53
公表資料 平成 26 年9月 19 日 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の 報告(平成26年4月1日~同年6月30日分) 国家公務員の再就職状況については、各府省等の管理職職員(地方支分部局 等を含む本府省企画官相当職以上)が、離職後2年以内に再就職した場合等に おいて、その再就職情報(氏名、離職時の官職、再就職先の名称・地位、官民 人材交流センターの援助の有無等)について、元在籍府省等を通じて、内閣総 理大臣に届出等を行うこととされています。 本日、平成26年4月1日から同年6月30日までの間に各府省等において受理 した再就職情報について、国家公務員法(昭和22年法律第120号)第106条の25 第1項等の規定に基づき、内閣総理大臣から内閣に報告を行いましたので、別 紙1、別紙2及び別紙3により公表します。 〔概要〕 本件報告に係る届出等の件数は563件。 再就職先区分別では、その他の非営利法人が185件、営利法人が151件、公益 法人が76件、学校法人等が46件等となっています。 【連絡先】 内閣人事局退職管理第二係 酒井、佐々木 電話:03-6257-3765(直通)

国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

公 表 資 料

平成 26 年9月 19 日

内 閣 官 房

国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

報告(平成26年4月1日~同年6月30日分)

国家公務員の再就職状況については、各府省等の管理職職員(地方支分部局

等を含む本府省企画官相当職以上)が、離職後2年以内に再就職した場合等に

おいて、その再就職情報(氏名、離職時の官職、再就職先の名称・地位、官民

人材交流センターの援助の有無等)について、元在籍府省等を通じて、内閣総

理大臣に届出等を行うこととされています。

本日、平成26年4月1日から同年6月30日までの間に各府省等において受理

した再就職情報について、国家公務員法(昭和22年法律第120号)第106条の25

第1項等の規定に基づき、内閣総理大臣から内閣に報告を行いましたので、別

紙1、別紙2及び別紙3により公表します。

〔概要〕

本件報告に係る届出等の件数は563件。

再就職先区分別では、その他の非営利法人が185件、営利法人が151件、公益

法人が76件、学校法人等が46件等となっています。

【連絡先】

内閣人事局退職管理第二係 酒井、佐々木

電話:03-6257-3765(直通)

Page 2: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

府省等名

内閣官房 - - - - -

内閣法制局 - - - - -

人事院 - - 4 4 -

内閣府 2 - 7 9 -

宮内庁 - - 1 1 -

公正取引委員会 - - 1 1 -

国家公安委員会 - - 23 23 -

金融庁 7 - 6 13 -

消費者庁 - - - -

復興庁 - - 1 1

総務省 1 - 23 24 -

法務省 2 - 49 51 -

外務省 - - 1 1 -

財務省 3 - 59 62 -

文部科学省 1 - 29 30 -

厚生労働省 1 - 63 64 -

農林水産省 - - 61 61 -

経済産業省 2 - 46 48 -

国土交通省 2 3 99 104 -

環境省 - - 14 14 -

防衛省 - - - - -

会計検査院 - - 5 5 -

府省等計 21 3 492 - 516 -

特定地方警務官(注1) - - 29 29

国立公文書館 - - - -

統計センター - - - -

造幣局 - - - -

国立印刷局 - - - -

国立病院機構 2 - 14 16

農林水産消費安全技術センター - - 1 1

製品評価技術基盤機構 - - 1 1

駐留軍等労働者労務管理機構 - - - -

特定独立行政法人計 2 - 16 18

合   計 23 3 537 - 563 -

【国家公務員法第106条の23第3項の規定に基づく通知並びに同法第106条の24第1項及び第2項の規定に基づく届出】

国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 

(平成26年4月1日~同年6月30日分)

[届出等区分別]

(注2)特定独立行政法人の役員以外の職員に係る国家公務員法第106条の23第3項の規定に基づく通知並びに同法第106条の24第1項及び第2項の規定に基づく届出を含む。

国家公務員法第106条の23第3項の規定に基づく通知 (在職中の届出)

国家公務員法第106条の24第1項の規定に基づく届出(離職後の事前届出)

国家公務員法第106条の24第2項の規定に基づく届出(離職後の事後届出)

合計

(注1)特定地方警務官とは、警視正以上の階級にある都道府県警察の警察官(以下「地方警務官」という。)のうち、その属する都道府県警察において巡査の階級から順次警視の階級まで昇任し、引き続き地方警務官となった者及びこれに準ずるものとして国家公安委員会規則で定める者をいう。

【独立行政法人通則法第54条の2第1項において準用する国家公務員法第106条の23第3項の規定に基づく通知並びに同法第106条の24第1項及び第2項の規定に基づく届出等(注2)】

別紙1

Page 3: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

内閣官房 - - - - - - - - - - -

内閣法制局 - - - - - - - - - - -

人事院 - - - - 1 - 3 - - - 4

内閣府 - - 1 - - 4 1 1 2 - 9

宮内庁 - - - - - - - 1 - - 1

公正取引委員会 1 - - - - - - - - - 1

国家公安委員会 2 - - - 6 3 3 9 - - 23

金融庁 - - - - - - 5 8 - - 13

消費者庁 - - - - - - - - - - -

復興庁 - - - - - 1 - - - - 1

総務省 - - - - 3 2 11 5 1 2 24

法務省 10 - - - 3 2 9 7 19 1 51

外務省 - - - - - - - 1 - - 1

財務省 1 3 - - 2 4 8 39 2 3 62

文部科学省 - 3 - - 8 12 3 4 - - 30

厚生労働省 5 2 - - 18 5 23 5 1 4 63

農林水産省 - 2 - - 11 2 34 12 - - 61

経済産業省 2 1 - - 2 5 21 10 4 3 48

国土交通省 5 1 1 - 17 - 53 24 2 1 104

環境省 - - - - 2 2 4 6 - - 14

防衛省 - - - - - - - - - - -

会計検査院 3 - - - - 1 1 - - - 5

府省等計 29 12 2 - 73 43 179 132 31 14 515

特定地方警務官(注2) 4 - 2 - 1 - 5 17 - - 29

国立公文書館 - - - - - - - - - - -

統計センター - - - - - - - - - - -

造幣局 - - - - - - - - - - -

国立印刷局 - - - - - - - - - - -

国立病院機構 1 8 - 1 1 3 1 1 - - 16 農林水産消費安全技術センター - - - - 1 - - - - - 1

製品評価技術基盤機構 - - - - - - - 1 - - 1 駐留軍等労働者労務管理機構 - - - - - - - - - - -

特定独立行政法人計 1 8 - 1 2 3 1 2 - - 18

合   計  34 20 4 1 76 46 185 151 31 14 562

国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要

(平成26年4月1日~同年6月30日分)[再就職先区分別]

【国家公務員法第106条の23第3項の規定に基づく通知並びに同法第106条の24第1項及び第2項の規定に基づく届出】

合計国又は地方公共団体の機関

独立行政法人

特殊法人

認可法人

公益法人

(注1)学校法人等には、医療法人、社会福祉法人及び宗教法人を含む。

(注2)特定地方警務官とは、警視正以上の階級にある都道府県警察の警察官(以下「地方警務官」という。)のうち、その属する都道府県警察において巡査の階級から順次警視の階級まで昇任し、引き続き地方警務官となった者及びこれに準ずるものとして国家公安委員会規則で定める者をいう。

【独立行政法人通則法第54条の2第1項において準用する国家公務員法第106条の23第3項の規定に基づく通知並びに同法第106条の24第1項及び第2項の規定に基づく届出等(注3)】

(注3)特定独立行政法人の役員以外の職員に係る国家公務員法第106条の23第3項の規定に基づく通知並びに同法第106条の24第1項及び第2項の規定に基づく届出を含む。

学校法人等(注1)

その他の非営利法

営利法人

自営業 その他

再就職先 区分

府省等名

別紙2

Page 4: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

番号 氏名 離職時の年齢 官職再就職の約束をした日

離職日再就職日(注2)

再就職先の名称 再就職先の業務内容再就職先における地位

国家公務員法第106条の3第2項第4号の規定に基づく承認(以下「求職の承認」という。)の有無(注3)

官民人材交流センターの援助の有無(注4)

1 佐久間 隆 59内閣府経済社会総合研究所総括政策研究官

H26.5.29 H26.5.31 H26.6.1 学校法人日本大学 教育・研究経済学部非常勤講師

無 無

2 村上 義昭 55内閣府経済社会総合研究所上席主任研究官 併任大臣官房統計委員会担当室長

H26.1.24 H26.5.31 H26.6.1株式会社日本政策金融公庫

政策金融総合研究所主席研究員

無 無

3 飯室 進康 52公認会計士・監査審査会事務局主任公認会計士監査検査官

H26.5.14 H26.6.30 H26.7.1 あらた監査法人 会計監査業務及び関連業務ディレクター

無 無

4 榎本 裕俊 50証券取引等監視委員会事務局証券調査官兼総務企画局企業開示課専門官

H26.6.1 H26.6.30 H26.7.1 新日本有限責任監査法人 会計監査等マネージャー

無 無

5 桒野 拓磨 41金融庁検査局総務課専門検査官

H26.6.25 H26.6.30 H26.7.1 あらた監査法人 監査業務等マネージャー

無 無

6 田中 肇 51金融庁検査局総務課専門検査官

H26.5.13 H26.6.30 H26.7.1 株式会社日本総合研究所ITソリューション、コンサルティング

品質開発部部長代理

無 無

7 村瀬 英明 54金融庁検査局総務課専門検査官

H26.5.13 H26.6.30 H26.7.1 株式会社日本総合研究所ITソリューション、コンサルティング

社長室付 無 無

8 山本 岳史 45金融庁検査局総務課専門検査官

H26.6.4 H26.6.30 H26.7.1 新日本有限責任監査法人 アドバイザリー業務シニアマネージャー

無 無

9 吉田 太 49公認会計士・監査審査会事務局主任公認会計士監査検査官

H26.6.3 H26.6.30 H26.7.1 有限責任あずさ監査法人 会計監査アソシエート・パートナー

無 無

国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告(平成26年4月1日~同年6月30日分)

【1. 国家公務員法第106条の23第3項等の規定に基づく通知関連(注1)】

別紙3

1

Page 5: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

10 福井 武弘 61 総務省統計研修所所長 H26.2.24 H26.3.31 H26.4.1 学校法人青山学院 教育・研究青山学院大学経営学部教授

無 無

11 熊田 彰英 44東京地方検察庁検事併任法務省大臣官房秘書課付

H26.3.26 H26.3.31 H26.4.1 学校法人桐蔭学園 教育・研究桐蔭法科大学院教授

無 無

12 中川 由賀 41 広島地方検察庁検事 H26.3.10 H26.3.31 H26.4.1 学校法人梅村学園 教育・研究中京大学法科大学院教授

無 無

13 青栁 達朗 59国税庁福岡国税不服審判所長

H26.4.3 H26.4.30 H26.5.1 学校法人帝京大学 教育・研究 教授 無 無

14 神田 一良 60国税庁名古屋国税局一宮税務署長

H26.5.29 H26.7.9 H26.7.22 中川産業株式会社自動車、ガス器具等の部品製造販売

総務部経理課職員

無 無

15 岸野 悦朗 56国税庁広島国税不服審判所長

H26.5.26 H26.7.10 H26.7.15 学校法人南山学園 教育・研究南山大学教授

無 無

16 坂田 肇 50文部科学省研究開発局宇宙開発利用課課長補佐

H26.6.13 H26.6.30 H26.7.1 株式会社IHI 重工業を主体とした製造業 主幹 無 無

17 牧野 正彦 60国立感染症研究所ハンセン病研究センター感染制御部長

H26.5.12 H27.3.31 ― ― ― ― 無 無

18 石井 研一 57特許庁審判部審判長(第32部門長)

H26.4.22 H26.6.30 H26.7.1特許業務法人谷・阿部特許事務所

弁理士業務 弁理士 無 無

19 辻 信一 54 経済産業省大臣官房付 H26.6.11 H26.6.30 H26.7.1 国立大学法人名古屋大学 教育・研究 特任教授 無 無

20 清水 一郎 46 観光庁観光戦略課長 H26.3.26 H26.4.9 H26.6.25 伊予鉄道株式会社 鉄道事業等代表取締役副社長

無 無

21 佐藤 英之 59 関東運輸局交通環境部長 H26.5.19 H26.7.1 H26.7.10一般社団法人日本旅館協会

旅館ホテル業の健全な発展を図るための各種事業

専務理事代行

無 無

22 小野寺 宏 58独立行政法人国立病院機構仙台医療センター北海道東北グループ担当理事付

H26.3.28 H26.4.30 H26.5.1 国立大学法人東京大学 教育・研究

光量子科学研究センター特任教授

無 無

2

Page 6: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

23 上池 渉 65独立行政法人国立病院機構呉医療センター院長

H26.5.20 H26.6.30 H26.7.1 医療法人社団千春会 診療事業 会長 無 無

(注1)

(注2)

(注3)

(注4)

「再就職日」には、「再就職予定日」が含まれる。

「求職の承認」には、独立行政法人通則法第54条の2第1項において準用する国家公務員法第106条の3第2項第4号の規定に基づく承認が含まれる。

「官民人材交流センターの援助」とは、該当する再就職に関して官民人材交流センターの職員がその職務として行った国家公務員法第106条の2第1項に規定する行為をいい、独立行政法人通則法第54条の2第1項において準用する国家公務員法第18条の5第1項及び同法第18条の6の規定に基づいて官民人材交流センターの職員がその職務として行った当該行為が含まれる。

「国家公務員法第106条の23第3項等の規定に基づく通知」には、独立行政法人通則法(平成11年法律第103号)第54条の2第1項において準用する国家公務員法第106条の23第3項の規定に基づく通知が含まれる。

3

Page 7: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

番号 氏名 離職時の年齢 離職時の官職 離職日 再就職日 再就職先の名称 再就職先の業務内容再就職先における地位

求職の承認の有無(注2)

官民人材交流センターの援助の有無(注3)

1 岡本 博 59 国土地理院長 H25.7.1 H26.6.26 阪神高速道路株式会社高速道路の建設事業・管理事業

取締役 無 無

2 伊藤 雅之 60海上保安庁第九管区海上保安本部長

H26.3.31 H26.7.1公益社団法人神戸海難防止研究会

海難防止、港湾整備、航路、航路標識等に関する調査研究

理事(業務執行理事・常務理事)

無 無

3 山根 浩司 57 国土交通省大臣官房付 H26.4.1 H26.6.18公益財団法人マンション管理センター

マンション管理適正化の推進

執行理事 無 無

(注1)

(注2)

(注3)

【2.国家公務員法第106条の24第1項等の規定に基づく届出関連(注1)】

「国家公務員法第106条の24第1項等の規定に基づく届出」には、独立行政法人通則法第54条の2第1項において準用する国家公務員法第106条の24第1項の規定に基づく届出が含まれる。

「求職の承認」には、独立行政法人通則法第54条の2第1項において準用する国家公務員法第106条の3第2項第4号の規定に基づく承認が含まれる。

「官民人材交流センターの援助」とは、該当する再就職に関して官民人材交流センターの職員がその職務として行った国家公務員法第106条の2第1項に規定する行為をいい、独立行政法人通則法第54条の2第1項において準用する国家公務員法第18条の5第1項及び同法第18条の6の規定に基づいて官民人材交流センターの職員がその職務として行った当該行為が含まれる。

4

Page 8: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

番号 氏名 離職時の年齢 離職時の官職 離職日 再就職日 再就職先の名称 再就職先の業務内容再就職先における地位

求職の承認の有無(注2)

官民人材交流センターの援助の有無(注3)

1 井原 文孝 59人事院国家公務員倫理審査会事務局長

H25.9.1 H26.4.1全国社会保険労務士会連合会

都道府県社会保険労務士会・会員の指導、労務士試験の実施等

専務理事 無 無

2 井上 勝則 60 人事院事務総局会計課長 H26.3.31 H26.6.1一般財団法人日本人事行政研究所

人事実務の諸問題への対応について的確な支援活動の実施等

事務局長 無 無

3 根本 康王 60 人事院関東事務局長 H26.3.31 H26.5.28公益社団法人日本港湾協会

港湾に関する調査研究・知識の普及

業務執行理事

無 無

4 元井 昌枝 60人事院事務総局付(人事院東北事務局長)

H26.3.31 H26.6.1一般財団法人地域社会ライフプラン協会

地方公務員等に係る生涯設計の支援

業務部参事(嘱託職員)

無 無

5 立津 和弘 60内閣府沖縄総合事務局陸運事務所長

H25.3.31 H26.4.1マルエーフェリー株式会社

一般旅客定期航路事業、内航運送業、港湾運送事業等

嘱託職員 無 無

6 中藤 泉 60内閣府経済社会総合研究所総括政策研究官

H25.3.31 H26.4.1 学校法人成城学園 教育・研究成城大学非常勤講師

無 無

7 清水 治 59 内閣府審議官 H25.6.28 H26.4.1 学校法人早稲田大学 教育・研究 教授 無 無

8 杉田 伸樹 59内閣府経済社会総合研究所長

H26.1.10 H26.4.1 学校法人法政大学 教育・研究 任期付教授 無 無

9 竹林 義久 60内閣府大臣官房公文書管理課公文書管理分析官(内閣府大臣官房)

H26.3.31 H26.6.26一般財団法人日本交通安全教育普及協会

交通安全教育に関する調査研究、普及啓発、指導者の養成等

専務理事 無 無

10 東 俊裕 61

内閣府政策統括官(共生社会政策担当)付参事官(障害者施策担当)付障害者施策専門官 併任障害者制度改革担当室長

H26.3.31 H26.4.17 建部・榎法律事務所 弁護士業 弁護士 無 無

【3-1.国家公務員法第106条の24第2項等の規定に基づく届出関連(注1)】

5

Page 9: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

11 東 俊裕 61

内閣府政策統括官(共生社会政策担当)付参事官(障害者施策担当)付障害者施策専門官 併任障害者制度改革担当室長

H26.3.31 H26.6.25 東俊裕法律事務所 弁護士業 弁護士 無 無

12 岡 弘文 60 宮内庁管理部長 H26.3.31 H26.6.1 新日鐵住金株式会社 鉄鋼業 顧問 無 無

13 山本 和史 60 公正取引委員会事務総長 H26.1.9 H26.4.1 公正取引委員会 国家公務公正取引委員会委員

無 無

14 片桐 裕 61 警察庁長官 H25.1.25 H26.4.1 学校法人東洋大学 教育・研究 非常勤講師 無 無

15 片桐 裕 61 警察庁長官 H25.1.25 H26.6.23 第一三共株式会社 製薬業 社外監査役 無 無

16 樋口 建史 59 警視総監 H25.1.25 H26.4.1在ミャンマー日本国大使館

国家公務特命全権大使

無 無

17 田中 法昌 57 大阪府警察本部長 H26.1.28 H26.6.26公益財団法人全国防犯協会連合会

防犯知識の普及、暴力団排除の啓発等

専務理事兼事務局長

無 無

18 田中 法昌 57 大阪府警察本部長 H26.1.28 H26.6.26 株式会社たいよう共済制度保険及び各種損害保険の代理店業務

顧問 無 無

19 金山 泰介 56 埼玉県警察本部長 H26.1.31 H26.3.1 学校法人日本大学 教育・研究 教授 無 無

20 金山 泰介 56 埼玉県警察本部長 H26.1.31 H26.3.21 株式会社ダスキン山城 レンタルリース業非常勤取締役

無 無

21 金山 泰介 56 埼玉県警察本部長 H26.1.31 H26.4.1 国立大学法人埼玉大学 教育・研究 客員教授 無 無

22 金山 泰介 56 埼玉県警察本部長 H26.1.31 H26.4.1 学校法人上智学院 教育・研究上智大学非常勤嘱託教員

無 無

23 永野 賢治 58 中国管区警察局長 H26.3.1 H26.6.1 九州電力株式会社 電気供給業 顧問 無 無

6

Page 10: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

24 梅澤 雅美 59警察大学校附属警察情報通信学校長

H26.3.10 H26.6.1パナソニックシステムネットワークス株式会社

監視・防犯カメラ、社会インフラシステム等の開発・製造等

顧問 無 無

25 内藤 伸悟 59 警察庁長官官房技術審議官 H26.3.10 H26.6.1公益財団法人日本交通管理技術協会

交通管理に関する技術の研究開発・普及等

研究部付 無 無

26 広永 隆 60東京都警察情報通信部多摩通信支部長

H26.3.10 H26.4.1 佐賀県庁 地方公務消防防災課非常勤嘱託

無 無

27 家永 宏之 60警察庁長官官房会計課監査室長

H26.3.31 H26.6.1一般財団法人全日本交通安全協会

交通安全事業 経理部長 無 無

28 内山 直人 60 北海道警察釧路方面本部長 H26.3.31 H26.6.1三井住友信託銀行株式会社

金融業

ライフサポート部特別財務相談チーム審議役

無 無

29 萱嶋 満津保 60 警察大学校警備教養部長 H26.3.31 H26.6.1公益財団法人日本防災通信協会

防災設備の普及 参与 無 無

30 齊藤 一彦 60 皇宮警察本部警備第一課長 H26.3.31 H26.6.1 株式会社紀尾井共済警察職員等に対する厚生業務等

取締役 無 無

31 冨岡 昭彦 60警察庁長官官房会計課装備室長

H26.3.31 H26.6.1公益財団法人公共政策調査会

公共の安全等に関する調査・研究

事務局長 無 無

32 西田 新   60 皇宮警察本部京都護衛署長 H26.3.31 H26.6.1一般財団法人日本自動車交通安全用品協会

交通安全用品の性能に関する基準の作成・審査

専務理事 無 無

33 星原 保 60 皇宮警察本部坂下護衛署長 H26.3.31 H26.6.1公益財団法人日工組社会安全財団

社会安全に関する調査・研究等

事務局次長 無 無

34 松尾 健弘 60 北海道警察函館方面本部長 H26.3.31 H26.6.1三井住友信託銀行株式会社

金融業総務部企画チーム審議役

無 無

35 青木 五郎 57 中部管区警察局長 H26.4.3 H26.6.10公益財団法人日本道路交通情報センター

道路情報の収集、提供及び分析事業等

参与 無 無

36 柴田 健 58 科学警察研究所副所長 H26.4.3 H26.6.1株式会社DNPアイディーシステム

事務用機械器具卸 顧問 無 無

7

Page 11: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

37 足立 康行 57金融庁検査局審査課審査企画官

H26.3.31 H26.5.12 西尾信用金庫 金融業コンプライアンス部上席考査役

無 無

38 鈴木 恒雄 60証券取引等監視委員会事務局統括検査官

H26.3.31 H26.6.1アムス・インターナショナル株式会社

不動産サブリース、不動産管理

顧問 無 無

39 鈴木 恒雄 60証券取引等監視委員会事務局統括検査官

H26.3.31 H26.6.1ベイビュー・アセット・マネジメント株式会社

投資運用業(投資信託及び投資一任の運用)

顧問 無 無

40 鈴木 恒雄 60証券取引等監視委員会事務局統括検査官

H26.3.31 H26.6.10株式会社GC&Cトレイニング

内部管理等に関するコンサルティング

代表取締役 無 無

41 鈴木 恒雄 60証券取引等監視委員会事務局統括検査官

H26.3.31 H26.6.27株式会社多摩川ホールディングス

通信用機器事業、太陽光エネルギー事業

社外監査役 無 無

42 我妻 公 57金融庁検査局総務課金融証券検査官

H26.3.31 H26.5.1SMBCコンサルティング株式会社

監査業務監査役(常勤)

無 無

43 中島 正弘 61 復興庁事務次官 H26.1.28 H26.5.1 学校法人五島育英会 教育・研究 顧問 無 無

44 岡本 保 61 総務事務次官 H24.9.11 H26.4.1一般財団法人自治体国際化協会

地方公共団体の国内外における国際化推進事業の支援、外国の地方行財政制度及びその動向の調査研究等

理事長 無 無

45 久保 信保 60 総務省消防庁長官 H24.9.11 H26.4.1一般財団法人自治体衛星通信機構

地方公共団体における通信衛星の共同利用のための設備の設置・運用

理事長 無 無

46 久保 信保 60 総務省消防庁長官 H24.9.11 H26.6.2株式会社スマート・リソース

省エネサービスプロバイダー事業・経営コンサルティング業務

社外監査役 無 無

47 久保 信保 60 総務省消防庁長官 H24.9.11 H26.6.26株式会社ベネフィット・ワン

福利厚生事業・インセンティブ事業

社外取締役 無 無

48 村木 裕隆 60 総務審議官 H24.9.11 H26.6.1東芝総合人材開発株式会社

研修プログラム企画におけるアドバイス等

顧問 無 無

49 望月 達史 57 総務省自治行政局長 H25.6.28 H26.4.1地方公共団体情報システム機構

住民基本台帳法に基づく事務等の業務

副理事長 無 無

8

Page 12: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

50 田島 久巳 59北陸総合通信局無線通信部長

H25.7.8 H26.4.1一般財団法人情報通信振興会

図書出版業務、ICT普及振興業務

出版事業部担当部長

無 無

51 秀嶋 善雄 44 総務省大臣官房付 H25.8.31 H26.4.1 三菱地所株式会社 不動産業都市開発二部参事

無 無

52 笠井 敦 59総務省自治行政局選挙部管理課長

H25.12.31 H26.4.1一般財団法人自治総合センター

地方自治の振興及び住民福祉の増進に寄与することを目的とした事業

事務局次長 無 無

53 加藤 博 58 総務省総合通信基盤局付 H25.12.31 H26.4.1一般財団法人移動無線センター

陸上移動通信業近畿移動無線センター次長

無 無

54 小暮 純也 57 総務省大臣官房付 H25.12.31 H26.3.1 東京平河法律事務所 弁護士業 弁護士 無 無

55 小暮 純也 57 総務省大臣官房付 H25.12.31 H26.4.1 住友生命保険相互会社 保険事業 顧問 無 無

56 佐々木 淳 57 総務省大臣官房付 H25.12.31 H26.4.1一般財団法人地域活性化センター

地域社会の活性化のための諸活動を支援し、地域振興の推進に寄与することを目的とした事業

事務局長 無 無

57 原山 和巳 58 総務省大臣官房付 H25.12.31 H26.4.1 全国町村会

町村を中心とした地方自治の振興・発展に向けた施策に関する各種の調査・研究、政府・国会に対する要望活動等

財政部長兼広報部長

無 無

58 飯塚 謙二 59総務省自治行政局公務員部福利課安全厚生推進室長

H26.3.31 H26.6.1 全国都道府県議会議長会各都道府県議会間の連絡を保ち、地方自治の発展を図ることを目的とした事業

調査部長 無 無

59 井上 宜也 59 総務省大臣官房付 H26.3.31 H26.4.1 学校法人自治医科大学 教育・研究・診療

参与兼附属さいたま医療センター事務部長事務取扱

無 無

60 大平 正治 60 総務省大臣官房付 H26.3.31 H26.6.1 富士ゼロックス株式会社複写機、複合機等の製造販売

顧問 無 無

61 小熊 博 59 総務省大臣官房付 H26.3.31 H26.6.25一般財団法人建設業技術者センター

監理技術者資格者証の交付等

常務理事 無 無

9

Page 13: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

62 小太刀 俊雄 58 総務省大臣官房付 H26.3.31 H26.6.1一般財団法人消防試験研究センター

消防に関する試験の実施、調査研究

企画研究部長

無 無

63 小山 邦男 60 総務省大臣官房付 H26.3.31 H26.6.1公益財団法人健康・体力づくり事業財団

健康運動指導士養成等による国民の健康体力づくり

事業部長 無 無

64 馬返 秀明  60 総務省大臣官房付 H26.3.31 H26.6.10公益社団法人全日本トラック協会

貨物自動車運送事業に関する指導、調査及び研究等

総務部付部長

無 無

65 松下 博美 60 総務省大臣官房付 H26.3.31 H26.6.1公益社団法人日本観光振興協会

観光交流の発展等を通じて国民の生活、文化、経済及び地域の向上発展に寄与することを目的とした事業

調査役 無 無

66 山田 實 60消防庁消防大学校消防研究センター研究統括官 併任消防大学校教授

H26.3.31 H26.5.1 危険物保安技術協会消防法に基づく危険物等の保安の確保に関する業務

総括調査役(常勤)

無 無

67 有賀 一道 62 名古屋区検察庁副検事 H24.5.11 H26.4.1 岐阜地方検察庁 国家公務被害者支援員

無 無

68 麻生 光洋 62 福岡高等検察庁検事長 H24.6.25 H26.6.17株式会社ユー・エス・エス

中古自動車のオークション運営

社外取締役 無 無

69 杉山 哲朗 60 金沢保護観察所長 H25.3.31 H26.4.1 更生保護法人岡崎自啓会 更生保護事業 補導員 無 無

70 廣瀬 等 60 福井保護観察所長 H25.3.31 H26.4.1更生保護法人岐阜県更生保護協会

更生保護事業 事務局長 無 無

71 茂木 辰雄 60 東京入国管理局横浜支局長 H25.3.31 H26.4.1 公益財団法人入管協会出入国管理に関する調査研究・広報等

副業務管理者

無 無

72 鳥越 淑人 62 鳥取区検察庁副検事 H25.6.16 H26.4.1 鳥取地方検察庁 国家公務被害者支援員

無 無

73 三宅 泰治 62 大阪区検察庁副検事 H25.9.30 H26.6.1 宇部公証役場 公証業務 公証人 無 無

74 梯 義法 62 福岡区検察庁副検事 H25.11.9 H26.4.1 福岡地方検察庁 国家公務被害者支援員

無 無

10

Page 14: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

75 長滝谷 政志 62 大阪区検察庁副検事 H25.12.19 H26.4.1 津地方検察庁 国家公務被害者支援員

無 無

76 林田 一幸 62 熊本区検察庁副検事 H26.1.7 H26.4.1 熊本地方検察庁 国家公務被害者支援員

無 無

77 鈴木 和宏 62 福岡高等検察庁検事長 H26.1.9 H26.5.1 上田廣一法律事務所 弁護士業 弁護士 無 無

78 南野 聡 58 最高検察庁検事 H26.3.30 H26.4.1内閣府情報公開・個人情報保護審査会

国家公務 委員 無 無

79 60 名古屋地方検察庁総務部長 H26.3.31 H26.5.7 富山公証人合同役場 公証業務 公証人 無 無

80 井櫻 久充 60 大阪地方検察庁検事 H26.3.31 H26.6.1 松山公証人合同役場 公証業務 公証人 無 無

81 石口 純一 60 東京地方検察庁事務局長 H26.3.31 H26.6.1 株式会社整理回収機構 債権回収業務

業務企画部特別対策室(東京特別対策班)部付部長

無 無

82 伊藤 洋一 59 山形地方法務局長 H26.3.31 H26.6.1 相馬公証役場 公証業務 公証人 無 無

83 岩﨑 稔 60 名古屋地方検察庁事務局長 H26.3.31 H26.6.1三井住友海上火災保険株式会社

損害保険業等 特別社員 無 無

84 内井 啓介 58 広島高等検察庁岡山支部長 H26.3.31 H26.5.7 徳島公証役場 公証業務 公証人 無 無

85 岡西 正克 60 大阪刑務所長 H26.3.31 H26.6.1 日本生命保険相互会社 生命保険業 顧問 無 無

86 岡村 稔 60さいたま地方検察庁事務局長

H26.3.31 H26.6.1 有限会社法務弘済会 保険代理店業務等 参与 無 無

87 岡本 正範 61 岡山区検察庁副検事 H26.3.31 H26.4.1 岡山地方検察庁 国家公務被害者支援員

無 無

11

Page 15: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

88 小川 忠志 60 大阪高等検察庁事務局長 H26.3.31 H26.6.1 龍野公証役場 公証業務 公証人 無 無

89 加藤 優 60 千葉地方検察庁事務局長 H26.3.31 H26.5.1 誌友会 会誌の発行,書籍の出版 事務長補佐 無 無

90 木場 勝則 60 仙台高等検察庁事務局長 H26.3.31 H26.4.3 関東地方更生保護委員会 国家公務 委員 無 無

91 熊田 彰英 44東京地方検察庁検事併任法務省大臣官房秘書課付

H26.3.31 H26.4.2 のぞみ総合法律事務所 弁護士業 弁護士 無 無

92 倉部 誠 59 東京法務局人権擁護部長 H26.3.31 H26.6.1一般財団法人民事法務協会

登記、戸籍、供託及び成年後見等民事法務に関する調査・研究等

登記情報提供センター室債権管理統括長

無 無

93 神原 良治 60 岡山区検察庁副検事 H26.3.31 H26.4.1 岡山地方検察庁 国家公務被害者支援員

無 無

94 小林 亮 60 名古屋高等検察庁事務局長 H26.3.31 H26.4.3 近畿地方更生保護委員会 国家公務 委員 無 無

95 戈賀 光治 60 高松入国管理局長 H26.3.31 H26.5.1公益財団法人国際研修協力機構

外国人技能実習生・研修生の受入れ支援

総務課長 無 無

96 島 宣満 59 大阪地方検察庁検事 H26.3.31 H26.5.7 姫路東公証役場 公証業務 公証人 無 無

97 白井 正彦 59 岐阜地方法務局長 H26.3.31 H26.5.1一般財団法人民事法務協会

登記、戸籍、供託及び成年後見等民事法務に関する調査・研究等

管理部経理課長

無 無

98 杉本 勉 60 府中刑務所教育部長 H26.3.31 H26.5.1 公益財団法人矯正協会矯正活動に関する調査研究等

東京事業部総括

無 無

99 祐名 三佐男 59 熊本地方法務局長 H26.3.31 H26.6.1 鹿屋公証役場 公証業務 公証人 無 無

100 鈴木 祐三 60 東京地方検察庁事務局次長 H26.3.31 H26.6.1 渋谷公証役場 公証業務 書記 無 無

12

Page 16: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

101 曽根 英雄 53 高松地方検察庁検事 H26.3.31 H26.4.17森岡・照屋・曽根法律事務所

弁護士業 弁護士 無 無

102 髙橋 仁 58 秋田地方法務局長 H26.3.31 H26.6.1 能代公証役場 公証業務 公証人 無 無

103 谷口 幸夫 59 広島法務局民事行政部長 H26.3.31 H26.6.1 宇治公証役場 公証業務 公証人 無 無

104 冨永 康雄 60 横浜地方検察庁事務局長 H26.3.31 H26.5.1 検察職員共済会会員の相互扶助に関する事務

事務員 無 無

105 八田 健一 59 東京高等検察庁検事 H26.3.31 H26.5.7 博多公証役場 公証業務 公証人 無 無

106 藤田 進 60 長崎地方法務局長 H26.3.31 H26.5.1 株式会社メルファム 物品販売業務等四国支社契約社員

無 無

107 古門 照憲 60 佐賀地方法務局長 H26.3.31 H26.5.1 株式会社メルファム 物品販売業務等九州支社統括部長

無 無

108 真先 薫 60 静岡刑務所長 H26.3.31 H26.6.1 日本生命保険相互会社 生命保険業 顧問 無 無

109 村上 高信 63関東地方更生保護委員会委員

H26.3.31 H26.4.21特定非営利活動法人東京都更生保護就労支援事業者機構

刑務所出所者等の就労支援 事務局長 無 無

110 山口 幹生 50 広島地方検察庁次席検事 H26.3.31 H26.4.1 大江橋法律事務所 弁護士業 弁護士 無 無

111 58 東京高等検察庁検事 H26.3.31 H26.4.1アーク町田総合法律事務所

弁護士業 弁護士 無 無

112 吉岡 欣三 59 長野地方法務局長 H26.3.31 H26.5.1一般財団法人民事法務協会

登記、戸籍、供託及び成年後見等民事法務に関する調査・研究等

成年後見部企画啓発課長

無 無

113 遠藤 浩一 61 東京高等検察庁検事 H26.4.1 H26.4.2 渋谷リヒト法律事務所 弁護士業 弁護士 無 無

13

Page 17: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

114 小山 紀昭 57 長崎地方検察庁検事正 H26.4.11 H26.5.1株式会社ファーストリテイリング

衣類の製造販売 社長室長 無 無

115 谷岡 孝範 58 山形地方検察庁検事正 H26.4.11 H26.6.2 尼崎公証人合同役場 公証事務 公証人 無 無

116 日田 春光 63 在ホーチミン総領事 H26.3.31 H26.5.19 株式会社フォーバル 情報通信サービス事業

株式会社フォーバル参与兼フォーバルベトナム取締役会長

無 無

117 海野 眞次 60 国税庁高松国税局徴収部長 H23.7.9 H23.9.1一般社団法人さくら税務実務研究所

税法・税務に関する調査研究

研究員 無 無

118 岩沢 仁一 58関東財務局前橋財務事務所長

H24.7.1 H26.5.1 極東証券株式会社有価証券の売買等金融商品取引業

顧問 無 無

119 石川 修 61国税庁関東信越国税局徴収部長

H24.7.9 H26.5.1 日本管財株式会社不動産の売買・仲介及び賃貸・管理

取締役 無 無

120 有働 和明 60国税庁東京国税局神田税務署長

H24.7.9 H26.4.1有働ITコンサルティング

ITシステムのコンサルティング

個人事業主 無 無

121 倉地 和敏 60 国税庁福岡国税局徴収部長 H24.7.9 H26.4.1 学校法人九州情報大学 教育・研究 教授 無 無

122 近藤 光夫 60国税庁東京国税局横浜中税務署長

H24.7.9 H26.4.6 学校法人峯徳学園 教育・研究 客員教員 無 無

123 田口 雄 60国税庁東京国税局調査第二部長

H24.7.9 H25.6.17一般社団法人東京法人会連合会

税知識の普及、納税意識の高揚を目的とする事業

監事 無 無

124 勝 栄二郎 62 財務事務次官 H24.8.17 H26.4.1ANAホールディングス株式会社

ANAグループの経営戦略策定、経営管理及びそれに付帯する業務

経営諮問委員会委員

無 無

125 勝 栄二郎 62 財務事務次官 H24.8.17 H26.6.10株式会社読売新聞東京本社

情報・通信業非常勤監査役

無 無

14

Page 18: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

126 井阪 喜浩 57 財務省大臣官房付 H25.3.31 H26.6.17 株式会社大阪取引所

有価証券の売買又は市場デリバティブ取引を行うための市場施設の提供、相場の公表及び有価証券の売買等の公正の確保その他の取引所金融商品市場の開設に係る業務

執行役員 無 無

127 井阪 喜浩 57 財務省大臣官房付 H25.3.31 H26.6.26 株式会社ICJ議決権電子行使プラットフォームの運営

代表取締役 無 無

128 真砂 靖 59 財務事務次官 H25.6.28 H26.4.1株式会社格付投資情報センター

格付業務(債券等の有価証券及び借入金、保険債務の履行能力の評価)、財務・信用度を分析・評価する業務及びコンサルティング業務

顧問 無 無

129 真砂 靖 59 財務事務次官 H25.6.28 H26.5.1 株式会社読売巨人軍 プロ野球興行等特別法律顧問

無 無

130 真砂 靖 59 財務事務次官 H25.6.28 H26.5.15 テンワス株式会社 不動産総合事業 顧問 無 無

131 真砂 靖 59 財務事務次官 H25.6.28 H26.6.1株式会社インターグループ

国際会議等の運営、通訳、翻訳、語学教育等

顧問 無 無

132 真砂 靖 59 財務事務次官 H25.6.28 H26.6.10株式会社読売新聞西部本社

情報・通信業非常勤監査役

無 無

133 真砂 靖 59 財務事務次官 H25.6.28 H26.6.27日本テレビホールディングス株式会社

日本テレビグループの統括・運営等

社外取締役 無 無

134 真砂 靖 59 財務事務次官 H25.6.28 H26.6.27日本テレビ放送網株式会社

地上波放送、放送番組の企画、制作及び販売、その他放送に関連する事業

社外取締役 無 無

135 森 秀文 60 国税庁高松国税局長 H25.6.28 H26.4.1 株式会社アブクマ建築器機・輸送用機器等の部品の製造

監査役 無 無

136 小田 隆嗣 61 中国財務局管財部次長 H25.6.30 H26.4.1独立行政法人中小企業基盤整備機構

中小企業者等に対する助言、研修、資金の貸付け等

中国本部普及相談員(非常勤嘱託職員)

無 無

15

Page 19: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

137 大引 和也 60国税庁名古屋国税局岐阜北税務署長

H25.7.9 H26.4.1 税理士法人名南経営 税理士業 補助税理士 無 無

138 片岡 正行 60国税庁東京国税局緑税務署長

H25.7.9 H25.11.18 東京通信電設株式会社電気機械器具及び通信機械器具の製造・販売

非常勤監査役

無 無

139 片岡 正行 60国税庁東京国税局緑税務署長

H25.7.9 H25.11.18情報通信システムエンジニアリング株式会社

情報通信機器等の保守業務、電気通信工事一般等

非常勤監査役

無 無

140 片岡 正行 60国税庁東京国税局緑税務署長

H25.7.9 H25.11.18情報通信エスアイ株式会社

通信機械器具の製造・販売、電気工事一般等

非常勤監査役

無 無

141 金澤 浩美 60国税庁札幌国税局旭川中税務署長

H25.7.9 H26.6.3北海道小売酒販組合連合会

適正な酒類販売管理及び公益活動

専務理事 無 無

142 鈴鹿 良夫 60国税庁大阪国税局課税第二部長

H25.7.9 H26.6.17 近江度量衡株式会社 計量機製造業 会計参与 無 無

143 鈴鹿 良夫 60国税庁大阪国税局課税第二部長

H25.7.9 H26.6.23 株式会社ハークスレイ 持ち帰り弁当事業等 社外監査役 無 無

144 鈴木 博 60国税庁東京国税局千葉東税務署長

H25.7.9 H26.4.1江の島ピーエフアイ株式会社

水族館の運営 監査役 無 無

145 出口 芳彦 60国税庁名古屋国税局静岡税務署長

H25.7.9 H26.1.1 有限会社ひばり経営 生命保険等の紹介 一般職員 無 無

146 宮川 克則 60国税庁関東信越国税局館林税務署長

H25.7.9 H26.5.1 株式会社啓愛社 資源リサイクル業等 顧問 無 無

147 振角 秀行 59 財務省大臣官房審議官 H25.12.31 H26.6.19 一般社団法人信託協会

信託に関する調査研究及び資料収集、信託の社会的機能等に関する広報活動、信託利用者の保護及び利便性向上に関する活動等

専務理事 無 無

148 藤岡 博 59 財務省大臣官房審議官 H26.2.28 H26.6.26 電源開発株式会社 卸電気事業 監査役 無 無

149 丸谷 由行 59 財務省主計局局付 H26.3.30 H26.4.1 湖西市 地方公務 副市長 無 無

16

Page 20: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

150 阿久津 光雄 59 財務省大臣官房専門調査官 H26.3.31 H26.5.1独立行政法人中小企業基盤整備機構

中小企業者等に対する助言、研修、資金の貸付け等

業務支援専門員(非常勤嘱託職員)

無 無

151 石黒 巌 60 財務省主計局局付 H26.3.31 H26.4.7一般社団法人温室効果ガス審査協会

温室効果ガスの排出等に関する審査事業等

ASSET事業運営センター総務部長

無 無

152 植野 修平 60 財務省関税局局付 H26.3.31 H26.4.1独立行政法人国際協力機構(JICA)

開発途上国への国際協力

JICA(ミャンマー税関)専門家

無 無

153 江口 祐治 58 財務省大臣官房付 H26.3.31 H26.6.1 株式会社整理回収機構 債権回収業務 特別審議役 無 無

154 遠藤 順次 60 財務省主計局局付 H26.3.31 H26.4.1参議院議員滝波宏文事務所

国会業務 公設秘書 無 無

155 落合 義忠 60財務省主計局総務課主計事務システム分析官

H26.3.31 H26.5.1トーヨーベンディング株式会社

コーヒー自動販売機等のリース等

顧問 無 無

156 柴田 雅樹 56 北海道財務局理財部次長 H26.3.31 H26.6.19 北海信用金庫 金融業 常勤理事 無 無

157 鈴木 悦郎 58関東財務局水戸財務事務所長

H26.3.31 H26.6.24 瀧野川信用金庫 金融業 常勤監事 無 無

158 武本 雅臣 58北海道財務局函館財務事務所長

H26.3.31 H26.6.25北栄保険サービス株式会社

損害保険・生命保険の代理店業務

取締役総務部長

無 無

159 冨山 正博 57 北陸財務局局付 H26.3.31 H26.6.13 福井信用金庫 金融業 監事 無 無

160 中嶋 孝司 56 近畿財務局総務部部付 H26.3.31 H26.6.1 但陽信用金庫 金融業人事部付職員

無 無

161 中野 均 58 関東財務局総務部次長 H26.3.31 H26.6.23 川崎信用金庫 金融業 常勤監事 無 無

162 中原 博文 57 九州財務局理財部次長 H26.3.31 H26.6.24 熊本県信用組合 金融業 常勤監事 無 無

17

Page 21: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

163 中村 和弘 60 財務省主計局局付 H26.3.31 H26.6.1公益財団法人介護労働安定センター

介護労働者の雇用及び福祉に関する情報及び資料の収集・提供、介護労働者等に対する教育訓練の実施、調査研究等

総務部次長 無 無

164 本間 勝 60 財務省大臣官房審議官 H26.3.31 H26.4.7 欧州復興開発銀行中東欧諸国等への融資・保証等

中央アジア局長

無 無

165 松本 清志 55 財務省大臣官房付 H26.3.31 H26.6.24 湘南信用金庫 金融業 常勤監事 無 無

166 御厨 邦雄 60 財務省関税局局付 H26.3.31 H26.4.1関税協力理事会(世界税関機構)

各国の関税制度の調和・簡易化、関税行政の国際協力の推進

事務総局長 無 無

167 三谷 賢次 60国税庁高松国税不服審判所部長審判官

H26.3.31 H26.5.22 三谷賢次税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無

168 室屋 充 58 財務省理財局局付 H26.3.31 H26.6.1日本アルコール産業株式会社

発酵アルコールの製造・販売

常勤嘱託社員

無 無

169 室屋 充 58 財務省理財局局付 H26.3.31 H26.6.1日本アルコール販売株式会社

アルコールの製造、販売及び輸入等

役付嘱託 無 無

170 室屋 充 58 財務省理財局局付 H26.3.31 H26.6.1 日伯エタノール株式会社ブラジルからのエタノールの輸入・販売等

役付嘱託 無 無

171 山田 孝仁 60 財務省大臣官房付 H26.3.31 H26.6.2 東京信用金庫 金融業執行役員総務部専任部長

無 無

172 吉田 寧 60 財務省主計局局付 H26.3.31 H26.5.1株式会社クリーンエネルギー研究所

大規模太陽光パネルの販売、設置等

総務部長 無 無

173 浅田 雅昌 57 財務省大臣官房付 H26.4.1 H26.5.7公益財団法人日本中小企業福祉事業財団

中小企業を対象にした災害防止、福利厚生、災害補償事業

企画広報部上席調査役

無 無

174 森山 敏彰 56近畿財務局京都財務事務所長

H26.4.11 H26.6.1一般社団法人近畿地区信用金庫協会

信用金庫制度等に関する調査研究等

嘱託 無 無

175 中山 清 55 国税庁長官官房付 H26.6.23 H26.6.24 国際通貨基金国際金融の安定性と金融に関する協力の推進

アドバイザー

無 無

18

Page 22: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

176 坂口 力 60 文部科学省大臣官房付 H24.12.31 H26.4.1 学校法人河崎学園 教育・研究

大坂河崎リハビリテーション大学事務局長

無 無

177 末澤 裕子 63文部科学省初等中等教育局主任教科書調査官

H25.3.31 H26.4.7 学校法人麻布獣医学園 教育・研究麻生大学チューター(非常勤)

無 無

178 田中 孝一 61文部科学省初等中等教育局主任視学官

H25.3.31 H26.4.1 学校法人川村学園 教育・研究川村学園女子大学教授

無 無

179 松元 昭憲 60 文部科学省大臣官房付 H25.3.31 H26.4.1 丸善株式会社図書・文具・教育機器等の販売等

顧問 無 無

180 近藤 誠一 67 文化庁長官 H25.7.8 H26.4.1公益財団法人ロームミュージックファンデーション

音楽支援活動 評議員 無 無

181 近藤 誠一 67 文化庁長官 H25.7.8 H26.4.1 学校法人慶應義塾 教育・研究慶應義塾大学特別招聘教授

無 無

182 近藤 誠一 67 文化庁長官 H25.7.8 H26.5.1学校法人ノートルダム女学院

教育・研究

京都ノートルダム女子大学客員教授

無 無

183 森口 泰孝 61 文部科学事務次官 H25.7.8 H26.6.26公益財団法人つくば科学万博記念財団

つくばエキスポセンターを拠点とした科学技術の理解増進等

理事(非常勤)

無 無

184 長坂 潤一 58文部科学省大臣官房文教施設企画部技術参事官

H26.1.16 H26.5.1 大成建設株式会社土木事業、建築事業、開発事業等

建築本部理事

無 無

185 藤木 完治  60 文部科学審議官 H26.1.17 H26.4.7一般社団法人科学技術と経済の会

技術革新の方向性調査と望ましい社会の将来像の提示、技術開発マネージメントの探求・成果普及等

客員研究員(非常勤)

無 無

186 藤木 完治  60 文部科学審議官 H26.1.17 H26.5.1日本興亜損害保険株式会社

損害保険事業顧問(非常勤)

無 無

187 藤木 完治  60 文部科学審議官 H26.1.17 H26.5.19独立行政法人科学技術振興機構

科学技術の振興上席フェロー(非常勤)

無 無

188 尾山 眞之助 59 文部科学省大臣官房付 H26.1.31 H26.4.1 学校法人大谷学園 教育・研究大阪大谷大学学長

無 無

19

Page 23: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

189 池田 輝司 60 文部科学省大臣官房付 H26.3.31 H26.5.1公益財団法人日本国際教育支援協会

留学生等支援に関する業務 部長 無 無

190 伊藤 勲 59 文部科学省大臣官房付 H26.3.31 H26.5.1公益財団法人私立大学退職金財団

加入学校法人への退職資金の交付

調査役 無 無

191 犬井 進 60 文部科学省大臣官房付 H26.3.31 H26.4.1独立行政法人科学技術振興機構

科学技術の振興 主任調査員 無 無

192 岩本 渉 59文部科学省国際統括官付国際交渉分析官(文部科学省大臣官房付)

H26.3.31 H26.6.1 国立大学法人千葉大学 教育・研究エグゼクティブ・アドバイザー

無 無

193 植木 勉 60 文部科学省大臣官房付 H26.3.31 H26.6.21公益財団法人日本科学技術振興財団

科学館・博物館等の企画・設置・運営、科学技術系人財の育成及び科学技術の普及等

特別顧問 無 無

194 大槻 秀明 60

文部科学省スポーツ・青少年局スポーツ・青少年企画課スポーツ政策調査分析官(初等中等教育局財務課教育財政室長)

H26.3.31 H26.5.1学校法人ノートルダム女学院

教育・研究

京都ノートルダム女子大学事務局長

無 無

195 栗城 繁夫 60 文部科学省大臣官房付 H26.3.31 H26.5.1公益財団法人スポーツ安全協会

スポーツ活動及び社会教育活動の普及奨励

総務部長 無 無

196 柴崎 孝 60 文部科学省大臣官房付 H26.3.31 H26.5.1公益財団法人平和中島財団

外国人留学生・日本人留学生への奨学助成及び国際共同研究等の研究助成

事務局次長 無 無

197 下林 正実 60 文部科学省大臣官房付 H26.3.31 H26.5.1 学校法人東京理科大学 教育・研究

審議役兼研究戦略・産学連携センター企画管理部門長

無 無

198 中原 徹 60 文部科学省大臣官房付 H26.3.31 H26.6.15独立行政法人科学技術振興機構

科学技術の振興

研究開発戦略センター副センター長

無 無

199 西村 直章 60 文部科学省大臣官房付 H26.3.31 H26.5.1 学校法人聖心女子学院 教育・研究聖心女子大学事務局長

無 無

200 畑中 裕良 60 文部科学省大臣官房付 H26.3.31 H26.5.1公益財団法人新国立劇場運営財団

現代舞台芸術の公演、研修、調査研究、劇場施設の管理運営

総務部長 無 無

20

Page 24: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

201 松崎 忠男 60 文部科学省大臣官房付 H26.3.31 H26.6.1一般社団法人リモート・センシング技術センター

リモートセンシングに関する研究開発・普及啓発等

嘱託特任主任研究員

無 無

202 宮﨑 秀生 60 文部科学省大臣官房付 H26.3.31 H26.5.1学校法人湘南ふれあい学園

教育・研究 事務部長 無 無

203 渡邉 春重 60 文部科学省大臣官房付 H26.3.31 H26.5.1学校法人関西看護医療大学

教育・研究 事務局長 無 無

204 渡辺 政美 60 文部科学省大臣官房付 H26.3.31 H26.5.1 学校法人別府大学 教育・研究大学事務局長

無 無

205 小野田 友彦 60宮城労働局仙台公共職業安定所長

H25.3.31 H26.5.1公益財団法人産業雇用安定センター

事業主等に対する人材情報の収集、提供、相談及び斡旋

宮城事務所所長

無 無

206 菊谷 久雄 60大阪労働局東大阪労働基準監督署長

H25.3.31 H26.5.1菊谷社会保険労務士事務所

社会保険労務士業務社会保険労務士

無 無

207 関 眞人 60茨城労働局水戸労働基準監督署長

H25.3.31 H26.4.1独立行政法人労働者健康福祉機構

産業保健に関する窓口相談・研修等

茨城産業保健総合支援センター労働衛生専門職(非常勤)

無 無

208 廣瀨 誠人 60東京労働局新宿公共職業安定所長

H25.3.31 H26.4.16 学校法人東京富士大学 教育・研究キャリア開発センター長

無 無

209 舟橋 洋 60愛知労働局需給調整事業部長

H25.3.31 H26.4.1愛知ホームレス就業支援事業推進協議会

ホームレス及び住居喪失不安定就労者への就業支援等

事務局長 無 無

210 松崎 英生 60広島労働局広島公共職業安定所長

H25.3.31 H26.5.1公益社団法人広島県シルバー人材センター連合会

高年齢者の臨時・短期的な雇用及び就業支援

事務局長 無 無

211 松本 政明 60東京労働局飯田橋公共職業安定所長

H25.3.31 H26.4.1公益財団法人東京しごと財団

雇用・就業に関する調査・研究、普及啓発事業等

事務局次長 無 無

212 宮﨑 龍雄 60和歌山労働局和歌山労働基準監督署長

H25.3.31 H26.5.1独立行政法人労働者健康福祉機構

産業保健に関する窓口相談・研修等

和歌山産業保健総合支援センター副所長

無 無

21

Page 25: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

213 渡邉 康生 60福岡労働局北九州西労働基準監督署長

H25.3.31 H26.4.1 中央労働災害防止協会事業主の自主的な労働災害防止活動の促進業務

九州安全衛生サービスセンター安全管理士

無 無

214 大谷 泰夫 60 厚生労働審議官 H25.7.2 H25.7.11 内閣官房 国家公務

内閣審議官(行政改革推進本部国家公務員制度改革事務局長)

無 無

215 大谷 泰夫 60 厚生労働審議官 H25.7.2 H26.5.30 内閣官房 国家公務 参与 無 無

216 矢島 鉄也 58 厚生労働省健康局長 H25.7.2 H26.4.1 千葉県 地方公務病院局長(病院事業管理者)

無 無

217 山口 昌巳 59厚生労働省社会・援護局援護企画課外事室長

H25.9.30 H26.4.1公益財団法人中国残留孤児援護基金

中国残留邦人等の帰国援護、定着援護等

中国帰国者定着促進センター総務課長心得

無 無

218 上條 英之 55厚生労働省医政局歯科保健課長

H25.12.31 H26.4.1 学校法人東京歯科大学 教育・研究 教授 無 無

219 上條 英之 55厚生労働省医政局歯科保健課長

H25.12.31 H26.4.23公益財団法人8020推進財団

8020運動推進のための普及・啓発事業、情報収集、分析及び提供事業、調査・研究事業

顧問 無 無

220 松田 將 55厚生労働省大臣官房付(医薬食品局食品安全部企画情報課長)

H25.12.31 H26.4.1 日本製薬工業協会製薬企業の企業活動の推進等

企画部部長 無 無

221 高原 和子 58厚生労働省大臣官房付(北海道労働局長)

H26.1.31 H26.4.1ヤマトホールディングス株式会社

貨物自動車運送業等を営む会社の経営管理

顧問 無 無

222 上家 和子 56厚生労働省大臣官房付(国立保健医療科学院次長)

H26.3.30 H26.4.1 大阪府 地方公務健康医療部長

無 無

223 飯塚 敏幸 60国立障害者リハビリテーションセンター研究所企画調整官

H26.3.31 H26.5.1公益財団法人社会福祉振興・試験センター

社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士国家試験事務

試験室業務第二部長

無 無

224 家本 和宜 60兵庫労働局神戸東労働基準監督署長

H26.3.31 H26.5.1 建設業労働災害防止協会建設業における労働災害防止についての指導援助等

兵庫県支部事務局長

無 無

22

Page 26: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

225 池田 岩男 60

厚生労働省大臣官房付(職業安定局労働市場センター業務室主任システム計画官)

H26.3.31 H26.6.1一般財団法人港湾労働安定協会

港湾労働者の職業能力の開発向上、雇用及び生活の安定事業

東京支部長 無 無

226 市川 隆之 60

厚生労働省労働基準局労災補償部労災管理課中央労災補償監察官(兵庫労働局総務部長)

H26.3.31 H26.6.2一般社団法人日本クレーン協会

クレーン等に関する調査研究、教育、講習、検査、検定等業務

総務課長 無 無

227 伊東 斎 60厚生労働省大臣官房会計課福利厚生室長

H26.3.31 H26.5.1一般社団法人海外環境協力センター

海外の環境保全に関する協力、調査研究、広報活動等

業務第三部長

無 無

228 井上 勝見 57厚生労働省大臣官房付(九州厚生局指導総括管理官)

H26.3.31 H26.6.1公益財団法人日本精神科病院協会

精神保健医療福祉に関する調査研究等

事務局次長 無 無

229 井上 富士彦 59厚生労働省年金局事業企画課会計室長

H26.3.31 H26.6.26一般財団法人全国社会保険共済会

厚生年金保険の被保険者等に対する福祉事業

常務理事 無 無

230 内田 雅教 60国立療養所沖縄愛楽園事務部長

H26.3.31 H26.5.1一般財団法人医療・介護・教育研究財団 柳川病院

医療事業 事務部長 無 無

231 小河 芳弘 59国立障害者リハビリテーションセンター管理部長

H26.3.31 H26.5.21学校法人日本社会事業大学

教育・研究 事務局長 無 無

232 恩地 信博 60和歌山労働局和歌山労働基準監督署長

H26.3.31 H26.6.1公益社団法人和歌山県労働基準協会

労働基準法、労働安全衛生法及び関係法令の普及推進、講習会の実施

和歌山支部事務局長

無 無

233 加藤 昭雄 60愛知労働局名古屋南労働基準監督署長

H26.3.31 H26.6.1 建設業労働災害防止協会建設業における労働災害防止についての指導援助等

愛知県支部事務局長

無 無

234 國枝 卓 58厚生労働省大臣官房付(医薬食品局監視指導・麻薬対策課長)

H26.3.31 H26.5.28 大阪医薬品協会 会員相互の連携・啓発業務 常務理事 無 無

235 久保村 日出男 60厚生労働省大臣官房付(神奈川労働局長)

H26.3.31 H26.6.5一般社団法人日本人材派遣協会

労働者派遣事業の適正な運営及び健全な発展のための相談、指導及び援助等

顧問 無 無

236 倉重 眞澄 68関東信越厚生局医療課統括指導医療官

H26.3.31 H26.4.10社会保険診療報酬支払基金

社会保険診療報酬請求に関する審査

東京支部審査委員(非常勤)

無 無

237 黒谷 一郎 60

厚生労働省労働基準局安全衛生部安全課副主任中央産業安全専門官(広島労働局労働基準部長)

H26.3.31 H26.5.12陸上貨物運送事業労働災害防止協会

陸上貨物運送事業に関する労働災害防止活動

技術管理部次長

無 無

23

Page 27: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

238 酒井 悟 60 東京検疫所企画調整官 H26.3.31 H26.6.1 日本生活協同組合連合会

購買・共済・医療・福祉・住宅等の事業を行う生活協同組合及び生活協同組合連合会の指導、連絡並びに調整業務等

テクニカルアドバイザー

無 無

239 櫻井 惠治 60厚生労働省大臣官房付(高知労働局長)

H26.3.31 H26.5.1港湾貨物運送事業労働災害防止協会

港湾運送事業を営む事業主等が行う労働災害防止活動の援助

総務課長 無 無

240 佐々木 元茂 60厚生労働省大臣官房付(鹿児島労働局長)

H26.3.31 H26.6.16公益社団法人日本作業環境測定協会

作業環境測定関係業務精度管理センター所長

無 無

241 島谷 敏昭 60厚生労働省労働基準局労災補償部調査官

H26.3.31 H26.5.1 株式会社アクティオ建設機械のレンタル及び販売

総務部専任部長

無 無

242 杉本 俊明 60京都労働局京都下労働基準監督署長

H26.3.31 H26.5.12公益社団法人建設荷役車両安全技術協会

建設荷役車両の使用に関する安全の確保及び労災防止に向けた啓発

京都支部一般職員

無 無

243 髙野 栄一 60東京労働局飯田橋公共職業安定所長

H26.3.31 H26.5.1一般財団法人自衛隊援護協会

退職自衛官の無料職業紹介事業

東京支部上席主幹

無 無

244 滝澤 成 60東京労働局中央労働基準監督署長

H26.3.31 H26.5.21公益社団法人東京労働基準協会連合会

労働基準法、労働安全衛生法及び関係法令の普及・資格付与・教育等の支援事業

事業部長 無 無

245 武部 美代志 60国立療養所邑久光明園事務部長

H26.3.31 H26.6.1社会福祉法人広島友愛福祉会

介護事業 嘱託職員 無 無

246 田嶋 康男 60大阪労働局天満労働基準監督署長

H26.3.31 H26.5.1一般社団法人日本クレーン協会

クレーン災害防止の調査・研究、クレーン関係の教習

近畿支部一般職員

無 無

247 多田 信克 59東京労働局新宿労働基準監督署長

H26.3.31 H26.5.1 株式会社伊藤園茶葉及び飲料製品の製造販売

人事担当部長

無 無

248 谷川 隆一 60厚生労働省大臣官房付(香川労働局長)

H26.3.31 H26.6.2一般社団法人日本ボイラ協会

ボイラー・圧力容器等の検査、講習、調査研究等

参与 無 無

249 谷口 勉 60京都労働局京都上労働基準監督署長

H26.3.31 H26.6.1公益社団法人京都労働基準協会

労働基準法、労働安全衛生法及び関係法令の普及推進・講習会の実施

一般職員 無 無

24

Page 28: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

250 谷藤 仁 60厚生労働省大臣官房付(福井労働局長)

H26.3.31 H26.6.1公益社団法人建設荷役車両安全技術協会

建設荷役車両の性能の保持向上、作業安全の確保のための定期自主検査制度の定着化推進

コンプライアンス担当部長

無 無

251 田野岡 肇 60大阪労働局大阪中央労働基準監督署長

H26.3.31 H26.5.1公益社団法人大阪労働基準連合会

労働基準法、労働安全衛生法及び関係法令の普及・資格付与・教育等の支援事業

事務局長 無 無

252 長尾 正弘 60

厚生労働省職業安定局総務課副主任職業安定監察官(広島労働局職業安定部長)

H26.3.31 H26.5.15一般社団法人全国建設業協会

建設業の経済的、社会的及び技術的向上・発展を目的とする事業

労働部長 無 無

253 中村 俊一 59厚生労働省大臣官房付(茨城労働局長)

H26.3.31 H26.5.28一般社団法人全国建設業協会

建設業の経済的、社会的及び技術的向上・発展を目的とする事業

業務執行理事

無 無

254 西野 正己 60静岡労働局浜松労働基準監督署長

H26.3.31 H26.5.1公益社団法人静岡県労働基準協会連合会

労働基準法、労働安全衛生法及び関係法令の普及・資格付与・教育等の支援事業

事務局長 無 無

255 菱川 隆夫 59厚生労働省大臣官房付(東海北陸厚生局健康福祉部長)

H26.3.31 H26.5.1社会福祉法人福利厚生センター

福利厚生事業等 事務局長 無 無

256 藤井 敏行 60厚生労働省大臣官房付(栃木労働局長)

H26.3.31 H26.5.1公益社団法人産業安全技術協会

電気機器・機械器具等の試験、検定等

嘱託 無 無

257 前田 德英 60東京労働局渋谷公共職業安定所長

H26.3.31 H26.4.2 荒川区 地方公務産業経済部就労支援課長

無 無

258 松尾 保 60厚生労働省大臣官房統計情報部雇用・賃金福祉統計課調査官

H26.3.31 H26.5.1公益財団法人労災保険情報センター

労災診療被災労働者の援護業務、補償保険業務

会計課上席調査役

無 無

259 松尾 直文 61厚生労働省大臣官房参事官(医療経営、医療計画担当)

H26.3.31 H26.6.1公益社団法人地域医療振興協会

全国のへき地を中心とした地域保健医療の調査研究及び地域医学知識の啓蒙・普及等

シニアアドバイザー

無 無

260 松田 幸治 60

厚生労働省労働基準局監督課副主任中央労働基準監察監督官(北海道労働局労働基準部長)

H26.3.31 H26.6.1 東亜建設工業株式会社 総合建設業 特別社員 無 無

261 松本 藏彦 58厚生労働省大臣官房付(中国四国厚生局総務管理官)

H26.3.31 H26.6.1一般社団法人全国国民健康保険組合協会

国民健康保険組合の事業運営に関する助言・支援等

事務局次長 無 無

25

Page 29: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

262 松本 守生 60兵庫労働局神戸西労働基準監督署長

H26.3.31 H26.6.1林業・木材製造業労働災害防止協会

林業・木材製造業における労働災害防止についての指導援助等

大阪府支部安全管理士

無 無

263 丸山 拓之 60兵庫労働局姫路労働基準監督署長

H26.3.31 H26.5.1 加古川労働基準協会労働安全衛生法関係法令の普及、産業安全等に関する講習会等の開催

事務局長代理

無 無

264 宮坂 敏雄 59厚生労働省年金局事業企画課監査室長

H26.3.31 H26.6.1 東京都食品健康保険組合 組合管掌健康保険事業 常務理事 無 無

265 森下 芳光 60大阪労働局大阪南労働基準監督署長

H26.3.31 H26.4.21一般社団法人大阪中央労働基準協会

労働関係法令の周知普及事業

事務局長 無 無

266 山本 博 60大阪労働局東大阪労働基準監督署長

H26.3.31 H26.5.1 鴻池運輸株式会社各種輸送、コンサルティング及び構内物流の請負

本社勤労本部参事

無 無

267 吉田 清弘 60

厚生労働省労働基準局監督課副主任中央労働基準監察監督官(新潟労働局労働基準部長)

H26.3.31 H26.5.1港湾貨物運送事業労働災害防止協会

港湾運送事業を営む事業主等が行う労働災害防止活動の援助

業務部・技術管理部調査役兼企画課長

無 無

268 島田 正 59 水産庁漁政部漁政課管理官 H25.3.31 H26.6.17株式会社長谷工スマイルコミュニティ

マンションの管理・リフォーム事業

契約社員 無 無

269 増田 敏明 60農林水産政策研究所総括上席研究官

H25.3.31 H26.4.1 公益社団法人中央畜産会畜産経営の改善、安全な畜産物の生産、家畜衛生の向上

参与 無 無

270 勝山 達郎 60農林水産省農村振興局付(中国四国農政局長)

H25.7.2 H26.6.20 株式会社農業土木会館農業土木会館の管理及び運営等

取締役 無 無

271 佐藤 正典 60 農林水産審議官 H25.7.2 H26.6.11株式会社えびせんべいの里

えびせんべいの製造・販売 顧問 無 無

272 佐藤 正典 60 農林水産審議官 H25.7.2 H26.6.21 公益財団法人ロッテ財団学生等に対する支援、科学・文化の分野に関する研究及び事業に対する支援等

専務理事 無 無

273 小原 文悟 60農林水産省大臣官房政策課政策情報分析官(森林技術総合研修所長)

H25.8.31 H26.4.1 日本林道協会協会会員に対する技術指導及び助言等

事業部長 無 無

274 大泉 勝之 59農林水産省大臣官房評価改善課会計監査室長

H25.9.30 H26.5.1独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

民間の研究開発の支援等

生物系特定産業技術研究支援センター嘱託職員

無 無

26

Page 30: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

275 小栗 邦夫 59 近畿農政局長 H25.9.30 H26.4.1 公益社団法人大日本農会農業農村の振興・発展のための功績者表彰、調査研究等

技術顧問(契約職員)

無 無

276 小林 栄昌 59林野庁林政部林政課管理官(林野庁国有林野部管理課管理官)

H25.12.31 H26.4.1公益社団法人国土緑化推進機構

緑の募金による森林の整備、緑化の推進及び国際協力

募金業務部長

無 無

277 笹岡 哲也 57林野庁関東森林管理局磐城森林管理署長

H25.12.31 H26.4.1 神宮司庁 伊勢神宮に関する事務神宮技師(営林部長心得)

無 無

278 島田 泰助 60農林水産省大臣官房政策課政策情報分析官(林野庁長官)

H25.12.31 H26.5.15一般社団法人全国木材組合連合会

木材利用及び木材産業に関する調査研究、普及等

副会長兼専務理事

無 無

279 島田 泰助 60農林水産省大臣官房政策課政策情報分析官(林野庁長官)

H25.12.31 H26.5.15 全国木材協同組合連合会会員に対する研修、調査情報事業等

副会長兼専務理事

無 無

280 長 清 59

農林水産省消費・安全局消費・安全政策課食品安全情報分析官兼農林水産政策研究所(農林水産政策研究所長)

H25.12.31 H26.4.1 海外貨物検査株式会社海外貨物等の検査・認定業務

管理部長 無 無

281 宮﨑 正義 58

農林水産省消費・安全局畜水産安全管理課畜水産安全情報分析官兼農林水産政策研究所(東北農政局長)

H25.12.31 H26.4.1JRAファシリティーズ株式会社

競馬場・ウインズ等の清掃、環境衛生管理、設備保守及び警備等

執行役員 無 無

282 森田 一行 58林野庁森林整備部研究指導課放射性物質影響評価官

H25.12.31 H26.4.1一般社団法人全国木材組合連合会

木材利用及び木材産業に関する調査研究、普及等

審議役 無 無

283 森田 一行 58林野庁森林整備部研究指導課放射性物質影響評価官

H25.12.31 H26.5.15 全国木材協同組合連合会会員に対する研修、調査情報事業等

常務理事 無 無

284 藤池 淳 58農林水産省大臣官房付(近畿農政局次長)

H26.1.14 H26.4.1 中央競馬馬主相互会競走馬事故見舞金の交付、診療費・装蹄費の補助

常務理事 無 無

285 荒井 秀夫 59林野庁森林整備部付(林野庁北海道森林管理局総務部長)

H26.3.1 H26.6.1公益社団法人国土緑化推進機構

緑の募金による森林の整備、緑化の推進及び国際協力

政策業務部長

無 無

286 阿部 和昭 60九州農政局経営・事業支援部長

H26.3.31 H26.6.1全国土地改良事業団体連合会

都道府県土地改良事業団体連合会への指導、土地改良事業に関する教育・情報の提供及び調査研究

管理システム研究部長(嘱託)

無 無

27

Page 31: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

287 安藤 伸博 57林野庁森林整備部付(林野庁関東森林管理局次長(東京事務所長))

H26.3.31 H26.5.29 日本林業土木株式会社森林・林業土木関係資材の販売等

代表取締役社長

無 無

288 大石 浩平 57水産庁漁政部付(水産庁漁政部漁業保険管理官)

H26.3.31 H26.6.2全国さんま棒受網漁業協同組合

水産業の経営及び技術の向上に関する組合員への指導等

嘱託(常勤)

無 無

289 大熊 純夫 60農林水産省大臣官房統計部管理課管理官

H26.3.31 H26.6.1農林弘済サービス株式会社

損害保険の代理業務、生命保険の募集業務、印刷業、出版業

常務取締役 無 無

290 大村 克己 60 名古屋植物防疫所長 H26.3.31 H26.5.1一般社団法人日本くん蒸技術協会

くん蒸技術開発、普及、安全対策等の事業運営、連絡調整等

事務局長 無 無

291 大藪 廣明 60 中国四国農政局総務部長 H26.3.31 H26.6.1一般財団法人日本水土総合研究所

農業農村整備事業に関する調査研究等

総務部長 無 無

292 小田 茂 60 動物検疫所成田支所長 H26.3.31 H26.6.1 日本ハム株式会社 肉製品製造業、食肉卸売業 非常勤職員 無 無

293 小田島 康弘 60農林水産省大臣官房検査部検査課上席検査官

H26.3.31 H26.6.1一般社団法人漁業情報サービスセンター

漁況・海況等漁業に必要な情報の収集、処理提供及び技術開発

総務参事 無 無

294 川口 嘉久 60 横浜植物防疫所長 H26.3.31 H26.5.1 東京植物検疫協会

植物検疫に関する知識普及、情報資料の収集頒布、受検等の立会・指導、調査研究等

事務局付(一般職員)

無 無

295 川村 和彦 60 北陸農政局消費・安全部長 H26.3.31 H26.6.19一般社団法人日本果汁協会

果汁・果実飲料に関する調査、普及啓発及びJAS規格の認定等

専務理事 無 無

296 北村 信夫 60農林水産省食料産業局新事業創出課付(東北農政局統計情報部次長)

H26.3.31 H26.4.1公益財団法人横浜市緑の協会

植物栽培管理・相談業務こども植物園パートタイマー

無 無

297 小松 米夫 60農林水産省大臣官房厚生課長

H26.3.31 H26.6.1 日本甘蔗糖工業会甘蔗糖業の振興発展のための協力・調査研究等

一般職員 無 無

298 権谷 正克 60農林水産省農村振興局総務課付(中国四国農政局四国東部農地防災事務所次長)

H26.3.31 H26.5.1一般財団法人日本水土総合研究所

農業農村整備事業に関する調査研究等

総務部次長 無 無

299 境 政人 60農林水産省消費・安全局消費・安全政策課長

H26.3.31 H26.5.20 全国肉牛事業協同組合組合員の取り扱う肉用牛等の組合員への預託及び共同生産等

専務理事 無 無

28

Page 32: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

300 島田 英俊 60 近畿農政局農村計画部長 H26.3.31 H26.6.19公益社団法人全国開拓振興協会

開拓者の営農振興のための業務

専務理事 無 無

301 島津 義史 59林野庁東北森林管理局山形森林管理署長

H26.3.31 H26.6.1 東北電力株式会社電気事業、エネルギー関連事業、環境事業、情報通信事業等

福島支店調査役

無 無

302 菖蒲 淳 54農林水産省大臣官房国際部国際経済課国際交渉官

H26.3.31 H26.6.2一般社団法人畑地農業振興会

畑地農業振興に関する技術の進歩・普及

嘱託職員 無 無

303 杉浦 和信 60 近畿農政局生産部次長 H26.3.31 H26.4.10一般財団法人愛知食糧会館

会館建物の管理運営、食糧関係諸団体等に対する情報交換等機会の提供等

事務局長 無 無

304 高橋 順二 60

農林水産省農村振興局整備部設計課土地改良情報分析官(農林水産技術会議事務局国際研究課長)

H26.3.31 H26.4.1公立大学法人秋田県立大学

教育・研究生物資源科学部教授

無 無

305 髙橋 廣實 60東北農政局大崎地域センター長

H26.3.31 H26.5.1 全国米菓工業組合米菓類の共同購入事業、福利厚生事業等

事務局長 無 無

306 田中 宏樹 59中国四国農政局経営・事業支援部次長

H26.3.31 H26.6.1全国農業機械商業協同組合連合会

会員及びその組合員のための共同事業、農業機械の販売整備及び整備業の振興

参事 無 無

307 谷村 真 60農林水産省大臣官房検査部検査課上席検査官

H26.3.31 H26.5.1静岡県経済農業協同組合連合会

農畜産物の販売事業、生産資材等の購買事業

嘱託職員 無 無

308 寺田 善幸 60

林野庁森林技術総合研修所教務指導官(林野庁近畿中国森林管理局滋賀森林管理署長)

H26.3.31 H26.6.1一般社団法人全国林業改良普及協会

森林所有者等が行う改良普及活動の支援等

調査役 無 無

309 冨田 計二 60中国四国農政局松江地域センター長

H26.3.31 H26.6.1 海外貨物検査株式会社貨物の品質及び数量・重量の検査・検定・鑑定等

主席検査員 無 無

310 中村 英男 57 近畿農政局長 H26.3.31 H26.5.1株式会社食料マネジメントサポート

食料分野全般(食料資源、農業ビジネス、流通・リテール等)における市場調査、分析、マーケティング機能の提供等

シニア・アナリスト

無 無

311 日永田 和隆 60農林水産省生産局農産部農産企画課会計室長

H26.3.31 H26.5.7 一般財団法人製粉振興会製粉工業の近代化の促進に関する事業等

参与 無 無

29

Page 33: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

312 廣瀬 隆登 60九州農政局八代地域センター長

H26.3.31 H26.5.1一般財団法人大日本蚕糸会

蚕糸業・製糸業と流通業・小売業等の連携を推進し、製糸業の再生と持続的発展を図るための事業

蚕糸・絹業提携支援センター嘱託

無 無

313 福地 忠雄 60北海道農政事務所苫小牧地域センター長

H26.3.31 H26.5.12一般社団法人全国生鮮食料品流通情報センター

生鮮食料品に関する流通情報の収集、加工及び提供

嘱託研究員(非常勤)

無 無

314 藤川 研四郎 60 農林水産研修所長 H26.3.31 H26.5.1全日本漬物協同組合連合会

会員及びその組合員の取り扱う漬物の原材料及び副資材の購買あっせん、漬物の共同検査、共同販売等の事業

嘱託 無 無

315 星野 義雄 60 北陸農政局総務部長 H26.3.31 H26.6.1全国土地改良事業団体連合会

都道府県土地改良事業団体連合会等の指導、土地改良事業に関する教育・情報の提供及び調査研究等の実施

事務局長代理兼総務部長兼経理部長(嘱託)

無 無

316 前田 昭紀 60 水産庁照洋丸機関長 H26.3.31 H26.4.14 東光船舶株式会社 用船業 機関長 無 無

317 松本 憲二 58

水産庁資源管理部国際課国際水産情報分析官(水産庁増殖推進部研究指導課海洋技術室長)

H26.3.31 H26.6.9公益財団法人海と渚環境美化・油濁対策機構

海と渚の環境美化、水産資源の保護その他の海洋・海岸環境の保全整備に関する活動の支援等

専務理事 無 無

318 松本 芳樹 60

林野庁林政部林政課林業・木材産業情報分析官(林野庁北海道森林管理局企画調整部長)

H26.3.31 H26.5.23一般社団法人林業機械化協会

林業の機械化の促進、森林・林業・環境技術の進歩・普及

専務理事 無 無

319 溝口 重治 60農林水産省経営局農地政策課農地業務室長

H26.3.31 H26.6.1独立行政法人農業者年金基金

農業者年金事業、農地等の借受け及び貸付け等

専門相談員(非常勤職員)

無 無

320 山田 啓二 60農林水産省食料産業局総務課食料産業調査官

H26.3.31 H26.6.1全国青果物商業協同組合連合会

全国の青果物小売業のための共同事業等

参与 無 無

321 山田 啓二 60農林水産省食料産業局総務課食料産業調査官

H26.3.31 H26.6.1東京都青果物商業協同組合

青果物小売業のための共同事業等(東京都他10県)

参与 無 無

322 吉田 稔 60 動物検疫所長 H26.3.31 H26.5.1一般社団法人ジャパンケネルクラブ

犬籍登録、展覧会・競技会等に関する事業

顧問 無 無

323 淀江 哲也 57水産庁漁政部漁業保険管理官

H26.3.31 H26.6.1一般社団法人漁業情報サービスセンター

漁況・海況等漁業に必要な情報の収集、処理提供及び技術開発

参与(常勤)

無 無

30

Page 34: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

324 朝比奈 清 58農林水産省大臣官房付(近畿中国森林管理局長)

H26.4.1 H26.6.1公益財団法人ジャパン・スタッドブック・インターナショナル

競馬に係る国内外の情報提供、軽種馬の登録業務等

国際業務部参与

無 無

325 佐藤 洋 59農林水産省生産局農産部付(九州農政局次長)

H26.4.1 H26.6.1公益財団法人日本豆類基金協会

豆類の生産、流通及び消費に関する調査研究等

企画調査部長

無 無

326 花岡 千草 59林野庁森林整備部付(森林技術総合研修所長)

H26.4.1 H26.5.1 国立大学法人岡山大学 教育・研究

上級リサーチ・アドミニストレーター

無 無

327 花房 克磨 58水産庁資源管理部付(水産庁資源管理部遠洋課長)

H26.4.1 H26.5.1公益財団法人海外漁業協力財団

海外の地域における水産業の開発・振興等、国際的な資源管理に関する協力事業及び事業に対する資金の貸付

技術顧問(非常勤)

無 無

328 平野 秀樹 59林野庁森林整備部付(林野庁中部森林管理局長)

H26.4.1 H26.6.1 学校法人青森山田学園 教育・研究 本部長 無 無

329 岡田 秀一 60 経済産業審議官 H24.9.14 H26.6.1 日本電気株式会社 情報・通信機器製造業 顧問 無 無

330 岩井 良行 57 特許庁長官 H24.9.19 H26.4.1 パナソニック株式会社 電気機械製造業 参与 無 無

331 依田 隆實 58

経済産業省貿易経済協力局技術協力課海外協力開発研究官(大臣官房情報システム厚生課文書情報管理官)

H24.12.3 H26.5.28 日本羊腸輸入組合輸入羊腸等の消毒、統計情報の提供等

専務理事 無 無

332 池上 博之 60近畿経済産業局資源エネルギー環境部電源開発調整官

H25.3.31 H26.4.1独立行政法人中小企業基盤整備機構

中小企業者等の研修、助成・債務保証、共済制度運営等

共済普及相談員(非常勤嘱託職員)

無 無

333 吉村 宇一郎 54経済産業省大臣官房付(原子力安全・保安院原子力安全広報課長)

H25.7.31 H26.5.26 石油連盟石油製品の品質・安全・環境技術、大規模石油災害対策、基盤整備に関する事業

常務理事 無 無

334 酒匂 宗二 55経済産業省大臣官房付(内閣官房地域活性化統合事務局次長)

H25.9.15 H25.12.1株式会社損害保険ジャパン

保険事業 顧問 無 無

335 宮地 壽 60中国経済産業局資源エネルギー環境部次長

H25.12.31 H26.4.1一般社団法人日本ガス協会

一般ガス事業等に関する調査研究、企画、知識の普及及び啓発等

中国・四国部会事務局長

無 無

31

Page 35: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

336 青木 愛司 58特許庁審査業務部審査業務課長

H26.1.1 H26.4.1一般財団法人工業所有権協力センター

工業所有権情報に関する調査等

事務局総務部部長

無 無

337 小牧 修 56特許庁審判部審判長(第5部門長)

H26.1.1 H26.4.1一般財団法人工業所有権協力センター

工業所有権情報に関する調査等

主幹 無 無

338 清水 実 58特許庁総務部付(会計調査官)

H26.1.1 H26.4.1一般財団法人知的財産研究所

知的財産に関する調査研究、情報の収集提供等

総務部総務課長兼経理課長

無 無

339 竹井 文雄 59特許庁審判部審判長(第33部門長)

H26.1.1 H26.4.1一般財団法人工業所有権協力センター

工業所有権情報に関する調査等

主幹 無 無

340 野村 亨 57特許庁審判部審判長(上席・第13部門長)

H26.1.1 H26.4.1一般財団法人工業所有権協力センター

工業所有権情報に関する調査等

主幹 無 無

341 水莖 弥 58特許庁審判部審判長(上席・第35部門長)

H26.1.1 H26.4.1一般財団法人日本特許情報機構

工業所有権情報に関する調査等

主幹 無 無

342 宮崎 郁男 56 特許庁審査業務部出願課長 H26.1.1 H26.4.1一般財団法人工業所有権協力センター

工業所有権情報に関する調査等

情報管理部次長

無 無

343 吉村 和彦 57特許庁審判部首席審判長(第34部門)

H26.1.1 H26.4.1特許業務法人谷・阿部特許事務所

弁理士業務弁理士(社員)

無 無

344 櫻井 成好 59関東経済産業局総務企画部次長

H26.1.31 H26.4.1 河原実業株式会社

LPG(液化石油ガス)の販売、給湯器・ガス関連機器の販売及びメンテナンス、ガソリンスタンドの営業等

企画・保安部長

無 無

345 長谷部 新一 60経済産業省大臣官房付(原子力安全・保安院企画調整課統括安全審査官)

H26.3.1 H26.6.13一般社団法人電線総合技術センター

電線・ケーブルに関する調査、研究開発等

専務理事 無 無

346 福島 章 59

経済産業省産業技術環境局環境政策課環境経済研究官(警察庁長官官房技術審議官)

H26.3.29 H26.6.1 学校法人東京理科大学 教育・研究

特任教授、研究戦略・産学連携センター副センター長

無 無

347 川上 美秀 60特許庁審判部審判長(第21部門)

H26.3.31 H26.4.1 特許庁 国家公務 調査員 無 無

32

Page 36: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

348 竹村 初美 60中部経済産業局資源エネルギー環境部次長

H26.3.31 H26.6.1公益財団法人中部科学技術センター

科学技術に関する普及啓発事業、地域産業振興事業等

事務局長 無 無

349 多田 昌司 60特許庁意匠課知的財産情報分析官(出願支援課長)

H26.3.31 H26.6.1一般財団法人工業所有権電子情報化センター

工業所有権書面等の電子情報化業務

参与・総務部次長

無 無

350 野口 正 55経済産業省大臣官房付(特許庁総務部会計課長)

H26.3.31 H26.6.27一般社団法人中小企業診断協会

中小企業診断制度の普及・推進等

専務理事 無 無

351 萩原 富士久 58 関東経済産業局産業部長 H26.3.31 H26.6.1 武州瓦斯株式会社都市ガス、ガス機器の販売及び関連する付帯事業

専務付部長 無 無

352 東川 敏文 60北海道経済産業局地域経済部長

H26.3.31 H26.6.1公益財団法人北海道科学技術総合振興センター

北海道の科学技術及び産業技術に関する基礎研究から実用化・事業化までの支援等

事務局部長 無 無

353 堀 史郎 56経済産業省大臣官房付(産業技術環境局環境政策課環境指導室長)

H26.3.31 H26.4.1 学校法人福岡大学 教育・研究 教授 無 無

354 山岸 利治 60特許庁審判部審判長(第12部門)

H26.3.31 H26.4.1 特許庁 国家公務 調査員 無 無

355 伊藤 陽 56特許庁審判部審判長(第3部門長)

H26.4.1 H26.4.14 伊藤陽特許事務所 弁理士業務弁理士(自営業)

無 無

356 伊藤 陽 56特許庁審判部審判長(第3部門長)

H26.4.1 H26.6.1株式会社先進知財総合研究所

工業所有権に関する調査等調査業務部担当部長

無 無

357 大橋 信彦 59特許庁審判部審判長(第38部門長)

H26.4.1 H26.4.16 大橋商標特許事務所 弁理士業務弁理士(自営業)

無 無

358 小川 きみえ 58特許庁審判部上級審判官(第38部門)

H26.4.1 H26.4.2 自営業 商標関係の資料作成 個人事業主 無 無

359 奥村 元宏 57特許庁審判部審判長(第30部門長)

H26.4.1 H26.4.14 鈴榮特許綜合事務所 弁理士業務 弁理士 無 無

360 田部 元史 51特許庁審判部主席審判官(第7部門)

H26.4.1 H26.4.16特許業務法人志賀国際特許事務所

弁理士業務 弁理士 無 無

33

Page 37: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

361 名久井 恒司 55経済産業省大臣官房付(関東東北産業保安監督部長)

H26.4.1 H26.4.1 学校法人東洋大学 教育・研究 非常勤講師 無 無

362 名久井 恒司 55経済産業省大臣官房付(関東東北産業保安監督部長)

H26.4.1 H26.4.1 学校法人福岡大学 教育・研究 非常勤講師 無 無

363 名久井 恒司 55経済産業省大臣官房付(関東東北産業保安監督部長)

H26.4.1 H26.5.1 学校法人東京理科大学 教育・研究 嘱託専門員 無 無

364 原田 雅美 57特許庁審判部審判長(第34部門)

H26.4.1 H26.4.2 のぞみ特許事務所 弁理士業務 弁理士 無 無

365 松尾 淳一 50特許庁審判部審判長(第30部門)

H26.4.1 H26.4.2ユアサハラ法律特許事務所

弁理士業務 弁理士 無 無

366 村上 照美 58特許庁審判部審判長(第35部門)

H26.4.1 H26.4.16 村上特許商標事務所 弁理士業務弁理士(自営業)

無 無

367 横田 真 54経済産業省大臣官房付(内閣官房宇宙開発本部事務局参事官)

H26.4.1 H26.5.1 日本ゼオン株式会社合成ゴム及び機能性化学品製造業

参与 無 無

368 佐味 祐介 54経済産業省大臣官房付(大臣官房総務課企画室長)

H26.4.8 H26.5.1 株式会社ビックカメラ 小売業 顧問 無 無

369 斉藤 群 53経済産業省大臣官房付(製造産業局生物化学産業課長)

H26.4.11 H26.6.2 株式会社日本触媒 化学品製造業 主席部員 無 無

370 重倉 光彦 52

経済産業省大臣官房付(内閣府参事官(産業振興担当)(政策統括官(沖縄政策担当)付))

H26.4.11 H26.6.1ポリオレフィン等衛生協議会

食品用器具・容器包装に関する普及等

一般職員 無 無

371 重倉 光彦 52

経済産業省大臣官房付(内閣府参事官(産業振興担当)(政策統括官(沖縄政策担当)付))

H26.4.11 H26.6.17ポリオレフィン等衛生協議会

食品用器具・容器包装に関する普及等

専務理事 無 無

372 山近 英彦 54経済産業省大臣官房付(国土交通省都市・地域整備局特別地域振興官)

H26.4.11 H26.6.1 株式会社サン・フレア 翻訳業 取締役 無 無

373 市原 健介 53経済産業省大臣官房付(内閣府沖縄総合事務局経済産業部長)

H26.5.15 H26.6.22一般財団法人デジタルコンテンツ協会

デジタルコンテンツの制作、流通、利活用の推進

専務理事 無 無

34

Page 38: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

374 上戸 亮 60中国四国産業保安監督部四国支部長

H26.6.1 H26.6.18一般財団法人日本エルピーガス機器検査協会

液化石油ガス器具に関する適合性検査等

業務執行理事

無 無

375 岸本 秀人 60海上保安庁海洋情報部海洋調査課航法測地室長

H24.3.31 H26.3.20北海道福祉サービス株式会社

障害福祉サービス事業経営企画部総務人事課長

無 無

376 加藤 茂 55 国土交通省大臣官房付 H24.7.1 H26.5.29一般社団法人建築研究振興協会

建築・住宅・都市に係る調査、研究及び試験等

専務理事 無 無

377 飯塚 裕 57 国土交通政策研究所長 H24.8.1 H26.6.13公益社団法人全国通運連盟

通運事業に関する調査、研究、統計の作成等

理事長 無 無

378 米澤 朗 58国土交通省大臣官房技術審議官

H24.8.1 H26.6.12公益財団法人鉄道総合技術研究所

鉄道に関する技術的な試験、研究開発、コンサルティング等

理事 無 無

379 宿利 正史 60 国土交通事務次官 H24.9.11 H26.4.1一般社団法人国際高速鉄道協会

日本型高速鉄道システムを国際的な標準とする取組みの推進

理事長 無 無

380 石島 徹 60国土交通省総合政策局情報政策課交通統計室長

H25.3.31 H26.4.1一般社団法人日本地下鉄協会

地下鉄に関する調査、研究及び技術開発等

嘱託 無 無

381 及川 邦夫 60海上保安庁八戸海上保安部巡視船しもきた船長

H25.3.31 H26.4.1 仙台市役所 地方公務ガス局顧問(非常勤嘱託)

無 無

382 熊沢 治夫 60 東北運輸局自動車交通部長 H25.3.31 H26.5.12公益社団法人宮城県バス協会

バス事業の健全な発展等に資するための各種事業

嘱託 無 無

383 栗原 弘一 60 気象庁東京管区気象台長 H25.3.31 H26.4.1 前橋市役所 地方公務総務部危機管理室非常勤職員

無 無

384 平 隆介 60気象庁関西航空地方気象台長

H25.3.31 H26.4.1一般財団法人気象業務支援センター

気象情報の提供、気象予報士試験の実施、気象測器の検定等

課長(嘱託)

無 無

385 森 滋男 60 気象庁舞鶴海洋気象台長 H25.3.31 H26.4.1一般財団法人気象業務支援センター

気象情報の提供、気象予報士試験の実施、気象測器の検定等

専任主任技師(嘱託)

無 無

386 吉田 優 60北海道運輸局釧路運輸支局長

H25.3.31 H26.5.1 船員災害防止協会

船員の安全の確保及び船内衛生の向上のための各種講習会の実施による船員災害防止活動業務

北海道支部事務局長

無 無

35

Page 39: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

387 渡辺 敬二 60北陸信越運輸局交通環境部長

H25.3.31 H26.4.15 渡辺行政書士事務所 行政書士業務行政書士(自営業)

無 無

388 佐藤 昌志 58 北海道開発局付 H25.4.1 H26.6.1 株式会社砂子組土木建築、舗装工事及び石炭事業

技術顧問 無 無

389 鈴木 真造 59関東運輸局自動車監査指導部長

H25.4.1 H26.5.1株式会社交通総合センター

税理士・行政書士業務、コンサルティング業務

取締役 無 無

390 竹元 浩司 59関東地方整備局総務部総括調整官

H25.4.1 H26.4.1関東建設マネジメント株式会社

建設事業経営管理部長

無 無

391 大黒 伊勢夫 59 近畿運輸局長 H25.4.10 H26.6.27 西日本鉄道株式会社鉄道事業、バス事業、物流事業、住宅・不動産事業

監査役(常勤)

無 無

392 川﨑 正彦 58 四国地方整備局長 H25.8.1 H26.6.4一般財団法人日本ダム協会

ダム、河口堰等に関する調査、研究等に関する事業

専務理事 無 無

393 北村 隆志 59 海上保安庁長官 H25.8.1 H25.8.5 内閣官房 国家公務

内閣審議官(国土強靱化推進室次長)

無 無

394 常法 直昭 59 四国地方整備局建政部長 H25.8.1 H26.4.1一般財団法人民間都市開発推進機構

土地取得・譲渡業務 管理部参事 無 無

395 高松 泰 59 国土交通省北海道局長 H25.8.1 H26.4.1 国立大学法人北海道大学 教育・研究公共政策大学院特任教授

無 無

396 谷本 光司 57 近畿地方整備局長 H25.8.1 H25.11.1一般財団法人国土技術研究センター

国土の利用・整備・保全、災害の防止等を目的とする調査研究

業務執行理事

無 無

397 西田 寛 59海上保安庁福岡海上保安部巡視船ちくぜん船長

H25.9.30 H26.4.1 日本ガス株式会社 ガス製造、販売海事担当顧問

無 無

398 石渡 泉 56 国土交通省大臣官房付 H26.1.1 H26.4.1公益財団法人マンション管理センター

マンション管理の適正化を推進するための各種事業

事務局長兼総務部長

無 無

399 内野井 宗哉 55 国土交通省大臣官房付 H26.1.1 H26.4.1一般社団法人公共建築協会

公共建築に関する調査・研究・技術支援等

参事 無 無

36

Page 40: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

400 梅山 和成 58 国土交通省港湾局付 H26.1.1 H26.4.1 JFEスチール株式会社 鉄鋼事業等 顧問 無 無

401 川村 正義 56 国土交通省大臣官房付 H26.1.1 H26.4.1一般財団法人国土技術研究センター

国土の有効利用及び適正管理の促進に資するための調査研究等

総務部長 無 無

402 﨑山 克彦 56 国土交通省大臣官房付 H26.1.1 H26.4.7 建栄サービス株式会社 保険事業 顧問 無 無

403 林 一則 60大阪航空局鹿児島空港事務所長

H26.1.1 H26.4.1 福岡給油施設株式会社航空機に対する燃料給油、航空燃料の保管・品質管理

顧問 無 無

404 水落 雅彦 56

国土交通省水管理・国土保全局防災課業務継続計画評価分析官(四国地方整備局用地部長)

H26.1.1 H26.4.1公益社団法人全国防災協会

災害防止、災害復旧に関連する事業

事務長 無 無

405 安田 忠臣 60 東京航空局次長 H26.2.1 H26.5.1一般財団法人空港環境整備協会

空港周辺環境整備事業、空港駐車場事業等

審議役 無 無

406 我妻 良一 60海上保安庁第三管区海上保安本部総務部情報管理官

H26.3.31 H26.6.1公益財団法人海上保安協会

海上保安活動に係る普及啓発事業等

商標管理者 無 無

407 阿部 一男 60北陸地方整備局新潟港湾・空港整備事務所長

H26.3.31 H26.6.1一般社団法人新潟港振興協会

港湾振興業務 事業部長 無 無

408 有吉 信吾 60九州運輸局付(九州運輸局長崎運輸支局次長)

H26.3.31 H26.6.1一般財団法人福岡県自動車標板協会

自動車の標板交付事務、封印施封の補助

職員 無 無

409 飯村 勉 60 関東運輸局総務部長 H26.3.31 H26.6.17東京ハイヤー・タクシー交通共済協同組合

組合員の交通事故に関わる損害賠償に対する共済事業

専務理事 無 無

410 石橋 弘二 60 九州運輸局総務部次長 H26.3.31 H26.6.1一般財団法人福岡県自動車標板協会

自動車の標板交付事務、封印施封の補助

職員 無 無

411 今若 善紀 60国土交通省航空局交通管制部付

H26.3.31 H26.4.1国際民間航空機関(ICAO)

国際民間航空規則の策定及び整備

アジア太平洋事務所次長

無 無

412 岩本 和則 60 中国運輸局総務部長 H26.3.31 H26.6.1公益社団法人広島県トラック協会

貨物運送事業の発達、地位向上及び会員の連携強化

参事 無 無

37

Page 41: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

413 牛嶋 賢一 60 九州運輸局福岡運輸支局長 H26.3.31 H26.6.16一般財団法人九州陸運協会

自動車重量税印紙の販売等久留米支部長

無 無

414 大谷 雅彦 60海上保安庁交通部企画課企画調査室長

H26.3.31 H26.5.1一般財団法人日本航路標識協会

航路標識に関連する調査研究、調査設計業務

総務部長 無 無

415 大畑 卓男 60 中国運輸局広島運輸支局長 H26.3.31 H26.5.12中国トラック交通共済協同組合

組合員の交通事故による人身損害、対物損害に対する共済等

参与 無 無

416 加賀谷 尚之 58 海上保安庁首席監察官 H26.3.31 H26.6.27一般財団法人日本海洋レジャー安全・振興協会

海洋レジャーの安全・振興等に関する事業

常務理事 無 無

417 角地 泰英 60北海道開発局札幌開発建設部次長

H26.3.31 H26.6.1一般社団法人北海道開発技術センター

寒地開発技術及び開発事業等に関する調査・研究等

総務部長 無 無

418 片桐 浩二 60 中国運輸局海事振興部長 H26.3.31 H26.5.21公益社団法人中国海事広報協会

海事公益事業 事務局長 無 無

419 川原 義人 60九州運輸局鹿児島運輸支局長

H26.3.31 H26.5.19マルエーフェリー株式会社

船舶運航事業等安全管理対策室長

無 無

420 黒河 敏則 60 四国運輸局鉄道部長 H26.3.31 H26.5.29一般社団法人愛媛県バス協会

旅客自動車運送事業の調査、研究、統計及び知識の普及に関する事業等

専務理事 無 無

421 小出 憲博 60海上保安庁交通部計画運用課ディファレンシャルGPSセンター所長

H26.3.31 H26.6.1 一般社団法人燈光会 航路標識事業の周知啓蒙等 嘱託 無 無

422 小林 昭 59 国土交通省大臣官房付 H26.3.31 H26.4.2 鎌倉市 地方公務 副市長 無 無

423 斎藤 輝夫 60近畿地方整備局神戸港湾空港技術調査事務所長

H26.3.31 H26.5.12株式会社建設リスク研究所

建設技術等に関する調査研究

上席研究員 無 無

424 宍戸 紳一郎 60 東北運輸局宮城運輸支局長 H26.3.31 H26.5.7公益社団法人福島県バス協会

バス事業の適正な運営及び健全な発展等に資するための各種事業

事務局長 無 無

425 島﨑 完二 60大阪航空局広島空港事務所長

H26.3.31 H26.6.1 株式会社有電社電気工事、電気通信工事、管工事、機械器具設置工事、工事資材の販売

担当部長 無 無

38

Page 42: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

426 染矢 隆一 60国土交通省大臣官房危機管理・運輸安全政策審議官

H26.3.31 H26.6.26一般財団法人日本造船技術センター

船舶の設計及び施工監理の実施、技術指導、技術交流の実施

理事 無 無

427 寺門 正人 60北海道運輸局釧路運輸支局長

H26.3.31 H26.6.1一般財団法人北海道港湾福利厚生協会

港湾労働者の福利厚生施設の整備、福利厚生事業の推進及び各種助成事業の実施

事務長 無 無

428 土井 和久 60 九州運輸局海事振興部長 H26.3.31 H26.6.1 九州地方港運協会会員相互の親睦及び業務の相互連絡等

主幹 無 無

429 土井 和久 60 九州運輸局海事振興部長 H26.3.31 H26.6.1 関門港運協会会員相互の親睦及び業務の相互連絡等

主幹 無 無

430 戸田 隆明 60 四国運輸局海事振興部長 H26.3.31 H26.5.15一般社団法人四国小型船舶工業会

小型船造船業の経営基盤の強化、設備の合理化、技術の向上に関する調査研究・普及等

事務局員 無 無

431 戸田 隆明 60 四国運輸局海事振興部長 H26.3.31 H26.6.11 四国造船協議会造船業の進歩発展、会員相互の親睦を図るための事業

専務理事 無 無

432 永松 義昭 60 九州運輸局宮崎運輸支局長 H26.3.31 H26.6.1一般社団法人長崎県自動車協会

自動車登録番号標板交付代行等

事務局長 無 無

433 野崎 次夫 60北海道運輸局札幌運輸支局長

H26.3.31 H26.6.1一般社団法人札幌地区自家用自動車協会

自動車登録番号標の交付代行及び封印取付委託業務等

理事(常勤)

無 無

434 平原 祐 60国土交通省海事局海洋・環境政策課長

H26.3.31 H26.6.1一般財団法人日本船舶技術研究協会

船舶に関する基準、標準規格に関する試験研究

特別研究員 無 無

435 福島 正人 60北海道開発局札幌開発建設部札幌北農業事務所長

H26.3.31 H26.5.27 荒井建設株式会社 建設事業 顧問 無 無

436 藤里 宜丸 60国土交通省海事局付(海上保安庁装備技術部船舶課上席船舶工務官)

H26.3.31 H26.4.1一般財団法人日本造船技術センター

船舶設計・建造管理 技監 無 無

437 藤森 武男 60 国土交通省航空局付 H26.3.31 H26.4.1独立行政法人電子航法研究所

電子航法技術の開発、機器の試作及び評価試験

航空交通管理領域長

無 無

438 真木 俊明 60 北海道運輸局鉄道部長 H26.3.31 H26.5.1 北海道索道協会索道事業の健全な発展と会員相互の利益、親睦を図るための各種事業

事務局長 無 無

39

Page 43: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

439 松野 則和 60 北海道運輸局総務部長 H26.3.31 H26.6.1一般財団法人北海道陸運協会

自動車関係者の利便の増進、自動車関連事業の振興、運輸行政の円滑な遂行への協力

事務局長 無 無

440 三杉 孝昌 60 東北運輸局交通環境部長 H26.3.31 H26.6.1公益社団法人秋田県トラック協会

貨物運送事業の適正な運営に係る業務

一般職員 無 無

441 宗森 研造 60中国運輸局自動車技術安全部長

H26.3.31 H26.6.1一般社団法人広島県自動車整備振興会

自動車整備に関する設備改善・技術の向上促進、自動車整備事業の適正な運営確保等

事務局長(嘱託)

無 無

442 吉澤 定幸 60北陸信越運輸局自動車技術安全部長

H26.3.31 H26.5.19一般社団法人長野県自動車整備振興会

自動車整備事業関連業務 嘱託職員 無 無

443 和田 俊博 60北海道開発局営繕部営繕管理課長

H26.3.31 H26.6.1公益財団法人ツール・ド・北海道協会

競技会の開催、健康・体力増進のための事業、サイクルスポーツの普及・振興及び自転車利用普及・啓発のための事業

総務部長 無 無

444 青木 周二 57中部運輸局自動車交通部次長

H26.4.1 H26.6.1公益社団法人三重県バス協会

バス事業の適正な運営及び健全な発展の促進に資するための各種事業

事務局長 無 無

445 青木 徹 56 国土交通省大臣官房付 H26.4.1 H26.6.16一般財団法人日本建築センター

建築に関する技術等の評価、技術開発、調査研究等

特命審議役 無 無

446 氏家 清彦 56 国土交通省大臣官房付 H26.4.1 H26.6.1一般財団法人河川情報センター

河川・災害情報の提供等危機管理業務部次長

無 無

447 大竹 亮 58 国土交通省大臣官房付 H26.4.1 H26.6.1株式会社日本建築住宅センター

住まいづくりサポート、技術研究開発支援、不動産賃貸・開発支援

住生活事業部長

無 無

448 大原 知夫 56 国土交通省大臣官房付 H26.4.1 H26.6.19興和不動産投資顧問株式会社

不動産証券化プロセス全般に渡るサービスの提供

監査役 無 無

449 岡村 幸弘 58北陸地方整備局地方事業評価管理官

H26.4.1 H26.6.10一般社団法人新潟県建設業協会

会員の業務に関する調査研究及び資料の収集等

技術顧問兼事業部第二部長

無 無

450 小山 宏 55 国土交通省大臣官房付 H26.4.1 H26.6.20公益社団法人全国公営住宅火災共済機構

地方公共団体が経営する住宅の火災による損害に係る相互救済事業等

総務部長 無 無

40

Page 44: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

451 川﨑 博巳 59 北海道開発局事業振興部長 H26.4.1 H26.6.1 道興技研株式会社 建設工事用資材の販売等 技術顧問 無 無

452 川名 一徳 59海上保安庁大阪海上保安監部長

H26.4.1 H26.6.1 JFE物流株式会社内航海運業、港湾運送事業等

海務部部長 無 無

453 北村 不二夫 56 国土交通省港湾局付 H26.4.1 H26.6.1首都圏新都市鉄道株式会社

鉄道事業 参与 無 無

454 許士 裕恭 58北海道開発局留萌開発建設部長

H26.4.1 H26.6.1アインコンサルタント株式会社

建設事業の調査設計 技術顧問 無 無

455 合田 純一 58 国土交通省大臣官房付 H26.4.1 H26.5.30一般社団法人プレハブ建築協会

プレハブ建築の研究開発、建設・普及

専務理事 無 無

456 小林 正典 58 国土交通省大臣官房付 H26.4.1 H26.6.1 一般財団法人経済調査会経済の調査研究、物価・工事費等の調査

審議役 無 無

457 小松﨑 義幸 57 国土交通省自動車局付 H26.4.1 H26.6.1公益社団法人全国通運連盟

通運事業の近代化・合理化に係る事業

総務部長 無 無

458 須合 力 59関東地方整備局総務部総括調整官

H26.4.1 H26.6.1一般社団法人日本道路建設業協会

道路に関する啓発、宣伝及び道路技術の向上等

上席調査役 無 無

459 髙橋 博之 59四国地方整備局総務部総括調整官

H26.4.1 H26.6.1一般社団法人日本建設業連合会

建設産業の技術の進歩、経営改善のための広報、調査研究、建設技術者の育成

四国支部参事

無 無

460 髙橋 守人 57北海道開発局事業振興部調整官

H26.4.1 H26.6.1一般社団法人北海道舗装事業協会

舗装事業に関する調査、研究、試験及び研修

専務理事 無 無

461 多田 直紀 58 中部運輸局企画観光部次長 H26.4.1 H26.5.1 名古屋タクシー協会会員(タクシー事業者)の相互扶助等に関する事業

一般職員 無 無

462 中村 健一 57 国土交通省大臣官房付 H26.4.1 H26.6.1 豊国工業株式会社 鋼構造物事業 技術顧問 無 無

463 中村 浩一 53国土交通省自動車局自動車情報課自動車登録管理室長

H26.4.1 H26.6.1一般社団法人日本自動車連盟

交通知識の向上と交通安全、自動車ユーザーの権益擁護、自動車スポーツの健全な発展等

副参事 無 無

41

Page 45: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

464 難波 喬司 57国土交通省大臣官房技術総括審議官

H26.4.1 H26.5.16 静岡県 地方公務 副知事 無 無

465 林 保 59 国土地理院測地部計画課長 H26.4.1 H26.6.1公益社団法人日本測量協会

測量に関する調査研究・測量技術の普及発達及び会員相互の社会的地位の向上

技術センター長

無 無

466 福松 也寸志 57北海道開発局開発監理部職員課長

H26.4.1 H26.5.19一般財団法人北海道河川財団

北海道内の河川に関わる国土の保全と利用並びに環境に関する調査研究・技術開発

経理部長 無 無

467 藤原 武夫 59中国地方整備局企画部技術調整管理官

H26.4.1 H26.6.1一般財団法人河川情報センター

河川流域情報提供事業、普及支援事業等

広島センター次長

無 無

468 松浦 惠三 59 国土交通省大臣官房付 H26.4.1 H26.6.1 日本定航保全株式会社 損害保険の代理業等 部次長 無 無

469 宮本 高行 56 国土交通省大臣官房付 H26.4.1 H26.6.1 川崎地質株式会社 地質コンサルタント業務 顧問 無 無

470 村岡 健二 58 関東運輸局企画観光部次長 H26.4.1 H26.6.1一般社団法人東京バス協会

バス事業の調査・統計、輸送安全・環境保全・バス走行環境改善事業、東京バス案内センター運営、バス施設等整備助成

貸切業務部長

無 無

471 柳屋 圭吾 57 北海道開発局付 H26.4.1 H26.6.16 株式会社登寿 不動産賃貸事業 顧問 無 無

472 渡辺 要 59 中部運輸局愛知運輸支局長 H26.4.1 H26.6.1 中部鉄道協会会員(鉄道事業者)の研修・会議等の企画調整

事務局長 無 無

473 押立 貴志 53国土交通省総合政策局総務課交通安全対策室長

H26.6.16 H26.6.17 押立技術士事務所 技術コンサルタント所長(自営)

無 無

474 正木 清郎 59環境省大臣官房付(環境省大臣官房参事官)

H25.3.31 H26.4.1 学校法人国際学園 学校経営等 職員 無 無

475 伊藤 哲夫 59 環境省自然環境局長 H25.7.2 H26.3.27一般財団法人国民公園協会

国民公園の維持管理・利用者サービス

専務理事 無 無

476 伊藤 哲夫 59 環境省自然環境局長 H25.7.2 H26.6.20 株式会社UEX ステンレス鋼の売買等 社外取締役 無 無

42

Page 46: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

477 南川 秀樹 63 環境事務次官 H25.7.2 H26.4.1 学校法人東京経済大学 教育・研究経済学部客員教授

無 無

478 内藤 克彦 59 環境省大臣官房付 H25.10.16 H26.4.1エネルギー戦略研究所株式会社

エネルギー全般に関する調査・研究・企画等

顧問 無 無

479 内藤 克彦 59 環境省大臣官房付 H25.10.16 H26.4.1株式会社SCSKサービスウェア

クラウド利用型サービス、IT・テレホンによる顧客管理サービス等

非常勤顧問 無 無

480 内藤 克彦 59 環境省大臣官房付 H25.10.16 H26.4.1 株式会社テイコク 測量、調査、設計等 非常勤顧問 無 無

481 内藤 克彦 59 環境省大臣官房付 H25.10.16 H26.6.1 国立大学法人京都大学 教育・研究大学院経済学研究科特任教授

無 無

482 土谷 武 59 環境省大臣官房付 H25.10.31 H26.4.1株式会社環境総合テクノス

環境技術コンサルタント東京支店担当部長

無 無

483 荒井 眞一 60 環境省大臣官房付 H26.3.31 H26.5.1一般社団法人低炭素社会創出促進協会

低炭素社会の創出に資する調査研究、事業支援等

審議役兼事業評価部部長

無 無

484 出江 俊夫 54環境省北海道地方環境事務所長

H26.3.31 H26.6.1 富士急行株式会社運輸、レジャー・サービス、不動産事業等

企画部部長 無 無

485 大庭 一夫 59 環境省大臣官房付 H26.3.31 H26.5.14公益社団法人全国産業廃棄物連合会

産業廃棄物の適正処理等に係る調査研究、人材育成事業等

総務部長 無 無

486 竹内 恒夫 60 環境省大臣官房付 H26.3.31 H26.4.1 国立大学法人名古屋大学 教育・研究 教授 無 無

487 山岸 博 58 環境省大臣官房付 H26.3.31 H26.5.1公益財団法人廃棄物・3R研究財団

廃棄物処理・リサイクルに関する技術開発、研究、情報提供等

総務部長 無 無

488 大澤 康則 60会計検査院第1局租税検査第2課長

H25.3.31 H26.4.1 内閣府 国家公務政策企画調査官

無 無

489 高野 勝 60 会計検査院第3局監理官 H25.3.31 H26.4.1 学校法人日本大学 教育・研究本部総務部監査課非常勤嘱託

無 無

43

Page 47: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

490 今井 明彦 60会計検査院第2局防衛検査第2課専門調査官

H26.3.31 H26.4.1 内閣府 国家公務政策企画調査官

無 無

491 岩城 龍夫 60会計検査院第3局国土交通検査第2課統括調査官

H26.3.31 H26.4.1 内閣府 国家公務政策企画調査官

無 無

492 太田 雅都 59 会計検査院第5局長 H26.3.31 H26.6.1一般財団法人建設物価調査会

建設工事に関する工事費、資材の価格及び労務費の実態調査等

監事 無 無

493 田中 丈夫 65独立行政法人国立病院機構広島西医療センター院長

H25.3.31 H26.4.1 学校法人安田学園 教育・研究安田女子大学教授

無 無

494 石川 清司 65独立行政法人国立病院機構沖縄病院院長

H26.3.31 H26.4.1独立行政法人国立病院機構沖縄病院

診療事業 非常勤医師 無 無

495 岡田 全司 65独立行政法人国立病院機構近畿中央胸部疾患センター臨床研究センター長

H26.3.31 H26.4.1独立行政法人国立病院機構近畿中央胸部疾患センター

診療事業 客員研究員 無 無

496 兼 生夫 60独立行政法人国立病院機構呉医療センター事務部長

H26.3.31 H26.5.1西日本旅客鉄道株式会社広島支社広島鉄道病院

診療事業 院長補佐 無 無

497 喜多 等 66独立行政法人国立病院機構小諸高原病院長

H26.3.31 H26.4.1独立行政法人国立病院機構小諸高原病院

診療事業 非常勤医師 無 無

498 楠山 良雄 65独立行政法人国立病院機構和歌山病院長

H26.3.31 H26.4.1独立行政法人国立病院機構和歌山病院

診療事業 非常勤医師 無 無

499 髙口 眞理子 60独立行政法人国立病院機構長崎医療センター看護部長

H26.3.31 H26.4.1 長崎県病院企業団 診療事業 看護指導監 無 無

500 小林 信や 65独立行政法人国立病院機構東長野病院長

H26.3.31 H26.4.1独立行政法人国立病院機構東長野病院

診療事業 非常勤医師 無 無

501 重田 利春 60独立行政法人国立病院機構長崎医療センター事務部長

H26.3.31 H26.5.1公益社団法人地域医療振興協会 飯塚市立病院

診療事業 臨時職員 無 無

502 陣内 研二 65独立行政法人国立病院機構兵庫中央病院長

H26.3.31 H26.4.1独立行政法人国立病院機構兵庫中央病院

診療事業 非常勤医師 無 無

44

Page 48: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

503 能登 裕 66独立行政法人国立病院機構金沢医療センター院長

H26.3.31 H26.6.2日本赤十字社 金沢赤十字病院

診療事業 非常勤医師 無 無

504 能登 裕 66独立行政法人国立病院機構金沢医療センター院長

H26.3.31 H26.6.3医療法人社団愛康会 小松ソフィア病院

診療事業 非常勤医師 無 無

505 野村 正博 62独立行政法人国立病院機構賀茂精神医療センター統括診療部長

H26.3.31 H26.4.1独立行政法人国立病院機構賀茂精神医療センター

診療事業 非常勤医師 無 無

506 皆越 眞一 65独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター副院長

H26.3.31 H26.4.1独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター

診療事業 非常勤医師 無 無

507 関 和夫 60独立行政法人農林水産消費安全技術センター規格検査部長

H25.3.31 H26.5.21公益社団法人日本べんとう振興協会

べんとう等の消費動向に関する調査等

事務局長代行

無 無

508 橋村 恒男 60独立行政法人製品評価技術基盤機構企画管理部次長

H26.3.31 H26.4.14株式会社生活品質科学研究所

商品等の品質管理アドバイザー

無 無

(注1)

(注2)

(注3)

「国家公務員法第106条の24第2項等の規定に基づく届出」には、独立行政法人通則法第54条の2第1項において準用する国家公務員法第106条の24第2項の規定に基づく届出が含まれる。

「求職の承認」には、独立行政法人通則法第54条の2第1項において準用する国家公務員法第106条の3第2項第4号の規定に基づく承認が含まれる。

「官民人材交流センターの援助」とは、該当する再就職に関して官民人材交流センターの職員がその職務として行った国家公務員法第106条の2第1項に規定する行為をいい、独立行政法人通則法第54条の2第1項において準用する国家公務員法第18条の5第1項及び同法第18条の6の規定に基づいて官民人材交流センターの職員がその職務として行った当該行為が含まれる。

45

Page 49: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

番号 氏名 離職時の年齢 官職 離職日 再就職日 再就職先の名称 再就職先の業務内容再就職先における地位

求職の承認の有無

1 萩原 國男 60 警視庁第六方面本部長 H25.2.18 H26.5.1 株式会社アクトグループ 飲食店の経営 顧問 無

2 萩原 國男 60 警視庁第六方面本部長 H25.2.18 H26.5.12 株式会社オオゼキ食品スーパーマーケット経営

監査役(非常勤)

3 平城 滿 60 奈良県警察本部交通部長 H25.3.25 H26.4.1 奈良県広域消防組合 地方公務 消防長 無

4 中野 一彦 60 大阪府東警察署長 H25.3.26 H26.4.1一般社団法人日本損害保険協会

損害保険業保険金不正請求対策室調査役

5 村上 鉄郎 60警視庁第三方面本部長兼警務部参事官

H25.8.26 H26.4.1日本アイ・ビー・エム株式会社

情報処理提供サービス 法務顧問 無

6 仲井 清 59 大阪府警察本部警務部付 H25.12.13 H26.4.1一般財団法人大阪府警察職員互助会

福利厚生事業互助会事務局長

7 西山 厚志 60 千葉県警察本部総務部長 H26.2.18 H26.4.1 株式会社たいよう共済制度保険及び各種損害保険の代理店業務

千葉支店長 無

8 新田 修 60千葉県警察本部生活安全部長

H26.2.18 H26.4.1 三井不動産株式会社 不動産業千葉支店参事

9 温水 英正 60 千葉県警察本部交通部長 H26.2.18 H26.4.1 株式会社博全社 葬祭業 顧問 無

10 前田 和彦 60 千葉県千葉中央警察署長 H26.2.18 H26.4.1 清水建設株式会社 建設業千葉支店参与

11 石坂 淳一 60警視庁第四方面本部長兼警務部参事官

H26.3.10 H26.4.1あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

損害保険業 公務部顧問 無

【3-2.特定地方警務官(注)に係る届出関連】

46

Page 50: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

12 岩下 眞一 60 警視庁丸の内警察署長 H26.3.10 H26.4.1 大同生命保険株式会社 保険事業 顧問 無

13 勝田 光則 60 警視庁本所警察署長 H26.3.10 H26.4.1 旭硝子株式会社 硝子化学品等の製造販売 総務部主幹 無

14 駒田 茂生 59 警視庁地域部長 H26.3.10 H26.4.1 一般財団法人自警会 会員の厚生共済等自警会事務局長

15 佐瀬 義秀 59 警視庁上野警察署長 H26.3.10 H26.4.1 日本郵便株式会社 郵便事業 専門役 無

16 鈴木 喜久夫 60警視庁公安部参事官兼刑事部付

H26.3.10 H26.4.1 日本郵政株式会社 郵便事業 企画役 無

17 谷 福雄 60 警視庁小松川警察署長 H26.3.10 H26.4.1立川ブラインド工業株式会社

ブラインド等の製造販売、設計施工

総務部付顧問

18 千坂 哲 60 警視庁警察学校長 H26.3.10 H26.4.1 株式会社小松製作所 建設機械等の製造販売総務部担当部長

19 廣長 延久 60警視庁第二方面本部長兼警務部参事官

H26.3.10 H26.4.1 株式会社新生銀行 金融業 顧問 無

20 藤本 正夫 59 警視庁立川警察署長 H26.3.10 H26.4.1公益財団法人競馬保安協会

競馬の公正確保に必要な調査等

中央調査室長

21 八木沼 正巳 60 警視庁交通部参事官 H26.3.10 H26.4.1京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社

機器等の販売、メンテナンス

顧問 無

22 頼本 和也 60 警視庁組織犯罪対策部長 H26.3.10 H26.4.1 全日本空輸株式会社 航空運送事業 参与 無

23 岡野 時夫 60 山口県警察本部刑事部長 H26.3.24 H26.6.1 セコム株式会社 警備業山口統轄支社顧問

24 永塚 勉 60 茨城県警察本部交通部長 H26.3.24 H26.4.1 古河市役所 地方公務 参与 無

47

Page 51: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

25 谷崎 清貴 60北海道警察本部警務部付(北海道警察情報通信部機動通信課長)

H26.3.25 H26.5.1 株式会社HBA 情報処理事業 参与 無

26 鳥井 優二 60 北海道警察本部交通部長 H26.3.25 H26.5.1明治安田生命保険相互会社

保険事業 顧問 無

27 長尾 德光 60 宮城県警察本部交通部長 H26.3.25 H26.4.1 仙台市役所 地方公務交通局・ガス局(非常勤嘱託)

28 比嘉 善雄 60 沖縄県警察本部刑事部長 H26.3.28 H26.5.1 自動車安全運転センター 安全運転研修業務等沖縄県事務所長

29 水井 寛 59 三重県警察本部警備部長 H26.3.31 H26.4.2 松阪地区広域消防組合 地方公務 消防長 無

(注) 特定地方警務官(警視正以上の階級にある都道府県警察の警察官(以下「地方警務官」という。)のうち、その属する都道府県警察において巡査の階級から順次警視の階級まで昇任し、引き続き地方警務官となった者及びこれに準ずるものとして国家公安委員会規則で定める者をいう。)については、警察法(昭和29年法律第162号)第56条の2の規定に基づき、国家公務員法第106条の2の規定に基づく再就職のあっせんの規制は適用しないこと等とされている。

48

Page 52: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

○国家公務員法(昭和 22年法律第 120号)(抄)

(任命権者への届出)

第百六条の二十三 職員(退職手当通算予定職員を除く。)は、離職後に営利企業等の

地位に就くことを約束した場合には、速やかに、政令で定めるところにより、任命権

者に政令で定める事項を届け出なければならない。

2 (略)

3 第一項の届出を受けた任命権者は、当該届出を行つた職員が管理又は監督の地位に

ある職員の官職として政令で定めるものに就いている職員(以下「管理職職員」とい

う。)である場合には、速やかに、当該届出に係る事項を内閣総理大臣に通知するも

のとする。

(内閣総理大臣への届出)

第百六条の二十四 管理職職員であつた者(退職手当通算離職者を除く。次項において

同じ。)は、離職後二年間、次に掲げる法人の役員その他の地位であつて政令で定め

るものに就こうとする場合(前条第一項の規定により政令で定める事項を届け出た場

合を除く。)には、あらかじめ、政令で定めるところにより、内閣総理大臣に政令で

定める事項を届け出なければならない。

一 特定独立行政法人以外の独立行政法人

二 特殊法人(法律により直接に設立された法人及び特別の法律により特別の設立行

為をもつて設立された法人(独立行政法人に該当するものを除く。)のうち政令で

定めるものをいう。)

三 認可法人(特別の法律により設立され、かつ、その設立に関し行政庁の認可を要

する法人のうち政令で定めるものをいう。)

四 公益社団法人又は公益財団法人(国と特に密接な関係があるものとして政令で定

めるものに限る。)

2 管理職職員であつた者は、離職後二年間、営利企業以外の事業の団体の地位に就き、

若しくは事業に従事し、若しくは事務を行うこととなつた場合(報酬を得る場合に限

る。)又は営利企業(前項第二号又は第三号に掲げる法人を除く。)の地位に就いた

場合は、前条第一項又は前項の規定による届出を行つた場合、日々雇い入れられる者

となつた場合その他政令で定める場合を除き、政令で定めるところにより、速やかに、

内閣総理大臣に政令で定める事項を届け出なければならない。

(内閣総理大臣による報告及び公表)

第百六条の二十五 内閣総理大臣は、第百六条の二十三第三項の規定による通知及び前

条の規定による届出を受けた事項について、遅滞なく、政令で定めるところにより、

内閣に報告しなければならない。

2 内閣は、毎年度、前項の報告を取りまとめ、政令で定める事項を公表するものとす

る。

(参考)

Page 53: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく報告の概要 · 公表資料 平成26年9月19日 内閣官房 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の

○独立行政法人通則法(平成 11年法律第 103号)(抄)

(役員の退職管理)

第五十四条の二 国家公務員法(中略)第百六条の十六から第百六条の二十七までの規

定(中略)は、役員又は役員であった者について準用する。(以下略)

2~6 (略)