15
1 運用保守報告書 【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部 XXXX部 厚⽣労働省⽼健局⽼⼈保健課 御中 (別紙7)

(別紙7) 20161031...1 運用保守報告書【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部XXXX部 厚 労働省 健局 保健課 御中 (別紙7) 目次 P.2 1.作業実績報告

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: (別紙7) 20161031...1 運用保守報告書【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部XXXX部 厚 労働省 健局 保健課 御中 (別紙7) 目次 P.2 1.作業実績報告

1

運用保守報告書 【サンプル】

平成28年X月X日

XXX事業部 XXXX部

厚⽣労働省⽼健局⽼⼈保健課 御中

(別紙7)

Page 2: (別紙7) 20161031...1 運用保守報告書【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部XXXX部 厚 労働省 健局 保健課 御中 (別紙7) 目次 P.2 1.作業実績報告

目次

P.2

1.作業実績報告

1)運用作業サマリ

2)運用作業一覧

2.システム運転状況

1)システム利⽤状況

2)システム変更管理報告

3.インシデント報告

1)インシデント一覧

2)情報セキュリティインシデント

4.利⽤者サポート報告

1)ヘルプデスク稼働状況

5.リスク・課題管理報告

1)リスク一覧

2)課題一覧

6.その他事項

1)介護DBシステム

2)⾒える化システム

Page 3: (別紙7) 20161031...1 運用保守報告書【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部XXXX部 厚 労働省 健局 保健課 御中 (別紙7) 目次 P.2 1.作業実績報告

1. 作業実績報告

1)運用作業サマリ

定常運用作業は四半期作業を含め、○○件、 随時運⽤作業に関し、当⽉は依頼件数○○件であった。例⽉に⽐して作業依頼件数が多く、⼯数を取られている。

① 件数推移

P.3

月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

稼働日数 20 19 22 20 22 20 20 20 18 19 20 22

件数

日時作業 120 114 132

週次作業 15 12 12

月次作業 5 5 5

四半期作業 3

随時作業 12 18 35

Page 4: (別紙7) 20161031...1 運用保守報告書【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部XXXX部 厚 労働省 健局 保健課 御中 (別紙7) 目次 P.2 1.作業実績報告

1. 作業実績報告

2)運用作業一覧

①定常運用作業

別紙1の通り

②随時運用作業(作業依頼書等に基づく)

別紙2の通り

P.4

Page 5: (別紙7) 20161031...1 運用保守報告書【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部XXXX部 厚 労働省 健局 保健課 御中 (別紙7) 目次 P.2 1.作業実績報告

2. システム運転状況

1)システム利⽤状況

①アクセス数等

P.5

アクセス件数等、システムの処理状況が定量的に把握できるよう、表やグラフを用い報告すること。

Page 6: (別紙7) 20161031...1 運用保守報告書【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部XXXX部 厚 労働省 健局 保健課 御中 (別紙7) 目次 P.2 1.作業実績報告

2. システム運転状況

1)システム利⽤状況

②CPU、メモリ使⽤率(xxサーバ)

P.6

適正値

適正値

Page 7: (別紙7) 20161031...1 運用保守報告書【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部XXXX部 厚 労働省 健局 保健課 御中 (別紙7) 目次 P.2 1.作業実績報告

2. システム運転状況

1)システム利⽤状況

③キャパシティ報告

ディスク使⽤量

P.7

ホスト名 用途 領域サイズ

(Mbytes)

使⽤量計測日

今月(6月) 先月(5月)

WEB01 社内ポータルサーバ / 100 52 522016/06/1〜2016/06/30

/home 10,000 4,000 4,000

/var 100,000 33,000 32,000

/opt 100,000 30,000 28,000

0

5000

10000

15000

20000

25000

30000

35000

6月

1日

6月

2日

6月

3日

6月

4日

6月

5日

6月

6日

6月

7日

6月

8日

6月

9日

6月

10日

6月

11日

6月

12日

6月

13日

6月

14日

6月

15日

6月

16日

6月

17日

6月

18日

6月

19日

6月

20日

6月

21日

6月

22日

6月

23日

6月

24日

6月

25日

6月

26日

6月

27日

6月

28日

6月

29日

6月

30日

/

/home

/var

/opt

Page 8: (別紙7) 20161031...1 運用保守報告書【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部XXXX部 厚 労働省 健局 保健課 御中 (別紙7) 目次 P.2 1.作業実績報告

2. システム運転状況

1)システム利⽤状況

③キャパシティ報告

ネットワーク使⽤量

P.8

ホスト名 用途平均トラフィック(Mbps) ピークトラフィック(Mbps) (先月)ピークトラフィック

計測日IN OUT IN OUT IN OUT

FW01 ファイヤーウォール 15 30 50 75 42 702016/06/1〜2016/06/30

0

10

20

30

40

50

60

70

80

6月

1日

6月

2日

6月

3日

6月

4日

6月

5日

6月

6日

6月

7日

6月

8日

6月

9日

6月

10日

6月

11日

6月

12日

6月

13日

6月

14日

6月

15日

6月

16日

6月

17日

6月

18日

6月

19日

6月

20日

6月

21日

6月

22日

6月

23日

6月

24日

6月

25日

6月

26日

6月

27日

6月

28日

6月

29日

6月

30日

(平均)IN

(平均)OUT

(ピーク)IN

(ピーク)OUT

Page 9: (別紙7) 20161031...1 運用保守報告書【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部XXXX部 厚 労働省 健局 保健課 御中 (別紙7) 目次 P.2 1.作業実績報告

2. システム運転状況

1)システム利⽤状況

③キャパシティ報告

ディスク増設時期等の予想

P.9

全容量今年度(2016年度) 来年度(2017年度) ディスク増設が必

要となる時期の予想

備考ディスク使用状況 ディスク使⽤率

年度末時点のディスク空き容量

年度中のディスク増設の必要性

Webサーバ#1/ 87.0Gbyets 42.0 48.3% 34.71 なし 2020年度以降 次期更改時に検討

/boot 289.0Mbyets 217.0 75.1% 217.00 なし 2020年度以降 〃

Webサーバ#2 / 78.0Gbyets 47.6 61.0% 40.88 なし 2020年度以降 〃

/boot 289.0Mbyets 217.0 75.1% 217.00 なし 2020年度以降 〃

Webサーバ(共有) /data 454.0Gbyets 23.0 5.1% 431.00 なし 2020年度以降 〃

DB/APサーバ / 83.0Gbyets 71.5 86.1% 6.2 あり 2017年度下期ログの退避および削除により空き容量を増やすことで延命可能

ディスク使用率

(単位)年⽉

Page 10: (別紙7) 20161031...1 運用保守報告書【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部XXXX部 厚 労働省 健局 保健課 御中 (別紙7) 目次 P.2 1.作業実績報告

2. システム運転状況

2)システム構成変更報告

システム構成に変更なし。ただし、以下のバックアップ作業を実施。

P.10

No 作業概要対象システム/機器

作業承認者

作業承認日

作業実施者

作業実施日時

作業完了⽇時

参照書面 備考

1DBサーバマスタバックアップ作業

DB BBB 2016/06/10 AAA2016/06/1210:15

2016/06/1215:30

○○書コンテンツアップに伴う緊急へのテープバックアッ

2

3

Page 11: (別紙7) 20161031...1 運用保守報告書【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部XXXX部 厚 労働省 健局 保健課 御中 (別紙7) 目次 P.2 1.作業実績報告

3. インシデント報告

1)インシデント一覧

P.11

No.スーテタス

受付日時

完了日時

問合せ部門

優先度 種別 インシデント概要/発⽣理由 原因/状況

1 完了2016/06/1215:08

2016/06/1216:43

AA部BBBB

中 障害○○において、ThinClient全台と疎通ができない状況が発生

ネットワーク機器(L2スィッチ)の故障が原因。06/12 16:40機器交換完了。

2

3

Page 12: (別紙7) 20161031...1 運用保守報告書【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部XXXX部 厚 労働省 健局 保健課 御中 (別紙7) 目次 P.2 1.作業実績報告

3. インシデント報告

2)情報セキュリティインシデント

①不正アクセス件数

当月の発生はゼロ件である。

②ウイルス検知数

当月の発生はゼロ件である。

③不正侵⼊検知数

当月の発生はゼロ件である。

④その他

特になし。

P.12

Page 13: (別紙7) 20161031...1 運用保守報告書【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部XXXX部 厚 労働省 健局 保健課 御中 (別紙7) 目次 P.2 1.作業実績報告

4. 利⽤者サポート報告

1)ヘルプデスク稼働状況

P.13

当月発生 システム問合せ 業務関連問合せ アカウント関連 その他(申請等)

6月1日 12 1

6月2日 10 2

6月3日 8 12 5 2

6月4日

6月5日

6月6日 22 1

6月7日 10 2 1

6月8日 8 5 1

6月9日 12 1

6月10日 14 11 5 2

6月11日

6月12日

6月13日 25 5 1

6月14日 12 3

6月15日 11 5 1

6月16日 8 4

6月17日 13 9 6

6月18日

6月19日

6月20日 32 2 3

6月21日 11 5

6月22日 15 6 1

6月23日 6 1

6月24日 18 17 5 8

6月25日

6月26日

6月27日 28 2 2

6月28日 12 10 1

6月29日 15 1

6月30日 11 2 1

合計 275 94 31 12

ヘルプデスク対応案件 件数

前月残件数 36

当月発生件数 412

当⽉完了件数 421

翌月持越件数 27

発生件数(回)

Page 14: (別紙7) 20161031...1 運用保守報告書【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部XXXX部 厚 労働省 健局 保健課 御中 (別紙7) 目次 P.2 1.作業実績報告

5. リスク・課題管理報告

1)リスク一覧

2)課題一覧

P.14

No.発生日時

想定リスク 影響対象 発⽣確率 影響度 評価リスクへの対応

対策 対応状況

1 xxxxプロジェクト推進

xx% xx% 高 回避 xxxx xxxx

2

No. 課題の概要 対応策の概要 優先度 対応者 登録日 完了⽇ 備考

1

ヘルプデスクでは、調達仕様書に示した○件/日を大幅に超過する問い合わせが生じており、多数の放棄呼が発生しているため、体制を⾒直す必要がある。

問合せが集中する○○時間帯に要員をシフトし、体制を強化する。

中 ○○○○ 2016/6/10 2016/6/15

2

Page 15: (別紙7) 20161031...1 運用保守報告書【サンプル】 平成28年X月X日 XXX事業部XXXX部 厚 労働省 健局 保健課 御中 (別紙7) 目次 P.2 1.作業実績報告

6. その他の事項

1)介護DBシステム

① 認定データ送信率

② バッチ1件あたりの処理時間

③ その他報告事項

2)⾒える化システム

① ユーザアカウント登録率

② ログイン数

③ ページビュー数

④ 事例ダウンロードランキング

⑤ その他報告事項

P.15