10
2018 年(平成30 年)4月20日発行 第 142 号  ⑴ 互助組合だより 2018.4.20 第142号 編集・発行 〒892 - 0841 TEL 099-225-4555/FAX 099-222-7750 ホームページ http://www.kyogo.or.jp/ メールアドレス [email protected] 鹿児島市照国町11番35号 一般財団法人 鹿児島県教職員互助組合 【年3回発行】 作品名【大こんのお話】 平成 29 年度鹿児島県図画作品展 市長会会長賞   宮脇小学校 2年 祝迫 裕真

第142号 クロスワードパズル⑽ 第142号 互助組合だより 2018年(平成30年)4月20日発行 2018年(平成30年)4月20日発行 互助組合だより 第142号

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 第142号 クロスワードパズル⑽ 第142号 互助組合だより 2018年(平成30年)4月20日発行 2018年(平成30年)4月20日発行 互助組合だより 第142号

2018年(平成30年)4月20日発行   第142号  ⑴互 助 組 合 だ よ り⑽  第142号 2018年(平成30年)4月20日発行互 助 組 合 だ よ り

 郵便はがきに問題の答え,郵便番号,住所,氏名,所属名,感想等をお書きの上,お送りください。(お寄せいただいた感想等は「互助組合だより」

で紹介させていただく場合がございます。)正解者の中から,抽選で10名様に図書カードを進呈いたします。

 〒892-0841 鹿児島市照国町11-35 鹿児島県教職員互助組合パズル係  締め切りは,平成30年5月25日(金)必着

 第141号の答えは「ネット予約」でした。185名の正解者の中から抽選の結果,次の10名の方々に図書カードをお送りいたしました。おめで

とうございました。(敬称略)

阿久根 麻衣  伊井 池康  塩田 京子  下野 哲生  末永 利治  永井 正雄  久留 義孝  古川 泰和  星原 淳志  安原 基弘

応募要項

指定保養施設について

取消施設

新規指定

ホテル東横INN 鹿児島天文館Ⅰホテル東横INN 鹿児島天文館Ⅱ

枕崎観光ホテル岩戸ホテル桃晃

ホテル法華クラブ大阪

ホテルアルファ館リゾートホテル甑島館ドッグリゾートホテルCOCOフォレいむた薩摩隼人妙見ホテルめぐみ荘

観光ホテル門倉亭南荘湯治の宿妙見館吹上砂丘荘かのや大黒グランドホテルシーサイドガーデンさのさ吹上浜荘

ヒルトン福岡シーホークセントラルホテルフクオカ

長崎ホテル清風

心から哀悼の意を表します。

氏       名大 重 節 子上 橋 三 郎福 島 靖 則江 並 忠 典上 床 洋 人大 山 厚 三

享年727374727372

死亡年月日H29/11/05H29/11/19H29/12/26H30/01/04H29/12/26H28/09/23

退職時所属名国分南小学校川内商工高等学校枕崎高等学校有明高等学校伊集院高等学校鹿児島西高等学校

退職者(敬称略) (平成29年 12月以降届け出分)

クロスワードパズルcrossword puzzle

① ② ③ ④ ⑤ ⑥

⑦ ⑨⑧

⑪ ⑫

⑬ ⑭

⑮ ⑯ ⑰ ⑱

⑳⑲

よこ のカギ

今回の答えは,締切日以降にホームページ (http://www.kyogo.or.jp/)で案内いたします。

①日本相撲協会は○○○○財団法人④羹(あつもの)に懲りて吹くもの⑦北海道東部の地方,中心地は帯広⑨温泉⑩学問上の真理をまげて世間や権力者の気に入るような言動をすること⑪昔話「さるかに合戦」で囲炉裏の中に隠れた⑫浪速のモーツァルト,○○・タロー⑬元素に特有な性質を維持できる物質の最小単位⑮同じ発音で意味が異なる○○○○異義語⑰与作が木を切ると返るもの⑲時期はずれの無用なものをあらわす四字熟語㉑ネロはどうしてもこの人の絵が見たかった…

たて のカギ①15~17世紀のスペインのアメリカ大陸征服者,探検家を指す②物事の意味を充分理解して自分のものにする③紀元前3世紀頃数学者ユークリッドによって編纂されたといわれる数学書⑤土間や板敷きの間を木組みによって数人が座れるほどの四角形に区切り提供する観客席⑥蜘蛛男⑧宮之城といえば⑭花札の役,松・桜・薄・桐の20点札を集める⑯=豆腐⑱これまでの習慣や勢い⑳佐賀県の交通の要衝

問題クロスワードを解いて,  の中の文字を並べると,何という言葉になるでしょう。

〈ヒント〉またまた減額,定年の楽しみが…

2018.4.20 第142号編集・発行

〒892 - 0841TEL 099-225-4555/FAX 099-222-7750ホームページ http://www.kyogo.or.jp/メールアドレス [email protected]

鹿児島市照国町11番35号一般財団法人 鹿児島県教職員互助組合

【年3回発行】

(県内)

(県

 内)

(県外)

(県外)

全国署名陳情活動報告と2018( 平成 30) 年度分署名運動のお願い 2017(平成29)年度分,全国531,583筆,鹿児島県分で教職員共助会集約分と合わせ6,577筆の署名を携えて全国44団体,83名の陳情者とともに,2月22日に国会陳情を行いました。 皆様にご協力いただきました「国民が安心して暮らせるための社会保障制度の確立等を求める陳情」署名を,衆参県選挙区選出の 6名の国会議員へ手渡し,陳情を行いました。年金制度確立はもちろん,子供の貧困問題や子育て支援,女性や若者の就労支援,教職員の「働き方改革」と定数改善などの早期実現を要請しました。 また,今年度も各政党への要請行動に参加し,訴える機会も与えていただきました。陳情項目が早期に現実のものとなるよう,私どもも引き続き各方面に働きかけを続けてまいります。本報告をもってご協力へのお礼とさせていただきます。ありがとうございました。

 さて,新年度早々ですが2018(平成30)年度分の署名用紙をお送りいたします。 私たちの声を国政の場へ届ける大切な手段ですが,近年署名数が減少しています。職場の皆様はもちろん,ご家族・ご友人等にも呼びかけていただき,本年度の署名活動にも引き続きご協力いただきますようお願いいたします。

   【提出期限:8月末日 送付先:鹿児島県教職員互助組合】作品名【大こんのお話】

平成 29年度鹿児島県図画作品展 市長会会長賞   宮脇小学校 2年 祝迫 裕真

Page 2: 第142号 クロスワードパズル⑽ 第142号 互助組合だより 2018年(平成30年)4月20日発行 2018年(平成30年)4月20日発行 互助組合だより 第142号

2018年(平成30年)4月20日発行   第142号  ⑶互 助 組 合 だ よ り⑵  第142号 2018年(平成30年)4月20日発行互 助 組 合 だ よ り

2018(平成 30)年度 役員紹介有価証券68.54%(15,981,212)

支出 収入

1,135,130 1,135,130

現職掛金拠出金5.99%(67,944)

基本財産1.11%(258,500)

退教互拠出金8.93%(101,400)

特定資産0.63%(145,986)

貸付利息4.30%(48,777)

普通・定期預金等12.60%(2,937,156)

有価証券等利息36.31%(412,115)

金銭信託1.94%(452,300)

事業収益等0.27%(3,080)

引当金取崩額40.04% (454,488)

貸付金15.18%(3,539,889)

正味財産増減額4.17%(47,326)

現職給付等事業費31.22%(354,412)

積立長期預り金33.74%(7,865,444)

退教互給付事業費11.54%(131,050)

公益文化事業0.13%(1,500)

退職給付引当金0.29%(68,200)

管理費等 15.51%(176,056)

引当金繰入額39.53%(448,726)

退教互給付引当金3.05%(711,104)

減価償却費2.06%(23,386)

正味財産11.23%(2,617,165)

掛金長期預り金50.23%(11,712,283)

預り金・未払金等0.02%(5,167)

30年度末資産内訳(見込み)(単位:千円)

収支予算(単位:千円)

2018(平成30)年度事業方針並びに事業計画2018(平成30)年度事業方針並びに事業計画 本互助組合は,本県における教育文化の発展と組合員の福利厚生の向上を図るため,定款・規則に基づき,各種事業の自主的・自律的な運営に努めているところです。 教職員の労働時間に関する社会的関心も大きくなっていますが,学校現場においては,一人ひとりの子どもに向き合う時間の確保や,学習の質を一層高める授業改善が今まで以上に求められ,学校教育活動を取り巻く環境は厳しさを増し,メンタルヘルスケアが必要な教職員は増加の傾向にあります。 このような中,教職員の心身の健康と生活を様々な形でサポートする本互助組合の果たすべき役割もますます大きくなってきています。 一方,政府・日銀による低金利政策をはじめ大規模金融緩和は今後も続くことが予想され,教職員数の減少に伴う運用原資の縮小等,本互助組合を取り巻く運用環境はより一層厳しい状況にあります。 このような状況の中,幅広い視点での情報収集と分析を行いながら,資金運用及び各種事業の在り方について,様々な観点から検討・見直しに取り組みます。 2018(平成30)年度予算については,経常収益が10億8,780万4千円,経常費用が11億3,513万円,経常増減額は△4,732万6千円を見込み,正味財産期首残高は26億6,449万1千円,正味財産期末残高として26億1,716万5千円を見込んでおります。 引き続き,健全な財政運営を確保するため,資金運用等の安全化,効率化に努めるとともに,給付事業の見直しや改善を行い,持続可能で組合員のニーズを踏まえた福利厚生事業の充実に努めます。 本年度は,上記のこと等を踏まえ,次の諸点について重点的に取り組みます。

相互扶助の精神に立って,組合員及び被扶養者の福利厚生の向上を図るため,組合員のニーズを踏まえた持続可能な給付事業・貸付事業及び退職互助事業の見直しと充実に努めます。

収支予算 用語の説明現職掛金拠出金 現職組合員掛金の10%

退教互拠出金 退教互加入者(継続会員)の入会時拠出金

有価証券等利息 普通預金,定期預金,金銭信託,有価証券 等の利息

事業収益等 会館会議室及び駐車場の使用料及び雑収入

引当金取崩額 現職給付事業費(3年平均)及び退教互給 付予定額(いずれも当年度分)

正味財産増減額 正味財産の増減額 ※収入に計上=正味財産減=赤字

現職給付等事業費 現職組合員への給付金・見舞金,貸付保証 保険料(互助組合負担分)

退教互給付事業費 退教互会員(継続組合員)への給付

公益文化事業費 スクールコンサート事業費

管理費等 人件費・事務費・需用費等 

引当金繰入額 次年度以降必要な引当金の不足額

減価償却費 建物・備品・ソフトウェア等の資産価値の 減少分

1福利厚生事業

本県における教育文化の振興を図るため,公益目的支出計画に基づき,引き続き県教職員共助会と共催してスクールコンサートを実施します。

2公益文化事業

健全な財政運営を確保するため,日本経済や世界経済の動向等を注視しつつ幅広く情報収集を行うとともに,資産構成の在り方を検討し,より安全かつ効率的な資金運用に努めます。

3資金運用・資産構成

一般財団法人としてコンプライアンスの確立を図るため,監査体制を強化し会計情報の透明化をより一層高めるとともに,事務の効率化と経費の節減に努めます。

4管理運営

2018(平成 30)年度 予算概要

6月号に 2017(平成 29)年度決算が掲載予定ですので,併せてご覧ください。

※収支予算に含まれないもの 運用債券の評価損益,掛金・積立金等の預り金,貸付金 及び貸付償還金,貸付保証保険料預り金

資産内訳 用語の説明資産内訳 2019(平成31)年3月31日時点の資 産と負債の見込みです

資産 金銭や土地・家屋・証券などの財産

負債 互助組合が負っている経済的負担(支 払い義務)で貨幣的に合理的に評価さ れるもの ※債務(借入金)ではありません

正味財産 資産から負債を引いたもの

基本財産 土地・建物など事業活動の経過ととも に価値の減少が見られないもの

特定財産 特定の目的のために使途,保有,運用 方法に制限のある資産

掛金長期預り金 現職組合員掛金の90% 退職時に退職生業資金として給付

積立金長期預り金 現職組合員の積立金 (給与支給明細書の「互助会等Ⓐ」)

引当金 将来発生するであろう損失,費用など の支出に備え,前もって準備する見積 もり金額で合理的に計算されたもの

負債及び正味財産 資産

23,315,043 23,315,043

現職給付引当金1.44%(335,680)

氏 名東 條 広 光今村  悟佐 藤 真 美大 木 順 子原 園 正 敏中川路 守下 石 和 平

氏 名藤 元 綾 乃水 間 悦 郎峰 元 賢 一米 盛 幸 一岩 下 伸 郎村久木 敏典

氏 名清 水 啓 司尾平野 亮瀬 尾 重 俊北 原 政 文吉 竹 資 英脇 野 幸 一田 島 郁 子

役 職 名理 事 長副理事長〃

理  事〃〃〃

役 職 名理  事〃〃〃〃〃

役 職 名専務理事常務理事〃

監  事〃〃〃

Page 3: 第142号 クロスワードパズル⑽ 第142号 互助組合だより 2018年(平成30年)4月20日発行 2018年(平成30年)4月20日発行 互助組合だより 第142号

2018年(平成30年)4月20日発行   第142号  ⑶互 助 組 合 だ よ り⑵  第142号 2018年(平成30年)4月20日発行互 助 組 合 だ よ り

2018(平成 30)年度 役員紹介有価証券68.54%(15,981,212)

支出 収入

1,135,130 1,135,130

現職掛金拠出金5.99%(67,944)

基本財産1.11%(258,500)

退教互拠出金8.93%(101,400)

特定資産0.63%(145,986)

貸付利息4.30%(48,777)

普通・定期預金等12.60%(2,937,156)

有価証券等利息36.31%(412,115)

金銭信託1.94%(452,300)

事業収益等0.27%(3,080)

引当金取崩額40.04% (454,488)

貸付金15.18%(3,539,889)

正味財産増減額4.17%(47,326)

現職給付等事業費31.22%(354,412)

積立長期預り金33.74%(7,865,444)

退教互給付事業費11.54%(131,050)

公益文化事業0.13%(1,500)

退職給付引当金0.29%(68,200)

管理費等 15.51%(176,056)

引当金繰入額39.53%(448,726)

退教互給付引当金3.05%(711,104)

減価償却費2.06%(23,386)

正味財産11.23%(2,617,165)

掛金長期預り金50.23%(11,712,283)

預り金・未払金等0.02%(5,167)

30年度末資産内訳(見込み)(単位:千円)

収支予算(単位:千円)

2018(平成30)年度事業方針並びに事業計画2018(平成30)年度事業方針並びに事業計画 本互助組合は,本県における教育文化の発展と組合員の福利厚生の向上を図るため,定款・規則に基づき,各種事業の自主的・自律的な運営に努めているところです。 教職員の労働時間に関する社会的関心も大きくなっていますが,学校現場においては,一人ひとりの子どもに向き合う時間の確保や,学習の質を一層高める授業改善が今まで以上に求められ,学校教育活動を取り巻く環境は厳しさを増し,メンタルヘルスケアが必要な教職員は増加の傾向にあります。 このような中,教職員の心身の健康と生活を様々な形でサポートする本互助組合の果たすべき役割もますます大きくなってきています。 一方,政府・日銀による低金利政策をはじめ大規模金融緩和は今後も続くことが予想され,教職員数の減少に伴う運用原資の縮小等,本互助組合を取り巻く運用環境はより一層厳しい状況にあります。 このような状況の中,幅広い視点での情報収集と分析を行いながら,資金運用及び各種事業の在り方について,様々な観点から検討・見直しに取り組みます。 2018(平成30)年度予算については,経常収益が10億8,780万4千円,経常費用が11億3,513万円,経常増減額は△4,732万6千円を見込み,正味財産期首残高は26億6,449万1千円,正味財産期末残高として26億1,716万5千円を見込んでおります。 引き続き,健全な財政運営を確保するため,資金運用等の安全化,効率化に努めるとともに,給付事業の見直しや改善を行い,持続可能で組合員のニーズを踏まえた福利厚生事業の充実に努めます。 本年度は,上記のこと等を踏まえ,次の諸点について重点的に取り組みます。

相互扶助の精神に立って,組合員及び被扶養者の福利厚生の向上を図るため,組合員のニーズを踏まえた持続可能な給付事業・貸付事業及び退職互助事業の見直しと充実に努めます。

収支予算 用語の説明現職掛金拠出金 現職組合員掛金の10%

退教互拠出金 退教互加入者(継続会員)の入会時拠出金

有価証券等利息 普通預金,定期預金,金銭信託,有価証券 等の利息

事業収益等 会館会議室及び駐車場の使用料及び雑収入

引当金取崩額 現職給付事業費(3年平均)及び退教互給 付予定額(いずれも当年度分)

正味財産増減額 正味財産の増減額 ※収入に計上=正味財産減=赤字

現職給付等事業費 現職組合員への給付金・見舞金,貸付保証 保険料(互助組合負担分)

退教互給付事業費 退教互会員(継続組合員)への給付

公益文化事業費 スクールコンサート事業費

管理費等 人件費・事務費・需用費等 

引当金繰入額 次年度以降必要な引当金の不足額

減価償却費 建物・備品・ソフトウェア等の資産価値の 減少分

1福利厚生事業

本県における教育文化の振興を図るため,公益目的支出計画に基づき,引き続き県教職員共助会と共催してスクールコンサートを実施します。

2公益文化事業

健全な財政運営を確保するため,日本経済や世界経済の動向等を注視しつつ幅広く情報収集を行うとともに,資産構成の在り方を検討し,より安全かつ効率的な資金運用に努めます。

3資金運用・資産構成

一般財団法人としてコンプライアンスの確立を図るため,監査体制を強化し会計情報の透明化をより一層高めるとともに,事務の効率化と経費の節減に努めます。

4管理運営

2018(平成 30)年度 予算概要

6月号に 2017(平成 29)年度決算が掲載予定ですので,併せてご覧ください。

※収支予算に含まれないもの 運用債券の評価損益,掛金・積立金等の預り金,貸付金 及び貸付償還金,貸付保証保険料預り金

資産内訳 用語の説明資産内訳 2019(平成31)年3月31日時点の資 産と負債の見込みです

資産 金銭や土地・家屋・証券などの財産

負債 互助組合が負っている経済的負担(支 払い義務)で貨幣的に合理的に評価さ れるもの ※債務(借入金)ではありません

正味財産 資産から負債を引いたもの

基本財産 土地・建物など事業活動の経過ととも に価値の減少が見られないもの

特定財産 特定の目的のために使途,保有,運用 方法に制限のある資産

掛金長期預り金 現職組合員掛金の90% 退職時に退職生業資金として給付

積立金長期預り金 現職組合員の積立金 (給与支給明細書の「互助会等Ⓐ」)

引当金 将来発生するであろう損失,費用など の支出に備え,前もって準備する見積 もり金額で合理的に計算されたもの

負債及び正味財産 資産

23,315,043 23,315,043

現職給付引当金1.44%(335,680)

氏 名東 條 広 光今村  悟佐 藤 真 美大 木 順 子原 園 正 敏中川路 守下 石 和 平

氏 名藤 元 綾 乃水 間 悦 郎峰 元 賢 一米 盛 幸 一岩 下 伸 郎村久木 敏典

氏 名清 水 啓 司尾平野 亮瀬 尾 重 俊北 原 政 文吉 竹 資 英脇 野 幸 一田 島 郁 子

役 職 名理 事 長副理事長〃

理  事〃〃〃

役 職 名理  事〃〃〃〃〃

役 職 名専務理事常務理事〃

監  事〃〃〃

Page 4: 第142号 クロスワードパズル⑽ 第142号 互助組合だより 2018年(平成30年)4月20日発行 2018年(平成30年)4月20日発行 互助組合だより 第142号

2018年(平成30年)4月20日発行   第142号  ⑸互 助 組 合 だ よ り⑷  第142号 2018年(平成30年)4月20日発行互 助 組 合 だ よ り

事業の見直しと規程の改正について

医療補助金の支給変更について 2018(平成30)年4月1日~

貸付利率の引き下げについて 2018(平成30)年7月1日~

 公立学校共済組合に加入している組合員に給付する医療補助金の額は,医療費総額から公立学校共済組合等が給付する公費負担額の合計額を控除した額から2,500円を控除した金額に60%を乗じた金額を給付します。ただし,2018(平成30)年4月診療分から,上位所得者(所得区分がア,イ:標準報酬月額53万以上)の一部負担金払戻金の自己負担限度額については一般所得者(所得区分がウ,エ:標準報酬月額53万未満)と同額とみなします。

 このことにより,上位所得者(所得区分がア,イ:標準報酬月額53万以上)の医療補助金は,13,500円が上限となります。

【計算例】標準報酬月額が55万円で,1か月に要した総医療費が100万円の場合 (給付額は100円未満切捨て) <平成30年3月診療分まで>  ・窓口支払額:300,000円 …①  ・所得区分:イ    高額療養費自己負担限度額:171,820円 …②    高額療養費:①-②=128,180円 …③    一部負担金払戻金:②-50,000円(上位所得者の一部負担金払戻金自己負担限度額)=121,800円 …④  ・共済組合給付後自己負担額:①-③-④=50,020円 …⑤  ・互助組合医療補助金:(⑤-2,500)×0.6=28,500円 …⑥

<平成30年4月診療分から>一部負担金払戻金自己負担限度額を一般所得者と同額(25,000円)とみなす・互助組合医療補助金:(25,000-2,500)×0.6=13,500円 …⑦

保養施設利用補助金の変更について 2018(平成30)年4月1日~

規程の改正について 2018(平成30)年4月1日~

退職教職員互助制度「退教互」の拠出金について ― 退職互助規程 第2条

2018(平成30)年4月から,次の点が変更となっております。

変更点1 泊数の限度が変更されました。

     組合員は年間15泊まで,被扶養者は人数に関係なく年間合計15泊までとなります。

変更点2 湯治旅館は月内7泊までとなります。

宿泊施設のキャンセル等で補助券を使用されなかった場合は,必ず互助組合までご連絡ください。

2018(平成30)年3月28日に開催された臨時評議員会において以下の規程改正が承認されました。

 「退教互とは」10 年以上の組合員期間を有し,50 歳以上で退職された方が任意で加入できる相互扶助制度です。現行の退教互拠出金と 75 歳までの加入期間を,年単価で比較すると偏りが生じているため年間 2 万円を基準とし,平成 30年 4 月から 60 歳未満の退職者で退教互に加入の方は退教互拠出の額を改定します。

2018(平成30)年7月1日から貸付利率を引き下げます。

生活資金・結婚資金・研修旅行資金(※)年利 1.7% ⇒ 1.6%※研修旅行資金については,新規貸を行っておりません。

既に貸付を受けている方にも新利率を適用します。住宅資金・教育資金・医療資金・高額医療資金の1.2%,自動車資金の1.4%は変更ありません。なお,貸付保障保険料率も改定予定です。後日お知らせします。

窓口負担額 300,000円

高額療養費 一部負担金払戻金

互助組合医療補助金

共済組合給付後自己負担額

128,180円 121,800円50,020円

28,500円

③ ④⑤

窓口負担額 300,000円

高額療養費 一部負担金払戻金

互助組合医療補助金

共済組合給付後自己負担額

128,180円 121,800円50,020円

13,500円

③ ④⑤

退職時点の年齢  60歳以上59歳以上60歳未満58歳以上59歳未満57歳以上58歳未満56歳以上57歳未満55歳以上56歳未満54歳以上55歳未満53歳以上54歳未満52歳以上53歳未満51歳以上52歳未満50歳以上51歳未満

平成30年3月31日まで

300,000円

330,000円360,000円390,000円420,000円450,000円

平成30年4月1日から 300,000円320,000円340,000円360,000円380,000円400,000円420,000円440,000円460,000円480,000円500,000円

<使用例>

利用者 組合員 被扶養者

申請書

▶ ▶組合員  1人被扶養者 3人(大人1人 ,小人2人)

6月●日指定保養施設3泊4日で申請

3泊分補助残りの補助は15泊-3泊=12泊

3泊×3人=9泊分補助残りの補助は15泊-9泊=6泊

1回目

利用者 組合員 被扶養者

▶ ▶9月▲日指定保養施設3泊4日の利用を計画

3泊分申請残りの補助は12泊-3泊=9泊

3泊×3人で合計9泊となりますが,残りの補助は6泊ですので申請は6泊となります。

2回目

2人分まで

Page 5: 第142号 クロスワードパズル⑽ 第142号 互助組合だより 2018年(平成30年)4月20日発行 2018年(平成30年)4月20日発行 互助組合だより 第142号

2018年(平成30年)4月20日発行   第142号  ⑸互 助 組 合 だ よ り⑷  第142号 2018年(平成30年)4月20日発行互 助 組 合 だ よ り

事業の見直しと規程の改正について

医療補助金の支給変更について 2018(平成30)年4月1日~

貸付利率の引き下げについて 2018(平成30)年7月1日~

 公立学校共済組合に加入している組合員に給付する医療補助金の額は,医療費総額から公立学校共済組合等が給付する公費負担額の合計額を控除した額から2,500円を控除した金額に60%を乗じた金額を給付します。ただし,2018(平成30)年4月診療分から,上位所得者(所得区分がア,イ:標準報酬月額53万以上)の一部負担金払戻金の自己負担限度額については一般所得者(所得区分がウ,エ:標準報酬月額53万未満)と同額とみなします。

 このことにより,上位所得者(所得区分がア,イ:標準報酬月額53万以上)の医療補助金は,13,500円が上限となります。

【計算例】標準報酬月額が55万円で,1か月に要した総医療費が100万円の場合 (給付額は100円未満切捨て) <平成30年3月診療分まで>  ・窓口支払額:300,000円 …①  ・所得区分:イ    高額療養費自己負担限度額:171,820円 …②    高額療養費:①-②=128,180円 …③    一部負担金払戻金:②-50,000円(上位所得者の一部負担金払戻金自己負担限度額)=121,800円 …④  ・共済組合給付後自己負担額:①-③-④=50,020円 …⑤  ・互助組合医療補助金:(⑤-2,500)×0.6=28,500円 …⑥

<平成30年4月診療分から>一部負担金払戻金自己負担限度額を一般所得者と同額(25,000円)とみなす・互助組合医療補助金:(25,000-2,500)×0.6=13,500円 …⑦

保養施設利用補助金の変更について 2018(平成30)年4月1日~

規程の改正について 2018(平成30)年4月1日~

退職教職員互助制度「退教互」の拠出金について ― 退職互助規程 第2条

2018(平成30)年4月から,次の点が変更となっております。

変更点1 泊数の限度が変更されました。

     組合員は年間15泊まで,被扶養者は人数に関係なく年間合計15泊までとなります。

変更点2 湯治旅館は月内7泊までとなります。

宿泊施設のキャンセル等で補助券を使用されなかった場合は,必ず互助組合までご連絡ください。

2018(平成30)年3月28日に開催された臨時評議員会において以下の規程改正が承認されました。

 「退教互とは」10 年以上の組合員期間を有し,50 歳以上で退職された方が任意で加入できる相互扶助制度です。現行の退教互拠出金と 75 歳までの加入期間を,年単価で比較すると偏りが生じているため年間 2 万円を基準とし,平成 30年 4 月から 60 歳未満の退職者で退教互に加入の方は退教互拠出の額を改定します。

2018(平成30)年7月1日から貸付利率を引き下げます。

生活資金・結婚資金・研修旅行資金(※)年利 1.7% ⇒ 1.6%※研修旅行資金については,新規貸を行っておりません。

既に貸付を受けている方にも新利率を適用します。住宅資金・教育資金・医療資金・高額医療資金の1.2%,自動車資金の1.4%は変更ありません。なお,貸付保障保険料率も改定予定です。後日お知らせします。

窓口負担額 300,000円

高額療養費 一部負担金払戻金

互助組合医療補助金

共済組合給付後自己負担額

128,180円 121,800円50,020円

28,500円

③ ④⑤

窓口負担額 300,000円

高額療養費 一部負担金払戻金

互助組合医療補助金

共済組合給付後自己負担額

128,180円 121,800円50,020円

13,500円

③ ④⑤

退職時点の年齢  60歳以上59歳以上60歳未満58歳以上59歳未満57歳以上58歳未満56歳以上57歳未満55歳以上56歳未満54歳以上55歳未満53歳以上54歳未満52歳以上53歳未満51歳以上52歳未満50歳以上51歳未満

平成30年3月31日まで

300,000円

330,000円360,000円390,000円420,000円450,000円

平成30年4月1日から 300,000円320,000円340,000円360,000円380,000円400,000円420,000円440,000円460,000円480,000円500,000円

<使用例>

利用者 組合員 被扶養者

申請書

▶ ▶組合員  1人被扶養者 3人(大人1人 ,小人2人)

6月●日指定保養施設3泊4日で申請

3泊分補助残りの補助は15泊-3泊=12泊

3泊×3人=9泊分補助残りの補助は15泊-9泊=6泊

1回目

利用者 組合員 被扶養者

▶ ▶9月▲日指定保養施設3泊4日の利用を計画

3泊分申請残りの補助は12泊-3泊=9泊

3泊×3人で合計9泊となりますが,残りの補助は6泊ですので申請は6泊となります。

2回目

2人分まで

Page 6: 第142号 クロスワードパズル⑽ 第142号 互助組合だより 2018年(平成30年)4月20日発行 2018年(平成30年)4月20日発行 互助組合だより 第142号

2018年(平成30年)4月20日発行   第142号  ⑺互 助 組 合 だ よ り⑹  第142号 2018年(平成30年)4月20日発行互 助 組 合 だ よ り

入退院旅費補助金・通院旅費補助金について ― 給付規程 第3条の5,6

 互助組合は「離島居住の組合員と扶養家族」を対象とした通院旅費補助金を給付しています。 通院旅費補助金については「島外医療機関受診の必要性に関する基準」及び「移動(旅行)が医療機関受診が主目的かどうかの判断基準」を設けることとし,以下のとおり定めました。給付申請の際はこの基準に該当するか否かを請求者自身でご判断いただき,事務処理にご協力いただきますようお願いいたします。なお,これに伴い「様式第 5号 通院旅費補助金請求書」の書式も改定しましたので,ホームページから取得してください。

※ 医療機関とは,医師による診察が可能な施設とし,病院・医院・診療所等の名称は問いません。※ 自己の自由選択による受診(いわゆる「かかりつけ」という理由)だけでは給付しません。上記 の手続きを踏まえたうえで対応します。※ 診断書は,治療(通院)期間の見通し(未定・不明の場合はその旨)を記載したものとします。(各 種「医師による証明」は一定の費用がかかる場合もありますが,公平性担保のため添付書類は上 に定めるとおりとし,領収証等で代用することは不可とします。診断書に限っては「写し」でも可 とします。)

2 移動(旅行)が医療機関受診を主目的としたものかどうかの判断基準と必要添付書類

① 受診に必要な期間を超えて滞在し,「帰省」等の事実がある場合は,移動(旅行)の主目的が診 療であっても給付しないこととします(ここでいう「帰省」とは,本人所有の住居または扶養親族・ その他家族等が居住する住居へ滞在することを意味します)。

② 離島からの行程は「連続する実診療(通院)日数+往復に要する日数」までは「受診目的」と判 断します。それ以上の島外滞在の場合は受診目的とは見なしません。ただし,荒天等で交通機関の 運行状況が通常と異なる場合はその事実ごとに判断します。

※ これらの事実を把握するために,申請書に実際の旅行行程を自己申告していただき,往復の交通機関運賃(船賃または航空賃)に係る領収証の写しの添付を求めます。

2018(平成30)年度から特別保養施設利用のお申込みが,※WEB申請できるようになりました。

互助組合のホームページから申請できますので,是非ご活用ください。 ※平成30年5月1日以降

★(互助組合ホームページのトップページ「宿泊利用補助申請はこちら」からお入りください)

給付規程第3条の5 (入退院旅費補助金) 離島に居住する組合員及び組合員と同居する被扶養者が,疾病,負傷又は出産に伴う疾病や異常分娩によって島外の医療機関に入院し,退院したときは,別途理事長が定める額を給付する。

(下線部の挿入)

給付規程第3条の6 (通院旅費補助金) 離島に居住する組合員及び組合員と同居する被扶養者が,疾病,負傷等の診療のために医療機関が島内にない場合又は医師の指示によって,島外の医療機関において診療を受けたときは,通院旅費補助金として別途理事長が定める額を給付する。 ただし,医療機関が島内にない場合の島外の医療機関は,最寄の医療機関までとする。

(下線部の挿入及び「該当する医療機関」から「該当する」の文言削除)

また,両補助金ともに,「別途理事長が定める額」を定めましたのでホームページで確認してください。

通院旅費補助金の給付基準1 島外医療機関の受診の必要性に関する判断基準と必要添付資料

居住離島の医療体制等(1)医療機関がない(2)医療機関はあるが受診を「希望する」診療科目が開設されていない

(3)医療機関はあり,診療科目もあるが,医師が常駐していない

(4)島内医師の指示による通院

(5)島外医師の指示による通院(術後ケアなどの場合)

  給付の有無給付する。初回の島外診療については給付する。同一疾病で 2 回目以降は医師の診断により判断する。

原則給付はしない。ただし,緊急に受診の必要性があった場合は⑵に準ずる。給付する。

給付する。

            添付書類「通院旅費補助金請求書」へ医師による「通院証明」を受ける。1 回目は「通院旅費補助金請求書」へ医師による「通院証明」を受ける。同一疾病で 2回目は「通院証明」に加え,請求時に島外医療機関医師の診断書を提出する。同一疾病で3回目以降は「通院旅費補助金請求書」へ医師による「通院証明」を受ける。ただし,初回受診時から 1 年が経過した場合は再度診断書を提出する。⑵に準ずる。

初回請求時に指示をした医師の証明を受ける。ただし,初回申請から 1 年が経過した場合は島外医師の診断書を提出する。また,受診ごとに島外医師による「通院証明」を受ける。初回請求時に指示をした医師の診断書を提出する。ただし,初回申請から 1 年が経過した場合は再度診断書を提出する。また,受診ごとに「通院証明」を受ける。

例)1回(1日)の診療の場合

離 島 名

獅子島

甑島各島

三島各島

種子島・屋久島

口永良部島

十島各島

奄美各島

奄美各島(航空機利用)

行   程

1日

1泊2日

2泊3日

1泊2日

屋久島1泊2日,県本土2泊3日

船中泊を除く1泊まで

船中泊を除く1泊まで

1泊2日

備   考

2018(平成30)年1月30日現在の運行時刻で想定

宿泊利用補助券のWEB申請について

メールで申請!! 補助券はメールで受け取り!!(受取後,要印刷)簡単!! 時短!! (互助組合へ午前中にWEB申請されたら,原則当日返信)切手代節約!! 

Page 7: 第142号 クロスワードパズル⑽ 第142号 互助組合だより 2018年(平成30年)4月20日発行 2018年(平成30年)4月20日発行 互助組合だより 第142号

2018年(平成30年)4月20日発行   第142号  ⑺互 助 組 合 だ よ り⑹  第142号 2018年(平成30年)4月20日発行互 助 組 合 だ よ り

入退院旅費補助金・通院旅費補助金について ― 給付規程 第3条の5,6

 互助組合は「離島居住の組合員と扶養家族」を対象とした通院旅費補助金を給付しています。 通院旅費補助金については「島外医療機関受診の必要性に関する基準」及び「移動(旅行)が医療機関受診が主目的かどうかの判断基準」を設けることとし,以下のとおり定めました。給付申請の際はこの基準に該当するか否かを請求者自身でご判断いただき,事務処理にご協力いただきますようお願いいたします。なお,これに伴い「様式第 5号 通院旅費補助金請求書」の書式も改定しましたので,ホームページから取得してください。

※ 医療機関とは,医師による診察が可能な施設とし,病院・医院・診療所等の名称は問いません。※ 自己の自由選択による受診(いわゆる「かかりつけ」という理由)だけでは給付しません。上記 の手続きを踏まえたうえで対応します。※ 診断書は,治療(通院)期間の見通し(未定・不明の場合はその旨)を記載したものとします。(各 種「医師による証明」は一定の費用がかかる場合もありますが,公平性担保のため添付書類は上 に定めるとおりとし,領収証等で代用することは不可とします。診断書に限っては「写し」でも可 とします。)

2 移動(旅行)が医療機関受診を主目的としたものかどうかの判断基準と必要添付書類

① 受診に必要な期間を超えて滞在し,「帰省」等の事実がある場合は,移動(旅行)の主目的が診 療であっても給付しないこととします(ここでいう「帰省」とは,本人所有の住居または扶養親族・ その他家族等が居住する住居へ滞在することを意味します)。

② 離島からの行程は「連続する実診療(通院)日数+往復に要する日数」までは「受診目的」と判 断します。それ以上の島外滞在の場合は受診目的とは見なしません。ただし,荒天等で交通機関の 運行状況が通常と異なる場合はその事実ごとに判断します。

※ これらの事実を把握するために,申請書に実際の旅行行程を自己申告していただき,往復の交通機関運賃(船賃または航空賃)に係る領収証の写しの添付を求めます。

2018(平成30)年度から特別保養施設利用のお申込みが,※WEB申請できるようになりました。

互助組合のホームページから申請できますので,是非ご活用ください。 ※平成30年5月1日以降

★(互助組合ホームページのトップページ「宿泊利用補助申請はこちら」からお入りください)

給付規程第3条の5 (入退院旅費補助金) 離島に居住する組合員及び組合員と同居する被扶養者が,疾病,負傷又は出産に伴う疾病や異常分娩によって島外の医療機関に入院し,退院したときは,別途理事長が定める額を給付する。

(下線部の挿入)

給付規程第3条の6 (通院旅費補助金) 離島に居住する組合員及び組合員と同居する被扶養者が,疾病,負傷等の診療のために医療機関が島内にない場合又は医師の指示によって,島外の医療機関において診療を受けたときは,通院旅費補助金として別途理事長が定める額を給付する。 ただし,医療機関が島内にない場合の島外の医療機関は,最寄の医療機関までとする。

(下線部の挿入及び「該当する医療機関」から「該当する」の文言削除)

また,両補助金ともに,「別途理事長が定める額」を定めましたのでホームページで確認してください。

通院旅費補助金の給付基準1 島外医療機関の受診の必要性に関する判断基準と必要添付資料

居住離島の医療体制等(1)医療機関がない(2)医療機関はあるが受診を「希望する」診療科目が開設されていない

(3)医療機関はあり,診療科目もあるが,医師が常駐していない

(4)島内医師の指示による通院

(5)島外医師の指示による通院(術後ケアなどの場合)

  給付の有無給付する。初回の島外診療については給付する。同一疾病で 2 回目以降は医師の診断により判断する。

原則給付はしない。ただし,緊急に受診の必要性があった場合は⑵に準ずる。給付する。

給付する。

            添付書類「通院旅費補助金請求書」へ医師による「通院証明」を受ける。1 回目は「通院旅費補助金請求書」へ医師による「通院証明」を受ける。同一疾病で 2回目は「通院証明」に加え,請求時に島外医療機関医師の診断書を提出する。同一疾病で3回目以降は「通院旅費補助金請求書」へ医師による「通院証明」を受ける。ただし,初回受診時から 1 年が経過した場合は再度診断書を提出する。⑵に準ずる。

初回請求時に指示をした医師の証明を受ける。ただし,初回申請から 1 年が経過した場合は島外医師の診断書を提出する。また,受診ごとに島外医師による「通院証明」を受ける。初回請求時に指示をした医師の診断書を提出する。ただし,初回申請から 1 年が経過した場合は再度診断書を提出する。また,受診ごとに「通院証明」を受ける。

例)1回(1日)の診療の場合

離 島 名

獅子島

甑島各島

三島各島

種子島・屋久島

口永良部島

十島各島

奄美各島

奄美各島(航空機利用)

行   程

1日

1泊2日

2泊3日

1泊2日

屋久島1泊2日,県本土2泊3日

船中泊を除く1泊まで

船中泊を除く1泊まで

1泊2日

備   考

2018(平成30)年1月30日現在の運行時刻で想定

宿泊利用補助券のWEB申請について

メールで申請!! 補助券はメールで受け取り!!(受取後,要印刷)簡単!! 時短!! (互助組合へ午前中にWEB申請されたら,原則当日返信)切手代節約!! 

Page 8: 第142号 クロスワードパズル⑽ 第142号 互助組合だより 2018年(平成30年)4月20日発行 2018年(平成30年)4月20日発行 互助組合だより 第142号

2018年(平成30年)4月20日発行   第142号 ⑼互 助 組 合 だ よ り⑻  第142号 2018年(平成30年)4月20日発行互 助 組 合 だ よ り

 会員証割引事業が,これまでの「九州ブロック」内での事業から「全国」事業にリニューアル

されました。同時にWEBサイトで表示される「モバイル会員証」でも利用できるようになりました。

 「カードを忘れた!」「カードをなくした!」「どこで割引が受けられるかわからない」…

といったことも,スマートフォンからWEBサイトにアクセスすればだいじょうぶ。画面上で会員

証表示・施設検索が可能です。より身近に,使いやすくなった会員証をぜひご活用ください。

会員証事業WEBサイトの利用方法 (スマートフォン,PC共通)

http://www.zenkyogo-kaiinsyo-login.com/

スマートフォンからの操作手順(主な機能についてご説明します。)

“会員証割引事業”リニューアル“会員証”の更新とモバイル会員証の導入 のお知らせ

1

2

右上のQRコードを読み取ります。(または上記URLを入力してください。)

※ホーム画面に追加することで,アプリアイコンのようにすぐに会員証が表示できます。

サインイン画面が表示されます。 3 モバイル会員証が表示されます。契約施設等をご利用の際にご提示ください。

4❸の会員証画面の下にメニューがあります。隠れている場合はスクロールしてください。(上の「MENU」をタップしてもメニュー画面が表示できます。)

5 「施設検索」をしてみましょう。

6 目的の施設が表示されます。

①団体 ID「651」を入力します。

②同じくパスワード「kagoshima」を入力します。

③ここをチェックするとログイン状態が維持されます。

④では,「サインイン」をタップしましょう。

「MENU」をタップすると「施設検索」「新着情報」「お問い合わせ」などのメニューが出てきます。➡❹をご参照ください。)

「全国教職員互助団体協議会」の下の欄には「鹿児島県教職員互助組合」が入りますので,ご確認ください。

ご希望の施設を検索するには,ここをタップします。

団体 ID「651」 パスワード「kagoshima」です。

「新着情報」は,最新の情報をお知らせします。タップすると詳しい内容が表示されます。

「加盟団体一覧」は,全教互加盟団体の団体名と住所が表示されます。団体名をタップすると団体 HP がご覧いただけます。団体からの情報を入手できます。

「施設検索」する方法には,①地域(エリア)を絞り込む方法

②業種のカテゴリーで絞り込む方法

③キーワードを入力する方法

④①から③のいずれかを組み合わせて検索する方法

以上の方法がありますので,いろいろ試してみましょう。

①検索した「施設名」をタップすると施設名の下に,その施設の割引内容や利用にあたっての注意などが表示されますのでよくご確認ください。

②「電話番号」をタップすると施設に電話をすることができます。直接問い合わせするときなどに利用します。

③「URL」が表示されている場合にはここをタップすると,この業者(施設)の HP が表示されますので,詳細をご覧いただく場合や Web での利用申込みなどの際にご使用ください。

※例えば,全国のホテル・旅館を探したければ,地域は「すべての地域」のまま,業種のメインカテゴリーは「泊まる」を選び,サブカテゴリーは「ホテル・旅館」を選んで「検索」ボタンをタップしてみましょう。

※施設名がわかっている場合には,「キーワード」欄に直接入力して検索するとよいでしょう。

ご注意:従前の「会員証」は今後利用できません。現職組合員の   皆様にはモバイル会員証をお勧めしますが,これまでど   おり「カード形式」の会員証が必要な方は,所属を通じて   互助組合にお申し込みください。

Page 9: 第142号 クロスワードパズル⑽ 第142号 互助組合だより 2018年(平成30年)4月20日発行 2018年(平成30年)4月20日発行 互助組合だより 第142号

2018年(平成30年)4月20日発行   第142号 ⑼互 助 組 合 だ よ り⑻  第142号 2018年(平成30年)4月20日発行互 助 組 合 だ よ り

 会員証割引事業が,これまでの「九州ブロック」内での事業から「全国」事業にリニューアル

されました。同時にWEBサイトで表示される「モバイル会員証」でも利用できるようになりました。

 「カードを忘れた!」「カードをなくした!」「どこで割引が受けられるかわからない」…

といったことも,スマートフォンからWEBサイトにアクセスすればだいじょうぶ。画面上で会員

証表示・施設検索が可能です。より身近に,使いやすくなった会員証をぜひご活用ください。

会員証事業WEBサイトの利用方法 (スマートフォン,PC共通)

http://www.zenkyogo-kaiinsyo-login.com/

スマートフォンからの操作手順(主な機能についてご説明します。)

“会員証割引事業”リニューアル“会員証”の更新とモバイル会員証の導入 のお知らせ

1

2

右上のQRコードを読み取ります。(または上記URLを入力してください。)

※ホーム画面に追加することで,アプリアイコンのようにすぐに会員証が表示できます。

サインイン画面が表示されます。 3 モバイル会員証が表示されます。契約施設等をご利用の際にご提示ください。

4❸の会員証画面の下にメニューがあります。隠れている場合はスクロールしてください。(上の「MENU」をタップしてもメニュー画面が表示できます。)

5 「施設検索」をしてみましょう。

6 目的の施設が表示されます。

①団体 ID「651」を入力します。

②同じくパスワード「kagoshima」を入力します。

③ここをチェックするとログイン状態が維持されます。

④では,「サインイン」をタップしましょう。

「MENU」をタップすると「施設検索」「新着情報」「お問い合わせ」などのメニューが出てきます。➡❹をご参照ください。)

「全国教職員互助団体協議会」の下の欄には「鹿児島県教職員互助組合」が入りますので,ご確認ください。

ご希望の施設を検索するには,ここをタップします。

団体 ID「651」 パスワード「kagoshima」です。

「新着情報」は,最新の情報をお知らせします。タップすると詳しい内容が表示されます。

「加盟団体一覧」は,全教互加盟団体の団体名と住所が表示されます。団体名をタップすると団体 HP がご覧いただけます。団体からの情報を入手できます。

「施設検索」する方法には,①地域(エリア)を絞り込む方法

②業種のカテゴリーで絞り込む方法

③キーワードを入力する方法

④①から③のいずれかを組み合わせて検索する方法

以上の方法がありますので,いろいろ試してみましょう。

①検索した「施設名」をタップすると施設名の下に,その施設の割引内容や利用にあたっての注意などが表示されますのでよくご確認ください。

②「電話番号」をタップすると施設に電話をすることができます。直接問い合わせするときなどに利用します。

③「URL」が表示されている場合にはここをタップすると,この業者(施設)の HP が表示されますので,詳細をご覧いただく場合や Web での利用申込みなどの際にご使用ください。

※例えば,全国のホテル・旅館を探したければ,地域は「すべての地域」のまま,業種のメインカテゴリーは「泊まる」を選び,サブカテゴリーは「ホテル・旅館」を選んで「検索」ボタンをタップしてみましょう。

※施設名がわかっている場合には,「キーワード」欄に直接入力して検索するとよいでしょう。

ご注意:従前の「会員証」は今後利用できません。現職組合員の   皆様にはモバイル会員証をお勧めしますが,これまでど   おり「カード形式」の会員証が必要な方は,所属を通じて   互助組合にお申し込みください。

Page 10: 第142号 クロスワードパズル⑽ 第142号 互助組合だより 2018年(平成30年)4月20日発行 2018年(平成30年)4月20日発行 互助組合だより 第142号

2018年(平成30年)4月20日発行   第142号  ⑴互 助 組 合 だ よ り⑽  第142号 2018年(平成30年)4月20日発行互 助 組 合 だ よ り

 郵便はがきに問題の答え,郵便番号,住所,氏名,所属名,感想等をお書きの上,お送りください。(お寄せいただいた感想等は「互助組合だより」

で紹介させていただく場合がございます。)正解者の中から,抽選で10名様に図書カードを進呈いたします。

 〒892-0841 鹿児島市照国町11-35 鹿児島県教職員互助組合パズル係  締め切りは,平成30年5月25日(金)必着

 第141号の答えは「ネット予約」でした。185名の正解者の中から抽選の結果,次の10名の方々に図書カードをお送りいたしました。おめで

とうございました。(敬称略)

阿久根 麻衣  伊井 池康  塩田 京子  下野 哲生  末永 利治  永井 正雄  久留 義孝  古川 泰和  星原 淳志  安原 基弘

応募要項

指定保養施設について

取消施設

新規指定

ホテル東横INN 鹿児島天文館Ⅰホテル東横INN 鹿児島天文館Ⅱ

枕崎観光ホテル岩戸ホテル桃晃

ホテル法華クラブ大阪

ホテルアルファ館リゾートホテル甑島館ドッグリゾートホテルCOCOフォレいむた薩摩隼人妙見ホテルめぐみ荘

観光ホテル門倉亭南荘湯治の宿妙見館吹上砂丘荘かのや大黒グランドホテルシーサイドガーデンさのさ吹上浜荘

ヒルトン福岡シーホークセントラルホテルフクオカ

長崎ホテル清風

心から哀悼の意を表します。

氏       名大 重 節 子上 橋 三 郎福 島 靖 則江 並 忠 典上 床 洋 人大 山 厚 三

享年727374727372

死亡年月日H29/11/05H29/11/19H29/12/26H30/01/04H29/12/26H28/09/23

退職時所属名国分南小学校川内商工高等学校枕崎高等学校有明高等学校伊集院高等学校鹿児島西高等学校

退職者(敬称略) (平成29年 12月以降届け出分)

クロスワードパズルcrossword puzzle

① ② ③ ④ ⑤ ⑥

⑦ ⑨⑧

⑪ ⑫

⑬ ⑭

⑮ ⑯ ⑰ ⑱

⑳⑲

よこ のカギ

今回の答えは,締切日以降にホームページ (http://www.kyogo.or.jp/)で案内いたします。

①日本相撲協会は○○○○財団法人④羹(あつもの)に懲りて吹くもの⑦北海道東部の地方,中心地は帯広⑨温泉⑩学問上の真理をまげて世間や権力者の気に入るような言動をすること⑪昔話「さるかに合戦」で囲炉裏の中に隠れた⑫浪速のモーツァルト,○○・タロー⑬元素に特有な性質を維持できる物質の最小単位⑮同じ発音で意味が異なる○○○○異義語⑰与作が木を切ると返るもの⑲時期はずれの無用なものをあらわす四字熟語㉑ネロはどうしてもこの人の絵が見たかった…

たて のカギ①15~17世紀のスペインのアメリカ大陸征服者,探検家を指す②物事の意味を充分理解して自分のものにする③紀元前3世紀頃数学者ユークリッドによって編纂されたといわれる数学書⑤土間や板敷きの間を木組みによって数人が座れるほどの四角形に区切り提供する観客席⑥蜘蛛男⑧宮之城といえば⑭花札の役,松・桜・薄・桐の20点札を集める⑯=豆腐⑱これまでの習慣や勢い⑳佐賀県の交通の要衝

問題クロスワードを解いて,  の中の文字を並べると,何という言葉になるでしょう。

〈ヒント〉またまた減額,定年の楽しみが…

2018.4.20 第142号編集・発行

〒892 - 0841TEL 099-225-4555/FAX 099-222-7750ホームページ http://www.kyogo.or.jp/メールアドレス [email protected]

鹿児島市照国町11番35号一般財団法人 鹿児島県教職員互助組合

【年3回発行】

(県内)

(県

 内)

(県外)

(県外)

全国署名陳情活動報告と2018( 平成 30) 年度分署名運動のお願い 2017(平成29)年度分,全国531,583筆,鹿児島県分で教職員共助会集約分と合わせ6,577筆の署名を携えて全国44団体,83名の陳情者とともに,2月22日に国会陳情を行いました。 皆様にご協力いただきました「国民が安心して暮らせるための社会保障制度の確立等を求める陳情」署名を,衆参県選挙区選出の 6名の国会議員へ手渡し,陳情を行いました。年金制度確立はもちろん,子供の貧困問題や子育て支援,女性や若者の就労支援,教職員の「働き方改革」と定数改善などの早期実現を要請しました。 また,今年度も各政党への要請行動に参加し,訴える機会も与えていただきました。陳情項目が早期に現実のものとなるよう,私どもも引き続き各方面に働きかけを続けてまいります。本報告をもってご協力へのお礼とさせていただきます。ありがとうございました。

 さて,新年度早々ですが2018(平成30)年度分の署名用紙をお送りいたします。 私たちの声を国政の場へ届ける大切な手段ですが,近年署名数が減少しています。職場の皆様はもちろん,ご家族・ご友人等にも呼びかけていただき,本年度の署名活動にも引き続きご協力いただきますようお願いいたします。

   【提出期限:8月末日 送付先:鹿児島県教職員互助組合】作品名【大こんのお話】

平成 29年度鹿児島県図画作品展 市長会会長賞   宮脇小学校 2年 祝迫 裕真