14
第 1 会場 コンベンションホール B  8:30 ~ 10:00 K-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷 雅美 (公益社団法人 日本看護協会 常任理事) 土屋 文人 (一般社団法人 日本病院薬剤師会 副会長) カリウム製剤投与間違いを撲滅する! 1 高濃度カリウム製剤投与方法間違いを撲滅する! 〇土屋 文人 1 、佐藤 美子 2 、渡邉 幸子 3 1 一般社団法人 日本病院薬剤師会、 2 川崎市立多摩病院 副院長・看護部長、 3 上尾中央総合病院 情報管理部医療安全管理課 ) 2 川崎市立多摩病院の取り組み 〇佐藤 美子 (川崎市立多摩病院 ) 3 上尾中央総合病院における高濃度カリウム製剤の管理・運用について 〇渡邉 幸子 (医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院 医療安全管理課) 10:10 ~ 11:10 特別講演 2 座長:土屋 文人 (一般社団法人 日本病院薬剤師会 副会長/国際医療福祉大学 薬学部 特任教授) 現代のリーダーシップとコミュニケーション ○青山 佾 (明治大学公共政策大学院) ※第 2 ~第 4 会場で中継いたします。 12:20 ~ 13:50 WG-3(パネルディスカッション) 座長:中島 勧 (東京大学医学部附属病院 医療安全対策センター) 藤田 卓仙 (慶應義塾大学医学部) 医療ビッグデータの利活用は医療の質をどのように変えるか 1 医療ビッグデータの利活用の可能性───今何を目指すべきか 〇森田 朗 (津田塾大学 総合政策学部) 2 MID-NET による医薬品等の安全対策の向上 〇小出 大介 (東京大学大学院医学系研究科 生物統計情報学) 3 National Clinical Database やその他のデータを活用した医療の質と安全の向上 ○一原 直昭 (東京大学大学院医学研究科 医療品質評価学講座) 4 医療の質・安全の確保へ向けた DPC データ利活用推進のあり方 〇伏見 清秀 (東京医科歯科大学大学院 医療政策情報学分野) 14:40 ~ 15:40 大会長講演 座長:長尾 能雅 (名古屋大学医学部附属病院 医療の質・安全管理部) 医療安全における 「非まじめのすすめ」 -聞いてもためにならないが、聞かなきゃ損をする話- ◯土屋 文人 (一般社団法人 日本病院薬剤師会 副会長/国際医療福祉大学 薬学部 特任教授) ※第 2 ~第 4 会場で中継いたします。 プログラム一覧 第 2 日目 11 月 26 日  (日) 第1 会場 82 第2日目  11 26 日  (日)

第1会場 コンベンションホールB · 2017. 10. 30. · 第1会場 コンベンションホールb 8:30~10:00 k-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 第1会場 コンベンションホールB · 2017. 10. 30. · 第1会場 コンベンションホールb 8:30~10:00 k-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷

第 1 会場  コンベンションホールB 

8:30 ~ 10:00 K-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷 雅美(公益社団法人 日本看護協会 常任理事)

土屋 文人(一般社団法人 日本病院薬剤師会 副会長)

カリウム製剤投与間違いを撲滅する!

1 高濃度カリウム製剤投与方法間違いを撲滅する!〇土屋 文人 1、佐藤 美子 2、渡邉 幸子 3

(1一般社団法人 日本病院薬剤師会、2川崎市立多摩病院 副院長・看護部長、3上尾中央総合病院 情報管理部医療安全管理課 )

2 川崎市立多摩病院の取り組み〇佐藤 美子(川崎市立多摩病院 )

3 上尾中央総合病院における高濃度カリウム製剤の管理・運用について〇渡邉 幸子(医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院 医療安全管理課)

10:10 ~ 11:10 特別講演2 座長:土屋 文人(一般社団法人 日本病院薬剤師会 副会長/国際医療福祉大学 薬学部 特任教授)

現代のリーダーシップとコミュニケーション○青山 佾(明治大学公共政策大学院)

※第 2~第 4会場で中継いたします。

12:20 ~ 13:50 WG-3(パネルディスカッション) 座長:中島 勧(東京大学医学部附属病院 医療安全対策センター)

藤田 卓仙(慶應義塾大学医学部)

医療ビッグデータの利活用は医療の質をどのように変えるか

1 医療ビッグデータの利活用の可能性───今何を目指すべきか〇森田 朗(津田塾大学 総合政策学部)

2 MID-NETによる医薬品等の安全対策の向上〇小出 大介(東京大学大学院医学系研究科 生物統計情報学)

3 NationalClinicalDatabase やその他のデータを活用した医療の質と安全の向上○一原 直昭(東京大学大学院医学研究科 医療品質評価学講座)

4 医療の質・安全の確保へ向けたDPCデータ利活用推進のあり方〇伏見 清秀(東京医科歯科大学大学院 医療政策情報学分野)

14:40 ~ 15:40 大会長講演 座長:長尾 能雅(名古屋大学医学部附属病院 医療の質・安全管理部)

医療安全における 「非まじめのすすめ」-聞いてもためにならないが、聞かなきゃ損をする話-

◯土屋 文人(一般社団法人 日本病院薬剤師会 副会長/国際医療福祉大学 薬学部 特任教授)

※第 2~第 4会場で中継いたします。

プログラム一覧 第 2日目 11 月 26 日 (日) 第 1会場82

第2日目 11月26日 (日)

2日目プログラム

Page 2: 第1会場 コンベンションホールB · 2017. 10. 30. · 第1会場 コンベンションホールb 8:30~10:00 k-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷

第 2 会場  201 

8:30 ~ 9:30 WG-4(教育講演) 座長:児玉 安司(新星総合法律事務所/東京大学 医療安全管理学)

個人情報保護法改正が医療に与える影響〇藤田 卓仙 1,2(1国立国際医療研究センター グローバルヘルス政策研究センター、2慶應義塾大学医学部 精神・神経科学教室)

11:20 ~ 12:10 教育セミナー 8 共催:株式会社メディシステムソリューション 座長:菊地 龍明(公立大学法人横浜市立大学附属病院 医療安全・医療管理学)

チーム医療の質向上を目指して~安全文化の醸成、活用しよう『TeamSTEPPS』~

◯戸田 由美子(愛媛大学医学部附属病院 医療安全管理部)

12:20 ~ 13:50 P-1(パネルディスカッション) 座長:關 良充(公益社団法人 地域医療振興協会東京北医療センター 医療安全管理室)

須田 喜代美(一般財団法人 竹田健康財団竹田綜合病院 医療の質管理部医療安全管理室)

重症患者のドレーン・チューブ類の適正な位置と安全な管理

1 経鼻胃管の誤挿入事故の要因〜医療機能評価機構医療事故情報等収集事業報告書より〇藤盛 啓成(東北大学病院 医療安全推進室)

2 重症患者のドレーン・チューブ類の適正な位置と安全な管理○北村 直人(公益財団法人 がん研究会有明病院)

3 経鼻栄養チューブ挿入位置確認と教育研修〇斉藤 律子 1、上野 正子 2(1福岡徳洲会病院 医療安全管理室(現大阪府済生会千里病院 看護部)、 2福岡徳洲会病院 医療安全管理室)

4 安心安全をポケットに! 経鼻経腸栄養ポケットガイドのご紹介と活用について○末吉 聖二 1、山元 恵子 2、關 良充 3、須田 喜代美 4、竹尾 あゆみ 5

(1社会福祉法人 農協共済 別府リハビリテーションセンター 診療部、2公益社団法人 東京都看護協会、 3公益社団法人 地域医療振興協会 東京北医療センター 医療安全管理室、 4一般財団法人 竹田健康財団 竹田綜合病院 医療安全管理室、 5社会福祉法人 農協共済 別府リハビリテーションセンター 安全管理室)

5 X 線撮影によるカテーテル・チューブ類の確認〇大倉 直樹(東京大学医学部附属病院 放射線科)

プログラム一覧 第 2日目 11 月 26 日 (日) 第 2会場 83

� 第2日目 11月26日�(日)

2日目プログラム

Page 3: 第1会場 コンベンションホールB · 2017. 10. 30. · 第1会場 コンベンションホールb 8:30~10:00 k-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷

第 3 会場  301 

8:30 ~ 10:00 WG-5(パネルディスカッション) 座長:小泉 俊三(東光会 七条診療所(京都)/佐賀大学 名誉教授)

神里 彩子(東京大学医科学研究所 研究倫理支援室)

医師の職能団体の果たすべき機能とそのあり方

1 日本医師会「医師の団体の在り方検討委員会」が目指すもの〇今村 定臣(公益社団法人 日本医師会 常任理事)

2 医師のプロフェッションの自律とその「法化」の在り方について〇田中 成明(京都大学 名誉教授)

3 プロフェッションの自律における「三権分立」〇野村 英樹(金沢大学附属病院 総合診療部)

4 日本においてプロフェッション主導の規制を実現するためには〇米本 昌平(東京大学教養学部 教養教育高度化機構)

5 患者・家族が求めるプロフェッショナル・オートノミー〇豊田 郁子(イムスリハビリセンター東京葛飾病院 医療安全対策室)

11:20 ~ 12:10 新感覚「教育セミナー」1 共催:テルモ株式会社/日本ベクトン・ディッキンソン株式会社

1.IT・情報システム関連通信機能付きバイタルサイン測定機器シリーズ[HRジョイント]による医療安全と生産性向上の貢献へのご提案

森 則子(テルモ株式会社 ホスピタルカンパニー)

2.抗がん薬の曝露関係チームで行う抗がん薬の曝露対策

鈴木 誉(日本ベクトン・ディッキンソン株式会社 MPS/MMS 事業部)

3.抗がん薬の曝露関連抗がん薬曝露対策を正しく進める。楽しく進める。

中北 香子、落合 隆(テルモ株式会社 ホスピタルカンパニー)

12:20 ~ 13:20 WG-6(教育講演) 座長:鮎澤 純子(九州大学大学院医学研究院 医療経営・管理学講座)

医療機関のガバナンス○児玉 安司(新星総合法律事務所/東京大学 医療安全管理学)

プログラム一覧 第 2日目 11 月 26 日 (日) 第 3会場84

第2日目 11月26日 (日)

2日目プログラム

Page 4: 第1会場 コンベンションホールB · 2017. 10. 30. · 第1会場 コンベンションホールb 8:30~10:00 k-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷

第 4 会場  302 

8:30 ~ 10:00 K-15(パネルディスカッション) 座長:武田 裕(滋慶医療科学大学院大学 医療管理学研究科)

院内データを活用した総合病院機能評価の具体化に向けて

1 施設データを活用した施設レベル・国レベルの医療安全○後 信(公益財団法人 日本医療機能評価機構/九州大学病院)

2 病院データ分析による機能評価指標とその活用〇福井 次矢(聖路加国際病院)

3 全国手術症例データベース(NCD)と部門間連携に基づく医療安全の推進○一原 直昭(東京大学大学院医学研究科 医療品質評価学講座)

4 患者参加の視点で測る「医療の質」評価の活用〇飛田 伊都子(滋慶医療科学大学院大学 医療管理学研究科)

11:20 ~ 12:10 教育セミナー 9 共催:二プロ株式会社 座長:嶋森 好子(医療の質安全学会ネットワーク)

第 25回医療安全管理者ネットワーク会議in幕張手順で事故を防ぐ~医療の質・安全学会の医療安全管理者ネットワーク会議で決める“現場で行うべき医療安全行動の業務手順”~

◯亀森 康子(自治医科大学附属さいたま医療センター 医療安全・渉外部)◯寺井 美峰子(名古屋大学医学部附属病院 医療の質・安全管理部)

12:20 ~ 13:50 K-16(パネルディスカッション) 座長:安田 あゆ子(藤田保健衛生大学病院 医療の質・安全対策部/名古屋大学大学院医学系研究科)

飯塚 悦功(東京大学 名誉教授)

安全から質向上へ、医師を変え組織を変える

1 明日の医療の質向上をリードする医師養成プログラム (ASUISHI) が目指すもの○安田 あゆ子 1,2(1藤田保健衛生大学病院 医療の質・安全対策部 医療の質管理室、 2名古屋大学大学院医学系研究科 ASUISHI プロジェクト)

2 トヨタが学んできた(品)質管理を医療に役立てる○古谷 健夫(トヨタ自動車株式会社 業務品質改善部)

3 ASUISHI プログラムで医師は変われるか○川瀬 義久(公立陶生病院 医療安全管理部)

4 医師が医療安全にかかわることで変わったこと〇池村 真美(大阪市立総合医療センター 医療安全管理部)

5 組織改革への品質アプローチの有効性〇飯塚 悦功(東京大学 名誉教授)

プログラム一覧 第 2日目 11 月 26 日 (日) 第 4会場 85

� 第2日目 11月26日�(日)

2日目プログラム

Page 5: 第1会場 コンベンションホールB · 2017. 10. 30. · 第1会場 コンベンションホールb 8:30~10:00 k-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷

第 5 会場  303 

8:30 ~ 10:00 K-17(シンポジウム) 座長:高橋 敬子(兵庫医科大学 医学教育センター)

安宅 一晃(奈良県立病院機構 医療専門職教育研修センター)

卒前から始める!卒後に繋げる医療安全教育

1 ノンテクニカルスキルの大切さを萌芽させる医療安全教育〇中島 和江(大阪大学医学部附属病院 中央クオリティマネジメント部)

2 見過ごされているテクニカルスキルを教える 〜医学部における医療安全管理臨床実習の導入〜○高橋 敬子 1、三上 ひとみ 2、西 信一 2、鈴木 敬一郎 3(1兵庫医科大学 医学教育センター/内科学冠疾患科、 2兵庫医科大学病院 医療安全管理部、3兵庫医科大学 医療人育成研修センター)

3 チーム医療における将来の自分の職業の役割と魅力を実感できる教育〇日笠 真一、木村 健(兵庫医科大学病院 薬剤部)

4 実臨床に役立つ超音波ガイド下中心静脈(CV)穿刺シミュレータの開発〇田中 和美 1、浅尾 高行 3、菊地 麻美 2、太田 直哉 4、大嶋 清宏 2

(1群馬大学医学部附属病院 医療人能力開発センター/医療の質・安全管理部、2群馬大学医学部附属病院 医療人能力開発センター、3群馬大学 未来先端研究機構、4群馬大学大学院 理工学府 電子情報部門)

10:10 ~ 10:58 一般口演27 座長:笠原 聡子(滋慶医療科学大学院大学 医療管理学研究科)

環境と道具③

【情報システム】 27-1 週間ベッド予報によるオーバーベッド改善の取り組み

○前本 篤男 1,5,6、杉谷 歩 2,5、相澤 るみ子 3,5、佐々木 寿希 4,6

1札幌東徳洲会病院 IBD センター、2同 臨床試験センター、3同 経営企画、4同 医事課、5同 質向上委員会、6同 システム委員会

27-2「TeachmeBiz」を使った業務改善活動木村 光宏 1、○廣野 小百合 1、佐々木 美由起 1、木村 陽子 1,2

1大腸肛門科 仙台桃太郎クリニック、2一般社団法人 日本看護コーチ協会

27-3 GS1 の活用でビッグデータからAIに向かう手術安全管理システム○笠松 眞吾 1、江守 直美 2、石本 洋子 2、佐藤 一史 3、秋野 裕信 4

1国立大学法人 福井大学 医学部 医療情報部、2国立大学法人 福井大学 医学部 附属病院 看護部、 3国立大学法人 福井大学 医学部 附属病院 手術部・滅菌管理部、4国立大学法人 福井大学 医学部 附属病院 医療安全管理部

27-4 線量登録システムCADI を用いた胸部CTにおける線量低減の評価○潤間 隆宏最成病院 内科

プログラム一覧 第 2日目 11 月 26 日 (日) 第 5会場86

第2日目 11月26日 (日)

2日目プログラム

Page 6: 第1会場 コンベンションホールB · 2017. 10. 30. · 第1会場 コンベンションホールb 8:30~10:00 k-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷

11:20 ~ 12:10 新感覚「教育セミナー」2共催:一般社団法人 保健医療福祉情報システム工業会(JAHIS)/

一般社団法人 ヘルスソフトウェア推進協議会(GHS)  総合司会:一般社団法人保健医療福祉情報システム工業会(JAHIS)

電子カルテ委員会 委員長 井上 貴宏(富士通㈱)

1.JAHIS の紹介、医療の質・安全向上へのシステム対応事例一般社団法人保健医療福祉情報システム工業会(JAHIS) 電子カルテ委員会 副委員長  岡 和彦(東芝メディカルシステムズ㈱)電子カルテ委員会 副委員長  新垣 淑仁(日本電気㈱)

2.ヘルスソフトウェアの安全利用に向けた産業界の取組み一般社団法人ヘルスソフトウェア推進協議会(GHS) 普及委員会 委員長  吉澤 哲也(東芝メディカルシステムズ㈱)

12:20 ~ 13:50 WG-7(パネルディスカッション) 座長:小泉 俊三(東光会 七条診療所(京都)/佐賀大学 名誉教授)

ChoosingWiselyJapanの最前線ーその1:抗菌薬使用と polypharmacy をめぐる医療職と患者・市民の対話

1 抗菌薬使用における choosingwisely の現状と問題点〜医療従事者の立場から〇忽那 賢志(国立国際医療研究センター病院 国際感染症センター)

2 日本の診療所で choosingwisely を考える〇北 和也(医療法人やわらぎ会 やわらぎクリニック)

3 ポリファーマシーと患者の期待〇北澤 京子(京都薬科大学)

4 医薬品の適正使用に向けた薬剤師・患者のリスク・ベネフィットコミュニケーション〇山本 美智子(昭和薬科大学 医薬品情報部門)

プログラム一覧 第 2日目 11 月 26 日 (日) 第 5会場 87

� 第2日目 11月26日�(日)

2日目プログラム

Page 7: 第1会場 コンベンションホールB · 2017. 10. 30. · 第1会場 コンベンションホールb 8:30~10:00 k-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷

第 6 会場  304 

8:30 ~ 10:00 K-18(パネルディスカッション) 座長:荒神 裕之(全国土木建築国民健康保険組合 総合病院 厚生中央病院/東京医科大学 公衆衛生学分野)

遊道 桂子(尼崎医療生協病院 医療の質・安全管理室)

価値共創(コ・プロダクション)の医療における質と安全の向上

1 価値共創の原理と実践、そして布置○橋本 迪生(公益財団法人 日本医療機能評価機構)

2 患者と医療者の真の共創で、変わる医療の姿とは〇阿真 京子(一般社団法人 知ろう小児医療守ろう子ども達の会)

3 市民・患者会実践者からの報告:あけぼの会(乳がん患者会)活動とオリナス、学生教育活動を含めて〇持田 豊子(あけぼの会あけぼの埼玉・オリナス)

4 患者・家族・コミュニティとの協働-グローバルなチャレンジ〇種田 憲一郎(国立保健医療科学院)

5 医療対話と価値共創(コ・プロダクション):マクロとミクロの視点から〇荒神 裕之 1,2(1全国土木建築国民健康保険組合 総合病院 厚生中央病院 医療安全管理室、2東京医科大学 公衆衛生学分野)

10:10 ~ 11:10 一般口演28 座長:田村 由美(日本赤十字看護大学 共同大学院災害看護グローバルリーダー養成プログラム(DNGL))

人とチーム⑥

【リスクコミュニケーション】 28-1 TeamSTEPPS の「チェックバック」定着に向けた介入の効果

―行動分析学的教育プログラムの有効性の検証―○住友 順子 1,2、飛田 伊都子 1、辰巳 陽一 3、中山 昌美 1,4、小川 正子 1,5

1滋慶医療科学大学院大学、2近畿大学医学部堺病院、3近畿大学医学部附属病院、4大阪発達総合医療センター、 5大阪医療技術学園専門学校

28-2 医療事故後コンフリクト発生における患者・家族と医療従事者との関係性に与える影響○関根 康雄、中嶋 美帆子、片桐 聡、濱田 洋通、小林 恵美子、浅野 明日香、山嵜 住江、新井田 達雄東京女子医科大学八千代医療センター 医療安全対策部

【チーム医療】 28-3 医師数の激減した地域医療支援病院で特定行為に係る看護師業務を開始して

〜他職種と共に〜○藤川 ひづる 1、狩野 稔久 2、五十嵐 雅彦 3、伊藤 加津枝 4、水津 昌子 5、豊田 健治 6、西迫 多重 7、広瀬 強志 8、日下 あかり 9

1公益社団法人益田市医師会立益田地域医療センター医師会病院 臨床工学科、 2公益社団法人益田市医師会立益田地域医療センター医師会病院 内科、 3公益社団法人益田市医師会立益田地域医療センター医師会病院 外科、 4公益社団法人益田市医師会立益田地域医療センター医師会病院 医療安全対策室、 5公益社団法人益田市医師会立益田地域医療センター医師会病院 看護部、 6公益社団法人益田市医師会立益田地域医療センター医師会病院 臨床検査科、 7公益社団法人益田市医師会立益田地域医療センター医師会病院 薬剤科、 8公益社団法人益田市医師会立益田地域医療センター医師会病院 リハビリテーション科、9島根大学医学部付属病院 麻酔科

28-4 医療安全管理部門における専従臨床工学技士の役割○北村 孝一 1、山口(中上) 悦子 1,2、中村 和徳 1、藤長 久美子 1、清水 由紀 1、仲谷 薫 1,2、仲谷 達也 1,2

1大阪市立大学医学部附属病院 医療安全管理部、2大阪市立大学大学院医学研究科 医療安全管理学

プログラム一覧 第 2日目 11 月 26 日 (日) 第 6会場88

第2日目 11月26日 (日)

2日目プログラム

Page 8: 第1会場 コンベンションホールB · 2017. 10. 30. · 第1会場 コンベンションホールb 8:30~10:00 k-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷

28-5 チームステップス導入に向けた介護職の取り組み○大曽根 薫 1、三村 秀人 1、林 直哉 2、加藤 紀和子 1、高宮 一枝 1、鈴木 邦彦 3

1医療法人博仁会 志村大宮病院 回復期リハビリ病棟スイス館、2茨城県北西総合リハビリテーションセンター、 3医療法人博仁会 志村大宮病院

11:20 ~ 12:10 新感覚「教育セミナー」3共催:独立行政法人医薬品医療機器総合機構 (PMDA) /    

一般財団法人医療情報システム開発センター (MEDIS-DC)

1.行政からの安全性情報の提供 -メディナビを使いこなそう-独立行政法人医薬品医療機器総合機構 (PMDA) 安全第一部長  上野 清美

2.医薬品情報提供の取り組み一般財団法人医療情報システム開発センター (MEDIS-DC) 主席研究員  武隈 良治

12:20 ~ 13:50 K-19(パネルディスカッション) 座長:伏見 清秀( 東京医科歯科大学大学院 医療政策情報学分野/

東京医科歯科大学医学部附属病院 クオリティ・マネジメント・センター) 尾林 聡(東京医科歯科大学医学部附属病院 医療安全管理部)

医療安全指標を用いたセーフティ・マネジメントの推進~多施設比較と病理部門等の院内連携の評価を含めて~

1 院内ガバナンス体制を目的とした医療安全指標の検討〇尾林 聡(東京医科歯科大学医学部附属病院 医療安全管理部)

2 医療安全の測定の実際と活用〇長谷川 友紀(東邦大学医学部 社会医学講座)

3 聖路加国際病院における医療安全指標と質改善活動〇小松 康宏(聖路加国際病院 QI センター/腎臓内科)

4 医療事故情報収集等事業からみる病理関連事例の事故と現場に求められる連携体制について○後 信(公益財団法人 日本医療機能評価機構/九州大学病院)

5 病理部門が院内の医療安全体制に与える影響に関する検討〇坂谷 貴司 1、佐々木 毅 2、田中 伸哉 3、内藤 善哉 4(1日本医科大学付属病院 病理診断科、 2東京大学大学院医学系研究科 人体病理学・病理診断学分野、3北海道大学大学院医学研究科 腫瘍病理学分野、 4日本医科大学大学院 統御機構診断病理学分野)

プログラム一覧 第 2日目 11 月 26 日 (日) 第 6会場 89

� 第2日目 11月26日�(日)

2日目プログラム

Page 9: 第1会場 コンベンションホールB · 2017. 10. 30. · 第1会場 コンベンションホールb 8:30~10:00 k-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷

第 7 会場  103 

8:30 ~ 9:30 一般口演29 座長:南須原 康行(北海道大学病院 医療安全管理部)

人とチーム⑦

【チーム医療】 29-1 誤嚥再発予防対策への取り組み

ワーキングの立ち上げから院内システムの構築まで○依藤 泰子 1、村上 美千代 1、辻 早智子 1、小寺 真智 3、高橋 三千代 4、井伊 和子 2、石原 有子 5、山下 和樹 5、西上 幸裕 5、上島 成幸 2

1西宮市立中央病院 看護部、2西宮市立中央病院 医療安全管理室、3西宮市立中央病院 栄養課、4西宮市立中央病院 感染対策室、 5西宮市立中央病院 リハビリ科

29-2 薬剤部主導による免疫関連副作用(irAE)対策チームの成果が表れた症例○鈴木 栄 1、新津 京介 1、大塚 潔 1、安良岡 幸子 2、亀森 康子 2、長谷部 忠史 1、遠山 信幸 3

1自治医科大学附属さいたま医療センター 薬剤部、2医療安全・渉外対策部/看護部、3医療安全・渉外対策部/一般消化器外科

29-3 事務系職員(外部委託を含む)に対する「急変時の対応」へ向けた研修の取り組みについて○田口 由美子、中山 秀樹、近本 亮、甲斐 智江、池田 知栄子、久保田 美穂、一美 奈緒子、尾崎 俊介、 山口 高明熊本大学医学部附属病院 医療の質・安全管理部

29-4 中央クオリティマネジメント部兼任の臨床工学技士の効果について○平野 匠 1,2、吉田 靖 2、高階 雅紀 2、木下 徳康 1、新開 裕幸 1、家平 裕三子 1、上間 あおい 1、徳永 あゆみ 1、 北村 温美 1、中島 和江 1

1大阪大学医学部附属病院 中央クオリティマネジメント部、2大阪大学医学部附属病院 臨床工学部

29-5 委託職員との協働を目指して〜盛岡市立病院接遇向上委員会の経過と成果 2017○佐々木 昇盛岡市立病院 医療支援部 精神科作業療法室

9:40 ~ 10:40 一般口演30 座長:海渡 健(東京慈恵会医科大学附属病院 医療安全管理部)

人とチーム⑧

【チーム医療】 30-1 診療放射線技師による画像診断報告書フィードバックの取組み

○藤原 広志、三宅 秀一、岡本 洋一、佐藤 恭江総合病院 岡山協立病院 放射線科

30-2 A 病院手術室におけるチームSTEPPS導入の経過報告○二階堂 邦夫 1、小菅 智子 1、上村 千馨子 2、佐伯 公亮 2、石上 毅 2

1彦根市立病院 看護部 手術センター、2医療安全推進室

30-3 広島大学放射線治療部門の多職種連携による品質保証委員会の取り組み○増田 弘和 1、中島 健雄 1、三木 健太朗 2、斎藤 明登 2、野村 恵 3、大野 吉美 1、柿本 直也 4、藤田 實 4、 村上 祐司 5、永田 靖 5

1広島大学病院診療支援部 放射線治療部門、2広島大学大学院 医歯薬保健学研究科、3広島大学病院 看護部 Ⅳ外来、 4広島大学病院 歯科放射線科、5広島大学大学院 放射線腫瘍学

30-4 RapidResponseSystemforNurse 導入の活動報告○古澤 圭壱、降旗 理恵、中澤 惠子、古橋 龍彦、寺田 亨志、渡邊 正志東邦大学医療センター大森病院 医療安全管理部

プログラム一覧 第 2日目 11 月 26 日 (日) 第 7会場90

第2日目 11月26日 (日)

2日目プログラム

Page 10: 第1会場 コンベンションホールB · 2017. 10. 30. · 第1会場 コンベンションホールb 8:30~10:00 k-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷

30-5 チームで取り組んだインスリン療法の安全性教育研修とシステムの見直し○山本 幸恵医療法人社団 総生会 麻生リハビリ総合病院 医療安全管理室

12:20 ~ 13:20 一般口演31 座長:兼児 敏浩(三重大学医学部附属病院 医療安全管理部)

人とチーム⑨

【チーム医療】 31-1 終末期がん患者の遠方への退院支援を通したコンフリクト検証への一考

○藤井 祐太、田中 知子、近江谷 未幸市立敦賀病院 地域医療連携室

31-2 休日・夜間の入院を断らないために〜外来看護師による要因分析を通してベッドコントロールを考える〜○飯村 久二子 1、木村 美智代 1、齋藤 智子 1、佐々木 章 3、宮本 弘美 1、新田 千恵美 1、小嶋 加代子 1、水入 苑生 2、重本 憲一郎 2、原田 知 2

1( 医 ) 一陽会原田病院 看護部、2( 医)一陽会原田病院 医局、3( 医 ) 一陽会原田病院 地域連携課

31-3 TeamSTEPPS 導入早期における教育効果の測定–T-TAQとスキル習熟度の観点から–○岩田 慎太郎 1,2、金敷 美和 1、武田 英樹 1、松本 美奈子 1、吉田 香保里 1、山田 修平 1、浜野 公明 1

1千葉県がんセンター 医療の質・安全管理部、2国立がん研究センター 骨軟部腫瘍・リハビリテーション科

31-4 救急外来におけるインシデントの現状と今後の課題○土屋 志保 1、荒井 有美 1、浅利 靖 2、鳥井 晋三 1、青山 直善 1

1北里大学病院 危機管理部 医療の質・安全推進室、2北里大学病院 危機管理部

31-5 PNS 導入後の効果測定○國武 奈美子、渡津 千代子医療法人社団 笹生病院

プログラム一覧 第 2日目 11 月 26 日 (日) 第 7会場 91

� 第2日目 11月26日�(日)

2日目プログラム

Page 11: 第1会場 コンベンションホールB · 2017. 10. 30. · 第1会場 コンベンションホールb 8:30~10:00 k-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷

第 8 会場  104 

8:30 ~ 9:30 一般口演32 座長:坂本 佳代子(姫路赤十字病院 看護部)

安全管理活動・対策⑯

【危険予知】 32-1 造影 CT検査経験や副作用歴を調査した結果から、監視体制の妥当性を検討する

〜監視体制強化後から現在までの実績をふまえて〜○山口 佳文、山下 陽一、松井 薫、岡田 久美子、木田 裕子射水市民病院 看護科

32-2 放射線治療室で発生した軽微な「小さなミス」の把握と上位事象に与える影響○小檜山 紘、菊地 達也、中村 康彦横浜市立大学附属市民総合医療センター 放射線部

32-3 無断離院によるトラブルを防ぐために ―インシデントレポートの分析―○木村 活生 2、六本木 知秀 3、上田 恵子 4、川合 淑子 4、河原 春代 4、庄司 泰子 4、宮崎 三恵子 1、中村 京太 1

1横浜市立大学附属市民総合医療センター 安全管理室、2横浜市立大学附属市民総合医療センター 神経内科、 3横浜市立大学附属市民総合医療センター 精神医療センター、4横浜市立大学附属市民総合医療センター 看護部

32-4 早期警告スコア(NEWS)は病院内心肺停止の予測に有用である(第 2報)○亀井 徹正 1、宗像 博美 1、八木沼 正子 2、油谷 明美 3、東 靖広 4

1湘南藤沢徳洲会病院 内科、2湘南藤沢徳洲会病院 看護部、3湘南藤沢徳洲会病院 安全管理室、4湘南藤沢徳洲会病院 QI センター

【報告制度】 32-5 当院における医師からのインシデント・アクシデント報告件数の推移

-専従医師による介入は医師からの報告件数の増加につながっているか?-○古賀 和徳産業医科大学病院 医療安全管理部

9:40 ~ 10:28 一般口演33 座長:河野 博之(福岡赤十字病院 医療安全推進室)

安全管理活動・対策⑰

【侵襲的処置・周術期管理】 33-1 鎮静剤を使用した内視鏡検査での取り組み

○高橋 滋実 1、青島 恵美 2

1磐田市立総合病院 看護部 放射線科、2磐田市立総合病院 看護部 2 階外来

33-2 JCI 更新に向けたタイムアウトの質強化の取り組み○濱口 由美子、奥泉 孝広、関口 敦、小谷野 達也、斎藤 恵、小山 勇埼玉医科大学国際医療センター クオリティ―マネジメントセンター

33-3 横浜市立大学附属病院における鎮静プロジェクトの取り組み(第 2報)〜鎮静中から鎮静後の連続的なモニタリング体制の構築〜○菊地 龍明 1、入江 友哉 2、岩間 朋子 3、石渡 恵美子 3、鈴木 太一 3

1横浜市立大学附属病院 医療安全・医療管理学、2横浜市立大学附属病院 麻酔科、3横浜市立大学附属病院 医療安全管理室

33-4 中心静脈カテーテル挿入施行医認定制度の導入効果- 4 年間の経過観察による検討-○舛形 尚 1、田宮 隆 1、村上 和司 1、松本 佐和子 1、朝倉 正登 1、中野 千鶴 1、松浦 圭吾 1、横見瀬 裕保 2

1香川大学医学部附属病院 医療安全管理部、2香川大学医学部附属病院

プログラム一覧 第 2日目 11 月 26 日 (日) 第 8会場92

第2日目 11月26日 (日)

2日目プログラム

Page 12: 第1会場 コンベンションホールB · 2017. 10. 30. · 第1会場 コンベンションホールb 8:30~10:00 k-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷

12:20 ~ 13:20 一般口演34 座長:高橋 英夫(東京医科歯科大学)

安全管理活動・対策⑱

【侵襲的処置・周術期管理】 34-1 CVC 認定医ライセンス制度導入にむけた取り組み

〜医療安全の視点でチェックリストによるデータ化の取り組み〜○中村 駿 1、藤原 優子 2,3、北条 文美 2、藤原 喜美子 4、下野 僚子 5、近藤 和典 2、瀧浪 將典 2、谷 諭 2

1東京慈恵会医科大学附属病院 事務部管理課、2東京慈恵会医科大学附属病院 医療安全管理部、3町田市民病院 小児科、 4東京慈恵会医科大学葛飾医療センター 医療安全推進室、5東京大学(プラチナ社会) 総括寄付講座

【薬剤管理】 34-2 当院における未承認新規医薬品等を用いた医療提供と薬剤師の役割

○佐瀬 裕子 1,2、高橋 裕 1、渋谷 正則 4、小池 竜司 3、尾林 聡 2、高橋 弘充 1

1東京医科歯科大学医学部附属病院 薬剤部、2東京医科歯科大学医学部附属病院 医療安全管理部、 3東京医科歯科大学医学部附属病院 臨床試験管理センター、4東京医科歯科大学医学部附属病院 医療支援課

34-3 当院のハイアラート薬におけるニアミス・インシデント報告の現状と傾向○坂本 優介 1、平山 美津江 1、土肥 大典 1、杉本 直樹 1、小関 信吾 1、髙山 和貴 1、蝦原 泰宏 1、中嶋 博之 1、 川井 信孝 1、小山 勇 2

1埼玉医科大学国際医療センター 医療安全対策室、2埼玉医科大学国際医療センター

34-4 特定機能病院における医薬品安全管理〜禁忌、適応外使用について〜○鈴木 太一 1、川邉 桂 2、菊地 龍明 3、岩間 朋子 1、石渡 恵美子 1、佐橋 幸子 2

1横浜市立大学附属病院 医療安全管理室、2横浜市立大学附属病院 薬剤部、3横浜市立大学附属病院 医療安全・医療管理学

34-5 埼玉医科大学国際医療センターにおける投薬関連インシデント改善に対する取り組み○土肥 大典 1、平山 美津江 2、坂本 優介 2、杉本 直樹 2、小関 信吾 2、高山 和貴 2、蝦原 康宏 2、中嶋 博之 2、 川井 信孝 2、小山 勇 3

1埼玉医科大学国際医療センター 薬剤部/医療安全対策室、2埼玉医科大学国際医療センター 医療安全対策室、 3埼玉医科大学国際医療センター

プログラム一覧 第 2日目 11 月 26 日 (日) 第 8会場 93

� 第2日目 11月26日�(日)

2日目プログラム

Page 13: 第1会場 コンベンションホールB · 2017. 10. 30. · 第1会場 コンベンションホールb 8:30~10:00 k-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷

第 9 会場  105 

8:30 ~ 9:30 一般口演35 座長:木内 淳子(滋慶医療科学大学院)

患者・家族の関与①

【患者参加】 35-1 患者の自己決定権を尊重した患者サポート体制の構築

○楠本 茂雅、太田 真希ベルランド総合病院 クオリティ管理センター

35-2 糖尿病外来診察において医療者と患者が目指すべき有効な治療目標の探索○徳永 あゆみ 1,2、北村 温美 1,3、上間 あおい 1、中島 和江 1

1大阪大学医学部附属病院 中央クオリティマネジメント部、2大阪大学大学院医学系研究科 内分泌・代謝内科学、 3大阪大学大学院医学系研究科 腎臓内科学

35-3 腹膜透析導入前後の patientpeersupport の推進が、患者参加と自己実現への推進力となる○北村 温美 1、徳永 あゆみ 1、上間 あおい 1、松本 稔子 2、猪阪 善隆 3、中島 和江 1

1大阪大学医学部附属病院 中央クオリティマネジメント部、2大阪大学医学部附属病院 看護部、3大阪大学医学部附属病院 腎臓内科

【患者・家族コミュニケーション】 35-4 組織トランスボーダー型患者相談窓口チームの結成

○平井 理心 1,2,3、宮崎 文子 2,4、池田 雅枝 1,7、澤邊 康利 4、岡野 勉 5、鈴木 將貴 6、山口 剛 1,3、小泉 仁子 7、濵野 淳 2、本間 覚 1

1筑波大学附属病院 臨床医療管理部、2筑波大学附属病院 医療連携患者相談センター、3筑波大学附属病院 品質・安全管理課、 4筑波大学附属病院 患者サービス課、5筑波大学附属病院 総務課、6筑波大学附属病院 経営戦略課、7筑波大学附属病院 看護部

35-5 死亡退院患者スクリーニングの周知の工夫○金澤 薫 1、岡本 百合子 1、相馬 孝博 1、鳥海 裕子 2

1千葉大学医学部附属病院 医療安全管理部、2千葉大学医学部附属病院 医療安全課

9:40 ~ 10:28 一般口演36 座長:甲斐 由紀子(宮崎大学医学部 看護学科 基礎看護学講座)

患者・家族の関与②

【患者・家族コミュニケーション】 36-1 先読みしないコミュニケーション-ALS患者と文字盤を使用して-

○松浦 智恵美 1、島 治伸 2

1徳島健康生活協同組合 本部 組合看護部、2徳島文理大学大学院 人間生活学研究科 心理学専攻

36-2 患者相談室で受けた苦情分析○川上 弥生、芦田 美千子社会医療法人財団 慈泉会 相澤病院 患者相談室

36-3 子宮頸がん撲滅に向けた両親を介する検診・ワクチンの有効な勧奨方法の検討○中川 慧 1,2、徳永 あゆみ 1、上間 あおい 1、家平 裕三子 1、上田 豊 2、北村 温美 1、木村 正 2、中島 和江 1

1大阪大学医学部附属病院 中央クオリティマネジメント部、2大阪大学 産婦人科

36-4 医師を対象とした医療メディエーション教育プログラムの検討○長島 久 1、中西 淑美 2、和田 仁孝 3

1富山大学附属病院 医療安全管理室、2山形大学医学部 総合医学教育センター、3早稲田大学 法科大学院

プログラム一覧 第 2日目 11 月 26 日 (日) 第 9会場94

第2日目 11月26日 (日)

2日目プログラム

Page 14: 第1会場 コンベンションホールB · 2017. 10. 30. · 第1会場 コンベンションホールb 8:30~10:00 k-14(パネルディスカッション) 座長:熊谷

12:20 ~ 13:08 一般口演37 座長:中村 浩規(国家公務員共済組合連合会 東北公済病院 薬剤科)

環境と道具④

【情報システム】 37-1 未読放射線画像診断レポートゼロに向けた取り組み

○南須原 康行 1、遠藤 晃 2、根岸 淳 1、岡林 靖子 1、石田 香代子 1、沖 洋充 1、加藤 扶美 3、真鍋 徳子 3、 工藤 與亮 3

1北海道大学病院 医療安全管理部、2北海道大学病院 医療情報企画部、3北海道大学病院 放射線診断科

【感染管理】 37-2 末梢静脈カテーテル関連血流感染症(PVC-BSI)の発生率低減への取り組みと

今後の課題○車谷 文子医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院 脳神経外科・循環器内科

37-3 インスリン針の安全な廃棄のために○山口 亜矢 1、冨澤 ゆかり 2、西村 泰行 1,2

1金沢赤十字病院 医療安全推進室、2金沢赤十字病院 糖尿病・腎センター

37-4 市中精神科病院における感染対策の現状と今後の取り組みについて○長尾 多美子 1、桑原 知巳 2

1四国大学看護学部 看護学科、2香川大学医学部

プログラム一覧 第 2日目 11 月 26 日 (日) 第 9会場 95

� 第2日目 11月26日�(日)

2日目プログラム