41
会社説明会 201792TAC株式会社 (証券コード:4319

会社説明会 - bridge-salon.jp · ①財務・会計分野 簿記検定、ビジネス会計検定®、建設業経理士、公認会計士 ②経営・税務分野 税理士、中小企業診断士、ipo実務検定、財務報告実務検定

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

会社説明会

2017年9月2日

TAC株式会社

(証券コード:4319)

目次

1

会社の概要(事業内容・業績)

TACの強み

今後の事業展開

1

2

3

2~16

17~28

29~33

ご参考資料4 34~39

会社の概要(事業内容)

2

経営理念

代表者

設 立

本社所在地

資本金

連結売上高

従業員数

株式売買単位

“プロフェッション”の養成を通して社会に貢献

代表取締役社長 斎藤博明

1980年12月

東京都千代田区三崎町3-2-18

9億40百万円

204億40百万円(2017年3月期)

連結:630名 単体:542名(2017年3月末)

100株

(本社ビル)

TAC 会社概要

3

【2000年代】【1990年代】【1980年代】

TAC株式会社設立(‘80)

東京本校、大阪校(梅田校)、名古屋校、横浜校

公認会計士、税理士、日商簿記検定、情報処理、宅建、社労士、行政書士、英文会計、中小企業診断士、USCPA

JASDAQ(‘01)、東証2部(‘03)

東証1部(‘04)

八重洲校、新宿校、仙台校、札幌校、渋谷校、日吉校立川校、早稲田校、広島校、津田沼校、中大駅前校

マン管、CompTIA、ビジ法、CFA、証券外務員、通関士、司法試験、司法書士、弁理士、公務員(旧国家一種、外専) 等

【2010年代】

㈱医療事務スタッフ関西・㈱クボ医療買収、㈱TAC医療設立で医療分野に進出(‘14)

TOEIC®TEST、公務員(理系)、貿易実務検定®、建築士、教員採用、医療事務、マイナンバー実務検定 等

「Wセミナー」事業譲受で、法律分野拡充(‘09)

証券アナリスト、不動産鑑定士、FP、公務員、パソコン、建設業経理士検定

売上が100億を突破(‘99)売上が200億を突破(‘07) ㈱増進会出版社と資本業務

提携(‘13)

京都校、福岡校、池袋校、町田校、なんば校、大宮校、神戸校

【新規オープン校舎】

【新規開講講座】

【コーポレート・イベント】

’99/3

105億

205億

’07/3 ’11/3

245億

会計士未就職者問題、東日本大震災で’11以降、売上が減少

’18/3

209億(予定)

TAC 沿革

売上が50億を突破(‘93)

’93/3

56億

・・・売上高の変遷(抜粋)

4

TAC株式会社 個人教育

法人研修

出版

㈱オンラインスクール

㈱TAC総合管理

㈱LUAC

㈱早稲田経営出版

㈱TACグループ出版販売

人材 ㈱TACプロフェッションバンク

㈱TAC医療

㈱医療事務スタッフ関西

㈱クボ医療

太科信息技術大連有限公司

泰克現代教育大連有限公司(※)

オンライン教育事業100%

施設管理業務80%

BPO100%

保険関連教育事業100%

日本語・IT人材教育事業

57.8%

法律関連書籍の出版100%

書籍の販売促進・事務代行

100%

会計系人材サービス100%

医療系人材サービス(関東エリア)

100%

医療系人材サービス(関西エリア)

100%

診療報酬明細書の点検

100%

▶ 「資格の学校 TAC 」の運営(直営校・提携校)

【主な事業内容】

▶ 企業・大学向け研修事業

▶ 資格試験対策書籍・実務書・一般書籍の出版

子会社名 ・ 出資比率 ・ 事業内容セグメント

※ 非連結子会社

(関連会社)

㈱プロフェッションネットワーク空橋空橋克拉伍徳信息技術服務大連有限公司

TACグループ

5

仙台校

大宮校

池袋校

渋谷校

八重洲校

新宿校立川校中大駅前校

町田校

札幌校

名古屋校

京都校

梅田校

なんば校

神戸校

広島校福岡校

横浜校

水道橋校早稲田校

日吉校

津田沼校

群馬校

松本校

富山校

金沢校

岡山校福山校

徳島校

高松校

大分校

沖縄校

熊本校

宮崎校

鹿児島校

全国に広がるTAC拠点ネットワーク

直営校22拠点 ・提携校13拠点 直営校

提携校

TAC拠点ネットワーク

すべて駅から近く好立地✍✍✍

大変便利な学習環境

皆様の学習をサポート

6

ビジネスマーケット分 野 講 座

①財務・会計分野 簿記検定、ビジネス会計検定®、建設業経理士、公認会計士

②経営・税務分野 税理士、中小企業診断士、IPO実務検定、財務報告実務検定

③金融・不動産分野 不動産鑑定士、建築士、宅地建物取引士、マンション管理士/管理業務主任者、ファイナンシャル・プランナー、DCプランナー(*1)、証券アナリスト(CFA® (*2)含む)、証券外務員、ビジネススクール、貸金業務主任者、保険検定

④法律分野 司法試験、司法書士、弁理士、行政書士、ビジネス実務法務検定®、法律関連、通関士、貿易実務検定®、知的財産管理技能検定®

⑤公務員・労務分野 社会保険労務士、年金アドバイザー、国家総合職・外務専門職、国家一般職・地方上級、理系公務員(技術職)、警察官・消防官、教員採用試験、国税専門官、労働基準監督官、マスコミ・就職対策

⑥情報・国際分野 情報処理技術者 (ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、基本情報技術者、応用情報技術者、情報処理安全確保支援士、プロジェクトマネージャ、データベーススペシャリスト、システム監査技術者)、米国公認会計士、米国税理士、米国公認管理会計士、CompTIA® (*3)、IT関連、CIA(公認内部監査人)、CCSA(内部統制評価指導士)、個人情報保護士、マイナンバー実務検定、BATIC®(国際会計検定)、

TOEIC® L&R TEST

⑦医療・福祉分野 医療事務(医科、歯科)、医療系人材事業

⑧その他(*4) 人材事業(医療分野に含まれるものを除く)、受付雑収入、TAC BOOK、W-BOOK他

(*1) DC:Defined Contribution 確定拠出型年金。 (*2) CFA®: Chartered Financial AnalystTM。CFA協会認定証券アナリスト。

(*3) CompTIA:米国コンピューティング技術産業協会のノンベンダー試験。

(*4) 従来その他に含まれていた魔法陣((株)ハンド(本社:大阪)が制作する税務申告書作成ソフト)は、総販売代理店取引契約を平成28年3月31日をもって合意解約

※ 赤字は2013年以降開講講座

7

140,725138,230

135,995130,147140,016

73,58469,471

64,507

62,62761,205

2013/3 2014/3 2015/3 2016/3 2017/3

個人受講者 法人受講者

201,930 205,466211,814

202,643194,654

受講者数の推移

(単位:人)

8

社会人106,843人

学生33,882人

社会人106,836人

学生33,180人

社会人99,558人

学生30,589人

社会人103,967人

学生32,028人

社会人105,544人

学生32,686人

年間約20万人の受講者が利用

・学生の個人受講者数は毎年3万人強で推移 ⇒ 少子化が進む環境においても一定の需要あり

■配当金

2014/3 2015/3 2016/3 2017/3 2018/3(予定)

1 円 1 円 2円 4 円 5 円

2.2 % 8.9 % 17.3 % 15.1 % 21.0 %

0 円

0.0 %

2013/3

3

2

期末配当金

中間配当金

1株当たり年間配当金

配当性向

見本

■株主優待制度

▶ 当社開講講座の受講料(定価)10%割引券(*1)

(*1)入会金、物販(書籍、文具類、機材等)、企業研修等は対象外

100株以上・・・1枚

1000株以上・・・2枚

▶ 3月31日および9月30日現在の株主名簿に記載された株主様

■株式関連指標

株価 269円(平成29年8月30日終値)

PER 11.3倍

PBR 0.93倍

配当利回り

(株価÷1株当たり利益)

(株価÷1株当たり純資産)

(1株当たり配当金÷株価)1.86%

株式情報

配当性向

(*2)その他株主優待券ご利用上の注意事項につきましては、当社IRホームページをご確認ください。

91株当たり利益、 1株当たり配当金は18/3期予想値

1株当たり純資産は18/3 1Q実績値

(*)

1 1

1

2

1

2

会社の概要(業績)

10

当社グループが行う4つの事業

■個人教育事業・・・

資格取得スクール運営

■法人研修事業・・・

■出版事業・・・

TAC出版、早稲田経営出版

■人材事業・・・

TPB、TAC医療、医療事務スタッフ関西、クボ゙医療(派遣・紹介・求人広告、レセプト点検等)

企業研修、コンテンツ提供、大学内セミナー、提携校事業等

11

2015/3

(実績)2016/3

(実績)2017/3

(実績)2018/3

(予定)

現金ベース売上高 18,846 20,103 20,627 20,990

前受金調整額 690 △96 △187 △90

発生ベース売上高 19,537 20,007 20,440 20,900

営業利益 140 605 713 810

親会社株主に帰属する当期純利益

208 213 490 440

1株当たり当期純利益 11.24円 11.54円 26.49円 23.78円

1株当たり年間配当金 1円 2円 4円 5円

(ご参考)

消費税増税に伴う駆

け込み申込みの反動

減で現金ベース売上

高が減少

消費税増税に伴う駆

け込み申込みの反動

減の影響が落ち着き、

売上高が回復

我が国の良好な景

気を背景に当社グ

ループの売上も1年

を通じて堅調に推移

前期は受取和解金(特

別利益)が1億2千万円

あったが、今期はなし。

⇒実質的には増収増益

の計画

直近3事業年度の業績(全体)(単位:百万円)

12

個人教育事業 法人研修事業

2015/3期 2016/3期 2017/3期 2015/3期 2016/3期 2017/3期

売上高 11,846 12,333 12,481 4,180 4,440 4,156

営業費用 12,891 12,433 12,308 3,122 3,232 3,045

営業利益 △1,044 △99 172 1,058 1,208 1,110

出版事業 人材事業

2015/3期 2016/3期 2017/3期 2015/3期 2016/3期 2017/3期

売上高 2,321 2,764 3,335 544 623 718

営業費用 1,779 2,151 2,693 537 602 626

営業利益 541 612 641 6 21 92

(単位:百万円)

(注) 売上高、営業利益については現金ベースの数値 13

直近3事業年度の業績(セグメント別)

440

977

490

213208

816

▲ 244

40

669

443

▲ 799

249

632470

81

742

8.6

4.9

21.9

35.5

▲ 29.6

▲ 7.0

17.011.9 10.3

4.8

15.3

22.0

8.2

2.6

22.8

1.0

-1000

-500

0

500

1000

1500

2000

2500

'03/3 '04/3 '05/3 '06/3 '07/3 '08/3 '09/3 '10/3 '11/3 '12/3 '13/3 '14/3 '15/3 '16/3 '17/3 '18/3

-35.0-30.0-25.0-20.0-15.0-10.0-5.00.05.010.015.020.025.030.035.040.0

親会社株主に帰属する当期純利益ROE

百万円 %

2011.3:東日本大震災会計士未就職者問題

当社のROEの推移

2014.4:消費税増税2005/3期:退職金制度廃止

(予)

14

直近5期の平均ROE=13.6%

150 150 120 120

8月 9月 10月 11月

8月

9月

10月

11月

12月

~7月

XXXX

+ +

受講期間に応じて各月に配分

申込月

受講月

各月の申込

現金ベース売上高

| |

各月の消化分

発生ベース売上高

| |

P/Lの売上高

| |

| |

経営管理上の売上高(※)

※現金ベース売上高を経営管理上の指標とする3つの理由

①発生ベース売上高は過去数ヶ月(複数月)の売上から構成される

②現金ベース売上高は、発生ベース売上高(将来の売上高)の“源泉”

③現金ベース売上高は、足元の申込み状況(好・不調)を表す 15

(ご参考)

現金ベース売上高と発生ベース売上高

30

30

30

25

25 20

30

30

25

25

20

20

30

30

XXX

XXX

XX

XX

X

四半期ごとの業績推移

4,8854,950

5,864

4,9265,011

5,624

4,743

4,411

4,685

5,786

4,066

4,619

5,037

4,578

5,099

5,725

4,833

5,404

4,956

4,391

4,784

5,592

5,004

4,577

95

△ 361

223

755575

212

△ 428

△ 219

808

243

△ 318△ 128

3,000

5,000

7,000

2015/31Q

2015/32Q

2015/33Q

2015/34Q

2016/31Q

2016/32Q

2016/33Q

2016/34Q

2017/31Q

2017/32Q

2017/33Q

2017/34Q

売上高(現金ベース)

売上高(発生ベース)

営業利益

第1四半期の発生ベース売上高が多くなる傾向

(ご参考)

売上・利益の季節的な変動

16

・取扱う資格の多くで、夏休み以降次年度向け講座が順次開講 第2・3四半期の現金ベース売上高が多くなる傾向

・春~試験直前は取り扱う多くの講座(授業)が出揃う

(4-6月) (7-9月) (10-12月) (1-3月) (4-6月) (7-9月) (10-12月) (1-3月) (4-6月) (7-9月) (10-12月) (1-3月)

発生ベースで行われる決算上、利益は上半期に偏る傾向

TACの強み

17

(個人教育事業)

TACは資格取得スクール業界No.1

188,000217,000 212,000 203,000 195,000160,000

180,000

200,000

220,000

240,000

260,000

280,000

300,000

H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度

(百万円)

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

(百万円)

資格取得市場規模 TAC A社 B社 C社 D社 E社 F社

出典:矢野経済研究所「教育産業白書(2016年版)」 主要資格取得スクール企業の教育関連売上高推移 をもとに当社で一部加工

資格取得市場は縮小傾向にありますが、当社の売上高は前年よりも増加いたしました。平成27年度売上高は資格取得スクール業界でNo.1でした。

18

(市場規模) (各社売上高)

TAC

(個人教育事業)

TAC合格実績

※ これらの他にも司法書士等々で多数の合格者を輩出※ 合格者数などの表示の基準につきましては、当社HPをご参照ください

TACは多くの受講生の人生を変えるお手伝いをしています。

19

(個人教育事業)

多様なニーズに対応

■教室講座

■個別DVD講座

■Web通信講座

■ダウンロード通信講座

■DVD通信講座

~通学スタイル~ ~通信スタイル~

■資料通信講座

受講生の方が自分にあった受講スタイルを選択可能

20

(個人教育事業)

合格直結の教材・フォロー体制

優秀な講師陣が作成するオリジナル教材

■平日か土日か

■ベテラン講師か新人講師か

■女性受講者にとって参考になる

女性講師も多数

■欠席フォローも充実

受講生の悩みを解決する受講相談

21

受講生の方が自由にスクール、

講師を選択可能

(法人研修事業)

洗練された法人研修事業・企業研修

▶ 幅広い分野のプログラムを用意

▶ 企業様の要望に応じた人材育成プログラムをご提供

▶ 各分野のスペシャリスト(講師)の派遣も実施

22

・大学内セミナー

▶大学や生協が開催する資格教育カリキュラムを受託

▶正課授業の場合も

(主な顧客企業)

三菱商事、イオン、みずほ銀行、オリックス、

野村證券、日本生命保険、三菱地所、

三井不動産、京王電鉄、ソフトバンク、

東京ガス、朝日新聞社、リクルート、

経済産業省、国税庁(税務大学校含む) 他

(主な大学)

立教大学、上智大学、青山学院大学、

中央大学、早稲田大学、明治大学、

法政大学、南山大学、同志社大学、

立命館大学、関西学院大学 他

・提携校

・委託訓練▶地方公共団体が実施する就職支援のための職業訓練

▶地方専門学校等の社会人教育を支援

▶地方主要都市を中心に13校(2017.8.31現在)を展開

▶テキストや答練などのコンテンツは直営校で使用しているものと同じものを使用

23

・コンテンツ提供▶専門学校向けに教材をOEM販売

▶各専門学校が目指す人材育成プログラムをバックアップ

▶社団・財団法人や独立行政法人等の研修にもコンテンツを提供

(法人研修事業)

洗練された法人研修事業

【提携校一覧】

(北陸) 2校 ・富山校 ・金沢校

(関東・甲信) ・群馬校 ・松本校2校

(中国・四国) 4校

(九州・沖縄) 5校

・高松校 ・徳島校

・岡山校 ・福山校

・宮崎校 ・鹿児島校

・沖縄校

・大分校 ・熊本校

24

早稲田経営出版

TAC出版

【実務書・ビジネス書・一般書】

【資格試験対策書籍】

【資格試験対策書籍】

(出版事業)

2ブランドで出版事業を展開

直販サイト『CyberBookStore』

資格書籍フェアの開催

(出版事業)

TACグループ出版事業の強み

25

受験指導のノウハウが凝縮された資格書籍 書店との強固な関係

フルカラー化による商品の差別化 資格書籍以外の分野の開拓

「TAC定期便」(書店の販促をサポート)

(出版事業)

出版業界での高いシェア

26

(人材事業)

会計系人材事業

・法人説明用プロモーション・ビデオの制作

人材・派遣紹介サイトの運営

監査法人、税理士法人、

会計事務所が多数出展

27

個人教育事業で毎年多数輩出する

プロフェッショナル人材

プロフェッショナルとして実務界で

活躍する多くのTAC卒業生

・就職説明会

・人材紹介・派遣

▶平成26年6月に医療系人材事業を営む、㈱医療

事務スタッフ関西および㈱クボ医療を子会社化

▶平成27年1月より医療事務講座を開講し、当社グループ

にて自ら育成した医療系人材をご提供

▶平成26年12月に関東エリアで医療系人材事業を展開

するため、㈱TAC医療を設立、翌年4月より営業開始

28

「TAC医療事務ナビ」

「TACナースナビ」

(人材事業)

医療系人材事業へ参入

医療系人材特化型広告サイト

「TAC医療事務ナビ」の運用

ユーザー数23.4万人

(サイト開設~H29.7末累計)

看護師特化型広告サイト

「TACナースナビ」の運用

を平成28年6月に開始

ユーザー数13.5万人

TAC医療事務技能認定試験合格

~受講から就業まで全面サポート~

(サイト開設~H29.7末累計)

TAC医療事務講座受講

TAC医療事務ナビに登録

仕事紹介

今後の事業展開

29

【新規事業の開発・コストコントロール】

【新規開講講座の収益化】

【M&A・業務提携の推進】

▶ 既存事業の継続的なブラッシュ・アップ

▶ 新しい事業分野への挑戦

▶ コスト・コントロール

▸ TACグループとのシナジーが見込める案件について積極的にM&Aや業務提携を推進

【旅行本の出版】

【増収増益を達成】

【受講生ニーズを適時に把握 】

・公務員講座において就職活動を考慮した土日クラスを設置

⇒ 今後も受講生のニーズに的確に対応

⇒ 積極的に新しい分野に挑戦・新たな顧客層・新規販路(書店)を獲得

⇒・先行投資に伴うコストの増加を適切にコントロール

一定の利益は確保

【コーポレートブランド価値の向上】

▶ 建築士講座・・・2012年・秋に新規開講 ⇒ 順調に売上を拡大

▶ 教員採用試験対策講座 ▶ 法人向け語学研修事業 ▶ 医療系人材事業

2013年秋に新規開講研修実施法人数(企業・大学他)

200

100

県別対策を順次拡大中

取引法人数は年々増加求職者⇔求人のマッチング(成約)率の向上が鍵

中長期の取り組み

・新しい検定試験の創設

・翻訳本の出版

30

更なる受講生の獲得を狙う

新しい検定試験の創設

当社(TAC)では、上記検定試験の対策講座を開講

【 検定試験の概要】

▶ 検定試験名:

▶ 試験実施団体:

▶ 試験実施時期:

金融関連のプロフェッショナル人材の育成を通じて、

地域経済の活性化に貢献

金融人材・企業経営アドバイザー検定

一般社団法人 日本金融人材育成協会

第1回 平成29年12月3日(日)以降、年2回(7月及び12月)実施

31

翻訳本の出版

「個人教育事業」、「法人研修事業」、「人材事業」にも効果が波及

新たな分野での出版

当社の顧客層とは異なる層へアプローチ

当該本の売上による売上高の底上げ

書店におけるTACグループ の露出を高める

TACの知名度向上

販売書店ネットワーク拡大

32

2018/3期第1四半期(実績)

2018/3期第2四半期(予定)

2018/3期通期(予定)

現金ベース売上高 5,163 10,738 20,990

前受金調整額 564 90 △90

発生ベース売上高 5,728 10,828 20,900

営業利益 716 1,030 810

親会社株主に帰属する当期純利益 463 570 440

1株当たり当期純利益 25.05円 30.80円 23.78円

2018/3期の業績予想

(単位:百万円)

33

ご参考資料

34

会計系資格マーケットの推移

400,000

500,000

600,000

700,000

800,000

900,000

2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

人税理士

公認会計士

簿記検定

594,954 602,756

638,100

668,007

715,836

781,062

819,777

734,958

661,350 647,222

簿記検定:前年比1級▲5.6%、2級+5.1%、3級+9.3%で、全体では+7.0%と2年連続で増加

会計士:前年比+0.7%(昨年は▲6.3%)と6年ぶりに受験者数が増加

税理士:長期低落中。2016年の受験者数は44,044人(前年比▲6.6%)。

【2016年の受験者数(前年比)】

35

法律系資格マーケットの推移

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

人旧司法試験 新司法試験 ロースクール

予備試験 司法書士 弁理士

61,87557,038

52,637 49,071

91,56786,465

81,619

68,65464,149

78,981

・2016年の司法試験予備試験の受験申込者数は12,767名(前年比+224人、同+1.8%)と予備試験人気を背景に安定的

・法律系資格の申込者数は年々減少し、2016年は2007年比で▲42,496人(同▲46.4%)

・司法書士は20,360名(同▲1,394人、同▲6.4%)、弁理士は4,679名(同▲661人、同▲12.3%)

36

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

300,000

350,000

400,000

450,000

500,000

550,000

2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

人 国家総合職・一般職 地方上級大卒警察官 理系公務員教員採用試験

387,429 381,059368,535

357,546 351,163

388,820

428,114441,892

424,748409,796

公務員系資格マーケットの推移

・良好な民間企業への就職状況を受け、公務員志願者はやや減少傾向

・教員採用試験の2016年度の受験者数は148,362人で、近年は15万人前後で

安定的に推移 37

資格試験申込者の内訳①(単位:人)

分野 試験 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年‘09-‘16

伸び率

財務

・会計

分野

簿記検定 696,977 731,134 651,832 585,003 578,666 534,208 545,431 583,800 83.8%

建設業経理士 28,753 28,308 20,800 25,124 24,090 24,482 27,317 28,398 98.8%

ビジネス会計検定 6,304 7,376 8,470 8,420 9,147 9,369 10,945 12,075 191.5%

公認会計士 21,255 25,648 23,151 17,894 13,224 10,870 10,180 10,256 48.3%

経営・

税務

分野

税理士 62,830 62,995 59,975 58,453 55,332 49,876 47,145 44,044 70.1%

中小企業診断士 20,054 21,309 21,145 20,210 20,005 19,538 18,361 19,444 97.0%

金融・

不動産分野

不動産鑑定士 2,835 2,600 2,171 2,003 1,827 1,527 1,473 1,568 55.3%

建築士 100,743 90,338 80,446 72,798 67,067 66,118 64,508 66,775 66.3%

宅地建物取引士 241,943 228,214 231,596 236,350 234,588 238,343 243,199 245,742 101.6%

マンション管理士 21,935 20,348 19,754 18,894 17,700 17,449 16,466 16,006 73.0%

管理業務主任者 24,890 24,129 24,376 22,887 22,052 20,899 20,317 20,255 81.4%

証券アナリスト 19,714 17,673 15,009 13,231 12,835 13,357 13,824 14,476 73.4%

FP 397,007 432,397 386,806 384,877 368,277 349,410 356,811 389,853 98.2%

相続アドバイザー ― ― ― ― ― 19,897 21,775 18,327 ―

DCプランナー 5,164 4,905 4,237 3,911 3,716 3,550 3,898 5,241 101.5%

法律

分野

司法試験(旧) 18,661 16,088 廃止 ― ― ― ― ― ―

司法試験(新) 9,734 11,127 11,891 11,265 10,315 9,255 9,072 7,730 79.4%

ロースクール 10,282 8,650 7,829 6,457 5,377 4,407 3,928 3,535 34.4%

予備試験 ― ― 8,971 9,118 11,255 12,622 12,543 12,767 ―

※相続アドバイザーは2014年度より導入された試験 38

資格試験申込者の内訳②分野 試験 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年

‘09-‘16

伸び率

法律

分野

司法書士 32,558 33,166 31,228 29,379 27,400 24,538 21,754 20,360 62.5%

弁理士 10,384 9,950 8,735 7,930 7,528 6,216 5,340 4,679 45.1%

行政書士 83,819 88,651 83,543 75,817 70,896 62,172 56,965 53,456 63.8%

ビジネス実務法務 43,698 43,469 39,946 40,426 40,950 40,853 43,971 44,666 102.2%

通関士 13,159 12,087 11,760 11,544 11,340 10,138 10,018 9,285 70.6%

貿易実務検定 11,176 10,930 11,644 13,536 13,102 13,178 13,333 13,461 120.4%

知財検定 20,716 13,957 17,847 16,796 17,375 16,308 16,580 17,592 84.9%

公務員

・労務

分野

社会保険労務士 67,745 70,648 67,662 66,800 63,640 57,199 52,612 51,953 76.7%

年金アドバイザー 10,426 11,962 39,378 35,577 28,003 26,131 27,362 23,223 222.7%

公務員/総合職・一般職 85,140 102,839 103,517 90,261 82,718 80,449 83,215 79,822 93.8%

公務員/地方上級 74,927 90,619 93,506 92,825 92,734 88,443 84,012 80,738 107.8%

公務員/大卒警察官 75,980 75,775 75,855 72,397 65,863 53,475 52,211 51,234 67.4%

公務員/理系 11,030 10,655 10,443 9,307 8,968 8,770 9,073 8,379 76.0%

教員採用 141,743 148,226 158,571 159,958 159,513 156,292 152,538 148,362 104.7%

情報

・国際

分野

情報処理技術者 613,848 623,596 559,275 488,879 469,446 456,876 453,858 499,062 81.3%

BATIC 6,417 6,568 6,342 5,330 5,125 4,297 3,635 3,428 53.4%

合 計 2,991,847 3,086,337 2,897,711 2,713,657 2,620,074 2,510,512 2,513,680 2,609,992 87.2%

(参考)TOEIC® L&R TEST受験者数の推移(単位:千人) 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年

公開テスト 787 1,108 1,100 1,105 1,113 1,232 1,181

IPテスト(団体特別受験制度) 993 1,162 1,204 1,256 1,287 1,324 1,319 39

• URL:http://www.tac-school.co.jp

• e-mail:[email protected]