2
憧れの科学者や、 同じ夢を持つ仲間との出会いが 君を待っている。 主催 : 特定非営利活動法人 ネットジャーナリスト協会 主催 : 特定非営利活動法人 ネットジャーナリスト協会 後援 : 文部科学省 東京都教育委員会  宇宙航空研究開発機構(JAXA)  科学技術振興機構(JST) 読売新聞     共同通信 全国中学校理科教育研究会 東京都中学校理科教育研究会 全日本中学校長会 後援 : 文部科学省 東京都教育委員会  宇宙航空研究開発機構(JAXA)  科学技術振興機構(JST) 読売新聞     共同通信 全国中学校理科教育研究会 東京都中学校理科教育研究会 全日本中学校長会 協賛 : 内田洋行 ANAホールディングス キヤノン 沢井製薬 東芝 東レ トヨタ自動車 日本製鉄 日本生命保険 パナソニック 東日本旅客鉄道 三井不動産 三菱ケミカルホールディングス 三菱重工業 他  協力 : 三島スカイウォーク 協賛 : 内田洋行 ANAホールディングス キヤノン 沢井製薬 東芝 東レ トヨタ自動車 日本製鉄 日本生命保険 パナソニック 東日本旅客鉄道 三井不動産 三菱ケミカルホールディングス 三菱重工業 他  協力 : 三島スカイウォーク (C)JAXA 科学の不思議を体感する たくさんの実験 科学の不思議を体感する たくさんの実験 超一流の科学者による 特別講義 超一流の科学者による 特別講義 箱根の自然を感じる 課外授業 箱根の自然を感じる 課外授業 理科好きの仲間との グループワーク 理科好きの仲間との グループワーク 講師陣ぞくぞく決定! はやぶさ 2 JAXA 國中 均 先生など 塾生募集 塾生募集 創造性の育成塾 第 14 回夏合宿 対象:理科や科学に興味のある中学 2 年生 4 月下旬に創造性の育成塾 Web サイトに掲載される選考問題にチャレンジし、 解答用紙を郵送してください。6 月下旬に塾生約 40 名を決定します。 ※詳しくは裏面をご参照ください。 2019 年 31 日(金) 応募締切 創造性の育成塾 創造性の育成塾 Webサイト 塾の概要やこれまでの 夏合宿の様子を公開しています。 2019年 7 31 日(水)~ 8 7 日(水) 静岡県三島市 (東レ総合研修センター) 参加・交通費 無料 日程 場所

第14回夏合宿 塾生募集juku.netj.or.jp/entry/summer2019/leaflet2019.pdf · 第14回夏合宿 対象:理科や科学に興味のある中学 2年生 応募方法 4月下旬に創造性の育成塾Webサイトに掲載される選考問題にチャレンジし、

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

憧れの科学者や、同じ夢を持つ仲間との出会いが

君を待っている。

主催 : 特定非営利活動法人 ネットジャーナリスト協会主催 : 特定非営利活動法人 ネットジャーナリスト協会後援 : 文部科学省 東京都教育委員会  宇宙航空研究開発機構(JAXA)  科学技術振興機構(JST) 読売新聞     共同通信 全国中学校理科教育研究会 東京都中学校理科教育研究会 全日本中学校長会後援 : 文部科学省 東京都教育委員会  宇宙航空研究開発機構(JAXA)  科学技術振興機構(JST) 読売新聞     共同通信 全国中学校理科教育研究会 東京都中学校理科教育研究会 全日本中学校長会協賛 : 内田洋行 ANAホールディングス キヤノン 沢井製薬 東芝 東レ トヨタ自動車 日本製鉄 日本生命保険 パナソニック 東日本旅客鉄道 三井不動産 三菱ケミカルホールディングス 三菱重工業 他  協力 : 三島スカイウォーク協賛 : 内田洋行 ANAホールディングス キヤノン 沢井製薬 東芝 東レ トヨタ自動車 日本製鉄 日本生命保険 パナソニック 東日本旅客鉄道 三井不動産 三菱ケミカルホールディングス 三菱重工業 他  協力 : 三島スカイウォーク

(C)JAXA

科学の不思議を体感す

たくさんの実験科学の不思

議を体感する

たくさんの実験

超一流の科学者による

特別講義超一流の科学

者による

特別講義箱根の自然を感じる

課外授業

箱根の自然を感じる課外授業

理科好きの仲間とのグループワーク理科好きの仲間とのグループワーク

講師陣ぞくぞく決定!

はやぶさ 2

JAXA 國中均 先生など

塾生募集塾生募集創造性の育成塾 第 14 回夏合宿

対象:理科や科学に興味のある中学 2 年生

応募方法

4 月下旬に創造性の育成塾Webサイトに掲載される選考問題にチャレンジし、解答用紙を郵送してください。6 月下旬に塾生約 40 名を決定します。 ※詳しくは裏面をご参照ください。

2019年 5月31日(金)応募締切 創造性の育成塾

創造性の育成塾Webサイト塾の概要やこれまでの夏合宿の様子を公開しています。

2019年7月31日(水)~8月7日(水)静岡県三島市(東レ総合研修センター)

参加・交通費無 料日程

場所

主 催 : 特定非営利活動法人 ネットジャーナリスト協会主 催 : 特定非営利活動法人 ネットジャーナリスト協会協 賛 : 内田洋行 ANAホールディングス キヤノン 沢井製薬 東芝 東レ トヨタ自動車 日本製鉄 日本生命保険 パナソニック 東日本旅客鉄道 三井不動産 三菱ケミカルホールディングス 三菱重工業 他

協 賛 : 内田洋行 ANAホールディングス キヤノン 沢井製薬 東芝 東レ トヨタ自動車 日本製鉄 日本生命保険 パナソニック 東日本旅客鉄道 三井不動産 三菱ケミカルホールディングス 三菱重工業 他

これまで講義したノーベル賞受賞者

天野 浩(物理学賞)天野 浩

(物理学賞)梶田 隆章(物理学賞)梶田 隆章(物理学賞)

小林 誠(物理学賞)小林 誠

(物理学賞)大隅 良典

(生理学・医学賞)大隅 良典

(生理学・医学賞)

応募方法

③ 応募用紙を事務局あてに郵送する。② Webサイトに掲載される選考問題に取組み、応募用紙に解答と必要事項を記入する。① 「創造性の育成塾」Web サイトより事前登録の上、応募用紙をダウンロードする。

〒105-0001東京都港区虎ノ門 3-7-8 ランディック第 2 虎ノ門ビル 2 階 NPO 法人 ネットジャーナリスト協会 創造性の育成塾 事務局

送付先 (創造性の育成塾 事務局)

創造性の育成塾http://juku.netj .or. jp/

4 月下旬に選考問題を公開します

創造性の育成塾 Web サイト

※当日消印有効。郵送以外の方法は認められません。2019年 5月31日(金)

この夏合宿は、8日間の宿泊研修です。参加者は、健康面や生活面において、自己管理で全日程を過ごせる生徒に限らせていただきます。

応募に関しての注意事項

 「創造性の育成塾」は、“科学技術創造立国”を目指す日本の未来を担い、世界に貢献できる理数系青少年の育成を目的に、全国から選ばれる理科好きの中学2年生約 40 人と、ノーベル賞受賞者をはじめとした優れた科学者や気鋭の先生方による夏合宿です。この 2019 年夏で 14 回目を迎えます。雄大な富士山のふもとで行われるこの合宿で、科学の面白さを体感しながら “創造性”や“自ら考える力” を身につけてもらいたいと思います。 また、この「塾」は、物理・生物・化学・数学・情報・地学・地理などの「国際科学オリンピック」に挑戦する人材を育てます。 全国から広く参加してもらうことを願い、塾生の参加・交通費は無料です。

塾 生 募 集創造性の育成塾 第 14 回夏合宿

合格発表

〆切

6月下旬までに、合格者に合格通知と必要書類をメールにて発送します。その後、Web サイトにて合格者を発表します。