1
9:30 オープニングセレモニー 10:00 DJ【ジャムルーキー】 9:55 のろし石見神楽(4社中共演) 10:35 益田東中学校吹奏楽 10:20 吉田保育所(よさこい音頭) 11:10 石見神楽(須子社中) 10:40 山陰中央新報子供バレエ講座 11:45 しまねっこ(ビンゴゲーム) 11:00 キャラクターショー 12:20 大道芸 11:40 インフィニティ 13:00 石見神楽(須子社中) 12:50 フレッシュますだ結果発表(グランプリ・準グランプリ) 島根観光大使PR・しまねっこ記念撮影 13:30 キャラクターショー 14:10 大抽選会 15:10 もちまき フィナーレ メインステージ サブステージ 市民学習センター多目的ホール 10:00~15:00 定住フェア 空き家バンク 移住・定住相談コーナー 企業担当による情報提供・就職面談 就職相談コーナー パソコンによる適職診断 職業訓練・体験 起業相談コーナー ますだの情報・魅力発信 株式会社和興 大見工業株式会社 島根益田工場 大畑建設株式会社 株式会社ジャパンホットライン 北陽電気工事株式会社 シマネ益田電子株式会社 サン電子工業株式会社 益田工場 有限会社ホワイトクリーニング益田 医療法人正光会 松ヶ丘病院 参加企業 島根県西部高等技術校 公益社団法人島根県宅地建物取引業協会益田宅建センター 益田商工会議所 ハローワーク 相談コーナー 有限会社データデスク社 株式会社昭和測量設計事務所 株式会社益田クッキングフーズ 公益社団法人 益田市医師会 社会福祉法人 梅寿会 株式会社コガワ計画 医療法人金島胃腸科外科 特定ケアハウスたかつ 社会福祉法人 須子福祉社 医療法人社団 水澄み会 平成25年度益田商工会議所青年部 会長 長嶺 博訓 益田商工会議所青年部(益田YEG)は、昭和56年に次代の地域経済を担う青年経済人の 資質向上と企業の発展、豊かな地域経済社会を築くことを目的に創立されました。益田YE G事業にとって“ますだ産業祭”は益田圏域の方々に地元産業のPRと発展の場を提供する ことを目的に開催し、今年で第27回目を迎える継続事業かつ伝統事業でもあります。 私たちを取り巻く環境は厳しさを増すと同時に大きく変わり始めている今、益田YEG は、足元を見つめ、青年経済人として、個々の力を結集させ地域の力になるという想いか ら、今年度、益田YEGスローガン“想いを力に!!~個の成長を地域の力へ~”と掲 げ、YEG事業を通じ、地域経済の活性化に努めていくとともに“ますだ産業祭”当日に は、ご来場の皆様方に精一杯のおもてなしをさせていただきたいと考えております。 最後になりましたが、ご協力、ご協賛を賜りました事業所の皆様方、関係各位の皆様方 に心より感謝申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。 益田商工会議所青年部 産業祭委員会 委員長 中野 『ますだ産業祭』は商工業・農林水産業を紹介することで益田圏域の方々に産業を身近に感じていただ くことと各種団体、企業、行政機関と共に力を合わせて地域の魅力を発信し、産業の振興・発展に寄与す ることを主の目的としています。現在、地域の若手青年経済団体である益田商工会議所青年部主催として 地域経済社会の振興発展に向けこの一大事業の企画、運営に取り組んでいます。私達が地域の抱える基幹 的な課題に積極的に関わり行動し勇気と情熱を注ぎ、このまちを思う人々の情熱や人と人との出会いや繋 がりの中で生まれる「力」を集結し、地域と協働し、地域一体となって取組むべくスローガンとして 『 今ここに集結、地域の力 つなげよう輝く未来への架け橋 ますだ産業祭 』 を掲げさせていただき、益田の発展に寄与できる力強い地域を創造していくことが益田に住み暮らす私達 に必要であるものと確信し、第27回『ますだ産業祭』を開催するものであります。多種多様なイベントや 地域自慢の味、技の皆様と共に創出し産業発展の場として輝く未来への架け橋になれるよう精一杯取り組 む所存でございます。 皆様のご来場をお待ちしております。 産業祭 10:00~ (益田商工会議所駐車場) 10:00~ (益田商工会議所駐車場) 9:30~(メインステージ) 9:30~(メインステージ) オープニングセレモニー オープニングセレモニー わいわい村 では わいわい村 では ☆石見神楽「大蛇」(24頭) <共演> 高津神楽社中、石見神楽久々茂保存会 石見神楽保存会久城社中、石見神楽須子社中 ☆石見神楽「大蛇」(24頭) <共演> 高津神楽社中、石見神楽久々茂保存会 石見神楽保存会久城社中、石見神楽須子社中 1000 150 「今ここに集結、地域の力 つなげよう輝く未来への架け橋 ますだ産業祭」 27 ますだ産業祭 11102013 9:30 15:30 ――― (雨天決行) ――― 市民学習センター周辺 飲食エリア 物販エリア 企業PR・体験エリア イベントエリア 会場案内図 市民学習センター 10 11 12 13 14 15 16 17 有限会社 てらやん店 秋風花・千両まんじゅう 有限会社ソノマ 石窯パン工房ドロシー 絣×扶桑鶴 飲食業組合青年部 自家焙煎 稲穂 とん亭 影友商店 オオクボ益田店 炭火焼き鳥MPA(島田) ハートクック 焼鳥いいかげんや本店益田店 ZION・結び 肉のたむら キムチ工房りはら・おたふ雁丁生産組合 auショップ益田あけぼの店 ㈲文華堂 MOA自然農法普及会 白上自転車商会 ㈱杣の里よこみち 益田市特産品協会 JA西いわみ農青連 益田支部 ㈱正直屋 ㈲久城木工 auショップ益田・高津 ㈱ピー・エム・ジェー おもちゃのアワヤ ジョージ・ショップ T.M サンタモニカ 益田市自衛隊父兄会 島根県立西部高等技術校 MADOショップ(㈲斎藤ガラス店) 北陽電気工事㈱ 大見工業株式会社 ㈱太陽の店 徳栄フレンドパークIX(㈱徳栄建設) 羽柴法律事務所 行政書士 無料相談所 YEGブース JFしまね 益田商工会議所女性会 西益田支部青年部 美濃商工会青年部 益田市市民活動支援センター 益田警察署・消防署 生ビール、ジュース、ポテト、鶏のカラアゲ、 たこ焼き、うどんの販売 焼そば・焼き鳥・スパゲッティ・ ジュースの販売 綿菓子、ポップコーン、 千両まんじゅう、千両包み ラーメン、パンダまん、ビール、 ジュースの販売 パンの販売 冷酒数種類、常温、燗酒数種類の提供。 地元の食材を使った料理の提供。 元祖益田焼きそば(トマト焼きそば) 生ビール、ジュース、販売 香り高い自家焙煎コーヒー、 コーヒー豆の販売 うどん、ラーメン、ホップコーン、 ソーセージ、自家製からあげ 移動厨房による飲食販売 から揚げ、ジュース、 フランクフルトの販売 焼き鳥 ビール おにぎり、かくずし、鶏とり弁当他、 お茶、ジュースの販売 焼鳥の販売・生ビール・ジュース・ 地鶏ごはんの販売 ジャークチキン、ビール、 おむすびの販売 飲食販売 ビビフラ、2種類のから揚げ、 ポテトフライ、韓国製品の販売 餅・米の販売 スマートホン、タブレットの体験・ 割引券の配布 ゴム版のワークショップ・材料の販売 野菜・米・加工品等の販売 電気自転車の試乗会及び展示 餅・実演販売・農産加工品の販売 (みそ、わさび漬、とんのす漬) 特産品の展示、販売 (菓子・青果・工芸品・酒) 地元とれたて野菜の販売・卵のすくい取り 花・雑貨・衣料品の販売 木製建具(障子・ドア)木製品 (テーブル・テレビ台・等)の販売 アンケートに答えてガチャポン! タブレットを展示 歯周予防のためのブラッシング方法・ つまようじ法・歯ブラシなど おもちゃ・ポスター販売・輪投げ・くじ 玩具・アクセサリー・小物類の販売 おもちゃ、トレーディングカード、 フィギュア等の販売 アクセサリー・ストラップ・雑貨の販売 自衛隊員募集の広報及びグッズ販売・ 記念撮影 他 ものづくり、販売 断熱・防音サッシ・エコ内窓・ サンプル等の展示 IHクッキングヒーターの実演・ オール電化シミュレーション 工具等の展示や工作実演 本社愛知県安城市の特産品紹介と販売 森林エネルギー有効利用のパネル展示 他 ゲーム・展示・大工教室・物品販売 弁護士無料相談所 農地転用・基地申請・相続・ 遺言等に関することについての無料相談 焼きラーメン・からあげ・ジュース  鮮魚・乾物・干物 大特価販売 ぜんざい・すし・キムチ・お茶の販売 西益田特製ハンバーガー3種類 ハンバーガー・チーズバーガー・豆腐バーガー カレーライス・ビール・ゆずハイボール 市民活動団体のPR 車輌展示 石見神楽(須子社中) 石見神楽(須子社中) 午前の部 11:10~(サブステージ) 午後の部 13:00~(サブステージ) 午前の部 11:10~(サブステージ) 午後の部 13:00~(サブステージ) サークル・地元保育所の発表 サークル・地元保育所の発表 (メインステージ) 10:20~ 吉田保育所によるよさこい音頭 10:40~ 山陰中央新報子供バレエ講座 11:40~ インフィニティによるダンス (メインステージ) 10:20~ 吉田保育所によるよさこい音頭 10:40~ 山陰中央新報子供バレエ講座 11:40~ インフィニティによるダンス 11:45~(サブステージ) 11:45~(サブステージ) 12:50~(メインステージ) 12:50~(メインステージ) ついに発表! 「フレッシュますだ」 授賞式 島根県観光大使PR しまねっこ記念撮影 ついに発表! 「フレッシュますだ」 授賞式 島根県観光大使PR しまねっこ記念撮影 各店舗にてスタンプを集め 抽選権を しよう! 大抽選会 各店舗にてスタンプを集め 抽選権を しよう! 大抽選会 14:10~(メインステージ) 14:10~(メインステージ) 1等:42型 液晶テレビ 2等:デジタルビデオカメラなどなど 1等:42型 液晶テレビ 2等:デジタルビデオカメラなどなど しまねゆるキャラ“しまねっこ”が来る! しまねっこビンゴゲーム 親子競技(幼児) しまねゆるキャラ“しまねっこ”が来る! しまねっこビンゴゲーム 親子競技(幼児) ※ショー終了後、お手持ちのカメラによる 撮影会を実施致します。 10:00~(会議所駐車場) ラーメン 一杯 … 300 おむすび 一個 … 200 ぶちウマイ 万葉鍋ラーメンおむすび ぶちウマイ 万葉鍋ラーメンおむすび ☆輪なげの達人 3本 200 ☆射的 3回 200 ☆キャラクター風船販売 ひとまろビジョン 青年部企業PRパネル 本 部 ( ) ( ) 17 16 15 14 13 12 休憩所 飲食コーナー 休憩所 飲食コーナー 10 11 メイン ステージ 多目的ホール 定住フェア 益田商工会議所 益田税務署 中国労働金庫 市民学習センター 物販エリア 車両 展示 益田警察署 消防署 わいわい村 わいわい村 ホワイエ 休憩所 飲食コーナー サブ ステージ ××××× ××××× 抽選券配布場所 抽選券配布場所 入口 入口

ますだ産業祭 1010:40山陰中央新報子供バレエ講座11:45しまねっこ(ビンゴゲーム) 11:00キャラクターショー 12:20大道芸 11:40インフィニティ

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ますだ産業祭 1010:40山陰中央新報子供バレエ講座11:45しまねっこ(ビンゴゲーム) 11:00キャラクターショー 12:20大道芸 11:40インフィニティ

9:30 オープニングセレモニー 10:00 DJ【ジャムルーキー】

9:55 のろし石見神楽(4社中共演) 10:35 益田東中学校吹奏楽

10:20 吉田保育所(よさこい音頭) 11:10 石見神楽(須子社中)

10:40 山陰中央新報子供バレエ講座 11:45 しまねっこ(ビンゴゲーム)

11:00 キャラクターショー 12:20 大道芸

11:40 インフィニティ 13:00 石見神楽(須子社中)

12:50 フレッシュますだ結果発表(グランプリ・準グランプリ)島根観光大使PR・しまねっこ記念撮影

13:30 キャラクターショー

14:10 大抽選会

15:10 もちまき フィナーレ

メインステージ サブステージ

市民学習センター多目的ホール10:00~15:00 定住フェア

● 空き家バンク● 移住・定住相談コーナー● 企業担当による情報提供・就職面談● 就職相談コーナー● パソコンによる適職診断● 職業訓練・体験● 起業相談コーナー● ますだの情報・魅力発信

● 株式会社和興

● 大見工業株式会社 島根益田工場

● 大畑建設株式会社

● 株式会社ジャパンホットライン

● 北陽電気工事株式会社

● シマネ益田電子株式会社

● サン電子工業株式会社 益田工場

● 有限会社ホワイトクリーニング益田

● 医療法人正光会 松ヶ丘病院

参加企業

● 島根県西部高等技術校● 公益社団法人島根県宅地建物取引業協会益田宅建センター● 益田商工会議所● ハローワーク

相談コーナー

● 有限会社データデスク社

● 株式会社昭和測量設計事務所

● 株式会社益田クッキングフーズ

● 公益社団法人 益田市医師会

● 社会福祉法人 梅寿会

● 株式会社コガワ計画

● 医療法人金島胃腸科外科 特定ケアハウスたかつ

● 社会福祉法人 須子福祉社

● 医療法人社団 水澄み会

              平成25年度益田商工会議所青年部 会長 長嶺 博訓

 益田商工会議所青年部(益田YEG)は、昭和56年に次代の地域経済を担う青年経済人の資質向上と企業の発展、豊かな地域経済社会を築くことを目的に創立されました。益田YEG事業にとって“ますだ産業祭”は益田圏域の方々に地元産業のPRと発展の場を提供することを目的に開催し、今年で第27回目を迎える継続事業かつ伝統事業でもあります。 私たちを取り巻く環境は厳しさを増すと同時に大きく変わり始めている今、益田YEGは、足元を見つめ、青年経済人として、個々の力を結集させ地域の力になるという想いから、今年度、益田YEGスローガン“想いを力に!!~個の成長を地域の力へ~”と掲げ、YEG事業を通じ、地域経済の活性化に努めていくとともに“ますだ産業祭”当日には、ご来場の皆様方に精一杯のおもてなしをさせていただきたいと考えております。 最後になりましたが、ご協力、ご協賛を賜りました事業所の皆様方、関係各位の皆様方に心より感謝申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。

        益田商工会議所青年部 産業祭委員会 委員長 中野  純

 『ますだ産業祭』は商工業・農林水産業を紹介することで益田圏域の方々に産業を身近に感じていただくことと各種団体、企業、行政機関と共に力を合わせて地域の魅力を発信し、産業の振興・発展に寄与することを主の目的としています。現在、地域の若手青年経済団体である益田商工会議所青年部主催として地域経済社会の振興発展に向けこの一大事業の企画、運営に取り組んでいます。私達が地域の抱える基幹的な課題に積極的に関わり行動し勇気と情熱を注ぎ、このまちを思う人々の情熱や人と人との出会いや繋がりの中で生まれる「力」を集結し、地域と協働し、地域一体となって取組むべくスローガンとして『 今ここに集結、地域の力 つなげよう輝く未来への架け橋 ますだ産業祭 』を掲げさせていただき、益田の発展に寄与できる力強い地域を創造していくことが益田に住み暮らす私達に必要であるものと確信し、第27回『ますだ産業祭』を開催するものであります。多種多様なイベントや地域自慢の味、技の皆様と共に創出し産業発展の場として輝く未来への架け橋になれるよう精一杯取り組む所存でございます。 皆様のご来場をお待ちしております。

ご 挨 拶

産業祭名 物

10:00~

(益田商工会議所駐車場)

10:00~

(益田商工会議所駐車場)

9:30~(メインステージ)9:30~(メインステージ)

オープニングセレモニーオープニングセレモニー

わいわい村ではわいわい村では

☆石見神楽「大蛇」(24頭)

 <共演>

 高津神楽社中、石見神楽久々茂保存会

 石見神楽保存会久城社中、石見神楽須子社中

☆石見神楽「大蛇」(24頭)

 <共演>

 高津神楽社中、石見神楽久々茂保存会

 石見神楽保存会久城社中、石見神楽須子社中

限定

1000食

限定

150パック

ご 挨 拶

「今ここに集結、地域の力 つなげよう輝く未来への架け橋 ますだ産業祭」

27ますだ産業祭11月10日

2013 日開  始 終  了

9:30 15:30 ――― (雨天決行) ―――

市民学習センター周辺

飲食エリア 物販エリア 企業PR・体験エリア

イベントエリア

会場案内図 市民学習センター A

10

11

12

13

14

15

16

17

有限会社 館

てらやん店

秋風花・千両まんじゅう

有限会社ソノマ

石窯パン工房ドロシー

絣×扶桑鶴

飲食業組合青年部

自家焙煎 稲穂

とん亭

影友商店

オオクボ益田店

炭火焼き鳥MPA(島田)

ハートクック

焼鳥いいかげんや本店益田店

ZION・結び

肉のたむら

キムチ工房りはら・おたふく

雁丁生産組合

auショップ益田あけぼの店

㈲文華堂

MOA自然農法普及会

白上自転車商会

㈱杣の里よこみち

益田市特産品協会

JA西いわみ農青連 益田支部

㈱正直屋

㈲久城木工

auショップ益田・高津

㈱ピー・エム・ジェー

おもちゃのアワヤ

ジョージ・ショップ

T.M

サンタモニカ

益田市自衛隊父兄会

島根県立西部高等技術校

MADOショップ(㈲斎藤ガラス店)

北陽電気工事㈱

大見工業株式会社

㈱太陽の店

徳栄フレンドパークIX(㈱徳栄建設)

羽柴法律事務所

行政書士  無料相談所

YEGブース

JFしまね

益田商工会議所女性会

西益田支部青年部

美濃商工会青年部

益田市市民活動支援センター

益田警察署・消防署

生ビール、ジュース、ポテト、鶏のカラアゲ、たこ焼き、うどんの販売

焼そば・焼き鳥・スパゲッティ・ジュースの販売

綿菓子、ポップコーン、千両まんじゅう、千両包み

ラーメン、パンダまん、ビール、ジュースの販売

パンの販売

冷酒数種類、常温、燗酒数種類の提供。地元の食材を使った料理の提供。

元祖益田焼きそば(トマト焼きそば) 生ビール、ジュース、販売

香り高い自家焙煎コーヒー、コーヒー豆の販売

うどん、ラーメン、ホップコーン、ソーセージ、自家製からあげ

移動厨房による飲食販売

から揚げ、ジュース、フランクフルトの販売

焼き鳥 ビール

おにぎり、かくずし、鶏とり弁当他、お茶、ジュースの販売

焼鳥の販売・生ビール・ジュース・地鶏ごはんの販売

ジャークチキン、ビール、おむすびの販売

飲食販売

ビビフラ、2種類のから揚げ、ポテトフライ、韓国製品の販売

餅・米の販売

スマートホン、タブレットの体験・割引券の配布

ゴム版のワークショップ・材料の販売

野菜・米・加工品等の販売

電気自転車の試乗会及び展示

餅・実演販売・農産加工品の販売(みそ、わさび漬、とんのす漬)

特産品の展示、販売(菓子・青果・工芸品・酒)

地元とれたて野菜の販売・卵のすくい取り

花・雑貨・衣料品の販売

木製建具(障子・ドア)木製品(テーブル・テレビ台・等)の販売

アンケートに答えてガチャポン!タブレットを展示

歯周予防のためのブラッシング方法・つまようじ法・歯ブラシなど

おもちゃ・ポスター販売・輪投げ・くじ

玩具・アクセサリー・小物類の販売

おもちゃ、トレーディングカード、フィギュア等の販売

アクセサリー・ストラップ・雑貨の販売

自衛隊員募集の広報及びグッズ販売・記念撮影 他

ものづくり、販売

断熱・防音サッシ・エコ内窓・サンプル等の展示

IHクッキングヒーターの実演・オール電化シミュレーション

工具等の展示や工作実演 本社愛知県安城市の特産品紹介と販売

森林エネルギー有効利用のパネル展示 他

ゲーム・展示・大工教室・物品販売

弁護士無料相談所

農地転用・基地申請・相続・遺言等に関することについての無料相談

焼きラーメン・からあげ・ジュース 

鮮魚・乾物・干物 大特価販売

ぜんざい・すし・キムチ・お茶の販売

西益田特製ハンバーガー3種類ハンバーガー・チーズバーガー・豆腐バーガー

カレーライス・ビール・ゆずハイボール

市民活動団体のPR

車輌展示

石見神楽(須子社中)石見神楽(須子社中)午前の部 11:10~(サブステージ)午後の部 13:00~(サブステージ)午前の部 11:10~(サブステージ)午後の部 13:00~(サブステージ)

サークル・地元保育所の発表サークル・地元保育所の発表(メインステージ)

10:20~ 吉田保育所によるよさこい音頭10:40~ 山陰中央新報子供バレエ講座11:40~ インフィニティによるダンス

(メインステージ)10:20~ 吉田保育所によるよさこい音頭10:40~ 山陰中央新報子供バレエ講座11:40~ インフィニティによるダンス

11:45~(サブステージ)11:45~(サブステージ)

12:50~(メインステージ)12:50~(メインステージ)

ついに発表!

「フレッシュますだ」 授賞式島根県観光大使PRしまねっこ記念撮影

ついに発表!

「フレッシュますだ」 授賞式島根県観光大使PRしまねっこ記念撮影

GET

各店舗にてスタンプを集め

抽選権を   しよう!

大抽選会

各店舗にてスタンプを集め

抽選権を   しよう!

大抽選会 14:10~(メインステージ)14:10~(メインステージ)

1等:42型 液晶テレビ2等:デジタルビデオカメラなどなど1等:42型 液晶テレビ2等:デジタルビデオカメラなどなど

しまねゆるキャラ“しまねっこ”が来る!

しまねっこビンゴゲーム          親子競技(幼児)

しまねゆるキャラ“しまねっこ”が来る!

しまねっこビンゴゲーム          親子競技(幼児)

※ショー終了後、お手持ちのカメラによる撮影会を実施致します。

 10:00~(会議所駐車場)

 ラーメン 一杯 … 300円

 おむすび 一個 … 200円

ぶちウマイ

万葉鍋ラーメン&

おむすび

ぶちウマイ

万葉鍋ラーメン&

おむすび

☆輪なげの達人 3本 200円

☆射的  3回 200円

☆キャラクター風船販売

ひとまろビジョン

青年部企業PRパネル

本 部

8G

D I

F K

イ エ

()

()

ウ オ

171615141312

クキ

543

う休憩所飲食コーナー

休憩所飲食コーナー

10 119

メインステージ 音

多目的ホール

定住フェア

益田商工会議所 益田税務署 中国労働金庫

市民学習センター

物販エリア

車両展示

益田警察署消防署

わいわい村わいわい村

ホワイエ休憩所

飲食コーナー

サブステージ

×××××

×××××

抽選券配布場所抽選券配布場所

入口 入口