載車 第3分団第2部

23,209,200 ㈱オオトリ 第5分団第2部

8 水防費 (4941)

(1) 委員会の開催

○ 飯島町水防協議会(委員14名) 1回 (5月19日開催)

(2) 水防倉庫維持管理(田切・本郷水防倉庫)

○ 電気料 13,567円

○ 火災保険料 8,221円

(3) 天竜川上流水防連絡会河川合同巡視(関係者)

期日:5月27日

巡視区間:天竜川 田切中平~本郷

9 災害対策費 (4951)

○ 予算執行なし

65

- 文書情報係 -

1 文書事業(1121)

(1) 議会招集 (H26.1.1 ~ H27.3.31) ( )内は H26.4.1~H27.3.31

定 例 会 5回(4回) 臨 時 会 4回(3回)

(2) 法規審査

委員会審査 8回 持 回 審 査 0回

(3) 条例、規則等の制定改廃(H26.1.1 ~ H27.3.31)( )内は H26.4.1~H27.3.31

(単位:件)

新 設 改 正 廃 止 合 計

条 例 5(3) 35(26) 0 40(29)

規 則 8(3) 10(6) 0 18 (9)

要 綱 24(12) 25(15) 6(3) 55(30)

規 程 1(1) 4(3) 0 5 (4)

要 領 他 1(1) 2(0) 1(1) 6 (2)

(4) 町例規集整備

① 町例規集追録更新 5 回(電子例規システム)

・委託先 ㈱ぎょうせい ・委託料 1,455,840円

② 番号法導入に伴う例規見直し業務

・委託先 ㈱ぎょうせい ・委託料 540,000円

(5) 情報公開

① 情報公開の申請件数 0 件

② 行政報告書

ア 作成 100部

イ 配架又は開示場所 飯島町図書館、役場防災図書室、ホームページ

(6) 文書取扱件数

① 文書受付件数 10,318件

② 所属別内訳 (単位:件)

課 等 名 受 付 件 数 課 等 名 受 付 件 数

総 務 課 1,530 会 計 課 4

住 民 税 務 課 730 教 育 委 員 会 1,115

健 康 福 祉 課 1,531 農 業 委 員 会 405

産 業 振 興 課 1,815 選 挙 管 理 委 員 会 101

建 設 水 道 課 1,225 監 査 委 員 19

議会事務局(統計) 187

③ 文書発送等費用総額 6,503,610円

(7) 告示等取扱件数(H26.1.1 ~ H27.3.31) ( )内は H26.4.1~H27.3.31

町長部局 告示 129件(91件) 公告 27件(23件)

(8) 溶解処理文書等 総重量 3,690kg 費用 119,556円

66

2 広報広聴事業(1122)

(1) 広報紙「いいじま未来飛行」の発行

① 年12回発行(No.510~№.521)

通年 46,830部(月々の発行部数は P69.70 参照) 1,691,048円

②平成26年度長野県市町村広報コンクール参加(広報誌 町村の部)

(2) 有料広告掲載 事業者(延べ掲載月数:12月) 338,000円

第1号広告: 1回(5,000 円× 1件= 5,000 円)

第2号広告:36回(9,000 円×36件=324,000 円)

第3号広告: 1回(9,000 円× 1件= 9,000 円)

3 CATV事業(1123)

(1) 有線テレビ

① 行政情報「いいじま未来飛行」 53回番組制作放送

② 文字放送 随時(毎週月曜日更新)

③ 平成26年度長野県市町村広報コンクール(広報映像部門) 優秀賞受賞

(2) ふるさとCM番組の作成

ABN・八十二「第 14 回ふるさとCM大賞NAGANO」参加

(3) 町の持ち株数及び市町村別加入数

o 株式会社エコーシティー・駒ケ岳(H27.3月末)

・飯島町持株数 85株 425万円(24%)

・市町村別加入数 (単位:件)

市 町 村 名 CATV

駒 ヶ 根 市 8,919

飯 島 町 2,863

宮 田 村 1,777

中 川 村 1,493

合 計 15,052

4 特例処理事務処理件数

(1) 電子署名に係る地方公共団体の認証業務に関する法律に基づく事項 35 件

(2) 墓地、埋葬等に関する法律の規定に基づく事務 0 件

(3) 動物の愛護及び管理に関する法律、法律施行規則の規定に基づく事務 8 件

(4) 浄化槽法の規定に基づく事項 50 件

(5) 商工会法の規定に基づく事項 0 件

(6) 鳥獣保護及び狩猟に関する法律の規定に基づく事項 166 件

(7) 都市計画法及び都市計画法施行令の規定に基づく事務 2 件

合 計 280 件

※ 参考:平成 25 年度特例処理事務の処理に係る平成 26 年度特例交付金

153件 225,000円

67

5 行政相談(毎月1回実施) 会場:成人大学センター

(1) 窓口への相談状況 行政1件 民事0件 合計 1件

(2) 広報誌(いいちゃん情報)への掲載

6 町長への手紙 8件

7 町民と町長のほっと懇談会 4件

8 いいちゃんポスト利用実績

平成27年3月31日現在

(平日日数249日)

9 町民の意見提出手続き

(1) 飯島町ごみ処理行動計画(案)H26.11.5~11.19

(2) 飯島町障がい者プラン第4期飯島町障害福祉計画(案)H27.1.29~2.9

(3) 飯島町第7期高齢者福祉計画・第6期介護保険事業計画(案) 〃

年度 ポストNo

内容別文書件数 取扱件数

計 1 日当件数

一般 要望

意見

H26

1(成人大学センター) 201 1 202 0.81

2(旧コスモ21) 166 1 167 0.67

3(田切公民館) 156 0 156 0.63

4(本郷体育館) 149 0 149 0.60

5(七久保林業センター) 319 0 319 1.28

計 991 2 993 3.99

68

放送日 号数 ページ数 発行部数 記事の内容

H26.4.20 510 24 3,500

表紙「飯島小学校1年生と桜」平成26年度の施策と予算/人事異動町の行政機構と職員配置/まちかどトピックス農業委員紹介/地区・耕地・自治会担当職員一覧いいスポ/図書館/町税などの納期一覧にこにこひろば/町長のひきだし/いいちゃん情報地域おこし協力隊通信

H26.5.20 511 24 3,500

表紙「五平餅を食べる子どもたち」6次産業化/おしらせワイド/ふるさと大使連載コラムまちかどトピックス/こども広報/図書館飯島町男女共同参画プラン/にこにこひろばいいスポ/町長のひきだし/いいちゃん情報今年の地価公示/地域おこし協力隊通信

H26.6.20 512 32 3,600

表紙「小学校運動会」無視歯はこわ~い/おしらせワイド/まちかどトピックスサークル情報/ふるさと大使連載コラム/夢追い人農業委員会だより/いいじま文化サロン催しのご案内こども広報/にこにこひろば/図書館町長のひきだし/いいちゃん情報地域おこし協力隊通信

H26.7.20 513 24 3,700

表紙「コマツナギの定植」飯島ミヤマシジミを守る会発足おしらせワイド/まちづくり懇談会/まちかどトピックスこども広報/春の叙勲/いいスポ/にこにこひろば図書館/町長のひきだしいいちゃん情報地域おこし協力隊通信

H26.8.20 514 20 3,900

表紙「こどもカーニバルinななくぼ」信州いいじま山の日/まちかどトピックスおしらせワイド/上伊那広域連合からのお知らせいいスポ/図書館/住宅の耐震化地震総合防災訓練/こども広報にこにこひろば/町長のひきだしいいちゃん情報/県知事選挙の結果地域おこし協力隊通信

H26.9.20 515 28 4,000

表紙「フェスティバルin与田切での放水体験」やすらぎ移転・オープン/町長への手紙/秋桜まつり/いいちゃん産業まつり/健康ゲットおしらせワイド/生涯学習フェア2014南信精機厚生労働大臣感謝状受賞ふるさと大使連載コラム/新成人に聞きました/図書館まちかどトピックス/いいスポ/こども広報にこにこひろば/町長のひきだし/いいちゃん情報地域おこし協力隊通信

平成26年度 広報 「いいじま未来飛行」発行一覧

69

放送日 号数 ページ数 発行部数 記事の内容

H26.10.20 516 28 4,050

表紙「いいじま手打ち蕎麦の会」平成25年度決算報告監査の目/おしらせワイド/町長への手紙宝くじ社会貢献広報事業花のある風景づくりコンクール/図書館まちかどトピックス/こども広報/いいスポぶらまち/にこにこひろば/町長のひきだしいいちゃん情報/地域おこし協力隊通信

H26.11.20 517 24 4,050

表紙「踊れるいいちゃん初披露」踊れるいいちゃん/国道・県道・町道同時開通伊南バイパス二つの橋梁名決定/お知らせワイド住民基本台帳の閲覧状況公表/図書館ふるさと大使連載コラム/まちかどトピックス町の職員数と給与/こども広報生涯学習センターだより/粉石けんを作る会知事表彰内堀醸造㈱総務大臣賞受賞/消防協力事業所表彰いいスポ/にこにこひろば/町長のひきだしいいちゃん情報/地域おこし協力隊通信

H26.12.20 518 24 4,100

表紙「光のファンタジー2014」町の10大ニュース発表農林業センサス/おしらせワイド/いいスポ除雪にご協力ください/ふるさと大使連載コラムまちかどトピックス/生涯学習センターだよりこども広報/図書館/にこにこひろば/町長のひきだし各種コンクールに入選した児童・生徒の皆さんを紹介いいちゃん情報/地域おこし協力隊通信

H27.1.20 519 32 4,130

表紙「北町耕地どんど焼き」年頭のごあいさつ/消防団だよりメタボ脱出大作戦/監査の目/県町村議長会表彰おしらせワイド/衆議院選挙の結果こども議会/まちかどトピックス/農業委員会だよりこども広報/いいスポ/図書館にこにこひろば/町長のひきだしいいちゃん情報/地域おこし協力隊通信

H27.2.20 520 28 4,150

表紙「保育園児のそり遊び」いいちゃんいい食キャラバン/観光協会フォトコンテストおしらせワイド/叙勲/農業功績者表彰まちかどトピックス/こども広報ふるさと大使連載コラム/いいスポにこにこひろば/町長のひきだし/いいちゃん情報地域おこし協力隊通信

H27.3.20 521 26 4,150

表紙「戦国動乱!岩間山城の戦い」道の駅田切の里(仮称)おしらせワイド/まちかどトピックス/いいスポまちがどトピックス/ふるさと大使連載コラム平成27年度資源・ごみ収集日/こども広報にこにこひろば/図書館/町長のひきだしいいちゃん情報/地域おこし協力隊通信

70

放送日 タイトル 内容 出演者 時間

H26.4.7 観光情報(春版) 信州いいじま桜まつり、観光施設の案内 まちセン:中上・野原 20分20秒

H26.4.14 町の新入職員紹介 ・新規職員、地域おこし協力隊紹介 総務:片桐 20分20秒

H26.4.21 営農センターだより ・農業委員改選、春の農作業安全月間 産振:市村、下平 17分30秒

H26.4.28 学級講座のご案内 ・生涯学習センターの講座案内 教委:小林 ほか 14分00秒

H26.5.5 平成26年度予算 ・予算の概要とポイント 総務:藤木 ほか 31分45秒

H26.5.12 いいじま文化サロンのご紹介 ・活動、催し物について 文化サロン会員 21分10秒

H26.5.19 営農センターだより・町の出来事・赤そば栽培について

産振:市村 19分45秒

H26.5.26 健康がいちばん ・健診を受けよう 健福:岡野 ほか 19分15秒

H26.6.2飯島町男女共同参画プラン策定

・計画について 教委:城田 28分00秒

H26.6.9 いいちゃん情報 ・町の出来事 他 総務:那須野 26分05秒

H26.6.16 土砂災害にご用心 ・危険個所、災害から身を守る方法 建水:小沢 総務:平井 29分10秒

H26.6.23 営農センターだより ・町の出来事、まめっこふるさと便 産振:市村 ほか 23分00秒

H26.6.30 学校だより ・中学生職場体験と町の課題 中学2年生 ほか 32分00秒

H26.7.7 国道153号伊南バイパス ・工事の概要と進み具合について 建水:桜井、林田 24分40秒

H26.7.14祝!山の日制定飯島町の里山「町民の森」

・町民の森紹介、林務委員の活動紹介 産振:森谷・矢沢 ほか 25分20秒

H26.7.21 営農センターだより ・雑草イネ対策 ほか 産振:市村 ほか 26分55秒

H26.7.28 いいちゃん情報 ・町の出来事 ほか 総務:林 30分00秒

H26.8.4 お陣屋行燈市 ・イベントの模様 行燈市実行委員 ほか 20分00秒

H26.8.11 犬の正しい飼い方 ・制度やマナーの説明 住税:原 21分00秒

H26.8.18 営農センターだより ・生き物環境調査の模様 ほか 産振:市村 ほか 23分00秒

H26.8.25 平成26年度成人式 ・成人式の模様 成人者 27分15秒

H26.9.1 議会だより ・議会広報委員会の活動について ほか 議会:市村 ほか 18分00秒

H26.9.8 やすらぎが移転・オープン ・施設の紹介 健福:伊藤 ほか 21分00秒

H26.9.15 社協だより ・社協会費のお礼、義援金のお願い 社協:中村 ほか 26分10秒

H26.9.22 営農センターだより・秋の農作業安全月間、秋桜まつりのお知らせ

産振:市村 22分00秒

H26.9.29 健康がいちばん ・胃がん検診、大腸がん検診 健福:岡野 ほか 26分00秒

H26.10.6 平成25年度町の決算報告 ・決算の概要 総務:座光寺 ほか 29分20秒

H26.10.13 いいちゃん文化祭 ・文化祭の案内 教委:城田 ほか 24分00秒

H26.10.20 みんなの保育園 ・東部保育園から 保育園:村上 ほか 25分10秒

H26.10.27 営農センターだより ・秋桜まつりの模様 産振:市村 24分35秒

平成26年度 「いいじま未来飛行」放送内容

71

放送日 タイトル 内容 出演者 時間

H26.11.3 国道153号伊南バイパス ・一部開通、橋梁の名称決定 建水:桜井・林田 25分40秒

H26.11.10 Iijima Music Wave 開催 ・出演者の紹介 ほか 実行委員 26分20秒

H26.11.17 営農センターだより ・道の駅利用感謝祭のお知らせ ほか 産振:市村 23分50秒

H26.11.24 みんなの図書館・コンクール表彰式の模様、展示コーナー紹介

図書館:西村 ほか 24分45秒

H26.12.1 冬に備えて ・道路の除雪と水道の凍結防止 建水:小沢・土村 30分00秒

H26.12.8 支援センター にこにこひろば ・施設の紹介、活動の様子 支セ:小林・宝沢・佐藤 20分00秒

H26.12.15 営農センターだより・三鷹市アンテナショップ、まめっこふるさと便

産振:市村 ほか 20分20秒

H26.12.22 健康がいちばん ・骨粗しょう症予防 健福:宮下 ほか 26分40秒

H26.12.29 いいじまこの一年 ・町の出来事、10大ニュース 全課:全職員 26分30秒

H27.1.1 新年のあいさつ①・町長・町議会議長

町長・議長 25分00秒

H27.1.5 新年のあいさつ②・社会福祉協議会長・営農センター会長

社協会長・営農センター会長

15分00秒

H27.1.9 いいじまこの一年(再) ・町の出来事、10大ニュース 全課:全職員 26分30秒

H27.1.12 生涯学習センターだより ・学級講座のご案内 教委:小林 ほか 22分10秒

H27.1.19 営農センターだより ・いいじまむら夢楽塾開催、雑草イネ対策 産振:市村 23分10秒

H27.1.26 飯島町消防団 ・活動報告 消防団本部員 ほか 21分00秒

H27.2.2所得税・住民税の申告について

・町の申告相談について 住税:春日、宮下、松村 20分45秒

H27.2.9 いいじま町deいい暮らし ・定住促進室の取り組み 産振:酒井・牛越 22分40秒

H27.2.16 営農センターだより ・いいじまむら夢楽塾2015の模様 産振:市村 19分40秒

H27.2.23 地域おこし協力隊通信 ・協力隊の活動報告 地域おこし協力隊3人 21分45秒

H27.3.2 廃食油から粉せっけん ・飯島町粉せっけんを作る会の取り組み 住税:原 ほか 20分50秒

H27.3.9 上伊那消防の広域化 ・消防広域化について 南消防署:倉田 ほか 19分40秒

H27.3.16 一年生になったら・町内3保育園年長の小学生になっての目標

3保育園の年長児 25分20秒

H27.3.23 健康がいちばん ・血圧の正しい測り方 健福:渡辺 ほか 22分25秒

H27.3.30 営農センターだより ・春作業での火災予防、赤そばの栽培場所 産振:市村 16分40秒

計 20時間46分45秒

72

10 情報機器管理費(1167)

(1) 上伊那広域連合関係(上伊那情報センターに係る分)

① 上伊那広域連合負担金 41,438千円 (平成25年度42,175千円)

② 事業内容

ア 運営体制

「情報システム課」の1課体制(職員数:9名(前年度対比 2名減))で運営

イ 主な事業内容

○情報システムの安全・安定稼働、セキュリティ管理等

統合システム運用の本格導入、遠隔地へのバックアップデータ保管

○制度改正に伴う必要最小限のシステム改修の実施

子ども子育て支援(繰越)、番号制度、障害者総合支援法

臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金、年金生活者支援給付

介護保険・国保医療制度改革

○情報化計画に基づく情報化施策の計画的実施

・緊急時証明発行システム、クレジット収納の導入検討

・コンビニ交付対象の拡大及び自治体証明書交付マルチコピー機導入の検討

・IC カードの多目的利用の検討

・次期システム更改に向けての調査研究

ウ 配送サービス(情報センター、市町村間の書類等を週3回、配送する)

情報センター ⇒ 飯島町 810件

飯島町 ⇒ 情報センター 577件

エ 基幹システムの運用

各業務のシステムの稼動

保守管理

委託業者 稼動業務

トーテック

アメニティー㈱

システム運用支援、統合システム運用管理、住民記録、印

鑑、外国人、国民健康保険、後期高齢者医療、国保税、個

人住民税、法人住民税、軽自動車税、固定資産税、収納、

口座管理、滞納管理、財務会計、人事給与、国民年金、児

童手当、公営住宅、保育料、畜犬、選挙、教育、交通災害

共済、総合福祉、福祉医療、健康管理、農業、介護保険、

オペレーション、データエントリ、窓口対応

日本電気㈱ 住基ネット、上下水道料金、受益者負担金、企業会計

朝日航洋㈱ 地図業務

㈱ジェイエス キューブ

OCR関係

㈱TKC eLTAX

行政システム㈱ 戸籍、証明書コンビニ交付

オ 上伊那WANの管理運用

73

各構成市町村を接続する上伊那WANの運用保守管理、冗長化

③ 基幹系システム自庁処理(市町村の職員が行う管理・作業)

ア 業務担当課:スケジュール管理、データ入力(システム稼動当初から実施)

データ管理者である場合の情報の抽出 1件

イ 総 務 課:データ管理者が業務担当者でない場合の情報の抽出 24件

(2) 庁内LANの運用

庁舎内LAN(情報系・基幹系)公共施設ネットワーク・総合行政ネットワーク

の施設の保守管理サーバなどの機器のメンテナンス

① 接続箇所

ア 役場内、文化館、図書館、西庁舎農村環境改善センター、地域福祉センター、

飯島中学校、飯島小学校、七久保小学校 光ケーブルによる接続

イ 飯島陣屋、飯島保育園、東部保育園、七久保保育園

VPN(ダイヤル回線)による接続

ウ 保守等 保守委託業者 ㈱富士通エフサス松本支店

費用 2,057,916円

ウィルス対策ソフト賃借料

費用 639,360円

(3) 職員利用端末(シンクライアントシステム)の運用・管理

シンクライアントシステムなど職員が使用する端末の運用・機器の管理、更新

① 運用保守等 委託業者 菱洋エレクトロ(株)松本支店

費用 4,283,787円(9月以降分再構築)

② 機器の賃貸借

ア 貸 借 物 件 シンクライアントシステム機器(サーバ 8 台・端末 140 台)

イ 賃貸借費用 2,730,492円(12ヶ月分)

ウ 賃 貸 業 者 オリックス・レンテック(株)立川支店

(4) 公式ホームページ(【URL】www.town.iijima.lg.jp/)の運営

① 年間アクセス件数 93,138件(トップページのカウント件数)

(前年度実績 90,568件)

② メール配信サービス(いいちゃんメール)の実施

ア 登録者数 592人(平成27年3月31日現在)

イ 配信実績 行政情報 毎週月曜日更新

防災、防犯、交通等の情報 8回

③ 電子申請届出サービス(長野県及び長野県内市町村のシステム共同利用)

ア 利用状況

飯島町サービスメニュー 申請件数

生き粋出前講座申込み 0件

犬の死亡届 0件

公文書の公開請求 0件

町民と町長のほっと懇談会申込み 0件

町民の声受付 0件

74

寄付申出 666件

ETCカード利用申込 396件

カラーコピー申請 164件

職務専念義務免除の申請(健康診断) 172件

イ 電子申請・届出システムのURL

全体トップページ http://www.shinsei.elg-front.jp/nagano/navi/index.html

飯島町トップページ

http://www.shinsei.elg-front.jp/nagano/navi/govTop.do?govCode=20384

(5) その他のネットワークシステム

① 長野県市町村情報ネットワーク接続

長野県自治振興組合及び県内全市町村との行政情報ネットワーク

② 上伊那情報センターグループウェア接続

上伊那広域連合及び上伊那全市町村との行政情報ネットワーク

③ 総合行政ネットワーク(LGWAN)接続

国及び自治体間のネットワーク接続

機器賃貸借 年額356,580円

④ 厚生労働行政総合情報システム(WISH)

介護保険事業におけるシステム接続

⑤ 長野県国民健康保険連合会のシステム接続

国民健康保険、後期高齢者医療、介護保険及び障害者自立支援における国保

ライン接続

(6) 情報化推進委員会 開催回数 2回

(7) 情報化研修

情報セキュリティ研修(新入職員、情報担当職員)

(8) 職員のパソコン研修

マイクロソフトワード、エクセル(2007)操作研修(1回) 14名参加

11 高度情報化基金費(1169)

26年度積立額 5,014,981 円

26年度取崩額 4,628,000 円(シンクライアントシステム再構築に充当)

年度末現在高 32,991,120 円(平成25年度末 32,604,139 円)

75

12 統計調査総務費(1511)

(1) 上伊那地区・長野県統計グラフコンクール参加

① 応募総数 飯 島小学校 48 名

計 48 名

② 県入賞者 3 名

第 1 部 小学校 1・2 年生の部 1 名

第 3 部 小学校 5・6 年生の部 2 名

③ 上伊那地区入賞者 3 名

第 2 部 小学校 3・4 年生の部 1 名

第 3 部 小学校 5・6 年生の部 2 名

④ 表彰伝達式 平成 26 年 12 月 12 日 文化館小ホール

(2) 指定統計調査費(1521)

調 査 名 調査基準日

調

市町村

交付金

(円)

適 用

学校基本調査 平成 26 年 5 月 1 日 - - 6,000

工業統計調査 平成 26 年 12 月 31 日 4 - 99,000

平成 26 年

経済センサス基礎調査

/平成 26 年

商業統計調査

平成 26 年 7 月 1 日 6 - 444,030

2015 年

農林業センサス 平成 27 年 2 月 1 日 45 2 1,725,000

平成 27 年

国勢調査

調査区設定

- - - 89,000

合 計 - 55 2 2,363,030

76

  (1) 歳入歳出予算                  千円

  (2) 債務負担行為                         件

  (3) 地方債                           件

  (1) 補正回数                         回

  (2) 歳入歳出予算                   千円

  (3) 繰越明許費 件

  (4) 債務負担行為 件

  (5) 地方債 件

 3 一般会計の起債借入

 4 一時借入金

 5 財政事情の公表                      回

 6 入札契約関係        

  (1) 建設工事入札参加資格審査委員会の開催         回

  (2) 指名業者選定委員会の開催             回 105件

  (3) 公共工事の発注見通しの公表                 回

  (4) 公共工事の入札に関する内容の公表              回

  (5) 公共工事に係る契約内容の公表           回

  (6) 事後審査型一般競争入札の実施          回

長 野 銀 行 1 25,100

う ち 繰 越 分 0 0

19

33

4

7

8

3

合   計 3 700,000 1,597

2

1,597

財 政 調 整 基 金 2 673,000 1,564

公 共 施 設 等 整 備 基 金 1 27,000 33

合     計 7 437,700

2 44,400う ち 繰 越 分

上 伊 那 農 業 協 同 組 合 1 83,300

う ち 繰 越 分 0 0

八 十 二 銀 行 2 170,600

2

9

 2 平成26年度一般会計補正予算編成

9

702,907

金     額

財 政 融 資 資 金 3 158,700

  ― 財 政 係 ―

 1 平成26年度一般会計当初予算編成

4,355,000

1

0

8

(単位:千円)

借   入   先 件 数

う ち 繰 越 分 1 14,400

う ち 繰 越 分 1 30,000

(単位:千円)

借  入  先 件 数 借 入 額 利   子

町基金繰替運用 3 700,000

77

  (1) 財産の取得と処分

  (2) 公共用地の貸借契約

件 件

件 件

  (3) 境界確認申請件数  件

 9 財産管理費(1151)

 (1)使用料及び賃貸借料

 (2)平成26年度飯島町管内図の作成

 10 基金管理(1901・1921・1951・5971)

 11 元金償還費(5911)・利子償還費(5921) (単位:千円)

 7 財産管理

項 目 行 為 件 数

取 得買 収 0

寄 附 13

処 分 売 却 4

項 目 貸 付 借 入

賃貸借 30 43

使用貸借 19 19

4

(単位:千円)

借 入 財 産 賃借料等

飯島警察官駐在所 151

 8 財政管理費(1131)

   会計事務の手引きの発行

七久保警察官駐在所及びコミュニティー消防センター 242

(単位:千円)

基金名 前年度末残高 本年度増加額 本年度減少額 年度末残高

印刷製本費

(単位:千円)

121

財政調整基金(1901)

998,962 1,916 0

減債基金(1921)

243,338 20,098 75,107

22,143 0

土地開発基金(5971)

30,585 31 0

項  目 金 額 項  目 金 額

 元金償還費 494,379  利子償還費 64,598

長期債元金 457,549 長期債利子 63,001

繰上償還分 36,830 一時借入金利子 1,597

30,616

321,230

188,329

1,000,878

内 容 部 数

平成26年度飯島町管内図(1/25,000) 100部

公共施設等整備基金(1951)

299,087

78

 住 民 税 務 課

 ― 住 民 係 ―Ⅰ

 (1)戸籍届出件数 等 本籍数  5,001  本籍人口 12,358   届         出 他市町村

計 本籍人届出 非本籍人届出 から送付

1 111 76 57 19 35

2

3 3 3

4 5 2 2 3

5 2 1 1 1

6

7 124 39 36 3 85

8 27 16 14 2 11

9 7 3 3 4

10

11 150 124 117 7 26

12

13

14

15

16 22 9 9 13

17

18

19

20

21

22

① 法107条1項 1 1 1

1 1 1

24

25 34 24 24 10

26

14 13 13 1

② 法24条2項

③ 法113条等

④ 法116条

14 13 13 1

28

29

30

31

500 308 277 31 192

戸籍住民基本台帳費(1311)

 事 件 の 種 類 総 数

養 子 離 縁

出 生

国 籍 留 保

認 知

養 子 縁 組

 1 戸籍・住民記録

法 73 条 の 2.69 条 の 2

外 国 国 籍 喪 失

婚 姻

離 婚

相 続 人 廃 除

法 77 条 の 2.75 条 の 2

姻 族 関 係 終 了

帰 化

死 亡

国 籍 喪 失

③ 法107条3項

名 の 変 更

④ 法107条4項

氏の変更

23

② 法107条2項

そ の 他

不 受 理 申 出

記 載 申 出

訂正・更正

① 市町村長職権

27

親権 ・ 後見等

転 籍

就 籍

追 完

入 籍

分 籍

国 籍 取 得

復 氏

失 踪

国 籍 選 択

79

総数 町内 町外

件 件 円 94 件

40

232

0

1138 906 232 115

85

0

0

1421 1,123 298 41

0

枚 0

件 02,559 2,029 530 608

※コンビニ交付委託手数料 (地方公共団体情報システム機構) 円

※コンビニ交付稼働に伴い自動交付機の撤去 円

件数

66件

戸 籍 抄 本 486 218,700

除 籍 謄 本 1,826

10,850

(2)戸籍・住民登録関係諸証明等交付件数及び手数料

区  分 窓 口 交 付(郵送請求含む)

コンビニ交付手  数  料 無料交付 備考

戸 籍 謄 本 1,321 594,450

住民票の写し 2,967 1,471,300

1,369,500

戸籍証明等 31

1

戸籍の附票 166 66,400

住民登録関係証明等 327 130,800

印 鑑 登 録 313 125,200

住基カード交付 359 143,600 町民カード含む

年金現況証明 14 5,600

印 鑑 証 明 1,919 1,122,850

公的個人認証 35 17,500 歳計外

住民登録閲覧 8 3,200

(★コンビニ交付稼働日:平成26年4月1日)(★電話予約による時間外交付件数  住民票の写し 10件・印鑑証明 3件)(★つれてってカードポイント利用による手数料支払件数 2件)

合計 9,772 5,279,950

(5)犯歴処理件数種 別 件 数 種 別 種 別 件数

(3)戸籍の附票処理件数 (4)戸籍処理件数

0件 身上照会 191件

種 別 件 数

178件 新戸籍編成件数 違反通知記 載

314,757

112,001

66件

87件

0件

0件 身上照会 191件

その他 0件 既決犯罪通知

178件 新戸籍編成件数 違反通知

11件

記 載

202件計 490件 戸籍の再製・補完 計

消 除 312件 戸籍全部消除件数

種  別 件数(人数) 種  別 件数(人数)

153件 計

種  別 件数(人数)

(6)住民登録関係処理件数

1 転入届198件(286人)

3 転出届249件(298人)

5住民票職権記載等1件 (1人)

235件(331人) 270件(328人) 1件 (1人)

2 転居届 48件(117人)

4 世帯変更届 9件 (12人)

6 違反通知5件 (7人)

48件(117人)  9件 (12人) 9件 (12人)

(★上段は日本人のみの件数 下段は外国人を含む総件数)

80

総数

男 47.2% A

女 52.8% B

男 55.3% A

女 44.7% B

男 53.5% A

女 46.5% B

男 54.7% A

女 45.3% B

男 41.7% A

女 58.3% B

男 53.0% A

女 47.0% B

(★住基カードのAタイプは顔写真なし、Bタイプは顔写真ありのカード)

2 住民異動の状況

(1) 住民異動の推移

   (H27.3月末)

(7)住民基本台帳カード所持者年齢層 (8)有効枚数

47

年齢層 男女別所持率 タイプ別所持率

19 24 66.7%

33.3%70歳以上 36

76.6%

17 12

60歳~69歳 21 11 23.4%

26 36

40歳~59歳

10147 11 10.9%

54 90

48 8 7.5%

58 98 92.5%20歳~39歳

106

160

58.3%20歳未満 12

5 5

241

41.7%

合計 302

7 7

79.8%

142 61 20.2%

3,023枚

89.1%

日本人

外国人

計 △ 9

そ   の   他   増   減

3

△ 1

△ 24

△ 17

△ 2

△ 7

増減

0

4

0

0

2

社 会 増 減

△ 5

67

△ 35

6

△ 12

15

338

298

30

328 3

256

326

増減

△ 44

△ 39

△ 59

58

△ 5

転出

322

278

332

261

295

303

290

308

323

291

344

286

45

転入

278

239

273

319

1

△ 54

自 然 増 減

127

増減

△ 50

△ 64

△ 81

△ 75

△ 59

△ 98

△ 55

118

125

139

129

152

127

70

54

72

1

73

死亡

116

118

112

124

7

10

出生

66

57

60

66

54

44

64

4

2

35

19

3

1

0

職権消除

4

5

2

2

0

住所設定

2

1

1

1

6

2

1

10

2

回復

3

7

1

1

0

1

1

国籍取得

1

職権記載

0331

17

18

19

20

年度帰化

△ 61

△ 52

△ 58

21

22

23

24

25

26

(平成24年7月9日以降、外国人住民の異動を含む。)

日本人

外国人

計 △ 9

そ   の   他   増   減

3

△ 1

△ 24

△ 17

△ 2

△ 7

増減

0

4

0

0

2

社 会 増 減

△ 5

67

△ 35

6

△ 12

15

338

298

30

328 3

256

326

増減

△ 44

△ 39

△ 59

58

△ 5

転出

322

278

332

261

295

303

290

308

323

291

344

286

45

転入

278

239

273

319

1

△ 54

自 然 増 減

127

増減

△ 50

△ 64

△ 81

△ 75

△ 59

△ 98

△ 55

118

125

139

129

152

127

70

54

72

1

73

死亡

116

118

112

124

7

10

出生

66

57

60

66

54

44

64

4

2

35

19

3

1

0

職権消除

4

5

2

2

0

住所設定

2

1

1

1

6

2

1

10

2

回復

3

7

1

1

0

1

1

国籍取得

1

職権記載

0331

17

18

19

20

年度帰化

△ 61

△ 52

△ 58

21

22

23

24

25

26

81

 (2) 人口の推移

3,204

3,224

3,264

3,281

3,422

3,376

3,360

日本人

3,119

3,122

3,132

3,175

3,569

3,564

3,609

3,547

3,494

124

488

524

420

337

243

160

106

116

122

外 国 人

外国人(混合世帯含)

495

69

72

384

394

416

335

253

182

125

194

340

331

353

267

196

139

100

72

602

449

321

225

178

185

724

725

769

5,046

5,019

合     計 日 本 人

4,757

5,674

5,620

4,943

4,904

4,848

4,789

5,587

5,501

5,383

5,247

5,181

5,091

5,279

5,222

5,184

5,056

4,985

4,930

4,897

5,290

5,226

5,171

5,166

5,130

5,065

4,685

年度(3.31)

24

22

23

21

25 9,835 9,650

18

19

20

26 9,776 9,582

 (3) 世帯の推移

4,720

22 10,190 9,869

23 10,085 9,860

4,804

4,804

24

10,607 10,005

21 10,394 9,945

4,7769,939 9,761

5,106

5,011

4,839

4,815

10,117

19 10,771 10,002

4,891

4,831

10,842

20

計 計 男

4,939

10,953 10,229

17

年度(3.31)

17

18

日本人 外国人 計 日本人 外国人 計 日本人 外国人 計 日本人 外国人 計

17 5,041 187 5,228 1,295 11 1,306 936 5 941 2,957 521 3,478

18 4,998 230 5,228 1,269 17 1,286 911 5 916 2,939 473 3,412

19 4,941 243 5,184 1,254 12 1,266 902 5 907 2,905 509 3,414

20 4,941 197 5,138 1,236 18 1,254 904 5 909 2,924 382 3,306

21 4,878 154 5,032 1,229 19 1,248 898 5 903 2,940 271 3,211

22 4,858 127 4,985 1,218 17 1,235 891 5 896 2,902 172 3,074

23 4,864 106 4,970 1,204 12 1,216 891 6 897 2,901 101 3,002

24 4,850 86 4,936 1,173 14 1,187 866 4 870 2,872 74 2,946

25 4,770 81 4,851 1,158 12 1,170 857 2 859 2,865 90 2,955

26 4,722 86 4,808 1,159 13 1,172 842 2 844 2,859 93 2,952

七久保区飯島区 田切区 本郷区年度(3.31)

3,281

3,319

3,325

3,360

3,419

3,427

124

140

148

 (4) 地区別人口の推移

24

26

25

日本人 外国人 計 日本人 外国人 計 日本人 外国人 計 日本人 外国人 計

17 5,041 187 5,228 1,295 11 1,306 936 5 941 2,957 521 3,478

18 4,998 230 5,228 1,269 17 1,286 911 5 916 2,939 473 3,412

19 4,941 243 5,184 1,254 12 1,266 902 5 907 2,905 509 3,414

20 4,941 197 5,138 1,236 18 1,254 904 5 909 2,924 382 3,306

21 4,878 154 5,032 1,229 19 1,248 898 5 903 2,940 271 3,211

22 4,858 127 4,985 1,218 17 1,235 891 5 896 2,902 172 3,074

23 4,864 106 4,970 1,204 12 1,216 891 6 897 2,901 101 3,002

24 4,850 86 4,936 1,173 14 1,187 866 4 870 2,872 74 2,946

25 4,770 81 4,851 1,158 12 1,170 857 2 859 2,865 90 2,955

26 4,722 86 4,808 1,159 13 1,172 842 2 844 2,859 93 2,952

七久保区飯島区 田切区 本郷区年度(3.31)

82

 (5) 年齢5段階別 人口(日本人)

区分

区分

区分

 (6) 年齢3段階別 人口(日本人)

総  数 0~4歳 5~9歳 10~14歳 15~19歳 20~24歳

9,582 317

25~29歳

4,685 164

30~34歳

4,897 153 219

207 209

198

204 217

236 203

402393 407

186 199

455

263

45~49歳

267 289

191 188 243 284

35~39歳 40~44歳

395 405 510 573

50~54歳

267 307

530 593

286

338 380 381 325

55~59歳 60~64歳 65~69歳 70~74歳 75~79歳 80歳以上

254 437

297 737

551 1,174

319 373

657 753 767 700

386 375

1,397 29.8%

1,795 36.7%

580 12.4% 2,708 57.8%

3,192 33.3%

537 11.0%

1,117 11.7% 5,273 55.0%

2,565 52.4%

生産人口  15~64歳年少人口  0~14歳 老年人口  65歳以上区分

人   口 割   合人   口 割   合 人   口 割   合

83

 (1)法務省通知件数(H26.1.1~H26.12.31)

 (2)国別登録状況(H27.3.31現)

( )は永住者・特別永住者

 (3)外国人登録の推移(H27.3.31現)

 (4)年齢10段階別 人口(H27.3.31現)

 (5)人口に対する外国人登録者数の割合(H26.12.31現)

40

3,276

諏訪市 伊那市 上田市

14 2

3.2

156,6063,059

2.1

南牧村

2.4

97

68,932

2.12.44.31.4 2.0 2.6割合(%)

登録者数

人  口 2,105,187 9,416 25,656

市町村名 県計

288 5 0

26

15,0519,136 50,065

396 1,196

区分 総数 0~9歳 10~19歳

3

21

72

4

13

40~49歳 50~59歳

35

26

27 15

20~29歳 60~69歳 70歳~30~39歳

6 918

19

15

49 (7)

26 (8)34(25)

7 14 2

1531

33 5

2 25

 5 (2)

3

4 46

1 (0) 9 (7)

100

2 (0) 3 (1)

42(20)

ブラジル中  国

52

取扱件数

60件

取扱件数取 扱 種 別

在 留 カ ー ド 交 付

在 留 期 間 更 新

0件

2件

2 44 34

50 (7)

37

50

韓国朝鮮

53

214

 3  外国人住民の状況

(法務省情報連携端末より)

出 生 ( 再 掲 )

取扱件数

2件

取 扱 種 別

永 住 許 可

年齢(3.31)

出 国 11件

韓国朝鮮

7件

中  国

16歳未満

16歳以上

ブラジル

24件

フィリピン ベトナム他ペルー

職 権 修 正転 居 0件

年度(3.31)

計 33(18)

ペルーフィリピン米  国

44(20)

ベトナム他

 5 (2)

計 194

飯島町 箕輪町

7 15 53 42

御代田町白馬村

29,789 191 658 355

女 122

13

在 留 資 格 変 更

15件

1,462

179(74)

194(82)

 2 (2)

 2 (2)

15 (8)

194

転 出

22

取 扱 種 別

25(18)30(17)

1件

米  国

(単位人)

25件職 権 消 除

27件 職 権 記 載

178321

転 入

3343438

53

174件計

2541

26 (8)

25

224

46

225

178

185

423

2

84

年齢 男 女 計 飯島町104~ 0 0 0103 0 0 0102 0 4 4101 1 4 5100 0 2 299 0 2 298 0 6 697 1 10 1196 2 5 795 7 11 1894 6 16 2293 7 16 2392 10 19 2991 17 25 4290 14 38 5289 26 38 6488 22 39 6187 35 57 9286 35 50 8585 37 71 10884 36 70 10683 41 61 10282 59 58 11781 47 62 10980 34 73 10779 42 69 11178 45 70 11577 71 61 13276 40 51 9175 56 46 10274 63 75 13873 58 73 13172 76 76 15271 66 74 14070 64 77 14169 39 65 10468 80 68 14867 80 93 17366 96 82 17865 91 78 16964 82 91 17363 76 74 15062 71 73 14461 73 72 14560 82 68 15059 69 54 12358 82 66 14857 64 66 13056 67 75 14255 59 64 12354 77 72 14953 61 49 11052 50 72 12251 60 49 10950 62 53 11549 46 53 99

平成27年4月1日全人口(日本人+外国人)人口ピラミッド

市 町 村 名 :

数 値 基 準 :基 準 日 :

104~

102

100

98

96

94

92

90

88

86

84

82

80

78

76

74

72

70

68

66

64

62

60

58

56

54

5249 46 53 9948 48 40 8847 58 68 12646 58 52 11045 64 60 12444 56 59 11543 52 52 10442 67 66 13341 58 60 11840 62 64 12639 63 47 11038 48 48 9637 68 55 12336 63 49 11235 34 51 8534 50 50 10033 46 41 8732 44 40 8431 42 38 8030 40 40 8029 47 43 9028 43 47 9027 39 41 8026 38 43 8125 47 40 8724 33 49 8223 40 40 8022 52 37 8921 46 45 9120 40 40 8019 49 48 9718 41 48 8917 47 47 9416 53 48 10115 50 33 8314 49 47 9613 38 38 7612 47 42 8911 46 45 9110 32 29 619 50 33 838 44 38 827 42 41 836 43 40 835 30 36 664 36 22 583 38 34 722 34 34 681 31 23 540 26 42 68

男性: 4,757 人 人口: 9,776 人 女性: 5,019 人

0102030405060708090100110

52

50

48

46

44

42

40

38

36

34

32

30

28

26

24

22

20

18

16

14

12

10

8

6

4

2

0

0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 110

85

  (1)人権擁護委員 (任期3年)

吉川 雅治  平成25年 4月 1日発令 (三期目)

米山まつゑ

上原 保

  (2)特設相談開設日

6月1日  8月19日  10月21日  12月9日

  (1)研修会 

    出 席 者  保護司 以下47名

    場  所  駒ヶ根市総合文化センター

          小学生の部(入選) 中川東小学校6年(当時) 桃沢希美 さん

    作文発表  第63回社会を明るくする運動 長野県作文コンテスト

    日  時  平成26年7月6日(日) 午後1時30分~

          「コミュニティスクールの取り組み」

    事例発表  駒ヶ根市立中沢小学校

 平成24年10月 1日発令 (一期目)

 4 人権相談所開設状況

 平成25年 7月 1日発令 (二期目)

 5 社会を明るくする運動

  (3)負担金   23,000円  伊那人権擁護委員協議会

  (4)補助金   45,000円  飯島町人権擁護委員

    社会を明るくする運動・青少年健全育成伊南地区推進研修会

  (2)保護観察協会賛助金集金結果

  (3)負担金   9,400円  上伊那地区保護司会  

     平成26年9月  258,800円

86

1    号 人 人 人

任意加入

3    号

計 人 人 人

不在被保険者数 人 人 人

法定免除 人 人 人

申請免除

計 人 人 人

免除率

強 制 人 人 人

任 意

計 人 人 人

加入率

学 生 人 人 人

適用もれ

20才到達

2号からの移行

その他

計 人 人 人

 (2) 資格取得届等受理件数

件 件

件 件

件 件

件 件

保険料

付加年金

各種申出書

9

資格取得届

19

48

15

1

平成26年度

329

4

25

159

3

83

245

第一号被保険者

クレジットカード納付申出書 1

49

329

4

22

206

0

31

172

332

資格取得届(1号加入者)

62 57

56

389

28

39

口座振替申出書

平成26年度

氏名変更届

192

291

46

30

49

68

8.1%

前納申出書

6

39

56

75

10.6%

19

76

232

308

30.8%

15

7 8 15

488 489

1,000

471

1,4861,549

平成25年度 平成26年度

1,052

224

303

28.8%

75

0 14

222

297

26.3%

79

20

平成25年度

住所変更届(転出は除く)

平成25年度

19

43

66

8.7%

 国民年金事務取扱費(2501)

 (1) 被保険者適用状況

1,623

平成24年度

1,128被保険者数

免除状況

加入状況

資格取得の状況

等受理件数

受理件数

87

 (3)業務や年金制度の周知に関する相談

件 件

件 件

 (4)年金事務所への協力

件 件

件 件

 (5)名寄せ特別便に関する記録調査事務

件 件

件 件

 (6)その他資格異動件数

件 件

件 件

 (7)啓発(広報紙への掲載)状況

回 回

回 回

948

160

462

154

0

616

1,288

917

211

112

1,240

0

0

0

9

平成25年度

0

2

2

0

0

0

3

1

0

0

1

0

0

0

0

4

0

1

0

0

1

4

70

1

0

80

95

0

99

ねんきんネット

平成25年度

電話番号情報

各種申請書及び届書等の回送

平成25年度

被保険者名簿の交付

平成25年度

平成26年度

電話相談

来訪相談

住所変更届(転出)

付加納付申出書

基礎年金番号訂正

免除理由該当届(法定免除)

電話による調査

所得情報

電話番号等の調査

平成25年度

学生特例納付制度

免除・納付猶予制度

前納制度

加算金

追納制度

納付勧奨

制度(全般・変更)

平成26年度

479

172

平成26年度

平成26年度

平成26年度

0

651

1

180

情報提供数

資格異動件数

調査件数

相談件数

88

支給停止

受給者数

合   計 1

割合 割合 割合

*1名は居住の実態が国外にあることを確認したため

 (2)児童手当支給額の負担内訳

区  分

Ⅲ 児童手当費(2621)

 (1)児童手当支給対象児童数・支給総額(平成26年2月~平成27年1月)

区  分 支給区分受給者数

延べ算定児童数 支給総額(1月末日現在)

非被用者3歳未満

15,000 32 389 5,835,000

被 用 者3歳未満

15,000 136 1,603

非被用者3歳~小学

校修了110 1,298 13,855,000

被用者3歳~小学

校修了542 6,412

第1・2子 10,000

第3子以降15,000

第3子以降15,000

1,066 12,669 140,990,000

1,270,000

68,855,000

県負担金

金  額 金  額

町負担金計

小学校修了~

中学校修了10,000 220 2,713 27,130,000

特例給付 5,000 26 0254

金 額

国庫負担金

第1・2子 10,000

0

0

1

0

0

24,045,000

割合 割合 割合

 (3)子育て世帯臨時特例給付金

  支給額 円 受給者数 618 件

対象児童数 1,062 人

(負担内訳) 国庫負担金 円

140,990,000

10,620,000

1,270,000

被 用 者3歳未満

非被用者3歳未満

19,770,333 4/45

金  額 金  額

4/45 2,137,33437/45

3,890,000 6/36 972,500

2,137,333

24/36 972,500

6/36 2,309,167 13,855,000

被用者小学校修了

前24/36 45,903,334 6/36

非被用者小学校修了

前24/36 9,236,666

計 97,733,665 21,628,165 21,628,170

27,130,000

68,855,000

1/6

-4/6

846,666

6/36

6/36

特例給付 1/6

2,309,167

11,475,833

小学校修了~

中学校修了4/6 4,521,666 4,521,668

211,666 211,668 1/6

1/6

10,620,000

金 額

18,086,666

24,045,000

5,835,000

11,475,833

6/36

89

― 生活環境係 ―

1 環境衛生費(2871)

1-1 環境衛生事業関係

 参加者  17名

(1)飯島町環境保全審議会    

 2回開催    〔 5月16日  2月24日 〕 

(2)伊南行政組合負担金

伊南聖苑 7,054,000円 (前年比)77.3%

期日

井 戸 水 検 査 9月実施

視察先  ①伊南不燃物処理場

事業内容

 環境美化一斉活動

(3)地域環境衛生活動

(3-1)環境衛生自治会の活動

 ④事業内容

啓 発 事 業 毎月

事業名

6月1日~6月30日

環境美化運動

 自家用井戸水質検査:42件

5月25日

 不法投棄調査、収集所点検・清掃環境保護月間

視 察 ・ 研 修 5月22日

 ①環境衛生自治会交付金:  500,000円

 ②総会:2回、 理事会:2回

 ③自治会加入戸数   :  2,655戸 

 広報での情報 12回

 ・身近な地域の不法投棄収集

・耕地内不法投棄調査

 ① 各耕地事業内容

・河川パトロール

視察先  ①伊南不燃物処理場

 シルバー人材委託:散乱ごみの監視パトロール、撤去作業 啓発看板の設置等

 ② 環境美化運動一斉行動 5月25日 午前5:30 開始

・ごみ収集所の点検・清掃

視 察 ・ 研 修 5月22日

②伊那中央清掃センター

(3-2)環境保護月間(6月1日~6月30日)の活動

事業内容 作業時間: 週2日 午前8時30分~12時 

 ・ボランティアによる不法投棄収集(町内全域・国県道沿線他)

   参 加 者   106名(前年90名)

   空き缶等収集量   80kg(前年比)△10kg 

   老人会・育成会・企業 での実施 

(4)不法投棄パトロール 事業費 340,790円

90

飼主戻保健所移 送

計 不管理 フン害 放し飼 咬傷 駆除 計

犬 9 2 11 1 1 4 0 0 6

猫 0 2 2 0 1 0 0 0 1

合計 9 4 13 1 2 4 0 0 7

○ 取扱利用状況                         (件)

申請 許可 却下 申請 許可 却下 申請 許可 却下

4,800円

138,000円

タヌキ

区分

保護頭数 苦情件数

(頭)

ハクビシン その他

17 2 0 27

(7)死亡獣畜取扱場

0 8

406,450円

(6)犬猫の保護・苦情件数及び処理状況

(5)犬の登録・狂犬病予防に関すること

761頭 46頭 739頭 97.1%

総登録数 年度中新規登録数 狂犬病予防注射済票交付数 狂犬病予防注射実施率

犬 計

(8)墓地に関すること

① 手続き件数

区分経 営 手 続 廃 止 手 続 その他(変更)

経営件数

26年度末

46件

3件

739件

新規登録手数料  (@3,000円)

鑑札再交付手数料 (@1,600円)

注射済手数料   (@ 550円)

申請 許可 却下 申請 許可 却下 申請 許可 却下

件数 0 0 0 0 0 0 0 0 0

1

1-2 公害防止対策事業

  苦情受付件数 (件)

大気汚染

水質汚染

土壌汚染

騒音 振動 悪臭不法投棄

他 計

0 4 1 0 0 0 7 0 12

① 公害苦情受付件数及び処理状況等 (件)

騒音 その他 騒音 その他 騒音 その他 騒音 その他

0 0 4 3 7 0 0 4 3 7

② 経営内訳

(1)公害苦情受付件数及び処理状況等

※水質・土壌汚染は、主に灯油等の漏れ、交通事故による軽油等の漏れによるもの

(2)中央自動車道他の環境対策

受  付  件  数 処   理   件   数

新規受付 翌年度繰越合計

新規受付 翌年度繰越

※大気汚染は、主に野焼きによるもの

715件

地方公共団体 墓地公園2 宗教法人 個人 712

経営件数

(件)

合計

91

No

1

2

3

4

5

(3)各種水質検査 (円) (箇所又は件数)

夜  間(22:00~6:00)

61 61

50

62

65

50

 河川・湖沼水質検査

竹内康介宅(上通り) 65

鎌倉正晴宅(上通り)

宮崎健治宅(上ノ原)

63(基準70) 62(基準65)

 河川・湖沼水質検査

実施日

5月 9日~5月10日

独立木 樹木伐採作業 切土のり面、盛土のり面

コンクリートシール

25,000m

80m

施工場所 226.50地点~226.58地点

② 環境対策事業実施状況 中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)飯田保全サービス

作業延長=上下線の実施延長

樹木薬剤散布 100m 草刈り作業

検 査 内 容 委 託 先 手数料 場所等

 (一財)中部公衆医学研究所 221,000 13

③ 騒音測定 町内4地点で測定、及び周辺影響調査1か所

測定委託業者 手数料

(一財)中部公衆医学研究所 299,700円5月14日~5月15日

伊藤尚人宅(岩 間)

中村敬典宅(岩 間)

63

(dB)

測 定 地 点昼  間

(6:00~22:00)

 (BOD等)

 (一財)中部公衆医学研究所 110,000 5

(件) (円) (%)

18

9

② 飯島町家庭生ごみ処理施設補助事業

 生ごみ処理機購入分

 井戸水自主検査

(硝酸性窒素・亜硝酸性窒素)

 井戸水検査

 (有機塩素系溶剤)

 河川・湖沼水質検査

 井戸水検査

 (有機塩素系溶剤)

 (一社)上伊那薬剤師会 7,500 3

 (一社)上伊那薬剤師会 自己負担 42

 (一財)中部公衆医学研究所 110,000 5

 (一社)上伊那薬剤師会 30,000 3

補助金額 307,200円

  (注)有機塩素系溶剤はトリクロエチレン、テトラクロロエチレン、1-1-1トリクロロエタンを検査

(4)さわやか環境保全条例関係特定施設届出状況:3件

(5)公害防止条例に基づく公害防止協定の締結状況

① 町対企業:10件   ② 住民団体対企業:28件

(6)さわやか環境保全条例に基づく環境保全協定の締結状況

③ 町対企業:2件

 コンポスト購入分 50,300 前年件数比

120.0

(7)廃棄物減量対策

① トレー回収・有料レジ袋の取組み    町内2事業所(Aコープ飯島・七久保)

256,900 26.5

92

2 新エネルギービジョン推進事業(2872)

~3.0 ~4.5 ~6.0 6.0

kw kw kw kw以上

0 11 18 5

(基)

25

5基 0基 1基 4基 1 4

(kw)

 一般住宅 売電契約世帯 408 補助対象 228  発電出力推計 2,724

 事業所(公共施設を含む発電施設)  発電出力計 3,376

 飯島町合計6,100

(最大公称出力)

既存住宅 新築住宅 175.4

3,301,90024 10

基数(基)

34

 ② 太陽光発電出力の状況 〔平成27年3月末〕

(1)自然エネルギーの活用

(1-1)太陽光発電施設

 ① 太陽光発電システム設置補助事業

システム設置住宅(基) 最大出力別基数  (基) 計(kw) 補助金額(円)

(1-2)太陽熱利用施設

 太陽熱利用システム設置補助事業

システム設置住宅(基) 熱利用システム(基) 容量(ℓ)及び設置数(基)

既存住宅 新築住宅 自然循環 強制循環 200まで 200以上

3 塵芥処理費(2921)

計 3,593,330

・法人化設立に向けた活動

 地域おこし協力隊の活動

内 容 金 額(円) 説 明

雇 用 関 係 経 費 3,032,396 賃金、住宅費等

活 動 関 係 経 費 560,934 旅費、消耗品、備品等

(2)自然エネルギー普及

・自然エネルギー普及推進(現地調査を含む)

・飯島町自然エネルギー普及協議会事務局

【許可業者:31業者】

 清村商店、(有)マツムラ、直富商事(株)、(株)BISO、(有)加藤産業、(株)イナック

 名古屋ロード・メンテナンス(株)、(株)ハクトートータルサービス、(株)セイビ社

 (有)田切クリーンセンター、(有)タカノ、(株)キタニ、(株)日本環境プラン、川島龍潤

 (株)アイ・コーポレーション、ジャーナル商事(株)、(有)恵比寿産業、(有)竹原建材

 (有)ファットエヴァー、(株)那須屋興産、(有)松岡産業、(有)丸中産業、(株)マルケイ

(1)一般廃棄物処理事業許可申請状況

(株)JACK、(株)総合環境整備、(有)竹原運送店、(株)金岡商店、(有)カメヤマ

 (有)イグチ、(有)Gift、關政男

93

件数(件)

164,000

10,000

継続

新規

継続

項目

0

0

1

2

件数(件)

新規

項目

項   目

0

 手数料: 10,000(@ 10,000)

【し尿収集運搬許可業者:2業者】

金    額       (円)

 手数料: 24,000(@ 12,000)

13

2

【許可業者:2業者】(有)七久保衛生社、(有)宮田衛生社

 手数料: 0(@ 3,000) 

計 19

前年比(%)

計 0

0

(2)各種負担金

① 伊南行政組合

金額(円)

0

件数(件)

 (有)七久保衛生社、(有)宮田衛生社

申 請 状 況

変更  手数料: 6,000(@ 3,000) 

 手数料: 130,000(@ 10,000)

【許可業者:2業者】(有)マツムラ、(有)田切クリーンセンター

処分業許可

変更  手数料: 0(@ 3,000) 

金    額       (円)

 手数料: 0(@ 12,000)

 手数料:   0(@ 10,000)

 手数料: 0(@ 12,000)

金    額       (円)

0

1

項目

新規

継続浄化槽清掃業許可

変更

収集運搬業許可

再交付 2  手数料: 4,000(@ 2,000) 

事業所 紛失 住登外 その他

20 0 11 0

 ごみ処理施設改修(公債分) 124.5

30円/1枚 131,694

内訳(枚)

16,590,000

手数料単価

項   目

6,764,800

8,983,200

前年比(%)

前年比(%)

② 上伊那広域連合

金額(円)

合 計 21,336,000 115.1

(3)ごみ処理費用有料化に伴う手数料収入

金額(円)

 清掃センター(解体)

 新ごみ処理施設建設事業分

6,006,000 541.6

3,810,000

97.25

136.4

 クリーンセンターたつの

 ごみ処理施設改修(公債分)管理費分

項    目

 不燃物処理場

 ごみ処理広域化一般事務費分 87.4

810,000

968,000

102.4

100.7

78.253,950,820指 定 ご み 袋 販 売

項目 前年比(%)手数料収入(円)販売枚数(枚)

1,500円/1枚 82,500 87.30

55 24

(4)指定ごみ袋購入チケット回収事業

第二段階チケット販売

枚数超過

55

〔上伊那広域連合 1枚当り10円助成〕

飯島小学校 3,116 七久保小学校 732

94

収集日

月2回

週2日

収集日

 収集運搬・処理委託料合計 12,874,000円

① 可燃・不燃ごみ収集

103.88

102.89

8.15

 アルミ缶

5.92

月2日

101.36

収集量(t)

22.75

105.41

 透明ビン

(5) 廃棄物等の収集状況

種  別 収集委託業者 委託料(円)

 可 燃 物 週4日(有)マツムラ

5,659,200

 ペットボトル 10.29 92.36

収集量(t) 前年比(%)

583,200

全量1,031.78 98.03

収集量763.03 97.02

週2日 68.16 96.65

② ビン・缶分別収集

収集委託業者 委託料(円)

 容リプラ(発泡スチロール を含む)

週2日 121.43 99.02

日本環境プラン 4,968,000 その他プラ 62.62 104.68

 不燃物(金属・ガラス類)

前年比(%)種  別

(有)マツムラ 1,474,200

 その他ビン

月2日 スチール缶

計 9.12 98.48

46.48

3.20

103.78

 茶色ビン 15.58

96.26

71.750.94

1.61

収集量(t)

2.01年3回

収集回数(年)

(有)マツムラ七久保 117.76

③ 粗大ごみ収集状況

委託業者

計 延べ9回

収集地区

飯 島

3.32

年3回

4.74 122.79

④ 小型家電収集状況

委託業者

(有)マツムラ

計 延べ9回 7.07

収集回数 前年比(%)

195.14

飯島・田切

⑤ 残灰収集

収集委託業者 ※委託料 ビン・缶に含む

(有)マツムラ

収集重量(t)

4.37

本郷・七久保 12回

収集地区

2.55

12回

収集回数

年3回

七久保 年3回

飯 島 年3回

計 9.12 98.48

収集量(t)

年3回

収集地区

2.14田切・本郷

計 24回 6.92 収集量前年比 103.43%

田切・本郷

1.79

95

収集回数

⑧ 廃乾電池収集

収集量(t)

480 320 640 640

⑩ 不法投棄ごみ処理事業

処理量(t)

0.66 117.85 (有)マツムラ

平成25年度

収集量(t) 収集方法

日本環境プラン 38,695円

計 延べ36回 256.92 76.98

⑥ 古紙等(古紙類・布類・牛乳パック・アルミ類)収集事業

収集業者 売り渡し

飯 島

七久保

収集地区

田切・本郷

委託業者 委託料前年比(%)

12回

12回

前年比(%) 委託業者

委託料(円)

前年比(%)

78.83

12回

・運搬料:9,720円(有)マツムラ

中学生への補助金(円)

⑨ 廃油の回収(粉石けんの製造)

廃油の回収量 (ℓ) 粉石けんの製造 (kg)

年1回 3.52 127.07

収集回数

平成25年度 平成26年度

中学校生徒会活動で収集 -

⑦ 蛍光管収集

※委託料 ビン・缶に含む3回

58.97

85.71 84.22

112.24 71.41

前年比(%)収集量(t)収集回数(年)

平成26年度

普通 スパイク 普通 スパイク 普通 前年比 スパイク 前年比

10 0 14 0 24 27.27 0 - 24 26.37

4 し尿処理費(2931)

平成25年度 平成26年度

計 3,308,950 3,260,680 98.53 3,326,490 102.02

(有)マツムラ

(1)伊南行政組合負担金

衛生センター 20,060,000円 (前年比)68.65%

(2)し尿収集処理事業

※ 伊那中央清掃センター直接持込分:0t、伊南不燃物処理場直接持込分:0t

⑪ 廃タイヤ回収〔県パトロール時回収不法投棄分含む〕 (本・%)

タイヤ ホイル付 計合計 前年比 委託先

2.17 (有)マツムラ 108,820 76.80

処理量(t)

1,116,530 130.36

年間収集量(ℓ) 前年比(%)

委託業者 委託料前年比(%)委託料(円)

 浄化槽汚泥

平成24年度

1,072,910 96.09

2,144,150 87.422,452,500

年間収集量(ℓ) 年間収集量(ℓ) 前年比(%)

2,253,580 105.10 生し尿

856,450

96

グラフ1 伊南不燃物処理場 処理実績(搬入量)

グラフ2 伊那中央清掃センター搬入実績

(t)

平成24年度 平成25年度 平成26年度

ガラス・ビン 90.5 91.9 92.88

金属 23.8 23.2 21.77

容リ・廃プラ 182.2 182.4 184.05

ペットボトル 11.8 11.4 10.3

電池 3.3 2.7 3.52

蛍光灯 0.7 0.6 0.66

取灰 8.0 6.6 6.9

020406080

100120140160180200

ガラス・ビン

金属

容リ・廃プラ

ペットボトル

電池

蛍光灯

取灰

事業系等有料搬入

事業系等有料搬入

ごみ 家庭系有料

24.66

事業系等有料搬入

ごみ 不法投棄等

2.73

町計画収集 事業系 許可業者 家庭系有料 不法投棄等

家庭収集 町計画収集

(t)

4 消費者行政費(4132)

訪問販売 通信販売 電話勧誘販売

消費生活相談受付状況       (件)

1.19

家庭収集

飯田消費生活センターへの相談件数 55件

不法投棄等許可業者

0.26%

240.17家庭系有料

763.03事業系

100.0%

2.73

合計

1,031.78

事業系等有料搬入ごみ

73.95% 0.12% 23.28% 2.39%

町計画収集24.66

5 72 0 0 0

無店舗販売 問合せ 計

家庭収集 町計画収

集 763.03

事業系等有料搬入

ごみ 事業系 1.19

事業系等有料搬入

ごみ 許可業者

240.17

24.66ごみ 不法投棄等

2.73

家庭収集 町計画収集

事業系等有料搬入ごみ 事業系

事業系等有料搬入ごみ 許可業者

事業系等有料搬入ごみ 家庭系有料

事業系等有料搬入ごみ 不法投棄等

1,031.78

97

― 税 務 係 ―

  

 ①主たる所得者別課税状況(平成26年度課税状況調) 上段数値:平成26年度

下段数値:平成25年度

営業等所得者

67

15,029

26,991

753,833

4,302

75,613

4,058

11.81.24,537

譲渡所得者

3,185

225

2,724

農業所得者235

200

57

57

317,654

(a) 千円

3,650298,970

3,669

187

183 15,578

200

6,542

7,468

29,224

11,007 306,647

549

△ 1.6

100.0

100.0

1.8

368,312

(b) 千円

351,263 4,871

17.0

△ 12.4

0.1

7.8

3.3

374,153

2.0

171

84.9

84.6311,744

15,113

納税義務者数

8.230,176910

1.1

町民税計 構成比

(a)+(b) 千円 %

  項 目

所得区分

合  計14,676

17,049

12,774

均等割額 所得割額

給与所得者

平成26年度

0.0

増減比

4.2

△ 3.0

△ 1.9

4.1

(前年比 870円減)

納税義務者一人当たりの町民税額

1.町民税

(1)個人町民税(平成26年7月1日現在)

359,477 4,892

その他所得者

家 屋 敷

26,500

7,468

6,542

908

655 14,458

171

その他:公的年金・不動産・利子・配当 など

農  業

 ②総所得金額の比較 (平成26年度課税状況は平成25年分の所得による)

構成比

75,613

1,078,137

76,483

給  与

平成24年

千円 %

営 業 等

1.4

そ の 他

増減比

合  計

1.1

9.7 0.2

(前年比3,076円減)平成25年

10,688,647

1,021,213

△ 1.2

1,075,061町民一人当たりの所得額

平成24年

14.6

譲  渡 69,566115,697

9,051,080

100.0

     項  目所得区分

平成25年

142,719

402,940 3.8

66.3

平成26年度

平成25年度

124,537

422,251

(前年比 870円減)

84.1

△ 4.6

△ 1.9

千円

8,880,722

1,023,626

10,565,704

98

37 人

23 人

(2)法人町民税

1号

2号

3号

4号

5号

6号

7号

2

8

資本金1億円超10億円以下従業者数50人を越えるもの

9

1.2

区分変更

18.7

資本金1000万円超1億円以下従業者数50人を越えるもの

農 業 所 得 者

資本金1000万円超1億円以下従業者数50人以下のもの

資本金10億円超50億円以下従業者数50人以下のもの

1

1

3

2

182

7

40

1

1

△ 1

1

52

131

 ④分離課税に係る納税義務者数

前年度

232

計 673

下記以外のもの

廃 止

4,198

6 7

(平成26年度課税状況調)

4,871

当該年度

313

3,337給 与 所 得 者

15

家 屋 敷 の み 57

678

営業等所得者 56

 ①規模別納税義務者数(平成25年7月2日~平成26年7月1日)

人 人

 ③所得区分別納付状況

割合均等割のみ

(法人数)

100.0

57

3,650

187

均等割と所得割区  分

その他の所得者

3.8

1.4

74.9

910

所得割のみ

67

   退職所得納税義務者(平成25年4月~26年3月)

   長期及び短期譲渡所得納税者

区  分

183

新 設

資本金1億円超10億円以下従業者数50人以下のもの

3

38

6

資本金1000万円以下従業者数50人を越えるもの

8号

9号

 ②法人税割額及び均等割額(平成25年2月~平成26年1月決算法人)

法人数

35

2

31

68 千円

千円 千円

 法人税 調定額 (千円)

年度 均等割 税割 計

H19 27,887 262,251 290,138

H20 27,465 40,035 67,500

H21 24,608 11,667 36,275

H22 25,330 36,716 62,046

H23 24,389 40,050 64,439

H24 24,103 28,228 52,331

H25 24,401 14,803 39,204

H26 25,900 16,334 42,234

446

242

資本金50億円超従業者数50人越えるもの

10

課税標準額(千円)

町内本店法人

町外本店法人

合  計

平成26年度調定

法人区分

102,556

16,334

245

25,900

1 2

1 △ 1

1

9,436

14,803

法人税割額(千円)

7

177,257

2,603

町内単独法人

法人税割

72,098

資本金10億円超50億円以下従業者数50人を越えるもの

均 等 割 額 24,401

4,921

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

300,000

350,000

H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26

法人町民税の推移(単位千円)

税割

均等割

99

(1)課税状況(平成26年度概要調書等)

①納税義務者 (人)

個  人

法  人

合  計

(資産区分別の納税義務者数) (人)

区 分

土  地

家  屋

償却資産

②資産区分別課税割合 (円)

区  分

土  地

家  屋

償却資産

合  計

【減免額の内訳】

低 工 法 等 の 課 税 免 除 1

2.固定資産税

4,483

法定免税点未満

213

3,769

782 569

総 数

294

4,777

法定免税点以上

3,246

287,468,798

170,801,266

622,226,836

6,860

件 数区     分

791

256

4,037

4,025

11,834,636

算出税額

163,956,772

減免税額

158,064,186

281,533,608

1,277,500

5,935,190

610,392,200

170,794,406

減免等の税額 (円)

課 税 額

5,892,586

個 人

4,483

法 人

294

26%

46%

償却

資産

28%

資産区分別 課税割合

土 地

家 屋

償却資産

(2)課税客体(平成26年度概要調書等)

①土地

筆 数 地 積(㎡) 筆 数

田 5,982 126,382 5,837

畑 5,357 149,902 5,117

宅 地 10,856 208,561 10,427

池 沼 14 1,207 7

山 林 6,456 5,405,501 5,407

原 野 1,412 163,728 1,140

雑種地 1,270 38,948 1,098

その他 18,028 55,282,893 0

合 計 49,375 61,377,122 29,03386,940,000

地 積(㎡)

3,678,841

13,701,137

55,282,893

629,849

562,462

低 工 法 等 の 課 税 免 除

108

1

新 築 住 宅 等 の 減 免 101

9,400,274

地 積(㎡)

そ の 他

総 計

11,834,636

145

災 害 の 減 免

3

3

107,044

合    計

課税地目

429

240

1,049

272

172

18,028

3,528,939

0

590,901

8,295,636

25,562,87820,342

6,209,331

0

1,277,500

0

生 活 保 護 の 減 免

4,240,761

16,6077

3,331,787

筆 数

398,734

免点以上非課税・免点未満

9,526,656

17,814

3,540,348

100

②家屋

棟数 床面積(㎡) 棟数

木 造 7,119 14,595 6,798

非木造 2,438 2,143 2,347

合 計 9,557 16,738 9,145

③償却資産 (千円)

(3)飯島町の固定資産(土地・家屋)の提示平均価格の推移 (長野県 通知より) (円)

年  度 田(1000㎡) 山林(1000㎡) 木造家屋(㎡)

平成16年度 112,138 26,392 16,806

平成17年度 112,147 26,381 17,132

平成18年度 112,149 26,372 16,120

平成19年度 112,176 26,370 16,612

49,776

49,789

7,333

0

38,785車 両 及 び 運 搬 具

400,900

1,071,980

321

91

412

2,987,197

24,212

38,183

12,395,528

7,398

7,596

非木造価格(㎡)

決 定 価 格

950,506

0

宅地(㎡)

 町長が価格を決定したもの

畑(1000㎡)

 県知事が価格を決定したもの

合      計

区 分床面積(㎡)

総 計

船 舶

非課税・免点未満

 総務大臣が価格を決定したもの

671,080

工具・器具及び備品

構 築 物

区      分

26,510

27,395

1,055,242

床面積(㎡)

656,485

398,757

7,648,417

732,440

航 空 機

種    類

機 械 及 び 装 置

免点以上

棟数

7,205

27,905

49,788

49,624平成19年度 112,176 26,370 16,612

平成20年度 112,272 26,261 17,123

平成21年度 112,184 26,269 16,195

平成22年度 112,036 26,266 16,723

平成23年度 112,059 26,271 17,294

平成24年度 112,034 26,253

平成25年度 112,015 26,251

平成26年度 112,027 26,260

(4)登記済通知書受理件数 (平成26年4月~平成27年3月)

建 物

54

18

14

2

37

108

23

1

257

26,510

102

1,168

125

25,918

7,205

26,5867,109

25,4026,959

6,683

6,472

所 有 権 保 存 16

102

49,530

46

18

土 地

49,522

6,838

そ の 他

国 土 調 査 成 果 に よ る

地目・地積変更、更正

地 図 訂 正

建 物 表 示 変 更 、 更 正

そ の 他

表 示

区     分

表示に関する登記

権利に関する登記

1

所 有 権 移 転

2,321

49,562

49,560

49,624

49,385

1

6

879

合 筆 ・ 合 併

49,543

名義人表示変更・更正

建 物 滅 失

46

分 筆 ・ 分 割 ・ 区 分

6,573

49,579 6,321

1

1

2,578

26,249

104

6

54

(件)

1

14

879

53

合       計

1,276

101

(5)家屋評価・調査件数 (件)

区 分

木 造

非木造

合 計

(6)資産区分別 課税額の推移

備 考

H21 評価替

H22

H23

H24 評価替

H25

H26

150,012

170,794158,064

新 築

56

160,610

160,237 277,318

281,534

161,031

土  地

161,996

163,835

償  却家  屋

270,783

61

増改築

5

021

5

21

77

292,199

299,800

271,355

82

(単位:千円)

595,134

601,071

572,978

139,666

139,100

140,240

141,013

587,567

610,392

合  計

572,445

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000 300,000 350,000 400,000 450,000 500,000 550,000 600,000 650,000

H21

H22

H23

H24

家 屋 償 却土 地

対 H24

95.79

91.93

100.00

95.89

91.98

1,874,400 347,600

平成24年度

平成25年度

1,874,400 24,458,000

22,346,900

1,874,400

長野県住宅部

3.国有財産等所在市町村交付金

平成22年度

平成23年度

中部森林管理局

26,785,900

365,6001,874,400

平成26年度

29,007,900

27,838,100

26,332,400

25,249,800

24,221,300

(円)

25,598,100

1,874,400

23,375,400

長野県企業局 合   計

H23

H24

H25

H26

家 屋 償 却土 地

102

① 円

② 登録台数及び年税額

△ 12 1,000

2 1,200

6 1,600

2 2,500

△ 14 2,400

0 3,100

0 5,500

87 7,200

△ 6 3,000

△ 30 4,000

△ 15 1,600

4 4,700

△ 8 4,000

16

③ 非課税・減免台数 (台) ④ 異動件数 (件)

台数 新 規 725 0

30 名義変更 168 695

5 再 交 付 0 16

60

95

6,300

修 正

1,951

192

15

145

459

50ccを超え90cc以下

自家用車

四輪乗用自家用車

90cc超

営業車

二輪車

ミニカー

三輪車

1台当たりの年税額

合 計

区      分

合     計

身体障害者・生活保護

区        分

減 免

営業車

原動機付自転車

公益のため直接専用

町・県・国

小型特殊自動車

農耕作業車

50cc以下 447

2,528

H26.4.1現在

49

1,981

3

廃 車

12

3

4.軽自動車税

845

71

42

(単位:台、円)

H27.4.1現在

200

平成26年度課税額 28,368,700

その他

69

36

2,441

H26年度中の増減

13

1,604

二輪の小型自動車

18

45

860

そ  の  他

四輪貨物

非課税

軽自動車

6,284

159

合       計

6.平成26年度中の条例改正 (主なもの)

・法人住民税法人税割税率を現行12.3%から9.7%へ引下げ(H26.10.1以後開始する事業年度に適用)

・軽自動車税の見直し 軽四輪車等(平成28年度分以降の軽自動車税から適用)、小型特殊自動車、

 原動機付自転車及び二輪車(平成27年度分以降の軽自動車税に適用)の税率引上げ

 13年を経過した軽四輪車等について、約20%の重課(平成28年度分以降の軽自動車税に適用)

10月単価の値上げ

税 額(円) 増減率

108.2%

125.8%

旧3級品以外 旧3級品

5.町たばこ税

税源移譲

10,349,620

10,463,760

10,464,930

9,890,160

9,501,750

246,800

347,800

352,800

303,200

362,600

38,881,121

48,906,089

48,947,775

52,014,775

平成23年度

平成24年度

平成26年度

平成25年度

50,714,689

100.1%

106.3%

97.5%

課税標準数量 (本)

平成22年度

9000000

9200000

9400000

9600000

9800000

10000000

10200000

10400000

10600000

H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度

旧3級品以外の本数の推移(本)

0

10000000

20000000

30000000

40000000

50000000

60000000

H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度

町たばこ税の推移(円)

103

7.諸証明等

円 円

円 円

☆ 原動機付自転車等ナンバー弁償金   件数10件  弁償金 5,000 円

8.固定資産評価審査委員会 (1211)

☆ 設置根拠  地方税法第423条 ☆ 委員数 3名 ☆ 開催回数  1回

9.租税教育・納税者意識の高揚

7名

H26. 6.27  伊那地区納税貯蓄組合連合会 第73回定期総会

H26.11. 5  飯島町納税貯蓄組合役員会

☆ 委員数 13名

☆ 開催回数 H26.12.12  税に関する作文・書道作品表彰式

    飯島町文化館 小ホール

税に関する作品応募状況

督促手数料

前年度督促手数料

262,100

283,200

税務手数料

七久保小学校

(1)飯島町納税貯蓄組合

合計

233

11

244

83

(1)取扱件数

区  分

証 明 ・ 閲 覧

固定資産評価証明

無料分

39

241

有料分

2,592

原動機付自転車等標 識 交 付

2,631

241

82

83自 動 車 臨 時 運 行標 識 交 付

82

軽自動車納税証明

住 宅 用 家 屋 証 明

前年度税務手数料

1,161,450

959,500

48

2,723

838

1,200

838

48

3,923

☆ 委員数

飯島小学校飯島中学校

175

☆ 開催回数 

作 文

合 計

175

11

58

11

58

(2)飯島町租税教育推進協議会

書 道

104

土砂災害警戒区域データ作成業務 (1212)

①委託金額 518,400円

②業務期間 平成26年9月12日~平成26年12月31日

③業務内容 土砂災害警戒区域データ変換及び編集 地図システムデータ作成業務

平成26年度地番家屋図等異動更新業務 (1212)

①委託金額 2,214,000円

②業務期間 平成26年11月17日~平成27年3月31日まで

③業務内容

①委託金額 216,000円

②業務期間 平成26年4月1日~平成27年3月31日まで

③業務内容

①委託金額 432,000円

②業務期間 平成26年6月16日~平成27年3月31日まで

③業務内容

①委託金額 295,704円

②業務期間 平成26年6月24日~平成26年9月5日まで

③業務内容

11.電子申告の状況

総 数 電 子 % 総 数 電 子 % 総 数 電 子 %

310 187 60.3 6,716 1,052 15.7 826 62 7.5

316 196 62.0 6,748 1,613 23.9 866 85 9.8

318 205 64.5 6,657 1,701 25.6 885 101 11.4

総 数 電 子 %

31,602 6,581 20.8

32,292 10,042 31.1

32,626 10,075 30.9

給与支払報告書提出(年金データを除く)

償却資産申告

年度

家屋評価システム再設定 1式

平成26年度飯島町家屋評価システム保守業務

評価替えに伴う家屋評価システム設定業務 (1221)

10.委託業務等

(1)

(2)

平成26年度 登記異動等に係る地図システムデータの更新業務

(3) 家屋評価システム保守業務 (1221)

法人町民税申告

平成27年度土地の価格修正に係る標準宅地の鑑定業務(20地点)

(5) 標準宅地の時点修正鑑定評価業務(1221)

(4)

H24

H25

4,892

4,871

2,055

1,973

2,016

H26

年度

H24

H25

H26

確定申告伊那税務署管内 全体 当町の確定

申告者総数当町の納税義務者数(課税状況調べ)

概要調書の数字

105

(1) 平成26年度 町税徴収実績

当初予算額 予算現額 調定額  A  収入額  B 収入未済額 予算残額 不納欠損額収納率B/A

前年度収納率

収入済額前年度決算額 C

比較増減 B-C

増減率(B-C)/C

412,202,000 421,202,000 439,506,289 430,093,561 7,097,542 △ 8,891,561 2,315,186 97.9% 96.1% 423,318,598 6,774,963 1.60372,101,000 381,101,000 396,772,689 387,813,519 6,893,984 △ 6,712,519 2,065,186 97.7% 95.9% 384,184,698 3,628,821 0.94

現年 369,600,000 378,600,000 384,424,700 383,371,996 862,278 △ 4,771,996 190,426 99.7% 99.3% 377,204,404 6,167,592 1.64過年 1,000 1,000 268,700 268,700 0 △ 267,700 0 100.0% 79.5% 755,920 ▲ 487,220 ▲ 64.45

2,500,000 2,500,000 12,079,289 4,172,823 6,031,706 △ 1,672,823 1,874,760 34.5% 31.1% 6,224,374 ▲ 2,051,551 ▲ 32.96

40,101,000 40,101,000 42,733,600 42,280,042 203,558 △ 2,179,042 250,000 98.9% 98.2% 39,133,900 3,146,142 8.04現年 40,000,000 40,000,000 42,113,800 42,110,242 3,558 △ 2,110,242 0 100.0% 99.7% 38,673,700 3,436,542 8.89過年 100,000 100,000 119,800 119,800 0 △ 19,800 0 100.0% 100.0% 430,200 ▲ 310,400 ▲ 72.15

1,000 1,000 500,000 50,000 200,000 △ 49,000 250,000 10.0% 4.8% 30,000 20,000 66.67

581,001,000 607,001,000 639,059,646 613,989,168 22,042,695 △ 6,988,168 3,027,783 96.1% 94.3% 590,606,725 23,382,443 3.96現年 578,000,000 604,000,000 611,055,000 606,832,290 4,172,810 △ 2,832,290 49,900 99.3% 99.3% 583,240,327 23,591,963 4.04過年 1,000 1,000 134,300 134,300 0 △ 133,300 0 100.0% - 0 134,300 -

3,000,000 3,000,000 27,870,346 7,022,578 17,869,885 △ 4,022,578 2,977,883 25.2% 18.9% 7,366,398 ▲ 343,820 ▲ 4.67

24,221,000 24,221,000 24,221,300 24,221,300 0 △ 300 0 100.0% 100.0% 25,249,800 ▲ 1,028,500 ▲ 4.0727,401,000 27,401,000 29,090,800 28,582,516 322,484 △ 1,181,516 185,800 98.3% 97.1% 28,071,444 511,072 1.82

現年 27,200,000 27,200,000 28,368,700 28,274,500 83,000 △ 1,074,500 11,200 99.7% 99.5% 27,588,800 685,700 2.49過年 1,000 1,000 0 0 0 1,000 0 - - 0 0 -

200,000 200,000 722,100 308,016 239,484 △ 108,016 174,600 42.7% 40.5% 482,644 ▲ 174,628 ▲ 36.18

48,000,000 48,000,000 50,714,689 50,714,689 0 △ 2,714,689 0 100.0% 100.0% 52,014,775 ▲ 1,300,086 ▲ 2.501,092,825,000 1,127,825,000 1,182,592,724 1,147,601,234 29,462,721 △ 19,776,234 5,528,769 97.0% 95.4% 1,119,261,342 28,339,892 2.53

 

医療現年 134,982,000 134,982,000 138,986,376 135,978,269 2,924,207 △ 996,269 83,900 97.8% 97.6% 137,213,564 ▲ 1,235,295 ▲ 0.90介護現年 14,797,000 14,797,000 14,649,563 14,075,951 548,412 721,049 25,200 96.1% 95.5% 14,539,933 ▲ 463,982 ▲ 3.19後期高齢現年 43,591,000 43,591,000 45,107,411 44,100,569 978,442 △ 509,569 28,400 97.8% 97.5% 44,081,480 19,089 0.04医療現年 22,443,000 20,243,000 19,622,424 19,386,380 236,044 856,620 0 98.8% 99.6% 21,281,022 ▲ 1,894,642 ▲ 8.90介護現年 7,020,000 6,320,000 6,029,037 5,954,897 74,140 365,103 0 98.8% 99.5% 6,477,143 ▲ 522,246 ▲ 8.06後期高齢現年 7,264,000 6,564,000 6,366,889 6,288,655 78,234 275,345 0 98.8% 99.6% 6,866,341 ▲ 577,686 ▲ 8.41

230,097,000 226,497,000 230,761,700 225,784,721 4,839,479 712,279 137,500 97.8% 97.7% 230,459,483 ▲ 4,674,762 ▲ 2.03医療滞繰 2,479,000 2,479,000 19,987,972 4,238,627 11,856,515 △ 1,759,627 3,892,830 21.2% 24.7% 6,128,811 ▲ 1,890,184 ▲ 30.84介護滞繰 376,000 376,000 3,553,637 778,749 2,183,148 △ 402,749 591,740 21.9% 18.3% 683,357 95,392 13.96後期高齢滞繰 616,000 616,000 5,632,711 1,298,280 3,497,877 △ 682,280 836,554 23.0% 22.6% 1,389,315 ▲ 91,035 ▲ 6.55医療滞繰 177,000 177,000 1,416,570 408,130 989,987 △ 231,130 18,453 28.8% 23.3% 427,150 ▲ 19,020 ▲ 4.45介護滞繰 52,000 52,000 417,526 123,058 285,848 △ 71,058 8,620 29.5% 25.7% 141,534 ▲ 18,476 ▲ 13.05後期高齢滞繰 57,000 57,000 455,730 131,073 319,081 △ 74,073 5,576 28.8% 23.7% 141,597 ▲ 10,524 ▲ 7.43

3,757,000 3,757,000 31,464,146 6,977,917 19,132,456 △ 3,220,917 5,353,773 22.2% 23.6% 8,911,764 ▲ 1,933,847 ▲ 21.70233,854,000 230,254,000 262,225,846 232,762,638 23,971,935 △ 2,508,638 5,491,273 88.8% 87.5% 239,371,247 ▲ 6,608,609 ▲ 2.76

固定資産税

合   計

町たばこ税

合   計

国民健康保険税

現年分

小 計

滞繰分

一般

退職

小 計

退職

一般

交 付 金

軽自動車税

 軽自動車税

- 収納対策室 -

税   目

町 民 税

現年課税分

  法 人

現年課税分

滞納繰越分

【 単 位 : 円 】

平成27年5月31日作成

 固定資産税

現年課税分

 町 民 税

   個 人

現年課税分

滞納繰越分

滞納繰越分

滞納繰越分

106

 (2) 町税等調定額及び収入額の推移

調定額(A) 収入額(B)収納率

(B/A)調定額(A) 収入額(B)

収納率(B/A)

調定額(A) 収入額(B)収納率

(B/A)調定額(A) 収入額(B)

収納率(B/A)

現 年 373,618,921 368,549,306 98.6% 370,568,900 367,129,923 99.1% 379,720,100 377,204,404 99.3% 384,424,700 383,371,996 99.7%

過 年 1,231,229 1,191,945 96.8% 708,000 649,589 91.7% 950,900 755,920 79.5% 268,700 268,700 100.0%

34,663,964 4,224,571 12.2% 30,120,257 4,819,052 16.0% 19,988,675 6,224,374 31.1% 12,079,289 4,172,823 34.5%

409,514,114 373,965,822 91.3% 401,397,157 372,598,564 92.8% 400,659,675 384,184,698 95.9% 396,772,689 387,813,519 97.7%

現 年 49,415,500 49,365,500 99.9% 52,116,100 52,066,100 99.9% 38,773,700 38,673,700 99.7% 42,113,800 42,110,242 100.0%

過 年 15,023,800 15,023,800 100.0% 214,800 214,800 100.0% 430,200 430,200 100.0% 119,800 119,800 100.0%

650,600 0 0.0% 630,000 0 0.0% 630,000 30,000 4.8% 500,000 50,000 10.0%

65,089,900 64,389,300 98.9% 52,960,900 52,280,900 98.7% 39,833,900 39,133,900 98.2% 42,733,600 42,280,042 98.9%

474,604,014 438,355,122 92.4% 454,358,057 424,879,464 93.5% 440,493,575 423,318,598 96.1% 439,506,289 430,093,561 97.9%

現 年 600,133,700 589,873,391 98.3% 572,730,600 566,351,700 98.9% 587,537,200 583,240,327 99.3% 611,055,000 606,832,290 99.3%

過 年 0 0 - 0 0 - 0 0 - 134,300 134,300 100.0%

41,816,611 5,218,651 12.5% 46,694,569 8,358,144 17.9% 39,038,799 7,366,398 18.9% 27,870,346 7,022,578 25.2%

641,950,311 595,092,042 92.7% 619,425,169 574,709,844 92.8% 626,575,999 590,606,725 94.3% 639,059,646 613,989,168 96.1%

27,838,100 27,838,100 100.0% 26,332,400 26,332,400 100.0% 25,249,800 25,249,800 100.0% 24,221,300 24,221,300 100.0%

現 年 27,376,600 26,988,200 98.6% 27,363,700 27,092,700 99.0% 27,715,300 27,588,800 99.5% 28,368,700 28,274,500 99.7%

過 年 0 0 - 0 0 - 0 0 - 0 0 -

1,539,000 311,200 20.2% 1,594,600 492,100 30.9% 1,192,100 482,644 40.5% 722,100 308,016 42.7%

28,915,600 27,299,400 94.4% 28,958,300 27,584,800 95.3% 28,907,400 28,071,444 97.1% 29,090,800 28,582,516 98.3%

48,906,089 48,906,089 100.0% 48,947,775 48,947,775 100.0% 52,014,775 52,014,775 100.0% 50,714,689 50,714,689 100.0%

1,222,214,114 1,137,490,753 93.1% 1,178,021,701 1,102,454,283 93.6% 1,173,241,549 1,119,261,342 95.4% 1,182,592,724 1,147,601,234 97.0%

 

143,386,610 137,079,687 95.6% 138,075,128 133,462,014 96.7% 140,641,778 137,213,564 97.6% 138,986,376 135,978,269 97.8%

16,722,551 15,646,446 93.6% 15,459,801 14,470,531 93.6% 15,220,038 14,539,933 95.5% 14,649,563 14,075,951 96.1%

46,243,059 44,174,359 95.5% 44,688,809 43,153,327 96.6% 45,198,258 44,081,480 97.5% 45,107,411 44,100,569 97.8%

25,373,890 24,806,031 97.8% 23,651,072 23,233,689 98.2% 21,372,422 21,281,022 99.6% 19,622,424 19,386,380 98.8%

7,623,749 7,455,015 97.8% 7,204,499 7,086,591 98.4% 6,510,462 6,477,143 99.5% 6,029,037 5,954,897 98.8%

8,133,541 7,949,644 97.7% 7,638,891 7,502,820 98.2% 6,894,442 6,866,341 99.6% 6,366,889 6,288,655 98.8%

247,483,400 237,111,182 95.8% 236,718,200 228,908,972 96.7% 235,837,400 230,459,483 97.7% 230,761,700 225,784,721 97.8%

28,456,637 3,672,861 12.9% 30,776,299 6,218,974 20.2% 24,816,541 6,128,811 24.7% 19,987,972 4,238,627 21.2%

3,072,543 393,242 12.8% 3,734,806 907,950 24.3% 3,730,403 683,357 18.3% 3,553,637 778,749 21.9%

5,315,639 717,272 13.5% 6,576,167 1,640,169 24.9% 6,157,566 1,389,315 22.6% 5,632,711 1,298,280 23.0%

1,876,664 479,064 25.5% 1,965,459 605,300 30.8% 1,836,596 427,150 23.3% 1,416,570 408,130 28.8%

575,335 137,119 23.8% 606,950 195,258 32.2% 551,237 141,534 25.7% 417,526 123,058 29.5%

612,431 158,930 26.0% 637,398 195,259 30.6% 597,454 141,597 23.7% 455,730 131,073 28.8%

39,909,249 5,558,488 13.9% 44,297,079 9,762,910 22.0% 37,689,797 8,911,764 23.6% 31,464,146 6,977,917 22.2%

287,392,649 242,669,670 84.4% 281,015,279 238,671,882 84.9% 273,527,197 239,371,247 87.5% 262,225,846 232,762,638 88.8%

合        計

固定資産税

町 民 税

個 人

現年課税分

滞 納 繰 越 分

法 人

現年課税分

滞 納 繰 越 分

平成23年度 平成26年度

平成27年5月31日作成

【 単 位 : 円 】

平成25年度

小     計

   区  分 平成24年度

合        計

現年分

交 付 金 ・ 納 付 金

軽自動車税

国民健康保 険 税

小    計

退職(医療)現年

一般(医療)滞繰

退職(後期高齢)現年

町  た  ば  こ  税

合        計

一般(介護)現年

現 年 課 税 分

滞 納 繰 越 分

合        計

一般(医療)現年

小     計

   税  目

現 年 課 税 分

滞 納 繰 越 分

合       計

一般(後期高齢)現年

滞繰分

小    計

一般(介護)滞繰

退職(介護)現年

退職(医療)滞繰

退職(介護)滞繰

一般(後期高齢)滞繰

一般(後期高齢)滞繰

107

(3) 平成26年度 滞納繰越額集計表

【 単 位 : 円 】

人数 件数 金額 内町税 内県税 人数 件数 金額 人数 件数 金  額 人数 件数 金  額 人数 件数 金  額

平成15年度 1 2 110,000 66,176 43,824 1 2 66,176

平成16年度 1 1 38,000 22,861 15,139 2 8 112,300 3 9 135,161

平成17年度 2 6 95,900 57,693 38,207 4 11 113,500 6 17 171,193

平成18年度 3 10 208,000 125,133 82,867 7 18 307,500 3 7 22,600 13 35 455,233

平成19年度 11 35 909,834 547,356 362,478 10 30 726,000 4 8 28,900 25 73 1,302,256

平成20年度 19 44 1,201,630 722,901 478,729 21 71 1,456,632 4 7 32,000 44 122 2,211,533

平成21年度 38 111 2,873,900 1,728,938 1,144,962 22 76 1,491,587 5 11 37,200 65 198 3,257,725

平成22年度 11 25 491,434 295,647 195,787 1 1 50,000 19 59 2,751,152 0 0 0 31 85 3,096,799

平成23年度 18 57 1,486,290 894,152 592,138 1 1 50,000 34 109 5,186,072 4 6 20,584 57 173 6,150,808

平成24年度 17 44 986,737 593,621 393,116 1 1 50,000 34 105 3,049,562 6 10 35,800 58 160 3,728,983

平成25年度 30 74 1,624,382 977,228 647,154 1 1 50,000 41 103 2,675,580 11 16 62,400 83 194 3,765,208

滞納繰越計 151 409 10,026,107 6,031,706 3,994,401 4 4 200,000 194 590 17,869,885 37 65 239,484 386 1,068 24,341,075

平成26年度 45 100 1,431,357 862,278 569,079 1 1 3,558 75 170 4,172,810 13 18 83,000 134 289 5,121,646

平成27年度ヘ繰越額 196 509 11,457,464 6,893,984 4,563,480 5 5 203,558 269 760 22,042,695 50 83 322,484 520 1,357 29,462,721

人数 件数 金  額 人数 件数 金  額

平成15年度 平成15年度 1 2 66,176

平成16年度 2 11 64,000 平成16年度 5 20 199,161

平成17年度 1 4 30,600 平成17年度 7 21 201,793

平成18年度 1 7 134,460 平成18年度 14 42 589,693

平成19年度 8 48 1,047,150 平成19年度 33 121 2,349,406

平成20年度 13 84 2,003,240 平成20年度 57 206 4,214,773

平成21年度 25 171 4,369,485 平成21年度 90 369 7,627,210

平成22年度 22 88 1,320,140 平成22年度 53 173 4,416,939

平成23年度 29 186 3,108,228 平成23年度 86 359 9,259,036

平成24年度 31 212 3,590,943 平成24年度 89 372 7,319,926

平成25年度 37 223 3,464,210 平成25年度 120 417 7,229,418

平成26年度 61 306 4,839,479 平成26年度 195 595 9,961,125

平成27年度ヘ繰越額 230 1,340 23,971,935 合計 749 2,695 53,368,480 57,888,136

金  額

4,693,502

7,713,042

240,000

214,300

4,612,726

10,530,204

7,876,572

9,851,174

8,772,172

2,711,884

平成27年5月31日作成

固定資産税町 県 民 税

672,560

法人町民税 軽自動車税

総 合 計

町 税 計

110,000

課税年度

課税年度 課税年度国民健康保険税 総 計(町税+国保)

108

(4) 行政処分等の状況 単位   円

区  分 件 数 滞納金額 換価済額

 還付金 14件 6,149,394 343,239

 預貯金 52件 11,542,896 3,210,874

 不動産 5件 1,511,700 0

 給与・年金 3件 2,061,300 131,100

 債権 2件 620,200 425,535

合  計 76件 21,885,490 4,110,748

② 納付誓約

人 数

39人

③ 交付要求

件 数 交付要求税額 配当額

2件 401,800 0

④ 長野県滞納整理機構移管

件 数 滞納金額 収納額

5件 7,283,529 1,215,731

⑤ コンビニ収納

件 数 収納額

コンビ二納付 5,408件 52,757,117

全 体 比 11.4% 5.4%

⑥ 延滞金

前年対比

91.0%

収入済額

1,071,496

① 差  押

滞納額

18,716,969

移管期間:H26.6.1~H27.5.31

109

人 人 人

人 人 人

% % %

人 人 人

% % %

人 人 人

% % %

世帯 世帯 世帯

世帯 世帯 世帯

世帯 世帯 世帯

世帯 世帯 世帯

世帯 世帯 世帯

世帯 世帯 世帯

世帯 世帯 世帯

世帯 世帯 世帯

(1) 社会福祉総務費(2101)

20

うち独り暮らしの世帯 237 240 3

高齢者人口(65歳~)

 年少人口率

総 人 口

項  目

32.1

0.2

44

△ 599,835

32.7

3,1993,155

0.6

10

生活保護世帯

※ 65歳以上、75歳以上のみの世帯数及び独り暮らし高齢者世帯数は越百園の入所者数を除外。

うち75歳以上の者のみの世帯 389 409

父 子 世 帯

母 子 世 帯

生産人口(15~64歳)

平成27年3月31日現在

20

62

55.7

11.6

11

368

1,130

358

比較増減

3,419

56.5

5,558

11.4

1,122

8

△ 0.8

5,447

3,427

1

△ 2

10 うち独り暮らしの世帯

年少人口(~14歳)

 高齢化率

1

 生産人口率

うち65歳以上の者のみの世帯

総 世 帯 数

人口の状況

9,776

8

774 824 50

△ 111

世帯の状況

 - 地 域 福 祉 係 -

1 町の状況

2 社会福祉関係

① 民生委員・児童委員協議会、福祉事務調査委員活動

64

19

平成26年3月31日現在

健 康 福 祉 課

イ 民生児童委員協議会活動交付金

(ア) 内容別の相談・支援件数 (イ) 分野別の相談・支援件数

委 員 数  男性委員   12人

 女性委員   13人

 内 主任児童委員

2人(女性)

ア 民生委員・児童委員の定員

25人

  エ 相談・支援件数

ウ 県・郡・民生委員協議会負担金

郡 民 生 委 員 協 議 会

75,000円 1,606,670円

5,000円

県民生児童委員協議会

年  度

在宅福祉

介護保険

健康・保健医療

子育て・母子保健

子どもの地域生活

学校生活・子どもの教育

生活費

年金・保険

仕事

家族関係

住居

生活環境

日常的な支援

その他

年  度

高齢者に関すること

障がい者に関すること

子どもに関すること

その他

H24 18 16 9 8 53 78 19 2 17 13 9 28 120 206 596 H24 198 42 180 176 596

H25 28 3 19 7 36 100 15 2 35 26 9 12 152 169 613 H25 219 43 173 178 613

H26 38 11 12 4 37 126 6 1 1 10 5 19 108 123 501 H26 212 36 166 87 501

110

(ウ) 民生児童委員1人当たりの活動状況

件数 件数

513 14,685,000 1,492

支給額

支給額 15,000円 支給総数

5,130,000 979 19,815,000

支給実績 対象者数 1,790名(うち不支給者数 11名)

※H26は開催なし委員数 7人

支給額

受付期間 H26.7.1~H26.12.31

支給額 10,000円

支給額 件数

(2) 臨時福祉給付金事業(2102)

 ② 福祉有償運送運営協議会

251件/年301件/年

444件/年

109日/年

114日/年

132日/年

50556065707580859095100105110115120125130135140

0

50

100

150

200

250

300

350

400

450

500

H24 H25 H26

(日)(件)

民生児童委員1人当たりの活動状況(件数・日数)

年  度

活動件数

訪問件数

連絡調整回数

活動日数

民生児童委員定数

H24 101 95 55 251 109 25

H25 121 128 52 301 114 25

H26 180 168 96 444 132 25

ア 支給対象者

(ア) 70歳以上の方だけの世帯の方

(イ) 身体障害者手帳(1級、2級又は3級)をお持ちの方

ただし、3級は視覚、聴覚、言語機能等の障がいのある方

(ウ) 療育手帳(区分がA1又はA2)をお持ちの方

(エ) 精神障害者保健福祉手帳(障がい等級が1級に該当)をお持ちの方

(オ) 65歳以上で日中等に独居状態となる、健康上の不安のある方

イ 救急医療情報キット配付・記載支援業務委託

町直接配付

① 救急医療情報キット支給事業

496,418 円

新規配付及び記載支援業務 48 人

新規配付業務 33 人

229世帯

委託金額

委 託 先 まちづくりセンター いいじま 3人

業務の期間 H26.12.11~H27.3.31

配付済継続記載支援業務

業務実績

(3) 地域福祉総合事業(2103)

111

ウ 救急医療情報キット新規支給実績(平成26年度分)

65歳以上で日中等に独居状態となる方で、健康上の不安をお持ちの方

カ 斑鳩町社会福祉協議会交流事業

キ 新会計システム導入事業

 うち施設及び設備の点検業務費用 (159,000 円)

65,000 円

(4) 地域福祉センター管理費(2201)

① 地域福祉センター「石楠花苑」管理業務

(社)飯島町社会福祉協議会への管理委託 921,048 円

4 人

事 業 補 助 金

35,000 円

オ 社協福祉バス運行事業 400,000 円

0 人

支 給 合 計 84 人

70歳以上の方だけの世帯の方 80 人

ク 経営コンサルティング事業

100,000 円

146,000 円

432,000 円

50,000 円ケ 地域支えあいマップ整備事業

基本分

実績分

50,000 円

13,000,000 円

14,678,000 円

 ② 社会福祉法人 飯島町福祉協議会事業補助金

補助金の内訳

内 訳

ウ 戦傷病没者追悼式事業

エ 心配ごと相談事業

400,000 円

イ 職員人件費

身体障害者手帳等をお持ちの方

ア 身体障がい者生活圏拡大事業

ア 暖房用3方弁取り替え

イ 高圧開閉器交換

ウ キュービクル高圧電流計取り替え

請負金額

427,680 円

請負金額

320,328 円

 うち施設及び設備の点検業務費用 (159,000 円)

高圧開閉器交換

請負業者

② 地域福祉センター「石楠花苑」 修繕内訳

概  要 請負業者

天井裏3方電磁弁、パッキン取替(調理室暖房用)

有限会社 三徳

うち社協から 809,172円1,618,344 円  地域福祉センター敷地料

概  要

 うち施設及び設備の修繕費用 (762,048 円)

伊藤電工㈱

請負金額

14,040 円㈲小林電機商会

工期

平成26年12月11日から平成27年1月30日まで

工期

平成26年11月16日から平成26年12月15日まで

工期

平成26年11月16日から平成26年12月15日まで

概  要 請負業者

高圧電流計取り替え

112

3 高齢者福祉関係

① コスモス園利用状況

② コスモス園の指定管理者

① 被保護世帯 

指 定 管 理 者

指 定 期 間

被保護者数

19人

生活保護世帯数

4

15 471

区  分

順天寮:4世帯、越百園:1世帯

 5人  (前年比:±0) 順天寮:4人、越百園:1人

(1) 介護予防拠点施設運営事業(2308)

登録団体使用分

行政使用分

 ※地域活動支援センター「やすらぎ」との一体指定管理

(2) 地域介護・福祉空間整備事業(2311)

(6) 生活保護関係事務

 5世帯  (前年比:±0)

 ② 生活保護による入院救護・施設入所世帯 

(前年比:+1)

(5) 恩給援護に関する事務

弔慰金・給付金に関する事務取り扱いなし

:社会福祉法人 親愛の里

:平成26年4月1日~平成31年3月31日(5年間)

:445,000円(平成26年4月1日~平成27年3月31日)指 定 管 理 料

30

団体数 使用回数

生活保護世帯数 15世帯 (前年比:+1) 被保護者数

① 旧保健センター・母子センター解体工事

ア 設計監理業務

※平成25年度からの繰越事業

イ 工事

※平成25年度からの繰越事業

② 高齢者障がい者交流センター備品購入

※平成25年度からの繰越事業

所在地 請負業者 工  期

冷暖房機器、事務・作業用物品

31,800,000 円平成25年12月6日~平成26年7月31日

購入概要 購入金額

2,177,504 円

飯島町飯島745番地木造平屋建て1棟・建築面積256.87㎡・延べ床面積223.03㎡

野村建設株式会社

委託期間委託業者概  要

平成25年6月25日 ~平成26年7月31日

(2) 地域介護・福祉空間整備事業(2311)

高齢者障がい者交流センター

請負金額

該当箇所

小林建築設計事務所解体工事実施設計監理建設工事実施設計監理

委託金額

1,251,000 円

施設概要

高齢者障がい者交流センター建設工事

113

③ 飯島町地域介護・福祉空間整備事業等補助金

ア 平成25年度からの繰越事業

イ 平成26年度事業

④ 高齢者支えあい拠点施設利用状況(指定管理)

① 身体障害者手帳

ア 所持者の状況(障がい区分別)

構成

6.2%

補助事業者

上伊那医療生活協同組合

補助区分

認知症高齢者グループホーム

補助金額

35,400,000 円

補助内容

みんなの健康運動広場上伊那医療

生活協同組合32,000,000 円

施設分 :30,000,000円開設準備: 2,000,000円

65,117高齢者支えあい拠点施設

延べ使用人数

補助区分 補助金額補助事業者

4,75822施設

施設使用日数

2,803

使用回数

3 2

3級 5級4級

12 3

1級 計

(人)

4 障がい者福祉関係

(1) 手帳等交付状況

-9

障がい区分

29

6級2級

視 覚

補助内容

施設分 :30,000,000円開設準備: 5,400,000円

合     計

33,000,000 円

68,400,000 円

施設分 :30,000,000円開設準備: 3,000,000円

町交付決定日:平成26年3月26日

上伊那医療生活協同組合

小規模多機能型居宅介護事業所

6.2%

4.7%

0.9%

8.7%

17.3%

2.1%

3.0%

15.6%

38.3%

0.0%

3.2%

出典:長野県障害者統計報告書

25.4%構 成 28.8%20.5%10.9%

96

15

上 肢 12 8 733

-

5.8%

0

191417

膀胱・直腸 - - 15

腎 臓 1

41

8.7%

46927

12

- --肝 臓

呼吸器 2 1062

119 51 135

下 肢 85 24 180849131

心 臓 10 81863

体 幹 12 12 10

2

3 212 3

ろうあ - - -

41

135-

-9

4

29

3 1

2

- 22

-

聴 覚

視 覚

141

7

音声・言語

114

イ 所持者の状況(年齢区分別)

構成

0.2%

0.7%

0.2%

0.4%

1.9%

3.0%

9.6%

8.1%

17.3%

58.6%

ウ 身体障害者手帳交付事務取扱状況

ア 所持者の状況(等級別)

1人 91人 33人 27人 30人

H26 1人 30人

計B2B1

(人)

- 1

H25

年度

構 成 25.4% 10.9% 20.5% 5.8%

H25

年度

5件

② 療育手帳

12件 55件

22件

住所変更

H26

59件

0 ~ 5歳 -

6級 計

A2A1

年齢別 1級 2級 3級

- 3

15 ~ 17歳 - - - - - 1 1

-

6 ~ 14歳 2 - --

-

18 ~ 19歳 1 - - 1

95人 35人 29人

1

-

4級 5級

1

- -

2

2

20 ~ 39歳 1 5 - 1 1 1 9

14

50 ~ 59歳 12 3 8 16 3 3 45

40 ~ 49歳

60 ~ 64歳 11 4 4 13

33 2 3 1

6 - 38

その他返還

469計 119 51 96 135 41 27

69 28 68

65 ~ 74歳 20 9 12

75歳~

23件 1件 154件

5件 0件 9件

4件

75 18 17

39件 80件

28.8% 8.7%

275

27 11 2 81

交付 再交付 程度変更

イ 所持者の状況(年齢区分別)

ア 所持者の状況(等級別)

イ 所持者の状況(年齢区分別)

年度

H25

H26

H26

30歳代

1人 30人

25人 10人

40歳代20歳代

7人 49人

B2

29人

30人

1人

10歳代

③ 精神障害者保健福祉手帳

30人 12人

95人 76人 19人

2級 3級 計

35人

A2 1人

B1

1人 5人 5人 9人

25人 4人

1級

30人

6人 1人 47人

計80歳代~

8人 12人

70歳代60歳代

95人 35人 29人

12人

5人 47人

50歳代

区分 18歳未満 18歳以上

25人 5人 A1

115

 飯島町障害者計画  計画期間:平成24年度~平成29年度

 飯島町障害福祉計画 計画期間:平成27年度~平成29年度

ア 上伊那成年後見センターの利用状況

件 数

法人後見業務

136

749

 運営負担金については年間負担金 513,337円 を介護保険事業会計と案分

市町村名

辰野町

駒ヶ根市

6 17

2

伊那市

117

計3名

153,901 円

身体障がい者相談 2名 知的障がい者相談 1名

(社)伊那市社会福祉協議会

① 障がい者等相談業務(相談員の委嘱)

(2) 障がい者プラン関係

36,000 円

② 上伊那成年後見センターの設置

(3) 障がい者福祉総務費(2251)

上伊那成年後見センター委託料

 平成23年度から上伊那郡市8市町村で共同設置

4

15

113

41

32

175

宮田村

(1人)

(1人)

(5人)

(5人)

(5人)

153

中川村

南箕輪村

790

20298

H25 (件)

H26 (件)

164

195

39

43

115

△ 12

104

11

前年比較 (件)

92

136

(4人)

27

802

   飯島町障がい者プランの策定(平成24年3月決定 公表)

-

飯島町

箕輪町

1

16

38

103

(受任数)

(21人)

圏域外・不明 -

(1人)23

6

△ 2

イ 相談者の男女別、障がい区分別内訳

034

0

② 地域活動支援センター「やすらぎ」の指定管理

37 0

3

2

4

飯島町

認知症性別

4

不明

2 0

1 0

1日当りの利用者数 1月当たりの利用者数

244日 10人

39

① 地域活動支援センター「やすらぎ」の利用状況

(4) 在宅障がい者福祉事業(2252)

240

-

1,577 1,397 (43人)

0 0

H25

開所日数 登録者数 年間利用者数

合 計 1,337

圏域外・不明

35

1 0 0

精神障がい

-6

計一般知的障がい

0 0

584人 2.4人/日 48.7人/月

H26 245日 18人 840人 3.4人/日 70.0人/月

指 定 管 理 者 :社会福祉法人 親愛の里

指 定 期 間 :平成26年4月1日~平成31年3月31日(5年間)

※コスモス園と一体の指定管理

指 定 管 理 料 :7,200,000円(平成26年4月1日~平成27年3月31日)

116

ア 上伊那圏域障害者総合支援センター(通称名「きらりあ」)運営負担金

1,080,000 円

1,470,000 円

294,690 円

91,000 円

293,000円

補助対象者の区分 人数

障がい福祉金

一般財源

 通院等(人工透析)

 通学等

 通園等

31人

12人

8人 295,340 円

21,503 円

補助金額

 通院等(難病)

7人

事業費の内訳

15人

1,470,000 円

事 業 費事 業 名

① 負担金、補助及び交付金

上伊那市8市町村共同設置負 担 金

6人

11人

1,080,000 円

91,000 円

587,690 円

(6) 障がい者自立支援事業(2255)

大萱の里建設償還負担金 1,672,000 円 (福)上伊那福祉協会

245人

③ 身体障がい者等通所通園等推進事業補助金

2,017,231 円

(5) 身体障がい者更生援護施設事務費(2253)

福祉タクシー券

心身障がい児・者タイムケア

④ 障がい者等への支援(扶助費)

利用者対象者

886,296 円58人計

県支出金

重度心身障がい者介護慰労金

357,539 円

211,914 円

(ア) 利用状況

利用者の障がい別・児者別の内訳

区 分 年度知 的障がい

精 神障がい

身 体障がい

発 達障がい

高 次脳機能

障がい

重症心身

その他 不明 計

H24 0

H25 2 2 1 5

H26 2 1 1 1 5

H24 5 4 3 2 14

H25 5 5 1 1 12

H26 3 3 2 1 1 2 12

H24 3 3

H25 0

H26 1 1

H24 5 4 3 0 0 0 0 5 17

H25 7 5 3 1 0 0 1 0 17

H26 5 4 3 2 0 0 2 2 18

不 明

障がい児

障がい者

117

利用者の年代別内訳

相談内容別

16 19

9

13

6

 

13336

H26H25

47

H24

延人数(人)

福祉サービスの利用

健康・医療

余暇活動

不安解消・情緒安定

社会参加

4

8 8

31

22

22

2

障害や病状の理解

21

3

0

社会資源の活用

その他

家族関係・人間関係

家計・経済

22 29

513

7 3

12 10

10

16 34

0

18

11

25

10

18

保育・教育

26 40

生活技術

326

21

11

224 199

就労

権利擁護

8

0 0

年齢 年度5歳以下

6~14歳

15~19歳

20~29歳

30~39歳

40~49歳

50~59歳

60~64歳

65歳以上

不明 計

H24 0 0 0 2 5 2 4 0 1 3 17

H25 2 2 1 2 4 2 2 0 2 0 17

H26 1 4 1 3 2 3 2 0 1 1 18

人数

イ 手話通訳・点訳・音訳・要約筆記奉仕員養成事業委託金

② 障害福祉サービスの利用状況

ア 障害支援区分認定の状況

(ア) 申請状況

(イ) 認定状況

(ウ) 区分認定者数

区分

年度

新規 変更 更新 うち取下げ 申請合計

- 15件 0件  12件

区分1 区分2 区分3 区分4

H26 - 1件 6件 4件 2件 - 2件 15件

非該当 区分1 区分2 区分3 区分4 区分5 区分6

H25 3人 13人 11人 7人 9人

H26 3件

H26 3人 8人 10人 10人

区分5 区分6 計

7人 50人

7人 42人

委 託 金 72,000 円 上伊那市8市町村共同委託

4人

118

イ 障害福祉サービスの利用及び給付の状況

(ア) 自立支援給付等

サービスの種類

165,754,341

80,138,785

67人

給付費財源 県負担金 40,381,744

 高額障害福祉サービス費

行動援護 1,305.0時間

2,851日 17,141,35812人

国庫負担金

4人

 特定障害者特別給付費

14人 補装具費給付

自立支援医療(更生・育成医療)給付費

利用者数

自 立 支 援 給 付 費 合 計

5人

利用数

9,123,014

36,550,220

1,735,2101人

24人

0

就労継続支援(A型)

170日 989,833

11人

一般財源 45,233,812

- 3,362,077

1,446,891

給付額(円)

介護給付費・訓練等給付費計

短期入所

5,171,7692人

9人

日中活動系

生活介護 5,439日

就労移行支援 -

就労継続支援(B型) 5,609日

訪問系

居宅介護

53,310,775

自立訓練(生活訓練) 258日

4人

25人

1,876.0時間

- 0人

施設入所支援

14,152,2653,544日

18,521,5015,096日14人

 特例特定障害者特別給付費 5人 - 2,377,836

766,176

163,541,274

- 264,204

居住系

相談

支援

計画相談支援 -

共同生活援助(グループホーム)

24人

841,212

地域移行支援

(イ) 地域生活支援事業

給付額(円)給付の種類

235月分

460,190

利用数等

一般財源 45,233,812

一部介助

5,043,411

264.5時間

給 付 費 合 計

533時間

利用数

648,090

1,615,440全介助

2,047,291

情報・意思疎通支援用具日常生活用具給付

自立生活支援用具

3人 5

給付費財源

7人

一般財源

県補助金

11人

2,464,000

1,232,000

1,347,411

排泄管理支援用具

国庫補助金

24人

移動支援

グループ 3人 403.5時間 272,400

119

③ 基準該当障害福祉サービス事業所の指定状況(町長指定)

ア 基準該当生活介護事業所

④ 指定特定相談支援事業所・指定障害児相談支援事業所の指定状況(町長指定)

ア 指定特定相談支援事業所

イ 指定障害児相談支援事業所

(1) 地域福祉基金(2551)

5 基金管理状況

H29.4.10

社会福祉法人飯島町社会福祉協議会

こまくさ指定相談支援事業所

社会福祉法人飯島町社会福祉協議会

事業者名 事業所住所

事業所住所

特定非営利活動法人まんてん

介護ステーションまんてん

事業者名 事業所名

事業所住所 指定年月日

飯島町飯島2317番地3 H25.3.25

飯島町飯島2317番地3 H25.3.25

指定年月日

指定年月日

指定有効期限

H31.3.24

事業所名

特定非営利活動法人リブサポート南信州

サポートハウスほぷり

駒ヶ根市飯坂1-17-12 H25.4.11

こまくさ指定相談支援事業所

H31.3.24

指定有効期限

指定有効期限

H23.4.7飯島町飯島755番地1 H29.4.6

事業者名 事業所名

(1) 地域福祉基金(2551)

寄附金 20,000円

191,091,589 円 15,000,000 円 176,323,334 円

本年度減少額 現 在 高前年度末基金額 本年度増加額

増加額内訳 基金利子 211,745円

231,745 円

減少額内訳 医師開業支援補助金:15,000,000円

120

① 障がい児介護給付費・訓練等給付費等 

国庫負担金

県費負担金

② 障がい児通園施設利用児療育支援

③ 駒ヶ根市児童発達支援施設「つくし園」運営負担金

- 5,819円

 平成26年度は利用実績なし

利用児数 延利用 対象者

利用実績

児童発達支援 11 人 530日 学齢前児

放課後等ディサービス 1 人 16日 学齢児

タイムケア

給付費財源

一般財源

  給付費合計

障害児相談支援 18人 -

障害児通所給付費(多子軽減分)

    1人

9人

放課後等デイサービス 3人 626日

サービスの種類 利用数

高額障害児通所給付費 9人 -

特例障害児通所給付費

5,478,140円

児童発達支援 13人 510日

6 児童福祉費

(1) 障がい児通所等支援事業(2613)

利用者数

-

2,560,626円

2,209,564円

給付額(円)

2,978,601円

5,573,258円

429,500円

1,233,450円

27,702円

10,248,330円

④ 飯田市こども発達支援センター「ひまわり」運営負担金

年度

H25

H26

H25

H26

H25

H26

31 9 1 74計

32 10 1 73

2 5 26

1 4

(2) 母子福祉費(2631)

① 母子・父子家庭の状況          (世帯)

利用児数 延利用 対象者

7 2 1

25

11

7 1 1 10父子家庭

- - 1

- - 1

25 8 - 62

24 8 - 64母子家庭

2 5 25

1 4 24

40代 50代 60代 計区 分 10代 20代 30代

利用実績 児童発達支援

運営負担金 5,717,840 円

タイムケア

運営負担金 578,780 円

1 人 200日 学齢前児

121

年度

H25

H26

H25

H26

年度

H25

H26

H25

H26

382,200円

63件 375,000円

② 母子・父子家庭等への福祉金等

支給件数 金  額

高等学校生徒通学費給付金(町単)9件 97,000円

11件 187,230円

特別児童扶養手当26件

30件

7 災害救助関係事業(2701)       災害の発生なし

③ 児童扶養手当・特別児童扶養手当の取扱い状況

件 数

児童扶養手当53件

56件

母子・父子家庭福祉金(町単)64件

122

社会福祉法人 飯島町社会福祉協議会への補助金及び事業委託

1 補助金

(1) 飯島町福祉協議会活動補助金の事業実績 社会福祉総務費(2101)関係

① 身体障がい者生活圏拡大事業

ア 飯島町身体障がい者福祉協会の「希望の旅」への支援・協力

平成26年7月18日 遠州浜松方面 参加者:37人

イ ひまわりの会の開催支援

  

② 社協事務局職員人件費補助

③ 戦傷病没者追悼式事業

飯島町戦傷病没者追悼式の開催(平成26年7月3日開催)

④ 心配ごと相談所開設事業

 参加者:遺族 86人、来賓 37人  計 130人 (職員:7人)

相談場所:石楠花苑 相談室

平成26年10月31日 安曇野方面

平成27年1月26日 新年会(成人大学センターにて)

参加者:19人

参加者:11人

13,000,000 円

補助金:

心配ごと相談所の開設 年12回(月1回)

補助金:

400,000 円

35,000 円補助金:

補助金:

相談件数 4件 開設時間:午前9時~11時30分

 事務局次長及びボランティアコーディネーター(計2人)の年間人件費及び事務局職員の年間人件費の約20%相当額を補助

50,000 円

⑤ 社協福祉バス運行事業

 ⑥ 斑鳩町社会福祉協議会交流事業

斑鳩町社会福祉協議会との友好姉妹社協提携20周年記念事業

平成26年6月25日~6月26日 参加者 45人

6/25 :斑鳩町社協見学、斑鳩町職員との懇親会

6/26 :友好姉妹社協提携20周年記念式典出席(両町より約110人の出席)

 ⑦ 新会計システム導入事業

744人

利用団体

補助金: 400,000 円

社協、区、耕地・自治会、町事業 他

運行回数 45回 延べ利用人員

相 談 員:民生児童委員(2人一組)

会計システムを新会計基準に適応したシステムに入れ替えるにあたり、事業費の1/2を補助

総事業費 308,640円

補助金: 100,000 円

補助金: 146,000 円

123

 ⑧ 経営コンサルティング事業

成迫会計事務所 5月より毎月1回 2名来苑 事業費 1,296,000円

 ⑨ 地域支えあいマップ整備事業  (基本分)

平成26年度 整備・更新地区 13地区(補助金額 65,000円)

2 委託事業 (再掲)

地域福祉係

業  務  名

921,048 円 2201

所 管 係

地域福祉センター管理業務

6,212,388 円委 託 料 総 計

2303

7762

59,040 円

176,300 円

軽度生活援助事業高齢者福祉係

生活管理指導員派遣事業

2303

事業コード委 託 料

生きがい活動支援通所事業 5,056,000 円

補助金: 50,000 円

地域支えあいマップの整備にあたり、基本分の補助のほかに整備・更新の実績により1地区5,000円の補助あり。

経営改善のため、会計事務所を入れて今後5年間くらいまでの事業目標設定や経営計画、経営分析を行った。事業費の1/3を補助。

補助金: 432,000 円

124

― 高齢者福祉係 ―

ア 生きがい活動支援通所事業

利用者の状況

地区別利用状況

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

52 46 43 72 23 63 46 39 24 45 41 50

27 28 26 28 30 28 41 26 15 29 25 30

37 36 34 26 29 28 28 26 31 32 33 32

3 10 15 14 13 14 11 13 8 15 17 14

13 35 23 23 23 23 19 22 23 10 25 28

132 155 141 163 118 156 145 126 101 131 141 154

98 113 98 137 103 108 131 128 97 123 91 128

97 80 96 101 77 84 104 107 72 71 94 119

105 82 114 113 106 100 105 104 84 64 92 107

132 95 162 140 133 116 121 121 81 111 99 121

85人

- 74人

1,663人

1,432人

合計

544人

333人

372人

147人

267人

1,102人

96人

96

22

一人暮らし年 度

3

平成24年度

平成25年度

平成25年度

飯島(上)

平成26年度

田 切

本 郷

七久保

高齢世帯

2

平成26年度

平成22年度

61

1,176人

平成24年度

延登録者数計閉じこもり 65歳以上

飯島(下)

平成23年度

1,496,700 円

4 6

1,663

29

33

中止(取消)

4

3

事業費の内訳

利用者負担額 一般財源

登録・利用状況事業費

 平成26年 6月・9月・12月 平成27年 3月

   ① 社会福祉法人 飯島町社会福祉協議会への委託事業

委員会開催(4回)

 2.在宅老人福祉事業(2303)

5,056,000 円 ア 生きがい活動支援通所事業 【2303】

   ③ 斑鳩町高齢者クラブとの交流会旅費 

   ② 公益社団法人 駒ヶ根伊南シルバー人材センター運営負担金 2,693,520 円

248,000 円

登録者数 延べ利用数

5,056,000 円

1,355人

74

104

3,559,300 円

参加費 1回 900円

47

会 場

68

104

19

8

1 老人福祉総務費(2301)

   ① 特別養護老人ホーム入所検討委員会の開催

委  員 5名高齢社会等懇話会代表、民生児童委員協議会代表

越百園施設長、同生活指導員、健康福祉課長

 イ 軽度生活援助事業

 ウ 生活管理指導員派遣事業 176,300 円

【2303】

(生きがいデイサービス)

【7762】

59,040 円

 <飯島町社会福祉協議会へ委託>

事業対象者  健康増進活動を行えるよう介護認定外の65歳以上の高齢者 

125

イ 軽度生活援助事業 <飯島町社会福祉協議会へ委託>

1時間 80円 / 1月2時間以内

年間利用状況

月別利用状況

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

2 3 2 2 4 4 2 2 8 6 4 2

4 6 4 3 8 8 3 4 12 10 6 4

1回 400円 / 1月2回まで

年度別利用状況

月別利用状況

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 3 3

3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 8 5

平成24年度

43回

平成26年度

平成25年度

1.1回

1.7回

37人 39回

40人 1.5回

33回

53,440 円

0.9回

16人

15人

17,200 円

36人

42回

利用者負担額

16人

H26 利用回数

H26 利用人数

58回

26人 43回

登録・利用状況

43時間

事業対象者

42時間平成23年度

61回 61時間平成24年度

合計

事業費の内訳

45回

合計

26人

一般財源

派遣延回数 月1人当たり派遣回数

176,300 円

1.0回

72

登録者数

44回

ひとり暮らし高齢者又は高齢者世帯の者で、日常生活支援が必要な者

事業費の内訳

56回

72回

19人

利用時間事業費

登録・利用状況

41人

72回

事業対象者

H26 利用人数

平成25年度

18人

延利用回数 延利用時間

59,040 円

年 度

平成22年度

30人

44時間

5,600 円

30人

利用者数登録者数 一般財源

72時間

65歳以上のひとり暮らしまたは高齢者のみの世帯等の高齢者

年 度派遣対象者延数

平成23年度 44人

平成22年度

事業費

生活管理指導員派遣

平成26年度

利用者数

5人

利用者負担額

159,100 円4人

対象者数 利用時間

56時間

H26 利用回数

ウ 生活管理指導員派遣事業 <飯島町社会福祉協議会へ委託> 【介護保険事業】(7762)

126

ひとり暮らしの高齢者及び重度心身障がい者等

年度末 7人

   ② 緊急通報装置貸与事業

交付内容

12 回

枚  数 人 数

65枚

枚  数

利用状況

協力理美容事業者

43枚

事 業 費 14 事業者64,500 円

27人 81.8% 66.2%

 年度当初9人 [新設 0人 撤去2人]

事業費の内訳

   ④ 外出支援事業(福祉タクシー券交付事業)

250人 7,852 枚

事業対象者

   ⑤ 訪問理美容事業

要介護3,4,5に認定された者又は、身体障害者手帳1,2級を有する者、若しくは、精神障害者保健福祉手帳1級を有する者で、理美容院へ行くことが困難な者

5,616 枚

人 数

75%

利用状況

アズビルあんしんケアサポート株式会社

高齢者世帯の65歳以上の者で、交通手段が無い者、または、日中高齢者のみになり、交通手段がない世帯の者。

対象者

6,933 枚 4,931 枚

事業対象者

197人

事業対象者

事  業  費

424,440 円

事業対象者

利用者負担額

72,900 円

要介護3,4,5に認定された者又は、身体障害者手帳1,2級を有する者、若しくは、精神障害者保健手帳1級を有し、公共交通機関利用が困難な者。

往復利用

事業委託先

72%

交付枚数 利用率

49% 182,000 円

往路のみ利用 復路のみ利用

一 般 財 源

351,540 円

   ③ 外出支援事業(特殊車両による外出支援事業)

交付者数

リフト付車

35 回

利用枚数

利用率

事業費

685 枚

17人 91 枚

利用内訳

187 枚

53人 919 枚

要介護3以上

回数

ストレチャー車

21 回

14 回

65歳以上

11 回

日中独居高齢者

事業費

479,500 円

71% 3,451,700 円

12 回

交付枚数

33人

利用枚数

3,931,200 円

127

支給対象者

対象期間

20人

①基準日以前6ヶ月間に、在宅における 介護期間が90日以上 ②基準日以前1年以内に介護慰労金対象と ならないが、1年間に90日以上の介護期間

対象者数 後期

1,260,000 円

22人 31人

平成26年9月15日本 郷

100,000 円

開  催  日

平成26年9月15日

532人 130人

対 象 者

172,000 円

下段参照

11 団体

区  分

24人 22人

350人

地  区

55人

20,000 円

1,600,000 円

491,200 円

759人

対象者 

704,000 円

237人

平成26年4月2日から平成27年4月1日までに、88歳及び100歳に達する者

169人

 75歳以上の高齢者 

飯 島

田 切

平成26年9月14日

1,697人 582人

6月より各耕地にて開催

出席者

232,800 円47人

300,000 円

⑨ 高齢者クラブ補助金

耕地、自治会単位で65歳以上高齢者がグループを作り活動する事に対する交付金。登録会員の2/3以上の参加が年4回以上あること及び4回のうち1回は介護予防事業を実施すること。

10人以上19人

10 団体

20,000 円

75,250 円

新規登録加算

⑩ 高齢者活動交付金 (いちいの会)

対象者数 前期

1,320,000 円

山久

支給状況

交付基準

540,000 円

   平成26年 9月11日 理事者による自宅訪問

   敬愛訪問、敬老福祉金支給事業

178,000 円

 88歳の者 54人

⑧ 地区敬老会   [公民館委託事業]

七久保

委託料 

介護保険法に規定する要介護2(認知症の日常生活自立度Ⅲ以上の者)又は要介護3又は4若しくは5と認定された者の主介護者

⑥ 介護慰労金支給事業

33人

平成26年5月1日及び11月1日

100歳の者

高齢者クラブ連合会の活動促進助成

2人

合    計

敬愛訪問

93人

要介護3 要介護4

10,000 円

11 団体合    計

参加賞の交付 登録会員総数   

交付団体 柏木・鳥居原・南仲町・上の原・北街道・中町・北村・荒田・親町・南割

300 人

110,000 円

430,000 円

交付状況

1 団体

30,000 円21人以上

⑦ 高齢者祝事業

支給対象者

要介護2

支給額

106人

118,000円(県補助金)

20人

2,160,000 円

要介護5

基準日

5,748,000 円1,008,000 円

27人

128

いるか、1級、2級又は3級に該当する身体障害者手帳の交付を

  ①又は②に該当する者で、町税その他の義務的納金の滞納が

給付の条件等

  介護保険法の規定による要介護若しくは要支援の認定を受けて

火災警報器

0

   ⑪ 高齢者日常生活用具給付事業

事業対象者

給付状況

県補助金

事業対象者

 前年の所得税額の合算額が80,000円以下の世帯

町税その他義務的納金を滞納していない世帯。

   ⑭ 生活管理指導短期宿泊事業   【7762】  介護保険特別会計事業へ掲載

   ⑬ 高齢者等緊急宿泊支援事業

利用件数

  介護保険法の規定による要介護若しくは要支援の認定を受けているか、

とし、連続して3泊以内で年4回を限度とする。

対象経費 一般財源

0 円

歳以上の高齢者(要援護高齢者)のいる世帯で、町税その他義務的納金

0 円

登録申請件数

0 円

一般財源

0 円

を滞納していない世帯。

0 円0回

0 円

0

 ① 町内に住所を有する65歳以上の寝たきり老人

 ② 町内に住所を有するひとり暮らし高齢者

自動消火器

品 目 給付数

   無い町民税非課税世帯に属している者に火災警報器等の日常

   生活用具を支給する。

事業費

0

事業対象者

0件

1級、2級又は3級に該当する身体障害者手帳の交付を受けている65

0件 0 円 0 円

利用内容 利用施設     泊   事業費    円

 対象経費に10分の8を乗じた額とし、1泊当り4,000円を上限

対象経費 県補助金

工事内容

総事業費

電磁調理器

申請数

給付状況

給付状況

   ⑫ 高齢者にやさしい住宅改良促進事業

受けている65歳以上の高齢者(要援護高齢者)のいる世帯で、

129

設置主体

3.老人保護措置費(2304)

 ② 扶 助 費

施  設  名

3,732,000 円

9,023,712 円

(福)上伊那福祉協会

3,000 円 老人ホーム入所判定・情報センター負担金

入所者 措置費 利用者等負担金

繰 出 金 合 計

任意事業費

介護予防ケアマネージメント事業費

認定審査会共同設置負担金

介護予防事業分

総合相談事業費

介護予防一次予防事業費

包括的支援等事業費分

介護予防二次予防事業費

認定調査費

54,431 円

人件費繰入金

高額医療合算介護サービス費

事務費繰入金

一般管理費

趣旨普及費

4,705,487 円

12,755,742 円

0 円

281,713 円

16,776,188 円

1,467,760 円

 ① 負 担 金

1,379,357 円

6,890,694 円

 ① 上伊那関係施設建設負担金

118,138,059 円

115,935 円

319,254 円

高齢社会等懇話会費

賦課徴収費

(福)上伊那福祉協会

南箕輪老人ホーム

みすず夢ゆりの里

みのわ園 1,240,000 円

対 象 費 用

越 百 園 1,257,000 円

審査支払手数料

高額介護・高額居宅支援サービス費

サービス給付費等諸費分

介護・支援サービス給付等諸費

 ② 介護保険特別会計への繰出

かたくりの里

コンソール大芝

金 額 

116,272,651 円

伊南行政組合(伊南福祉会)

負担金計

6人

4.介護保険事業(2305)

6,580,032 円

13,470,726 円9,002,122 円

 一般財源  

4,468,604 円3人

上伊那広域連合

1,415,355 円

151,869,836 円

137,938 円

3,742,655 円

3,380,762 円

361,893 円

192,500 円

4,689,324 円

0 円

3,114,000 円

457,192 円

130

― 保健医療係 ―

1 国民健康保険繰出金事業(2151)

(1)国民健康保険繰出金 49,337,916 円 (法定内繰出しのみ)

① 保険基盤安定負担金 30,434,432 円(税軽減分+保険者支援分)

負担内訳

国保険基盤安定負担金(保険者支援分軽減額の 1/2) 3,131,749 円

県保険基盤安定負担金(税軽減分 3/4+保険者支援分 1/4) 19,694,073 円

町負担分(保険者支援分 1/4+税軽減額 1/4)総額から国県額を減じた額

② 出産育児一時金分 2,800,000 円 (1 件 420,000 円のうち 2/3 分×10 件)

③ 事務費分 16,103,484 円(一般事務費、国民健康保険運営協議会等)

2 後期高齢者医療事業(2310)

(1) 後期高齢者医療広域連合負担金 104,917,041 円

飯島町後期高齢者医療被保険者当該年度概算医療給付費の 1/12 額+前年度精算額)

(2) 後期高齢者医療特別会計繰出金 38,201,882 円

① 保険基盤安定負担金 26,814,593 円

負担内訳 県保険基盤安定負担金(軽減額の 3/4) 20,110,944 円

町負担分 (軽減額の 1/4) 6,703,649 円

② 事務費等 11,387,289 円

3 福祉医療費給付事業(2401)

(1) 福祉医療費給付事業

① 扶助費 40,946,909 円

② 国保連委託事務費(手数料) 4,852,510 円

③ 福祉医療給付費事業返還金(民生雑入) 293,023 円

(2) 未熟児養育医療

① 低体重児届出 4 件 (2,000g以下 1 件 その他 3 件)

② 養育に必要な医療の給付 レセプト 11 件

ア 社会保険診療報酬基金支払い額 扶助費 1,015,401 円 手数料 544 円

イ 扶助費負担内訳

(ア) 個人徴収額(民生雑入) 145,635 円

(イ) 国負担金決定額(1/2) 300,000 円 実績 434,883 円(翌年度精算)

(ウ) 県負担金(1/4) 217,441 円

(エ) 町負担金(1/4) アから国県負担分を引いた額

ウ 平成 25 年度国庫負担金返還金 213,374 円

③ 未熟児の保護者に対する訪問指導 4 件

131

受給者証 給 付 対 象 医療費総額 自己負担額 附加給付額 受給者負担額 収入額 差 引 額 市町村支出済額補助基本額 県費補助所要額

交付者数 延 べ 件 数 A  B  C  D  E  F = B-(C+D+E) G  H  I 人 件 円 円 円 円 円 円 円 円 円

470 5,816 63,436,210 9,473,647 305,700 2,757,910 0 6,410,037

214 6 989,000 296,700 12,600 3,000 0 281,100

444 5,763 39,802,660 10,917,548 48,430 2,835,080 18,750 8,015,288

260 1,886 14,311,610 4,006,880 77,000 928,700 0 3,001,180

1,388 13,471 118,539,480 24,694,775 443,730 6,524,690 18,750 17,707,605 17,707,605 6,691,137 3,345,000

一 般 分 36 747 47,090,940 3,768,833 0 352,109 0 3,416,724

後期高齢分 0 0 0 0 0 0 0 0

一 般 分 14 185 13,329,870 1,537,320 0 91,330 0 1,445,990

後期高齢分 0 0 0 0 0 0 0 0

一 般 分 17 299 5,335,490 1,338,610 0 148,170 0 1,190,440

後期高齢分 0 0 0 0 0 0 0 0

一 般 分 25 334 5,311,100 935,128 90,100 161,390 0 683,638

後期高齢分 0 0 0 0 0 0 0 0

一 般 分 16 461 19,345,000 1,850,437 0 217,323 0 1,633,114

後期高齢分 219 5,766 263,832,290 13,792,885 0 2,519,911 0 11,272,974

一 般 分 20 423 9,660,870 1,249,800 0 208,230 0 1,041,570

後期高齢分 0 0 0 0 0 0 0 0

小 1 ~ 小 3 ( 入 院 )

小 1~中 3(外来・町単)*

療 育 手 帳 B1

65 歳 以 上 国 民年 金 別 表 該 当

精 神 手 帳 1 級( 通 院 の み )

高 校 生 学 年 相 当 ( 町 単 )

子育て支援

福 祉 医 療 費 給 付 事 業 実 施 状 況 報 告 書 ( 医 療 費 )

事業区分

対 象 者 区 分

就 学 前

小   計

障  が い  者

身障手帳2級以上

身 障 手 帳 3 級

療育手帳A2以上

*受給者証交付者数は小4~中3までの数

その他は、小1~小3までの外来・小4~中3

までの入院及び外来分の件数及び金額

後期高齢分 0 0 0 0 0 0 0 0

精神手帳2級 一 般 分 6 86 1,833,160 156,960 0 42,880 0 114,080

(自立支援精神通院のみ) 後期高齢分 0 0 0 0 0 0 0 0

2 21 303,570 68,620 0 10,500 0 58,120

355 8,322 366,042,290 24,698,593 90,100 3,751,843 0 20,856,650 20,856,650 20,798,530 10,399,000

55 530 4,940,120 1,419,124 0 262,840 0 1,156,284

84 647 4,673,870 1,354,790 0 315,870 0 1,038,920

0 0 0 0 0 0 0 0

139 1,177 9,613,990 2,773,914 0 578,710 0 2,195,204 2,195,204 2,195,204 1,097,000

6 67 536,990 161,150 0 33,500 0 127,650

13 40 264,960 79,520 0 19,720 0 59,800

19 107 801,950 240,670 0 53,220 0 187,450 187,450 187,450 93,000

1,901 23,077 494,997,710 52,407,952 533,830 10,908,463 18,750 40,946,909 40,946,909 29,872,321 14,934,000

1,195 15,407 440,579,870 37,414,904 408,400 7,134,183 0 29,872,321

706 7,670 54,417,840 14,993,048 125,430 3,774,280 18,750 11,074,588

( 通 院 の み )

小   計

父 母 の な い 児 童

65歳未満国民年金別表1級該当 

内訳町単独合計

小   計

母子家庭等

父子家庭

県費補助対象合計

小   計

総 合 計

132

H22 H23 H24 H25 H26

子育て支援 1,105 1,194 1,456 1,315 1,388

重度心身障がい者 345 340 340 354 355

母子・父子 132 145 135 139 158

計 1,582 1,679 1,931 1,808 1,901

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

合計

(人)

医療区分別

(人)

年度別受給者数の推移(年度末)

H22 H23 H24 H25 H26

子育て支援 16,060,678 16,146,607 16,692,457 17,337,092 17,707,605

重度心身障がい者 21,700,004 21,155,459 17,972,498 19,059,540 20,856,650

3435363738394041424344

0

5

10

15

20

25

合計

(百万円)

医療区分別

(百万円)

年度別支給額の推移

福祉医療費資金貸付 0件 償還額 0円

H22 H23 H24 H25 H26

子育て支援 14,535 13,523 11,465 13,184 12,758

重度心身障がい者 62,899 62,222 52,860 53,841 58,751

母子・父子 13,573 16,355 16,898 20,264 15,080

全体の平均 25,001 23,629 19,133 21,689 21,540

0

1

2

3

0

1

2

3

4

5

6

7

全体の平均

(万円)

医療区分別

(万円)

1人当たり支給額の推移

子育て支援 16,060,678 16,146,607 16,692,457 17,337,092 17,707,605

重度心身障がい者 21,700,004 21,155,459 17,972,498 19,059,540 20,856,650

母子・父子 1,791,680 2,371,490 2,281,232 2,816,728 2,382,654

計 39,552,362 39,673,556 36,946,187 39,213,360 40,946,909

133

4 老人保健事業(2402)

(1) 平成 20 年 3 月 31 日老人保健医療制度廃止により、飯島町老人保健医療特別会

計は平成 22 年度に閉鎖し、一般会計で予算計上。

(2) 歳入・歳出 実績無し

5 保健衛生総務費(2811)

(1) 各種負担金 (単位 円)

団 体 名 負担金額

伊南行政組合 91,137,000

(内訳) 一般経費・議会・監査委員 5,983,000

昭和伊南総合病院 85,154,000

上伊那広域連合 2,093,000

(内訳) 保健福祉費総務費 1,439,000

地域医療再生事業 387,000

在宅当番医制事業費 267,000

上伊那郡市保健師連絡協議会 2,550

上伊那包括地域医療協議会 462,000

(内訳) 日曜歯科当番医関係 164,000

医師会准看護学院運営補助 298,000

上伊那郡市献血推進対策協議会 11,000

伊南福祉会(作業療法士) 1,316,000

合 計 95,021,550

*上伊那郡市精神保健福祉協議会負担金は平成 26 年度以降市町村分 0 円となった。

(2) 上伊那包括地域医療協議会

① 幹事会 8 月 7 日

② 口腔衛生対策委員会 4 月 16 日

(3) 上伊那広域連合市町村担当者会議

① 上伊那市町村保健担当課長会 5 月 29 日 7 月 3 日 8 月 21 日 3 月 14 日

② 市町村産科医療担当者会議 10 月 22 日 12 月 10 日 1 月 19 日

③ 市町村国民健康保険特定健診担当者会議 10 月 8 日

(4) 薬物乱用防止に関すること

① 南信薬物乱用対策推進協議会総会 5 月 29 日

② 「ダメ。ゼッタイ。」国連資金募金 9,455 円

(5) 献血推進事業

① 上伊那郡市献血推進協議会総会 6 月 25 日(南箕輪村)1 名参加

② 伊那保健福祉事務所移動採血車計画会議 1 月 27 日

134

③ 献血運動推進団体等厚生労働大臣感謝状

(株)南信精機製作所 8 月 5 日 伊那保健福祉事務所にて感謝状授与

④ 啓発活動

飯島町成人式 8 月 15 日 新成人者に 20 歳の献血チラシ及びティッシュ配布

⑤ 経年献血実績

年 度 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度

献血車年間配車回数 6 日 5 日 4 日+半日 1 回

採血者数

200mL(人) 27 24 25

400mL(人) 185 185 174

成分献血(人) 0 0 0

計(人) 212 209 199

献 血 目 標(人) 285 225 221

達 成 率(%) 74.4 92.9 90.0

⑥ 平成 26 年度実績 (単位 人)

6 感染症予防事業(2821)

(1) 結核対策事業

① 住民検診(胸部レントゲン撮影 委託先 健康づくり事業団等)

平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度

実施延日数及び実施日 6 日間 6 日間 6 日間

内訳 1 次実施日 7/2~7/6 7/1~7/5 6/30、7/1~4

2 次実施日 10 月 17 日 10 月 16 日 10 月 16 日

対象者数 (人) 1,790 1,778 1,768

受診者数 (人) 1,448 1,405 1,173

内訳 1 次実施日受診者 1,199 1,133 1,084

2 次実施日受診者 90 98 89

受 診 率 (%) 80.9 79.0 66.3

要精密検査者(人) 25 37 33

精密検査結果(人) 結核 0

肺がん 1

結核 0

肺がん 0

結核0.肺がん1.その他19

異常無 10.未受診 3

月 日 献血実施場所 200mL 400mL 合計

4 月 16 日 (株)南信精機製作所 (株)マルヤス長野 5 55 60

7 月 29 日 (株)NTKセラミック 飯島町役場 5 25 30

9 月 24 日 (株)南信精機製作所 (株)マルヤス長野 4 44 48

1 月 29 日 (株)NTKセラミック 飯島町役場 9 36 45

2 月 26 日 ナンシン(株) 2 14 16

135

② BCG予防接種

年 度 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度

実施回数 (回) 12 10

対象者数 (人) 66 47 62

接種者数 (人) 64 46 58

接種率 (%) 97.0 97.9 93.5

備 考 集団接種(3 ヶ月児健診同日実施) 協力医療機関個別接種

③ 新登録結核患者数 0 人 訪問指導・相談実績なし

④ 複十字シール募金 実施時期 平成 26 年 11 月

飯島・田切・本郷地区女性部、七久保地区健康推進員を通じて実施

募金総額 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度

246,490 円 254,552 円 259,100 円

(2) 各種予防接種

① 予防接種法法律改正

ア 平成 26 年 4 月 1 日より、全ての定期予防接種が協力医療機関での個別接種化

(上伊那医師会と上伊那郡市 8 市町村・広域連合との協議により統一実施)

イ 平成 26 年 10 月 1 日より、水痘予防接種(A 類)および高齢者用肺炎球菌予

防接種(B 類)が定期化。

(ア) 水痘予防接種(A 類)

・ 対象者:平成 26 年 10 月 1 日以降の接種日において、生後 1 歳~3 歳未満

の児

※ ただし罹患した者は対象外

※ 任意接種としてすでに水痘ワクチンの接種を受けたことがある者は、

既に接種した回数分の接種を受けたものとみなす

・ 接種方法:乾燥弱毒性生ワクチン使用、合計 2 回皮下に注射(0.5ml/回)

※ ただし、1 回目の接種から 3 カ月以上

・ 平成 26 年度に限り(平成 27 年 3 月 31 日まで)、経過措置として生後 3

歳~5 歳未満の児に対し、合計1回の接種を実施。

・ 定期化までに対象者に対する調査実施、任意接種状況・罹患状況を把握

(イ) 高齢者用肺炎球菌予防接種(B 類)

・ 対象者:平成 26 年度から平成 30 年度までの間は、各当該年度に 65・70・

75・80・85・90・95・100 歳となる者(平成 26 年度は 101 歳以上となる

なる者も対象)及び、60 歳以上 65 歳未満の者であって、心臓、腎臓もし

くは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害

を有する者

※ ただし任意接種としてすでに肺炎球菌ワクチンの接種を受けたこと

がある者は対象外

136

※ 個人負担金 5,000 円(生活保護の人は個人負担免除)にて接種

・ 接種方法:23 価肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス NP)使用し、合計

1 回皮下に注射(0.5ml/回)

ウ 3 種混合ワクチンの製造および販売の停止。(ワクチンを入手する際は、自治

体を通じて厚生労働省から取り寄せるが、今後入手不可となるため未接種者

へ勧奨を実施。)

エ 日本脳炎

(ア) 平成 17 年度から平成 21 年度にかけての接種の積極的勧奨の差し控え

日本脳炎の予防接種を受ける機会を逸した者(平成7年 4 月 2 日生まれから

平成 19 年 4 月 1 日までの間に生まれた者)に対する日本脳炎の定期の予防接

種は、対象者を「4 歳以上 20 歳未満の者」として実施。

(イ) 平成 26 年度経過措置対象者

2 期:小学校 4 年生・6 年生及び中学校 1 年生

オ 長期療養者の定期予防接種

MR1 期:1 件(川崎病によるガンマグロブリン使用の為、2 歳 11 カ月で接種)

② 定期予防接種

ア 実施状況

予防接種名 対象者数

(人)

接種者数

(人)

接種率

(%)

H25 接種率

(%)

BCG 62 58 93.5 97.9

4 種混合 315 287 91.1 94.6

3 種混合 6 4 66.7 92.7

不活化ポリオ 20 16 80.0 84.1

日本脳炎 475 301 63.4 87.8

2 種混合 88 66 75.0 97.4

麻しん・風し

ん 2 混(MR)

1期 73 55 75.3 79.2

2期 82 79 96.3 86.1

麻しん・風しん単独 0 0 ― ―

Hib(ヒブ) 288 243 85.6 64.2

小児用肺炎球菌 285 240 86.3 64.5

水痘※ 定 期 194 111 57.2 ―

経過措置 58 34 58.6 ―

子宮頸がん予防 100 4 4.0 15.5

B類

高齢者インフルエンザ 3,223 1,991 61.8 60.8

高齢者用肺炎球菌※ 634 293 46.2 ―

(注1)網掛け欄における接種率は、集団接種によるもの。

(注2)※の予防接種は、平成 26 年 10 月 1 日より定期化。

(注3)相互乗り入れによる接種者は、A類延べ 59 件、B類 120 件

137

③ 任意予防接種

ア 実施状況及び町補助状況

予防接種名 対象者 実人員

(人)

実施回数

(回)

接種率

(%)

補助金額

単価(円)

補助金額

総額(円)

成人風しん予防接種

(平成 25 年 10 月より

費用補助実施)

該当者

単抗原 1 1 ― 4,000 4,000

MR 3 3 ― 6,000 18,000

中学 3 年生

インフルエンザ予防接種 中学 3 年生 82 65 79.3 1,500 97,500

高齢者肺炎球菌予防接種

(平成 26年 9月 30日接種分まで)

75 歳以上

1 人 1 回 12 12 ― 3,000 36,000

※高齢者肺炎球菌予防接種費用補助

平成 21 年 8 月 25 日から補助開始し、定期接種化に伴い平成 26 年度を以って終了

(平成 26 年 9 月 30 日接種分までが補助対象) ・・・総接種者数 662 人

イ 市町村特別対策広報等交付金高齢者肺炎球菌事業

後期高齢者医療広域連合補助金 交付額 36,000 円

ウ 飯島町中学校 3 年生季節性インフルエンザ予防接種費用助成事業

(ア) 町内契約医療機関での接種を助成対象

(イ) 実施期間 平成 26 年 11 月 1 日~12 月 27 日

④ その他予防接種に係る事業

予防接種についての啓発事業として講演会を実施(計 2 回)

講師:のどかクリニック院長 野々村邦夫先生

日時・場所 対象者 主席者 内 容

平成 27 年 1 月 14 日

16:30~17:30

西庁舎営農研修室

町内保育士

養護教員など 35 人

予防接種についての基礎知識

予防できる病気について

予防接種後の対応など

平成 27 年 1 月 30 日

13:30~14:30

保健センター

未就学児の保

護者、妊婦とそ

の家族

15 人

予防接種についての基礎知識

予防できる病気について

(3) 新型インフルエンザ対策

季節性インフルエンザ予防活動

・ ケーブルテレビにおいて予防番組及び CM を作成し放映(H26.10~H27.2)

・ 厚生労働省のインフルエンザ予防イメージキャラクターと飯島町イメージキ

ャラクターいいちゃんとのコラボポスターを作成。町内公営施設、町内小中

学校・保育園、町内医療機関、町内商業施設などへ配布し掲示した。

138

7 母子保健事業(2841)

(1) 母体の健康管理事業

① 妊娠届の受理と母子健康手帳の交付・妊婦健診費用補助等

ア 妊娠届の受理 69 人

イ 母子健康手帳の交付 73 冊(双胎 4 人)

ウ 妊婦健康診査受診券の交付(1 人 115,440 円上限)

妊婦 1 人に最大 23 枚交付(基本健診 14 枚,追加健診5枚,超音波検査4枚)

(ア) 交付妊婦人数 77 人(内転入 8 人)

(イ) 交付枚数 延 1,434 枚

エ 妊婦健康診査受診状況委託料(県内実施医療機関・助産所)

(ア) 延件数 1,356 件 (内訳)医療機関 1,293 件・助産所 63 件

(イ) 委託料総額 7,345,820 円

オ 妊婦健康診査補助金(県外受診申請分)

(ア) 申請件数 1 人 延 6 件

(イ) 補助金総額 62,580 円

カ 妊婦歯科健診(1 人1枚交付、町内協力歯科医院委託 1 件 2,000 円)

(ア) 受診券交付 73 件 申請件数

(イ) 健診受診数 22 件 委託料総額 44,000 円

② プレママの会

開催日 内 容 講師 延人数(人)

4/25,8/1,12/17 妊娠中の栄養・健康管理 管理栄養士・保健師 14(妊婦)

5/24,9/13,1/24 親子の絆・家族の絆

(自殺対策補助事業) 心理カウンセラー

30

(妊婦・家族)

③ 第 11 回甲信エコチル調査運営協議会県第 5 回信州部会

11 月 22 日 協議会・子どもの健康と環境に関する全国調査報告(いなっせ)

11 月 19 日 エコチル調査参加者交流イベント(飯島町文化館)

(2) 乳幼児の健康管理事業

① 乳児健康診査

ア 受診券の交付(県内医療機関) 1 人 1 枚交付

交付数 72 件(1 枚 5,600 円)

イ 乳児健康診査委託料(県内契約医療機関)

委託件数 68 件 委託料総額 380,800 円

ウ 乳児健康診査補助金(県外医療機関受診分 上限 1 人 1 回 5,600 円)

補助金申請件数 1 件 補助金総額 3,000 円

② B型肝炎母子感染防止事業 69 件(妊婦健診追加健診①検査項目に含む)

139

③ 定期乳幼児健診・育児相談事業

事業名 主な内容

(発達発育相談全回実施)

スタッフ

(保健師・管理栄養

士は全回)

開催

回数

延人数(人)

出席率(%)

3 ヶ月児

健康診査

小児科医診察、親食事指導

ベビーマッサージ

ハッピーバースフラワー事業

小児科医

助産師

理事者

12 61

(98.4)

5 ヶ月児

育児相談

離乳食指導

ブックスタート 飯島町図書館 12

62

(100)

6~8 ヶ月児

育児相談

離乳食及び産婦の食事の調理実

習と試食

栄養補助員

(※2) 6

61

(96.8)

9 ヶ月児

健康診査

小児科医診察

離乳食試食

小児科医

栄養補助員 12

59

(100)

12 ヶ月児

育児相談

歯科指導(親と子)

個別栄養指導

歯科衛生士

作業療法士 12

54

(100)

1歳 6 ヶ月児

健康診査

内科診察・歯科検診、親子遊び

幼児食試食、歯科指導

内科医、歯科医

歯科衛生士

保育士

4 59

(96.7)

2 歳児

育児相談

歯科指導(染め出し)

親へのバランス食指導

歯科衛生士

作業療法士 5

65

(92.9)

2 歳 6 ヶ月児

育児相談

歯科指導、親子遊び

親へのがん検診の話

歯科衛生士

保育士 6

64

(95.5)

3 歳児

健康診査

内科診察・歯科検診、歯科指導

子育て未来飛行等

内科医、歯科医

歯科衛生士 4

73

(98.6)

※1 定期対象月欠席者は、次回に繰り越し実施する。定例相談日来所、訪問に

よる個別支援を実施。未把握者無し。

※2 栄養補助員は飯島町食生活改善推進議会に依頼

④ 離乳食教室 離乳食作りと試食 年 4 回 希望者に実施

5 月 16 日 7 組、9 月 17 日 10 組、11 月 19 日 9 組、3 月 18 日 4 組

(3) 相談事業

① 保健師・管理栄養士相談 (単位 人)

相談名 定例相談日

(第 2・4 火午前) 随時 電話 計

母子保健相談 167 247 81 495

母子栄養相談 53 33 29 115

計 220 280 110 610

140

② 専門相談(専門職による相談・調整保健師)

相談名 内 容 スタッフ 回数(回) 延人数(人)

助産師相談 妊婦・産婦・母乳・新生児相談 助産師 9 30

心理相談 こどものこころ・発達相談 臨床心理士 2 3

発達相談 運動・社会性の発達相談 作業療法士 20 37

言語相談 ことばの発達を主とする相談 言語聴覚士 5 8

(4) 発達支援事業(保健師・保育士・作業療法士・言語聴覚士・管理栄養士他)

教 室 名 目 的 内 容 回数 延数

○新 かるがも広場 1 歳~2 歳児発達発育支援教室 サ-キット・リト

ミック・個別相

談・課題遊び

12 回 68 人

あそびの広場 2 歳~3 歳児発達発育支援教室 23 回 239 人

・駒ヶ根市つくし園通所児支援 5 人 延べ 15 人

・飯田市こども発達センターひまわり通所児支援 1 人 延べ 2 人

※たけのこクラブ(保育園児社会性発達支援教室)・保育園巡回相談は H26 年度から

こども室に保健師が配置になったため、教育委員会事業として実施(P225 参照)。

(5) 子育て支援に関する事業

① ハッピーバースフラワー事業 12 回 60 人 理事者より贈呈

事業参加 花生産者 21 件 花販売店 2 件

営農センター補助 費用額の 1/2 1,000 円×60 人=60,000 円

② 父子手帳 母子健康手帳交付時に配布

③ BPプログラム 第1子で、生後 2 ヶ月~5 ヶ月の児とその親を対象に実施

年 3 回グループ実施 参加者 実数 27 組(9+11+7)延数 82 組

④ 保健センター・子育て支援センター連絡会議 12 回

(6) 訪問と指導事業

① 新生児訪問(生後 28 日以内) 22 件

② その他の母子訪問 172 件

③ こんにちは赤ちゃん事業(出生児全戸訪問保健医療実施分)訪問 70 件

(7) 子育て支援センター依頼出前講座 2 回

7 月 25 日 親子でもぎ取り体験 24 人、8 月 4 日 親子調理実習 28 人

(8) 飯島町不妊に悩む方への特定治療支援事業

① 補助件数 9 人 14 件 (内妊娠者 6 人)

② 補助金総額 1,456,515 円 ③ 相談件数 9 件

④ 事業開始からの制度利用者実人員 20 人 延出産数 8 人(内双子 2 件)

⑤ 県要綱改正に伴う飯島町不妊に悩む方への特定治療支援事業一部改正

141

(9) 飯島町不育に悩む方への特定治療事業 補助申請実績 0 件

(10) 飯島町小児慢性特定疾患児日常生活用具給付事業 補助申請実績 0 件

(11) 飯島町要保護児童に関すること 0 歳児~3 歳児家庭を主としたケース対応実施

(12) ○新 妊娠・出産・育児包括支援事業(国庫1/2 補助事業)

①母子保健相談支援事業

・妊娠・出産・育児包括支援事業準備事務費・人件費

・備品購入事業 購入年月 平成 27 年 3 月

備 品 名 購入額 納入業者 設置場所

役場庁舎相談室机1台

MT-312RN 37,584 円 (有)トマト

役場庁舎

母子保健相談室

デジタル体重計 1 台(検定付)

セパレート型(DP-7200SK) 64,800 円 (株)石川医科

器械店

西庁舎

保健センター 昇降用補助手すり 1 台(OP-501) 32,400 円

②妊娠・出産・育児包括支援緊急整備事業

工事名 施工内容 事業費(円) 施工業者

妊娠出産包括支援事業役

場庁舎母子保健相談室設

置工事

役場庁舎母子相談室設置等

及び西庁舎保健センター改

修工事

2,138,400 円 野村建設

(株)

③ 国庫補助 1,420,000 円

8 健康づくり運動事業(2852)

(1)○新 飯島町健康づくり総合推進推懇話会 2 回(6 月 23 日 2 月 23 日)

(2)○新 飯島町健康づくり運動団体活動補助金(1 団体上限 1 万円を申請により交付)

交付団体 31 団体 事業助成金総額 268,000 円

(平成 25 年度まで健康づくり運動推進会議会計の補助事業として実施)

(3)健康づくり意識の啓発・普及

広報いいじま

「健康ゲット」

テーマ「健診を受けましょう」

9 月号 骨粗しょう症を予防しよう

広報いいじま特集 6 月号 むし歯はこわい、1 月号 メタボ脱出大作戦

CEK 番組「健康が

一番」

6 月 健診を受けましょう、9 月 がん検診を受けましょう

12 月 骨粗しょう症を予防しよう、3 月 正しい血圧の測り方

啓発チラシ配布 各種健診のお知らせ等

142

(4)○拡 第 1 回飯島町健康福祉大会(主催:飯島町健康福祉大会実行委員会)

① 開催日 平成 26 年 11 月 16 日(日)午前 9:30~午後 3:30(飯島町文化館)

② 各種コーナー実施状況

コーナー名 内 容 人数

食生活改善推進協議会 減塩と野菜摂取で生活習慣病予防、試食 85

町内栄養士会 保育園・学校・越百園給食展示,食育教材展示 50

上伊那薬剤師会 お薬手帳を持ちましょう 50

上伊那歯科医師会 お口のよろず健康相談 10

上伊那医療生協飯島 生協総合ケアセンターの紹介,健康チェック、体組成測定 25

保健医療係・国民健康保険 マルチ周波数体組成測定(58 人)、肌年齢(65

人)と健康相談(12 人)ハンドエステ(31 人) 166

JA 上伊那飯島支所・生活部会 「笑顔のたえない暮らしを仲間とともに」

~ココロとからだの健康づくり~ 170

いいじまいちご ヘルシーメニューの紹介・試食、介護サービス相談 125

昭和伊南総合病院 知ろう!!転倒予防!足の痛みの相談コーナー 50

地域包括支援センター 認知症を予防しよう 130

やすらぎ やすらぎの紹介、物品販売

紙工作体験コーナー、障がい福祉相談 59

こまくさ園 自主製品・さつま芋・カレンダー等の販売 60

飯島小・七久保小・飯島中 飯島町の子どもたちの健康 15

ふるさとの味いいじま 軽食販売

いいじま手打ちそばの会 そば打ち実演、手打ちそばの販売 175

JA 七久保宅幼老所なごみの家 高齢者の方の脳の老化予防

なごみの家の作品展示と脳トレ折り紙の実演 150

NPO 法人まんてん 「まんてん」ってどんな所!? 200

グループホーム道 グループホーム道の紹介、認知症相談 200

特別養護老人ホーム越百園 越百園の紹介、利用者の作品展示 200

社会福祉協議会 デイサービスの作品展示、みんなで作ってみよう 200

粉石けんをつくる会 粉石けんの紹介・販売 150

生活環境係 消費生活被害防止(パネル展示)

生ごみ減量(生ごみ処理機の展示) 8

株式会社介護センター花岡 体験できる福祉用具・「認知症対策」 15

クイズコーナー クイズ全問正解者先着 250 名に景品プレゼント 263

教育委員会 ニュースポーツ体験(囲碁ボール)、ノルディックウォーク体験 100

地域福祉係 障がい者スポーツと障がい者サービス 87

歯科健診・歯科指導 無料歯科健診・歯科指導 45

③ 大ホール実施状況 来場者数 300 人

まちおこしソング&ダンス 飯島中学校生徒

143

大会セレモニー

講演会「生きながら生まれ変わる」 講師:米良 美一 氏

(5) 健康推進員会(第 21 期 1 年目) 委嘱委員 61 人

① 健康推進員会 会議・研修会

回 日 程 研 修 会 内 容 出席数

1 4 月 17 日 委嘱状交付・研修「健康推進員活動について」

講師:長野県国民健康保険団体連合会保健師 59 人

2 6 月 26 日 研修「こころの健康」

講師:ヘルスカウンセリング学会公認心理カウンセラー 宮田美恵子氏 58 人

3 8 月 21 日 研修「がんの予防」

講師:下伊那赤十字病院第一内科部長 栗原章浩医師 57 人

4 11 月 16 日 第1回飯島町健康福祉大会(大会実行委員として参加) 56 人

5 1 月 13 日

研修「生活習慣病予防」

講師:昭和伊南総合病院 副院長 森川明男医師

27 年度健診・検診取りまとめについて

57 人

6 2 月 27 日 研修「健康なからだ作りのための食生活」 58 人

合計 6 回 参加者延べ人数 345 人

② 飯島町健康推進員会ブロック長会 4 月 25 日 6 人

③ 長野県保健補導員会等連絡協議会

ア 上伊那支部正副会長・事務担当者合同会議(駒ヶ根市保健センター)

5 月 29 日 正副会長・事務局保健師出席

イ 上伊那支部役員会及び市町村保健補導員会等正副会長研修会(岡谷市)

7 月 15 日 会長・事務局管理栄養士出席

ウ 上伊那支部研修会(駒ヶ根市) 16 人

エ 上伊那支部交付金 22,500 円

(6) 栄養改善普及事業(食生活改善推進協議会支援事業)

① 地区料理教室 ② 母と子の料理教室

実施日 団体名 参加者数

(人) 実施日 団体名 参加者数(人)

10 月 23 日 七久保 10 7 月 19 日 本 郷 12(親 2・子 4・会員 6)

11 月 7 日 飯 島 12 10 月 18 日 飯 島 22(親 4・子 9・会員 9)

11 月 22 日 ヤング 27 11 月 21 日 ヤング 27(親 5・子 12・会員 10)

11 月 29 日 本 郷 6 11 月 30 日 七久保 15(親 4・子 6・会員 5)

合計 4 回 55 合計 4 回 76(親 15・子 31.会員 30)

③ 食生活改善推進協議会総会(講話) 4 月 17 日 36 人

④ 食生活改善推進協議会班長会 年 6 回開催

⑤ いいちゃん「いい食」キャラバン活動支援

食生活改善推進協議会会員による寸劇 公演 4 回

144

2 月 5 日七久保保育園、2 月 16 日飯島保育園、2 月 17 日東部保育園

2 月 24 日上伊那食育フォーラム(いなっせ)

⑥ 献立支援

・いなん 100 キロ徒歩の旅 8 月 8 日実施

・食改さんが行う見守り・支え合い事業 12 月 2 回実施

(7)介護保険二次予防事業貯筋教室(管理栄養士)

実施日 団体(内容等) 人数

5 月 29 日 講話 高齢者の食生活・体重管理 16

8 月 21 日 食事調査結果講話 17

11 月 13 日 講話 バランス食 個人食事調査結果報告 17

11 月 2 日 個人食事調査説明および個人相談 16

11 月 20 日 食事調査結果個別支援 5

(8) 小児健康づくり教室

(保育園・小中学校・教育委員会こども室と保健医療係共同実施事業)

① こりすの会(保育園の部)

おやつの試食会・個別相談会(試食会・相談会を同日実施)

試食会 7 月 3 日 七久保保育園保護者 51 人

8 月 21 日 東部保育園保護者 60 人

8 月 25 日 飯島保育園保護者 58 人

個別相談会 飯島保育園親子 4 組

② つばさの会(小学校の部)

生活習慣病予防健診結果相談会 (養護教諭、管理栄養士、保健師)

7 月 15 日 七久保小学校 保護者 2 人

7 月 17 日 飯島小学校 保護者 4 人・児童 1 人

③ つばさの会(中学校の部)

8 月 29 日 生活習慣病予防教室 2 年生 86 人(保健師・管理栄養士)

9 健康増進事業(2853)

(1) 各種健診・検診事業

① 循環器健康診査(町単独事業)内国保被保険者は国保保健事業健診として実施

ア 38 歳節目総合健診 該当年齢者総数 101 人 町健診受診者 25 人(27.7%)

イ 39 歳以下循環器健診(町単独事業)内国保被保険者は国保保健事業健診

ウ 後期高齢者医療保険被保険者循環器健診(75 歳以上・65 歳以上一定以上障害)

(平成 20 年度~高齢者の医療の確保に関する法律)

*対象者は生活習慣病(高血圧・脂質異常症・心疾患・糖尿病)で医療機関を受

診している者を除いた後期高齢者医療被保険者

145

② 健診機関別受診状況(国保特定健診含む) 斜線部分は契約無し (単位 人)

健診機関

循環器 国民健康保険 後期高

齢者医

療保険

小計 平成 25

年度 38 歳 40 歳

未満

人間

ドック

特定

健診

保健

事業

厚生連健康管理センター 3 73 419 3 100 599 638

伊那健康センター 0 16 41 1 11 69 68

昭和伊南総合病院 19 273 138 3 433 426

下伊那赤十字病院 6 54 0 60 44

上伊那生協病院 6 0 6 7

下伊那厚生病院 19 0 19 16

合 計 28 89 352 598 7 111 1,186 1,199

③ 二次検診(ハイリスク者精密検診・内臓脂肪症候群予防) (単位 人)

検 査 内 容 及 び 検 査 者 実 施 者 数 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度

血糖曲線とインスリン検査(糖尿病)) 19 26 12

頸 部 エ コ ー 検 査 ( 動 脈 硬 化 ) 18 24 9

委託検査機関 昭和伊那総合病院(健診センター)

④ 胃がん検診(おおむね40歳から 80歳未満)ドック以外はバリウム検査(単位 人)

検診機関名 実施日 38

40 歳

未満

40 歳~

74 歳

75 歳

以上

平成

25 年度

厚生連胃単独検診車 10/29~10/31 80 14 94 108

伊那健康センタ― セット検診 0 3 13 2 18 20

昭和伊南総合病院

ドックセット

(内視鏡検査)

※日赤 2 人バリウム

19 274 293 286

下伊那赤十字病院 6 52 58 42

上伊那生協病院 8 8 7

下伊那厚生病院 18 18 15

昭和伊南総合病院 国保者内視鏡検査 79 79 6

合 計 25 3 603 16 647 484

⑤ ピロリ菌検査

ア 昭和伊南総合病院共同事業飯島町胃がん撲滅キャンペーン(実施期間平成 19

年度~平成 23 年度)終了後の継続事業として、尿素呼気検査のみを検査項目

として実施。

イ 新成人者への講話 昭和伊南総合病院消化器病センター長 堀内朗医師

(単位 人)

146

検査場所 平成 26 年度 平成 19~

25 年度累計 総計

新成人 38 歳 クーポン 年度計

昭和病院ドック同時 8 5 13 255 268

昭和病院健診センター 5 35 40 386 426

成人式(8 月 15 日) 92 92 456 548

出前検査健康づくり大会 329 329

出前検査保健センター 295 295

合 計 92 13 40 145 1,721 1,866

※ 平成 24 年度以降対象者:新成人者・38 歳節目・大腸がんクーポン対象年齢者

⑥ 大腸がん検診(昭和病院大腸内視鏡検査以外は便潜血 2 日法検査) (単位 人)

検診機関名 38

40 歳

未満

40歳~

74 歳

75 歳

以上 生保 計

平成

25 年度

厚生連健康管理センター 計 3 57 451 145 0 656 646

内訳 ①単独検査 0 34 298 95 0 427 375

②特定健診セット 3 23 153 50 0 229 271

昭和伊南総合病院 計 19 305 0 324 340

内訳 ①特定健診セット 46 0 46 62

②ドック 19 259 0 278 278

伊那健康センター健診セット 0 5 28 8 0 41 43

下伊那赤十字病院 5 53 58 43

上伊那生協病院 8 8 7

下伊那厚生病院 16 16 16

昭和伊南総合病院大腸内視鏡検査 91 91 6

合 計 27 62 912 153 0 1,194 1,101

※ 節目健診対象者 40.50.60 歳・がん検診推進クーポン事業 40~74 歳に含む

⑦ 乳がん検診(視触診検診及びマンモ検診及びがん検診推進事業合計)

ア 視触診及びエコー検診 (単位 人)

検診機関名等 実施日 38

40 歳

未満

40 歳

~74 歳

75 歳

以上

保 合計

平成 25

年度

健康づくり事業団検診車

視触診検診検査(全員)

6/18

8/27

10/29

2 44 34 28 1 109 113

エコー検診(医師の指示) 2 30 8 6 0 46 51

伊那健康センター(エコー) オプション 0 3 2 1 0 6 3

昭和伊南総合病院 ドック

項目

13 66 79 77

下伊那赤十字病院 4 13 17 3

下伊那厚生病院 7 7 4

合 計 19 47 122 29 1 218 200

147

イ マンモグラフィ検査(対象者 40 歳以上当該年度偶数年齢 40~74 歳)(単位 人)

検診機関名等 実施日 42歳~

74 歳 節目 合計

平成

25 年度

昭和伊南総合病院施設単独 5月~12月(11 回) 55 21 76 143

中部公衆医学研究所

マンモグラフィ検診車

6/26.7/31.9/29

10/22(4 回) 117 16 133 160

伊那健康センター 健診オプション 3 0 3 6

昭和伊南総合病院

オプション検査

47 12 59 51

下伊那赤十字病院 5 2 7 12

下伊那厚生病院 4 0 4 5

合 計 231 51 282 377

※ 節目検診対象者 40.50.60 歳女性

⑧ 子宮がん検診(対象者 20 歳以上女性 がん検診推進事業含む) (単位 人)

検診機関名等 実施日等 20歳~

39 歳

40歳~

74 歳 節目

75 歳

以上 合計

平成

25 年度

健康づくり事業団

検診車

6/12.7/8.9/8

10/16.11/5 14 156 10 25 205 229

駒ヶ根高原レディ

スクリニック 5 月~3 月 44 180 28 8 260 301

伊那健康センター 5 月~3 月 4 6 0 1 11 3

昭和伊南総合病院 ドックセット

5 月~3 月

103 12 115 115

下伊那赤十字病院 15 5 20 11

下伊那厚生病院 9 0 9 5

小計 62 469 55 34 620 664

妊婦健診基本健診(受診券①) 68 53

合 計 62 469 55 34 688 717

※ 節目検診対象者 30.38.40.50 歳女性

(昭和伊南総合病院・下伊那赤十字病院38.40.50歳、下伊那厚生病院40.50歳のみ)

⑨ がん検診推進事業

ア がん検診推進事業(平成 23 年度継続事業~ 国庫 5 割補助事業)

前年度 40・45・50・55・60 歳到達の者に対し、大腸がん検査(便潜血 2 日法)

の無料クーポンを配布するとともに、検診手帳を交付することにより検診受

診率の向上を図る。

※ 無料クーポン検診受診者数と受診率(経年)

平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度

対象者(クーポン配布数) 668 594 659 615

受診者(人) 120 287 144 116

受診率(%) 17.8 20.2 21.9 18.9

148

イ ○新 働く世代の女性支援のためのがん検診推進事業(国庫 5 割補助事業)

前年度 20 歳到達の者に対し、子宮頸がん検診の無料クーポンを配布するとと

もに、検診手帳を交付することにより検診受診率の向上を図る。

対象者数 45 人 クーポン配布数 45 人 検診受診者数 1 人

ウ がん検診推進事業国庫補助金 249,000 円

内訳 (ア) 平成 26 年度がん検診推進事業国補助金決定額 229,000 円

(イ) 働く世代の女性支援のためのがん検診推進事業 20,000 円

⑩ 肺がん検診 対象者 40 歳以上 らせんCT・ヘリカルCT検診(単位 人)

検診機関名等 実施日 45 歳~

74 歳

節目

40.50.60 歳

75 歳

以上 合計

平成

25 年度

健康づくり事業団検診車 6/3~6/6 334 45 75 454 465

○新 昭和病院ヘリカル CT 検査 通年

国保者のみ 66 12 78

合 計 399 57 75 532 465

⑪ 前立腺がん検査 対象者 50 歳以上男性 (単位 人)

検診機関名 実施日 一般 生保 75 歳以上 合計 平成 25 年度

厚生連健康管理センター 健診

同時

60 0 15 75 103

伊那健康センター 13 0 3 16 13

昭和伊南総合病院

ドック

同時

136 136 140

下伊那赤十字病院 33 33 23

上伊那生協病院 5 5 3

下伊那厚生病院 6 6 6

合 計 253 0 18 271 288

⑫ がん検診精密検査の状況

(一般会計がん検診および国民健康保険保健事業がん検診累計) (単位 人)

検診名

人 数 精密検査受診者結果

受診者数 要精検者 がん(含疑) その他 異常無 未把握 未受診

胃がん 568 19 0 12 4 0 3

大腸がん 1,194 66 2 38 14 0 12

肺がん 532 10 1 7 1 1 0

乳がん 500 13 1 8 4 0 0

子宮がん 688 5 0 5 0 0 0

前立腺がん 271 16 6 8 2 0 0

149

⑬ がん検診受診数推移 (単位 人)

*がん検診受診率

検診名 平成 25 年度 平成 26 年度

胃がん 14.4% 19.6%

大腸がん 32.9% 34.1%

肺がん 11.8% 14.5%

乳がん 57.0% 54.4%

子宮がん 47.7% 51.2%

※ 国の指針による対象者数で算出。(前立腺がんは指針無)

⑭ 肝炎検査 (単位 人)

検査機関名 実施日 節目検査 その他 合計 平成 25 年度

厚生連健康管理センター 同時実施 25 2 7 33

伊那健康センター 同時実施 6 1 7 3

昭和病院(平成 23 年度~) 節目者個別勧奨 196 0 196 172

合 計 227 3 230 208

受 診 率(%) 21.9 20.8

対象者:節目年齢(40・45・50・55・60・65・70 歳)・未検査者

※緊急肝炎ウイルス検査事業(H23 年度~)(健康増進事業)

節目年齢者に個別勧奨を行い、自己負担相当額を国庫補助する事業

410464

398 428 460 478568

H20H21H22H23H24H25H26

胃がん

895 934 9021,0601,1001,101

1,194

H20H21H22H23H24H25H26

大腸がん

353 340384 417 426

465532

H20H21H22H23H24H25H26

肺がん

207256 246 252

279 288 271

H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26

前立腺がん

639 630

747 740 736 717688

H20H21H22H23H24H25H26

子宮がん

482578 583 571 590 577

500

H20H21H22H23H24H25H26

乳がん

150

⑮ 骨粗鬆症検診 (単位 人)

検診機関名 説明 38歳 節目 合計 平成 25 年度

伊那健康センター

オプション

検査

1 3 4 2

昭和伊南総合病院(人間ドック) 18 22 35 46

下伊那赤十字病院(人間ドック) 5 3 8 3

上伊那生協病院(人間ドック) 0 0 0

下伊那厚生病院(人間ドック) 0 0 1

駒ヶ根高原レディスクリニック 単独検診 117 117 136

合 計 24 145 169 188

受 診 率(%) 47.1 31.7 33.2 36.8

※ 対象者:38・40・45・50・55・60・65・70 歳女性

⑯ 各種健診及び検診料の負担割合(検査医療機関窓口支払個人負担分は除く)

健康診査費総額 内訳

受診者負担金

(検診車等自己負

担金現金徴収分)

国民健康保険

特別会計負担金

(保健事業・特定健診)

一般会計

負担金

30,885,310 円 1,758,300 円 16,834,388 円 12,365,086円

⑰ 補助金関係

名 称 交付額(円) 説 明

健康増進事業補助金 1,486,000 健康増進法に関する各種事業

長野県後期高齢者医療広域連合

後期高齢者健康診査事業費補助金 547,988 75 歳以上健診費用補助

長寿・健康増進事業市町村

特別対策広報等事業交付金 288,000 75 歳以上人間ドック補助金

(2) 健康教育

① 健康づくり教室

実施日 内 容 講 師 人数(人)

6 月 11 日 ウォーキングを楽しもう パート 1 健康運動指導士 10

7 月 9 日 音楽を楽しもう 音楽療法士 10

7 月 24 日 食べたものでからだはできている 管理栄養士 10

8 月 11 日 骨粗鬆症を予防しよう(運動)① 健康運動指導士 9

9 月 5 日 ヨガ・呼吸法を学ぼう 健康運動指導士 10

9 月 24 日 アロマセラピーを体験しよう アロマセラピスト 10

10 月 9 日 ウォーキングを楽しもう パート 2 健康運動指導士 9

10 月 23 日 口の健康はからだの健康 歯科衛生士 11

11 月 7 日 骨粗鬆症を予防しよう(運動)② 健康運動指導士 10

11 月 26 日 作って食べよう!減塩料理 管理栄養士 11

実施回数 10 回 参加者延べ人数 100 人

151

② 地区健康教室(公民館・健康推進員共催事業)

地区 日 時 内 容 人数 講 師

飯島 11 月 27 日 楽しく体操・ゆったりストレッチ 38人 健康運動指導士中村美穂氏

田切 7 月 6 日 仏法僧観察会とウォーキング 42人

12 月 13 日 冬鳥の観察会とウォーキング 20人

本郷 7 月 6 日 ノルディックウォーク

講義と実技 21人

ノルディックウォーク

指導者内藤武彦氏

七久保 10 月 25 日 認知症について 35人 飯島町地域包括支援セ

ンター片桐社会福祉士

4 地区開催 5 回 延べ出席者数 156 人

③ 耕地・自治会健康教室(耕地・自治会健康推進員活動)

耕地

自治会 実施日 テーマ・講師

人数

(人)

岩 間 7 月 20 日 健診を受けましょう(保健師) 100

高 尾 10 月 25 日 音楽療法(音楽療法士) 31

赤 坂 8 月 20 日 健診結果の活かし方(保健師) 20

北 町 10 月 22 日 インフルエンザ、肺炎予防(保健師) 19

上ノ原 6 月 25 日 お口の健康(歯科衛生士) 76

中 町 6 月 15 日 座ってできる簡単体操(健康運動指導士) 70

南仲町 9 月 7 日 セルフ整膚とリンパセラピー 25

南 町 6 月 16 日 歌って増やそう幸せホルモン 28

親 町 10 月 19 日 音楽療法(音楽療法士) 47

豊 岡 11 月 9 日 インフルエンザ、肺炎予防(保健師) 40

山 久 2 月 15 日 リラックスヨガ(ヨガ講師) 20

石曽根 7 月 26 日 健康づくりのための食生活(管理栄養士) 43

10 月 18 日 血圧・インフルエンザ予防(保健師) 36

鳥居原 4 月 28 日 健診・検診を受けよう(保健師) 31

美 沢 9 月 15 日 音楽療法(音楽療法士) 20

日曽利 9 月 20 日 ラジオ体操(健康運動指導士) 17

春日平 2 月 22 日 インフルエンザと肺炎予防について(保健師) 25

追 引 2 月 26 日 健康づくりのための食生活(管理栄養士) 22

南 割 11 月 25 日 健康づくりのための食生活(管理栄養士) 46

南田切 10 月 24 日 健康づくりのための体操(健康運動指導士) 20

中 平 11 月 26 日 認知症予防について(保健師) 60

北河原 10 月 25 日 高齢になっての食事の工夫(管理栄養士) 51

本郷一 7 月 24 日 健診・検診を受けよう(保健師) 20

本郷二 11 月 20 日 健康体操(健康運動指導士) 12

152

本郷三 10 月 22 日 健康づくりの運動(健康運動指導士) 19

本郷四 10 月 25 日 塩分摂取量について(管理栄養士) 25

本郷五 11 月 15 日 町の健診・町おこしダンス(保健師・健康運動指導士) 20

本郷六 9 月 14 日 健康づくりのための暮らし方(保健師) 9

高遠原 9 月 18 日 認知症予防(保健師) 18

新屋敷 9 月 1 日 健康体操(健康運動指導士) 17

上通り 7 月 12 日 健康づくりの運動(健康運動指導士) 17

南街道 8 月 1 日 食生活について(管理栄養士) 26

北街道 9 月 27 日 イスに座ってできる体操・脳トレ(健康運動指導士) 21

北 村 8 月 31 日 お口の健康(歯科衛生士) 10

柏 木 10 月 21 日 認知症予防 心と体をほぐす指ヨガ 26

荒 田 8 月 20 日 救命救急法(南消防署) 18

新 田 8 月 21 日 熱中症予防、ちょこっと体操(保健師) 16

針ヶ平 1 月 20 日 健診結果の活かし方(保健師) 9

赤坂グ

リーンヒル 8 月 20 日 健診結果の活かし方(保健師) 10

開催 39 回 延出席者数 1,140 人

④ 病態別健康教室

教 室 名 内容 回数(回) 人数(人)

腎臓病教室(あじさいの会) 勉強会・腎臓病食実習・交流会 12 73

慢性腎臓病予防教室 腎臓の仕組み・悪化予防の食事・生活 2 5

メタボ脱出教室 国保特定保健指導(国保事業) 35 173

合 計 49 251

⑤ 出前・依頼による健康教室・健康相談 (人)

実施日 団体(内容等) 団体(内容等) 人数

4 月 15 日 田切先輩者クラブ がんの予防について 20

7 月 22 日 春日平老人クラブ 熱中症予防について 20

7 月 25 日 親町耕地 熱中症予防について 17

8 月 20 日 春日平老人クラブ 誤嚥性肺炎予防 26

8 月 20 日 荒田営農組合 健康を目指し身体と食を考える 18

11 月 28 日 地域包括支援センター 家族介護教室普通食から介護食

を作る調理のコツ 10

12 月 4 日 伊南農業委員会 健康づくりはお口から 69

2 月 7 日 建設国保上伊那支部飯島分会 薬の正しい知識 25

2 月 27 日 シルバー人材センター 脳はいくつになっても若返る 40

3 月 7 日 飯島高齢者クラブ 高齢者の健康 健康ミニクイズ 150

依頼による開催 10回 延出席者数 395人

153

⑥ 骨粗鬆症啓発DVD作成

「飯島町の骨そしょう症検診」骨粗鬆症財団作成啓発事業

健診受診率の高い市町村の取り組み事例として財団ホームページに公表

(3) 75 歳後期高齢者医療被保険者証交付時健康教室 12 回 74 人出席

(4) 健康手帳交付

① 新規交付 115 件(健康教育対象者 114 件、75 歳以上対象者 1 件)

② 再交付 0 件

(5) 訪問指導事業 訪問件数 126 件

(6) 健康相談

① 健診時相談会

② 循環器健診後結果相談会 8 日 365 人

(欠席者について来庁相談・訪問・電話で対応 73 人)

③ 個別相談会

(単位 人)

10 難病対策(2853)

(1) 相談事業 18 件 (来所 10 件 電話 8 件)

(2) 訪問指導事業 訪問件数 0 件

11 歯科保健対策(2841・2853) (一部再掲)

事 業 名 回数 人数

(1)歯科検診

(歯科医師)

幼児歯科検診(1 歳半・3 歳健診時) 8 回 119 人

伊那健康センター健診セット歯科検診 4 回 4 人

妊婦歯科健診(町内協力医療機関委託) 1 人 1 回 22 人

○新 健康福祉大会歯科検診(11/16) 1 回 45 人

(2)歯科指導

(歯科衛生士)

12 ヶ月児育児相談時歯科指導(親 53 人+児 54 人)

23 回 374 人

1 歳 6 ヶ月児健診時歯科指導

2 歳児育児相談時歯科指導

2 歳 6 ヶ月児育児相談時歯科指導

3 歳児健診時歯科指導

内 容 回数(回) 人数(人)

ア 循環器健診時相談会 6 304

イ 特定健診・特定保健指導相談 6 40

相談名 来所相談

電話相談 計 定例相談日 随時相談

健康相談 8 133 77 218

栄養相談 3 112 29 144

計 11 245 106 362

154

(3)出前講座

(歯科衛生士)

健康づくり教室 (10/23 11 人)

5 回 106 人 やすらぎ・こまくさ園 (3/12 16 人)

伊南地区農業委員会 (12/4 69 人)

耕地・自治会健康教室(6/25 76 人、8/31 10 人)

(4)相談事業 ○新 健康福祉大会上伊那歯科医師会相談コーナー 10 人

随時個別相談(4 人)

1 回

(11/16)

通年

14 人

(5)上伊那歯科医師会主催長野県歯科保健推進計画に対する上伊那地区連絡協議会

上伊那歯科医師会館 6 月 12 日 9 月 12 日

※ 平成 26 年度の保育園フッ素塗布事業、保育園歯科指導・保育園歯科検診は

教育委員会こども室事業として実施(P225 参照)

12 精神保健福祉対策(2853)

(1) やすらぎ連絡会(やすらぎ指導員・保健師・地域福祉係) 開催回数 12 回

(2) 精神保健講演会 平成 26 年度は(6)自殺対策緊急強化事業で実施

(3) 断酒会(駒見会)参加 伊南 4 市町村・伊那保健福祉事務所保健師輪番(8 月・1 月)

(4) 相談事業(相談日・個別) 延相談数 225 件

(5) 訪問指導事業 訪問件数 実人員 29 人 延訪問数 85 件

(6) 自殺対策緊急強化事業(平成 21 年度~26 年度 国庫 10 割補助事業)

① 普及啓発事業(講演会)

教室名 テーマ 対象者 講師 回数・人数

プレママの会 家族の絆 妊婦・家族 心理カウンセラー 年 3 回延 30 人

つばさの会 いのちの大切さ 中学生・教員 思春期保健指導者等 年 3 回延 264 人

② 人材育成事業

ア ゲートキーパー養成講座

対象者 実施時期 延べ数

住民公募 9 月~11 月(4 回コース) 50 人

町職員 7 月 15 日 24 人

民生児童委員 8 月 18 日 27 人

イ ゲートキーパー養成フォロー講座(平成 22 年度~25 年度受講者対象)

2 回コース(6 月 10 日、7 月 7 日) 延 27 人

③ 対面型支援事業

ア 心の相談(心理カウンセラーによる個別相談) 69 回実施 延 96 人

イ 親支援講座(NPプログラム)

事前面接 2 回+講座 7 回 延 67 人(託児付講座)

ウ 音楽療法(音楽療法士・保健師)

・会場:コスモス園 開催回数 12 回 参加延数 96 人

・会場:やすらぎ 開催回数 12 回 参加延数 89 人

④ 国庫補助金額 交付額 1,542,480 円

155

13 保健施設(2851・2891)

(1) 保健施設の状況

施設名 所在地 構造・規模 備 考

飯島町七久保

診療所

七久保 730 番地 1

(南街道)

木造平屋建

診療所 143.72 ㎡

住宅 88.31 ㎡

平 成 4年 4月 1日移転新築

飯島町七久保

診療所敷地

七久保 730 番地

(南街道)

地積 730.45 ㎡

地目:宅地 賃借料

328,190円

(370円/㎡) 七久保 730 番地 8

(南街道)

地積 155.61 ㎡

地目:雑種地

(2) 七久保診療所施設整備(2891)

① リース物品 (七久保診療所)

物品名 数量 リース料 リース会社 期 間

医療事務システム

コンピューター 一式

月額

①24,843 円

②22,132 円

富士通リース

株式会社

①平成 21 年 9 月 1 日

~平成 26 年 8 月 31 日

②平成 26 年 9 月 1 日

~平成 31 年 8 月 31 日

レントゲン設備 一式 年額

90,460 円

日立キャピタ

ル株式会社

平成 26 年 1 月 13 日

~平成 27 年 1 月 12 日

② 七久保診療所下水道繋ぎこみ工事

工事名 施工内容 事業費(円) 施工業者

平成26年度七久保診療所

下水道繋ぎ込み工事

七久保診療所下水道繋ぎ

込み工事 1,101,600 円 小林水道

(3)七久保診療所建物貸付収入 1,200,000 円

14 地域医療体制(2811・2891)

(1) 第1次医療体制 (役割:外来診療により救急患者の医療を確保)

① 診療所運営 飯島町七久保 広瀬義明医師に委託(平成 7 年 7 月 3 日)

② 病 院 昭和伊南総合病院 (運営:伊南行政組合)

③ 民間開業医

(4医院)

飯島診療所・生協診療所いいじま・のどかクリニック

(七久保診療所)

④ 在宅当番医 上伊那医師会において南部ブロックとして実施

(2) 第 2 次医療体制 (役割:入院治療を必要とする重症救急患者の医療を確保)

156

病院群輪番制(夜間・休日) 昭和伊南総合病院・伊那中央病院・辰野病院

(3) 第 3 次医療体制 (役割:複数の診療領域に渡り重篤な救急患者の医療を確保)

救急救命センター 伊那中央病院(平成 24 年 4 月~)

(4) 歯科医療

①民間開業医(4 医院) 阿部歯科クリニック・ななくぼ歯科医院

平沢歯科医院・恵幸堂歯科医院

②日曜歯科緊急診療所開設 上伊那口腔保健センターにて上伊那歯科医師会

が運営実施

(5) 町内医師懇談会 3 月 24 日

(6) 下伊那赤十字病院運営協議会 7 月 7 日

(7) ○新 開業医支援事業

①補助金

事 業 名 件数 補助金額(円) 備 考

飯島町開業医支援事業補助金 0 0 申請 1 件(繰越明許)

経営資金貸付金利子補給 0 0

設備資金貸付利子補給 0 0

②飯島町開業医支援資金融資状況

資金名 件数 融資額

(円)

業種別融資状況(件)

診療所・病院 歯科医院

運転資金 0 0 0 0

設備資金 0 0 0 0

金融機関名 預託金額

(円)

融資限度額

(円)

融資残高

(円)

融資率

(%)

八十二銀行飯島支店 8,000,000 20,000,000 0 0.0

アルプス中央信用金庫飯島支店 8,000,000 20,000,000 0 0.0

計 16,000,000 40,000,000 0 0.0

③ 開業に向けたPR活動

チラシ作成し関係部署に配布、ミニコミ誌などに広告掲載

(8) 共催・後援事業

157

① 第 4 回上伊那口腔保健センターまつり後援

6 月 8 日(日)伊那口腔保健センター

② いいお産の日in上伊那 2014 後援

11 月 3 日(日)(上伊那助産師会)伊那市

③ 脳卒中講演会後援

3 月 11 日(水)(伊那中央病院主催)飯島町文化館

15 その他(職能関係)

(1) 長野県看護大学地域看護実習 5 人(5 月 14 日~5 月 20 日)

(2) 飯田女子短期大学地域看護学専攻科地域実習 1 人

(6 月 13 日~7 月 4 日、9 月 19 日~10 月 17 日)

(3) 上伊那管内新人管理栄養士研修 9 月 5 日 6 人

(4) 地域保健従事者現任教育推進事業国庫補助金 648,000 円

158

産業振興課

― 農 政 係 ―

農業委員会 農業委員会費(3111) 農業総務事務費(3120)

1 農業委員会補助金等事業 (単位:円)

事 業 名 事業主体 事業内容 事 業 費 補 助 金 等 備 考

農業委員会事業 飯 島 町 下記 11,194,331 2,602,000 交付金

計 11,194,331 2,602,000

2 会議開催等

(1) 農業委員会

① 総 会 13 回 (告示) 13 回

② 任意部会 (農業振興部会)12 回 (農地部会)12 回

(2) 農作業標準賃金等設定会議 1 回

3 諸事業

(1) 飯島町農業委員会農業功績者表彰(H27.2.7) 個人2人 ・ 1団体

(2) 上伊那農業委員会農業功労者表彰(H27.2.24)

・農業功績者1団体 農業功績者感謝状0人 農業名人認定3人

(3) 情報の発行

① 農業委員会だより 2 回(125・126 号)

② 農作業標準賃金チラシ

③ 農地賃借料情報

(4) 建議・答申・要請等

① 飯島町農業振興に関する建議(H26.11.12 要請)

(5) 諸調査

① 農業委員会実態調査

② 農地法施行状況調査

③ 農業法人変動調査

④ 農地移動等実態調査

⑤ その他各種調査

(6) 農地利用集積事業

① 農協農地利用集積円滑化事業 … 利用権設定 492 筆 91.7ha

② 長野県農業開発公社の利用 … 所有権移転 14 筆 3.6ha

③ 中間管理機構利用権設定 … 625 筆 106.8ha

(7) 農地基本台帳整備

159

(8) 農業者年金事務

① 保険者等

・被保険者数 14 人

・受給待機者 16 人

・年金受給者数 135 人

② 年金請求等

・年度中経営移譲年金請求者数 0 人

・年度中老齢年金請求者数 0 人

③ 町農業者年金協議会 0 回

(9) 農作業標準労賃・機械作業料金の設定

(10) 農地賃借料情報の提供

(11) 遊休荒廃農地解消への取組み

・検討会 1 回(農業委員会、各地区営農組合・担い手法人・農村保全対策委員会)

・現地調査 5 日

・所有者、管理者への耕作意向調査

・年度末遊休荒廃農地面積 54,655 ㎡

・解消面積 21,419 ㎡

・非農地決定地 0 ㎡

(12) 家族経営協定の推進

協定の締結数 5 家族(11 人)・締結解除 1 家族(2 人):累計 68 家族

飯島町家族経営協定「百笑会」 役員会1回(H26.12.10)

飯島町家族経営協定「百笑会」 総会 1回(H27.2.7)

(13) 農地法に基づく申請等取扱状況

区 分 件 数

(件)

面 積 (㎡)

田 畑

権利移動制限(3 条) 19 44,178.0 13,255.0

転用制限(4 条) 5 1,654.7 1382.0

転用のための権利移動制限(5 条) 30 16,500.0 18,901.9

賃貸借の解除(18 条) 48

4 条 5 条による農地の改廃

計約 3.8ha 農業用施設の届け出(4 条関係) 2

諸証明

土地現況証明 3

農地転用確認証明 2

その他証明 6

160

― 農 政 係 ―

1 農業総務費(3121)

(1) 産業振興審議会 3 回

(2) 農家組合長会 7 回

(3) 伊南地区農業振興連絡協議会 2 回(総会 10/9、視察研修 10/28~29)

2 農業を担う経営体づくり

・ 認定農業者 61 経営体

内訳 個人経営体 49 人

法人経営体 12 法人(地区担い手法人 4 法人を含む)

3 農地流動化対策

(1) 農地流動化推進委員会 9 回開催

(2) 農用地利用集積事業に基づく権利の移動状況

① 公 告 … 15 回

〈 公告日 〉 〈 公告日 〉

平成 26 年 4 月 21 日 平成 26 年 10 月 -

平成 26 年 5 月 21 日 平成 26 年 11 月 21 日

平成 26 年 6 月 23 日 平成 26 年 12 月 22・24 日

平成 26 年 7 月 - 平成 27 年 1 月 21 日

平成 26 年 8 月 21・22 日 平成 27 年 2 月 23・24 日

平成 26 年 9 月 - 平成 27 年 3 月 23.24.25 日

② 賃借権設定 … 1,117 筆 198.5ha

③ 所有権移転 … 14 筆 3.6ha

④ 農地流動化実績(三作業受委託を除く) (単位:ha)

年度 流動化面

積(JA)

流動化面

積(中間

管理)

流動化

面積

(累計)

農地法

3条

所有権移転

(農業開発

公社)

合計 流動

化率

H20 106.2 291.8 1.3 5.7 298.8 27.8

H21 159.1 355.6 1.1 6.0 362.7 33.8

H22 126.1 369.4 1.8 2.9 374.1 34.9

H23 123.6 392.2 2.1 3.1 397.4 38.5

H24 95.7 395.4 0.5 4.0 399.9 38.7

H25 92.8 452.2 2.4 3.1 457.7 44.3

H26 91.7 106.8 389.1 2.9 3.6 395.6 38.5

4 1000 ㌶自然共生農場づくり

(1) 自然共生栽培の推進

161

・ エコファーマーの認定推進

【認定者数】総数 36 人

【認定作物】米、栗、雑穀、野菜、リンゴ、花卉 他

(2) 生き物環境調査

8 月 3 日(参加者)生活クラブ生協 44 人、地区営農組合等 10 人、計 54 人

5 産地づくり、高付加価値農業の推進

(1) 道の駅花の里いいじま利用者数 204,449 人

(2) アグリネーチャーいいじま利用者数 6,838 人

6 交流事業

(1) 第 59 回鳥羽みなとまつり 7 月 25 日

(2) 千葉市小学生農山村留学受入

8 月 23 日~26 日(受入数)児童 49 人、職員 12 人 、計 61 人

(3) 秋桜まつり 10 月 11~12 日(来場者 4,200 人)

(4) 飯島町アンテナショップ 信州いいじまマルシェリサーチ営業

10 月 17 日~3 月 20 日 33 日間営業 3,631 人

(5) 斑鳩町産業まつり 2014 12 月 7 日

(6) むら夢楽塾 2015 2 月 7 日

7 視察の受け入れ

(1) 飯島町の集落営農視察受入れ 3 団体

(喬木村農業委員会 6/10、南アルプス市議会 11/13、京都府農業会議 12/16)

8 営農センター事業

(1) 委員会 1 回

(2) 小委員会 4 回

(3) 三役会 7 回

(4) 幹事会 12 回

9 地区営農組合

(1) 飯島地区 総会 2 回、運営委員会 5 回、三役会・三役部長会 6 回

(2) 田切地区 総会 3 回、運営委員会 5 回、役員会 9 回

田切の里 総会 1 回、理事会 1 回

(3) 本郷地区 総会 2 回、運営委員会 2 回、役員会 10 回

(4) 七久保地区 総会 1 回、運営委員会 4 回、役員会 3 回

10 農業振興地域整備計画の変更

(1) 一般管理関係 … 2 回審査(除外 20 件)

162

11 水田経営所得安定対策事業(3211)

(1) 加入状況 8経営体〔5法人、3認定農業者〕

(2) 人・農地プラン検討会実施 3 月 24 日

12 環境保全型農業直接支援対策事業(3221)

(1) 取組者数 4 人(うち法人 2)

(2) 取組品目 2 品目(水稲、栗)

(3) 交 付 額 315,640 円(県:157,820 円、町:157,820 円)

*国:315,640 円 別途交付

13 農作物凍霜害対策本部の設置 4 月 10 日~5 月 19 日

14 農作物災害等状況(3290)

(1) 自然災害 発生件数 0 件(凍霜害・台風・雪害)

*H26.2(25 年度)雪害への支援対策を実施

1)被災施設の撤去・再建・修繕 38 経営体

交付額 23,790,528 円(国:12,870,325 円、県:5,460,096 円、町:5,460,107 円)

2)代替作物苗の購入費用助成 3 経営体

交付額 477,510 円(県:230,000 円、町:247,510 円)

3)被災施設の廃材(廃プラスチック等)処分費用助成 19 経営体

交付額 72,887 円(町単独)

4)営農継続のため農業制度資金を利用した経営体への利子助成 1 経営体

交付額 287 円(県:143 円、町 144 円)

(2) 有害鳥獣被害

鳥獣別 主な鳥獣名 被 害 内 容

獣 害 イノシシ、シカ、

ニホンザル

水稲、麦、果樹、野菜、イモ類等

被害額 4,015,992 円、被害量・面積 26.0t・348a

15 家畜防疫事業

項 目 種 別 頭 数 等

馬予防注射

馬日本脳炎 1 頭

馬インフルエンザ 0 頭

馬3種混合 1 頭

牛予防接種 アカバネ病 0 頭

予防検査 みつばち腐蛆病 32 群

16 みつばち腐蛆病対策

(検査実績) 5 経営体 32 群 (検査結果) 陰性・32 群

163

398,386

28,000 1,261

農業経営基盤強化資金利子助成事業

飯島町

負担区分事業費

398,388796,744

国県補助金事業内容

農業経営基盤強化資金利子補給事業

直接支払推進事業人・農地プラン推進事業

町 その他

0利子補給資金利用者2人利子補給率0.16%

推進事業事務費0

(3220)

315,640

都市との交流推進グリーンツーリズムの推進

環境保全型農業直接支援

29,261

157,820対象面積 970a(国交付分は直接農業者へ交付)

157,820 0

0小   計

農業者4人

飯島町農業再生協議会

飯島町農業再生協議会推進事務費

地区営農組合

(3221)

飯島町環境保全型農業直接支援対策事業

環境保全型農業直接支援対策推進事業

159,081344,901 185,820

組織営農育成事業

2,054,000

1,000,000 0

1,054,000

0

協議会運営費

0 1,054,000

1,000,000 0

0

02,054,000

3,290,833 0

(3232)

グリーン・ツーリズム事業

小   計

飯島町

(3225)

集落営農支援事業

都市住民の受入体制の整備信州いいじまマルシェリサーチ営業

3,290,833 0

(単位:円)17 農業振興事業

9,099,300 205,000 0

(3211)

数量調整円滑化推進事業

備   考

直接支払推進事業及び人・農地プラン推進事業農地集積協力金 6人

事業主体事業名

飯島町 9,304,300

164

負担区分事業費 備   考事業主体事業名

町 その他国県補助金事業内容

477,510H26.2雪害により被災した農作物の代作苗の購入助成

5,460,107 3,382,355H26.2雪害により被災した農業用施設の撤去・再建・修繕

955,020 230,000 247,510

7,847,931

南信農業共済組合

果樹共済掛金の一部助成事業

5,037,77018,592,124

1経営体

38経営体被災農業者向け経営体育成支援事業

27,172,883 18,330,421

900,000

31,478,275

上伊那鳥獣被害対策協議会

850,380

(3290)農作物災害等対策事業

小   計

2経営体

協議会負担金

経営体等育成事業 凍霜害等災害対策資金利 子補給事業

経営体等育成事業 凍霜害等災害対策資金利 子補給事業

3経営体 農作物等災害緊急対策事業

0

0

0

1,744

0

1,141,449 共済組合運営費補助金

サル用囲い罠2基くくり罠60個事務局運営費

850,380 0

900,000飯島町農作物有害鳥獣駆除推進協議会

1,7463,940

0

285,337

協議会負担金

1,426,786

H21.4.28~30降霜災害H21.6.16降雹災害利子補給率:1.00%期間:H21~26

0

29,816

109,343 72,887H26.2雪害により被災した農業用施設廃材の処理費用助成

19経営体農作物等災害緊急対策事業(廃プラ等処理対策)

0H25凍霜害利子補給率:1.00%期間:H25~30

29,82059,6366経営体

287 143農作物等災害経営支援利子助成事業

36,456

H26.2雪害により被災した経営体が営農継続のために利用した制度資金の利子助成

0144

165

備   考事業主体事業名負担区分

事業費国県補助金

事業内容町 その他

0

中山間地域等直接支払事業

1,601,199 16,459,4025,980,000

合          計 96,005,006 49,747,324 24,760,090

020,069,942 9,060,658

21,497,172

小   計 29,130,600

201,000 206,346407,346

28,723,254 0

上記事業の推進事業

(3301)

飯島町対象面積:136ha対 象 者:195人

中山間地域等直接支払事業

飯島町中山間地域等直接支払推進事業

19,868,942 8,854,312

農業近代化資金利子補給

小   計 24,040,601

1,199 01,199 01経営体

開催日:10/11~12集客数:4,200人

アルプス花の里事業

連作障害解消対策事業 300,000 0 300,000 0 連作障害解消のための土作り事業補助

200,000 1,374,4651,574,465 0アルプス花の里事業

2014秋桜まつり運営補助

農業振興総合対策事業

経営体等育成事業

農業近代化資金利子補給事業

1,000,000

0

14,256,000

コスモス植栽経費、管理費等補助

1,403,385

認定経営体の知識・技術向上による経営体育成事業費の3/10以内

425,552100,000飯島町農業経営者会議

403,385アルプス花の里事業

コスモス(景観作物)の集団栽培事業

0

(3300)

525,552

2経営体 経営体育成支援事業 20,236,000 5,980,000融資を主体として農業用機械等を導入する場合の、自己負担部分について助成

0

166

18 産地形成促進施設管理費

「道の駅花の里いいじま」年次別利用者数・売上状況

委託料(指定管理・県有施設管理・マネージメント・除雪)、保険料、検査手数料

率水稲作付面積(ha)面積換算(ha)配分数量(t)

3,108.0

単収(㎏/10a)

493.3630

20 米の生産調整実施状況

H19 H20 H21 H22

66,803

(単位:円)

(単位:円)

道の駅花の里いいじま管理費

(3742)

事業費負担区分

道の駅本郷 管理費

事業内容

道の駅花の里いいじま管理費

6,511,076飯島町

事業内容

318,770

事業費町 その他

0

備   考

委託料(指定管理)、保険料

負担区分

06,511,076

備   考町

318,770

その他

99.03%488.5

(1) 米の数量調整

事業名

(3741)

産地形成促進施設管理費

事業主体

事業名 事業主体

飯島町

19 道の駅花の里いいじま管理費

利用者数(人)

総売上額(千円)

H14 H15 H16 H17 H18

158,778 194,421 199,519 210,125 212,106 218,051

286,611

H23 H24 H25 H26

237,734 237,955

85,175 185,935 218,458 230,666 245,693 257,865 262,909 279,523

総売上額(千円) 275,136 271,159 266,690 256,332

利用者数(人) 229,716 222,736 218,736 204,449

167

11,784,500

面  積

763

(円)

交付金額

3,367

(@80,000) そば(@20,000)

6,044,5007,522,500

5,015

9,201

産地資金

(人)

対象人数

(a)884

数  量  払

--21,468.34 -1,727 185

366

15571583 233

21 経営所得安定対策事業(旧:農業者戸別所得補償制度)飼料作物

そば大豆

麦作物名等

WCS大 豆

27,631.34

作物名等規模拡大加算

(@20,000)

05,015

交付対象者実数

延べ面積75,300.34

(@7,500)

・そばの欄の下段の数字は二毛作加算(@15,000)分

備        考作物名等

備        考

・作物ごとの単価は10a当たり

合    計

0

823

交付金額

※そばは産地資金の対象(平成26年度以降)

対象人数

(円)

(人)

49,760,8994,952,22412,066,81537,513,7507,072,000647,50018,402,000

(円)

(@35,000) (@35,000) (@35,000)

6

(a)

面  積

(a)

・対象人数の合計は延べ人数

交付金額

対象人数

面  積

(人)

341.00

米の直接支払交付金(定額)

42,654

0

7,522,500

129,842,188 ※規模拡大加算は廃止(平成26年度以降)

169,355,18831,990,500

476

交付金総合計

168

― 商工観光係 ―

1 総務費

(1)企画費(1174)

 ①まちなか活性化協議会

・ 協議会の開催 6回

・ JR飯島駅前イルミネーションの企画調整及び地元説明会の開催

・ JR飯島駅前空き店舗活用の検討

 ②地域おこし協力隊の活動

 ③まちなか活性化事業【地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)】

2 商工費

(1)商工総務費(4111)

8,780,000 翌年度繰り越し

内   容 金 額 (円) 説 明

中心市街地活性化(まちの駅)事業

内   容 金 額 (円) 説 明

雇 用 関 係 経 費 2,588,716 賃金、住居費等

活 動 関 係 経 費 467,468 旅費、消耗品、備品等

計 3,056,184

 ①補助金

(2)商工業振興費(4121)

 ①飯島町商工業振興資金等融資状況

8

1

15

4

0

0

22

1

0

51

【業種分類】

5

2251410

1,000,000

177,780,000計

○飲食店他;飲食店、サービス業  ○その他;小売業、運輸、不動産業等

 特別安定対策資金

 用地取得資金

0

236,700,000

10,000,000

0

16,980,000

4

補 助 金 名

飯島町勤労者互助会推進事業

 経営安定資金(運転)

 設備資金

 経営安定資金(設備)

 新規開業資金

飲食店他

1

41,200,000

1

271,900,000

1

3

建 設製 造

1

 小口事業資金(設備)

資  金  名 件数 融資額(円)

 小口事業資金(運転)

 運転資金

説  明

1

27

飯島町勤労者互助会運営補助

金額 (円)

150,000

業種別融資状況(件)

その他

0

2

9

64

169

 ②長野県制度資金融資状況

2

0

1

1

1

3

4

0

0

12

【業種分類】

1

2

その他資  金  名

経営安定対策(運転)

経営安定対策(設備)

特別経営安定対策(運転)

創業支援資金(運転)

緊急円高対策(運転)

東日本大震災復興(運転)

特別経営安定対策(設備)

0

金融機関名 預託金額(円) 融資率(%)融資限度額(円) 融資残高(円)

1

飲食店他;飲食店、サービス業  その他;小売業、運輸、不動産業等

1

1

74.9%

飲食店他製 造

業種別融資状況(件)

600,000,000 449,218,700

融資額(円)

283,621,900

1

2

42,000,000

0

21,000,000

件数

2,000,000

16,500,000

建 設

0

新事業活性化資金 30,060,000

2 433135,560,000

創業支援資金(設備) 2

1

24,000,000

270,000,000

330,000,000

61.3%

85.9%

165,596,800

 八十二銀行飯島支店 54,000,000

66,000,000

120,000,000

 アルプス中央信用金庫飯島支店

【業種分類】

 ③負担金

 ④補助金

621,000

9,309,000

商工業経営確 立 支 援事 業

7,500,000

飲食店他;飲食店、サービス業  その他;小売業、運輸、不動産業等

1,361,528

4社(7件)  製造業2社、食品関係2社

(株)飯島精機製作所(株)KOUSEI

商 工 振 興支 援 事 業

商工会(中小企業者の経営確立指導)

商工会

500,000

内   容

390,000

金額 (円)

商店等販売促進事業「大抽選会」

商工会

工業振興展参加事業

761,679

1,500,000

金額 (円)

商工業経営規 模 拡 大支 援 事 業

36,378,535

事業用施設新増設支援事業

起業支援事業

事業名 事業費 (円)

商工会活動支援事業

小規模事業者経営指導事業

3,923,151

内   容

(財)上伊那産業振興会(財)上伊那産業振興会運営費負担金

商工会(商工会活動、運営支援)

142,000

500,000

説 明 (交付先等)

説 明(交付先)

170

(3)観光費(4141)

 ①負担金

中央アルプス山岳観光協議会

(社)信州・長野県観光協会

13,000

34,000

金 額 (円)負 担 金 名

上伊那観光連盟

説 明  (交付先)

中ア地区遭難防止対策協会

70,000

 中央アルプス山岳遭難防止対策協議会負担金

飯島町商工業振興資金保証料補給金

飯島町商工業振興資金利子補給金

4,700,098

4,216,983

商工業振興資 金

飯島町観光協会

長野県信用保証協会(51件)

 飯島町観光協会会費

 上伊那観光連盟負担金

第3回いいちゃん産業祭り事業補助金

2,212,543長野県中小企業融資制度資金保証料補給金

20,000

 長野県観光協会会費

42,080,624

1,338,624 900,000

そ の 他プレミアム商品券発行事業補助金

商工会(翌年度繰り越し)【地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地域消費喚起・生活支援型)】

146,000

 中央アルプス山岳観光協議会負担金

10,600,000

借入事業者(133件)

第3回いいちゃん産業祭り実行委員会

長野県信用保証協会(12件)

事業名 内   容 事業費 (円)金額 (円) 説 明 (交付先等)

 ②補助金

316,000

補 助 金 名

信州いいじま桜まつり(4/5~27)

フェスティバルin与田切2014(8/23)

 光のファンタジー2014

(社)信州・長野県観光協会

アイネット

国有林観光施設協議会

高山植物等保護対策協議会

(財)日本さくらの会

250,000

(財)まちづくりセンターいいじま

500,000

4,507,000

10,000

12,000

500,000

800,000

309,722 250,000

1,344,819

1,614,813

5,000

お陣屋行燈市実行委員会

説 明  (交付先)

信州いいじま桜まつり実行委員会

 高山植物等保護対策協議会負担金

 国有林観光施設協議会負担金

第21回お陣屋あんどん市事業(7/26)

68,898,636 6,807,000

飯島町観光協会

63,454,062

飯島町観光協会運営事業

 長野県観光情報提供システム負担金

 (財)日本さくらの会賛助会費

1,802,594

 まちづくりセンターいいじま運営事業

事業費(円)

6,000

金額 (円)

372,626

171

(4)観光施設管理費(4143)

 ①委託料

 ②工事請負費

※ 観光地トイレ建設工事 事業内容

・ 工 期 H26.10.21~H27.1.15

・ 建設場所 御座松橋下流 坊主平

・ 構造等 木造、平屋建、瓦棒葺  

・ 述べ面積 16.15㎡

・ 設計、監理 小林建築設計事務所

・ 施 工 石田建設(株)飯島支店

計 12,638,160

7,387,684

34,560

小林建築設計事務所

説 明  (請負先)

千人塚公園案内看板設置工事

平成26年度観光地トイレ 建設工事設計・監理業務委託

平成26年度 観光地トイレ建設工事

金 額 (円)

大澤POPレタリング

648,000

 山岳観光施設管理委託業務委託料 598,024

 千人塚公園指定管理業務委託料

説 明  (委託先)金 額 (円)

6,141,660

12,603,600 石田建設株式会社 飯島支店

内   容

(財)まちづくりセンター   いいじま

内   容

 ③補助金

 千人塚祭典

 千人塚公園観光開発協力事業

(5)企業誘致費(4162)

 ①委託料

2 都市計画費

(1)与田切公園管理費(4441)

 ①委託料

企業誘致業務委託料

内   容

102,000

説 明  (委託先)

(財)まちづくりセンター   いいじま

七久保片桐水利組合

千人塚祭典委員会60,000

6,080,128

事業費(円) 金額 (円)補 助 金 名 説 明  (交付先)

 与田切公園指定管理業務委託料

内   容

10,991,895

162,216

説 明  (委託先)

金 額 (円)

飯島町土地開発公社

金 額 (円)

42,000

1,033,887

5,046,241

172

 1 会議の開催状況 理事会 3回   監査会 1回

 2 土地の取得

 3 土地の処分

 4 土地の貸付

6,661.14

金 額(円)

5,660,000

説   明

1社へ貸付

7,482.72 61,976,200

8,415.82

栗加工販売施設用地 5,436.58

新田工業団地

項  目

豊岡分譲地

赤坂分譲地 382.12

金 額(円)項  目

項  目

分譲地売却83.37

4,000,000

田切拠点施設用地

1,136,452

957,548

1,678,800

48,358,652

合  計

田切拠点施設用地

383.00 3,000,000

577.09

6,057.14

面積等(㎡) 金 額(円)

飯島町土地開発公社

1社へ貸付

説   明面積等(㎡)

分譲地売却(1区画)

50,370,145

分譲地売却(1区画)

久根平工業団地

栗加工施設用地

代行用地取得

代行用地取得

説   明

分譲地売却

面積(㎡)

 5 当期利益 円

 6 保有土地明細

604

1社へ貸付

2,815,252

栗加工販売施設用地 5,436.58

合  計 13,852.40

15,141

89,671

49,505

720,787,630

1,136,452

198,217,896

168,665,473工 業 団 地

項  目 面積(㎡) 金 額(円)

4,530,000

合  計

21,979

395,385,491

122,654,243

24,421

(未完成土地 計)

(完成土地 計)

64,646 518,039,734

柏木工業団地

陣馬工業団地

住 宅 分 譲 地

(拡張分)

7区画(赤坂、新屋敷、新田、親町分譲地)

久根平、新田工業団地、栗加工施設用地

2,442 29,552,423

説   明

田切拠点施設用地

(代行用地 計)

4,530,000604

42,939,465

173

  平成24年4月2日設立された一般財団法人まちづくりセンターいいじまも3期となり、新たな

 独自事業を始めながら安定した運営を行いました。

  委託事業では、住民の福祉、文化、スポーツ等の諸事業、飯島町が設置する施設の管理運営を行

 いました。

  新たな委託事業では単年度業務として、平成27年度より運用を目指し体育施設予約管理システム

 を構築しました。

  また、飯島町産の美味しい農産物・加工品・特産品の販売及び都市住民への田舎暮らしの案内窓口

 としてアンテナショップ「信州いいじまマルシェ」の試験運用を行い多くの飯島ファンを構築できま

 した。

  業務の内容は産地形成促進施設、千人塚公園、与田切公園、文化館管理の4指定管理業務に加え、

 山岳施設管理、道の駅本郷管理、福祉救急医療情報キット、文化館予約管理システム構築、地域自然

 エネルギー普及・活用調査、観光協会事務局の6業務において、契約に基づき業務を実施しました。

  与田切公園管理では、家族連れ及び団体の利用者が増加しキャンプ及びかまど利用料金も増加しま

 した。信州の名水・秘水15選の越百の水が多くの方に認知され、地元はもとより県外からも利用者

 が多くなっています。

  文化館管理での利用状況は利用者数、利用団体及び利用料でも減少しました。

  また、事業として千人塚マレットゴルフ、千人塚オートキャンプ事業を実施しました。

  マレットゴルフの年間登録者は、118人と前年に比べ1人増加しました。

  自主事業のマレットゴルフ世界大会は第30回を迎え132名(外国籍2名・2カ国)参加し実施

 しました。

1 概況

 (1)総括事項

一般財団法人まちづくりセンターいいじま

174

2 事業実施状況

3 施設利用状況

(1)公園利用者(1)公園利用者

施設名 備  考

利用者 7,622人 コース・用具

年間登録 118名 年間登録者

釣り 利用者  64人

キャンプ場 利用者   74人 38張

緑風荘 利用者   20人 3件

ソフトクリーム 222個

プール 利用者 2,870人 H26.7.25~8.27

キャンプ場 利用者 1,309人 309張

かまど 利用者 4,654人 608基

テニスコート 利用者 1,656人 年間登録3人

野外ステージ 5件

休憩室 1件

業務受託事業

マレットゴルフ・キャンプ事業 4月~11月

マレットゴルフ

利用状況等 使用料金等(円)

452,800

354,000

4指定管理業務・6管理業務・観光業務・観光協会事務局・桜守事務局

事業・業務名

第30回千人塚マレットゴルフ世界大会 132名

日程・内容

6月14日

千人塚公園

55,750

34,000

32,000

63,000

106,800

304,000

合計

合計

1,255,000

811,300

与田切公園

991,550

2,509,100

24,000

8,000

175

利用者数 前年比(%) 利用件数 前年比(%)

大ホール 13,471 113.0 96 85.7 885,300

中ホール 12,606 89.9 270 90.9 707,250

小ホール 2,600 91.0 59 75.6 57,250

楽屋 595 79.5 71 98.6 30,300

和室 730 72.6 80 86.0 33,950

会議室1 1,384 100.2 102 112.1 59,100

会議室2 1,232 97.7 103 115.7 67,250

調理実習室 1,210 77.0 86 68.3 33,250

創作室 796 112.9 92 105.7 20,700

学習室 173 203.5 13 260.0 10,200

相談室 142 77.6 30 81.1 8,700

その他 0 0 3,750

合計 34,939 97.8 1,002 92.2 1,917,000

記入支援 配布のみ

飯島 145 118 18 16

田切 34 24 5 7

本郷 30 26 5 1

七久保 83 61 20 12

合計 292 229 48 36

施設名利用状況等

使用料金等(円)

(3)救急医療情報キット

地区名 件数 H25継続新規

(2)文化館関係

176

回   数 天  気 来 客 数  人 売 上 額   円

10月17日オープン

1回 晴れ 421 382,750

2回 晴れ 282 255,500

3回 晴れ・雨 197 143,380

4回 曇り 215 174,770

5回 晴れ 264 243,230

6回 曇り 197 174,280

7回 曇り・雨 267 263,900

8回 曇り・雨 187 182,036

9回 晴れ・曇り 143 131,514

10回 曇り・雨 120 130,799

小計 2,293 2,082,159

11回 晴れ 96 145,400

12回 晴れ 142 110,040

13回 晴れ 121 90,995

14回 晴れ 131 105,987

15回 曇り 77 69,410

16回 晴れ 97 76,032

17回 晴れ 114 84,060

18回 晴れ 106 88,108

19回 晴れ 126 111,768

20回 晴れ 117 104,548

21回 晴れ 108 86,122

22回 晴れ 103 128,794

小計 1,338 1,201,264

合計 3,631 3,283,423

(4)信州いいじまマルシェ

177

4 事業収支状況

(単位:円)

大 中 小

1.事業収入 1.事業収入千人塚マレットゴルフ・キャンプ事業・販売事業 1,970,020

57,190,846

1.産地形成促進施設指定管理業務収入

指定管理料収入 290,000

2.千人塚公園指定管理業務収入 指定管理料・施設利用料・雑収入 6,243,067

3.与田切公園指定管理業務収入 指定管理料・施設利用料・雑収入 14,476,550

4.文化館指定管理業務収入 指定管理料・施設利用料・雑収入 23,137,884

5.山岳施設管理業務収入 委託料収入 598,024

6.道の駅本郷管理業務収入 委託料収入 1,014,000

7.観光協会事務局業務収入 委託料収入 40,000

8.救急医療キット管理業務収入 委託料収入 496,418

9.体育施設予約管理システム構築業務収入

委託料収入 4,839,480

10.信州いいじまマルシェ管理運営業務収入 委託料収入・販売収入 6,055,423

3.雑収入1.補助金 管理費補助金・観光業務補助金・雑収入 4,508,573

63,669,439

(単位:円)

大 中 小

1.管理費支出 職員賃金他 5,114,595

2.千人塚公園事業費支出

マレット事業他 1,732,362

56,607,105

1.産地形成促進施設指定管理業務支出

本郷道の駅施設管理 290,000

2.千人塚公園指定管理業務支出 千人塚公園管理 6,243,067

3.与田切公園指定管理業務支出 与田切公園管理 14,476,550

4.文化館指定管理業務支出 文化館管理 23,137,884

5.山岳施設管理業務支出 登山道管理他 598,024

6.道の駅本郷管理業務支出 本郷道の駅駐車場、トイレ管理 1,014,000

7.観光協会事務局業務支出 賃金他 41,520

8.救急医療キット管理業務支出 救急医療キット配布 387,150

9.体育施設予約管理システム構築業務支出

文化館予約システム開発 4,839,480

10.信州いいじまマルシェ管理運営業務支出 自然エネルギー普及・活用調査研究 5,579,430

63,454,062

当期収入合計

科                目決算額

(1).収入の部  平成26年4月1日~平成27年3月31日

科                目決算額

2.受託事業収入

当期支出合計

(2)支出の部   平成26年4月1日~平成27年3月31日

3.受託事業費支出

178

5 評議員会

平成27年2月19日 評議員会

6 理事会

平成26年2月13日 理事会

平成26年5月28日 理事会

平成27年2月13日 理事会

7 監査

平成26年11月19日  第1回監査

平成27年5月18日  第2回監査

代表理事の選任について

平成27年度(第4期)事業計画について

平成25年度(第2期)事業報告並びに決算の承認

平成26年度中間監査

平成26年度決算監査

平成26年5月30日 定時評議員会

役員の選任について

平成25年度(第2期)事業報告並びに決算の承認

平成27年度(第4期)事業計画について

評議員の選任について  

179

― 耕地林務係 ―

1 土地改良事業 

(1)県単農業農村基盤整備事業(3403)

(2)農地整備事業(3404)

(3)農村災害対策整備事業(3409) (県営事業)

(4)県営ため池整備事業(3411)

JR水路橋関係

測量設計業務委託

合計 1,015,200

長野県土地改良事業団体連合会

H26.12.9~H27.1.7緊急補修工事(剥落対策)

2,429,700ため池改修工事(波除護岸工・余水吐・底樋)

緊急補修工事(漏水対策)

長野県土地改良事業団体連合会

194,400

農業用水一部迂回工事

中央道跨上ノ原第二水路橋

測量設計業務委託

合計 3,226,759

7,689,600

2,656,800

水路橋比較検討業務

999,648

345,384

2,311,200

484,639中央道跨山久橋

1号水路トンネル設計

2号水路トンネル設計

施工内容 箇 所

原井用水関係

測量業務

事業費(円)

芦の沢地区 410,400

地質調査(1号水路トンネル)

604,800

施工内容

㈱理財

施工内容 箇 所 事業費(円)

針ヶ平ため池 43,621,200

合計

2,073,600 小林水道

事業費(円) 町負担金(13%) 施工業者

うち受益者分担金(924,769円)

野村建設㈱

履行期間

施工業者 履行期間

施工業者 履行期間

中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋㈱飯田営業所

㈲三徳 H26.12.26~H27.2.28

うち地積割町負担金(5.57%)

上山支水地区

H27.3.12~H27.3.31

474,120中央道跨三貫坂・上ノ原第二水路橋

H27.3.9~H27.3.13

うち受益者分担金(71,064円)

H26.8.26~H27.6.8     (完了)

施工内容 箇 所 事業費(円) 施工業者 履行期間

3,380,000

㈱協同測量社

300,456

26,000,000うち受益者分担金

(1,658,216円)

H26.8.7~H27.2.27

H26.10.20~H27.3.27

H26.10.15~H27.3.25

H26.8.18~H27.2.27

H26.12.10~H27.3.10㈱エース

日本物理探鑛㈱

㈱道路建設コンサルタント

3,650,400

9,692,000

474,552

1,259,960

180

(5)多面的機能支払交付金(3413)

①全体交付金内訳

(円)

②※町交付金内訳

(6)農村地域防災減災事業(繰越) (3415)

2 県単緊急農地防災事業 ※参考資料

《上伊那地方事務所農地整備課》

資源向上支払(共同活動)

設計業務委託委託

施工内容

交付金

33,661,520

6,053,475

5,866,922

㈱ステップアップ

事業費(円)

3,261,600

事業箇所 施工内容

県(25%)国(50%)事業費

水路工 自由勾配側溝B800×H500~600 74.0m    BF600  2.0m

2,933,461

8,415,380

24,213,900農地維持支払

資源向上支払(長寿命化) 8,415,380

履行期間

H26.6.27~H27.3.31

中日本高速道路㈱名古屋支社

24,727,680

施工業者

金子庭園土木

2,933,46111,733,844

※町(25%)

計 69,609,264 17,402,316

6,053,475

17,402,316

施工業者

24,500,000

補助金(円)

34,804,632

12,106,950

16,830,760

6,933,600

10,195,200

中央道跨水路橋長寿命化耐震診断 9橋

事業費(円)

合計

活 動 組 織 名

上山支水

芦の沢

水路工 BF300    67.0m    OF300    4.0m    現場打水路  1箇所土留工 練積ブロック  11㎡

8,986,936 8,415,380 16回/334人 59回/408人 83回/808人

施工箇所

合計 43箇所

14回/76人

15回/120人

6箇所

7箇所

12箇所

18箇所

(長寿命化)

資源向上

30回/251人

24回/361人

3回/68人

5回/100人

318,014

2,677,420

内訳

飯島地区農村保全対策委員会

田切地区農村保全対策委員会

本郷地区農村保全対策委員会

七久保地区農村保全対策委員会

5回/94人

3回/72人

18回/92人

10回/76人

12回/59人

19回/181人

2,066,665

1,459,667

1,893,614

町農地・水・環境保全管理協定運営委員会 403,832

2,794,397

2,180,447

1,513,705

2,094,555

基礎支援金額(町交付金)(円) 活動実績

会議 点検診断 共同活動

農地維持・資源向上(共同活動)

(長寿命化)

資源向上農地維持支払資源向上(共同活動)

181

3 林務事業

(1)林業総務費(3801)

① 林務委員会

3回 (菖蒲平-寺社平)

3回 (町民の森、田切区内学校林)

研修・視察 3回 (信州大学ゆりの木外)

町有林巡視 3回 (町有林整備実施箇所巡視等)

② 与田切ネットワーク事業

よたっ子と遊ぼう2014 H26.10.26開催 53人参加

(どんぐり植栽・カブトムシファームづくり等)

③ ボランティアによる自主管理(与田切河畔林)

(3)緑化推進事業(3851)

①緑の募金活動(各耕地・団体からの募金) (円)

②学校緑化事業 

③地域緑化事業

④町民へのPR、普及事業

(4)林業振興事業(3855)

管理区画

51,000

町有林境界確認 

38,173

360,000

100,000

数量

1台

補助内容

ペレットストーブ購入

 生産基盤整備事業補助金

飯島小、七久保小、飯島中学校 花壇づくり・環境美化活動ほか

本郷区 育樹活動

町交付金(円)

25

町有林整備   

5

地区育樹作業交付金

活動内容

備考

525,979

モミジ植栽、育樹作業、活動PR等

210,000

町補助金(円)

森の学校開催1回(飯島小学校4年生、七久保小学校4年生)59人参加  学習用副読本 森林学習

100,000

個人1人

植栽ボランティア2回参加者延べ 76人

81,402

町補助金(円)

360,000

事業費(円)

活動内容

備考

80,000

備考

備考

管理者確定区画 管理者募集区画

事業費(円)

340,118内町への還元金

12回

3040

事業費(円)

108,274

森の学校の開催等

382,406

事業費(円)

学校緑化事業

活動事業 実施学校

活 動 状 況

全区画数 管理面積(ha)

交付金事業

募金額(円)

20.310

交付金額(円)

管理外区画

182

(5)松くい虫防除事業(3856)

(6)信州の森林づくり事業(3859)

町有林立木売払収入(辰巳ヶ沢)

(8)林道整備事業(3903)

①林道改良(長野県企業局補助)

②林道改良(国・県補助事業)

③林道等整備関係(町単独事業)

1,128,000)

うち嵩上げ補助対象面積     31.00ha

 (全体 41.91ha)

12,720,380林業振興対策事業補助金

(町嵩上げ事業)

上伊那森林組合

樹種 事業内容事業箇所

4,588,920

1,368,000

施行業者

衛生伐

事業名 事業箇所等

事業費(円)

-

カラマツ

2,376,000舗装工 A=33.5㎡

施工業者

H26.9.4~H26.11.28

9,363,971

売上代金(円) 経費(円)

2,084,358

差引額(円)

7,279,613

履行期間

H26.4.28~H27.2.27

H26.4.28~H27.2.27

測量設計業務

監督業務

H26.8.28~H27.3.31

上伊那森林組合

H26.9.26~H27.2.27

7,688,6208,908,920

1,188,000

4,588,920

測量設計業務 H26.9.1~H26.9.4

事業費(円)

(一社)長野県林業コンサルタント協会

南信事業所

H26.8.5~H26.12.19

履行期間

-

辰巳ヶ沢 ひのき 間 伐 4.03ha

林道 横根山線

焼枯団地

路 線 名

法面保護工 A=153㎡

施工内容

林道 辰巳ヶ沢入線 測量設計業務

路 線 名

86,400

事業費(円)

-

施工内容

伐倒駆除(くん蒸)

地上薬剤散布

9,363,000 - -

履行期間

(7)町有林整備事業(3863)

法面保護工 A=448.7㎡

事業箇所

伐倒駆除(破砕) 上伊那森林組合

住化グリーン㈱

1,012,500

769,278

177,700

630,000

与田切公園外2.0ha

上伊那森林組合

事業費(円)

1,820,200

備考

H26.5.28~H26.7.31

H26.4.28~H27.2.27

町内48本 39.03㎥

906,276

2,704,664-計

事業主体 内容 町補助金(円)

9,363,000

補助金額(円)

H26.6.27~H26.7.4

H26.9.4~H26.11.28

-

施工業者

野村建設㈱

町内 33本 33.13㎥

町内 26本 26.04㎥

99,360監督業務

96,120

美義建設

除伐Ⅰ  16.18ha

1,188,000

4,320,000

施工内容

-

(一社)長野県林業コンサルタント協会

南信事業所

- 2,982,960 -

H26.6.10~H26.8.29

H26.6.10~H26.8.29

H26.5.19~H26.5.23

㈱ステップアップ

H26.8.5~H27.1.30

734,400

(一社)長野県林業コンサルタント協会

南信事業所-

19,737,000

2,797,200

請負業者補助金(円)事業費(円)

上伊那森林組合

410,400

618,710

林道 横根山線

請負金額(円)

642,600

補助金額(円)

監督業務

(うち県補助金

84,240 -

施工業者

18,360,000

2,556,360

補助金(円)

3,099,700

履行期間

日曽利地区

路 線 名

履行期間

183

4 治山事業  ※参考資料

(1)県治山事業《上伊那地方事務所林務課》

(2)国直轄治山事業《伊那谷総合治山事業所・中川総合治山事業所》

0

頭 数

石田建設㈱

0-

動物種類

4

タヌキ他

01

窪田建設㈱

放獣

46,332,000

鳥獣保護

本 郷

施工内容

田 切

七久保

0

うち個体数調整

工事名等 施工内容

飯 島

ツキノワグマ錯誤捕獲による放獣 苦情対応

頭 数

50,004,000

工事名等

奥地保安林保全緊急対策事業(漁場)第3号工事上伊那郡飯島町飯島(竹の沢)

0

渓間工床固工(コンクリート) 5個 307㎥谷止工(コンクリート) 1個  98㎥流路工(ブロック積)   181㎡

5 野生鳥獣保護

事業内容 地  区

県単治山事業第4号工事上伊那郡飯島町本郷(中原)

0

㈱小平建設

事業内容

下井戸沢復旧治山事業【民有林】

コンクリート谷止工補修1基大樽・通ヶ沢治山運搬路補修

199,800,000

横沢2復旧治山工事【民有林】

山腹工1.04ha厚層基材吹付工・特殊配合モルタル吹付工B・植生マット伏工・植栽工

62,748,000

備考施工業者

--

与田切川下流(一ノ谷)復旧治山工事【国有林】

山腹工0.71ha鋼製枠土留工・厚層基材吹付工・のり切工・モルタル吹付工

9,990,000

山腹工         0.10ha土留工(鉄線枠)    4個水路工(コルゲートフリューム等)101.5m伏工(植生ネット等)   556㎡

事業費(円)

㈱みずほ

90,720,000

㈱久保田組

59,994,000

H25繰越

H25繰越

H25繰越

備考施工業者事業費(円)

184

※従事者数 25人 鳥獣被害対策実施隊 委嘱者数 30名(内職員5名)

7 災害復旧事業

(1)農業施設災害復旧事業[補助](5811) 該当なし

(2)農業施設災害復旧事業[単独](5812)

(3)林業施設災害復旧事業[補助](5821) 該当なし

(4)林業施設災害復旧事業[単独](5822)

H26.6.10~H26.8.8

H26.6.23~H26.8.8林道施設災害復旧事業(H26.3.30発生)

864,000

履行期間

66,960

施工内容

北村地区排土処理工事(H26.3.30発生)

事業費(円) 施工業者 履行期間

合計 930,960

(一社)長野県林業コンサルタント協会南信事業所

㈱大島建設

施工内容 箇 所 事業費(円) 施工業者

林道施設災害復旧事業測量設計・監督補助業務委託(H26.3.30発生) 林道

大平線

箇 所

北村地区搬入土工事(H26.3.30発生)

合計

145,584

227,584

㈲五味建設 H26.6.10~H26.6.20北村地区

82,000

うち受益者負担金    (22,758円)

個体数調整 ツキノワグマ

イノシシ

種  類 交付数

(1)狩猟免許登録者数

6 狩猟関係(有害鳥獣捕獲関係)

捕獲頭羽数

カラス

15

0

48

0

0

80

第1種(散弾銃・ライフル銃)

ハクビシン

第2種(空気銃)

0

17

5

5

キツネ

24

ニホンジカ

事業内容

80

20網わな・おり

事業内容

15ニホンザル

135

アライグマ

許可頭羽数

(2)有害鳥獣捕獲実績

0

有害鳥獣駆除

有害鳥獣駆除従事者登録(平成26年度末)

タヌキ

100

60

11

17

50

鳥獣名

185

長野県森林づくり県民税事業実績(H22~26)※参考事業

①長野県実施分 (千円)

年度 H22年度 H23年度 H24年度

事業 内容 金額 内容 金額 内容 金額 内容 金額 内容 金額 内容 金額

集約化事業七久保三林・本郷第六・田切庚申平83ha

1,245本郷地区間伐 13ha

195日曽利地区 他間伐 75ha

1,169日曽利地区 他集約化 70ha

1,049 集約化事業 241ha 3,658

森林整備事業田切追引他・本郷第六・七久保三林間伐 60ha

11,657田切庚申平・日曽利間伐 85ha

15,435日曽利地区 他間伐 59ha

14,386七久保地区三林 他間伐 87ha

31,318七久保地区横沢 他間伐 82ha

34,392森林整備間伐 373ha

107,188

12,902 15,435 14,581 32,487 35,441 110,846

②飯島町実施分(市町村配分枠) (千円)

年度 H22年度 H23年度 H24年度

事業 内容 金額 内容 金額 内容 金額 内容 金額 内容 金額 内容 金額

森林整備事業七久保三林間伐 24ha

659七久保三林間伐 13ha

700七久保地区 他2箇所間伐 22ha

1,313七久保地区 他1箇所間伐 20ha

1,382日曽利地区間伐 31ha

1,128 間伐事業 110ha 5,182

林道・作業道整備

林道補修・辰巳ヶ沢入線・林道細沢線

736作業道開設林道補修

736

松くい虫防除対策事業

与田切公園樹幹注入処理

658松くい虫防除対策 中田切 与田切公園

658

1,395 1,358 1,313 1,382 1,128 6,576

H26年度

H26年度 計

計H25年度

H25年度

186

― 定住促進室 ―

1 定住促進事業(1171)

(1) 通常相談・各種相談会等

名 称 日 程 場 所 実 績

通常窓口相談 通年 役場・町内各所 相談件数:160 件

南信州・飯島町「現地

de 検索会」

H26. 5.17 町内各所 参 加 者:7名

7.26 参 加 者:6名

11. 1 参 加 者:15 名

H27. 2. 7 参 加 者:10 名

お盆帰省 相談会 H26.8.11-15 役場 相談件数:10 件

田舎暮らし&観光等

PRブース

4~11 月の毎

月第 4土曜日

道の駅「花の里いいじま」 計 8回

南信州・飯島町「移

住・交流なんでも相談

会」

H26. 4.19 東京(有楽町) 参 加 者:7名

信州「田舎暮らし」セ

ミナー

H26. 5.31 東京(銀座) 参 加 者:45 名

6. 7 名古屋(中日ビル) 参 加 者:19 名

7. 5 大阪(マイドームおおさか) 参 加 者:53 名

8.23 東京(有楽町) 参 加 者:88 名

10.18 名古屋(中日ビル) 参 加 者:40 名

12. 7 東京(銀座 NAGANO) 参 加 者:20 名

H27. 3.15 東京(有楽町) 参 加 者:53 名

ふるさと回帰フェア

2014 H26. 9.21

東京(東京国際フォーラム) 相談件数:20 件

JOIN 移住・交流&地

域おこしフェア H27. 1.18

東京(東京ビッグサイト) 相談件数:18 件

そば打ち体験交流会 H27. 3.14 東京(東大和市) 参 加 者:約 50 名

【相談状況】

① 相談件数(年代別)

年 代 ~29 30~39 40~49 50~59 60~69 70~ 不明 計

件 数 7 29 20 16 24 7 57 160

② 相談件数(居住地域別)

地域 北海道

東北 関東 東海 北陸 近畿

中国

四国

九州

沖縄 県内 海外 不明 計

件数 1 71 28 1 27 1 1 23 0 7 160

※同一相談者からの複数相談は、初回の 1回のみカウント。

187

【移住実績】

① 移住者年代別人数

年 代 ~29 30~39 40~49 50~59 60~69 70~ 計

人 数 51 17 18 10 11 4 111

② 世帯主年代別件数:( )は世帯人数

年 代 ~29 30~39 40~49 50~59 60~69 70~ 計

件 数 13(22) 10(35) 8(24) 6(13) 7(11) 2(6) 46(111)

③ 世帯主前居住地別件数:( )は世帯人数

地域 北海道

東北 関東 東海 近畿

中国

四国

九州

沖縄 県内 計

件数 1(1) 15(36) 10(24) 7(12) 0 0 13(38) 46(111)

※把握方法:定住促進室相談者、定住促進関連補助金利用者、アンケート回答者

(2) 情報発信・メディア紹介

媒体/運営管理 内容 備考

【TV】人生の楽園/テレビ朝日 出演:チョコタンほか 8月 2日放送

【TV】住みたい所に住んでみた!

/テレビ東京

出演:つまみ枝豆、江口と

もみ夫妻ほか

10 月 8 日放

【書籍】田舎暮らしの本/㈱宝島社 ■自治体が紹介する 500 万

円以下の家

■田舎へGO(現地 de 検索

会:夏)

■信州特集

■田舎暮らし体験施設

■田舎へGO(お盆帰省相

談会)

■田舎へGO(現地 de 検索

会:秋)

■住みたい田舎ベストラン

キング

■田舎へGO(現地 de 検索

会:冬)

6月号(5月 2

日発売)

7月号(6月 3

日発売)

9月号(8月 2

日発売)

11 月号 (10

月 3 日発売)

2 月号(12 月

29 日発売)

【書籍】SINRA/㈱天夢人 「来る人、住む人を待つ信

州のまち」

復刊 1 号(7

月 24 日発

売)

【書籍】広報ながの宅建/長野県宅建協会 「移住先市町村の話題」 No.92(8 月

25 日発刊)

【広告】月刊かみいな

/㈲アド・プランニング

4 色カラー1/2 ページ 1 月号(12 月

28 日発行)

【広告】中京の信州人/名古屋長野県人会 4 色カラー1/2 ページ No.63

【WEB】「JOIN」

/移住・交流推進機構

飯島町ページ更新 随時

188

【WEB】田舎暮らし「楽園信州」

/田舎暮らし「楽園信州」推進協議会

飯島町ページ更新 随時

【WEB】定住促進室公式SNS(ツイッタ

ー・フェイスブック・ブログ)

飯島町に興味をもってもら

うためのあらゆる情報発信

随時

(3) 住宅関連補助事業等

事業名 申請受付件数 補助金額 備考

飯島町住宅リフォーム支援補助金 38件 2,892,000 円 総事業費

105,273,318 円

飯島町住宅建設資金利子補給金 28件 5,420,000 円

飯島町若者定住化促進住宅補助金 5件 2,000,000 円

飯島町若者就職応援補助金 12件 1,030,000 円

飯島町定住促進空き家提供事業補助金 3件 79,000 円

飯島町田舎暮らしリサーチ住宅事業 (利用件数)

13件

(家賃収入)

480,800 円

新屋敷:2件

北町:5件

南町:1件

中町:3件

山久:1件

荒田:1件

(4) 東日本大震災・長野県北部の地震震災被災者受入支援窓口

① 被災者の受入実績 11 世帯・21 名(H27.3 月末日現在)

(男女別内訳 男性:12 名、女性:7名)

(年齢構成内訳 0~5歳:1 名、6~15 歳:6 名、16~20 代:3 名、30 代:3 名、40

代:4名、50 代:4名)

20 20 20 20 20

14 14 14 13 13 13 13 13

1 1 1 1 1

1 1 11 1 1 1 1

7 7 7 7 7

7 7 77 7 7 7 7

5 5 5 5 5

0

5

10

15

20

25

30

35

4/1 5/7 6/3 7/21 8/5 9/2 9/30 11/4 12/2 1/6 2/3 3/3 3/31

被災県別避難者受入状況(県への報告日による変動を表示)

岩手県 宮城県 福島県 その他

計 33 33 33 33 33 22 22 22 21 21 21 21 21 人

(下から)

189

② 被災者支援

支援内容 支援実績

有料ごみチケットの無償配布 住所移転の有無にかかわらず、世帯人数・年度末

までの期間に応じて全戸へ配布

各種相談(健康・心のケア等、就労・

就農支援、就園・就学支援、移住・

定住支援ほか)

随時(該当者)

生活関連情報の提供 随時(国・県・外部団体・町など)

その他 被災企業に対する駐車場用地の無償貸与(飯島町

土地開発公社所有地) ほか

(5) 関係団体との連携

① 飯島中川定住促進協議会

農林水産省都市農村共生・対流総合対策交付金の活用により実施

農山漁村における都市企業や大学等の受入体制構築と整備及びプロモーション活動と

各種事業展開(リスクマネジメント基礎講座、PV プロボノ・富士通・HSBC・パーソナ

ルアシスタント青空・いのちの森文化財団等との企業・学校連携や企業・学校・団体

訪問活動、JOIN 移住交流フェアなど各種イベントでの PR、アグリセラピー講座、HSBC

社里山保全プロジェクト、竹有機肥料づくりワークショップ)ほか

② 伊南不動産組合

H26.9.1 定住促進や移住・交流事業推進に関する意見交換会、飯島町住情報ネットワ

ークにおける物件紹介ほか

③ 飯島町アパートマンション組合

飯島町住情報ネットワーク・役場掲示板における物件紹介ほか

(6) その他

① 空き家実態調査

実施内容 調査結果

飯島 田切 本郷 七久保 計

H26.5.20 現地調査 12 2 2 5 21

危険建物の再調査(危機管理係・生活環境係・定住促進室)

② 定住促進施策視察(ヒアリング)対応

期日/相手方 内容

H26.6.2 長野県須坂市(3名) 移住支援策及び空き家等の活用についてほか

H26.10.23 山形県新庄市議会

(5名)

定住促進支援の具体的な取り組みについてほか

H26.11.6 群馬県町村長(19 名) 定住促進の取り組みについて、町内施設現地視察ほか

H27.2.5 長野県信濃町(2名) 定住促進施策と具体的な取り組み、出会いの場の創出

事業について、信州伊那里自給楽園現地視察ほか

H27.2.27 長野県長野市(3名) 移住体験事業についてほか

190

2 出会い・婚活推進事業(1172)

(1) 出会い・婚活事業

①出会いサポートデスクの開設

地域おこし協力隊による出会い創出担当の任用、多様な出会いの場の創出(婚活イベン

トの開催)、ながの結婚マッチングシステムの活用、県や近隣市町村、民間企業や各種団

体との連携事業の実施、専用ホームページ開設と SNS やエキサイト恋愛結婚を通じた情

報発信、結婚相談への取り次ぎ、成婚・定住祝金制度の創設ほか

②地域おこし協力隊の活動

内 容 金額(円) 説明

雇 用 関 係 経 費 2,622,108 賃金、住居費等

活 動 関 係 経 費 1,333,907 旅費、需用費、車両リース等

計 3,956,015

③婚活イベント結果

名称/場所 内容 備考

H26.5.23

いいじま町 DE いい出会い♪

(ヤナギヤ・アミカホール

2002)

1 対 1 自己紹介タイム、立

食パーティー

対象:20 代半ば~30 代。参

加者:33 人(男性:19 人・

女性:14 人)。カップリング

せず。

H26.6.29

郷土料理づくりと会食

(駒ヶ根市ふるさとの家)

※伊南広域イベント

そば打ち・五平餅づくり、

食事会、レクリエーショ

ン、1対 1自己紹介タイム、

フリータイム

対象:30~45 歳。参加者:

24 名(男性:14 人・女性:

10 人)、カップリング:8組

H26.7.27

大人の夏カレー作り!

(キャンプファームいなかの

風)

レクリエーション、夏野菜

収穫・カレーづくり、昼食

会、1 対 1 トーク、フリー

タイム

対象:20 歳以上。参加者:

24 人(男性:15 人・女性:

9人)。カップリング:2組

H26.9.27

傘山 de 山コン!

(傘山、与田切公園)

山登り、バーベキュー、1

対 1トーク、フリータイム

対象:20 代~30 代。参加者:

24 人(男性:12 人・女性:

12 人)。カップリング:2組

H26.11.2

真っ赤な秋にさそわれて

2014(伊那市高遠さくらホテ

ル)※上伊那広域イベント

婚活必勝セミナー、自己紹

介タイム、パーティー、フ

リータイム、ゲームタイム

スイーツタイム

対象:25 歳~45 歳。参加者:

47 人(男性:23 人・女性:

24 人)。カップリング:8組

H27.1.10-11

信州いいじま町 de お見合い

大作戦!(文化館、アグリネ

ーチャーいいじまほか、町内

各所)

男性スキルアップセミナ

ー、ご対面セレモニー、オ

リエンテーション、男性 PR

タイム、お見合い回転寿

司、夕食交流会、町内観光、

フリータイム、告白タイム

対象:町内男性といいじま

町の男性との結婚を前向き

に考えていただける女性。

参加者:23 人(男性:14 人・

女性:9人)。カップリング:

3組

191

名称/場所 内容 備考

H27.2.14

不思議なチョコレート工場か

らの脱出(文化館)

謎解き脱出ゲーム、立食パ

ーティー

対象:25~45 歳。参加者:

57 人(男性:29 人・女性:

28 人)。カップリング 1組

計 全 7回、参加者数延べ 232 人(男性:126 人・女性:106 人)、カップリング 24 組

(2) 結婚相談事業

専任結婚相談員の任用

定例結婚相談:毎月第2・4火曜日(祝祭日は除く)午後6~9時、及び電話相談(随時)

登録者:H26.4.1 現在 32 名(男性:29 名・女性:3名)

H27.3.31 現在 51 名(男性:39 名・女性:12 名)

お見合い件数:5組

3 少子化対策強化事業(1175)

(1) 定住促進室関連

出会い・婚活講座(男性スキルアップ)、出会いサポートデスク装備品等整備・電話料、

出会い・婚活、結婚・出産・子育て総合冊子の発行ほか

192

建 設 水 道 課

― 建 設 係 ―

1 一級河川・砂防河川にかかる許可申請 意見書発行

① 河川法 15 件② 砂防法 2 件③ 砂利採取法 7 件

2 国・県道の道路法にかかる占用等の許可申請 意見書発行

① 占用 0 件② 通行止 25 件

3 町道の道路法にかかる占用等の許可申請

① 占用 新規 10 件継続 23 件

② 自営工事 9 件③ 通行止 138 件

4 準用河川・普通河川にかかる許可申請

① 占用 新規 0 件継続 5 件

5 境界確認申請

① 道路界確認 26 件

6 町道認定・供用

(1)道路台帳更新事業 (4201)

委託先 東日本総合計画(株)長野支店委託金額 1,944,000 円内訳 新規路線認定 7 路線

昇格 1 路線

改良修正 10 路線

委託先 東日本総合計画(株)長野支店委託金額 1,609,200 円内訳 廃止 7 路線

昇格 1 路線区域変更 4 路線改良修正 17 路線路面変更 2 路線構造物・側溝 12 路線

平成26年度 道路台帳更新業務委託 飯島町内(バイパス・竜東線関連)

平成26年度 道路台帳更新業務委託 飯島町内

193

7 国土交通省 天竜川上流河川事務所 事業実施状況

事  業  名 路線名 ・ 河川名 工事箇所 工事内容 請負業者

平成25年度 天竜川水系中田切帯工工事

天竜川水系中田切川駒ヶ根市赤穂地先~飯島町田切地先

砂防土工 1式、流路護岸工 1式、床固め工 1式、流路付属物設置工 1式、構造物撤去工 1式、仮設工 1式

115,614,000 円 小澤建設(株)

平成26年度 天竜川水系中田切渓流保全工事

天竜川水系中田切川駒ヶ根市赤穂地先~飯島町田切地先

砂防土工 1式、流路護岸工 1式、床固め工 1式、根固め・水制工 1式、排水構造物工 1式、流路付属物設置工 1式、構造物撤去工 1式、仮設工 1式

116,316,000 円 福美建設(株)

平成26年度 天竜川水系与田切床固工事

天竜川水系与田切川 飯島町飯島地先砂防土工 1式、法面工 1式、流路護岸工1式、床固め工 1式、付帯道路工 1式、構造物撤去工 1式、仮設工 1式

169,884,000 円 (株)ヤマウラ

平成26年度 天竜川水系飯島第4砂防堰堤補強工事

天竜川水系与田切川 飯島町飯島地先コンクリート堰堤工 1式、工事用道路補修工 1式、構造物撤去工 1式、仮設工 1式

115,128,000 円 田島建設(株)

平成26年度 天竜川水系飯島地区砂防施設補強工事(H26→27繰越工事)

天竜川水系与田切川 飯島町飯島地先コンクリート堰堤工 1式、構造物撤去工1式、仮設工 1式

123,120,000 円 田島建設(株)

合      計 516,942,000 円

8 国土交通省 飯田国道事務所 事業実施状況

事  業  名 路線名 ・ 河川名 工事箇所 工事内容 請負業者

H26 本郷田切舗装工事 伊南バイパス 本郷及び田切 伊南バイパス本線(本郷及び田切)の舗装工事 181,440,000 円 フジタ道路(株)

H26 伊南バイパス整備工事 伊南バイパス 田切~駒ヶ根市 伊南バイパス本線(田切~駒ヶ根市)の整備工事 75,038,400 円 野村建設(株)

H26 桟・駒ヶ根地区整備工事 伊南バイパス 田切~駒ヶ根市 伊南バイパス本線(田切~駒ヶ根市)の整備工事 114,804,000 円 (株)宮坂組

H26 中田切南下部工事 伊南バイパス 田切RC橋脚 1基(4号橋 P15)ニューマチックケーソン基礎(L=24.0m)

569,160,000 円 鉄建建設(株)

H26 中田切北下部工事 伊南バイパス 田切~駒ヶ根市RC橋脚 1基(4号橋 P16)ニューマチックケーソン基礎(L=24.0m)

594,324,000 円 オリエンタル白石(株)

H26 田切赤穂地区整備工事 伊南バイパス 田切~駒ヶ根市伊南バイパス本線(田切~駒ヶ根市)の整備工事

53,136,000 円 (株)ヤマウラ

合      計 1,587,902,400 円

事業費

事業費(請負金額)

194

9 長野県 伊那建設事務所 事業実施状況

(1)改良系事業

事  業  名 路線名 ・ 河川名 工事箇所 工事内容 請負業者

防災・安全交付金(道路) (主)伊那生田飯田線 田切8工区 道路舗装工(コンクリート舗装工、アスファルト舗装工)L=172.0m W=6.0(10.0)m 18,705,200 円 吉川建設(株)

防災・安全交付金(道路) (主)伊那生田飯田線 田切9工区 日方磐トンネル照明設備1式(トンネル照明工N=23基、出口標示板N=1基) 17,776,800 円 伊藤電工(株)

防災・安全交付金(道路) (主)伊那生田飯田線 田切10工区 町道復旧工 L=184.0m 33,644,000 円 下平建設(株)

防災・安全交付金(道路) (主)伊那生田飯田線 田切11工区 道路舗装工 L=975.7m W=6.0(10.0)m 30,730,000 円 野村建設(株)

防災・安全交付金(道路) (主)伊那生田飯田線 田切12工区 防草シート工 A=1770m2、残地舗装 A=594m2 5,734,800 円 野村建設(株)

防災・安全交付金(防災)交通安全 (主)飯島飯田線 飯島 防災倉庫工事 一式 19,936,800 円 野村建設(株)

県単交通安全対策(一種)(地特) (主)飯島飯田線 北街道 交差点改良 L=120.0m 21,621,600 円 (株)久保田組

合   計 148,149,200 円

(2)維持補修系事業

事  業  名 路線名 ・ 河川名 工事箇所 事業内容 施工業者

県単小破修繕 (国)153号ほか 道路構造物修繕工 12,489,120 円 中川飯島JV

県単小破修繕 (主)飯島飯田線 高遠原 転落防止柵設置工1式 1,566,000 円 中川飯島JV

県単小破修繕 (国)153号 本郷 路肩堆積土砂撤去工 1式 1,890,000 円 中川飯島JV

県単小破修繕(民間委託) (国)153号ほか 民間委託(4月) 1,252,800 円 中川飯島JV

県単小破修繕(民間委託) (国)153号ほか 民間委託(5月) 572,400 円 中川飯島JV

県単小破修繕(民間委託) (国)153号ほか 民間委託(6月) 1,069,200 円 中川飯島JV

県単小破修繕(民間委託) (国)153号ほか 民間委託(7月) 1,188,000 円 中川飯島JV

県単小破修繕(民間委託) (国)153号ほか 民間委託(8月) 1,134,000 円 中川飯島JV

県単小破修繕(民間委託) (国)153号ほか 民間委託(9月) 550,800 円 中川飯島JV

県単小破修繕(民間委託) (国)153号ほか 民間委託(10月) 1,285,200 円 中川飯島JV

県単小破修繕(民間委託) (国)153号ほか 民間委託(11月) 218,160 円 中川飯島JV

県単小破修繕(民間委託) (国)153号ほか 民間委託(12月) 615,600 円 中川飯島JV

県単小破修繕(民間委託) (国)153号ほか 民間委託(1月) 648,000 円 中川飯島JV

県単小破修繕(民間委託) (国)153号ほか 民間委託(2月) 447,120 円 中川飯島JV

県単小破修繕(民間委託) (国)153号ほか 民間委託(3月) 51,840 円 中川飯島JV

県単舗装修繕 (一)飯島(停)日曽利線 日曽利橋西 舗装修繕工 518,400 円 野村建設㈱

県単舗装修繕 (一)飯島(停)日曽利線 日曽利橋西 舗装工車道部(オーバーレイ工t=4cm)L=390.1m W=6.2~10.6m A=2,817m2 518,400 円 野村建設㈱

県単交安維持 (国)153号ほか 道路付属施設修繕工 896,400 円 中川飯島JV

県単沿道美化 (国)153号ほか 除草他 3,519,800 円 中川飯島JV

県単沿道美化 (国)153号 田切~子生沢橋 除草工 実延長L=6204m、延べ延長L=12407m 1,479,600 円 中川飯島JV

県単沿道美化 (国)153号 石曽根~鳥居原 除草工 実延長L=1773m、延べ延長L=3435m 326,160 円 中川飯島JV

県単沿道美化 (主)飯島飯田線 豊岡~高遠原他 除草工 実延長L=3181m、延べ延長L=6362m 521,640 円 中川飯島JV

県単沿道美化 (国)153号 石曽根~本郷 他 植樹帯草取り及び片付け 663,762 円 中川飯島JV

県単沿道美化 (国)153号 石曽根~本郷 他 植樹帯草取り及び片付け 528,638 円 中川飯島JV

県単交安維持 (国)153号 郷沢歩道橋前 転落防止柵設置工 1式 896,400 円 中川飯島JV

アダプト事業 (主)飯島飯田線 七久保 除草、植栽作業他 16,600 円 七久保の県道をはぐくむ会

アダプト事業 (国)153号 豊岡 除草、植栽作業他 37,984 円 飯島町青少年育成会

合     計 34,902,024 円

(3)河川・砂防系事業

事  業  名 路線名 ・ 河川名 工事箇所 工事内容 請負業者

県単河川維持 矢の沢川ほか 河川構造物修繕工、支障木伐採工、倒木処理工 6,973,560 円 (有)五味建設 ほか

県単砂防維持 十王堂沢川 本郷 支障木伐採工 3,715,200 円 (株)久保田組

合   計 10,688,760 円

事業費

請負金額 

請負金額

195

10-1 道路維持事業(4221)

工期

国・県費 町費 地元負担金 契約日

1 山久 火の見支1号線 467,640 0 467,640 0H26.5.20~H26.6.6H26.5.20契約

2 本一 小古段線 723,600 0 723,600 0H26.6.5~H26.7.18H26.6.5契約

3 千人塚上 与田切川線 97,200 0 97,200 0H26.5.22~H26.6.2H26.5.22契約

4 上ノ原 上ノ原幹線 151,200 0 151,200 0H26.5.20~H26.6.6H26.5.20契約

5 北河原 山の神連絡線 99,360 0 99,360 0H26.5.27~H26.6.27H26.5.27契約

6 鳥居原 鳥居原線 72,360 0 72,360 0H26.6.30~H26.7.11H26.6.30契約

7 南街道 高森線 442,800 0 442,800 0H26.10.1~H26.10.24H26.10.1契約

8 高尾 石上支2号線 172,800 0 172,800 0H26.10.6~H26.12.12H26.10.6契約

9 荒田 土手下横線 128,520 0 128,520 0H26.8.25~H26.9.5H26.8.25契約

10 上ノ原 ウドン坂線 1,458,000 0 1,458,000 0H26.12.22~H27.3.20H26.12.22契約H27. 2.24変更

11 荒田 久保原横線 2,376,000 0 2,376,000 0

H26.11.10~H27.3.10H26.11.10契約H27. 1.14変更H27. 3. 2変更

12 赤坂 赤坂東町裏線 1,782,000 0 1,782,000 0

H26.11.10~H27.3.10H26.11.10契約H27. 1.16変更H27. 2.20変更

13 本六 本郷中央幹線 2,592,000 0 2,592,000 0

H26.11.11~H27.3.10H26.11.10契約H27. 1.16変更H27. 3. 2変更

14 岩間 石上線 1,620,000 0 1,620,000 0H26.12.22~H27.3.20H26.12.22契約H27. 2.25変更

15 中平 中平線 108,000 0 108,000 0H26.12.1~H26.12.26H26.12.1契約

16 北河原 田切北線 496,800 0 496,800 0H26.8.18~H26.9.16H26.8.18契約

17 高遠原 鳴尾北線 183,600 0 183,600 0H26.8.11~H26.10.31H26.8.11契約

18 春日平 天狗山線 199,800 0 199,800 0H26.10.8~H26.10.31H26.10.8契約

道路補修工事L=6.0m L型擁壁工(H=1.75m)L=6.0m 転落防止柵工L=9.0m

道路補修工事N=3箇所 横断溝補修N=1箇所 横断溝土砂撤去N=2箇所 オーバーレイ工N=2箇所

道路補修工事L=1.9m 嵩上工L=1.9m 縞鋼板蓋N=3枚(3分割)

道路補修工事L=50m 転落防止柵4段横ビーム(H=1100)支柱ピッチ3m

道路補修工事L=1.8m 構造物撤去(ヒューム管φ200)1本 U字溝布設(BF300)L=1.8m

道路補修工事L=28.0m L型擁壁工(H=1.0m)L=28.0m 舗装工A=46㎡

道路補修工事L=7.0m L型擁壁工(H=1.0m)L=7.0m コンクリート擁壁工V=1.8㎥

道路補修工事L=14.0m L型擁壁工(H=1.5m)L=14.0m 舗装工A=26㎡ オーバーレイ工A=10㎡

道路補修工事L=18.0m L型擁壁工(H=2.0m)L=18.0m 舗装工A=49㎡

道路補修工事L=4.0m 土留工L=4.0m(SL=2.0~3.0m)A=7.0㎡

道路補修工事L=42.0m 自由勾配側溝(300×300)L=42.0m 舗装工A=28㎡ 集水枡N=1基

道路補修工事N=3箇所 防護柵 端末支柱(撤去~設置) 3箇所

道路舗装補修工事L=31.8m 鉄筋コンクリート台付管(φ300)L=31.8m 舗装工A=90㎡

道路補修工事N=2箇所 注意標識板設置(300×900) 2基

道路補修工事L=3.0m 二次製品設置L=3.0m 埋戻工V=4.5㎥

道路補修工事A=1048.28㎡ 土工(整地・リフレッシュ材敷均し)A=1048.28㎡

道路補修工事N=1箇所 橋梁補修工Co叩き落とし及び交通規制

備考

㈲五味建設

㈲三徳

㈲三徳

㈲今井建設

下平建設㈱

美義建設

下平建設㈱

㈲三徳

野村建設㈱

㈱大島建設

野村建設㈱

小林水道

㈲五味建設

㈲五味建設

㈲今井建設

黒河内建設㈱

美義建設

中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋㈱飯田事業所

  平成 26 年度  道路維持費  発注状況 4221    (8 土木費 - 2 道路橋梁費 - 2 道路維持費 )

NO耕地名

自治会名 工事箇所名 事業費

事業費の内訳 主な工事内容(延長・幅員) 請負業者

道路補修工事L=11.0m L型擁壁工(H=0.5m、0.8m)L=11.0m 舗装工A=18.8㎡

196

10-1 道路維持事業(4221)

工期

国・県費 町費 地元負担金 契約日

19 豊岡 豊岡第1支線 25,920 0 25,920 0H26.9.30~H26.10.31H26.9.30契約

20 北河原 田切北線 496,800 0 496,800 0H26.10.1~H26.10.24H26.10.1契約

21 高尾 高尾本線 他 2,592,000 0 2,592,000 0H26.11.28~H27.1.30H26.11.28契約H27. 1.15変更

22 新屋敷 島屋南線 86,400 0 86,400 0H26.11.10~H26.12.19H26.11.10契約

23 高遠原 高遠原旧道3号線 313,200 0 313,200 0H26.11.10~H26.12.19H26.11.10契約

24 上ノ原 上ノ原幹線 180,360 0 180,360 0H26.10.27~H26.12.12H26.10.27契約

25 北町 高尾本線 486,000 0 486,000 0H26.11.21~H26.12.15H26.11.21契約

26 全域 町内 108,000 0 108,000 0H26.12.1~H27.1.16H26.12.1契約

27 北村 稗田線 1,058,400 0 1,058,400 0H26.12.22~H27.3.20H26.12.22契約H27. 3. 2変更

28 南街道 旧飯島飯田線 392,040 0 392,040 0H26.11.4~H26.12.12H26.11.4契約

29 上ノ原 滝ヶ原横線 299,160 0 299,160 0H26.11.4~H26.12.15H26.11.4契約

30 新田 七久保駅北線 464,400 0 464,400 0H27.1.9~H27.1.30H27.1.9契約

31 南割 下街道線 他 196,560 0 196,560 0H27.1.13~H27.2.10H27.1.13契約

32 高遠原 鳴尾北線(その2) 99,360 0 99,360 0H27.1.19~H27.2.6H27.1.19契約

33 北村 桧林線 他 1,274,400 0 1,274,400 0H27.2.16~H27.3.25H27.2.13契約

34 日曽利 山の田線 84,240 0 84,240 0H27.3.2~H27.3.24H27.3.2契約

35 本三 山沼下線 143,640 0 143,640 0H27.3.16~H27.3.25H27.3.16契約

36 北街道 北街道縦3号線 91,800 0 91,800 0H27.3.2~H27.3.30H27.3.2契約

37 鳥居原 下街道線 138,240 0 138,240 0H27.3.2~H27.3.30H27.3.2契約

38 春日平 町谷太田の沢連絡線 446,040 0 446,040 0H26.6.10~H26.7.18H26.6.10契約

道路補修工事(安全施設工)N=2箇所 転落防止柵修繕工L=3.0m 警戒標識設置工N=2基

黒河内建設㈱

道路舗装補修工事 L=20.0m、W=1.5~3.0m 舗装工A=47㎡

野村建設㈱

道路補修工事N=1箇所 橋梁補修工Co叩き落とし及び交通規制

道路補修工事L=15.0m 練石積補修工(モルタル1:3)V=0.1㎥ アスカーブ補修工L=15.0m

道路補修工事L=16.0m L型擁壁工(H=0.4m)L=12.0m 舗装工A=19.2㎡

道路補修工事(安全施設工)L=32.0m 横断防止柵 3段ビーム(H=800)L=32.0m

道路補修工事N=1箇所 盛土工 V=41.0㎥ 路盤工 A=31.65㎡

道路補修工事L=20.6m 自由勾配側溝据付L=20.6m 舗装工A=10.0㎡

備考

野村建設㈱

㈲五味建設

㈲五味建設

道路補修工事L=6.0m 自由勾配側溝据付L=6.0m

㈲五味建設

道路補修工事L=3.7m 空石積A=5㎡ ガードレール支柱巻立補強N=1本

㈱大島建設

㈲今井建設

道路補修工事N=2箇所 地点標識修繕工(撤去、取付)N=2基 道路照明電球取替工N=1個

黒河内建設㈱

道路補修工事L=15.0m L型擁壁工(H=0.8m)L=15.0m 舗装工A=70㎡

㈱ステップアップ

黒河内建設㈱

道路補修工事(安全施設工)L=12.0m 防護柵修繕工L=12.0m

黒河内建設㈱

道路補修工事N=1箇所 型枠工A=3.9㎡ 擁壁工V=1.08㎥

㈱久保田組

道路補修工事(安全施設工)N=1箇所 警戒標識設置工N=1基 転落防止柵設置工N=1基

黒河内建設㈱

事業費の内訳 事業費

道路補修工事A=1371.61㎡ 運搬(リフレッシュ材積込運搬)A=1371.61㎡

下平建設㈱

中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋㈱飯田事業所

道路補修工事L=863.0m 高尾本線グリーンベルトA=242㎡ 広域2号線グリーンベルトA=90㎡

矢木コーポレーション㈱飯田支店

請負業者 NO 耕地名自治会名

工事箇所名 主な工事内容(延長・幅員)

道路補修工事(安全施設工)L=12.0m ガードレール設置工L=12.0m ガードレール支柱設置工N=3本

黒河内建設㈱

道路補修工事N=1箇所 橋梁補修工Co叩き落とし及び交通規制

中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋㈱飯田事業所

道路補修工事(安全施設工)L=115.0m ①桧林線ガードレール工L=60.0m ②孫田沢1号線ガードレール工L=55.0m

黒河内建設㈱

197

10-1 道路維持事業(4221)

工期

国・県費 町費 地元負担金 契約日

39 豊岡 豊岡第1支線 他 226,800 0 226,800 0H26.6.10~H26.7.18H26.6.10契約

40 岩間 岩間東上ノ原連絡線 他 270,000 0 270,000 0H26.9.24~H26.10.24H26.9.24契約

41 飯島・田切 1,414,800 0 1,414,800 0

H26.11.13~H27.3.10H26.11. 7契約H27. 1. 6変更H27. 3. 3変更

42 七久保・本郷 1,425,600 0 1,425,600 0

H26.11.10~H27.3.20H26.11.10契約H27. 1. 6変更H27. 3.13変更

43 春日平 広域1号線 2,311,200 0 2,311,200 0

H26.10.20~H27.1.13H26.10.14契約H26.11.21変更H26.12.19変更

44 南割 肝入坂線 1,058,400 0 1,058,400 0

H26.10.20~H27.1.13H26.10.14契約H26.11.21変更H26.12.19変更

45 春日平 久根平幹線 他 453,600 0 453,600 0H27.3.2~H27.3.30H27.3.2契約

46 南町 日ノ出町線 464,400 0 464,400 0H27.3.2~H27.3.30H27.3.2契約

47 本四 宮之地線 490,320 0 490,320 0H27.3.2~H27.3.30H27.3.2契約

48 春日平 広域1号線 他 41,040 0 41,040 0H27.3.2~H27.3.30H27.3.2契約

工事費 計 30,304,800 0 30,304,800 0

備考

道路舗装補修工事箇所N=33箇所 オーバーレイ工A=270㎡ 舗装工A=23㎡

野村建設㈱

道路舗装補修工事箇所N=32箇所 オーバーレイ工A=310㎡ 舗装工A=24㎡

㈱久保田組

道路舗装補修工事 L=37.9m、W=1.7~5.5m オーバーレイ工A=21㎡ 舗装工A=133㎡

道路舗装補修工事N=4箇所 アスカーブ設置工L=153.1m 舗装工A=11㎡

㈲五味建設

請負業者

道路舗装補修工事N=2箇所 舗装工A=62.6㎡

野村建設㈱

道路舗装補修工事N=2箇所 舗装版はぎ取りA=78.7㎡ 舗装工A=32.3㎡

野村建設㈱

道路舗装補修工事(緊急路面修繕工事) L=50.0m、W=3.5~3.9m 舗装版はぎ取りA=184.1㎡ 不陸整正A=184.1㎡

野村建設㈱

NO 耕地名自治会名

工事箇所名 主な工事内容(延長・幅員) 事業費 事業費の内訳

道路舗装補修工事(緊急路面修繕工事) L=128.0m、W=4.55~5.1m 舗装版破砕積込及び不陸整正工A=621.4㎡

野村建設㈱

道路舗装補修工事 L=9.8m、W=0.6~0.8m 舗装工A=6.97㎡ アスカーブ設置工L=18.0m

野村建設㈱

道路舗装補修工事 L=116.0m、W=3.5m 路面切削工A=406㎡ オーバーレイ工A=406㎡ 舗装工A=6㎡

野村建設㈱

野村建設㈱

198

10-2 道路維持事業(4221)

工期

国・県費 町費 地元負担金 契約日

49 全 町 広域1号線他 455,760 0 455,760 0H26.7.1~H26.8.9H26.7.1契約

50 全 町 広域2号線他 498,960 0 498,960 0H26.7.1~H26.8.9H26.7.1契約

51 赤坂他 高尾原北線 486,000 0 486,000 0H26.8.1~H26.9.30H26.8.1契約

52 全 町 全地区対象 4,813,317 0 4,813,317 0H26.12.3~H27.3.31H26.12.3契約

53 全 町 全地区対象 1,116,558 0 1,116,558 0H27.1.23~H27.3.31H27.1.23契約

54 全 町 全地区対象 1,480,442 0 1,480,442 0H26.12.3~H27.3.31H26.12.3契約

55 全 町 田切・日曽利地区 1,971,270 0 1,971,270 0H26.12.3~H27.3.31H26.12.3契約

56 全 町 七久保・本郷地区 2,472,444 0 2,472,444 0H26.12.3~H27.3.31H26.12.3契約

57 全 町 飯島上在 441,018 0 441,018 0H26.12.3~H27.3.31H26.12.3契約

58 全 町 飯島下在 330,912 0 330,912 0H26.12.3~H27.3.31H26.12.3契約

59 全 町 七久保 263,304 0 263,304 0H26.12.3~H27.3.31H26.12.3契約

委託料 計 14,329,985 0 14,329,985 0

10-3 道路維持事業(4221)

工期

国・県費 町費 地元負担金 契約日

60 柏 木 広域2号線 1,075,680 0 1,075,680 0 H26.11.1~H27.3.31

使用料 計 1,075,680 0 1,075,680 0

61 全 町 全地区対象 2,850,279 0 2,850,279 0 H26.12~H27.3

補助金・交付金 計 2,850,279 0 2,850,279 0

62 全 町 全地区対象 7,885,239 0 7,885,239 0 H26.4~H27.3

原材料費 計 7,885,239 0 7,885,239 0

63 道路維持機械購入 1,330,992 0 1,330,992 0

備品購入費 計 1,330,992 0 1,330,992 0

57,776,975 0 57,776,975 0

・融雪剤散布機械 1台、・転圧機 1台

備考

備考

除雪事業委託 出動 9日 130.25 H (株)久保田組

野村建設(株)

路盤調査業務委託 L=1.4㎞、N=73側点

ニチレキ㈱長野営業所

除雪事業委託 出動 3日 17.00 H

(有)三徳

融雪剤散布事業委託 出動 17日 55.25H ㈱久保田組

NO 耕地名自治会名

工事箇所名 主な工事内容(延長・幅員)

道路維持L=1,438m 道路除草工A=2,771㎡、側溝清掃工L=15m、橋梁清掃N=2橋

㈱サンスイ

道路維持L=1,085m 道路除草工A=3,147㎡

㈱サンスイ

融雪剤散布事業委託 出動 58日 248.00 H

除雪事業委託 出動 8日 49.68 H

下平建設(株)

合計

融雪剤自動散布機リース 2台

NO 耕地名自治会名

工事箇所名

(株)前田製作所松本営業所

事業費 事業費の内訳

原材料費

ユタカ産業(有)

事業費

主な工事内容(延長・幅員)

各契約業者 詳細別紙

請負業者 事業費の内訳

除雪事業委託 出動 10日 98.00 H 下平建設(株)

除雪機補助金・除雪関係交付金 各耕地・自治会 詳細別紙

除雪事業委託 出動 7日 22.00 H

除雪事業委託 出動 11日 13.50 H (株)大島建設

請負業者

199

10-4 補助金及び交付金(4221)

町補助金 地元拠出

1 鳥居原 除雪用機械器具 1台 150,000 680,000 150,000 530,000 H27.3

2 北街道 除雪用機械器具 1台 27,458 39,226 27,458 11,768 H27.3

3 南仲町 除雪用機械器具 2台 55,002 96,000 55,002 40,998 H27.3

4 本二 除雪用機械器具 1台 150,000 246,000 150,000 96,000 H27.3

5 高尾 除雪用機械器具 2台 136,579 195,113 136,579 58,534 H27.3

6 北村 除雪用機械器具 4台 50,680 72,400 50,680 21,720 H27.3

7 上ノ原 除雪用機械器具 1台 150,000 420,000 150,000 270,000 H27.3

8 岩間 除雪用機械器具 1台 60,480 86,400 60,480 25,920 H27.3

9 春日平 除雪用機械器具 1台 70,616 100,880 70,616 30,264 H27.3

10 荒田 除雪用機械器具 4台 75,600 108,000 75,600 32,400 H27.3

11 南割 除雪用機械器具 1台 37,800 54,000 37,800 16,200 H27.3

12 豊岡 除雪用機械器具 1台 165,000 541,300 165,000 376,300 H27.3

13 上通り 除雪用機械器具 1台 199,498 285,308 199,498 85,810 H27.3

14 日曽利 除雪用機械器具 1台 30,585 61,171 30,585 30,586 H27.3

15 本四 除雪用機械器具 1台 18,375 26,250 18,375 7,875 H27.3

16 上ノ原② 除雪用機械器具 1台 150,000 215,784 150,000 65,784 H27.3

17 高尾② 除雪用機械器具 1台 21,382 30,546 21,382 9,164 H27.3

18 赤坂 除雪用機械器具 1台 70,700 101,000 70,700 30,300 H27.3

19 高遠原 除雪用機械器具 1台 150,000 475,000 150,000 325,000 H27.3

20 赤坂② 除雪用機械器具 1台 41,524 79,520 41,524 37,996 H27.3

21 豊岡② 除雪用機械器具 1台 39,000 78,000 39,000 39,000 H27.3

1,850,279 3,991,898 1,850,279 2,141,619

1 全町 除雪関係交付金 1,000,000 1,000,000 1,000,000 0 支払H26.5.30

1,000,000 1,000,000 1,000,000 0

2,850,279 4,991,898 2,850,279 2,141,619

上伊那農業協同組合

除雪機 上伊那農業協同組合

除雪協力費(43耕地・自治会) 各耕地・自治会

除雪機(ブレード) 綿半鋼機(株)

除雪機(ブレード) (株)ティービーエム

除雪機(リヤグレーダー)他 上伊那農業協同組合

除雪機 上伊那農業協同組合

除雪機(ブレード) (有)鈴木製作所

主 な 内 容 事業費

ヤンマーアグリジャパン(株)

交付金 計

除雪器具(チェーン) 飯田ヂーゼル(株)

除雪機修理 (有)矢澤鉄工業

除雪機

除雪機(ブレード)

合 計

カーオフィスHAYASHI

除雪器具(チェーン)他 上伊那農業協同組合

除雪器具(チェーン)

宮下建設工業(株)

除雪機 他 ヤンマーアグリジャパン(株)

(有)イイジマタイヤ

補助金 計

除雪機(スノープラウ)他 ミスタータイヤマン 他

除雪機修理 (株)関東甲信クボタ

除雪機修理

飯田ヂーゼル(株)

平成 26 年度 道路維持事業(負担金、補助及び交付金) 発注状況 4221 (除雪機械整備補助・協力費)

NO 耕地名自治会名

概  要 備考 総事業費 総事業費の内訳 購入先業者等

除雪機(エッジ)他

除雪機(エッジ) (株)関東甲信クボタ

除雪機(リヤグレーダー) ヤンマーアグリジャパン(株)

工  期

除雪機(ブレード)

除雪機

上伊那農業協同組合

200

10-5 原材料費 (4221)

国費 町費 地元負担金

1 春日平 久根平横9号線 42,930 42,930 H26.4 (有)森脇建材

2 高尾 高尾迂廻線 85,860 85,860 H26.4 (有)森脇建材

3 南田切 月夜平廻線 134,865 134,865 H26.4 (有)森脇建材

4 春日平 中原窪支3号線 68,688 68,688 H26.5 (有)森脇建材

5 荒田 子生沢西線 17,172 17,172 H26.5 松田建設(株)伊南支店

6 荒田 苅谷原縦2号線 17,172 17,172 H26.5 松田建設(株)伊南支店

7 本六 松永線 27,324 27,324 H26.6 松川コンクリート工業㈱

84,240 84,240 松川コンクリート工業㈱

1,605 1,605 (有)トマト

9 日曽利 沢の下線 34,344 34,344 H26.6 (有)森脇建材

10 本四 飯沼線 821 821 H26.6 (有)トマト

町在庫分から貸出

2,473 2,473 (有)トマト

12 本三 飯沼線 4,094 4,094 H26.6 (有)トマト

13 本郷 宮之地線 1,642 1,642 H26.7 (有)トマト

14 本二 寺上原西線、寺上南線 35,964 35,964 H26.7 松田建設(株)伊南支店

15 赤坂 胡麻畑線 4,094 4,094 H26.7 (有)トマト

16 本四 飯沼線 4,094 4,094 H26.7 (有)トマト

17 本五 屋敷南線 26,973 26,973 H26.8 松田建設(株)伊南支店

18 新屋敷 中田線 他 29,170 29,170 H26.9JA上伊那 営農資材 いいじま店

19 本郷区 深山連絡支6号線 439,668 439,668 H26.9 松川コンクリート工業㈱

21 北街道 旧飯島飯田1号線 130,788 130,788 H26.9 松川コンクリート工業㈱

59,130 59,130 (有)森脇建材

砕石CR-40 2t車 8台

砕石CR-40 2t車 2台

上通り 恵比寿屋線

自由勾配側溝 300×300 L=2000 14本自由勾配側溝 300×300 L=1000 1本道路用水槽工 5×5×5 落込式グレーチング 1個自由勾配側溝用車道用グレーチング T-20 5枚自由勾配側溝用車道用蓋 L=500 19枚

273,888

除草剤 グリホ41 1ℓ  1本

白ペンキ、刷毛、ローラー

除草剤 グリホ41 5ℓ  1本

H26.10

除草剤 グリホ41 5ℓ  1本

砕石CR-25 2t車 3台

バスタ 5ℓ 2本

特車平蓋 L=500 300型 177枚

8 日曽利

砕石CR-40 2t車 2台

特車平蓋 L=500 300型 11枚

生コン 21-8-25BB 5.0㎥

ワイヤーメッシュ 5.5×150目 1×2m 2枚

砕石CR-40 2t車 4台

ローラースポンジ

H26.6

H26.6

平成 26 年度 道路維持事業(原材料費) 発注状況 4221 (配車 ・現物支給 ・塩カル ・レミファルト )

NO 耕地名自治会名

事業費 工事箇所名

砕石CR-40 2t車 5台

納入業者

砕石CR-40 2t車 10台

砕石CR-25 2t車 15台

工期 主な内容(材料名・数量等) 事業費の内訳

南ヶ沢線

除草剤 グリホ41 1ℓ  2本

砕石CR-25 2t車 4台

除草剤 グリホ41 5ℓ  1本

273,888

11 高遠原 高遠原旧道3号線

20 松川コンクリート工業㈱

22 高尾 孫田沢1号線 H26.10タイポリン75 4m 13本ダイポリン エルボ45° 75 1個カラリアンシート 50m 1本

23,975 23,975 (有)トマト

BF用2種蓋 300型 1枚 350型 2枚 400型 1枚グレーチング側溝用かさ上げ 300型 1枚 400型 3枚

砕石CR-40 3台 砕石CR-150 4台

201

10-5 原材料費 (4221)

国費 町費 地元負担金

24 岩間 田の洞線 33,048 33,048 H26.11 松川コンクリート工業㈱

16,416 16,416 松川コンクリート工業㈱

2,407 2,407 (有)トマト

26 南田切 月夜平線 53,946 53,946 H27.3 (有)森脇建材

26件 1,757,879 1,757,879

27 町 全町 51,840 51,840 H26.4 黒河内建設(株)

28 町 全町 85,860 85,860 H26.5 (有)森脇建材

29 町 全町 93,312 93,312 H26.4 黒河内建設(株)

30 町 全町 51,840 51,840 H26.5 黒河内建設(株)

31 町 全町 115,344 115,344 H26.5 松川コンクリート工業㈱

32 町 全町 38,880 38,880 H26.6 黒河内建設(株)

33 町 全町 4,094 4,094 H26.6 (有)トマト

34 町 全町 45,684 45,684 H26.7 松川コンクリート工業㈱

35 町 全町 17,415 17,415 H26.7 (有)森脇建材

36 町 全町 1,231 1,231 H26.8 (有)トマト

37 町 全町 4,094 4,094 H26.8 (有)トマト

38 町 全町 38,880 38,880 H26.8 黒河内建設(株)

39 町 全町 24,840 24,840 H26.9前田道路㈱北陸支店松本乳剤工場

40 町 全町 3,780 3,780 H26.9 黒河内建設(株)

42 町 全町 2,836 2,836 H26.9 (有)トマト

43 町 全町 25,920 25,920 H26.11 黒河内建設(株)

44 町 全町 1,846 1,846 H26.11 (有)トマト

45 町 全町 48,600 48,600 H26.12 黒河内建設(株)

46 町 全町 45,900 45,900 H26.12 松川コンクリート工業㈱

ワイヤーメッシュ5.5×150目 1×2m N=3枚

砕石CR-25 2t車 6台

ハイエコパッチR  40袋

砕石CR-40 2t車 10台

ハイエコパッチR 40袋/エムケイクリート45 10缶

ハイエコパッチR 20袋/ハイエコパッチH 20袋

マルミツポルトランドセメント 25㎏ 2袋

除草剤 グリホ41 5ℓ 1本

ハイエコパッチH 30袋

ワイヤーメッシュ5.5×150目 1×2mマルミツポルトランドセメント 25㎏ 2袋

ハイエコパッチSS 20袋

マルミツポルトランドセメント 25㎏ 3袋

側溝縞鋼板

ますぶた 500×400×50 5枚

生コン 18-8-25BB V=2㎥

事業費 事業費の内訳

工期 納入業者

高森線L型擁壁 H1000B L=2000 2本L型擁壁 H1000A L=2000 1本L型擁壁 H1000A L=1000 1本

101,088 101,088

平成 26 年度 道路維持事業(原材料費) 発注状況 4221 (配車 ・現物支給 ・塩カル ・レミファルト )

NO 耕地名自治会名

工事箇所名 主な内容(材料名・数量等)

H26.10 松川コンクリート工業㈱23 新田

25 日曽利 下屋敷線 H27.1生コン 21-8-25BB V=0.7㎥

H26.9 黒河内建設(株)149,040 149,040

小計(耕地・自治会)

U型グレーチング(L=1000) T-14 240型 3枚U型グレーチング(L=1000) T-14 300型 3枚

砕石CR-40 2t車 1台砂  2t車 1台

41 町 全町

ガードコーン H465×80φ 10本取付用ロードボンド 2セットガードコーン H765×80φ 10本取付用ロードボンド 2セット

L型擁壁 H800A L2000 3本、L1000 1本L型擁壁 H500 2本 歩車道境界ブロックC 6本

ハイエコパッチH 30袋

除草剤 グリホ41 5ℓ  1本

マイルドパッチ 10袋

アスファルト乳剤 1缶

202

10-5 原材料費 (4221)

国費 町費 地元負担金

47 町 全町 25,920 25,920 H27.1 黒河内建設(株)

48 町 全町 29,700 29,700 H27.3 黒河内建設(株)

49 町 全町 40,824 40,824 H27.3 松川コンクリート工業㈱

50 町 全町 21,384 21,384 H27.3 黒河内建設(株)

51 町 全町 82,080 82,080 H27.3 黒河内建設(株)

52 町 全町 64,800 64,800 H27.3 黒河内建設(株)

53 町 全町 259,416 259,416 H27.3 松川コンクリート工業㈱

54 町 全町 64,800 64,800 H27.3 黒河内建設(株)

19件 1,440,160 0 1,440,160 0

55 町 全町 466,560 0 466,560 0 H26.11~H27.3矢木コーポレーション㈱飯田支店

56 町 全町 2,073,600 0 2,073,600 0 H26.11~H27.3矢木コーポレーション㈱飯田支店

57 町 全町 544,320 0 544,320 0 H26.11~H27.3 ジャパンソルト㈱中南信支店

58 町 全町 1,602,720 0 1,602,720 0 H26.11~H27.3 ジャパンソルト㈱中南信支店

4,687,200 0 4,687,200 0

7,885,239 0 7,885,239 0

10-6 備品購入費(4221)

国費 町費 地元負担金

1 町 道路維持作業機械購入 1,242,000 0 1,242,000 0 H27.1 飯田ヂーゼル(株)

2 町 道路維持作業機械購入 88,992 0 88,992 0 H27.3 (有)トマト

1,330,992 0 1,330,992 0

路面等転圧機械 N=1台

道路融雪剤散布機械 N=1台

合計

平成 26 年度 道路維持事業(備品購入費) 発注状況 4221 (道路維持作業機械購入)

NO 耕地名自治会名

工事箇所名 主な内容(材料名・数量等) 事業費 事業費の内訳

工期 納入業者

歩道用U型側溝グレーチング 300型 13枚U平蓋1種 L=1000 300型 36枚

ハイエコパッチR 50袋

標識板 700×1200 1枚 400×700 3枚

ハイエコパッチR 50袋

工期 納入業者 主な内容(材料名・数量等) 事業費 事業費の内訳

合計

小計(融雪剤)

塩化カルシウム(25kg/袋) 360袋

塩化カルシウム(500kg/袋) 80袋

塩化ナトリウム(25kg/袋) 720袋

塩化ナトリウム(500kg/袋) 106袋

NO 耕地名自治会名

U平蓋1種 L=1000 300型 14枚

ソフトコーン 760×80φ 3本

ハイエコパッチSS 20袋アスファルト乳剤 1缶

ハイエコパッチSS 20袋

平成 26 年度 道路維持事業(原材料費) 発注状況 4221 (配車 ・現物支給 ・融雪剤 ・レミファルト )

工事箇所名

小計(町)

203

11-1 社会資本整備総合交付金事業(点検)(4222) H25→26繰越

工期

国費 町費 地元負担金 契約日

2,160,000 1,200,000 960,000 0 H26.8.4~H26.11.4 ㈱ゼンシン

H26.8.4

委託費計 2,160,000 1,200,000 960,000 0

11-2 社会資本整備総合交付金事業(点検)(4222)

工期

国費 町費 地元負担金 契約日

358,560 0 358,560 0 H26.8.27~H26.11.20 黒河内建設㈱

H26.8.27

86,400 0 86,400 0 H26.11.13~H27.1.15 ㈱ゼンシン

H26.11.13

委託費計 444,960 0 444,960 0

2 北河原 町道旧街道線

道路法面測量設計業務委託

 L=22m、法長SL=2.0~9.0m

 N=83箇所  のり面点検N=17箇所  構造物点検N=66箇所

1 町内

平成 25 年度 道路維持費 発注状況 4222 社会資本整備総合交付金事業(点検)  (8土木費-2道路橋梁費-2道路維持費)

NO耕地名

自治会名 工事箇所名 主な工事内容(延長・幅員)

事業費の内訳 請負業者等 備考 事業費

主な工事内容(延長・幅員) 事業費の内訳

NO

 N=22箇所  道路大型標識N=8箇所  道路照明  N=6箇所  交差点地点標識 N=8箇所

町道広域1、2号線

平成 26 年度 道路維持費 発注状況 4222 社会資本整備総合交付金事業(点検)  (8土木費-2道路橋梁費-2道路維持費)

備考耕地名

自治会名 事業費 請負業者等 工事箇所名

1 町道広域2号線他

道路ストック総点検 道路付属物点検業務委託

道路ストック総点検 道路のり面・土工構造物点検業務委託

204

12-1 道路改良事業 (4231)

工期

国(県)費 町費 地元負担金 契約日

1 高尾 高尾東縦2号線 2,160,000 0 2,052,000 108,000H26.10.20~H27.1.13H26.10.14

・野村建設㈱・負担金納付:飯島区

2 日曽利 戸井場線 2,916,000 0 2,770,200 145,800H26.10.20~H27.1.13H26.10.14

・野村建設㈱・負担金納付:飯島区

3 南割 神社線 1,177,200 0 1,118,340 58,860H26.10.14~H26.11.28H26.10.14

・下平建設㈱・負担金納付:田切区

4 荒田 荒田線 4,568,400 0 4,568,400 0H26.11.10~H27.3.20H26.11.10

・(有)五味建設

5 日曽利 下屋敷線 3,013,200 0 3,013,200 0H26.11.10~H27.2.20H26.11.10

・ユタカ産業(有)

6 本六 本郷飯島線 6,674,400 0 6,674,400 0H26.11.10~H27.3.25H26.11.10

・(有)三徳

工事費 計 20,509,200 0 20,196,540 312,660

7 需用費 48,435 0 48,435 0 H26.4~H27.3

需用費 計 48,435 0 48,435 0

8 使用料 226,200 0 226,200 0 H26.4~H27.3 (財)長野県建設技術センター

使用料 計 226,200 0 226,200 0

9 荒田 荒田線 471,534 0 471,354 0H26.9.22契約H26.10.9登記

地権者1名

用地費 計 471,534 0 471,354 0

10 荒田 荒田線 275,400 0 275,400 0 H26.9.22契約 地権者1名

補償費 計 275,400 0 275,400 0

21,530,769 0 21,217,929 312,660

12-2 社会資本整備総合交付金事業 (4235) H25→26繰越

工期

国費 町費 地元負担金 契約日

8,110,800 4,800,000 3,310,800 0 H26.8.4~H26.11.10 ㈱大島建設

H26.8.4

工事費計 8,110,800 4,800,000 3,310,800 0

NO

落石防止柵設置工事 第2工区

 延長L=37.5m、H=2.0m

道路改良工事(待避所設置) L=30.0m、W=3.8m(全幅員W=7.0m) L型擁壁工 L=30.0m 自由勾配側溝300×300 L=26.0m

備考耕地名自治会名

工事箇所名 主な工事内容(延長・幅員) 事業費 事業費の内訳

請負業者等

積算システムリース料

道路改良工事 L=70.6m、W=1.55~4.6m       (全幅員W=6.0m) 鉄筋コンクリート台付管φ600 L=70.6m

収穫樹補償 N=5本

平成 26 年度 道路新設改良費 発注状況 4231 町単 (8 土木費 - 2 道路橋梁費 - 3 道路新設改良費 )

箇所名 主な工事内容(延長・幅員)

事業費 備考 請負業者 事業費の内訳

NO耕地名自治会名

1 上ノ原 町道上ノ原幹線

道路舗装工事 L=154m、W=2.3~2.5m 舗装工L=154m A=404㎡

道路舗装工事 L=169.1m、W=3.5m アスファルト舗装工L=153.1m A=378㎡ コンクリート舗装工L=16.0m A=56㎡

道路改良工事 L=22.0m ふとんかご設置 ΣL=64.0m コンクリートブロック積 A=25.0㎡

道路舗装工事 L=54.4m、W=2.5~4.1m 舗装工L=54.4m A=209㎡

合計

平成 26 年度 道路新設改良費 発注状況 4235 社会資本整備総合交付金事業 (8 土木費 - 2 道路橋梁費 - 3 道路新設改良費 )

現場作業安全用品など

道路改良用地 N=1筆 A=108.15㎡

205

12-3 社会資本整備総合交付金事業(4235)

工期

国費 町費 地元負担金 契約日

1 全 町 98,067 0 98,067 0

需用費 計 98,067 0 98,067 0

15,778,800 9,180,000 6,598,800 0 H26.10.10~H27.3.10 登美屋建設㈱

H26.10.10 契約

H27. 1.15 変更

H27. 3. 2 変更

工事費 計 15,778,800 9,180,000 6,598,800 0

12,031,200 7,200,000 4,831,200 0 H26. 8. 6~H27. 3.20 ㈱ゼンシン

H26. 8. 6 契約

H26. 8.21 変更

委託料 計 12,031,200 7,200,000 4,831,200 0

4 北街道 北街道縦3号線 800,000 0 800,000 0H26.4~H27.3H26.4.1 契約H27.3.27 変更

上伊那広域連合

負担金 計 800,000 0 800,000 0

28,708,067 16,380,000 12,328,067 0

13-1 県営農道整備事業 (4238)

工期

国県費 町費 地元負担金 契約日

6,166,800 0 6,166,800 0 H27.1.9~H27.3.20 長野県土地改良事業団体連合会

H27.1.9契約

委託料 計 6,166,800 0 6,166,800 0

2 飯島地区 5,130,000 3,847,500町負担金(25%)   1,282,500

0H26.7. 1承諾H26.7.15支払H27.3. 5精算

上伊那地方事務所農地整備課

負担金 計 5,130,000 3,847,500 0 0

11,296,800 3,847,500 6,166,800 0

14-1 跨高速道路橋はく落防止対策助成事業 (4242)

工期

助成金 町費 地元負担金 契約日

3,672,000 2,000,000 1,672,000 0 H26.10.6~H26.12.9中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋(株)

H26.10.6契約

工事費計 3,672,000 2,000,000 1,672,000 0

1 上通り中央道跨道橋 町道尾越線  尾越橋

中央道跨道橋コンクリート片落下防止対策工事

落下防止ネット設置 N=1橋 L=24.1m、W=9.0m、A=226㎡

事業費 事業費の内訳

請負業者等 備考

2 北街道 北街道縦3号線

平成 26 年度 橋りょう維持費 発注状況 4242 跨高速道路橋はく落防止対策助成事業 (8 土木費 - 2 道路橋梁費 - 4 橋りょう維持費 )

NO耕地名自治会名

工事箇所名 主な工事内容(延長・幅員)

事業費の内訳

現場作業安全用品など

南田切 南田切線

 橋台基礎工、土質調査

 舗装工A=607㎡

橋梁詳細設計業務委託

 橋長L=20.0m、W=7.0~9.5m

 コンクリート橋上部工、下部工

平成 26 年度 道路新設改良費 発注状況 4235 社会資本整備総合交付金事業 (8 土木費 - 2 道路橋梁費 - 3 道路新設改良費 )

NO 事業費

 L=73.9m、W=7.0~9.25m

 プレキャスト擁壁工L=67.5m 

耕地名自治会名

工事箇所名 主な工事内容(延長・幅員) 備考 請負業者等

道路改良工事

3

請負業者等

合計

平成 26 年度 県営農道整備事業 4238 (8 土木費 - 2 道路橋梁費 - 3 道路新設改良費 )

北街道縦3号線道路改良工事設計監理業務負担金

備考 NO耕地名自治会名

工事箇所名 主な工事内容(延長・幅員) 事業費 事業費の内訳

合計

1 飯島地区農道整備事業概要書作成業務委託

平成26年度県営農道整備事業(ソフト) 与田切橋橋梁補修調査業務委託  補修調査設計L=109m N=1橋

206

15-1 橋りょう新設改良事業(4252) H25→H26繰越

工期

国(県)費 町費 地元負担金 契約日

1 上ノ原他町道上ノ原幹線上ノ原橋他2橋(第1工区)

19,018,800 11,424,000 7,594,800 0H26.9.19~H27.1.19H26.9.19 契約H27.1.9 変更契約

下平建設㈱

2 北村町道三貫坂線三貫坂橋他1橋(第2工区)

9,018,000 5,376,000 3,642,000 0H26.9.17~H27.1.19H26.9.17 契約H27.1.6 変更契約

石田建設㈱飯島支店

28,036,800 16,800,000 11,236,800 0

15-2 橋りょう新設改良事業(4252)

工期

国費 町費 地元負担金 契約日

1 上ノ原他町道上ノ原幹線上ノ原橋他2橋

1,944,000 0 1,944,000 0H26.12.26~H27.3.20H26.12.26 契約H27.3.13 変更契約

下平建設㈱

2 北村町道三貫坂線三貫坂橋他1橋

1,512,000 0 1,512,000 0H26.12.26~H27.3.20H26.12.26 契約H27.3.13 変更契約

石田建設㈱飯島支店

3,456,000 0 3,456,000 0

15-3 橋りょう新設改良事業(4252) H26→H27繰越

工期

国費 町費 地元負担金 契約日

1 上ノ原町道上ノ原幹線上ノ原橋

20,680,000 12,348,000 8,332,000 0 (未契約繰越)

20,680,000 12,348,000 8,332,000 0合計

合計

主な工事内容(延長・幅員)耕地名

自治会名

合計

平成 26 年度 橋りょう新設改良費 発注状況 4252 社会資本整備総合交付金事業(橋りょう) (8 土木費 - 2 道路橋梁費 - 5 橋りょう新設改良費 )

NO耕地名

自治会名 主な工事内容(延長・幅員) 事業費

事業費の内訳 備考 工事箇所名 請負業者等

中央自動車道西宮線と交差する町道跨道橋に係る橋りょう長寿命化対策工事・橋面防水工事 N=3橋、A=667㎡・伸縮装置取替工 N=3橋(6箇所)  上ノ原橋 L=45.9m、W=6.0m、A=275㎡  山久橋  L=36.1m、W=5.0m、A=180㎡  豊岡橋  L=53.2m、W=4.0m、A=212㎡

中央自動車道西宮線と交差する町道跨道橋に係る橋りょう長寿命化対策工事・橋面防水工事 N=2橋、A=317㎡・伸縮装置取替工 N=2橋(4箇所)  三貫坂橋 L=34.3m、W=4.5m、A=154㎡  北原橋  L=36.4m、W=4.5m、A=163㎡

中央自動車道西宮線と交差する町道跨道橋に係る橋りょう長寿命化対策工事委託・橋りょう修繕工事 N=1橋 コンクリートはく離対策工

備考 事業費 事業費の内訳

平成 26 年度 橋りょう新設改良費 発注状況 4252 社会資本整備総合交付金事業(橋りょう) (8 土木費 - 2 道路橋梁費 - 5 橋りょう新設改良費 )

NO 請負業者等 工事箇所名

中央自動車道西宮線と交差する町道跨道橋に係る橋りょう長寿命化対策工事・橋面防水工事 N=3橋 (上ノ原橋、山久橋、豊岡橋) 断面修復工、取付舗装工

中央自動車道西宮線と交差する町道跨道橋に係る橋りょう長寿命化対策工事・橋面防水工事N=2橋(三貫坂橋、北原橋) ひび割れ補修、断面修復工、取付舗装工

平成 25 年度 橋りょう新設改良費 発注状況 4252 社会資本整備総合交付金事業(橋りょう) (8 土木費 - 2 道路橋梁費 - 5 橋りょう新設改良費 )

箇所名 主な工事内容(延長・幅員)

事業費 備考 請負業者 事業費の内訳

NO耕地名

自治会名

207

16

国(県)費 町費 地元負担金

1 新田 準用河川 大井川 19,530 0 19,530 0 H26.4、H26.12

19,530 0 19,530 0

17

国(県)費 町費 地元負担金

1 岩間 普通河川 小胡桃沢川 561,600 0 561,600 0 H26.4.1~H26.4.25

工事費 計 561,600 0 561,600 0

2 新屋敷 準用河川 うなぎ沢川 464,400 0 464,400 0 H26.10.1~H26.11.28

委託費 計 464,400 0 464,400 0

1,026,000 0 1,026,000 0

18 総務費 (4201負担金、補助及び交付金)

国  費 町  費 地元負担金

1 負担金 11,000 11,000 0 H26.4.30

2 負担金 32,500 0 32,500 0 H26.5.2

3 負担金 2,000 0 2,000 0 H26.5.2

4 負担金 44,500 0 44,500 0 H26.6.20

5 負担金 4,000 0 4,000 0 H26.7.4

6 負担金 134,300 0 134,300 0 H26.7.4

228,300 0 228,300 0

19

国(県)費 町費 地元負担金

1 本郷 道の駅 本郷 3,352 0 3,352 0 H26.7.5~H27.7.4

2 本郷 道の駅 本郷 1,014,000 0 1,014,000 0 H26.4.1~H27.3.31

1,017,352 0 1,017,352 0

箇所名 路河川名 主な工事内容(延長・幅員) 事業費 事業費の内訳

工期

河川維持作業 賃金 新田自治会

河川総務費(4311)

平成 26 年度   河川総務費 発注状況    4311 (8土木費 - 3河川費 - 1河川総務費)

箇所名 路河川名 主な工事内容(延長・幅員) 事業費 事業費の内訳

工期 支払い団体等

事業費の内訳支払い日

上伊那土木関係3団体の会

支払い団体等 概  要

支払い団体等

合計

河床整理工事 土砂撤去・河床整正 L=156.0m

(有)五味建設

測量設計業務委託 地形測量、縦横断測量 L=0.04㎞ 設計 N=1式

土地家屋調査士 宮崎正志事務所

合計

河川整備事業(4322)

平成 26 年度   河川改良費 発注状況    4322 (8土木費 - 3河川費 - 2河川改良費)

平成 26 年度   土木総務費   4201 (8土木費 - 1土木管理費 - 1土木総務費)

伊南地域総合開発期成同盟会中田切・与田切部会

長野県地区用地対策連絡協議会

天竜川上流治水促進期成同盟会

天竜川上流直轄砂防事業促進期成同盟会

伊南地域総合開発期成同盟会中田切・与田切部会

天竜川上流治水促進期成同盟会

天竜川上流直轄砂防事業促進期成同盟会

上伊那土木関係3団体の会

河川協会

長野県地区用地対策連絡協議会

主な内容 事業費

治水砂防協会

主な工事内容(延長・幅員) 事業費の内訳

工期施 設 名 請負業者

合計

国県道対策費 道の駅本郷管理費 (4263)

施設管理業務委託(トイレ、駐車場、花壇) (財)まちづくりセンターいいじま

合計

平成 26 年度 道の駅本郷管理費 発注状況 4263 (8土木費 - 2道路橋梁費 - 6国県道対策費)

箇所名 事業費

建物災害共済(火災保険) 全国自治協会長野県災害共済支部

208

1.都市計画総務関係(4411)

 1)都市計画審議会 開催回数 1 回

  H27.1.23告示 飯島都市計画ごみ焼却場の決定

 2)各種申請・許可・交付等の受付状況

  ① 建築確認申請 77 件

  ② 都市計画道路内建築許可(法第53条関係) 2 件

  ③ 開発行為許可申請(法第29条関係) 1 件

  ④ 景観計画区域内における行為の届出(法16条第1項関係) 2 件

  ⑤ 屋外広告物許可申請(県屋外広告物条例関係) 0 件

  ⑥ 都市計画図面(1/ 2,500)の売り捌き 13 件 23 枚

  ⑦ 都市計画図面(1/10,000)の売り捌き 16 件 17 枚

  ⑧ 町営住宅車庫証明 6 件

2.国 県 関 連 事 業(4261)

(単位;円)

期日等

調査計画係

国 県 関 連 事 業

事   業   内   容 備  考期日等

H26.7.2

H26.11.29

№ 節名等 路線名等 事 業 費

107,800

154,800

51,800

50,000

18,000

382,400

対策委員会 30,000

30,000

南割線 1,080,000

長通り横線 432,000

追引南田切幹1号線 92,880

国道添線 313,200

1,918,080

3 工事費

工 事 費 合 計

自由勾配側溝設置 L=2.0m ㈱久保田組

造成工事 一式 A=390㎡

街路灯移設撤去 N=2箇所

下平建設㈱

下平建設㈱

造成工事 一式 V=386m3 下平建設㈱

1 負担金

負 担 金 合 計

事 業 内 容

(主)竜東線整備促進

(主)飯島飯田線改良促進

期成同盟会

主な動き 竜東線田切工区開通式  

(主)〃 吉瀬大草整備促進

一般国道153号改良促進

長野県道路整備

事   業   内   容

竜東線(10.11工区)工事説明会 田切地区

備  考

 

2 補助金 竜東線田切地区

補 助 金 合 計

備  考

209

 30,000

550,000

田切地区補助

 

 

H26.7.9

30,000

49,680

550,000

2 補助金補 助 金 合 計

事 業 概 要

1国道153号伊南バイパス建設促進

負 担 金 合 計

対策委員会

(単位;円)

国道153号伊南バイパス建設促進事業 

備 考

4月21日 伊南バイパス4号橋下部工(P11~14)工事説明会(田切地区)

11月29日 伊南バイパス800m区間 開通式

8月25日伊南バイパス橋名選考委員会 橋名決定 2号橋:新郷沢橋(応募総数150件)      3号橋:藤巻橋 (応募総数116件)

3.国道153号伊南バイパス建設促進費(4262)

期 日 等

見学会

事 業 内 容

国道153号伊南バイパス見学会 

 

  ・開催数 14回 

・見学会総出席者数 430人

4 工事費

深山連絡支6号線 法面工事(植生シート) A=85㎡

工 事 費 合 計

鳥居原線 整地工事 A=361㎡

本郷迂回支線

追引南田切幹1号線 第3分団消防詰所前整備工事 一式

カーブミラー設置工事 N=1

3 原材料費町道追引南田切幹1号線 ポールコーン

原 材 料 費 合 計

1,927,800

104,760

89,640 ㈱久保田組

703,080

939,600 野村建設㈱

野村建設㈱

90,720 下平建設㈱

49,680

追引南田切幹1号線 安全施設設置工事(転落防止柵) L=36m 野村建設㈱

負担金

3月18日 伊南バイパス4号橋下部工(P15~16)工事説明会(田切地区)

11月22日 伊南バイパス プレイベント 来場者800人

備 考事業費

期成同盟会

路線名等節名等

210

4.町 営 住 宅 管 理 費 (4511)

 1)住宅管理状況  ① 平成26年度 住宅入居状況

② 住宅使用料 o平成26年度分 円

o滞 納 繰 越 分 円

③ 住宅敷地料 北梅戸駐車場敷地 円

④ 住宅修繕関係 円

(床下消毒、給湯器、応急仮設住宅修繕)

5.町 営 住 宅 整 備 事 業 (4512)

 1)町営住宅の再生整備事業

長野県住宅供給公社  買取額32,450,000円

北梅戸・上通り住宅共用部分改善箇所買取契約書(平成26年9月17日締結)

耐震改修工事

・ 北梅戸住宅 53-E-1~18(簡易耐火構造2階建) 3棟18戸

     集会所 (鉄骨造平屋建) 1棟

・ 上通り住宅 54-E-1~5、55-E-1~3(簡易耐火構造2階建)  2棟8戸

(平成25年度補正予算社会資本整備総合交付金13,701,000円 住宅公社割賦金18,749,000円)

6.住宅・建築物耐震改修促進事業 (4531)

1)一般住宅の耐震診断業務 【委託先:(一社)長野県建築士事務所協会】

国 県 町(円) (円) (円) (円)

1 1

2)住宅耐震補強事業 なし

19,000 9,500

診断総数

38,000

耐震性なし1.0>Iw

総事業費

(単位;戸)

No 団 地 名 建築年度26.4.1 26.4.1 年 度 中 の 異 動 27.4.1

空 屋 数管理戸数

2舟 久 保 住 宅 s37~ 22 11

入居戸数 入 居 退 居 入居戸数

1豊 岡 住 宅 s35~ 10 8 1

0 1 10 12【入居停止】 s39

2 7 3【入居停止】 s36

4 上 通 り 住 宅s54~

11

6

0

5 483 北 梅 戸 住 宅 s50~ 54s53

11 0 0 11

49

s56

4

0 16 16

5

s513

10 2 3 9 3

6 陣 馬 住 宅 s50~ 32 19

グリーンリーフ飯島 H19 12

2

78.7%× 100 =

17 117 42

3

合 計 159 119 15

167 グリーンハート H22 18 11 8

財  源  内  訳

0.7>Iw

耐震性あり

Iw≧0.7

9,500

127入 居 率 新規入居可能住宅

100

354,918

1,026,533

26,350,250

529,969

o修繕料  34件

(Iw≧1.0)

耐震診断

211

7.地籍調査事業(3501)

(1)公示等

県の事業認可公示  平成26年5月15日

事業実施の公示 平成26年5月19日

(2)調査地区の概要

地権者説明、地籍調査委員会 一筆地調査仮閲覧本閲覧

成果の認証 法務局へ成果送付 登記の完了

― ― ― 平成26年3月27日 平成26年6月5日 平成26年7月28日

― ― ― 平成26年10月27日 ― ―

― ―平成27年2月18日~平成27年3月13日

(閲覧者:106/128名)― ― ―

1.地権者説明会  ・平成26年7月30日 (出席者:43/87名)2.地籍調査委員会  ・平成26年8月1日  ・平成27年1月27日  委員15名委嘱

1.調査期間 ・平成26年9月1日 ~10月20日(延べ16日)2.調査面積  0.50k㎡3.調査筆数   634筆

― ― ― ―

(3)工程別概要

地区

飯島6区

本郷3区

飯島7区

田切4区

成果認証の請求

上ノ原・岩間・豊岡の一部

春日平・追引・北河原の一部

豊岡・山久の一部 ―

本郷第三・第四・第五・第六の一部

範囲

(3)工程別概要

地区 精度 縮尺面積(k㎡)

調査内容 実施期間 検査年月日 請負業者 補助対象事業費

原図 48 枚

調査前筆数 1,096 筆

調査後筆数 929 筆

調査前筆数 1,096 筆

調査後筆数 936 筆

地籍図・地積簿の作成(H) 地籍図枚数 48 枚町:平成27年3月16日県:平成27年3月18日

調査図 40 枚

地籍調査票

調査前筆数 634 筆

調査後筆数 501 筆

新点数 2 点

網 図

新点数 191 点

路線長 14.3 km

網 図

新点数 放射法 40 点

成果簿 1冊 1 枚

総筆数 501 筆

成果簿 1冊 49 枚

9,040,000円

国費 4,520,000円県費 2,260,000円町費 2,260,000円

㈱協同測量社

工期 平成26年6月6日~ 平成27年3月13日

請負金額 718,200円

町:平成27年1月13日県:平成27年1月20日

平成26年7月11日~

平成27年3月13日

1/10,000 

1/2,500 

直営

㈱協同測量社

工期 平成26年7月11日~ 平成27年3月13日

請負金額 5,940,000円

平成26年9月1日~

平成26年10月20日

工程別内容

平成26年6月6日~

平成27年3月13日町:平成27年1月23日県:平成27年1月27日

町:平成27年3月13日県:平成27年3月16日

町:平成27年3月13日県:平成27年3月16日

7冊 634枚  町:平成27年3月 6日県:平成27年3月 9日

町:平成26年12月10日県:平成26年12月12日

町:平成26年11月14日県:平成26年11月17日

飯島7区

乙Ⅰ 1/500 0.79

地籍図根三角測量(FⅡ-2)(原図作成)

地積測定(G)

田切4区

乙Ⅰ 1/500 0.50

一筆地調査(E)

細部図根測量(FⅠ)

一筆地測量(FⅡ-1)

地籍図根多角測量(D)

地籍図根三角測量(C)

212

8.登記事務(1155)

(1) 平成26年度 登記原因となる主な事業

国土調査事業による道路及び水路用地の確保

町道改良事業による用地の確保

町道拡幅工事

農業経営基盤強化促進事業

伊南バイパス関連事業(伊那生田飯田線)等

農山漁村活性化プロジェクト支援交付金事業(田切道の駅)

4月 3 3 3 3 6

5月 1 1 1

6月 1 1 2 2 3

7月 1 1 1 3 1 1 4

8月 1 1 2 2

9月 1 1 1

10月 1 1 2 5 1 6 8

11月 1 1 1

12月 1 1 1

1月 3 3 1 1 4

2月 1 1 2 2

3月 3 2 2 7 7 6 1 14 21

合 計 5 10 2 1 1 4 23 19 7 3 2 31 54

(2)平成26年度月別登記処理件数(筆)

原                    因 合

代   位   登   記 本     登     記

213

―  水 道 係  ―

1.合併処理浄化槽設置整備事業

 合併処理浄化槽設置整備事業(2941)(単位:円)

人 槽 区 分

設 置 数

補助金額

上乗せ補助金額

合     計 4,894,0002,092,000 1,656,000 1,146,000

4,744,000

100,000 50,000 150,000

1,992,000 1,656,000 1,096,000

51人槽以上 合    計

6 基 4 基 2 基 12 基

~5人槽 6~7人槽 8~10人槽 11~20人槽 21~30人槽 31~50人槽

61 4

2

1

1

48

77

45

40

3640

50

60

70

80

基 数

合併処理浄化槽年度別設置数51人槽~31~50人槽21~30人槽11~20人槽8~11人槽6~7人槽~5人槽合 計

 合併処理浄化槽管理費(2942)

維持管理補助金個別地区 593 件 5,930,000 円

計 593 件 5,930,000 円

13 3

1

10

53 2

10

47

47

3

84

6

14

67

10 11

3

31

27

19

13

22

139

107

8

3

6

9

6

4

40

61

11

3

4

7

2

3

3

1 3

31

1 11 2

1

2 1

1

1

1

11

1

1

1

26

7

45

40

24

20

36

1921

1816

1213

12

15

20

12

0

10

20

30

40基 数

214

2.公共下水道事業

 飯島処理区 管理費(7401)      (単位:円)

工種等 路線延長 管 種

公共下水道公共ます設置工事

石曽根公共ます設置

1箇所 下平建設㈱H26.5.1~H26.5.30

486,000

公共下水道公共ます設置工事

山久公共ます設置

1箇所 ㈲三徳H26.6.12~H26.7.10

361,000

公共下水道公共ます設置工事

赤坂公共ます設置

1箇所 下平建設㈱H26.6.6~H26.7.31

255,960

公共下水道公共ます設置工事

赤坂公共ます設置

1箇所 野村建設㈱H26.7.23~H26.8.20

415,800

公共下水道公共ます設置工事

南町公共ます設置

1箇所 ㈲新井設備工業H26.9.5~H26.9.6

46,440

公共下水道公共ます設置工事

赤坂公共ます設置

1箇所 下平建設㈱H26.6.30~H26.9.30

302,400

公共下水道公共ます設置工事

赤坂公共ます設置

1箇所 下平建設㈱H26.8.4~H26.10.31

290,520

公共下水道公共ます設置工事

豊岡公共ます設置

1箇所 下平建設㈱H26.12.10~H27.3.31

257,040

小 計 8件 8箇所 2,415,160

飯島浄化センター維持管理業務

飯島浄化センター

委託料(公財)長野県下水道公社

H26.4.1~H27.3.31

8,078,400

脱水車運行及び脱水汚泥処理業務

飯島浄化センター

委託料 ㈱南信サービスH26.4.1~H27.3.31

12,591,212

マンホールポンプ保守点検管理業務

飯島浄化センター

委託料長野県土地改良事業団体連合会

H26.4.1~H27.3.31

842,400

自家用電気工作物保安管理業務

飯島浄化センター

委託料片桐電気保安管理事務所

H26.4.1~H27.3.31

240,528

環境整備(草刈)飯島浄化センター

委託料(公社)駒ヶ根伊南シルバー人材センター

H26.4.1~H27.3.31

48,806

起債管理システム保守業務 水道係 委託料 ㈱ぎょうせいH26.4.1~H27.3.31

51,444

起債管理システム更新業務 水道係 委託料 ㈱ぎょうせいH26.4.1~H27.3.31

108,000

下水道管理システム保守業務 飯島処理区 委託料 ㈱協同測量社H26.4.1~H27.3.31

172,800

下水道管理システム更新業務 飯島処理区 委託料 ㈱協同測量社H26.4.1~H27.3.31

950,400

小 計 23,083,990

高分子凝集剤(クリベスト)

飯島浄化センター

薬剤費 鍋林㈱ 881,280

無機凝集剤(ポリテツ)

飯島浄化センター

薬剤費 鍋林㈱ 1,296,063

浄化センター水処理剤(固形塩素)

飯島浄化センター

薬剤費中央オリオン販売㈱

145,800

小 計 2,323,143

脱水汚泥水分計 交換飯島浄化センター

修繕料 鍋林㈱ 122,904

移動脱水車 車検費用飯島浄化センター

修繕料 飯島自動車工業㈱ 176,407

移動脱水車 ろ布交換修繕飯島浄化センター

修繕料㈱クリタス東海支店

1,123,200

移動脱水車 修繕一式飯島浄化センター

修繕料㈱クリタス東海支店

4,428,000

南町1号マンホールポンプ場水位計取替修繕

南町1号MHP 修繕料 中信アスナ㈱ 237,600

小 計 6,088,111

事 業 名 工 区 名 等 工 期 備 考請負業者主要工事概要

請負金額等

215

放流水水質検査業務飯島浄化センター

手数料環境未来(株)飯田営業所

年2回実施(9月・3月) 258,768

脱水汚泥溶出検査業務飯島浄化センター

手数料(一財)中部公衆医学研究所

年2回実施(9月・3月) 184,680

公金事務手数料 下水道会計 手数料 ㈱八十二銀行 他 95,427

消防用設備点検業務飯島浄化センター

手数料 ㈱オオトリ 97,200

小 計 636,075

水質検査業務負担金飯島浄化センター

負担金 駒ヶ根市長 98,250

上伊那広域連合負担金(情報センター)

飯島浄化センター

負担金 上伊那広域連合 1,167,000

メーター検針負担金飯島浄化センター

負担金飯島町水道事業管理者

5,640 8件分

小 計 1,270,890

合 計 35,817,369

 七久保処理区 管理費(7402)      (単位:円)

工種等 路線延長 管 種

公共下水道公共ます設置工事

北街道公共ます設置

1箇所 ㈲新井設備工業H26.5.9~H26.5.26

213,300

公共下水道公共ます設置工事

北街道公共ます設置

1箇所 下平建設㈱H26.4.20~H26.5.30

178,200

公共下水道公共ます設置工事

北街道公共ます設置

1箇所 ㈲新井設備工業H26.6.18~H26.7.18

496,368

公共下水道公共ます設置工事

北街道公共ます設置

1箇所 ㈲五味建設H26.6.27~H26.7.22

226,800

公共下水道公共ます設置工事

荒田公共ます設置

1箇所 ㈲新井設備工業H26.9.24~H26.10.11

1,324,080

公共下水道公共ます設置工事

上通り公共ます設置

1箇所 登美屋建設㈱H27.1.28~H27.3.31

370,440

小 計 6件 6箇所 2,809,188

七久保浄化センター維持管理業務

七久保浄化センター

委託料(公財)長野県下水道公社

H26.4.1~H27.3.31

4,903,200

脱水車運行及び脱水汚泥処理業務

七久保浄化センター

委託料 ㈱南信サービスH26.4.1~H27.3.31

3,169,219

自家用電気工作物保安管理業務

七久保浄化センター

委託料片桐電気保安管理事務所

H26.4.1~H27.3.31

168,480

小 計 8,240,899

浄化センター水処理剤(固形塩素)

七久保浄化センター

薬剤費中央オリオン販売㈱

29,160

小 計 29,160

放流水水質検査業務七久保浄化センター

手数料環境未来(株)飯田営業所

年2回実施(9月・3月) 258,768

脱水汚泥溶出検査業務七久保浄化センター

手数料(一財)中部公衆医学研究所

年2回実施(9月・3月) 184,680

公金事務手数料 下水道会計 手数料 ㈱八十二銀行 他 30,983

消防用設備点検業務七久保浄化センター

手数料 ㈱オオトリ 15,120

小 計 489,551

水質検査業務負担金七久保浄化センター

負担金 駒ヶ根市長 98,250

メーター検針負担金七久保浄化センター

負担金飯島町水道事業管理者

1,440 2件分

小 計 99,690

合 計 11,668,488

備 考工 期事 業 名 工 区 名 等主要工事概要

請負業者 請負金額等

216

3.農業集落排水事業

 七久保北部地区管理費(7601)(単位:円)

公共ます設置 野村建設㈱ 232,200

合 計 232,200

金 額 備 考

4,093,200

248,400

146,184

30,000

17,280

4,535,064

470,880

551,880

270,000

1,292,760

3,628,800

63,076

3,691,876

2,160 3件分

9,521,860

(単位:円)

工区名等 請 負 業 者 請 負 金 額 備 考

管渠工事 下平建設㈱ 9,039,600 南割

管渠工事 下平建設㈱ 2,386,800 南割

公共ます改修 ㈲三徳 81,540

合 計 11,507,940

公共ます修正工事(南田切) H27.3.10 ~ H27.3.31

請 負 金 額 備 考

公共ます設置工事(柏木)

1箇所

H27.1.9 ~ H27.3.23

手数料

自動微細目スクリーン交換工事

小 計

柏木マンホールポンプ場 ポンプ更新工事

日化メンテナンス㈱長野営業所

自家用電気工作物保安管理業務(H26.4.1~H27.3.31)

処理施設維持管理業務(H26.4.1~H27.3.31)

修繕料

脱水汚泥放射性物質測定業務

処理施設日常管理業務(H26.4.1~H27.3.31)

マンホールポンプ保守点検業務(H26.4.1~H27.3.31)

小 計

小 計

相 手 方

長野県土地改良事業団体連合会

片桐電気保安管理事務所

負担金 水道事業会計検針負担金

長野県浄化槽協会 他

工 区 名 等 主 要 概 要 請 負 業 者 工 期

 田切南部地区管理費(7602)

3箇所

町道町工事南割線(長通り支1号)工事

委託料

主 要 概 要

汚泥貯留槽ブロワ交換工事

長野県土地改良事業団体連合会

浄化槽法定検査手数料 他

汚泥収集運搬手数料(H26.4.1~H27.3.31) ㈲宮田衛生社

㈱コーエキ

中信アスナ㈱

日化メンテナンス㈱長野営業所

七久保北部地区農業集落排水管理組合

項 目

飯島町水道事業管理者

工 期主 要 概 要

H26.7.2 ~H26.10.31

H26.10.24 ~H26.12.22

合 計

伊南バイパス関連工事 県道伊那生田飯田線管渠敷設替工事(26-10-1工区)

217

金 額 備 考

2,754,000

181,440

30,000

17,280

2,982,720

178,200

507,600

685,800

46,954

504,000

960 2件分

504,960

4,220,434

 本郷東部地区管理費(7603)

(単位:円)

金 額 備 考

2,764,800

30,000

17,280

2,812,080

348,840

221,400

426,600

996,840

604,800

43,491

648,291

4,457,211

手数料

自動微細目スクリーン修繕工事 ㈱五十鈴

小 計

上伊那広域連合

浄化槽法定検査手数料 他

小 計

主 要 概 要

常用ブロワ修繕工事

浄化槽法定検査手数料 他

相 手 方

本郷東部地区農業集落排水管理組合

㈱コーエキ

長野県土地改良事業団体連合会

㈲宮田衛生社

日化メンテナンス㈱長野営業所

長野県浄化槽協会 他

日化メンテナンス㈱長野営業所

下平建設㈱

小 計

日化メンテナンス㈱長野営業所

小 計

手数料汚泥収集運搬手数料(H26.4.1~H27.3.31)

合 計

飯島町水道事業管理者

㈱コーエキ

相 手 方

委託料

項 目

田切南部地区農業集落排水管理組合

長野県浄化槽協会 他

水中攪拌ポンプ修繕工事 ㈱五十鈴

脱水汚泥放射性物質測定

処理施設日常管理業務(H26.4.1~H27.3.31)

仮設マンホールポンプ管理業務

修繕料

修繕料 バイパスファン交換工事

制御盤換気ファン設置工事

小 計

委託料

脱水汚泥放射性物質測定

水道事業会計検針負担金

項 目

処理施設日常管理業務(H26.4.1~H27.3.31)

主 要 概 要

処理施設維持管理業務(H26.4.1~H27.3.31)

合 計

負担金設計監理負担金

小 計

処理施設維持管理業務(H26.4.1~H27.3.31)長野県土地改良事業団体連合会

218

 汚泥脱水施設管理費(7604)(単位:円)

金 額 備 考

3,855,600

897,480

260,280

151,200

173,880

1,482,840

1,831,880

956,664

92,340

1,049,004

2,786,292

11,005,616

4.会議等

開催回数

1回

5.下水道の普及状況 平成27年3月31日現在

地区・区域 処理区内人口 A 水洗化人口 B 流入戸数 水洗化率 B/A

飯島処理区 4,128 人 2,889 人 968 戸 70.0%

七久保処理区 1,397 人 832 人 323 戸 59.6%

七久保北部地区 957 人 839 人 271 戸 87.7%

田切南部地区 587 人 502 人 161 戸 85.5%

本郷東部地区 385 人 328 人 89 戸 85.2% 

個別処理区域 2,322 人 1,923 人 673 戸 82.8%

9,776 人 7,313 人 2,485 戸 74.8%

6.排水設備指定工事店及び責任技術者登録状況 平成27年3月31日現在

71店

項 目 主 要 概 要 相 手 方

指定工事店

公共下水道事業

合    計

区    分

合併処理浄化槽設置事業

農業集落排水事業

※外国人人口を含む

 飯島町上下水道運営審議会

小 計

項        目

脱水汚泥溶出検査手数料

汚泥処理施設維持管理負担金負担金

手数料㈲宮田衛生社

駒ヶ根市長

(一財)中部公衆医学研究所

汚泥脱水処理施設運転管理業務(H26.4.1~H27.3.31)委託料

小 計

脱水機修繕工事

脱水汚泥収集運搬手数料(H26.4.1~H27.3.31)

駒ヶ根市長

日化メンテナンス㈱長野営業所

長野県土地改良事業団体連合会

合 計

使用料 汚泥処理施設使用料(H26.4.1~H27.3.31)

修繕料

日化メンテナンス㈱長野営業所日化メンテナンス㈱長野営業所日化メンテナンス㈱長野営業所

ろ液ポンプ交換工事

井戸ポンプ交換工事

貯留槽ポンプ交換工事

219

会 計 課

― 会 計 係 ―

1 支払伝票扱い件数 12,324 件

(会計別)

(1)一般会計 10,767 件

(2)介護保険特別会計 373 件

(3)国民健康保険特別会計 547 件

(4)後期高齢者医療特別会計 47 件

(5)農業集落排水事業特別会計 262 件

(6)公共下水道事業特別会計 328 件

2 郵便切手類・県収入証紙窓口販売

売捌手数料 窓口販売実績

(1)切手・はがき・収入印紙 103,973 円 952,957 円

内訳 切手 - 236,742 円

はがき - 172,863 円

収入印紙 - 543,352 円

(2)県収入証紙 82,725 円 2,516,450 円

3 会計窓口納付書取扱件数(水道会計分除く)

(1)税金 2,508 件

(2)料金 1,936 件

4 会計管理費・物品集中購買費(1141・1154)

(1)口座振替等手数料 43,962 件 729,888 円

件数内訳 納付書 11,764 件

口座振替 32,198 件

(2)コンビニ収納手数料 4,667 件 301,427 円

件数内訳 税金 4,481 件

料金 186 件

5 会計事務担当者研修会

平成 26 年 5 月 22 日実施 28 名出席

平成 26 年 5 月 23 日実施 21 名出席

220

― こ ど も 室 ―

児童福祉関係

1 保育園運営審議会(2611)  2 子ども子育て会議(2611)

 8人  委員数  15人

 2回(6月12日)(2月5日)  開催回数  1回(2月5日)

2 要保護児童対策地域協議会(2611)

要保護児童

要支援児童

3 家庭相談員の設置(2611)

 (1)相談件数(実件数) (2)支援回数(延べ)

支援内容 H26

面 談 155

訪 問 33

86

35

H25相談内容 H26

(平成25年度)

 13人(7世帯)

 42人(40世帯) 対象児童

21

 委員数

 開催回数

 委員数

 協議会

 個別ケース会議

不登校・学校生活

 実務者会議

 49人(45世帯)

 15人(10世帯) 

 22人

 0回   

 6回(5,7,11,1,2,3月)開催

 29回開催

9

H25

14

育 児 相 談 10

教育委員会事務局

4 保育園入園の状況(2641)

2 9 10 18 22 31 92 97

1 9 4 21 18 18 71 68

0 9 7 18 25 34 93 98

3 27 21 57 65 83 256 263

 (2) 保育園入園率(平成27年3月現在) (単位:人、%)

年 長

関係機関との調整 128 132

合    計 316回 253回

80.83%

61.82%

6

 (1) 入園児の状況(平成27年3月現在)

73.14%

飯島東部

256

93

120

飯島東部

合 計

(H25)

(単位:人)

350

71

入園率

76.67%

120

保育園 定 員

家 庭 内 の 問 題

虐 待 12

飯 島

年 中乳 児 1 歳保育園 2 歳 年 少

七久保

合    計 42件 46件

12

4

97

68

合 計

81.67%

75.14%

(H25現員・入園率) 

98

263合 計

現 員

飯 島

七久保 110

92

64.55%

77.50%

221

 (3) 特別保育事業

4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 計 H25

5 6 6 6 5 5 5 6 8 7 7 7 73 121

6 6 6 5 5 5 5 5 5 5 5 5 63 60

14 16 17 17 17 17 15 14 14 14 14 16 185 170

25 28 29 28 27 27 25 25 27 26 26 28 321 351

4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 計 H25

7 8 8 9 9 11 11 11 12 12 14 14 126 139

9 8 9 8 8 8 8 9 8 10 9 8 102 78

13 15 17 17 17 17 16 16 18 16 16 16 194 153

29 31 34 34 34 36 35 36 38 38 39 38 422 370

4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 計 H25

5 4 4 5 4 4 5 5 5 5 5 5 56 70

3 3 3 2 2 2 2 2 2 2 2 2 27 43

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

8 7 7 7 6 6 7 7 7 7 7 7 83 113

4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 計 H25

6 6 1 7 8 8 6 10 9 3 6 4 74 141

 ④ 延長保育(土曜日)

七久保保育園

 ③ 延長保育(午後7時までの保育)(月額徴収者のみ)

飯島東部保育園

飯島保育園

飯島東部保育園

七久保保育園

(単位:人)

(単位:人)  ⑤ 一時保育事業(保育園に通園していない児童に対する保育)

(単位:人)

  ② 延長保育(午後6時までの保育)(月額徴収者のみ)

飯島保育園

七久保保育園

(単位:人)

飯島保育園

飯島東部保育園

(単位:人)

  ① 早朝保育(午前7時30分から行う保育)(月額徴収者のみ)

飯島保育園

4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 計 H25

0 2 3 2 2 4 5 4 3 1 0 1 27 62

5 保育園運営状況(2640 2641 2642)

町の歳出決算 (A)

国の支弁額(国の基準による経費) (B)

年間国徴収金(国の基準保育料) (C)

町の超過負担分 (D)

交付税(国庫負担分の一般財源化) (E)

交付税(県費負担分の一般財源化) (F)

町の負担(制度による分) (G)

国庫補助金 (H)

県補助金 (I)

雑入 (J)

保護者負担(保育料) (K)

町の保育料軽減額 (L)

町の負担金 (M)

現年度分のみ

算 出 根 拠

12,299,280 (B)-(C)×1/4

(D)+(G)+(L)129,841,835

52,143,985

247,000

(C)-(K)25,183,805

12,299,280

126,524,910

92,358,750

77,327,790

区 分 金 額

(単位:人)  ⑤ 一時保育事業(保育園に通園していない児童に対する保育)

(単位:円)

飯島保育園

221,577,674

0

安心こども基金事業地域福祉総合助成金

延長保育料等含

2,447,014

(A)-(B)-(H)-(I)-(J)

(B)-(C)×1/4

☆町の軽減率  通常保育料の軽減額÷国の基準保育料

(B)-(C)×2/424,598,560

37.5%

222

6 保育園巡回相談(2641) (実人数)

7 保育園施設・設備維持管理のための修繕

3園ガラス飛散防止フィルム

 (平成24年度、25年度及び26年度の3ヵ年事業の3年目:完了)

8 飯島町地域子育て支援センター利用状況(2671)

 (1)月別開設日数、利用者数、相談件数 (H25の実績 開設:245日、利用者:6394人、相談件数:44件) 

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

21 20 21 22 18 19 23 19 19 19 19 23

344 280 378 457 396 544 454 398 375 296 333 609

2 3 8 7 4 2 4 2 4 3 2 3

 (2)相談内容別件数と相談先

こども室(6)

保健師(5)、教育相談員(2)、支援センター(9)

44件

相談園児数回 数

2

保健師(10)、こども室(10)、定住促進室(2)、

計月

保育園

保育園入園の相談

4,864人

件 数

1

12回合 計

16

10

16

保育園(1)

開設日数

育 児 相 談

相談件数

利用者数

相談内容

保健師(1)、こども室(2)、支援センター(7)

53人

そ の 他 相 談 2

1

保 育 相 談

学 校 相 談

子 育 て 相 談

1

H25

53人

高齢者福祉係(1)、こども室(1)

2

7

1

2

こども室(1)

3,401,179円

12

相談先関係機関  ( )書きは件数

243日

定住に関する相談

H25

12

家 庭 相 談 6 保健師(5)、教育相談員(2)

定住促進室(2)

 (3) 育児支援家庭訪問事業

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

3 1 7 5 4 1 4 1 5 0 6 2

(4)愛着形成プログラム実施

BPプログラム実施 (第1子1ヶ月~5ヶ月児を持つ母親対象)

(5)地域に出向いた支援活動実施

おはなしの広場実施

(6)地域少子化対策強化事業(1175)

明橋大二先生 子育て講演会  円

参加人数 150 人

H25合計

35

H25

実施回数 3回

H26 H25

H26

参加人数 27組

合計

38

232,000

39

保健師(10)、こども室(10)、定住促進室(2)、高齢者福祉係(1)、教育相談員(4)、子育て支援センター(17)

481人 788人

合    計 44

訪問数

実施回数

参加人数

24回 24回

223

9 保健師の設置(2841 2852関連) ※H26からこども室で実施

 (1)訪問・相談

※ 内容は、主に不登校、健康、心の健康について(保育園・学校)

 (2)小児健康づくり教室

 ① こりすの会(保育園の部)

  ア 運動あそび「遊びながら子どもの発育発達を促す運動遊び」

   講師:健康運動指導士 

  イ おやつの試食会・個別相談会(試食会・相談会を同日実施)

飯島東部保育園(保護者)

合計 12件

179人合計3回 参加園児数 計

開催日

保育園・対象

飯島保育園 (年長・年中・年少園児)

飯島東部保育園(年長・年中・年少園児)

個別相談数(組)

7月3日 親子0

8月25日 親子4

相談 4件 9件

合計 13件 25件

参加者数(人)

51

60

58

保育園・対象

七久保保育園 (保護者)

飯島保育園 (保護者)

相談 3件

57件

七久保保育園(年長・年中・年少園児)

3件

 ① 保育園児の訪問・相談  ② 児童・生徒の訪問・相談

実件数

54件訪問 9件 16件 訪問 9件

8月21日 親子0

開催日

5月29日

6月23日

9月3日

参加園児数(人)

66人

59人

54人

延べ件数実件数 延べ件数

 ② つばさの会(小学校の部)

合計6回 参加者数計197人 (児童149人+保護者48人)

合計3回 参加者数計169人 +親子4組

10月18日飯島小・七久保小合同(希望者)/西庁舎保健センター

「親子で楽しく運動と食事を!」講師:酒井 浩文健康運動指導士(養護教諭、学校栄養士、管理栄養士、保健師)

開催日 対象/場所

7月11日

7月15日

7月17日

1月15日飯島小・七久保小4年生合同/飯島小学校

「大切なあなたに伝えたい命の話」講師:小林 まゆみ助産師(養護教諭、管理栄養士、保健師)

児童83

1月16日七久保小学校4年生と保護者/七久保小学校

「親子で楽しく運動しよう」講師:酒井 浩文健康運動指導士

保護者13児童16

保護者4児童7

参加者数(人)内   容

「親子で楽しく運動しよう」講師:酒井 浩文健康運動指導士

保護者25児童42

生活習慣病予防健診結果相談会(養護教諭、管理栄養士、保健師)

保護者2

生活習慣病予防健診結果相談会(養護教諭、管理栄養士、保健師)

保護者4児童1

飯島小学校4年生と保護者/飯島小学校

七久保小学校全学年(希望者)/七久保小学校

飯島小学校全学年(希望者)/飯島小学校

224

 ③ つばさの会(中学校の部)  場所 飯島中学校

合計5回  参加生徒数計 572人

 ④ たけのこくらぶ(保育園児社会性訓練教室)

対象 保育園年中・年長児

実施回数:9回  参加人数 実数:5人 延べ人数:40人

 ⑤ 保育園歯科保健事業検診・歯科指導・フッ素塗布事業

   ア 歯科検診

合計 3園 6回 医師3人 受診園児数計455人

6月4日、10月24日 飯島東部保育園 中塚 敏弘 172

人数(人)開催日 保育園 担当歯科医師

5月28日、10月22日 飯島保育園 平澤 浩 157

5月30日、10月31日 七久保保育園 中塚 敏弘 126

242 薬物乱用防止教室 「たばこの害と健康への影響」 講師:北原 慶作保健師

 生活習慣病予防教室 講師:飯島町保健師・管理栄養士

86

 「性の健康と自分を守る力」  講師:思春期相談員 竹内 未希代先生

80

開催日 対象 参加生徒数(人)内   容

8月29日

11月17日

全校生徒

2年生

3年生

7月11日

12月5日

2月26日

2年生 「性の自立」  講師:思春期相談員 竹内 未希代先生

90

1年生 「命について」  講師:小林 まゆみ助産師

74

合計 3園 3回 歯科衛生士1人 受講園児数計211人

合計 3園 3回 歯科衛生士16人 受講園児数計147人

 ⑥ ピロリ菌検査 対象:中学2年生

 血液抗体検査(1次検査)受診者 53人

  6月26日 尿素呼気試験(2次検査)受診者 1人 

  7月16日 結果説明会 1人 講師:信州大学助教小児科 中山佳子医師

6月11日 七久保保育園 小町谷 ちほり 64

開催日 保育園 担当歯科衛生士 人数

6月5日 飯島東部保育園 小町谷 ちほり 68

6月13日 飯島保育園 小町谷 ちほり 79

            年長児対象に「6歳臼歯の話」と染めだし、ブラッシング指導

11月25日 七久保保育園 歯科衛生士 4人 38

開催日 保育園 担当 人数

11月17日 飯島保育園 歯科衛生士 6人 52

   イ 歯科指導 全園児対象に歯磨きについてのお話

11月6日 飯島東部保育園 歯科衛生士 6人 57

   ウ フッ素塗布事業 対象:年少・年中・年長児

225

10 放課後児童健全育成事業(2661)

(1)学童クラブ実績

・利用対象者:4年生以下児童(長期休業中に限り一定の条件により5・6年生も受入)

・開設日数:250日  ・延べ利用者数:6,101名

・放課後の平均利用者数:24名/日  ・長期休業中の平均利用者数:57名/日

・祝祭日の平均利用者数: 8名/日

(2)運営費用

 保護者負担金

 一般財源(町負担)

青少年教育関係

1 青少年関係(5123)

(1)会議

・飯島町青少年問題協議会 2回

いじめ問題部会 1回

・民協児童青少年部会打合せ会 1回

・飯島町青少年育成協議会 8回(総会、理事会、会長・幹事会)

(2)事業

・飯島町青少年健全育成パトロール

・青少年健全育成事業

内 容

 青少年健全育成合同パトロール 青少年問題協議会、伊南防犯女性部、小中学校、小中学校PTA 青少年育成協議会、警察官、伊南少年警察ボランティア協会、 民生児童委員児童青少年部会、教育委員、総務課、住民福祉課、 教育委員会

その他 通年

有害環境チェック活動・健全育成パトロールについて

関係機関による合同実施(PM9:30~11:00)

内 容 等

 需用費

民協児童青少年部会打合せ会

 通信運搬費

 委託料

有害環境チェック活動

741,883

2,532,150

区   分

 国庫補助金

事業・会議名 実施期日

合同パトロール(夏休み)

485,940

4,772,033

1,498,000

 指導員賃金 4,135,300

合   計 4,772,033

111,280

39,513 電話代

 8月1日(金) 午後9時30分~午後11時00分

6月18日

町内の主要店舗を巡回

8月1日

7/15.2/20

七久保児童迎えタクシー

日 時

消耗品 修繕料 燃料費 

備     考

専任2人・臨時的2人

支出(円)収入(円)

226

・青少年育成協議会事業

2 子ども広場推進事業(5124)

(1)開所状況

(2)事業費

・ 1,075,445円 (うち補助金412,000円)

教員住宅管理

1 教職員住宅管理費(5131)

(1)土地賃借料 円 南町 中町 田切 本郷

(2)修繕料 円

(3)教員住宅家賃収入 円 12戸

11月29日講演「ネットここが心配今身近な大人にできること」講師 一般社団法人セーフティネット総合研究所    専務理事  南澤 信之 先生

こども音楽祭 11月7日 町内小中学校・協力団体による音楽祭

(参考)当初開所日

七久保子ども広場

42回

実施日 毎月第2・4水曜日

30回21回

6月21日

家庭学校地域交流集会

小学校6年生の体験交流事業

生き物環境調査

飯小七小6年生交流事業

指導員研修

町内に生息する生き物の実態調査

指導員体験教室

平成26年度事業について ほか

92,772

21回

実施場所

登録児童数

登録サポーター数 19人

平成21年10月5日 平成20年6月11日

291,657

田切公民館・体育館

1,814,000

44人

花いっぱい運動

開 所 回 数

教 室 名

総  会 5月30日

学校・PTA・育成会懇談会 6月18日

8月3日

飯島子ども広場

4月~11月

9月21日

本郷子ども広場

63人

34人

七久保小学校・体育館飯小体育館・飯島体育館

60人

22人

毎月第2・4水曜日 毎月第2・3・4水曜日 毎週水曜日

本郷公民館・体育館

31人

平成20年10月8日 平成19年6月6日

31人

平成26年度事業計画・予算承認 ほか

サルビア・マリーゴールドの栽培管理

田切放課後クラブ

227

学校教育関係

1 奨学基金(5122)

2 就学支援事業(5123)

(1) 教育相談員の設置 円

(中間教室 通室生徒13名)

(2) 就園・就学支援委員会

委員会 (就学指導した児童・生徒数 21名)

(3) 幼稚園就園奨励費補助金

聖マルチン幼稚園 円 (国庫補助金26,000円)

(4) 来入児入学祝ランドセル購入(84個) 円

(5) 負担金

日本スポーツ振興センター事業

 共済掛金(児童・生徒1人当り945円) 円

 【災害給付金(67件) 776,945円 】

上伊那広域連合 情報センター 円

上伊那地方視聴覚教育協議会 円

赤穂高等学校定時制振興会 円

(6) 授業づくり研修の実施(飯島小)

外部講師招聘 3回

3 学校別 児童・生徒数、学級数 (H26.5.1現在)

注)特別支援学級( )内は内数

68 2

58

44 2 1

13件

24

児童数(人)

110,000

16

2 23

2

15

1

基 金 総 額

児童数(人)

相談件数

4回

1

2 27

学級数(級)

9,553,000

生徒数(人)

2,714,000

年 度 内 貸 付 額

年 度 内 償 還 額

飯島中学校

17人

93

687,860

31

学 年

2

基 金 増 加 額

項   目

学級数(級)

貸 付 金 残 高

飯島小学校

79,680

児 童生徒数計(人)3(14)

350計

七久保小学校

60,000

特支学級

15 65

58

57

学級数(級)

8

76122

4,187

備  考

110,000

H27.3.31現在

2,041,298

598,752

5人2,400,000

3

81 3

   金  額(円)

27,897,915

2

802

732

293

20

2

139370H20 15

132

8

(7)

11

12

(5)

250

228

4 飯島小学校管理費・教育振興費・施設整備事業費(5211・5221・5231)

(1) 図書館司書の配置 (半日勤務)

(2) 外国籍児童の支援として日本語指導教室講師の配置

(3) 特別支援教育支援員の配置

(4)

・漏水修繕工事 ・プール水槽修理他

・南校舎温水器修繕

・ 教室引き戸修理

(5) 児童学習のための備品購入

(6) 平成25年度繰越事業 飯島小学校トイレ改修工事

・株式会社 ヤマウラ 飯島支店 

(7) 飯島小学校非常用放送設備改修工事

・株式会社 オオトリ 

5 七久保小学校管理費・教育振興費(5241・5251)

(1) 図書館司書の配置 (半日勤務)

(2)

(3)

・落雷被害による機器修繕 ・防火扉修繕

・教室カーテン取替 ・粘土窯修繕

(4)

・児童用机・椅子

(5) 校庭倉庫改修工事

・株式会社 大島建設

(6) 教室蛍光灯器具取替工事

・株式会社 アイゼット

6 学校運営協議会(コミュニティスクール)制度の推進(5126)

学校運営委員会の開催  4回

・音楽室椅子(木育事業)

312,120円

児童学習のための備品購入

647,568円

・児童用机・椅子(5学年用)

学校施設維持管理のための修繕

129,870円

42,984,000円

993,600円

774,000円

289,440円

・音楽室椅子(木育事業)

336,636円

375,000円

学校施設維持管理のための修繕

・プール汚物放流ポンプ取替

105,840円

108,000円

625,190円

特別支援教育支援員の配置

378,798円

54,000円

261,628円

594,000円

・ワイヤレスアンプ 264,330円

224,253円114,480円・オルガン

89,856円

・アコーディオン

229

7 飯島中学校管理費・教育振興費(5311・5321)

(1) 図書館司書の配置 (1日勤務)

(2) 心の教室相談員の配置

(3) 数学専科の非常勤講師の配置

(4) 県費スクールカウンセラーの配置 (3校兼務)

(5)

(6) 教科指導特別支援員の配置

(7) (10名)

(8)

・プール濾過器修繕 ・受水槽外部塗装

・越百教室湯沸かし器取替修繕

(9)

・フットサルゴールネット

・日本地方別地図

(10)

・石田建設株式会社 飯島支店

(11) 人

就職

88,560円494,640円

0

0

赤穂

0

9

高校等

飯田OIDE長姫

680,400円

2

7

0

1

0

1

0

0

1

25年度(人)

0

0

0

1 0

飯田風越

飯田 0

15

青山(三重県)

6

1

0

1

1

9

15

10

0

1

1

0

下伊那農業 0

1

1

98計飯田女子

12

13伊那西

3

長野東

体育館落雪防止工事

卒業生の動向 81

7

25年度(人)

辰野 1

箕輪進修

伊那北 14

上伊那農業

駒ヶ根工業

学校施設維持管理のための修繕

224,910円

日体荏原(山梨県)

松本第一

5

つくば開成

飯田養護

伊那養護

4

赤穂定時

1

7

東海第三

松商学園

帝京第三

卒業者数

特別支援教育支援員の配置

高遠

伊那弥生ヶ丘

1

1

1

261,628円・音楽室椅子(木育事業)

0 0

26年度(人)

生徒学習のための備品購入

74,455円

高遠原生徒通学定期券補助

223,740円

0

26年度(人) 高校等

松川

長野高専0

0

81

家居

2

1

16

6

0

230

8 英語指導助手招致費(5312)

(1) ライチェック キャサリン エリザベス 契約期間 H26.8.6~H27.8.5(3年目)

(2) 報酬 ALT1名 円 週35時間勤務

9 準要保護児童・生徒就学援助事業、特殊教育奨励事業(5221・5251・5321)

援助内容

10 その他3校共通事業(5221・5251・5321)

(1)教材教具の充実 円 (児童・生徒1人当り)

(2) 学校図書館の充実 円 (飯小・七小児童1人当り)

円 (飯中生徒1人当り)

(3)総合学習交付金 円

(4)

(5)太陽光発電売電実績

(7)

2,227

48,185

175kw

813,000

特殊教育就学奨励

193,535

203,775

料金(円)

498,04718506,000

506,000

2,449,008

(507,801)

0

701,802 0

2,282,430 0

1,390,060

員数(人)

3,800,000

飯島中学校

18

国庫補助金(円)

28

員数(人)

飯島小学校

学  校援助金額(円)

七久保小学校

学用品・校外活動費・新入学児童生徒用品費・修学旅行費・学校給食費等の援助

(うち被災児童)

102,042計

222,000

5

全国学力・学習状況調査

22

600

68 4,374,292

80kw

  採点集計業務委託 東京書籍株式会社 東京支所

50kw

飯島中学校

758,616

1,156,440

学  校

飯島小学校

45kw 31,609

91,000

七久保小学校

導入容量

1,994

電力量(kwh)

533,952

4

9

国庫補助金(円)援助金額(円)

131,000100,737

要保護準要保護児童・生徒援助

22,248

  小学校2~6年・中学校1~3年652名 342,650円

231

学校給食関係

1 学校給食センター費(5740・5741)

(1) 学校給食の実施状況 (平成26年5月1日現在)

(2) 給食費 (保護者負担=主食・副食・牛乳)

(3) 会議等

飯島町学校給食センター運営委員会

監査会

献立検討委員会

(4) 委託料 円 可燃ゴミ  生ゴミ  産業廃棄物等処理

(5) 補助金

(6)

給食施設設備 

食器更新(汁椀・はし)

給食車修繕

その他施設修繕

834,948円

223,852円

136,164円

264

学校給食センター施設・設備維持管理のための修繕

54,100 5,410

運搬回数

12

納入業者

田中製パン

新井製麺所

12

七久保小学校

5回

3回

5月~2月

10回徴収

センター 9食  計800食

250食+28食=278食

205日

264

130食+16食=146食

給食実施数(児童・生徒数+職員数)

264

6,420

54,100

64,200

5,410

349食+27食=376食

年間給食日数

高学年

54,100

調 理 方 式 学 校 名

1回当り徴収額(円)

5,410

205日

合        計

年 額1食当り

飯島小学校

飯島小学校

205日

町費支出額

27,698

44,814

72,512

パン加算運賃

補 助 金

ソフト麺加算運賃

給食費単価(円)

1,611,464

学 校 名

低学年

飯島中学校

七久保小学校 給食センター共同調理

飯島中学校 313

2回

232

食育に関すること

1 庁内連絡会議 1回

地元企業によるデザート提供

もちつき大会、まゆ玉作り、節分豆まき

保護者給食試食会

母と子の料理体験

野菜づくり体験

「いい食」キャラバンの実施 野菜嫌いをなくしバランスのよい食事を呼び掛け

親子で食事と健康についての講座

生涯学習の講座「男性の料理教室」の実施

野菜の収穫(もぎ取り)の体験生きた野菜や果物から自然の恵みを感じてもらう

給食センター

保育園

給食センター

子育て支援センター

実 施 機 関

飯島小学校2年生、地元農業委員

飯島中学校2年生、飯島地区営農組合

食生活改善推進協議会

小児健康づくり教室

生涯学習係

保育園、子育て支援センター

飯島小学校、七久保小学校

会議 

実施状況

実施内容

学校給食で使用している農産物の生産者との交流給食会

大豆栽培の種まきから収穫及び味噌作り

233

― 生涯学習係 ―

1 教育委員会費(5111)

(1)会議等 定例会 12 回 臨時会 1 回 告示 8 件

(2)教育委員規則の改廃等 規則改正等 3 件

(3)委員報酬 1,196,400 円

(4)教育要覧の発行 80 部

2 社会教育事業 (5611)

(1)社会教育委員会議及び生涯学習センター運営委員会(兼生涯学習推進協議会)

① 定例会議 4回(5/13・11/18・2/17・3/6)

② 研究協議

ア 生涯学習まちづくり計画パート 4 の推進について

イ 生涯学習センターの運営について

ウ 学校訪問(七久保小学校)

コミュニティースクールについて

地域支援ボランティア「わくわくサイエンスショー」参観

意見交換の実施

エ 人材ネットワークの活用について

オ いいちゃん文化祭について

③ 研修会

上部団体研修会 6 回

(2)社会教育指導員の設置

2 名…2,851,500 円 (学校支援コーディネーター兼務)

(3)社会教育団体の育成

① 交付金

団 体 交付金(円)

飯島町生活改善推進委員会 60,000

飯島町人権教育推進協議会 60,000

飯島町文化祭実行委員会 950,000

いいじま文化サロン 1,500,000

合 計 2,570,000

(4)人権教育(人権教育推進協議会)

① 会 議 総会 1 回 幹事会 1 回

② 講演会・研修会 2 回

6 月 研修会「身近なことから考えましょう」 参加者 34 名

講師:南信教育事務所 生涯学習課 塩澤 秀彦さん

234

3 月 講演会「子育てハッピーアドバイス」 参加者 150 名

講師:精神科医 明橋 大二 さん

(子育て支援センターとの共催)

③ 人権講座 4 回(高尾耕地・七久保公民館・南仲町耕地・田切公民館)

参加者 155 名

④ 県等の研修会への参加 2 回 参加者 3 名

(5)生活改善(生活改善推進委員会)

① 総 会 1 回 参加者 72 名

・事業報告・決算報告・会計監査報告

② 研修会 1回 参加者 72 名

1、演題「江戸時代の生活改善運動?」 丸山歴史民俗専門幹

2、演題「身近なことから考えましょう」

南信教育事務所 生涯学習課 塩澤 秀彦さん

(6)飯島町文化祭 (単位:円)

公民館等 開催期日 内 容 負担金 経 費

生涯学習センター

いいちゃん文化祭

10 月 25 日

10 月 26 日

文化展、芸能祭、図書館

まつり、映画上映、体験

コーナー、喫茶コーナー

380,000 409,351

飯島公民館 11 月 2 日 作品展、バザー他 225,000 445,080

田切公民館 11 月 9 日 作品展、バザー他 96,000 147,546

本郷公民館 11 月 9 日 作品展、バザー他 84,000 195,197

七久保公民館 11 月 2 日 作品展、バザー他 165,000 372,430

計 950,000 1,569,604

3 生涯学習センター事業(5611)

(1)会議

① 館長会 1 回

② 館長主事地域づくり支援員会 7 回

(2)「生き粋出前講座」の開講

① 講座メニュー 56 講座

② メニュー別利用状況

利 用 講 座 回 数 受講者数

おはなし会 70 回 1,296 人

ニュースポーツを楽しもう! 9 回 259 人

235

利 用 講 座 回 数 受講者数

高齢者の健康 7 回 145 人

ごみの減量化とリサイクル 4 回 160 人

災害に備えて 3 回 34 人

いきいき健康講座② ~栄養と食生活~ 2 回 57 人

いきいき健康講座③ ~歯と口のお手入れ~ 1 回 29 人

いきいき健康講座④ ~がん予防~ 1 回 20 人

人権教育講座 4 回 155 人

認知症サポーター養成講座 2 回 44 人

高齢者福祉と介護保険 1 回 35 人

町の道路について 1 回 52 人

図書館を身近に ~読書のすすめ~ 1 回 10 人

海洋性スポーツ教室 1 回 60 人

ふるさとの歴史講座 1 回 12 人

特別メニュー まちおこしソング&ダンス 5 回 637 人

特別メニュー 新しい農業について 2 回 78 人

特別メニュー 乳幼児期の「食」について 2 回 75 人

特別メニュー その他 8 回 226 人

計 125 回 3,381 人

③ 団体別利用状況

利用団体等 回数 人数 利用団体等 回数 人数

社会福祉協議会 19 474 保育園 38 712

区・公民館 6 699 子育て支援センター 21 296

耕地・自治会 24 730 その他 15 393

④ 利用状況の推移

42

55

85

78

79

123

1,046

1,278

2,024

1,798

1,758

3,304

0 500 1000 1500 2000 2500 3000 3500

平成21年度 平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度

受講者数 1,046 1,278 2,024 1,798 1,758 3,304

講座実施数 42 55 85 78 79 123

受講者数

講座実施数

236

(3)人材バンクの更新・整備 登録者数 12 分野 65 人(延べ)

分野(指導内容) 登録者数(人) 分野(指導内容) 登録者数(人)

生活・文化・趣味 19 産業・技術 6

スポーツ・レク 6 政治・経済・社会 2

文学・語学 3 歴史・地理・民族 7

美術・工芸 4 自然・科学 6

健康・安全 1 教育 5

音楽・演劇・舞踏 1 福祉・奉仕・地域 4

(4)事業概要

① 家庭教育 (単位:回、円)

事 業 名 内容(受講者等) 回数 時 期 事業費

親子で楽しむ夏休み

陶芸講座

夏休みに親子で陶芸の基礎を学ぶ

(延べ親子11名) 2 8 月 0

親と子のコミュニケ

ーション講座

音楽に合わせて親子一緒に身体を動かしてスキン

シップをはかることにより親子の絆を深める。

(延べ親子82名)

2 9 月~11月 10,000

② 女性教育 (単位:回、円)

事 業 名 内容(受講者等) 回数 時 期 事業費

ゆったりアクアビ

クス

20代から60代の女性がアクアビクスに挑戦

水中で体を動かし、心身ともにリフレッシュ

し、健康増進を図る。託児も行った。

(受講生9名 延べ24名)

3 7 月~8月 36,000

③ 成人教育 (単位:回、円)

事 業 名 内容(受講者等) 回数 時 期 事業費

ノルディックウォ

ーク講座

2本のポールを使い、ラクに楽しく歩くことに

より、健康維持や心身のリフレッシュにつなげ

る。(受講生35名 延べ165名)

7 4 月~11月 41,000

はじめての俳句教

俳句の基礎を学び、俳句をとおしての仲間

づくりを行う。(受講生7名 延べ65名) 8 8 月~3月 24,000

タ イ ム ト ラ ベ ル

クラブ

伊那谷に伝えられてきた昔からの知恵を学び、

体験することにより、地域を見つめ直す。

(延べ185名)

7 5 月~3月 33,411

美 し い 菊 づ く り

講座

日本の秋を象徴する「菊」を育て、いいちゃん

文化祭に展示する。(受講生7名 延べ 53名) 11 5 月~12月 33,000

飯島の自然探訪

星空・里山の野鳥・ゲンジボタル・里山の植物など、飯島町の特にすばらしい自然を再発見し、奥深さを学ぶ。 (延 124 名)

8 5 月~10 月 13,000

おやじのための料

理教室

料理を学びながら、男同士の交流を図る。 (受講者12名 延べ78名)

7 6 月~3月 53,411

237

事 業 名 内容(受講者等) 回数 時 期 事業費

大人のための作って使える陶芸教室

“土に触れ”て“物を作る楽しみ”を味わう。(受講者6名 延べ52名)

12 5 月~11月 0

気軽にいっぷくお抹茶講座 (男女共同参画)

お抹茶で癒しのひと時を味わい、男女共同参画について話し合う。(20 名)

1 9 月 27 日 5,000

災 害 に 強 い ま ち づくり

いつ起きてもおかしくない災害に備え、実践的に対策等を学ぶ。(14 名)

2 10 月~11月 21,137

④ 高齢者教育 (単位:回、円)

事 業 名 内容(受講者等) 回数 時 期 事業費

ことぶき学級 高齢者の生きがいと創造を見出す。

(受講生 39 名 延べ 200 名) 7 6 月~3 月 21,137

⑤ 人権・同和教育

耕地・公民館講座により人権教育を推進

事 業 名 内容(受講者等) 回数 時 期 事業費

人権講座 高尾耕地(35 名) 1 7 月 25 日 0

人権講座 七久保公民館(42 名) 1 8 月 31 日 0

人権講座 南仲町耕地(30 名) 1 2 月 1 日 0

人権講座 田切公民館(48 名) 1 2 月 28 日 0

⑥ その他の事業 (単位:円)

事 業 名 内 容(受講者等) 時 期 事業費

地域リーダー研修会 公民館役職員全体研修会(61 名) 6 月 19 日 11,340

飯島町成人式 対象者 114 名 出 95 名 8 月 15 日 215,812

生涯学習センター

だより 年 4 回 4 月~11 月 0

子どもの生活習慣確

立運動家庭の生活調

べアンケート

保育園・小学校・中学校

886 名より回答 7 月 12,840

第 15 回記念お陣屋

行燈市納涼俳句大会

投句数:一般 131 名 561 句

小中学生 624 名 1,541 句 7 月 26 日 55,810

ノルディックウォー

ク体験会 一般・高齢者・役場職員等(28 名) 3 月 14 日 5,000

238

(5)公民館活動の支援(5611)(5623)(5711)

① 公民館活動に関する懇談会 1 回

② 活動助成等 (単位:円)

項 目 飯島公民館 田切公民館 本郷公民館 七久保公民館 計

公民館活動委託料 826,000 307,000 258,000 609,000 2,000,000

地区文化祭助成金 222,100 95,400 83,300 169,200 570,000

区民運動会交付金 442,000 176,000 151,000 331,000 1,100,000

光熱水費(1/2 負担) 405,399 218,270 146,434 345,407 1,115,510

火災保険料 39,521 100,942 86,781 170,967 398,211

消防設備保守

・防火対象物点検 102,600 10,800 8,046 83,646 205,092

備品購入費・負担金

補助金

駐車場区画線設置補助

66,960

事務室エアコン設置・障害者トイレ改修・大広間カーテン修繕補助

148,880

印刷機

298,000 大広間天井改修補助 2,376,000 和室カーテン修繕・事務室エアコン設置補助 119,000

3,008,840

合 計 2,104,580 1,057,292 733,561 4,502,220 8,397,653

※ 公民館長・主事報酬 2,592,000 円(別途)

4 文化館事業(5611)

(1) いいじま文化サロン事業

期 日 ジャンル 公 演 名 入場者

(人)

7 月 5 日 教 養 宝くじ文化公演

「6週間のダンスレッスン」 389

7 月 21 日 マジック 「魔法使いアキットさんがやってくる」 176

9 月 6 日 読み語り 「おっと痛快 読み語りの旅でぃ! 飯島宿」 173

11 月 23 日 コンサート Iijima Music Wave 2014

~音楽で世界の子どもたちを救おう~ 257

12 月 14 日 人形演 百鬼ゆめひな公演

「うつ神楽」・「化身」 247

1 月 18 日 講演会 林修講演会

「いつ やるか? 今でしょ」 526

239

5 男女共同参画関係事業 (5612)

(1)町関係事業等(平成 26 年度 男女共同参画社会推進懇話会事業実績)

期 日 事 業 内 容

4 月 15 日 区長耕地総代自治会長会 男女共同参画について依頼

6 月 男女共同参画週間(6/23~29) 有線テレビ及び告知放送、ポスタ

ー等による啓発

6 月 26 日 第 1 回男女共同参画社会推進懇話会 事業計画等

7 月 4 日 生活改善推進委員会 事業計画等・申合せ事項

8 月 15 日 飯島町成人者対象アンケート 成人式に合わせて実施 114 名

11 月 女 性 に 対 す る 暴 力 を な く す 運 動

(11/12~25)

告知放送、ポスター、チラシによ

る啓発

1 月 16 日 第 2 回男女共同参画社会推進懇話会 町男女共同参画プランについて

3 月 12 日 第 3 回男女共同参画社会推進懇話会 町男女共同参画プラン等について

3 月 21 日 男女共同参画講演会(子育て支援セン

ター共催)

人権・男女共同参画講演会

「子育てハッピーアドバイス」

講師:明橋 大二さん

その他の

活動

男女共同参画カルタの活用推進 広報への掲載

文化館展示啓発

情報の収集と提供 男女共同参画センターチラシ配布

(2)県関係事業等(長野県事業・長野県男女共同参画センター事業関係)

期 日 講 座 名 等 内 容 受講者

4 月 21 日 男女共同参画行政担当者研修会 平成 26 年度事業説明他 1名

5 月 23 日 “あいとぴあ”

男女共同参画フォーラム

事例発表&意見交換

○ 講 演 会

『災害時の女性支援~仙台市男女

共同参画センタースタッフが語る

3・11 とこれから~』

講師:せんだい男女共同参画財団職員

3 名

2 月 12 日 信州女性の活躍推進シンポジウ

○ 「働く女性の活躍推進について」

講師: 新井 ゆたかさん

(農林水産省水産庁漁政課長)

2 名

240

6 図書館費(5631)

(1) 会議

① 図書館協議会 2 回(6/27・3/ 5)

② 公民館図書部員会(代表者会含む) 2 回(4/25・2/26)

(2)運営状況等

① 開館日数 287 日(うち夜間開館:13 日…6月~8月の毎週金曜日、夜 8時まで開館)

② 資料購入費

区 分 一般図書 児童図書 雑 誌 視聴覚資料(CD・DVD)

新聞 合 計

購入冊数(冊) 537 393 807 25 6 紙

購入金額(円) 864,042 747,798 530,661 249,613 210,970 2,603,084

③ 主催事業

事 業 名 時 期 事 業 概 要 回数 参加者 事業費

(円)

子ども読書活動

推進

年間 計画の推進と支援、関係機関との連携 - -

7/5

読書活動関係者研修

小さな絵本美術館(原村)見学

今井書店(茅野市)見学と講演

講師:今井書店店主 高村志保さん

(読書アドバイザー)

- 18

5,000

10/4

もっと楽しく読み聞かせ講座

「パネルシアターと読み聞かせ」

(長野県図書館協会との共催)

講師:降旗伸子先生

パネルシアターの実演、グループで

のワークショップ。

- 17 -

テーマ展示 毎月 2 ヶ月にわたり、複数のテーマを決め

て図書等の展示。 - - -

新着本等の展示 随時 新着本・話題本の展示。ミニコーナー

を設置して、おすすめ本を展示。 - - -

ブックスタート

(はじめての本) 毎月

保健医療係と連携し、5 ヶ月児育児相

談日に併せ、絵本 2冊をプレゼント。

6 種類の絵本の中から 2冊選択。

読み聞かせの実演、絵本リスト配布等。

図書館利用券申請書を回収、後日交付。

12 59 115,020

わらべうたであそぼう

(ブックスタート

支援事業)

6/5

10/2

12/4

場所:子育て支援センター(第 1回)

飯島成人大学センター(第 2・3回)

講師:山崎弘子先生

わらべうたに親しみ、あたたかい言葉

での語りかけの大切さを知る

3

親子

36 組

大人

10 名

10,200

おはなしの森

スペシャル

8/8

12/6

なつやすみスペシャル(飯島陣屋)

クリスマススペシャル(小ホール) (飯島子どもの本の会の協力)

1

1

40

40

4,545

4,040

241

事 業 名 時 期 事 業 概 要 回数 参加者 事業費

(円)

おはなし会

毎月 絵本とあそぶつどい(第 1日曜日) 12 10 -

毎月 おはなしの森(第 2土曜日) 7 32 -

6/14

2/14

おはなしの森 英語のおはなし会

講師:吉澤ジェニファー先生

英語の絵本の読み聞かせ、音楽に合わせ

た体あそびなどにより、楽しく英語に親

しむきっかけを作る。

2 55 4,000

図書館企画講座

4/1

4/29

『漆原 宏写真展』

『ぼくは図書館がすき』の著者であり、

図書館や利用者を撮影する写真家・漆

原宏氏の写真展

場所:文化館学習室

- - -

8/1

8/7

『なんでも相談会 in まちとしょ』

町内小中学生の調べ学習や自由研究の

学習支援、読書ゆうびん・読書感想文

のまとめ方の助言指導。

- 4 -

8/3

8/5

『小学生・一日としょかんいん』

カウンター、BM(移動図書館車)、

読み聞かせの方法と実演、書架整理等

図書館の各種業務を体験し、読書や、

人と本を結ぶ職業への理解を深める。

- 14 -

3/15

『人形劇あいさつのきらいな王さま』

出演:オフィスやまいも

幼児~小学校低学年向けの人形劇公演

80

86,400

第 22 回

図書館の日 4/29

除籍雑誌・雑誌の付録・除籍本・寄贈

本の無料配布 -

ソライロアサガオ・三尺豆の種無料配布

古本フリーマーケット 100 円市 - 3 店舗 -

おはなしの森としょかんのひスペシャル - 40 2,525

第 22 回

図書館まつり

10/25 古本フリーマーケット 3 店舗

10/25 おはなしの森としょかんまつりスペシャル 飯田女子短大子ども文化研究会(人形劇)

飯島子どもの本の会(大型紙芝居ほか) - 80 12,525

10/26

読書ゆうびん・感想文コンクール表彰

(表彰:小学生 23、中学生 11 作品)

(作品応募数小学生:407 人中学生:99人)

- 28 67,998

移動図書館車巡回 年間

毎週水曜日(七久保小・七久保保育園)

毎週木曜日(飯島保育園)

毎週金曜日(飯島小・東部保育園)

利用者

3,830 人

貸出冊数

12,771 冊

29,905 (燃料費)

公民館図書室支援 年間 町図書館から本郷・田切・七久保公民

館へ定期的に図書の団体貸出

貸出冊数

504 冊 174,400

職場体験受け入れ

6/3

6/4 飯島中 2年生職場体験受け入れ - 2 -

教員 10 年経験者研修受け入れ(8/1~3) - 1 -

司書実習生受け入れ(8/26~30) - 1 -

図書館訪問受入 随時 飯島小 3 学年、飯島小学童クラブ、飯

島保育園特別保育等 - - -

242

243

人 数 幼 児小学低学年小学高学年中学生高校生20代30代40代50代60代70代以上

団 体相 互

貸出冊数 幼 児小学低学年小学高学年中学生高校生20代30代40代50代60代70代以上

団 体相 互

② 利用先別の状況(対前年比%)(‘相互貸借’は、他館から借りた資料の利用者への貸出)

区 分 カウンター 移動図書館車 相互貸借 合 計

利用者数(人) 9,315(107.9) 3,830(115.6) 66 (117.9) 13,211 (110.1)

貸出冊数(冊) 40,590(104.7) 12,771 (111.7) 156 (77.2) 53,517 (106.2)

③ 利用者別の状況 (‘相互’は、他館への資料貸出)

区 分 利用者数(人) 前年比(%) 貸出冊数(冊) 前年度比(%)

個 人 13,075 109.8 48,456 106.3

団 体 109 134.6 5,007 104.2

相 互 27 192.9 54 225.0

④ 年代別利用状況 ⑤年度別移動図書館車利用状況

年 代 人 数 比率% 貸出冊数 比率%

幼 児 3,073 23.3 11,509 21.5

小学低学年 3,031 22.9 11,258 21.0

小学高学年 456 3.5 1,499 2.8

中学生 108 0.8 346 0.6

高校生 170 1.3 661 1.2

20代 315 2.4 1,067 2.0

30代 995 7.5 4,699 8.8

40代 1,201 9.1 5,291 9.9

50代 1,467 11.1 5,005 9.4

60代 1,487 11.3 4,997 9.3

70 代以上 772 5.8 2,124 4.0

団 体 109 0.8 5,007 9.4

相 互 27 0.2 54 0.1

合 計 13,211 100.0 53,517 100.0

年度 利用者数(人) 利用冊数(冊)

21 3,728 12,707

22 3,662 12,175

23 3,644 12,897

24 3,309 11,666

25 3,312 11,429

26 3,830 12,771

244

⑥公民館図書室利用状況 単位(冊)

⑦ 夜間開館利用状況(平成 25 年度より 6月~8月:毎週金曜日…午後 6時~午後 8時)

⑧来館者数(貸出以外の利用状況) 1 日当り来館者数 28 人

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1 月 2 月 3 月 合計

開館日数 24 24 25 25 27 22 26 26 21 21 22 24 287

来館者数 705 499 579 641 736 497 956 852 621 586 668 729 8,069

⑨ブックスタート事業 H13.7 月~…5ヶ月児育児相談日に併せて絵本のプレゼント。

読み聞かせ、おすすめ本リスト配布、図書館利用券交付

年度 対象児数 利用券

交付数

配布

図書数 以下の 6冊から 2冊をプレゼント

24 64 54 128 いないいないばあ どうぶつのおかあさん

25 55 41 110 くだもの がたんごとんがたんごとん

26 59 43 116 やさいのおなか きんぎょがにげた

(4)蔵書数(平成 27 年 3 月 31 日現在) (単位:冊)

田切 本郷 七久保 合計

24 161 56 85 302

25 82 139 108 329

26 199 174 131 504

年度 開館日数 利用者数 前年比(%) 1 日当り 貸出冊数 前年比(%) 1人当り

24 17 138 人 66.3 8.1 人 534 冊 70.3 3.6 冊

25 13 94 人 68.1 8.1 人 368 冊 68.9 3.9 冊

26 13 105 人 111.7 8.1 人 411 冊 111.7 3.9 冊

区 分 一般書 児童書 郷土資料 雑誌 カセット ビデ

オ CD DVD 洋書 合 計

0 総記 1,170 317 331 1,818

1 哲学・宗教 1,858 281 65 2,204

2 歴史・伝記 3,096 901 1,397 5,394

3 社会科学 5,648 1,029 1,072 7,749

4 自然科学 2,574 2,193 168 4,935

5 技術・工業 3,075 894 168 4,137

6 産業 1,494 460 117 2,071

7 芸術・

スポーツ 4,431 1,415 297 6,143

8 言語 581 266 17 203 1,067

9 文学 12,771 9,865 538 23,174

絵本 11,363 11,363

紙芝居 832 832

文庫 2,052 293 2,345

大活字 205 205

その他 7 2,410 358 820 908 187 4,690

合 計 38,955 30,116 4,170 2,410 358 820 908 187 203 78,127

245

(5)種類別貸出状況(平成 27 年 3 月 31 日現在) (単位:冊)

(6)業務委託関係

◇図書館コンピューターシステム保守業務

・委託料…1,788,996 円

(149,083 円/月:内訳:システムアプリケーション保守 80,730 円/月、

システム電子計算機器保守 68,353 円/月)

・契約期間:H26.4/1~H27.3/31=㈱ぎょうせい

(7)機器貸借関係

◇図書館コンピューター管理システム…121,428 円

・リース料…10,119 円/月

・契約期間:H.26.4/1~H27.3/31=㈱ぎょうせい

◇図書館カラー複写機…12,700 円

・貸借料(リ-ス)=12,700 円/年

・契約期間:H.26.6/1~H27.5/31=日立キャピタル㈱

(8)新聞データベース使用料

◇信濃毎日新聞データベース使用料…324,000 円

・使用料…27,000 円/月

区 分 一般書 児童書

郷土

資料 雑誌

カセ

ット ビデオ CD DVD

互 合計

0 総記 160 159 10 329

1 哲学・宗教 560 166 2 728

2 歴史・伝記 549 318 132 3 1,002

3 社会科学 1,078 324 32 1 1,435

4 自然科学 772 3,131 12 8 3,923

5 技術・工業 2,224 1,786 71 14 4,095

6 産業 495 285 8 1 789

7 芸術・

スポーツ 3,253 1,698 23 2 4,976

8 言語 86 124 4 19 233

9 文学 7,491 5,173 17 35 12,716

絵本 16,106 2 16,108

紙芝居 1,100 1,100

その他 1 12 4,324 33 292 459 851 111 6,083

合 計 16,669 30,382 309 4,324 33 292 459 851 19 179 53,517

246

7 文化館事業(5641)

(1)指定管理者 一般財団法人 まちづくりセンターいいじま

(2)管理業務協定 基本協定(平成 24 年 4 月 2 日)年度協定(平成 26 年 4 月 1 日)

(3)指定管理期間 平成 24 年 4 月 2 日~平成 28 年 3 月 31 日(4 年間)

(4)指定管理料 平成 26 年度管理料 21,124,433 円

(5)非常用電源装置整備工事 *太陽光パネル工事は役場庁舎と同時発注 (円)

事業内容 設計・監理 工事請負費 架空線引込工事

太陽光パネル 248,400(㈱アース下平設計) 23,922,000(伊藤電工㈱) 419,060(中部電力㈱)

自家発電装置 432,000(㈱城取建築設計事務所) 26,460,000(伊藤電工㈱)

(6)子育て環境整備事業(地方創生先行型)補助金 2,243,940 円(H27 へ繰越)

事業主体 一般財団法人 まちづくりセンターいいじま

8 文化財保護事業(5651)

(1)会議等

① 文化財調査委員会(歴史民俗資料館運営委員会と同時開催) 4 回(6/30、8/28、

10/16、2/19)

(2)指定文化財関係

① 県指定…5 件(新規指定なし)

② 町指定…35 件(9/25「権現様のミズナラ」倒伏により指定解除)

③ 国指定特別天然記念物カモシカ滅失…3 頭(1/8、1/13、1/30)

④ 町指定文化財「梅戸神社本殿」現状変更(覆い屋建て替えにつき移転)

(3)標柱・説明板設置

① 新設なし

② 修繕 1 基…標柱「聖徳寺跡」

(4)第 23 回町内文化財めぐり 11/3(文化の日) 参加者 21 名

テーマ「飯島町の大地の成り立ち」

内容…与田切大橋・陣馬形山から地形・地質の観察

講師…寺平 宏氏(伊那谷自然友の会)

(5)文化財講演会 3/14 聴講者 105 人

テーマ「飯島町の大地を語る」 会場…文化館小ホール

講師…松島信幸氏(理学博士・伊那谷自然友の会)

寺平 宏氏(伊那谷自然友の会)

(6)文化財保護研修会(塩尻市、11/12)

(7)刊行物販売・寄贈状況

① 町誌(上中下 3 巻セット 10,000 円)

区分 有償 無償 合計 H25 末在庫冊数 H26 末在庫冊数

上巻(4,000 円) 3 1 4 132 128

中巻(4,500 円) 5 1 6 300 294

下巻(4,500 円) 3 1 4 336 332

247

② 身近な文化財調査報告書

区分 有償 無償 合計 H25 在庫 H26 在庫

Ⅳ古木・名木・巨樹(2,000 円) 2 1 3 79 76

Ⅴ旧役場庁舎(2,400 円) 0 1 1 165 164

Ⅵ石造文化財(2,000 円) 1 2 3 117 114

③ 発掘調査報告書…有償 2 冊・無償 3 冊

④ 飯島町の中世城館跡めぐりはんどぶっく(300 円)…有償 11 冊、無償 1

⑤ 飯島町の地形の成り立ち(300 円)…有償 121 冊、無償 165

(8)刊行物作成 「飯島町の地形の成り立ち」1,000 部(181,440 円)

(9)文化財パトロール…7/22、11/4

① 長野県史跡 「伊那県庁(飯島陣屋)跡」(中町)

② 長野県天然記念物 「南羽場のシラカシ」(本郷第三)

(10)広報活動

① CEK「文化の鼓動~飯島編②」岩間城・岩間の狼煙台・岩間山城の紹介

9 埋蔵文化財調査事業(5652)

(1)埋蔵文化財発掘調査 なし

(2)埋蔵文化財試掘確認調査 3 件

① 個人住宅建設にともなう中平遺跡試掘調査 10/17 遺物・遺構等なし

② 町道荒田線改良工事にともなう荒田遺跡試掘調査 11/27~12/12

旧石器時代のピットかと思われたが地震・植物擾乱による疑似遺構と判明

指導…中村由克氏(明治大学黒耀石研究センター客員教授)

1/9 試掘結果記者発表(長野日報・信濃毎日・中日・朝日)

③ 個人住宅建設にともなう北羽場遺跡試掘調査 3/2

ピット状遺構 14、鉄製の鈴 1 点を検出

(3)工事立会い 7 件

① 個人住宅建設にともなう工事立会い 3 件(山祇神社遺跡・中平遺跡・勘助稲荷

神社遺跡)

② 上水道送水管布設替えにともなう工事立会い 2 件(原林遺跡・高遠原中原遺跡)

③ 太陽光発電設備設置工事にともなう工事立会い 2 件(新田遺跡・陣馬遺跡)

(4)刊行物作成 「荒田遺跡試掘調査報告書」(275,400 円)

10 飯島町歴史民俗資料館(5661)

(1)会議等 歴史民俗資料館運営委員会(文化財調査委員会に併せ開催) 4 回

(2)管理運営 開館日数 246 日間(H25…251 日間)

(3)主催事業

① 飯島陣屋こどもの日 5/5 五平餅づくり体験者 31 人

② お陣屋行燈市無料開館 7/26 59 人入館

③ 陣嶺館秋の特別開館 11/7~11 20 人入館

248

④ 文化財防火デー(飯島陣屋防災訓練)1/26 5 人参加 指導協力=南消防署

(4)主な協力事業

① 保育園・学校

・飯島中 2 年「職場体験」古文書修覆 1 人 6/3

・飯島中 3 年「総合学習(カレンダー作りの写真撮影)」飯島陣屋 4 人 6/20

・橘学苑 飯島陣屋 24 人 7/22

・飯島小 3 年「昔の暮らし」飯島陣屋 1 組 32 人 1/20、2 組 31 人 1/21

・赤穂南小 3 年「昔の暮らし」飯島陣屋 1 組 37 人 1/22、2 組 36 人 1/23

・飯島小 2 年「昔の節分」飯島陣屋 2 クラス 60 人 1/27

・七久保小 3 年「昔の暮らし」飯島陣屋 24 人 2/6

② 庁内他部署

・定住促進室「移住希望者ツアー」飯島陣屋 9 人 5/17

・飯島町図書館「おはなしの森スペシャル」飯島陣屋 43 人 8/8

・長野県町村議長会「見学・百鬼ゆめひな上演」飯島陣屋 25 人 10/16

・いいじま文化サロン「おっと!痛快 読み語りの旅でぃ!飯島宿」 136 人 9/6

③ 信州伊那里博覧会イーラ

・「かまどでご飯を炊いて食べよう」飯島陣屋 合計 8 人 9/23、10/14

④ その他

・上伊那公民館連絡協議会社会教育指導員部会「見学・五平餅づくり」飯島陣

屋 12 人 5/28

・立科町・オレゴン市友好交流「見学・百鬼ゆめひな鑑賞」飯島陣屋 22 人

6/21

・上伊那観光連盟「視察研修」飯島陣屋 13 人 6/24

・南部教育委員研修会「見学・百鬼ゆめひな鑑賞」飯島陣屋 28 人 7/17

・JICA ラオス研修生「見学・日本文化体験」飯島陣屋 20 人 9/30

(5)入館状況

① 平成 26 年度飯島町歴史民俗資料館(飯島陣屋および陣嶺館)の入館者状況

開館

日数

有料(一般) 有料(団体) 無料 合計

入館料

(円) 一般 小中高生 一般 小中高生

246 488 27 254 45 968 1,782 219,200

※うち、陣嶺館入館は 236 人(一般 65 人、小中高校生 171 人)

② 年度別入館者数

開館日数

(日)

入館者数

(人)

うち陣嶺館

入館者数

1 日当り

入館者数

開館以来の

入館者累計(人)

5 55 751 - 13.6 751

6 294 5,007 160 17.0 5,758

7 295 3,649 320 12.4 9,407

8 291 2,886 700 9.9 12,293

249

開館日数

(日)

入館者数

(人)

うち陣嶺館

入館者数

1 日当り

入館者数

開館以来の

入館者累計(人)

9 292 2,469 220 8.5 14,762

10 294 2,858 118 9.7 17,620

11 290 2,573 54 8.9 20,193

12 287 2,683 47 9.3 22,876

13 289 3,178 174 11.0 26,054

14 305 2,805 4 9.2 28,859

15 305 3,714 100 12.2 32,573

16 302 3,646 166 12.1 36,219

17 244 3,521 83 14.4 39,740

18 245 2,699 33 11.0 42,439

19 249 2,179 92 8.8 44,618

20 250 2,078 8 8.3 46,696

21 242 3,190 177 13.2 49,886

22 239 2,404 409 10.1 52,290

23 250 2,069 317 8.3 54,359

24 257 2,215 307 8.6 56,574

25 251 2,252 236 9.0 58,826

26 246 1,782 22 7.2 60,608

③ 県内・県外別入館者数

・県内 1,241 人(71.0%)…町内 637 人、上伊那 362 人、その他 242 人

・県外 507 人(29.0%)…中部 139 人、関東 224 人、近畿 108 人、その他 36 人

④ 月別入館者数

0

100

200

300

400

500

600

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

無料

小人

団体大人

一般大人

11

21

92

18

15

319

1814

33

263

32 42

28

%

14

%4%

54

%

250

251

(6)使用状況

① 飯島陣屋記念館使用 32 件

(7)収蔵資料貸出

① 長持・駕籠・挟み箱・茶弁当など(代官行列を楽しむ会へ)7/27

② 縄文時代石製装飾品・縄文土器・土偶など(徳島県立鳥居龍蔵記念博物館企画

展「よみがえる縄文世界―鳥居龍蔵の信州調査―」)1/16~3/6

(8)刊行物発刊 飯島陣屋来館者用リーフレット 10,000部(印刷製本費 157,680円)

(9)刊行物の販売・寄贈

① 飯島陣屋ブックレット(5 種類)…販売 68 冊 寄贈 4 冊

② 文化財写真集…販売 2 冊 寄贈 3 冊

(10)資料の受贈・受託

① 寄贈 明治時代教科書類(小林俊彦氏)、昭和初期すだれ(星野隆氏)

② 寄託 なし

(11)クラブ活動・講座・講演

① わらじクラブ…わら細工技術の継承を目的として自主活動。ぞうり・わらじ・

ねこつぐら・円座・しめ縄など各種わら細工を製作。年 17 回、延べ 83 人参加。

② 古文書クラブ…古文書の解読を中心とする学習を毎月 1 回開催 クラブ員 13

人、延べ 93 人出席

③ タイムトラベルクラブ(生涯学習センターと共催)…9 回開催、延べ 216 人参

竹細工(14 人) 古代のアクセサリー(11 人) 草木染め(24 人) 糸紡ぎ

(16 人) 明治の婚礼料理(21 人)繭玉づくり&ビッグな書初め(45 人) 戦

国動乱!岩間山城の戦い(56 人)

④ 出前講座

・七久保小学校「七久保地区の地域学習の材料」 4/30

・本郷公民館「ノルディックウォーク」飯島城ほか史跡案内 5/11

⑤ 事例発表

・上伊那公民館連絡協議会研修会「戦国動乱!本物の城跡で合戦」(駒ヶ根市

赤穂公民館)5/31

・飯島町生活改善推進委員会研修会「江戸時代の生活改善?」(文化館小ホー

ル)7/3

・長野県社会教育研究大会「戦国動乱!本物の城跡で合戦―地域を知る講座の

実践例として―」(長野県総合教育センター)9/17

⑥ その他

・信州飯島山の日イベント「御嶽山ハイキングコース」山城案内・説明 7/21

252

・七久保保育園「繭玉と小正月」 1/14

・飯島保育園・東部保育園「節分の行事」 2/3

(12)学術研究受け入れ

・高崎経済大学地域政策学部地域づくり学科「地域史ゼミ」(西沢淳男准教授)

陣嶺館・飯島陣屋・岩間山城 11 人 9/9,10

(13)ボランティア

① 飯島陣屋友の会…飯島陣屋本陣の清掃、事業などへ協力(月 1 回活動)

② お花ボランティア(町内生け花師範の方々)…飯島陣屋本陣の玄関と書院に生

け花の提供

(14)施設管理 飯島陣屋畳・襖更新(修繕料 604,152 円)

(15)史料購入 なし

(16)飯島陣屋管理等業務委託関係

① 管理業務:飯島陣屋友の会(委託料:2,002,920 円)

② 警備業務:㈱全日警 (委託料:285,120 円)

(17)広報・メディアによる取材・紹介

① SBCテレビ「3 時は!ららら♪」で飯島陣屋「かまどでご飯を炊いて食べよ

う」を紹介 10/2

② FM長野「ランチタイム@信州」で飯島陣屋「かまどでご飯を炊いて食べよう」

を紹介 10/17

③ SBCラジオ、ラジオカーから「繭玉づくり&ビッグな書初め」告知 1/9

④ SBCテレビ「3 時は!ららら♪」で飯島陣屋紹介 2/17

253

人数 人数 人数

5 3 10

5 12 6

9 6 11

12 12 3

8 12 10

12 9

種目

軟式野球

バスケットボール

バドミントン

陸上競技

空手

ゲートボール

種目

ソフトボール

ソフトバレーボール

卓球

柔道

弓道

ゴルフ

種目

バレーボール

ソフトテニス

サッカー

剣道

マレットゴルフ

11 保健体育総務事業(5711)

  ② 飯島町スポーツ連絡協議会

 (1) 指導者の育成

  ① スポーツ推進委員会の活動

    ウ 上伊那スポーツ推進委員連絡協議会総会 (6/7 伊那市)

   ア 飯島町スポーツ推進委員会 9回(4/18・5/19・7/9・8/8・10/8・12/11・1/21・2/23・3/26)

    オ 長野県スポーツ推進委員研究協議会 (11/16 塩尻市)

    エ 上伊那スポーツ推進委員連絡協議会研修会 2回(6/7 伊那市・1/17 辰野町)

    カ 上伊那スポーツ振興協議会理事会 4回(5/22・6/25・11/14・2/20)

    キ 第19回上伊那スポーツフェスティバル'14南部地区 (7/19・2/8 飯島町)

    ア 会員数(指導団体 17団体、指導者数 145名)

   イ 上伊那スポーツ推進委員連絡協議会理事会 6回(4/17・5/15・6/7・11/11・1/17・2/13)

    ク いいちゃんウォーク(11/22)

第35回ゲートボール大会

第20回ソフトバレーボール大会

第13回一般バレーボール大会

第13回少年バレーボール大会

6月11日(水)

第27回ファミリーマレットゴルフ大会

事業名

町民高齢者親睦マレットゴルフ大会

7月 6日(日)

千人塚マレットゴルフ場5月15日(木)

 (2) 生涯スポーツの振興

場所

本郷上運動場

12チーム飯島体育館

参加者数等

千人塚マレットゴルフ場

    (イ)理事会 3回(5/28・12/16・3/4)       

     (ウ)総会  1回(3/21)

15名

41名

期日

    (エ)少年スポーツ団体協議会 2回(5/22・2/18)

    (オ)体育館一斉清掃 2回(9/21・3/22)

7月20日(日)

7月20日(日) 兼一般大会飯島・飯中体育館

11ペア8月 2日(土)

飯島・飯中体育館

    イ 会議・事業等

     (キ) 研修会 1回(6/22)「動ける体をつくる体幹トレーニング」

    (カ)運動場整備 1回(4/13)

16チーム

           講師:小林新一氏(㈲健康サポート チーフインストラクター)

    (ア)役員会 3回(5/7・11/12・1/29)

  ① 各種競技スポーツ大会 27大会(飯島町スポーツ連絡協議会主催、各競技団体主管)

254

事業名 期日 場所 参加者数等

第45回少年バスケットボール大会

第22回飯島町民ゴルフ大会

飯島ミニサッカー大会

第11回ソフトボール大会

第13回町民さわやかマレットゴルフ大会

第28回ソフトテニス大会

第20回弓道大会

第45回バスケットボール大会

22ペア

98名

15名

12チーム

50名第7回千人塚マラソン大会

第28回空手道大会

11月 9日(日)

役場発着特設コース

飯島体育館

飯島運動場

飯島小学校体育館

30名

12名

第32回少年野球大会

親子サッカー大会

第32回いいちゃんウォーク

第28回バドミントン大会

第43回柔道大会

第18回少年少女バレーボール大会

第43回剣道大会

第4回飯島町囲碁ボール大会

第19回Jr.バドミントン大会

第58回卓球大会

第23回少年卓球大会

2月15日(日) 海洋センター

本郷体育館

飯島体育館

3月 8日(日) 本郷体育館

12月 7日(日)

11月22日(土)

11月22日(土)

約100名

10月19日(日)

柏木運動場

10月18日(土)

3チーム

8月10日(日)

3月21日(土) 七小~千人塚折り返し

田切体育館

12月20日(土)

3月 8日(日)

3月22日(日)

兼卓球大会

1月12日(月)

3月 1日(日)

40名

8名

46名与田切公園テニスコート

伊那エースカントリークラブ

14チーム

82名

柏木運動場

飯島・飯中体育館

飯島運動場

5チーム

千人塚マレットゴルフ場 52名

飯島・飯中体育館 兼バスケットボール大会

8月16日(土) 12チーム

8月16日(土)

8月 9日(土)

飯島町弓道場

30名

2月21日(土) 飯島町文化館

10月19日(日)

10月26日(日)

10名

飯島小学校体育館

 

ソフトバレーボール協議会リーグ戦

ソフトバレーボール協議会        トーナメント戦

10チーム1月17日(土)

~2月21日(土)

10チーム11月16日(日) 飯島体育館

第49回県下弓道飯島大会

スポ連陸上競技部    :総合28位

  ② 各種広域大会開催・参加等

大会名

第24回長野県市町村対抗駅伝競走大会

第10回長野県市町村対抗小学生駅伝競走大会

第29回上伊那卓球選手権大会飯島大会

早起きソフトボール協議会リーグ戦

  ③ 各競技種目協議会事業

11月15日(土) ~16日(日)

3チーム

11月2日(日)

期日

本郷運動場

A:4位  B:11位

4月16日(水)~11月5日(水)

参加者数

69チーム

駒ヶ根市~辰野町

11月23日(日) 町内全体育館

3チーム

第63回長野県縦断駅伝競走

第23回花の道杯小学生バレーボール交流大会

第62回上伊那縦断駅伝競走大会

事業名

OBソフトボール協議会リーグ戦

早起きソフトボール協議会トーナメント戦

8月24日(日)

松本平広域公園陸上競技場

飯島体育館・飯島中学校体育館

6月15日(日)~8月10日(日)

8月24日(日)

飯島体育館 10チーム

4月29日(火)

期日松本平広域公園陸上競技場発着

場所

4月29日(火)

150名飯島小学校体育館

飯島運動場・本郷運動場

飯島運動場

場所

10チーム

3月22日(日)

参加者等

112名

スポ連陸上競技部    :総合29位

飯島町弓道場

一般1名:第12区 補欠1名長野市~飯田市

11月30日(日)

255

野球

場所

B&Gトレーニングルーム

飯島小学校校庭

飯島運動場

飯島小学校体育館

七久保小学校校庭(雨天時 七久保小学校体育館)

飯島運動場

飯島中学校体育館

飯島クラブ

毎週土曜日(4~11)

飯島ウイングス

七久保イーグルス

本郷運動場柏木運動場(雨天時 B&G)

B&Gアリーナ

B&Gアリーナ柏木運動場

本郷運動場

B&Gアリーナ

飯島体育館

  ④ 少年スポーツ団体(14種目:24団体)

小学生 8:00~12:00

9:00~12:00

対象者

ドリームエンジェルス♡ Candy

種目 開催日団体名

毎週水曜日(1~3)

中学生

飯島少年VBC

毎週土・日曜日   (4~12)

10:00~12:00

8:30~12:00

サッカー

毎月第2・4土曜日

毎週土曜日(4~12)

毎週日曜日(4~12)

毎週日曜日(1~3)

毎週日曜日(4~11)

毎週日曜日(1~3)

幼児~小学生

小学生

中学生

中学生

幼児~中学生ダンス

飯島FCJr

飯島FCJrユース

毎週月曜日(4~10)

毎週水曜日(4~10)

毎週木曜日(4~10)

毎週月曜日(11~3)

毎週火・木曜日  (11~3)

毎週火・木曜日 17:00~19:30

18:00~21:30

18:00~19:30

13:00~18:00

8:30~12:00

19:30~21:30

8:30~12:00

18:00~19:30

13:00~17:00

13:00~17:00

18:00~19:30

8:00~17:00

18:00~19:30

8:00~17:00

16:30~21:30

毎週土曜日(12~3)

毎週火・木曜日   (4~11)

毎週日曜日(4~11)

毎週日曜日(12~3)

毎週木曜日(4~12)

16:30~21:30

ソフトテニス

七久保小学校体育館

飯島中学校体育館

飯島中学校体育館

飯島小学校体育館

飯島体育館

飯島小学校体育館

飯島体育館

与田切公園テニスコート

小学3年~6年

小学生

小学生

毎週火・木曜日

毎週日曜日

毎週火・木曜日

飯島体育館

飯島小学校体育館

中学生

夢クラブ

飯島越百クラブ

中学男子バスケット

女子籠球部

七久保ジュニアスポーツクラブ

バレーボール

バスケットボール あひるの空

サービスエース飯島

中学生

小学生

中学生17:00~19:30

毎週月曜日

8:50~12:30

13:20~17:00

17:30~19:30

毎週土曜日(雨天時 4~11)

毎週日曜日毎週金曜日   (10~3)

毎週土曜日

18:00~19:30

7:00~12:00

17:30~19:30

9:00~12:00

17:50~19:30

16:00~18:30

9:00~12:00

毎週土曜日(4~11)

毎週土曜日(12~3)

毎週火・木曜日

毎週火・土曜日

毎週木曜日 17:50~21:00

16:00~18:30

毎週水・金曜日    (4~3)

毎週土曜日(4~11)

毎週土曜日(12~3)

18:30~21:00

18:50~21:30

15:00~17:30

256

ソフトテニス

与田切公園テニスコート

B&Gトレーニングルーム

飯島小学校体育館

飯島体育館

飯島小学校体育館

七久保小学校体育館

本郷体育館

B&Gトレーニングルーム

場所

毎週土曜日(12~3) 16:00~18:30

毎週日曜日(12~3)

小学3年~中学生

幼児~

小学4年~中学生

小学生

飯島体育館

田切体育館

七久保小学校体育館

弓道場

七久保小学校体育館

飯島町弓友会

陸上 飯島町陸上競技部 毎週土・日曜日

17:30~19:00

12:00~13:30

武道空手飯島少年クラブ

飯島空手クラブ

飯島体育館 柔道室

剣道

柔道

空手

弓道

ドッチ大好きっ子クラブ

飯島少年卓球クラブ

飯島剣道クラブ

飯島柔道クラブ

飯島町Jr.バドミントンクラブ

飯島ジュニアソフトテニスクラブ

幼児~中学生

ドッジボール

卓球

バドミントン

毎週日曜日

毎週木曜日

毎週水曜日

毎週火曜日

毎週土曜日

毎週火曜日

毎週土曜日

毎週火曜日

毎週月・金曜日

毎週土曜日(雨天時 4~11)毎週日曜日(雨天時 4~11)

毎週土曜日(4~11)

毎週日曜日(4~11)

毎週火・木・    土曜日

開催日

17:30~21:00

対象者

毎週金曜日

18:00~20:00

18:00~19:30

18:00~19:30

17:30~21:00

17:00~21:00

毎週水曜日(1~4)

毎週水曜日

毎週金曜日

13:00~16:00

18:30~21:30

18:00~20:00

種目 団体名

18:30~21:30

13:00~16:00

15:00~17:30

9:00~12:00

18:00~19:30

13:00~16:00

16:30~18:30

毎週月・火・水・木・金・土曜日

中学生

中学生

小学生~一般

幼児~中学生

小学生~

18:30~21:30

17:50~19:30

16:00~18:30

団体数 団体数 団体数

2 2 1

5 1 1

8 8 1

5 2

1 2

1 1

大会名第一三共ヘルスケア・レディース2014・第37回全国レディース卓球大会

全日本高等学校ソフトテニス選手権大会

第57回小学生・中学生全国空手道選手権大会兼船越義珍杯第13回少年世界空手道選手権大会予選

第35回北信越中学校総合競技大会

第63回長野県縦断駅伝

女子第26回全校高校駅伝競走大会

第28回北信越中学生インドアソフトテニス大会

ソフトテニス

8月2日~8月3日

バスケットボール

空手道

槍術

バドミントン

中学校ソフトテニス部

バレーボール

  ⑥ 一般登録団体(15種目:41団体)

社交ダンス

7月26日~7月28日 千葉県白子町

  ⑤ スポーツ振興激励事業対象全国大会等

一般女性1名

七久保小学校体育館陸上 飯島町陸上競技部 毎週土・日曜日    (1~4)毎週月・火・木曜日(8~10)

12:00~13:30

7月19日~7月21日

軟式野球

京都府京都市12月21日

1月18日

フットサル

新潟県南魚沼市8月6日~8月7日

新潟県上越市

11月15日 ~11月16日

長野市~飯田市

多種目

高校生女子1名

活動種目

健康体操

開催期日 開催地 備考

活動種目活動種目

茨城県 ひたちなか市

宮城県

太極拳硬式野球

小学生女子1名、中学生男子1名

一般男性2名

団体戦:中学校ソフトテニス部       個人戦:2ペア

高校生女子1名

ソフトボール

ソフトバレーボール

17:30~19:00

小学生~

257

4/12 5/10 6/7 7/5 8/9 9/13 10/11 11/15 12/13 1/10 2/14 3/14

44 35 25 44 39 10 48 30 10 19 9 37

項目 金額(円)

参加者

修繕料

55,000

 (3) 健康・体力づくり活動

実施日

報償金及び賞賜金

   エ 開催回数 12回、延べ参加者数 350名

賃 金 633,110

委託料

  ② ニュースポーツ普及・指導

   ウ 実施競技:参加者希望種目

保険料

手数料 27,700

5,669,480

48,275

   ア 公民館事業等におけるニュースポーツの紹介と指導  

   イ 飯島町生き粋出前講座によるニュースポーツ出張指導

5,400

210,000報 酬

各種スポーツ大会運営委託、体育施設予約管理システム構築委託

  ③保健体育総務関係費(5711)

消耗品費 439,553

講座講師謝礼等

各種スポーツ大会用品等

大会用品修繕等

県市町村対抗参加料・上伊那利陸協登録料ほか

スポーツ推進委員・駅伝選手傷害保険

  ①ファミリースポーツの集い

   イ 飯島体育館、田切体育館、本郷体育館、B&G海洋センターで開催

   ア 飯島町スポーツ推進委員運営及び指導(毎月第2土曜日 … 午後7時30分~午後9時00まで)

内  容

スポーツ推進委員9名

臨時職員、スポーツ指導等

年度 飯島 飯中 飯小 田切 本郷 海洋センター 七小 弓道場

15 16,512 5,878 9,465 3,303 2,318 6,891 959 1,669

16 16,382 4,750 8,591 2,778 2,491 7,125 1,260 1,651

17 17,035 5,240 8,723 2,460 2,115 7,430 642 1,513

18 17,828 6,045 8,843 2,548 2,327 8,892 852 2,315

19 21,913 7,296 9,867 5,749 3,624 10,757 2,585 2,882

20 26,860 11,295 12,125 8,185 4,271 24,175 2,477 2,356

21 21,343 6,988 10,826 5,367 4,045 22,093 2,781 2,526

22 20,471 5,515 8,747 4,691 4,178 15,994 2,992 2,658

23 21,556 9,481 9,151 5,627 6,914 9,349 4,222 2,540

24 13,597 5,059 13,389 5,330 3,630 9,009 4,510 3,010

25 11,713 5,844 7,283 4,312 2,653 12,152 4,093 2,150

26 11,272 5,755 6,984 4,015 2,672 9,455 4,208 2,377

委託料 5,669,480 各種スポーツ大会運営委託、体育施設予約管理システム構築委託

負担金 50,693

12 体育館等施設管理事業(5721・5731)

 (1) 施設利用状況

  ① 年度別体育館・弓道場利用者(部活・授業は除く)     (単位:人)

上伊那郡体育協会、上伊那陸上競技協会

258

年度

15

1,590,600

249,534

保険料

4,4886,121

柏木運動場

通信運搬費

本郷体育館暗幕修繕、ガラス修繕ほか

特殊簡易公衆電話通信料

  ① 年度別屋外運動場利用者(学校使用は除く)           (単位:人)

186,921

42,892

38,988

体育館、弓道場建物火災保険料

賃借料

194,400

  ③ 管理経費

飯島運動場 本郷運動場

1,749

七小校庭

96,695

光熱水費

電気料

上水道使用料

下水道使用料

手数料 体育館、弓道場消防設備保守点検業務

修繕料

1,533,354

102,213

内    容金 額(円)

管理用品ほか102,967

項  目

消耗品費

145,000

自家用電気工作物保安管理業務

2,886

飯島体育館敷地賃借料

田切野球場

 (1) 施設利用状況

  ② 体育館等使用料(5721)

屋内運動場使用料(円)    

1,779,260

委託料

13 屋外運動場管理事業(5722)

62,208

行政財産使用料(自動販売機) 45,896

1,973

弓道場指定管理料

清掃業務

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

219,900

312,003

飯島・田切・本郷・柏木運動場等使用料(円)    

田切野球場行政財産使用料(自動販売機、建設現場事務所)

3,735

2,894 1,984

1,219

1,864

  ② 屋外運動場使用料

2,092

3,540

1,816

4,4886,121

4,650

8,847 3,075

7,513 4,125

1,776

2,1656,113

4,480

7,133

2,341

3,460

2,177

1,749

2,060

1,515

2,699

3,012

2,176

7,738

4,830

2,990

5,024

5,893

5,122

1,960

6,210

4,328

4,096

2,871

3,040

3,427

3,688

4,085

3,824

1,476

7,854 5,354

2,691

2,886

4,299

3,015

1,743

1,321

1,584

1,988

2,168

1,973

1,450

3,117

259

幼児 小中学生 高校生以上 幼児 小中学生 高校生以上

13 44 62 102 - - -

14 28 105 50 - - -

32,998

田切野球場自家用電気工作物保安管理業務

 (1) 海洋センタープール利用状況

183

原材料費

手数料

水道使用料

保険料

8

年度

光熱水費

燃料費

項  目

8

昼の部(A9:00~P5:00)

柏木運動場水道、公用車ほか

浄化槽法定検査、水道開閉栓、トイレ汚物汲み取り料ほか

182,676

管理車両損害共済分担金

38,880

80,660

121,520

32,460

80,393

電気料

279,148

田切野球場合併処理浄化槽保守管理業務

自動車損害保険

11,904

修繕料

938,155

管理車両燃料代(軽トラック、トラクター)

消耗品費 86,143

金 額(円) 内    容

管理用品ほか

  ③ 管理経費

208

夜の部(P6:00~9:00)

田切野球場建物火災保険料

賃借料

委託料

14 海洋センター事業(5731)

(単位:人)※総合型スポーツクラブ水泳教室(149名)を含む

開館日数(日)

14,580

112,000

環境整備業務

飯島運動場駐車場土地賃借料

運動場補修用山砂

14 28 105 50 - - -

15 - - - 49 564 492

16 - - - 93 585 909

17 - - - 105 1,183 935

18 - 241 356 123 463 370

19 - 225 78 167 535 382

20 - 41 167 152 404 250

21 - 44 22 86 346 206

22 - 35 43 58 268 210

23

24 - - - 97 740 325

25 - - - 70 482 217

26 - - - 72 814 223

2,223

1,387

1,109

44

39

41 704

1,105

183

39

0

39

8

1,014

48

46

参加者会  場

50名

1,553

1,587

769

44

44

37 614

事 業 内 容

体育館改修工事のため閉館

44

1,162

0

期  日

 (2) 海洋センター事業関係

B&Gクリーンフェスティバル 7月19日 体育館周辺

260

手数料

保険料 93,693

38,230

87,846

通信運搬費

修繕料

127,008

燃料費 32,495

内 容

 (4) 管理経費

25,297

152,328

1,104,471

 (3) 海洋センター施設使用料

項 目

53,525

プール使用料(円)    

海洋センター体育館・艇庫使用料(円)

暖房・ボイラー灯油代

普通旅費 461,330

項  目

消耗品費

体育館鍵管理謝礼

指導者養成研修旅費

管理用品、指導員養成研修用品ほか

468,500

金 額(円)

102,450

金額(円)

報償金及び賞賜金 15,000

行政財産使用料(自動販売機)

委託料

光熱水費

30,000

117,720

39,761

建物火災保険料

体育館自家用電気工作物保安管理業務

体育館浄化槽保守点検業務

プール等清掃業務

プール運営業務委託

海洋性スポーツ普及事業

369,791

90,720

電気料

水道使用料

プール塩素注入器、誘導灯バッテリーほか

特殊簡易公衆電話通信料

浄化槽法定検査、プール点検業務、消防用設備点検、指導者養成研修健康診断

   

  ① プール上屋シート災害復旧工事   9,288,000円 日本コムテック㈱東京支店

 (7) 飯島町B&G海洋センタープール工事   

   ア 期日:5/30~7/3 イ 場所:マリンピアザオキナワ(沖縄県本部町)…職員1名参加

  ① 二級小型船舶操縦士免許講習会

  ② どんぐり拾い

   ア 期日:10/19 イ 場所:与田切川左岸…総合型スポーツクラブ26名参加

  ③ どんぐり蒔き付け

負担金 71,500

 (6) B&G海洋性レクリエーション指導員養成事業

長野県海洋センター連絡協議会負担金、小型船舶操縦士講習会

    ア 期日:5/14~16 イ 場所:進和学園「しんわルネッサンス」(神奈川県平塚市)…職員1名参加

   ア 期日:5/22~29 イ 場所:マリンピアザオキナワ(沖縄県本部町)…職員1名参加

 (5) 海を守る植樹教育事業

  ② 「B&G海洋性レクリエーション指導員」養成研修

  ① B&G植樹リーダー研修会

   ア 期日:11/9 イ 場所:B&G海洋センター駐車場…総合型スポーツクラブ12名参加

使用料及び賃借料 68,688 自動体外式除細動器

261

  ② 使用料収入   年間利用料 74,100円  一般利用料 124,100円 使用料合計 198,200円

   エ 長野県弓道連盟中級者伝達講習会 28名(7/20)

   オ 長野県弓道連盟上伊那支部月例会(7,10,1月)

   カ 弓道合宿団体(2団体50名)

   ウ 飯島町弓友会月例会(毎月第一土曜日)、藤見射会 8名(5/11)、百射会 26名(2/11)

  ③ 大会等実施状況

   ア 第21回飯島町弓道大会 8/10 8名

   イ 第49回長野県下弓道飯島大会 11/2 112名

 (2) 指定管理者弓道場運営状況

  ① 使用者数    個人使用者 1,580人   団体使用者 797人  使用者合計 2,377人

  ③ 指定管理期間  平成26年4月1日~平成31年3月31日(5年間)

  ④ 指定管理料   年度協定管理料 145,000円 

15 弓道場関係事業(5721)

  ② 管理業務協定  基本協定(平成26年4月1日)、年度協定(平成26年4月1日)

  ① 管理者     飯島町弓友会

 (1) 指定管理者

262

国民健康保険特別会計事業報告

1 一般状況

(1) 一部負担金割合 (平成 27 年 3 月末)

区 分 一部負担

金割合

被保険

者数(人) 備 考

6 歳 未 満 2 割 54

6 歳 か ら 6 9 歳 3 割 1,887

7 0 歳 か ら 7 4 歳 1 割 420

経過措置者(昭和 19 年 4 月 1 日

以前生まれの者)

2 割 98 昭和 19 年 4 月 2 日以降生まれの者

70 歳~74 歳現役並み所得者 3 割 24 前年度中の合計所得が一定基準以上の者

(2)被保険者の状況

①世帯数 (単位 世帯)

区 分 前年度

末現在

本年度

中増

本年度

中減

本年度末

現在

年間平均

4~3 月

年度末加

入率(%)

総 数 1,417 178 174 1,421 1,435 41.87

ア 一 般 被 保 険 者

( 含 む 退 職 混 合 ) 1,290 121 115 1,296 1,306 構

91.20

イ 退職被保険者単独世帯 127 57 59 125 129 8.80

②被保険者数 (単位 人)

区 分 前年度

末現在

本年度

中増

本年度

中減

本年度末

現在

年間平均

4~3 月

年度末

加入率(%)

総 数 2,482 397 396 2,483(A) 2,498 25.40

ア 一般被保険者計 2,196 308 295 2,209(B) 2,210 88.96(B)/(A)

( 再 ) 6 歳 未 満 50 54 41 構

2.44

(再 ) 6 歳~ 6 9 歳 1,638 1,613 1,636 73.02

(再 ) 7 0 歳~ 7 4 歳 508 542 533 24.54

イ 退職被保険者計 286 89 101 274(C) 288 11.04(C)/(A)

( 再 ) 退 職 本 人 230 70 81 219 230 構

79.93

( 再 ) 退 職 扶 養 56 19 20 55 58 20.07

( 再 ) 6 歳 未 満 0 0 0 0

(再掲)介護 2 号被保険

者(40 歳~65 歳未満数) 913 180 216 877(D) 913

35.32

(D)/(A)

※①世帯数、②被保険者欄の年度末加入率(%)は、平成 26 年度末現在の飯島町総世

帯数 3,427 世帯及び人口 9,776 人に対する割合

263

③ 年度中増減事由 (単位 人)

増加 内 訳 転 入 社保離脱 生保廃止 出 生 後期離脱 その他 計

被保険者数 93 279 0 9 0 16 397

減少 内 訳 転 出 社保加入 生保開始 死 亡 後期加入 その他 計

被保険者数 77 213 1 17 80 8 396

(3) 被保険者証及び資格に関すること

① 更新交付状況 (平成 26 年 10 月実施)

区 分 世帯 備 考

一般郵送世帯 1,348 職員等窓口交付 65 を含む

住所地主義の特例を受ける者(住所地特例) 9 大萱の里他

就学中の者の被保険者証(通称○学 ) 13

遠隔地丸特世帯 2 阿智温泉療護園、明星学園

納税相談分納世帯 69 収納対策室と協議の上交付

② 高齢受給者証交付 339 人 (26 年度累計)

(70 歳から 74 歳被保険者のうち現役並み所得者を除いた者)

③ 短期被保険者証 平成 27 年 3 月末 対象世帯 52 世帯 交付 46 世帯

内、高校生以下短期証交付 保険証更新時 13 人

④ 国民健康保険証紛失届 67 件

⑤ 特定疾患医療受給者にかかる高額療養費の所得区分調査

伊那保健福祉事務所より依頼の調査 6 回 延 61 人

⑥ 国民健康保険限度額認定・標準負担額認定 7 月通知

該当者 国民健康保険住民税非課税世帯の 70 歳から 74 歳被保険者 181 人

申請数 121 枚 (平成 26 年 4 月~平成 27 年 3 月)

⑦ 国民健康保険限度額適用・標準負担額認定証の交付(69 歳以下被保険者)182 枚

内滞納被保険者への交付 4 件 10 枚 (平成 26 年 4 月~平成 27 年 3 月)

(注)③および⑦については、収納対策室と協議の上、期限を区切って交付

⑧ 被保険者資格証明書 0 件

(4) 国民健康保険運営協議会 (6005)

① 予算、決算、国民健康保険税及び今後の運営計画について協議

3 回開催 6 月 20 日、12 月 1 日、2 月 23 日

② 長野県国民健康保険運営協議会委員等研修 10 月 27 日 茅野市 6 名

(5) 長野県国保連合会等に関すること

① 国保担当課長会 4 月 21 日 松本市

② 長野県国保連通常総会、長野県国保地域医療推進協議会臨時総会及び国保

トップセミナー 7 月 31 日 長野市自治会館

③ 上伊那支部担当課長係長会 11 月 27 日 箕輪町

264

2 平成 26 年度決算状況

(1) 歳 入

項 目 決算額(円) 割合

(%)

被保険者

数(人)

1人当額

(円)

1人当

前年比

国保税

一 般 現 年 度 分 194,154,789 19.3 2,210 87,853 0.98

滞 納 繰 越 分 6,315,656 0.6 2,210 2,858 0.76

退 職 現 年 度 分 31,629,932 3.1 288 109,826 1.00

滞 納 繰 越 分 662,261 0.1 288 2,300 1.02

計 232,762,638 23.1 2,499 93,142 0.98

国庫支出金

療 養 給 付 費 等 負 担 金 169,266,782 16.8 2,210 76,591 1.37

高額医療費共同事業負担金 4,952,613 0.5 *** *** ***

特 定 健 康 診 査 等 負 担 金 1,708,000 0.2 *** *** ***

財 政 調 整 交 付 金 57,893,000 5.7 *** *** ***

計 233,820,395 23.2 *** *** ***

県支出金

高額医療費共同事業負担金 4,952,613 0.5 *** *** ***

特 定 健 康 診 査 等 負 担 金 1,735,000 0.2 *** *** ***

財 政 調 整 交 付 金 47,339,000 4.7 *** *** ***

計 54,026,613 5.4 *** *** ***

交付金

療養給付費

療 養 給 付 費 分 49,709,898 4.9 288 172,604 0.65

調 整 対 象 基 準 額 14,551,291 1.4 288 50,525 0.84

後 期 高 齢 者 支 援 金 分 16,604,811 1.6 288 *** ***

計 80,866,000 8.0 *** *** ***

交付金

共同事業

高 額 医 療 費 共 同 事 業 26,790,068 2.7 *** *** ***

保 険 財 政 共 同 安 定 化 事 業 62,513,897 6.2 *** *** ***

計 89,303,965 8.9 *** *** ***

財 産 収 入 83,192 0.01 **** *** ***

繰入金

一般

会計

保険基盤安定繰入金 30,434,432 3.0 *** *** ***

他 一 般 会 計 繰 入 金 18,903,484 1.9 *** *** ***

国民健康保険支払準備基金繰入金 0 0.0 *** *** ***

計 49,337,916 4.9 *** *** ***

繰 越 金 67,623,028 6.7 2,210 30,599 0.65

前 期 高 齢 者 交 付 金 198,532,256 19.7 *** *** ***

手 数 料 ・ 諸 収 入 539,748 0.05 *** *** ***

歳 入 合 計 1,006,895,751 100.0 *** *** ***

265

(2) 歳 出

項 目 決算額(円) 割合

(%)

被保険者

数(人)

1人当

額(円)

1人当

前年比

総 務 費 26,064,899 2.7 *** *** ***

保険給付費

一 般

療 養 給 付 費 489,884,685 50.9 2,210 221,667 1.06

療 養 費 5,200,599 0.5 2,210 2,353 0.97

高 額 療 養 費 55,490,895 5.8 2,210 25,109 1.04

移 送 費 0 0.0 2,210 0 ***

小 計 550,576,179 57.2 2,210 249,129 1.06

任 意

給 付

出 産 育 児 一 時 金 4,200,000 0.4 *** *** ***

葬 祭 費 850,000 0.1 *** *** ***

小 計 5,050,000 0.5 *** *** ***

退 職

等 分

療 養 給 付 費 62,757,073 6.5 288 217,907 0.92

療 養 費 1,249,610 0.1 288 4,339 1.02

高 額 療 養 費 8,395,025 0.9 288 29,149 0.74

移 送 費 0 0.0 288 0 ***

小 計 72,401,708 7.5 288 251,395 0.90

審 査 支 払 手 数 料 1,836,355 0.2 2,499 735 1.08

指 定 公 費 分 療 養 費 8,879 0.001 2,499 4 0.39

計 629,873,121 65.4 *** *** ***

老 人 保 健 拠 出 金 5,590 0.0 *** *** ***

介 護 納 付 金 59,680,307 6.2 913 65,367 1.08

共 同 事 業 拠 出 金 81,990,887 8.5 *** *** ***

保 健 事 業 費 29,541,274 3.1 *** *** ***

後 期 高 齢 者 支 援 金 等 130,729,545 13.6 2,499 52,313 1.01

前 期 高 齢 者 納 付 金 等 101,411 0.01 2,499 41 0.80

基 金 積 立 金 等 83,192 0.01 *** *** ***

その他の支出

退 職 被 保 険 者 分 0 0.00 288 0 0.00

一 般 被 保 険 者 分 321,700 0.03 2,210 146 0.57

療 養 給 付 費 交 付 金 償 還 金 3,790,993 0.4 *** *** ***

国 庫 支 出 金 償 還 金 1,157,211 0.1 *** *** ***

計 5,269,904 0.5 *** *** ***

予 備 費 0 0.0 *** *** ***

歳 出 合 計 963,340,130 100 *** *** ***

(3) 繰越金 43,555,621 円

(4) 国民健康保険支払準備基金 (6060)

前 年 度 末 基 金 額 本 年 度 増 加 額 本 年 度 減 少 額 現 在 高

198,187,284 円 83,192 円 0 円 198,270,476 円

266

3 国民健康保険税

(1) 案分率

区 分 応能割(%) 応益割(円) 課税限度額

(円) 所得割 資産割 均等割 平等割

医 療 給 付 費 分 5.8 27.0 20,000 20,000 510,000

後 期 高 齢 者 医 療 支 援 金 分 2.0 7.0 6,500 6,500 160,000

介護納付金分(40 歳から 64 歳) 1.70 7.10 7,500 5,200 140,000

① 所得割 (被保険者の平成 25年度中の総所得額-330,000 円)×上記の数値(%)

② 資産割 被保険者の土地と家屋(町内)の固定資産額×上記の数値(%)

③ 均等割 被保険者数×上記の数値(円)

④ 平等割 1 世帯あたり額(円)

(2) 飯島町国民健康保険税条例一部改正

① 課税限度額改正

ア 後期高齢者支援分 140,000 円から 160,000 円に改正(+20,000 円)

イ 介護給付分 120,000 円から 140,000 円に改正(+20,000 円)

ウ 課税限度額 770,000 円から 810,000 円に改正(+40,000 円)

②国保税軽減制度 5 割・2 割軽減対象者拡大

区分 25 年度 26 年度

5 割軽減 基礎控除額 33 万円+24 万 5 千円

×世帯主を除いた加入者数

基礎控除額 33 万円+24 万 5 千円×

(被保険者数+特定同一世帯所属者数)

2 割軽減 基礎控除額 33 万円+(35 万円×

加入者数)

基礎控除額 33 万円+45 万円×

(被保険者数+特定同一世帯所属者数)

(3) 国民健康保険税軽減制度

① 世帯の所得による軽減制度

ア 基準により、7 割・5 割・2 割軽減

・対象者 世帯の前年度中の合計所得金額が一定基準以下の世帯

・対象項目 応益分(均等割及び平等割) (単位 円)

軽 減 割 合 7 割 軽 減 額 5 割 軽 減 額 2 割 軽 減 額

区 分 均等割 平等割 均等割 平等割 均等割 平等割

医 療 給 付 費 分 14,000 14,000 10,000 10,000 4,000 4,000

後期高齢者医療支援金分 4,550 4,550 3,250 3,250 1,300 1,300

介 護 納 付 金 分 5,250 3,640 3,750 2,600 1,500 1,040

イ 特定世帯及び特定継続世帯軽減額

(ア)特定世帯

国保被保険者の後期高齢者医療制度加入により、世帯の国保被保険者が 1 人に

なる世帯について、最長 5 年間、医療給付費分と、後期高齢者医療支援金分の平

等割を半額とし、移行した人の数や所得を含め、軽減判定を行なう。

(イ)特定継続世帯

特定世帯最長の 5 年間を経過した被保険者について引き続き3年間を限度と

軽減額特定世帯の半分の軽減を行う。(1/4 額の軽減)

267

(単位 円)

区 分 7 割軽減額 5 割軽減額 2 割軽減額

医 療 給 付 費 分 特 定 世 帯 7,000 5,000 2,000

特 定 継 続 世 帯 3,500 2,500 1,000

後期高齢者医療支援金分 特 定 世 帯 2,275 1,625 650

特 定 継 続 世 帯 1,138 813 325

② 非自発的失業によるもの 延べ 25 件

解雇、雇用期間満了等非自発的失業者となった 65 歳未満の被保険者の保険税に

ついて、離職の翌日の属する月から翌年度末まで、前年度所得の 30%として算定。

③ 被扶養者であった者の保険料軽減 6 件

上記の者について税の 2 分の 1 額を軽減する。

(4) 賦課状況

① 賦課割合(軽減基準日 10 月1日) 全体

区分 世帯数 人員

(人)

擬制

世帯

応能 応益

所得割 資産割 均等割 平等割

医 療 給 付 費 分 1,440 2,530 337 56.08% 43.92%

後期高齢者医療支援金分 1,440 2,530 337 56.02% 43.98%

介 護 納 付 金 分 732 946 142 53.63% 46.37%

② 応能分(所得割・資産割)状況

ア 所得割・資産割を有する世帯数及び被保険者数(人員)

イ 総世帯数及び被保険者数に占める割合

区分 所得割を有する割合 資産割を有する割合

世帯数 人員 世帯数 人員

医 療 給 付 費 分 69% 76% 65% 71%

後期高齢者医療支援金分 69% 76% 65% 71%

介 護 納 付 金 分 61% 66% 55% 61%

③ 応益分(均等割・平等割)状況

区分 所得割を有する 資産割を有する

世帯数 人員 所得割額(円) 世帯数 人員 資産割額(円)

医療分 991(83) 1,934 80,728,900 930(81) 1,806 22,459,275

後期分 991(83) 1,934 27,837,270 930(81) 1,806 5,822,775

介護分 445(20) 626 10,720,934 402(20) 577 2,209,636

区分

均等割 平等割

人員

(人)

均等割額

(円)

世帯数

(世帯)

特定世帯

(世帯)

継続世帯

(世帯)

平等割額

(円)

医療分 2,530 50,560,000 1,440 109 64 27,350,000

後期分 2,530 16,432,000 1,440 109 64 8,888,750

介護分 946 7,075,000 732 3,806,400

268

④ 軽減状況

ア 軽減対象世帯及び被保険者数

区分

7 割 5 割 2 割 合計

世帯数 人

世帯数 人

世帯数 人

世帯数(世帯) 人員

(人) 総数 特 継 総数 特 継 総数 特 継 総数 特 継

医療分 317 31 6 448 223 20 10 435 166 15 12 317 706 66 28 1,200

後期分 317 31 6 448 223 20 10 435 166 15 12 317 706 15 28 1,200

介護分 144 - - 165 101 - - 129 79 - - 100 324 - - 394

※ 世帯数の内「特」(特定世帯)及び「継」(特定継続世帯)は再掲数

イ 被保険者に占める軽減対象者割合

区分

7 割 5 割 2 割 合計

世帯数 人員

世帯数 人員

世帯数 人員

世帯数 人員

数 特 継 総数 特 継 総数 特 継 総数 特 継

医療分 22% 2% 0.4% 18% 15% 1% 1% 17% 12% 1% 1% 13% 49% 5% 2% 47%

後期分 22% 2% 0.4% 18% 15% 1% 1% 17% 12% 1% 1% 13% 49% 5% 2% 47%

介護分 20% - - 23% 14% - - 18% 11% - - 14% 44% - - 54%

ウ 非自発的失業

区分 世帯数 人員 一般 退職 総額

医療分 24 世帯 24 人 242,000 円 88,000 円 330,000 円

後期分 24 世帯 24 人 78,650 円 28,600 円 107,250 円

介護分 19 世帯 19 人 45,950 円 25,340 円 71,290 円

計 366,600 円 141,940 円 508,540 円

エ 対象別軽減額

区分 一般 退職者 総額

医療分 16,928,000 円 1,844,500 円 18,772,500 円

後期分 5,501,613 円 599,464 円 6,101,077 円

介護分 1,741,320 円 627,600 円 2,368,920 円

24,170,933 円 3,071,564 円 27,242,497 円

オ 限度額超過世帯及び被保険者数(人員)

区分 世帯数 人員

医療分 15 世帯 1.0% 51 世帯 2.0%

後期分 17 世帯 1.2% 57 世帯 2.3%

介護分 9 世帯 1.2% 16 世帯 1.7%

カ 保険基盤安定負担金(国・県・町負担金を合算し一般会計から繰り入れ)

一般被保険者国民健康保険税軽減分及び保険者支援分総額 30,434,432 円

内訳 保険料軽減分 24,170,933 円

保険者支援分 6,263,499 円

(5) 保険税収納状況 住民税務課 住民税務課 106 頁参照

(6)平成 26 年度県特別調整交付金 保険税収納率の確保・向上 2,000,000 円

269

4 保険給付状況

(療養の給付平成 26.3~平成 27.2 診療分、療養費平成 26.4~平成 27.3 支給分)

(1) 一般被保険者分 年平均被保険者 2,210 人

① 医療給付の状況 (保険者負担分は県に報告する値)

項 目 (6010)療養の給付

医科,歯科,調剤等

(6012)療養費

柔整,補装具 計 備 考

件 数 (件) 35,102 878 35.980 入 院 時 食 事

療 養 費 の 差

額 支 給 は 療

養の給付に、

移 送 費 は 療

養費に含む。

費用額(医療費総額)(円) 666,453,978 7,075,626 673,529,604

保険者負担分 (円) 489,884,685 5,200,599 495,085,284

患者一部負担金 (円) 157,507,597 1,634,363 159,141,960

他法

負担分

他法優先(円) 0 0 0

国保優先(円) 19,061,696 240,664 19,302,360

② 療養の給付の内訳(6010)

項 目 一般診療

食事療養 訪問看護 合 計 入院 入院外 歯科 調剤

件 数 ( 件 ) 396 18,650 4,045 11,985 (382) 26 35,102

日 数 ( 日 ) 4,490 26,968 7,362 (13,922) (11,010) 147 38,967

医 療 費 総 額 ( 円 ) 229,402,480 226,757,830 5,0599,980 150,737,260 7,448,268 1,508,160 666,453,978

受 診 率 ( % ) 17.92% 843.89% 183.03% 542.31% 17.29% 1.18%

1 件当日数 (日 /件 ) 11.3 1.4 1.8 1.2 28.8 5.7 1.1

1 件当費用額(円/件) 579,299 12,159 12,509 12,507 19,498 58,006 18,986

1 日当費用額(円/日) 51,092 8,408 6,873 10,827 677 10,260 17,103

1 人当費用額(円/人) 103,802 102,605 22,896 68,207 3,370 682 301,563

③ 高額療養費(平成 26.4 月~平成 27.3 月支給分)(6015)

項 目 世帯合算分 単独分

他法併用 合 計 多数該当 その他 多数該当 長期疾病分 入院 その他

件 数 (件) 41 219 79 111 201 75 191 919

高額療養費(円) 918,316 1,860,304 9,352,150 6,020,955 29,743,702 3,879,583 3,711,551 55,486,561

*他法併用に 26 年新設分(ウイルス肝炎医療給付)含む

1人当り 0.42 件 25,107 円 (平成 25 年度 0.36 件 24,244 円)

1件当り 59,091 円 (平成 25 年度 67,039 円)

④ 高額介護合算療養費(6017) 1 件 4,334 円

270

(2) 退職被保険者分 年平均被保険者 288 人

① 医療給付の状況

項 目 (6011)療養の給付

医科,歯科,調剤等

(6013)療養費

柔整,補装具 計 備 考

件 数 (件) 4,892 169 5,061 入 院 時 食 事

療 養 費 の 差

額 支 給 は 療

養の給付に、

移 送 費 は 療

養費に含む。

費用額(医療費総額)(円) 89,677,652 1,785,187 91,462,839

保険者負担分 (円) 62,757,073 1,249,610 64,006,683

患者一部負担金 (円) 26,081,126 535,577 26,616,703

他 法

負担分

他法優先 (円) 0 0 0

国保優先 (円) 839,453 0 839,453

② 療養の給付の内訳(6011)

項 目 一般診療

食事療養 訪問

看護 合 計

入 院 入院外 歯科 調剤

件 数 ( 件 ) 72 2,599 598 1,623 (74) 0 4,892

日 数 (日) 1,086 3,509 1,076 (1,866) (2,885) 0 5,671

医 療 費 総 額 ( 円 ) 32,954,180 25,066,050 7,347,700 22,402,000 1,907,722 0 89,677,652

受 診 率 ( % ) 25.0% 902.43% 207.64% 563.54% 25.69% 0

1 件当日数(日/件) 15.1 1.4 1.8 1.1 39.0 0 1.2

1 件当費用額(円/件) 457,697 9,644 12,287 13,803 25,780 0 18,331

1 日当費用額(円/日) 30,345 7,143 6,829 12,005 661 0 15,813

1 人当費用額(円/人) 114,424 87,035 25,513 77,785 6,624 0 311,381

③ 高額療養費(平成 26.4 月~平成 27.3 月支給分)(6016)

項 目

世帯合算分 単独分 他法

併用 合 計 多数

該当 その他

多数

該当

長期

疾病分 入院 その他

件 数 (件) 19 5 33 0 36 1 0 94

高額療養費(円) 377,811 119,013 3,212,181 0 4,677,812 8,208 0 8,395,025

1人当り 0.33 件 29,l49 円 (平成 25 年度 0.34 件 39,148 円)

1件当り 89,309 円 (平成 25 年度 116,707 円)

(3) 指定公費分療養費(6023) 8,879 円

70 歳から 74 歳被保険者の自己負担割合は、平成 26 年度より昭和 19 年 4 月 1 日

以前生まれの被保険者は 1 割、昭和 19 年 4 月 2 日以降に生まれた方は 2 割。

271

(4) 法定給付(相対的必要給付)

項 目 件 数 給付総額 備 考

出産育児一時金(6020) 10 件 4,200,000 円 1件 420,000 円

葬 祭 費(6018) 17 件 850,000 円 1件 50,000 円

合 計 27 件 5,050,000 円

(5)老人保健法による老人保健診療報酬返還金 4 件 87,303 円

(平成 20 年 3 月までの過誤分) 内訳 退職分 86,520 円

その他 783 円

(6)給付にかかる制度変更

①高額医療費自己負担額改正

平成 26 年 12 月診療分までは所得区分により 3 区分であったものを、平成 27 年

1 月診療分から 5 区分とした。

5 老人保健医療費拠出金(6032) 5,590 円

内訳 医療費拠出金 0 円 事務費拠出金 5,590 円

6 介護給付費・地域支援事業支援納付金(6033)

介護保険法に基づき、国民健康保険者が介護保険第 2 号被保険者(40 歳から 64

歳までの被保険者)の保険料を社会保険診療報酬支払基金に納付するもの

(1) 介護納付金 59,680,307 円

(2) 地域支援納付分 0 円

7 高額医療費共同事業(6040)(交付基準額:診療報酬請求明細書 1 件 80 万円以上)

拠 出 金 19,810,454 円 備 考

交 付 金 26,790,068 円 1 月~12 月ベースの高額医療費対象

対 象 件 数 130 件 平成 24 年度 53 件、25 年度 91 件

※ 拠出金に対する国県負担分 国 1/4・県 1/4 (4,952,613 円)

8 保険財政共同安定化事業(6042)

(交付基準額:診療報酬請求明細書 1 件 30 万円から 80 万円未満)

拠 出 金 62,180,433 円 備 考

交 付 金 62,513,897 円 1月~12月ベースの 30万円以上医療費対象

対 象 件 数 334 件 平成 24 年度 226 件、25 年度 276 件

9 後期高齢者支援金等(6034)

後期高齢者の医療費の自己負担分を除いた医療費の 40%を、0 歳から 74 歳までの

加入者数に応じて各医療保険者が分担して負担する制度。

社会保険診療報酬支払基金に納付。

272

項 目 後期高齢者支援金 病床転換支援金 備 考

決 定 額 130,729,545 0 *病床転換支援金は平

成 20・21 年度余剰金充

当のため徴収無し

( 内 訳 ) 医 療 費 分 130,720,151 *7,159

( 内 訳 ) 事 務 費 分 9,394 *1,142

10 前期高齢者交付金・前期高齢者納付金(6036)

各医療保険者の 65 歳~74 歳の前期高齢者の加入率の偏在による医療費負担の不

均衡を、各保険者の加入数に応じ調整するしくみ。国民健康保険は加入割合が高い

ため、社会保険診療報酬支払基金から前期高齢者医療費交付金として交付される。

項 目 前期高齢者交付金 前期高齢者納付金 飯島町国保

前期高齢者数

1,102 人

(44.38%)

決 定 額 198,532,256 円 101,411 円

( 内 訳 ) 医 療 費 分 92,017 円

( 内 訳 ) 事 務 費 分 9,394 円

(参考)1 人当たり医療費(3 月~2 月診療分)額及び順位の推移 (単位 円・順位)

平成21年度 平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度

一般 246,404 53 246,919 64 254,991 62 247,937 69 288,182 54 306,829 50

退職 336,783 29 338,907 28 256,218 70 312,582 43 341,997 38 309,458 49

全体 256,004 49 257,446 57 255,152 67 256,467 65 294,995 53 307,133 49

県国保 272,133 284,005 297,460 304,162 314,403 326,200

(平成 20 年度~25 年度確定値 平成 26 年度速報値)

(参考)1 人当り介護納付金および後期高齢者支援金の推移 (単位 円)

項 目 平成 20年度 平成 21 年度 平成 22 年度 平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度

介 護 納 付 金 47,330 49,119 51,469 53,555 55,466 58,452 63,270

後期高齢支援金 35,758 41,587 43,999 46,234 47,599 49,501 54,526

(平成 20 年度~平成 24 年度は確定値、平成 25 及び平成 26 年度は概算数)

010,00020,00030,00040,00050,00060,00070,000

介護納付金 後期高齢支援金

273

11 第三者行為関係 (交通事故によるもの)

(1) 第三者納付金(雑入) 0 件 0 円

(2) 第三者行為損害賠償求償事務共同事務処理負担金(6002) 0 円

(当該年度の求償実績額の1%)

12 保健事業 総事業費 29,541,274 円

(1) 保健事業費

①保健衛生普及に関する事業(6050) 事業費 373,481 円

ア ジェネリック医薬品普及啓発

(ア)保険証更新時に啓発シール配布

(イ) 後発医薬品利用差額通知医療費 年 2 回実施 対象医療費 355 件

(ウ) 町広報掲載、国民健康保険加入時パンフレット配布

イ 医療費通知

3 カ月分の医療費について対象者に年 2 回実施 発行件数 3,911 件

ウ ヘルスアップ事業 心の相談 3 件

② 疾病予防に関する事業(6051) 事業費 12,612,477 円

ア 疾病予防指導

管理栄養士栄養指導(通年)、疾病予防パンフレット配布等

イ 循環器健診・がん検診費用補助

(ア) 節目健診者 健診・検診費用全額補助(自己負担金 0 円)

対象者:平成 26 年度中に 40 歳・50 歳・60 歳に到達する被保険者

(イ)若い年代からの疾病予防

・38 歳節目総合健診

・39 歳以下国民健康保険被保険者健診費用補助

ウ 健診・検診実施状況(特定健康診査以外の健診・検診料金補助事業)

(ア)40 歳・50 歳・60 歳節目健診(受診費用を国民健康保険全額補助)

(イ)保健事業

健 診 機 関 人数 補助内容 補助額(円)

昭 和 伊 南 総 合 病 院 13 特 定 健 康 診

査 項 目 以 外

+がん検診

690,950

下 伊 那 赤 十 字 病 院 3 111,714

上 伊 那 生 協 病 院 1 28,168

計 17 830,832

健 診 機 関 等 人数 補助内容 補助額(円)

厚生連健康管理センター 3 特定健診 21,051

伊 那 健 康 セ ン タ ー 1 特定健診 8,076

昭 和 伊 南 総 合 病 院 3 特定健診 1、人間ドック 2 52,580

こ ま ち や 東 内 科 1 特定健診 7,751

274

(ウ)39 歳以下等健診費用補助

項 目 人数(人) 補助額(円)

38 歳 節 目 総 合 健 診 4 114,637

39 歳以下 国民健康保険被保険者 31 218,067

計 35 332,704

(エ)人間ドック特定健康診査以外の費用補助

補助内容(特定健康診査項目以外+がん検診)

健診機関 人数(人) 補助額(円)

昭 和 伊 南 総 合 病 院 251 2,766,000

下 伊 那 赤 十 字 病 院 51 555,518

下 伊 那 厚 生 病 院 19 184,822

上 伊 那 生 協 病 院 7 61,976

計 328 3,568,316

(オ)昭和伊南総合病院検査補助

○拡 大腸内視鏡検査・○新 胃内視鏡検査・○新 肺マルチスライスCT検査

節目検診者(自己負担 0 円)40.50.60 歳

健診機関 人数

(人)

補助単価

(円)

補助額

(円)

対象

年齢

大 腸 内 視 鏡 検 査 80 14,700 1,176,000

40 歳

以上

大 腸 内 視 鏡 検 査 ( 節 目 ) 11 19,700 216,700

胃 内 視 鏡 検 査 75 8,800 660,000

胃 内 視 鏡 検 査 ( 節 目 ) 4 12,550 50,200

肺 マ ル チ ス ラ イ ス C T 検 査 65 10,350 672,750 50 歳

以上 肺マルチスライスCT検査(節目) 12 14,350 172,200

計 247 2,947,850

③ 健康づくり推進事業(6053) 事業費 4,984,306 円

ア レセプト縦覧点検

変更 平成 26 年度より長野県国民健康保険団体連合会に委託

点検レセプト枚数 40,069 枚 再審査請求数 153 枚

再審査による費用効果 127 レセプト 効果額 △413,196 円

イ 地区健康推進員の活動支援 240,000 円(4,000 円×60 人)

健康推進員の健康づくり事業実施に対し 1 人 1 回 4,000 円交付する。

38 耕地・自治会延 39 回実施 参加者数 1,140 人

ウ 第 1 回健康福祉大会 平成 26 年 11 月 16 日

(ア)国民健康保険コーナー開設

体組成測定 58 人・肌年齢チェック 65 人、ハンドエステ 31 人

(イ)国保ヘルスアップ事業健康福祉大会負担金 1,000,000 円

エ 後期高齢者医療被保険者証交付説明会血圧測定(国民健康保険看護師)12 回

オ 医療費分析 80 万以上レセプトについて調査

275

(2) 特定健康診査・保健指導に関する事業(6052) 事業費 11,571,010 円

① 第 2 期特定健診等実施計画(平成 25 年度~29 年度)

受診率アップ対策(国補助事業ヘルスアップ事業により実施)

② 特定健診等負担金 (基準額の 3 分の 1 を国・県でそれぞれ負担)

ア 国負担金 1,708,000 円、平成 25 年度精算額 △43,000 円

イ 県負担金 1,735,000 円

③ 契約健診機関・医療機関

契 約 形 態 健 診 機 関 健 診 単 価 自 己 負 担 額

特 定 健 康

診 査 の み

厚生連健康管理センター 7,517 円 *特定健康診査のみ

500 円

*40・50・60歳節目

無料

*人間ドック費用

の 1/2 補助

(上限 2 万円)を

引いた額

伊 那 健 康 セ ン タ ー 8,576 円

昭 和 伊 南 総 合 病 院 10,000 円

人間ドック

併 用

昭 和 伊 南 総 合 病 院 10,000 円

下 伊 那 赤 十 字 病 院 9,882 円

下 伊 那 厚 生 病 院 9,882 円

上 伊 那 生 協 病 院 9,882 円

個 別 健 診 上伊那医師会参加医療機関 8,251 円

④ 特定健康診査実施状況

ア 集団健診

健診機関等 基本項目

+追加項目 詳細項目 国保負担額

厚 生 連 健 康 管 理 セ ン タ ー 419 人 眼底 7 人 2,948,914 円

伊 那 健 康 セ ン タ ー 41 人

0 人

(医師の

指示)

331,616 円

昭和伊南総合病院(特定健診のみ) 133 人 1,266,000 円

〃 (人間ドック) 273 人 2,604,500 円

下伊那赤十字病院(人間ドック) 54 人 508,128 円

下 伊 那 厚 生 病 院 (人 間 ド ッ ク ) 19 人 178,258 円

上 伊 那 生 協 病 院 (人 間 ド ッ ク ) 8 人 75,556 円

計 947 人 7,912,972 円

国民健康保険連合会等(事務費等) 261,979 円

イ 個別健診

健 診 機 関 等 基本項目 詳細項目 国保負担額

座 光 寺 内 科 医 院 2 人 15,502 円

飯 島 診 療 所 2 人 15,502 円

生 協 診 療 所 い い じ ま 8 人 心電図 1 人 63,412 円

の ど か ク リ ニ ッ ク 11 人 貧血+心電図 11 人

※節目年齢 1 人 103,702 円

前 澤 病 院 2 人 15,502 円

276

中 谷 内 科 医 院 1 人 貧血 1 人 7,978 円

秋 城 医 院 1 人 7,751 円

神 戸 医 院 2 人 15,502 円

こまちや東内科クリニック 3 人 23,253 円

か し の 実 ク リ ニ ッ ク 1 人 7,751 円

高 山 内 科 ク リ ニ ッ ク 1 人 7,751 円

南 向 診 療 所 2 人 貧血+心電図 1 人

貧血 1 人 17,360 円

計 36 人 300,966 円

健康づくり事業団(問診票等) 65 人 21,060 円

⑤ 経年特定健診実施状況 ⑥ 特定保健指導実施状況 (%)

法定報告による統計 ※平成 26 年度特定健診による特定

(年度途中資格喪失者を除いた数) 保健指導は平成 27 年 9 月末まで実施

(26 年度実績確定は 28 年度)

平成25年度

(確定値)

平成26年度

(見込み) 備 考

法定報告被保険者数 1,838人 1,861人 ※26年度実施率は

27年11月に国に報

告し、28年度決定

する。

健 診 受 診 者 数 972人 995人

飯 島 町 受 診 率 52.9% 53.5%

実 施 計 画 目 標 50% 53%

(3) 保健事業費の保険税収納額に占める割合

国民健康保険税 保 健 事 業 費 割 合 1 人当り保健事業費

155,364,649 円 17,940,264 円 11.5% 7,182 円

*国保税 一般医療現年分 135,978,269 円+退職医療現年分 19,386,380 円

*保健事業費(6050+6051+6053)17,970,264 円、年平均被保険者数 2,498 人

277

(4) 保健事業に対する特別調整交付金 (単位 円)

区 分 国 県

保 健 事 業 へ の 取 り 組 み 5,090,000 36,000

後 発 医 薬 品 推 進 76,000 87,000

医 療 費 通 知 取 り 組 み 239,000

適正受診・臓器提供意思表示 1,000

13 備品管理

(1) 備品購入

設 置 場 所 備 品 名 購 入 年 月 購 入 額 納入業者

七久保診療所

卓上高圧蒸気滅菌器

エルクレーブ

フルオート MAC-580

平成 26年 5月 378,000 円 (株)石川医科

器械店

保 健 医 療 係 国保指導車アクア 平成 26年 7月 1,726,920 円 (有)オート

サービス伊藤

役 場 庁 舎 全自動血圧計

オムロンコーリン HBP-9020 平成 26年 9月 186,000 円

(株)石川医科

器械店

西 庁 舎 全自動血圧計

オムロンコーリン HBP-9020 平成 26年 9月 186,000 円

(株)石川医科

器械店

保健センター 全自動血圧計

オムロンコーリン HBP-9020 平成 26年 9月 186,000 円

(株)石川医科

器械店

278

後期高齢者医療特別会計事業報告

1 被保険者数

(1) 資格

ア 75 歳以上の者

イ 一定程度の障害のある 65 歳以上の者で後期高齢者医療制度を選択した者

(2) 経年被保険者数(年度末数) 単位(人)

平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度

被保険者数 1,770 1,769 1,759

(再)一定の障害のある 65 歳以上者 43 45 38

(再)75 歳以上 1,727 1,724 1,721

2 資格異動状況

(1) 取 得 人数(人) (2) 喪 失 人数(人)

75 歳到達 102 死亡 95

転入(県外より) 2 転出(県外へ) 3

障害認定申請 5 障害非該当 0

その他の取得 15 その他の喪失 36

合 計 124 合 計 134

3 一部負担金の割合

区 分 負担割合 備 考

現役並み所得者 3 割 市町村課税標準額の基準による。年金、所得額の更正が

あった場合は、遡及し負担割合が変更になる場合がある。 一 般 1 割

4 保険料

(1) 保険料率 (2 年に1回改定)

平成 22・23 年度 平成 24・25 年度 平成 26・27 年度

均等割額(円) 36,225 38,239 40.347

所得割額(%) 6.89 7.29 8.10

保険料限度額(円) 500,000 550,000 570,000

(2) 平成 26 年度の変更点 保険料均等割額の軽減拡大

平成 25 年度 平成 26 年度

5割軽減 33万円+{24.5万円×世帯の被保険者数

(被保険者である世帯主を除く)} 33万円+(24.5万円×世帯の被保険者)

2割軽減 33万円+(35万円×世帯の被保険者数) 33万円+(45万円×世帯の被保険者数)

世帯内の被保険者と世帯主の前年の総所得金額等の合計額により判定

279

(3) 基盤安定保険料軽減状況

平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度

軽減対象人数 (人) 1,132 1,130 1,192

軽減者の割合 (%) 64.0 63.9 67.8

軽減額総計 (円) 24,144,712 23,363,010 26,814,593

(内訳)

法第 99 条

第 1 項該当

7 割軽減 人数(人) 615 647 653

軽減額(円) 15,026,709 16,370,838 17,946,058

5 割軽減 人 数 102 96 200

軽減額 1,838,469 1,797,278 3,938,969

2 割軽減 人 数 117 171 143

軽減額 824,720 1,265,738 1,104,916

法第 99 項

第 2 項該当

被扶養者

5 割軽減

人 数 271 216 196

軽減額 4,777,298 3,929,156 824,650

(4) 保険料収納状況

平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度

調定額(円) 70,854,900 75,667,800 76,049,700

収納額(円) 70,844,800 75,609,800 76,049,700

収納率(%) 99.99 99.92 100

1人当額(円) (調停/平均数)

40,230 42,871 43,259

(5) 平成 25 年度滞納繰越額 58,000 円 平成 26 年度中に完納

5 飯島町後期高齢者医療被保険者の保険給付状況

(1) 医療給付の状況

平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度

総医療費(円) 1,225,137,227 1,402,311,581 1,273,827,312

医療給付費(円) 1,131,801,292 1,300,499,281 1,175,637,808

対象人数(平均)(人) 1,761 1,765 1,758

レセプト総数(件) 47,116 49,259 48,580

1 人当たり医療費(円) 695,705 794,511 724,589

医療費県下順位 61 位/77 28 位/77 57 位/77(暫定)

(2) 現物給付 葬祭費 1 件 50,000 円 95 件 4,750,000 円

(3) 医療給付費 1,175,637,808 円の内訳

内 訳 費用額 (円) 内 訳 費用額 (円)

療養給付費 1,156,661,479 療養費 8,295,963

訪問看護費 2,591,649 高額療養費 7,247,528

高額介護合算療養費 841,189

280

6 平成 26 年度決算状況

(1) 歳 入 単位(円)

項 目 決 算 額

後期高齢者医療

保 険 料

特別徴収保険料 55,068,400

普通徴収保険料 20,981,300

計 76,049,700

一般会計繰入金

事 務 費 分 7,592,137

徴 収 費 分 153,556

県広域連合事務費分 3,641,596

保険基盤安定分 26,814,593

計 38,201,882

繰 越 金 2,442,960

諸 収 入 58,066

歳 入 合 計 116,752,608

(2) 歳 出 単位(円)

項 目 決 算 額

総 務 費

総務管理費 7,609,603

徴 収 費 153,556

計 7,763,159

後期高齢者広域連合

納 付 金

県広域連合事務費分 3,641,596

徴収保険料分 76,301,700

軽減保険料分(保険基盤安定) 26,814,593

計 106,757,889

諸 支 出 金 75,000

予 備 費 0

歳 出 合 計 114,596,048

(3) 繰越金 2,156,560 円

(4) 保険基盤安定負担金負担割合(一般会計からの繰入) 単位(円)

平成 24 年度 平成 25 年度 平成 26 年度

総 額 24,144,712 23,363,010 26,814,593

県(3/4) 18,108,534 17,522,257 20,110,944

町(1/4) 6,036,178 5,840,753 6,703,649

281

1 被保険者の状況

 (1) 第1号被保険者の状況

年度中増 年度中減

前年度末 3,148人 1,424人 1,724人 196人 151人 5人 60人

年度末 3,201人 1,474人 1,727人 180人 127人 7人 69人

比 較 53人 50人 3人 2人 9人

 (2) 第1号被保険者の増減事由

転入 その他 計 転出 死亡 その他 計

11人 0人 180人 10人 116人 1人 127人

2 介護認定者の状況

 (3) 要介護(要支援)認定者の被保険者区分別介護度分布(年度末日の状況)

要支援1 要支援2 要支援計

H25 33人 76人 109人H26 26人 80人 106人H25 3人 11人 14人H26 3人 6人 9人H25 30人 65人 95人H26 23人 74人 97人

(再掲)

増 減

減事由

総数75歳以上

外国人被保険者

住所地特例

被保険者

65歳以上75歳未満

被保険者数

2,123世帯

65歳以上75歳未満

被保険者の区分

26世帯

増事由

65歳到達

75歳以上

169人

1号被保険者のい る 世 帯 数

2,097世帯

介護保険特別会計事業報告

①第1号被保険者

506人518人

531人

500人

550人

介護認定者の推移

H26 23人 74人 97人H25 0人 2人 2人H26 0人 1人 1人H25 33人 78人 111人H26 26人 81人 107人H25 6.4% 15.1% 21.4%H26 4.9% 15.3% 20.2%

区分 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 要介護計 計 構成比 対前年比

115人 88人 67人 65人 64人 399人 508人 98.1%

121人 91人 66人 67人 73人 418人 524人 98.7%

13人 4人 5人 3人 5人 30人 44人 8.5%

12人 10人 2人 5人 8人 37人 46人 8.7%

102人 84人 62人 62人 59人 369人 464人 89.6%

109人 81人 64人 62人 65人 381人 478人 90.0%

2人 2人 2人 2人 0人 8人 10人 1.9%

1人 2人 0人 2人 1人 6人 7人 1.3%

117人 90人 69人 67人 64人 407人 518人 100.0%

122人 93人 66人 69人 74人 424人 531人 100.0%

22.6% 17.4% 13.3% 12.9% 12.4% 78.6%

23.0% 17.5% 12.4% 13.0% 13.9% 79.8%

総 数 102.5%

103.1%

104.5%

103.0%

70.0%

介護度の分布

65歳以上75歳未満

総   数

75歳以上

②第2号被保険者

②2号保険者

介護度の分布

497人506人

450人23年度 24年度 25年度 26年度

282

 (4) 要介護(要支援)認定者の出現率

(年度末日の状況)

3,201人 524人 16.4%65歳以上 75歳未満

1,474人 46人 3.1%

75歳以上 1,727人 478人 27.7%

5,558人 7人 0.1%

8,759人 531人 6.1%

3 平成26年度決算状況

 (1) 歳入

構成比

0.01%

決  算  額

192,137,144

146,200

178,030

地域支援事業交付金 (包括的支援・任意事業)

保険料 18.85%

23.69%

173,703,482

796,000

192,315,174

146,200

現年度分保険料

地域支援事業交付金(介護予防)

58,971,000

1,031,000

277,696,402

7,250,620

241,752,102 介護保険事業費補助金          (システム改修)

認定者区分A

被保険者数

国庫支出金

合計

調整交付金

分担金及び負担金

CB/A出現率

B認定者数

介護給付費負担金

滞納繰越分保険料

地域支援事業負担金

1号被保険者(65歳以上)

2号被保険者(40歳~64歳)

項      目

介護給付費交付金

要支援1

4.9% 要支援2

15.3%

要介護1

23.0%

要介護2

17.5%

要介護3

12.4%

要介護4

13.0%

要介護5

13.9%

要介護(要支援)認定者の構成

0.00%

1.05%

0.45%

100.00%

15,510

457,192

その他一般会計繰入金(事務費)

0

14.88%

繰越金

介護給付費準備基金繰入金

13.80%

27.26%

140,799,414

278,117,402

地域支援事業交付金 (包括的支援・任意事業)

基金繰入金

457,293

0

地域支援事業繰入金(介護予防)

151,869,836

介護給付費繰入金 118,138,059

10,725,217

0

16,776,188

12,755,742

277,696,402

3,742,655

421,000

0

3,449,519

136,892,602

4,564,252

諸収入(預金利子)

介護予防ケアプラン策定報酬収入等

合       計

返納金 諸収入

その他一般会計繰入金(人件費)

1,020,305,107

前年度繰越金

県支出金

財政安定化基金支出金

0 4,579,762

一般会計繰入金

地域支援事業交付金(介護予防)

介護給付費交付金

介護給付費負担金

支払基金交付金

要介護状態調査委託金

地域支援事業交付金(介護予防)

地域支援事業繰入金 (包括的支援・任意事業)

10,725,217

283

 (2) 歳出

構成比

0.002%

0.00%

100.00%

4,689,324

930,181,204

22,027,823

1,249,702

決  算  額

16,426,188

192,500

0

保険給付費

0.31%

任意事業(7765) 1,832,372

15,510

3,089,453

合       計

国庫支出金等過年度分償還金(7782)

35,860 第1号被保険者保険料還付費(7781)

介護給付費準備基金費(7771)

予備費(7799)

94.03%

1,005,091,963

0

3,125,313

15,510

27,664,745

945,104,465

2.90%

2.75%

高額介護・高額居宅支援サービス費(7746)

認定調査会共同設置費負担金(7717)

諸支出金

基金積立金

地域支援事業費

高齢社会等懇話会費(7704)

2,554,848

3,114,000

11,742,078

介護予防二次予防事業費(7761)

927,480

54,431

2,253,703

賦課徴収費(7711)

認定調査費(7716)

趣旨普及費(7703)

高額医療合算介護サービス費(7747)

一般管理費(7701)

総合相談事業(7764)

介護・予防サービス給付等諸費(7721)

審査支払い手数料(7741)

項      目

総務費

予備費

0

介護予防ケアマネージメント事業費(7763)

0

介護予防一次予防事業費(7762)

一般管理事務費(7700)

4,705,487

29,181,930

4 介護保険特別会計事業別概要

(1) 一般管理費関係 (7701)

(2) 賦課徴収費関係(7711)

口座振替 納付書

 八十二銀行 491件 69件

 アルプス中央信用金庫 465件 35件

 上伊那農業協同組合 754件 29件

 ゆうちょ銀行 49件 51件

1,759件 184件

上伊那広域連合負担金(上伊那情報センター)

介護報酬改定等に伴うシステム改修補助金(介護保険事業費補助金 国庫) 796,000円

29,858円

4,550,000円

9,082円

手数料

特別徴収情報経由業務負担金

15,213,144

6,154円

1,800円

24,573円

長野県国民健康保険団体連合会

 歳入歳出差引額

7,537円

284

(3) 認定調査費関係 (7716)

 認知症地域医療連携事業

 情報提供手数料

 ① 認定調査 申請状況

新規申請 変更申請 更新申請 うち取下げ

23年度 139件 57件 319件 0件

24年度 111件 52件 304件 0件

25年度 116件 50件 303件 0件

26年度 107件 60件 335件 0件

 ② 認定調査結果の状況

非該当 要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 計

23年度 1件 45件 94件 99件 92件 52件 75件 57件 515件

24年度 0件 35件 87件 92件 73件 52件 60件 68件 467件

25年度 0件 36件 86件 111件 69件 51件 56件 60件 469件

26年度 0件 27件 93件 110件 82件 59件 64件 67件 502件

(4)認定審査会共同設置負担金 (7717)

(5)趣旨普及費関係(7703)

 主治医意見書作成委託料

上伊那広域連合 認定審査会共同設置負担金

20,100 円

2,272,080 円

0 円

467件

3,114,000 円

515件

 リーフレット印刷費用

502件

 主治医意見書作成手数料

34,000 円

 認定調査に係る郵便料 158,900 円

申請計

469件

(6) 高齢社会等懇話会費関係(7704)  

(7) 介護給付費関係 (7721、7741、7746、7747)      別掲 (6 介護給付費の状況)

別掲 (7 介護サービスの利用状況)

(8) 地域支援事業関係(7761、7762、7763、7764、7765)   別掲 (8 地域支援事業実施状況)

(9) 基金関係    (7771)              別掲 (9 基金の状況)

(10) 第1号被保険者保険料還付費関係 (7781)

(11) 国庫支出金等過年度分返還金費関係 (7782)

 介護給付費負担金 (社会報酬支払基金 過年度分)

 地域支援事業交付金(社会報酬支払基金 過年度分)

4回

0 円

 介護給付費負担金 (25年度国庫分)

対象者

還付総額 35,860 円

2人

114,647 円

680,158 円

 システム改修交付金(25年度国庫分)

地域密着型サービス運営委員会

586,000 円

支払報酬開催回数会議名

高齢社会等懇話会 178,500 円

14,000 円

1,708,648 円

3,089,453 円

 地域支援事業交付金(25年度国庫分)

1回

285

5 介護保険料の賦課・徴収状況

 (1) 所得段階別賦課状況及び第1号被保険者数(年度末)

【25年度】

人数 比率 人数

26,890 26,890

(2,600) (2,600)

26,890 26,890

(2,600) (2,600)

41,830 41,830

(4,100) (4,100)

44,820 44,820

(4,400) (4,400)

56,770 56,770

(5,600) (5,600)

59,760 59,760

236人世帯全員が住民税非課税で、本人の前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計額が120万円を超える人

第4段階

第5段階

第6段階

6.34%

763人24.93%

14.78%

7.37%

第1段階

世帯全員が住民税非課税で、本人の前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計額が80万円以下の人

世帯全員が住民税非課税で、本人の前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計額が80万円を超え120万以下の人

住民税課税世帯で本人は市町村民税非課税であり本人の前年の合計所得

9人

8.87% 263人284人

473人

798人

住民税課税世帯で本人は市町村民税非課税であり本人の前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計額が80万円以下の人

203人

【26年度】

8人 0.25%

所得段階

生活保護を受けている人または世 帯 全 員 が 住 民 税 非 課 税 で老 齢 福 祉 年 金 を 受 け て い る 人

第2段階

説  明年額

保険料(月額)

年 額保険料

(月額)

194人

209人

514人

第3段階

(5,900) (5,900)

71,710 71,710

(7,100) (7,100)

74,700 74,700

(7,400) (7,400)

89,640 89,640

(8,900) (8,900)

98,600 98,600

(9,800) (9,800)

104,580 104,580

(10,400) (10,400)

70人

本人が住民税課税で前年の合計所得金額が125万円未満の人

本人が住民税課税で前年の合計所得金額が125万円以上190万円未満の人

第7段階

本人が住民税課税で前年の合計所得金額が700万円以上の人

3,201人

第8段階

第9段階

第11段階

第6段階(基準)

229人

763人

238人

24.93%

本人が住民税課税で前年の合計所得金額が350万円以上700万円未満の人

第10段階

本人が住民税課税で前年の合計所得金額が190万円以上350万円未満の人

非課税であり本人の前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計額が80万円を超える人

7.44%

20人

570人

798人

301人

17.81%

304人

567人

0.62%

3,148人

24人

72人

9.40%

100.00%

2.19%

286

 (2) 収納状況

特別徴収 100.00%

普通徴収 94.64%

計 99.70%

滞納繰越分 普通徴収 13.06% 19,900円

特別徴収 100.00%

普通徴収 85.39%

計 99.10%

6 介護給付費の状況

 (1) 介護給付費支給実績 (7721、7741、7746、7747)

区 分 構成比

0.6%

4.5%

39.7%

収納額

特定施設入居者生活介護

区 分

192,707,760円

調定額

10,260,244円

219,151,634

194,070,660円

合 計

収納率

0円

12,015,730円

現年度分

346,719,308

290,343,395

195,837,104

H25給付費

施設等分

訪問サービス費

居宅介護(介護予防)サービス費

10,082,214円10,652,830円

施設等分計

80,462,628

70,255,156

不納欠損

326,481,224

570,616円

67,524,595

26,866,962

介護老人保健施設

項      目

182,054,930円

348,879,004

介護老人福祉施設

333,179,004

H26給付費

1,735,586円

0円

570,616円

1,735,586円

1,164,970円

5,778,216

178,030円

38,371,150

375,090,900

介護療養型医療施設

36.9%

42,831,460

4,464,459

1,362,900円

182,054,930円

収入未済額

182,054,930円

特定入所者介護サービス費

192,137,144円

192,315,174円

施設介護サービス費

182,054,930円

34.5%

30,109,716

64,396,575

5.0%

13.4%

0.1%

1.2%

0.2%

0.1%

60.3%

100.0%

46,922,100

564,015,981

11,135,962

介護(予防)サービス計画費

福祉用具・住宅改修サービス費

46,837,896

短期入所サービス費

124,972,227

福祉用具貸与

1,002,280

229,375,308

特定入所者介護(予防)サービス費

通所サービス費

126,724,221

56,048,337

2,219,340

その他分計

945,104,465

1,207,108

31,562,699

788,665

29,192,476

26,801,172

896,280

その他分

2,042,492

927,480

2,253,703

1,655,420 住宅改修費

高額介護(予防)サービス費

審査支払手数料

給付費合計

3.3%735,884

36.9%223,146,376

49,248,540

11,742,078

897,194,985

570,013,565

地域密着型介護(予防)サービス費

福祉用具購入費

高額医療合算介護(予防)サービス費

29,566,926

287

一人当たりの給付費の状況

÷ 3,201 =

被保険者数は、27年3月末の被保険者数

÷ 531 =

認定者数は、27年3月末の認定者数

÷ 530 =

   利用者数は、26年度中の各月末日における利用者数の平均値

 (2) 介護給付費の給付状況

51,919,279 円

883,120,251 円

73,593,354 円

比較

1,779,858 円

H26/H25(%)

295,253 円

※ 費用額はサービスに係る全費用で、この9割が給付費、1割が自己負担

 H26

945,104,465 円

 H25

105.3%※ 総費用額 1,023,254,400 円 971,335,121 円

① 1号被保険者一人あたりの保険給付費

945,104,465 円

③ サービス利用者一人あたりの保険給付費

47,060,953 円

43,771,213 円

3,921,746 円

1ヶ月あたり 73,814,255 円 3,647,601 円

4,326,607 円80,944,593 円1ヶ月あたり 85,271,200 円

841,999,848 円

930,181,204 円

105.2%

1,783,216 円

885,771,061 円

1ヶ月あたり

A 給付費計(介護給付+ 予防給付)

70,166,654 円

945,104,465 円

② 要介護・要支援認定者一人あたりの保険給付費

B 介護給付  

77,515,100 円

105.3%

給付費の推移 百万円

22年度 809 21 830

23年度 886 24 910

24年度 885 24 909

25年度 897 28 925

26年度 945 28 973

H27計画 958 28 986

5%

108.0%

地域支援事業

3,289,740 円

95% ―B/A

44,410,143 円

95%

5%

 標準 給付費

3,426,700 円

41,120,403 円

274,145 円1ヶ月あたり

C/A

3,700,845 円

 C 予防給付 

830

910 909 925

973 986

750

800

850

900

950

1000

22年度 23年度 24年度 25年度 26年度 H27計画

百万円介護給付費の推移

288

 (3) 介護度別の給付状況

事業コード(7721)

単位:円

要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5

6,488,778 42,343,928 154,230,943 162,140,894 190,361,958 215,047,133 252,640,766 1,023,254,400

6,389,028 38,701,628 97,232,973 92,858,304 74,299,708 66,181,210 100,392,526 476,055,377

99,750 3,595,220 19,627,430 16,519,770 44,603,980 25,102,970 31,255,570 140,804,690

― ― 32,080,750 46,873,330 62,417,870 111,206,083 109,982,560 362,560,593

0 47,080 5,289,790 5,889,490 9,040,400 12,556,870 11,010,110 43,833,740

0.6% 4.1% 15.1% 15.8% 18.6% 21.0% 24.7% 100.0%

5,956,922 38,453,221 140,676,289 147,516,068 172,924,149 195,335,096 229,319,459 930,181,204

5,867,147 35,170,443 88,849,137 84,572,788 67,564,084 60,086,515 91,031,905 433,142,019

89,775 3,235,698 17,664,687 14,867,793 40,143,582 22,592,673 28,130,013 126,724,221

― ― 28,872,675 42,185,997 56,176,083 100,099,038 99,147,431 326,481,224

0 47,080 5,289,790 5,889,490 9,040,400 12,556,870 11,010,110 43,833,740

0.6% 4.1% 15.1% 15.9% 18.6% 21.0% 24.7% 100.0%構成比(%)

  施設サービス

介  護  給  付計

※費用額は特定入所者介護の他はサービスに係る全費用で、この9割が給付費、1割が自己負担

予防給付区分

  居宅サービス

※ 費 用 額  計

  居宅サービス

※高額サービス・審査支払手数料・高額合算サービス除く

  地域密着型サービス

  地域密着型サービス

  施設サービス

  特定入所者介護

給 付 費  計

  特定入所者介護

構成比(%)

要介護1

要支援2

要支援1

介護度別の給付費の構成

地域密着型サービス居宅サービス

施設サービス 特定入所者介護

 (4) サービス毎の費用、給付費の推移

居宅サービス 施設サービス 特定入所者 計 居宅サービス 施設サービス 特定入所者 計

利用人員 5,011人 1,173人 1,827人 8,011人 4,589人 1,152人 1,673人 7,414人

構 成 比 62.6% 14.6% 22.8% 100.0% 61.9% 15.5% 22.6% 100%

費用総額 616,860,067円 362,560,593円 43,833,740円 1,023,254,400円 599,506,225円 320,513,571円 37,220,060円 957,239,856円

構 成 比 60.3% 35.4% 4.3% 100.0% 62.6% 33.5% 3.9% 100%

給付費総額 559,866,240円 326,481,224円 43,833,740円 930,181,204円 544,427,169円 288,637,892円 37,220,060円 870,285,121円

構 成 比 60.2% 35.1% 4.7% 100.0% 62.6% 33.2% 4.3% 100%

123,101円 309,088円 23,992円 127,731円 130,640円 278,224円 22,247円 129,112円

111,727円 278,330円 23,992円 116,113円 118,637円 250,554円 22,247円 117,384円

1,340,729円 3,339,961円 287,906円 1,393,356円 1,423,649円 3,006,645円 266,970円 1,408,608円

※ 高額介護、合算、審査支払の額を除いた金額

給 付 費

【25年度】【26年度】

 一人あたり給付額(月 額)

利 用 人 員

※一人あたり費用額(月 額)

サービスの種類

※費  用  額

 一人あたり給付額(年 額)

26年度計

要介護5

要介護4

要介護3

要介護2

289

 (5) 高額介護サービス費の給付状況 事業コード(7746)

決定件数 支給額 1件当たり支給額 決定件数 支給額 1件当たり支給額

世帯合算 0件 0円 0円 0件 0円 0円

個人 0件 0円 0円 0件 0円 0円

計 0件 0円 0円 0件 0円 0円

世帯合算 0件 0円 0円 0件 0円 0円

個人 0件 0円 0円 0件 0円 0円

計 0件 0円 0円 0件 0円 0円

世帯合算 1件 1,315円 1,315円 0件 0円 0円

個人 871件 9,718,223円 11,158円 814件 8,869,748円 10,896円

計 872件 9,719,538円 12,473円 814件 8,869,748円 10,896円

世帯合算 48件 475,239円 9,901円 36件 431,249円 11,979円

個人 260件 1,096,361円 4,217円 295件 1,140,734円 3,867円

計 308件 1,571,600円 14,118円 331件 1,571,983円 15,846円

世帯合算 40件 261,384円 6,535円 64件 482,037円 7,532円

個人 58件 189,556円 3,268円 60件 212,194円 3,537円

計 98件 450,940円 9,803円 124件 694,231円 11,068円

世帯合算 89件 737,938円 17,750円 100件 913,286円 19,511円

個人 1,189件 11,004,140円 18,643円 1,169件 10,222,676円 18,300円

計 1,278件 11,742,078円 36,393円 1,269件 11,135,962円 37,811円

【26年度】

住民税非課税世帯 年金等の収入額が 80万円未満 上限額世帯15,000円

区   分【25年度】

生活保護受給者 上限額世帯15,000円 個人15,000円

住民税課税世帯 上限額世帯37,200円 個人37,200円

老齢福祉年金受給者 個人15,000円 世帯合算15,000円

住民税非課税世帯 上限額世帯24,600円 個人24,600円

 高額介護サービス給付費の推移

給付費の推移

22年度

23年度

24年度

25年度

26年度

件数の推移

23年度 1,113 件 194 件 1,307 件

24年度 1,110 件 144 件 1,254 件

25年度 1,169 件 100 件 1,269 件

26年度 1,189 件 89 件 1,278 件

11,624,150 円

11,742,078 円

11,135,962 円

世帯合算件数

10,284,679 円

11,259,586 円

合計個人件数

0 円

2,000,000 円

4,000,000 円

6,000,000 円

8,000,000 円

10,000,000 円

12,000,000 円

22年度 23年度 24年度 25年度 26年度

高額介護サービス費の推移

1,307 件1,254 件 1,269 件 1,278 件

1,000 件

1,500 件

23年度 24年度 25年度 26年度

290

7 介護サービスの利用状況

 (1) 居宅介護(介護予防)サービス

  ① 居宅介護(介護予防)サービスの利用者数(1ヶ月間に何らかの居宅サービスを利用した人数)

要支援1 要支援2 計

年度末 24人 63人 87人

年 間 286人 761人 1,047人

年度末 21人 72人 93人

年 間 285人 864人 1,149人

年度末 △ 3人 9人 6人

年 間 △ 1人 103人 102人

要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 計

年度末 87人 66人 33人 29人 33人 248人 335人 64.7%

年間 973人 829人 411人 411人 407人 3,031人 4,078人 65.6%

年度末 90人 72人 36人 25人 35人 258人 351人 66.1%

年間 1,122人 844人 464人 367人 451人 3,248人 4,397人 69.0%

年度末 3人 6人 3人 △ 4人 2人 10人 16人 104.8%

年間 149人 15人 53人 △ 44人 44人 217人 319人

  ② 居宅介護(介護予防)サービスの種類毎の利用状況

サービスの種類

26年度

比 較

1 月

利 用 率(利用者÷認定者数)

予 防 給 付

介  護  給  付

1 月 1 月延利用

【26年度】

延利用

【24年度】

延利用

【25年度】

区分

比 較

合計

区分

25年度

26年度

25年度

6,219 518 6,326 527 5,684 474

699 58 817 68 985 82

3,727 311 3,325 277 3,289 274

1,100 92 1,313 109 1,272 106

23,940 1,995 25,078 2,090 23,111 1,926

678 57 522 44 704 59

5,122 427 5,828 486 6,580 548

304 25 381 32 341 28

175 15 129 11 299 25

845 70 715 60 689 57

1,054 88 1,491 124 12 1

2,176 181 2,150 179 2,211 184

23 2 26 2 35 3

6 1 11 1 15 1

訪問入浴介護

訪問看護

訪問リハビリテーション

通所介護

通所リハビリテーション

短期入所生活介護

短期入所療養介護(介護老人保健施設)

短期入所療養介護(病院等)

居宅療養管理指導

特定施設入居者生活介護

福祉用具貸与(件数)

福祉用具購入(件数)

住宅改修(件数)

サービスの種類

訪問介護

当 た り利用日数

当 た り利用日数

当 た り利用日数

延利用日 数

延利用日 数

延利用日 数

介護給付

291

1,144 95 1,006 84 1,146 96

0 0 0 0 96 8

226 19 224 19 108 9

426 36 323 27 320 27

4,149 346 4,135 345 4,622 385

126 11 226 19 158 13

160 13 96 8 149 12

0 0 4 0 36 3

0 0 0 0 0 0

25 2 22 2 10 1

0 0 95 8 0 0

702 59 621 52 539 45

10 1 17 1 12 1

5 0 6 1 10 1

  ③ 居宅サービスの支給限度額に対する利用状況

要支援1 38.58%

介護予防短期入所療養介護(介護老人保健施設)

介護予防短期入所療養介護(病院等)

介護予防居宅療養管理指導

介護予防特定施設入居者生活介護

介護予防福祉用具貸与(件数)

介護予防福祉用具購入(件数)

介護予防住宅改修(件数)

サービスの種類

介護予防訪問介護

介護予防訪問入浴介護

介護予防訪問看護

介護予防訪問リハビリテーション

介護予防通所介護

介護予防通所リハビリテーション

介護予防短期入所生活介護

1 月当 た り利用日数

利用率

【26年度】

居宅サービス利 用 限 度 額

延利用日 数

19,302円

延利用日 数

1 月当 た り利用日数

1 月当 た り利用日数

延利用日 数

【25年度】【26年度】

利用率

【25年度】

平均利用(費用)額

25.27%

介護予防給付

50,030円

項目

12,642円

平均利用(費用)額

【24年度】

要支援2 45.04%

要介護1 54.02%

要介護2 58.60%

要介護3 59.42%

要介護4 65.83%

要介護5 68.35%

平均 55.69%

53.24% 47,167円

160,015円

166,920円 90,171円

55,760円

51.77%86,412円

※ 平均利用額は、訪問・通所系サービス、短期入所サービス、福祉用具貸与の合計額

65.71%

51.82%

246,519円

104,730円

114,957円

190,780円

149,816円

176,962円269,310円

202,793円48.63%

65.20%

360,650円

308,060円

52.90%

127,903円196,160円

0円

50,000円

100,000円

150,000円

200,000円

250,000円

300,000円

350,000円

要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5

居宅サービスの支給限度額に対する

平均利用額の推移

26

25

292

  ④ 在宅認定者におけるサービス利用率 【10月利用分】

要支援1 9.7% 0.0% 12.9% 0.0% 0.0% 29.0% 0.0% 0.0%

要支援2 15.1% 0.0% 8.1% 3.5% 3.5% 57.0% 2.3% 1.2%

要介護1 12.1% 0.9% 6.0% 5.2% 4.3% 70.7% 4.3% 8.6%

要介護2 11.5% 1.1% 3.4% 6.9% 10.3% 64.4% 4.6% 14.9%

要介護3 10.6% 4.5% 7.6% 10.6% 7.6% 54.5% 1.5% 21.2%

要介護4 13.2% 5.9% 5.9% 16.2% 10.3% 26.5% 0.0% 8.8%

要介護5 16.4% 4.1% 11.0% 31.5% 30.1% 43.8% 1.4% 26.0%

 (2) 地域密着型サービス

 ① 地域密着型(介護予防)サービスの利用者数(1ヶ月間に何らかの地域密着型サービスを利用した人数)

要支援1 要支援2 計

年度末 1人 4人 5人

年 間 5人 29人 34人

年度末 0人 4人 4人

年 間 3人 41人 44人

年度末 △ 1人 0人 △ 1人

年 間 △ 2人 12人 10人

要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 計合計

予 防 給 付

25年度

比 較

介  護  給  付

区分

26年度

訪問入浴介 護

短期入所サービス

通所リハビリテーション

訪問介護

区分

利 用 率(利用者÷認定者数)

訪問看護 通所介護訪問リハビリテーション

居宅療養管理指導

年度末 11人 8人 16人 10人 5人 50人 55人 10.6%

年 間 113人 95人 165人 97人 85人 555人 589人 9.5%

年度末 7人 6人 13人 6人 9人 41人 45人 8.5%

年 間 113人 85人 168人 92人 112人 570人 614人 9.6%

年度末 △ 4人 △ 2人 △ 3人 △ 4人 4人 △ 9人 △ 10人 81.8%

年 間 0人 △ 10人 3人 △ 5人 27人 15人 25人 104.24%

(合計÷12÷サービス利用者)  ② 地域密着型サービスの種類毎の利用状況 

0 0 - 0 0

0 0 0.0% 0 0

133 11 25.4% 523 44

5,403 450 135.0% 4,002 334

10,429 869 97.6% 10,685 890

0 0 0.0% 0 0

0 0 0.0% 0 0

957 80 167.9% 570 48

0 0 0.0% 0 0

0 0 0.0% 0 0

延利用日 数(A)

前年度比較

利用伸び率(B/A)

1 月当 た り利用日数

25年度

介護予防認知症対応型共同生活介護(短期)

延利用日 数(B)

26年度

比 較

認知症対応型共同生活介護(短期)

定期巡回・随時対応型訪問介護看護

認知症対応型通所介護

サービスの種類

介護予防認知症対応型通所介護

小規模多機能居宅介護

介護予防認知症対応型共同生活介護

【26年度】 【25年度】

認定者数)

1 月当 た り利用日数

認知症対応型共同生活介護

介護予防小規模多機能居宅介護

夜間対応型訪問介護

介護給付

介護予防給  付

293

 (3) 施設サービス

 ① 施設サービスの利用者数(1ヶ月間に何らかの施設サービスを利用した人数)

  ア 施設サービスの利用者総数(介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護療養型医療施設の計)

要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 計

年度末 117人 195人 246人 315人 300人 1,173人 1,173人 18.87%

年 間 10人 12人 17人 25人 34人 98人 98人 18.9%

年度末 148人 203人 243人 400人 350人 1,344人 1,344人 21.1%

年 間 15人 16人 17人 32人 31人 111人 111人 20.9%

年度末 31人 8人 △ 3人 85人 50人 171人 171人 114.6%

年 間 5人 4人 0人 7人 △ 3人 13人 13人 113.3%

合計の比較

 イ 介護老人福祉施設の利用者

要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 計

25年度 年間 102人 105人 193人 247人 190人 837人 837人 13.47%

26年度 年間 123人 138人 177人 280人 225人 943人 943人 14.80%

比 較 年間 21人 33人 △ 16人 33人 35人 106人 106人 112.7%

合計の比較

 ウ 介護老人保健施設の利用者

区分

25年度

26年度

利 用 率

利 用 率(利用者÷認定者数)

介  護  給  付

合計

介  護  給  付

合計利 用 率(利用者÷認定者数)

介  護  給  付

区分

比 較

要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 計

25年度 年間 15人 88人 43人 68人 38人 252人 252人 4.05%

26年度 年間 25人 60人 66人 115人 52人 318人 318人 4.99%

比 較 年間 10人 △ 28人 23人 47人 14人 66人 66人 126.2%

合計の比較

 エ 介護療養型医療施設の利用者

要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 計

25年度 年間 0人 2人 10人 0人 72人 84人 84人 1.35%

26年度 年間 0人 5人 0人 5人 73人 83人 83人 1.30%

比 較 年間 0人 3人 △ 10人 5人 1人 △ 1人 △ 1人 98.8%

合計の比較

介  護  給  付

利 用 率(利用者÷認定者数)

合計

利 用 率(利用者÷認定者数)

介  護  給  付

合計区分

区分

294

  ② 施設サービスの種類毎の利用状況

943人 27,848日 76人 112.7% 837人 24,787日 68人

318人 8,336日 23人 126.2% 252人 6,948日 19人

83人 2,163日 6人 98.8% 84人 2,508日 7人

1,344人 38,347日 105人 112.0% 1,173人 34,243日 94人

 (4) 特定入所者介護(予防)サービス

  ① 特定入所者介護(予防)サービスの利用者

25年度 年間 875人 107人 28人 1,010人 130人

26年度 年間 931人 124人 27人 1,082人 91人

比 較 年間 56人 17人 △ 1人 72人 -39人 107.13%

25年度 年間 679人 36人 0人 715人 80人

26年度 年間 721人 24人 0人 745人 46人

利用者数(B)

利用日数

 介護老人福祉施設

介 護療 養 型医療施設

介護老人福祉施設

介護老人保健施設

区分 介護老人福祉施設

介護老人保健施設

 介護療養型医療施設

 介護老人保健施設

計 前年比

1日当たり平均入所者数

利用者数(A)

【25年度】

(再掲)短期入所

区分

居 住 費 (滞在費)

前年比

前年度比較利用

伸び率(B/A)

介護療養型

医療施設

利用日数

1日当たり平均入所者数

(再掲)短期入所

食   費

【26年度】

施  設  別

比 較 年間 42人 -12人 0人 30人 -34人 104.20%

  ② 食費・居住費(滞在費)に係る負担限度額認定状況

年度末現在 年度末現在 年度末現在

認定者数 認定者数 認定者数

食 費 28人 19人 60人 51人 0人 0人 88人 70人

居住費 28人 19人 60人 51人 0人 0人 88人 70人

食 費 4人 4人 6人 6人 0人 0人 10人 10人

居住費 4人 4人 5人 5人 0人 0人 9人 9人

食 費 3人 1人 1人 1人 0人 0人 4人 2人

居住費 3人 1人 1人 1人 0人 0人 4人 2人

食 費 14人 13人 11人 11人 0人 0人 25人 24人

居住費 14人 13人 11人 11人 0人 0人 25人 24人

食 費 49人 37人 78人 69人 0人 0人 127人 106人

居住費 49人 37人 77人 68人 0人 0人 126人 105人

第1段階 本人及び世帯全員が住民税非課税で、老齢福祉年金の受給者、生活保護の受給者

第2段階 本人及び世帯全員が住民税非課税で、合計所得金額+課税年金収入額80万円以下の人

第3段階 本人及び世帯全員が住民税非課税で、利用者負担段階2以外の人

133 件

介護老人保健施設

27 件

介護療養型

医療施設

合計

申請件数

91 件

年度末現 在認 定者 数

認定総数

認定件数

4 件

11 件

 第三段階 

認定件数 認定件数

その他

介護老人福祉施設

 第一段階  第二段階 

295

  ③ 介護老人福祉施設 旧措置者に係る減額・免除認定(総数)

食事 居住費

1件

1人 1人   減額  認定件数 1人

1人 1人 1人

1人 0人   免除  認定件数 0人

1人 0人 0人

0人 1人

0人 1人

2人 2人

2人 2人

  ④ 介護老人福祉施設別入所者数(年度末現在)

入所者数

17人

21人

19人

2人

4人

7人

1人

年度末日現在認定者数

第三段階 認定件数

申請件数

年度末日現在認定者数

認定件数

第二段階 認定件数

年度末日現在認定者数

老福年金受給者等

か た く り の 里

サンハート美和

施 設 名

年度末日現在認定者数

特 別 養 護老 人 ホ ー ム

千 寿 園

観 成 園

越 百 園

年度末日現在認定者数利用者負 担区 分

 (福)上伊那福祉協会

認定総件数

2件

利用者負担減額・免除

コンソール大芝

 (福)伊南福祉会

利用者負担

特定負担限度額

設  置  者

年度末日現在認定者数

申請件数

み さ や ま

8人  (福)すずらん福祉会[駒ヶ根市]

2人

81人

年度別入所者の推移

22年度 55人

23年度 53人

24年度 66人

25年度 76人

26年度 81人

 (福)高遠さくら福祉会[伊那市]

エーデルこまがね

さ く ら の 里

55人 53人

66人76人 81人

0人

20人

40人

60人

80人

100人

22年度 23年度 24年度 25年度 26年度

特別養護老人ホーム入所者数の推移

296

8 地域支援事業実施状況

 (1) 介護予防事業

  ① 二次予防事業 (7761)

  日常生活基本チェックリストの調査により、該当項目にチェックが多い方を中心にした

  介護予防教室を実施

33人 27日 19人 23日 26人 24日

12人 1日 20人 4日 31人 5日

4人 - 3人 - 2人 -

   生活機能評価検診 委託料 1件につき 4,320

99人 - 67人 - 69人 -

伊南福祉会 作業療法士派遣負担金

  ② 一次予防事業 (7762)

  65歳以上 一般高齢者(介護認定をされていない方)を中心とした介護予防教室を実施

利用者数

【24年度】

【26年度】

利用日数

【26年度】

利用日数 利用日数利用者数

【24年度】

利用者数

800,000 円

【25年度】

転倒・骨折予防と運動機能低下の予防教室を、個人の状態にあわせてリハビリ専門職を交えて実施

 口腔の清潔や、機能向上の訓練指導を歯科医師、歯科衛生士を講師に実施

 二次予防事業参加希望者の医師による診断対象者

◎運動器の機能向上教室(貯筋教室)

事業の内容

◎口腔機能向上教室(快口教室)

 二次予防事業対象高齢者訪問(理学療法士・保健師)

◎生活機能評価検診

◎訪問介護予防事業

【25年度】

6回 103人 6回 81人 6回 85人

62人 452人 64人 470人 69人 572人

飯島 18人 122人 20人 150人 ― ―

田切 16人 126人 10人 91人 ― ―

本郷 10人 64人 13人 68人 ― ―

七久保 10人 85人 11人 96人 ― ―

夜間 8人 55人 10人 65人 ― ―

15人 350人 22人 499人 20人 429人

年間 24回   月 1,500 円

1回 10人 1回 10人 4回 69人

開催回数又は

登録人数

延利用人数

【24年度】【26年度】

開催回数又は

登録人数

延利用人数

開催回数又は

登録人数

延利用人数

576,000 円593,280 円

参加費:教材費代 

事業の内容

◎介護予防教室(65歳になった方)

【25年度】

 65歳の誕生月にあわせ、2ヶ月ごと介護保険制度や介護予防の説明

 筋力低下・平衡感覚維持・転倒予防のための教室  各地区教室 10回開催 :夜間は8回

  業務委託金額

10月-12月

1月-3月

5月-7月

7月-10月

5月-8月

◎はつらつ体操教室 全体計

◎寺子屋いひじま(脳の健康教室)

 簡単な読み書き・計算・運動を通じて、脳の活性化を図る教室(教材にくもん学習療法教材を使用)

◎福腹教室(栄養改善)

 栄養の偏りを防ぐための管理栄養士による食生活教室(調理実習)

297

26回 484人 11回 320人 7回 159人

3回 76人 1回 8人 2回 18人

19例 ― 24例 ― 20例 ―

4人 43回 5人 58回 4人 39回

事 業 費

自己負担

0人 0泊 1人 1泊 0人 0泊

事 業 費

自己負担

  ③ 介護予防ケアマネージメント事業 (7763)

17,200 円

237,800 円

23,200 円

176,300 円

15,600 円

【社会福祉協議会へ委託】

 介護認定者以外で、ひとり暮らし高齢者・冠婚葬祭で家族が留守になり一時的にひとりになる高齢者

 特別養護老人ホーム 越百園にて  1回3泊を限度とし、食費と自己負担分(事業費の1/10)

◎生活管理短期宿泊事業

0 円 1,701円

00 円 17,010円

【25年度】 【24年度】

0

【26年度】

159,900 円

 介護予防に関する出前講座要請による出張講座

 認知症を正しく理解するための講座

 伊南管内で、かかりつけ医・認知症専門医・地域包括が連携し、早期に認知症を発見し対策をとるための連携

介護認定者以外で、健康や日常生活へのアドバイスが必要な方に指導員を派遣

事業の内容

◎介護予防出前講座

◎介護教室(認知症サポーター養成)

◎認知症地域医療連携事業

◎生活管理指導員派遣事業

  ③ 介護予防ケアマネージメント事業 (7763)

 年間総数(実数) 29件 78件 34件 81件 35件 72件

9件 29件 17件 29件 14件 29件

20件 54件 17件 52件 21件 43件

3件 27件 4件 8件 ― ―

 地域資源ネットワーク会議 開催回数 5回

開催日 5月16日 7月11日 11月21日 1月23日 3月20日

参加者数 33人 31人 30人 26人 26人

 エリアケアマネ会議 開催回数 6回

開催日 4月25日 6月20日 9月29日 10月16日 12月18日 2月20日

参加者数 27人 27人 16人 13人 15人 21人

継続契約件数

参集者及び内容

参 集 者及び内容

飯島町の介護認定者のケアマネージメント業務を行っている事業所の介護支援専門員による情報交換

119人

延べ参加数

介護支援専門員、社会福祉士、医師、歯科医師、看護師、民生児童委員、 介護保険事業所担当者 等による地域の課題検討

新規契約件数

委託件数

延べ参加数

146人

介護予防 ケアマネージメント業務(要支援の認定者を対象) 要支援2

【26年度】

要支援1要支援2 要支援1要支援1 要支援2

【24年度】【25年度】

298

平成26年  出前講座

日付 人数

5月23日 20

6月2日 17

6月6日 25

6月12日 21

6月23日 18

7月3日 16

7月25日 17

8月21日 16

8月27日 20

9月14日 9

9月17日 13

9月18日 18

9月25日 28

10月3日 19

10月9日 25

10月20日 18

10月25日 7

11月20日 8

11月28日 40

12月1日 15

12月2日 11

12月5日 21

1月10日 14

1月24日 38

いきいきサロン 生き粋出前講座

老人会

いきいきサロン

いちいの会

いちいの会

いちいの会

いちいの会

場所

南 仲 町 集 会 所

赤 坂 公 会 所

新 田 公 会 所

上 ノ 原 公 会 所

北 村 公 会 所

北 町 集 会 所

鳥 居 原 集 会 所

山 久 集 会 所

いきいきサロン 生き粋出前講座

本6耕地健康教室

いきいきサロン 生き粋出前講座

いきいきサロン高 遠 原 集 会 所

西庁舎営農研修室

新 屋 敷 集 会 所

南 割 集 会 所

山 久 集 会 所

本 6 集 会 所

上 通 り 集 会 所

介護予防・町ソング合唱・輪踊り

いきいきサロン

いきいきサロン

楽しい野菜づくり同好会

熱中症予防

熱中症予防・介護予防

血圧測定・血圧の話

高齢者の健康な暮らし

介護予防・ストレッチ

認知症予防

介護予防

介護予防・ストレッチ・筋トレ

介護予防・ストレッチ・筋トレ

介護予防・脳トレ

介護予防・ストレッチ・筋トレ

いちいの会(親町)

いきいきサロン 生き粋出前講座

冬場の健康管理・ストレッチ

介護予防・ストレッチ・筋トレ

介護予防・ストレッチ

介護予防・輪踊り

新 田 公 会 所

北 町 公 会 所

介護予防・脳トレ

健康長寿・熱中症

熱中症・介護予防

介護予防

血圧・熱中症・介護予防

口腔ケア

いちいの会

いちいの会

その他

いちいの会

いちいの会

南 仲 町 集 会 所

鳥 居 原 集 会 所

内容

親 町 集 会 所

介護予防・ストレッチ

血圧測定・冬場の血圧管理

中 町 集 会 所

柏 木 公 会 所

本 郷 公 民 館

文 化 館

いちいの会

いちいの会

本郷地区高齢者の会

生きがいデイ(千草会)

3月3日 20

3月27日 10

  ④ 任意事業(7765)

高齢者・介護の相談日を実施 毎月5の付く日を高齢者や介護に関する日として相談業務を実施

10月から実施 17日間 実施 相談日相談件数 95件

5件 19件 10件 33件 8件 21件

1件 7件 2件 15件 4件 7件

4件 12件 8件 18件 4件 14件

上伊那医療生協 生き粋出前講座

みどり七久保女性部

成人大学センター

北 街 道 集 会 所

認知症の基礎・予防法

体操・健康の話

   高齢者虐待防止

【26年度】

 年間総数(実数)

相談件数

1,302件

【26年度】

1,067件

対 応延件数

相談件数

【24年度】

対 応延件数

【25年度】

施設・医療機関等

1,458件

【25年度】   相談の総件数

対 応延件数

【24年度】

相談件数

本人・家族

299

2件 2件 2件 7件 3件 8件

1件 1件 1件 3件 2件 5件

1件 1件 1件 4件 1件 3件

13件 13件 17件 17件 31件 31件

4回 100人 3回 43人 2回 18人

4回 32人 4回 35人 2回 10人

22人 173ヶ月 21人 188ヶ月 14人 106ヶ月

【24年度】

【24年度】

延利用数

サービスの種類

【26年度】

【26年度】

対 応延件数

対 応延件数

対 応延件数

延利用数

◎住宅改修支援事業

【25年度】

施設・医療機関等

延利用数

相談件数

【25年度】

【25年度】

相談件数

 介護認定をされている高齢者を介護している介護者を対象に介護に関する教室の開始

◎家族介護教室

【26年度】

 理学療法士による住宅改修事業実施前訪問相談

◎介護者交流事業

 介護認定をされている高齢者を介護している介護者を対象に介護者のリフレッシュ事業

利用又は開催件数

【24年度】

本人・家族

相談件数

家族介護用品給付事業

利用又は開催件数

   高齢者権利擁護

 年間相談件数(実数)

利用又は開催件数

月額 6,520 円

月額 5,000 円

支払先  (社)伊那市社会福祉協議会

支払額

 高齢者等の権利擁護のため、平成23年度から上伊那郡市8市町村で共同設置

9 基金の状況

 (1) 介護保険給付費準備基金(7771)

41,190,005 円

年度中増減額

  要介護 4・5

年度末現在高

事業対象者

 上伊那成年後見センター業務委託料

359,436 円

H25年度から開始

949,055円894,142円 582,690円給付状況

 運営負担金については年間負担金を、地域福祉係(障がい者分)と案分して負担

41,174,495 円

前年度末現在高

  要介護 3

15,510 円

300

10 事業所の指定状況 (町長指定) 

① 地域密着型サービス事業所の指定

指定年月日 指定有効期限

指定有効期限

指定年月日 指定有効期限

有限会社 平成 グループホーム 道

平成31年4月30日

平成29年1月31日

平成24年9月1日

2092400148

上伊那医療 グループホーム やまなみ

介護予防 小規模多機能型居宅介護

平成31年8月30日

2072400779

特定非営利活動法人まんてん

事業者名

事業者名

指定年月日

事業の種類

事業所所在地

飯島671番地1

平成24年4月10日 平成31年4月9日

事業所所在地

平成24年5月1日

事業者名

特定非営利活動法人まんてん

指定番号

事業所名

事業所名

2092400015

認知症対応型共同生活介護

事業の種類

ケアホーム まんてん

(介護予防)共用型認知症対応型通所介護

事業の種類

飯島2050番地1

平成22年2月1日

事業所所在地

飯島2880番地1130

小規模多機能型居宅介護

指定番号

事業者名

グループホーム まんてん

事業所名

田切161番地52

認知症対応型共同生活介護

事業所名 事業所所在地

指定番号

指定有効期限

指定有効期限

② 基準該当サービス事業所の指定

指定有効期限

平成34年3月31日

平成34年3月31日

事業の種類

認知症対応型 共同生活介護

平成27年4月1日介護予防 認知症対応型 共同生活介護

上伊那医療生活協同組合

グループホーム やまなみ

平成29年4月15日

平成27年4月1日

事業所所在地

平成27年4月1日

平成22年4月16日

飯島755番地1

指定年月日

飯島2050番地1

認知症対応型共同生活介護指定番号

事業者名

平成34年3月31日

小規模多機能 やまなみ

2092400163 介護予防 小規模多機能居宅介護

介護予防 認知症対応型 通所介護

認知症対応型 通所介護

2092400171

指定番号

上伊那医療生活協同組合

事業所名

指定年月日

事業所所在地

指定年月日

事業の種類

飯島2050番地1

小規模多機能居宅介護

2082400074

特定非営利活動法人まんてん

事業所名事業者名

介護ステーションまんてん

(介護予防)短期入所生活介護

指定番号 事業の種類

301

平成26年度飯島町水道事業業務報告書

事業の概要

平成26年度につきましては、断水に至る大きな災害や、自然災害による取水停止も

なく安定給水ができました。また、公営企業会計制度見直しによる制度改正後の初年度

でもありました。

業務面においては、給水件数が3,659件と前年より41件増加しました。

しかしながら有収水量は、前年比2.2%減の893,496㎥と前年を下回り、給

水件数が増加したにもかかわらず使用水量は減少しました。

このような状況下での決算概要は、損益収支の収入総額(税抜き)は、昨年より8.4%

増の212,673千円となり、支出総額については、0.8%減の210,221千

円と昨年より1,646千円の減額となりました。

これにより当年度純利益は2,452千円となり、未処分利益剰余金は110,560

千円となりました。

これは主に、公営企業会計制度見直しによる制度改正が影響しており、長期前受金戻

入18,628千円や、みなし償却制度の廃止に伴う未処分利益剰余金の調整額98,

484千円が影響しています。

また、資本的収支においては建設改良事業のための、企業債借入金18,500千円、

県道工事関連事業に伴う補償費3,023千円、繰入金等で3,523千円を含めると、

22,023千円(税込み)の収入総額となります。

支出の総額は、前年度より42,304千円減の126,622千円で、このうち建

設改良費が35,222千円で、前年度より46,769千円の減でした。

企業債償還金については、前年度より4,465千円増の91,399千円でした。

これによる資本的収支の不足額104,598千円(税込み)は、損益勘定留保資金

等で補填しました。

本年度の主な事業は、県道改良関連1件、老朽管布設替工事を5件、樽ヶ沢浄水場避

雷機能増強工事を実施しました。

また、近年地域住民の防災意識の高揚により消火栓が2基新設され、町内全消火栓数

は、371基となりました。

本年度の配水管の布設総延長は、1,312m、総延長は、146,630mとなり

ました。

302

(単位:円 税抜)

負担金

事  業  名 支出金額 支払先 概要

遠距離給水管町費施工事業 H26.8.18 ~ 石田建設(株) 55.7m分

町道深山連絡線 ㈹石田耕一

小      計 462,963

工事請負費

事  業  名 請負金額 請負人 工事概要

(主)伊那生田飯田線関連 上水道布設替工事 H26.7.2 ~ 下平建設(株) PEPφ100mm L=195.4m

田切10工区 ㈹ 下平 和宏 空気弁2箇所、消火栓1箇所 ほか

上水道配水管布設替工事 H26.9.19 ~ (株)オオトリ PPφ20~30mm L=243m

岩間耕地 町道立林線 ㈹ 原 鳳兵

上水道配水管布設替工事 H26.9.17 ~ 石田建設㈱飯島支店 PEPφ100mm L=131.5m

本郷第一・本郷第二耕地 町道十王堂縦線 (支) 石田 広子

上水道配水管布設工事 H26.10.1 ~ 小林水道 PPφ50~20mm L=286.7m

中平・北河原耕地 町道川原本線 ㈹ 小林 一義

上水道配水管布設替工事 H26.10.6 ~ 小林水道 PPφ20mm L=73.0m

中平耕地 町道古川支3号線 ㈹ 小林 一義

上水道配水管布設替工事 H26.11.4 ~ 登美屋建設(株) PEPφ75mm L=267.7m

高遠原自治会 県道飯島飯田線 ㈹ 石神 克彦 PPφ50mm L=3.0mほか

上水道施設避雷機能増強工事 H26.10.3 ~ 長野水機㈲ テレメータシステム改修、

樽ヶ沢浄水場 ㈹ 中村文信 水位計交換

小      計 32,150,000

合     計 32,612,963

除却資産及び除却金額    金額  円 延長  取得年月 取得金額  円 償却累計 円

 石綿セメント管    55,645 398 m 昭和43年 1,112,900 1,057,255

消火栓工事

事  業  名 請負金額 請負人 工事概要

消火栓新設工事 H26.4.30 ~ 下平建設(株) 消火栓新設 1基

石曽根耕地 町道堂前線 ㈹ 下平 和宏

消火栓新設工事 H26.10.27 ~ (有)三徳 消火栓新設 1基

山久耕地 町道山久南線 ㈹ 笠原 信男650,000

H26.11.26

8 件

工 期

690,000H26.5.31

1,400,000H26.11.30

9,220,000H27.2.27

2,900,000H26.10.31

7 件

4,160,000H26.12.26

2,720,000H26.11.30

工 期

6,560,000H26.10.31

5,190,000H26.12.26

1 件

平成26年度 上水道建設改良費内訳

期 間

462,963H26.8.29

303

税抜き上段 円下段 %

234,696,806

100.0%

企業債 負担金 その他収益 営業外収益

18,500,000 500,000 3,903,503 22,041,652

84.0% 2.3% 1.8% 10.4%

支  出

原水・浄水配水給水費他

27,405,523

13.0%

234,696,806 - =

212,673,135 - =

22,023,671 - =

総 収 支 334,233,296 △ 99,536,490

収 益 的 収 支 210,221,001 2,452,134

資 本 的 収 支 124,012,295 △ 101,988,624

73.7% 19.6% 53.0%26.3% 14.4%

減価償却費他

91,399,332 41,208,485 111,322,428

企業債償還金 支払利息他建設改良費

32,612,963

総係費

30,284,565

資本的支出124,012,295

収益的支出210,221,001

37.1% 62.9%

総支出334,233,296

100.0%

補償費 給水収益

3,023,671 186,727,980

13.7% 87.8%

収 入 及 び 支 出 の 構 成

収  入 単位

総収入

資本的収入22,023,671

収益的収入212,673,135

9.4% 90.6%

304

1  業  務

(1)業務量

増減 比率項    目 単位 25年度 26年度

比  較

人 9,694 9,648 △ 46 99.5%

件 3,618 3,659 41 101.1%

給水量 年 間 m3 913,644 893,496 △ 20,148 97.8%

年度末給水人口

年度末給水件数

給水量 年 間 m3 913,644 893,496 △ 20,148 97.8%

(有収水量) 1日平均 m3 2,503 2,448 △ 55 97.8%

L 489.3 491.6 2.3 100.5%一人一日最大配水量

L 258.2 253.7 △ 4.5 98.3%

% 78.3 77.9 △ 0.4 99.5%

一人一日平均給水量

有 収 率

1,000,000

(m3)有収水量の推移

800,000

900,000

700,00022 23 24 25 26

有収水量 916,006 908,279 908,483 913,644 893,496

(年度)

305

1件当たり

給水件数及び給水量の推移

給水件数 21

22

3,640

3,660

3,680

(m3)(件) 給水件数 1件あたり月平均

1件当たり  月平均m3

給水件数

19

20

21

3,560

3,580

3,600

3,620

3,640

22 23 24 25 26年     度

193,560

3,580

22 23 24 25 26

(年度)

3,609 3,595 3,615 3,618 3,659

916,006 908,279 908,483 913,644 893,496

21.15 21.05 20.94 21.04 20.35

101.4 99.2 100.0 100.6 97.8

年度末件数

給水量

年間(m3)

1件当たり月平均(m3)

年間給水量前年対比(%)

新設 脱退 改造 移転 計

件数 17 0 39 12 68

(2)給水工事件数

件数 17 0 39 12 68

上下水道運営審議会 1  回

(3)会議等

306

議   決

年 月 日

第 8 号 H26.9.5

第15号 H26.9.5

3 職員に関する事項

計 5人 5人 0人

技 術 職 員 0人 0人 0人

労 務 職 員 2人 2人 0人

職 名 別 H26.3.31現在 H27.3.31現在 増 減

事 務 職 員 3人 3人 0人

H27.3.17

2 議会議決事項

議案番号 件          名提   出

年 月 日

平成25年度飯島町水道事業会計決算認定(第8号) H26.9.5

平成26年度飯島町水道事業会計補正予算(第1号) H26.9.5

第22号 平成27年度飯島町水道事業会計予算 H27.3.6

307