1
日 時:平成 31 年 6 月 1 日(土)13 時 00 分(受付 12:00)~ 2 日(日)12 時過ぎ 会 場:ホテルフクラシア大阪ベイ(大阪市住之江区南港北) 参 加 費:(両日)4,000円,(1日のみ)3,000円 (参加証明証は両日参加のみ発行) 宿 泊 費:10,000 円,シングル部屋 12,000 円 (ご希望に添えない場合もございます) 今年から宿泊費は事前振込とさせていただきます.申し込み後,ご登録いただいた メールアドレスに振込先情報をご連絡させていただきます. ポイント:専門技師(2単位/年度),医学物理士(2単位),品質管理士(1単位) □ 募集期間:平成 31 年 4 月 14 日(日)〜5 月 6 日(月) ※ 日帰りの方に応募締切はございませんが,事前登録をお願いします ★★★ かたろう会会誌 第 24 号会誌無料配布 ★★★ 1 日目 13:00〜13:25 pre かたろう会 『体内構造の変化が線量に及ぼす影響 ~前立腺がん IMRT の場合~』 和歌山県立医科大学附属病院 若林 和樹 氏 13:30〜14:20 基礎講座 『図解:線量計算アルゴリズムの原理と種類 〜CT 値の必要性と精度管理〜』 京都医療科学大学 霜村 康平 先生 14:30〜15:30 一般講演 『Body contour を考えよう!〜投与線量への影響の検討 頭頸部編〜』 近畿大学医学部附属病院 松本 賢治 先生 『Body contour を考えよう! -Shell の影響を考慮した治療計画の検討-』 京都第一赤十字病院 田中 義浩 先生 15:40~16:30 一般講演 『-もう届出ましたか?- 放射線障害予防規程変更の最終チェック』 大阪急性期・総合医療センター 谷 正司 先生 16:40~17:30 一般講演 『より良い放射線治療計画の作り方・考え方』 関西医科大学 放射線科学講座 中村 聡明 先生 18:00〜 食事 19:30~『Midnight Q&A』 司会 大阪急性期・総合医療センター 谷 正司 先生 2 日目 8:45〜 平成 30 年度会計報告 9:00〜9:50 臨床講座 『前立腺癌 最新の Topics』 京都大学大学院医学研究科 中村 清直 先生 10:05〜12:00 シンポジウム テーマ「患者ジオメトリを部位別に考える -CTS から照射までの戦略-」 keynote lecture 『ジオメトリを再考するための基礎知識 〜ICRU レポートより〜』 京都府立医科大学附属病院 太田 誠一 先生 『呼吸性移動のある部位への照射時に考えるべきこと 〜肺・肝臓の場合〜』 兵庫県立がんセンター 小坂 賢吾 先生 『頭頸部領域の戦略 〜可動範囲の大きな部位への対応〜』 大阪国際がんセンター 上田 悦弘 先生 『二次元治療計画で確立した方法?に現在の技術を応用 〜一味違う乳がん術後照射〜』 宇治徳洲会病院 高倉 亨 先生 総合討論 12:00 閉会 第 140 回放射線治療かたろう会一泊研修 参加登録は HP,もしくは こちらの QR コードから 日帰り 宿泊シングル 宿泊ツイン

第140回放射線治療かたろう会一泊研修katarou-kai.kenkyuukai.jp/images/sys/information/...宿泊申込用 日 時:平成31年6月1日(土)13時00分(受付12:00)~

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 第140回放射線治療かたろう会一泊研修katarou-kai.kenkyuukai.jp/images/sys/information/...宿泊申込用 日 時:平成31年6月1日(土)13時00分(受付12:00)~

宿泊申込用

■ 日 時:平成 31年 6月 1日(土)13 時 00 分(受付 12:00)~ 2 日(日)12時過ぎ

■ 会 場:ホテルフクラシア大阪ベイ(大阪市住之江区南港北)

■ 参 加 費:(両日)4,000 円,(1日のみ)3,000 円 (参加証明証は両日参加のみ発行)

■ 宿 泊 費:10,000 円,シングル部屋 12,000 円 (ご希望に添えない場合もございます)

※ 今年から宿泊費は事前振込とさせていただきます.申し込み後,ご登録いただいた

メールアドレスに振込先情報をご連絡させていただきます.

■ ポイント:専門技師(2単位/年度),医学物理士(2単位),品質管理士(1単位)

□ 募集期間:平成 31年 4月 14 日(日)〜5月 6日(月)

※ 日帰りの方に応募締切はございませんが,事前登録をお願いします

★★★ かたろう会会誌 第 24 号会誌無料配布 ★★★ ■ 1 日目 13:00〜13:25 pre かたろう会

『体内構造の変化が線量に及ぼす影響 ~前立腺がん IMRT の場合~』 和歌山県立医科大学附属病院 若林 和樹 氏

13:30〜14:20 基礎講座 『図解:線量計算アルゴリズムの原理と種類 〜CT 値の必要性と精度管理〜』

京都医療科学大学 霜村 康平 先生 14:30〜15:30 一般講演

『Body contour を考えよう!〜投与線量への影響の検討 頭頸部編〜』 近畿大学医学部附属病院 松本 賢治 先生

『Body contour を考えよう! -Shell の影響を考慮した治療計画の検討-』 京都第一赤十字病院 田中 義浩 先生

15:40~16:30 一般講演 『-もう届出ましたか?- 放射線障害予防規程変更の最終チェック』

大阪急性期・総合医療センター 谷 正司 先生 16:40~17:30 一般講演

『より良い放射線治療計画の作り方・考え方』 関西医科大学 放射線科学講座 中村 聡明 先生

18:00〜 食事 19:30~『Midnight Q&A』

司会 大阪急性期・総合医療センター 谷 正司 先生 ■ 2 日目 8:45〜 平成 30 年度会計報告 9:00〜9:50 臨床講座

『前立腺癌 最新の Topics』 京都大学大学院医学研究科 中村 清直 先生

10:05〜12:00 シンポジウム テーマ「患者ジオメトリを部位別に考える -CTS から照射までの戦略-」

keynote lecture 『ジオメトリを再考するための基礎知識 〜ICRU レポートより〜』

京都府立医科大学附属病院 太田 誠一 先生

『呼吸性移動のある部位への照射時に考えるべきこと 〜肺・肝臓の場合〜』

兵庫県立がんセンター 小坂 賢吾 先生

『頭頸部領域の戦略 〜可動範囲の大きな部位への対応〜』

大阪国際がんセンター 上田 悦弘 先生

『二次元治療計画で確立した方法?に現在の技術を応用 〜一味違う乳がん術後照射〜』

宇治徳洲会病院 高倉 亨 先生

総合討論

12:00 閉会

第 140 回放射線治療かたろう会一泊研修

参加登録は HP,もしくはこちらの QR コードから 日帰り 宿泊シングル 宿泊ツイン