1
0 20 40 60 80 100 0 1 2 3 4 % MMP-1 阻害 ORAC (x10 3 μmol TE / g extract) ウミウチワ イシゲ イロロ ヨレモク クロメ シワヤハズ ノコギリモク 玄界灘 佐賀県 玄海灘産海藻のコスメ機能の可能性 背景1:玄界灘の豊かな海藻資源 食品工業部 柘植圭介、岩元彬、鶴田裕美 (公財)佐賀県地域産業支援センター さが機能性・健康食品開発拠点 山内良子 作成者:佐賀県工業技術センター 食品工業部 TEL 0952-30-8162 http://www.saga-itc.jp/ 令和元年度 九州・沖縄産業技術オープンイノベーションデー 佐賀県 背景2:機能性化粧品市場の拡大と佐賀県の取り組み 研究結果 抗老化作用 総市場規模 22,300億円 2018 機能性化粧品市場 美白作用 7,985億円 3,037億円 ※機能性化粧品:加齢、ストレス、外的環境等が原因で起こる皮膚のダ メージに対して、その発生メカニズムを解明し、皮膚のダメージやトラブ ルを改善・解消する機能を訴求した化粧料 ※(株)富士経済 2019年国内市場調査プレスリリースより引用 ウミウチワ、イロロ、イシゲ、ヨレモクの4種に 80%以上の高いMMP-1阻害活性が認められた 佐賀県唐津市松島の海藻群落 九州北西部に面する玄海灘は100種類近くの海藻が生息し、 日本有数の海藻資源の産地である 佐賀県では、アカモクなどが化粧品素材として利用され、 コスメ産業利用の素地が育ちつつある 0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 2015 2016 2017 2018 2019 (億円) 見込 予測 機能性化粧品における国内市場の拡大 佐賀県コスメ ティック産業 連携支援計画 唐津市や玄海町を中心とした佐賀県、ひいては北部九 州に美と健康に関する産業を集積し、アジア市場のコ スメ拠点となることを目指す産学官連携の取り組み 国際ビジネスマッチング 原料開発・商品開発支援 起業・創業・販促支援 企業立地・進出支援 地元産の農林水産資源を活用した 化粧品・健康食品原料の開発支援 機能性化粧品の地域発の原料化を志向し、玄界灘に生息する海藻資源から肌の抗老化作用が強いものを選抜した コラーゲン産生増強 コラゲナーゼ(MMP-1)阻害 ・ヒアルロニダーゼ阻害 ・コラゲナーゼ産生抑制 etc ヒト線維芽細胞由来 MMP-1を用いて 阻害活性を測定 真皮 表皮 線維芽細胞 細胞外マトリックス ・コラーゲン ・ヒアルロン酸 など 皮膚の抗老化作用の評価指標 真皮の模式図 阻害活性 阻害活性 ウミウチワ イロロ イシゲ ヨレモク 0 20 40 60 80 100 1 10 100 コラゲナーゼ阻害活性(%抽出物の終濃度(μg/mLMMP-1阻害活性:濃度依存性 IC50=14.0 μg /mL 1.玄界灘産の海藻約70種から、肌の抗老化作用が強い海藻4種を 選抜した 海藻由来80%エタノール抽出物における ORAC及びヒト線維芽細胞由来MMP-1の阻害活性 X軸:ORACY軸:MMP-1害活性でプロット 2.褐藻類ウミウチワ(Padina arborescerns)由来エタノール抽出物 PAEE)は、ヒト線維芽細胞由来MMP-1の活性を強く阻害した Mean SD 20% エタノール 62.9 3.7 74 50% エタノール 52.8 1.6 69 80% エタノール 66.9 6.4 100 エタノール 68.2 3.9 208 重量当たり 比活性 MMP-1阻害活性に及ぼす抽出溶媒の影響 % inhibition 抽出溶媒 重量当たり比活性は、80%エタノール抽出物を100として算出 3.ヒト表皮角化細胞HaCaTにおいて、紫外線 (UV-A) 照射により誘導された MMP-1の遺伝子発現は、PAEEにより照射前と同程度まで抑制された 4.PAEEMMP-1阻害画分はフロログルシノール2量体の重合物 (フロロ タンニン類)を多く含み、阻害活性の関与成分である可能性が示唆された 以上の結果は、玄界灘産の海藻資源、なかでもウミウチワが肌の老化防止 に役立つ機能性化粧品原料となりうる可能性を示唆するものである。 219.7 347.0 481.0 620.0 3- 682.6 744.5 2- 868.1 2- 992.1 2- 1116.5 2- 1241.1 2- 1365.1 2- 1489.1 1- 1131.0 1123.5 -MS, 16.4-20.0min #(536-641) 0 1 2 3 4 x10 Intens. 200 400 600 800 1000 1200 1400 m/z m/z 124 m/z 124 m/z 124 m/z 124 m/z 124 PDN_SPE2_C18_20Et_NM01_23_01_1420.d: UV Chromatogram, 215 nm PDN_SPE2_C18_20Et_NM01_23_01_1420.d: BPC 100-1600 -All MS 40 50 60 70 80 Intens. [mAU] 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 6 x10 0 5 10 15 20 25 Time [min] MMP-1阻害活性画分のESIイオントラップ質量分析 LCの保持時間16.521分における平均マススペクトルにおいて, 等間隔 (m/z 124) に並ぶプロトン脱離分子 [M-2H] 2- を検出 質量1.5~3kDaのフロロタンニン 類を示すマススペクトルを検出 b 0 20 40 60 80 100 120 - + + + + MMP-1発現量/GAPDH (%) UV-A (15J/cm 2 ) PAEE濃度 (μg/mL) 100 20 4 対照区 a a a ab 有意な発現抑制 UV-A照射によるHaCaTMMP-1遺伝 子発現誘導に及ぼすPAEEの影響 異なる文字は有意な差を表す(Tukey, p<0.05)

玄海灘産海藻のコスメ機能の可能性2019/09/26  · 0 20 40 60 80 100 0 1 2 3 4 % MMP-1 阻害 ORAC (x103 μ mol TE / g extract) ウミウチワ イロロ ヨレモク

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

0

20

40

60

80

100

0 1 2 3 4

% M

MP

-1 阻

ORAC (x103 μmol TE / g extract)

ウミウチワイシゲイロロ ヨレモク

クロメシワヤハズ

ノコギリモク

玄界灘

佐賀県

玄海灘産海藻のコスメ機能の可能性

背景1:玄界灘の豊かな海藻資源

食品工業部 柘植圭介、岩元彬、鶴田裕美(公財)佐賀県地域産業支援センター さが機能性・健康食品開発拠点 山内良子

作成者:佐賀県工業技術センター 食品工業部 TEL 0952-30-8162 http://www.saga-itc.jp/

令和元年度 九州・沖縄産業技術オープンイノベーションデー

佐賀県

背景2:機能性化粧品市場の拡大と佐賀県の取り組み

研究結果

抗老化作用

総市場規模 2兆2,300億円

2018 年度機能性化粧品市場

美白作用7,985億円 3,037億円

※機能性化粧品:加齢、ストレス、外的環境等が原因で起こる皮膚のダメージに対して、その発生メカニズムを解明し、皮膚のダメージやトラブルを改善・解消する機能を訴求した化粧料※(株)富士経済 2019年国内市場調査プレスリリースより引用

ウミウチワ、イロロ、イシゲ、ヨレモクの4種に80%以上の高いMMP-1阻害活性が認められた

佐賀県唐津市松島の海藻群落

• 九州北西部に面する玄海灘は100種類近くの海藻が生息し、日本有数の海藻資源の産地である

• 佐賀県では、アカモクなどが化粧品素材として利用され、コスメ産業利用の素地が育ちつつある

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

2015 2016 2017 2018 2019

(億円)

見込 予測

機能性化粧品における国内市場の拡大

佐賀県コスメティック産業連携支援計画

唐津市や玄海町を中心とした佐賀県、ひいては北部九州に美と健康に関する産業を集積し、アジア市場のコスメ拠点となることを目指す産学官連携の取り組み

国際ビジネスマッチング

原料開発・商品開発支援

起業・創業・販促支援

企業立地・進出支援

地元産の農林水産資源を活用した化粧品・健康食品原料の開発支援

機能性化粧品の地域発の原料化を志向し、玄界灘に生息する海藻資源から肌の抗老化作用が強いものを選抜した

・コラーゲン産生増強・コラゲナーゼ(MMP-1)阻害・ヒアルロニダーゼ阻害・コラゲナーゼ産生抑制 etc

ヒト線維芽細胞由来MMP-1を用いて阻害活性を測定

真皮

表皮 線維芽細胞

細胞外マトリックス・コラーゲン・ヒアルロン酸 など

皮膚の抗老化作用の評価指標

真皮の模式図

阻害活性大

阻害活性小

ウミウチワ イロロ イシゲ ヨレモク

0

20

40

60

80

100

1 10 100

コラゲナーゼ阻

害活

性(%)

抽出物の終濃度(μg/mL)

MMP-1阻害活性:濃度依存性

IC50=14.0 μg/mL

1.玄界灘産の海藻約70種から、肌の抗老化作用が強い海藻4種を選抜した

海藻由来80%エタノール抽出物におけるORAC及びヒト線維芽細胞由来MMP-1の阻害活性

X軸:ORAC、Y軸:MMP-1害活性でプロット

2.褐藻類ウミウチワ(Padina arborescerns)由来エタノール抽出物(PAEE)は、ヒト線維芽細胞由来MMP-1の活性を強く阻害した

Mean SD

20% エタノール 62.9 3.7 7450% エタノール 52.8 1.6 6980% エタノール 66.9 6.4 100エタノール 68.2 3.9 208

重量当たり比活性

as is

MMP-1阻害活性に及ぼす抽出溶媒の影響

% inhibition抽出溶媒

重量当たり比活性は、80%エタノール抽出物を100として算出

3.ヒト表皮角化細胞HaCaTにおいて、紫外線 (UV-A) 照射により誘導されたMMP-1の遺伝子発現は、PAEEにより照射前と同程度まで抑制された

4.PAEEのMMP-1阻害画分はフロログルシノール2量体の重合物 (フロロタンニン類)を多く含み、阻害活性の関与成分である可能性が示唆された

以上の結果は、玄界灘産の海藻資源、なかでもウミウチワが肌の老化防止に役立つ機能性化粧品原料となりうる可能性を示唆するものである。

219.7 347.0 481.0 620.03-

682.6

744.52- 868.1

2-992.1

2- 1116.52-

1241.12-

1365.12-

1489.11-

1131.01123.5

-MS, 16.4-20.0min #(536-641)

0

1

2

3

4x10Intens.

200 400 600 800 1000 1200 1400 m/z

m/z 124m/z 124

m/z 124m/z 124 m/z 124

PDN_SPE2_C18_20Et_NM01_23_01_1420.d: UV Chromatogram, 215 nm

PDN_SPE2_C18_20Et_NM01_23_01_1420.d: BPC 100-1600 -All MS40

50

6070

80

Intens.[mAU]

0.0

0.5

1.0

1.5

2.06x10

0 5 10 15 20 25 Time [min]

MMP-1阻害活性画分のESIイオントラップ質量分析LCの保持時間16.5~21分における平均マススペクトルにおいて, 等間隔 (m/z 124) に並ぶプロトン脱離分子 [M-2H]2-を検出

質量1.5~3kDaのフロロタンニン類を示すマススペクトルを検出

b

0

20

40

60

80

100

120

- + + + +

MM

P-1発

現量

/GAP

DH

(%)

UV-A (15J/cm2)

PAEE濃度 (μg/mL)100 20 4 対照区

a a aab

有意な発現抑制

UV-A照射によるHaCaTのMMP-1遺伝子発現誘導に及ぼすPAEEの影響異なる文字は有意な差を表す(Tukey, p<0.05)