3
以下、規約事項を必ずご熟読いただき、ご承諾の上お申し込みください。 1 ・募集会場:①TokyoCityFleaMarket(大井競馬場)(東京都)②船橋競馬場(千葉県) ・募集日程:上記会場でのフリーマーケット開催日。 ※開催日は当会ホームページよりご確認ください。 2 ・出店料金は、以下の通りとなります。 ① TokyoCityFleaMarket(大井競馬場) ・6,600円/1 日(税込) ②船橋競馬場 ・5,000円/1 日(税込) ブースサイズ:2.5m×2.5m ・支払いについて:当日,受付にて現金でお支払いください。 3 ・事前登録(ログインID 、パスワード)が必要となります。ログインID 、パスワードは登録後、当会よりお知らせ いたします。 ・WEB サイトにログインし、各イベントページよりお申込みください。 ※各イベントによって、選考方法が異なります。必ずしも出店できるとは限りませんので予めご了 承ください。出店場所は、当会にて割り振りをいたします。 4 ・当日の朝 7:30 には決定いたします。Web もしくは、tel.03 -3384 -6666 の音声案内よりご確認ください。 ※主催者は、荒天時や天災、不可抗力の原因により開催を中止、または会期その他規定の一部を変更することがあ ります。これにより生じた出店者その他の損害については補償しません。 5 ・原則、出店申込後のキャンセルはできません。特に前日、当日のキャンセルは禁止します。 ・雨天開催時に不採算との判断により当日キャンセルされる場合は、朝 7:00~8:00 の間に事務局へご連絡ください。 ※無断キャンセル禁止!今後の出店をお断りいたします。 6 ・出店時は、決められた枠内にてブース展開を行ってください。 ・サイン関係は、場内の通行を妨げない範囲においてブース外への設置が可能です。 ・出店権利の第三者譲渡・貸与は禁止します。出店者は主催者より提供された食品販売のスペースを、有償・無償 に関わらず、第三者に譲渡・貸与及び出店者同士で交換することはできません。 ・開催終了後は出店スペースの原状復帰に努めてください。飲食物等により出店スペースが汚れた場合は出店者が 責任を持って清掃をしてからお帰りください。 ※登録について ・登録にあたって、下記必要書類(②~③はコピー)をご提出いただきます。 ①物産出店申込書 ②製造施設の営業許可書(食品製造業の場合) ③会社概要(社名、本社所在地、設立年月日、資本金、役員名簿が記載されているもの) ※登録完了時に、ログインID 、パスワードを、当会よりお知らせいたします。 登録内容に変更があった場合は、速やかにお申し出ください。

物産【食品】出店規約事項€HP】物産【食品】規約.pdf · 2019-12-04 · 物産【食品】出店規約事項 以下、規約事項を必ずご熟読いただき、ご承諾の上お申し込みください。

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

物産【食品】出店規約事項 以下、規約事項を必ずご熟読いただき、ご承諾の上お申し込みください。

1.物産【食品】出店の募集会場・日程

・募集会場:①TokyoCityFleaMarket(大井競馬場)(東京都)②船橋競馬場(千葉県)

・募集日程:上記会場でのフリーマーケット開催日。 ※開催日は当会ホームページよりご確認ください。

2.出店料金・支払い方法

・出店料金は、以下の通りとなります。

① TokyoCityFleaMarket(大井競馬場)

・6,600円/1 日(税込)

②船橋競馬場

・5,000円/1 日(税込) ブースサイズ:2.5m×2.5m

・支払いについて:当日,受付にて現金でお支払いください。

3.予約方法

・事前登録(ログインID、パスワード)が必要となります。ログインID、パスワードは登録後、当会よりお知らせ

いたします。

・WEB サイトにログインし、各イベントページよりお申込みください。

※各イベントによって、選考方法が異なります。必ずしも出店できるとは限りませんので予めご了

承ください。出店場所は、当会にて割り振りをいたします。

4.雨天時、開催の有無について

・当日の朝 7:30 には決定いたします。Web もしくは、tel.03-3384 -6666 の音声案内よりご確認ください。

※主催者は、荒天時や天災、不可抗力の原因により開催を中止、または会期その他規定の一部を変更することがあ

ります。これにより生じた出店者その他の損害については補償しません。

5.キャンセルについて

・原則、出店申込後のキャンセルはできません。特に前日、当日のキャンセルは禁止します。

・雨天開催時に不採算との判断により当日キャンセルされる場合は、朝 7:00~8:00 の間に事務局へご連絡ください。

※無断キャンセル禁止!今後の出店をお断りいたします。

6.ブース利用について

・出店時は、決められた枠内にてブース展開を行ってください。

・サイン関係は、場内の通行を妨げない範囲においてブース外への設置が可能です。

・出店権利の第三者譲渡・貸与は禁止します。出店者は主催者より提供された食品販売のスペースを、有償・無償

に関わらず、第三者に譲渡・貸与及び出店者同士で交換することはできません。

・開催終了後は出店スペースの原状復帰に努めてください。飲食物等により出店スペースが汚れた場合は出店者が

責任を持って清掃をしてからお帰りください。

※登録について

・登録にあたって、下記必要書類(②~③はコピー)をご提出いただきます。

①物産出店申込書

②製造施設の営業許可書(食品製造業の場合)

③会社概要(社名、本社所在地、設立年月日、資本金、役員名簿が記載されているもの)

※登録完了時に、ログインID、パスワードを、当会よりお知らせいたします。

登録内容に変更があった場合は、速やかにお申し出ください。

7.取扱品目と販売価格について

・販売可能な食品は、保健所の許可を得た施設で製造された調理済み加工食品となります。

・食品表示ラベルを必ず付けて販売してください。

(1)名称 (2)原材料名 (3)内容量 (4)賞味期限 (5)保存方法 (6)製造業者等の氏名又は名称及び住所

・出店者間における商材のバッティング等は配慮いたしかねます。

・販売価格については、適正価格を設定してください。

・取扱品目は事前に届け出るものとし、届出のなかった品目の販売は禁止します。

・取扱品目に変更のあった場合は、その都度、事務局までご連絡ください。

8.搬入・搬出について

・搬入は 8:30 迄に行ってください。※以降の搬入不可。時間厳守。

・搬出は 16:00 迄にご退出ください。

・車両は 1 台まで無料で止められます。駐車場所については、主催者の指示に従ってください。

・サポート車両については、駐車場へ移動していただき、会場ごとに規定の駐車料金を別途お支払ください。

・サポート車両についても時間内に搬入を終えてください。時間外の場内乗り入れは一切できません。

また搬出時は、場内の混雑状況により、乗り入れを制限する場合があります。スタッフの判断に従ってください。

・会場内へ車両を乗り入れる際は、安全を最優先に時速 20Km 以下の徐行運転を義務付けます。

9.接客マナーについて

・食品販売ブースについては一般のフリーマーケット出店とは明確に区別されています。接客態度やサービスにつ

いては十分なご配慮をお願いします。

・お客様からのクレームが多数寄せられた場合、出店をお断りいたします。

・飲酒や、営業区域内での喫煙は禁止します。

10.ゴミ清掃の実施・衛生面での対策

・出店場所の清掃は、出店前と終了後に必ず行ってください。

・ブースで出たゴミや、お客様が開封して出たゴミは必ずお持ち帰りください。

・試食や試飲をする場合は、衛生面に十分配慮してください。

11.給排水、電源等について

・給水所や電源はありません。必要な場合は各自ご持参ください。発電機は、所定位置へ設置してください。

・発電機を使用する場合は、必ず消火器をご用意ください。

・会場では、車両のシンク以外での洗物は一切禁止しています。

※トイレでの水汲み・調理器具洗浄は厳禁です!

12.営業許可関係について

・登録時に製造施設の営業許可書コピーをご提出いただきます。

※食品製造業の場合。メーカー既製品のみを取扱・販売される方に関しては、この限りではありません。

・過去に食品衛生法、またはこの法律に基づく処分を受けた事がある方はお断りします。

・暴力団員等または暴力団密接関係者の出店はお断りいたします。

13.イベント運営への協力体制について

・開催の趣旨に同意し、イベントの運営を第一に考えての対応を行なってください。

・主催者より指示があった場合は速やかに指示に従ってください。

・当日の不測の事態により、出店範囲の変更や取扱品目の調整等が生じた場合、それに応じるものとします。

・各種イベント・企画等には積極的に参加、協力をお願いいたします。

14.車両事故、衛生面での事故、その他トラブルについて

・車両事故や食品販売に関する事故が発生した場合は、全て自己の費用負担において賠償していただきます。

・食品の取り扱いについては、食品衛生法及び関連法令の法規定・衛生基準を遵守し、監督官庁の指示に従うだけ

でなく、出店各自が自主責任として、食中毒や感染症、事故、苦情等が発生しないように十分注意してください。

万が一、事故等が発生した場合は、速やかに主催者に報告し、協議の上、出店者自らの責任と費用を持って事後

対応をしてください。

・出店商品などの管理、保護については出店者各自が責任を負うものとし、盗難・紛失・火災・損傷・事故・気象

災害などに対して、主催者はその損害を補償しません。

15.その他違反行為について

・フリーマーケット利用の妨げとなる迷惑行為等は禁止します。営業条件を遵守できない場合は、主催者の判断に

より途中でのその日の営業を停止させ、又は、登録を取り消し、以後全ての日程の営業を停止することがあるも

のとします。

・なお、上記により営業を停止させ、又は登録を取り消すことによって登録者が被る損害については、当会はこれ

を補償いたしません。また主催者の判断による退場の場合であっても、当日の出店料を支払うものとします。

・営業者間においては、健全な関係性を保つよう努めるものとす

る。営業者同士のトラブルには、厳重な処分をもって対応いた

します。

16.免責事項

・当会は必要が生じた時点で規約を自由に変更できるものとし、規約の変更に伴い、営業者に不利益・損害が発生

した場合、当会はその責任を一切負いません。

・規約改定があった場合には、通知・公表を行います。通知・公表後に出店された場合には、内容をご承諾いただ

いたものとみなします。

・営業者が本規約に反した行為、または不正もしくは違法な行為によって当会に損害を与えた場合、当会は当該営

業者に対して相応の損害賠償の請求ができるものとします。