2
内容 参加者全員の氏名(性別) 学年・年齢 郵便番号・住所 保護者氏名 電話番号・FAX・携帯電話番号 希望イベント名 メールアドレス(任意) キャンセル待ち希望の有無 何を見てイベントを知ったか? ○電話/FAX/Eメールでお申込ください。 その際に、左記の内容をお知らせください。 先着順のイベントは電話でお申込み ください。(FAX/Eメールは申込できません) ※個人情報は、保険の手配や申込み手続き に必要です。 ※いただいた個人情報は、上記の目的に のみ、使用致します。 ※メールにて申込の場合、件名に希望イベン ト名と代表者氏名を必ずご記入ください。 〒357-0111 埼玉県飯能市上名栗1289-2 電話:042-979-1011 FAX:042-979-1013 Eメール:[email protected] ※名栗げんきプラザからのメール受信可能な設定をお願いいたします。 URL:http://www.naguri-genki.com 名栗げんきプラザ秋のお祭り「げんき体験フェスティバル」 楽しい体験もりだくさん!今年も10月に開催いたします! イベント案内や報告、季節の自然やおすすめ情報などを発信しています。 各QRコードからアクセスし、Facebookの場合はページに「いいね!」をお願いします。 メルマガは表示されたアドレスへメールを送信してください。 FacebookURL:https://www.facebook.com/naguri.genki1/ ○本紙に記載されている参加費は、全て 一人あたりの料金となっています。 ○宿泊を伴うイベントの参加費は、 全て埼玉県内在住者の料金です。 県外の方は別料金となります 詳しくはお問合せください。 ○下記のイベント以外は、全て抽選 です。 (親子キャンプフェス・親子釣り大会) 時間 内容 10:00 16:00 フリークラフト(木工クラフトなど¥100~) ■特別プログラム(15:00~16:00) ■オリエンテーリング 特別プログラム内容 4・5月 6月 7・8月 9月 星座盤 づくり 葉っぱの ハンカチ づくり 竹の水鉄砲 づくり ちびっこ クラフト づくり 日程 5月10日(対象 親子(3歳以上) 会場 有間渓谷観光釣り場 参加費 3,000円 申込期間 3月16日(月)~ 定員に達し次第受付終了 (空きがあれば当日まで)申込は電話のみ 会場 寺坂棚田(横瀬町) 参加費 (年間) 6,000円 対象 親子 (3歳以上) 申込 締切 5月14日(木) 料金表 通常 宿泊者 まいたま アプリ 一般 730円 360円 500円 高校生 370円 180円 200円 中学生以下 無料 3月31日まで午前中は11:00~12:00に投影します。 ※1 7月21日~8月31日の夏休み期間は、投影時間・内容が異なります。 ホームページをご確認ください。 投影時間 (3月20日~6月14日) (6月20日~9月13日)※1 10:30 11:30 星座マスターになろう! 特集 最強ヘラクレスの大冒険 特集 七夕物語 14:00 15:00 “季節のオススメ”星空生解説 特集 宇宙にあった?竜宮城 特集 宇宙の果てまで!孫悟空 日程 5月2日()~5月3日(対象 親子(3歳以上) 会場 名栗げんきプラザ 参加費 本館泊 (男性・女性別 相部屋) 大人6,500円 小学生6,000円 幼児5,500円 バンガロー・ テント泊 (家族部屋) 大人6,000円 小学生5,500円 幼児5,000円 申込期間 4月8日(水)~4月17日(金)※申込は電話のみ 先着 150先着 120先着 80200人規模の大型キャンプイベントです!! 小さなお子様も楽しめるクラフトや、フィールドビンゴ、 薪割りや火おこしなどのアウトドア体験など、楽しい活動が 盛りだくさん! 夜には、火を囲んで200人のキャンプファイヤー&ミニゲーム 大会! 2日目は、本館組は「ナン&カレー」、 テント・バンガロー組は「巨大鍋料理」をみんなで作ります。 5月5日(火祝子どもの日 プラネタリウム観覧料無料&焼きマシュマロ ※マシュマロは料金がかかります 午前の投影は、季節の星座物語を中心にお送りします。 投影後の君は、星座マスターになっているハズ!? 午後は、職員の生解説で季節の星空解説と、宇宙に関する 特集を投影します。 ご覧になった方には、スマホの待ち受け画像(天体写真)が ダウンロードできるQRコードをプレゼント★ 大物のニジマスを釣り上げ 優勝を目指しましょう! 釣りの先生が優しく 教えてくれる「初心者コーナー」 もあります。 抽選で景品も当たります! 昔ながらの手法で お米を育て、 食べるところまで 体験します 定員 40①みんなどろんこ田植え 6月 7日(②アツい棚田で!草取り 7月12日(③おかしな?かかし作り 8月30日(④カマを使って稲刈り! 9月27日(⑤昔ながらの脱穀とわら細工 10月18日(⑥新米を食べよう!収穫祭 11月 8日((材料費200円~400円) 大会名が 変更になりました

特集¸Š半期イベント...「表示」>「スライドマスター」画面より、色つきのガイド線を消してから変換してください 210mm 210mm 天 地 表

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 特集¸Š半期イベント...「表示」>「スライドマスター」画面より、色つきのガイド線を消してから変換してください 210mm 210mm 天 地 表

■チラシ・フライヤー:A3_2つ折り_横( 紙のサイズ420×297mm 仕上がりサイズ297×210mm )

●水色の枠線……切れてはいけない要素(文字やロゴ等)をいれる範囲●ピンクの枠線…仕上がりのサイズ●みどりの枠線…フチなし印刷にする場合、背景を伸ばす範囲

★★★PDFに変換して入稿される場合★★★「表示」>「スライドマスター」画面より、色つきのガイド線を消してから変換してください

210mm 210mm

表面は表紙になる部分のご指示をお願い致します

トンボ外への記載、入稿時のコメント欄など

内容

① 参加者全員の氏名(性別)

② 学年・年齢

③ 郵便番号・住所

④ 保護者氏名

⑤ 電話番号・FAX・携帯電話番号

⑥ 希望イベント名

⑦ メールアドレス(任意)

⑧ キャンセル待ち希望の有無⑨ 何を見てイベントを知ったか?

○電話/FAX/Eメールでお申込ください。その際に、左記の内容をお知らせください。

※先着順のイベントは電話でお申込みください。(FAX/Eメールは申込できません)

※個人情報は、保険の手配や申込み手続きに必要です。

※いただいた個人情報は、上記の目的にのみ、使用致します。

※メールにて申込の場合、件名に希望イベント名と代表者氏名を必ずご記入ください。

〒357-0111 埼玉県飯能市上名栗1289-2

電話:042-979-1011 FAX:042-979-1013Eメール:[email protected]※名栗げんきプラザからのメール受信可能な設定をお願いいたします。

URL:http://www.naguri-genki.com

名栗げんきプラザ秋のお祭り「げんき体験フェスティバル」楽しい体験もりだくさん!今年も10月に開催いたします!

イベント案内や報告、季節の自然やおすすめ情報などを発信しています。各QRコードからアクセスし、Facebookの場合はページに「いいね!」をお願いします。

メルマガは表示されたアドレスへメールを送信してください。FacebookURL:https://www.facebook.com/naguri.genki1/

○本紙に記載されている参加費は、全て一人あたりの料金となっています。

○宿泊を伴うイベントの参加費は、全て埼玉県内在住者の料金です。県外の方は別料金となります。詳しくはお問合せください。

○下記のイベント以外は、全て抽選です。(親子キャンプフェス・親子釣り大会)

時間 内容

10:00~

16:00

■フリークラフト(木工クラフトなど¥100~)

■特別プログラム(15:00~16:00)■オリエンテーリング

特別プログラム内容

4・5月 6月 7・8月 9月

星座盤づくり

葉っぱのハンカチづくり

竹の水鉄砲づくり

ちびっこクラフトづくり

日程 5月10日(日)

対象 親子(3歳以上)

会場 有間渓谷観光釣り場

参加費 3,000円

申込期間3月16日(月)~

定員に達し次第受付終了(空きがあれば当日まで)※申込は電話のみ

会場 寺坂棚田(横瀬町)参加費(年間)

6,000円

対象親子

(3歳以上)

申込締切

5月14日(木)

料金表 通常 宿泊者まいたまアプリ

一般 730円 360円 500円

高校生 370円 180円 200円

中学生以下 無料

3月31日まで午前中は11:00~12:00に投影します。※1 7月21日~8月31日の夏休み期間は、投影時間・内容が異なります。

ホームページをご確認ください。

投影時間 春(3月20日~6月14日) 夏(6月20日~9月13日)※1

10:30~

11:30

星座マスターになろう!

特集

最強ヘラクレスの大冒険特集

七夕物語

14:00~

15:00

“季節のオススメ”星空生解説

特集

宇宙にあった?竜宮城特集

宇宙の果てまで!孫悟空 日程 5月2日(土)~5月3日(日)

対象 親子(3歳以上)

会場 名栗げんきプラザ

参加費

本館泊(男性・女性別相部屋)

大人6,500円小学生6,000円幼児5,500円

バンガロー・テント泊(家族部屋)

大人6,000円小学生5,500円幼児5,000円

申込期間 4月8日(水)~4月17日(金)※申込は電話のみ

先着

150名

先着

120名

先着

80名200人規模の大型キャンプイベントです!!

小さなお子様も楽しめるクラフトや、フィールドビンゴ、薪割りや火おこしなどのアウトドア体験など、楽しい活動が盛りだくさん!

夜には、火を囲んで200人のキャンプファイヤー&ミニゲーム大会!

2日目は、本館組は「ナン&カレー」、テント・バンガロー組は「巨大鍋料理」をみんなで作ります。

5月5日(火祝)子どもの日プラネタリウム観覧料無料&焼きマシュマロ

※マシュマロは料金がかかります

午前の投影は、季節の星座物語を中心にお送りします。投影後の君は、星座マスターになっているハズ!?午後は、職員の生解説で季節の星空解説と、宇宙に関する特集を投影します。ご覧になった方には、スマホの待ち受け画像(天体写真)がダウンロードできるQRコードをプレゼント★

大物のニジマスを釣り上げ優勝を目指しましょう!釣りの先生が優しく

教えてくれる「初心者コーナー」もあります。

抽選で景品も当たります!

昔ながらの手法でお米を育て、食べるところまで体験します

定員

40名

①みんなどろんこ田植え ぁ 6月 7日(日)

②アツい棚田で!草取り ぁ 7月12日(日)

③おかしな?かかし作り ぁ 8月30日(日)

④カマを使って稲刈り! ぁ 9月27日(日)

⑤昔ながらの脱穀とわら細工 10月18日(日)

⑥新米を食べよう!収穫祭 11月 8日(日)

(材料費200円~400円)

大会名が変更になりました

Page 2: 特集¸Š半期イベント...「表示」>「スライドマスター」画面より、色つきのガイド線を消してから変換してください 210mm 210mm 天 地 表

■チラシ・フライヤー:A3_2つ折り_横( 紙のサイズ420×297mm 仕上がりサイズ297×210mm )

●水色の枠線……切れてはいけない要素(文字やロゴ等)をいれる範囲●ピンクの枠線…仕上がりのサイズ●みどりの枠線…フチなし印刷にする場合、背景を伸ばす範囲

★★★PDFに変換して入稿される場合★★★「表示」>「スライドマスター」画面より、色つきのガイド線を消してから変換してください

210mm 210mm

表面は表紙になる部分のご指示をお願い致します

トンボ外への記載、入稿時のコメント欄など

チャレンジキャンプ~仲間と過ごす夏より熱い5days~

日程8月10日(月)~8月14日(金)

対象 小学4~中学3年

会場 名栗げんきプラザ

参加費 25,000円

申込締切 7月9日(木)

①ぽかぽか春の森遊び

②夏はバシャバシャ川遊び!

③秋の田んぼで生き物探し

日程 6月13日(土) 7月19日(日) 10月4日(日)

会場 名栗げんきプラザ 名栗川周辺(飯能市) 寺坂棚田(横瀬町)

対象 年小~年長(3歳~6歳)

参加費 1000円

申込締切 5月21日(木) 6月25日(木) 9月10日(木)

縄文キャンプ~1万年前にタイムスリップ~

日程9月19日(土)~9月21日(月祝)

対象 小学4~小学6年

会場 名栗げんきプラザ

参加費 10,000円

申込締切 8月20日(木)

親子防災キャンプ親子キャンプ

名栗の森で生き物探し

日程9月5日(土)~9月6日(日)

10月24日(土)~10月25日(日)

対象 親子(3歳以上) 親子(小学生以上)

会場 名栗げんきプラザ

参加費大人5,000円小学生4,500円幼児4,000円

大人5,500円小学生5,000円

申込締切 8月6日(木) 9月24日(木)

4泊5日

①月・地球モビール作り②ペットボトルロケット作り

日程 6月14日(日) 10月3日(土)

対象 親子(3歳以上)

会場 名栗げんきプラザ 名栗地区行政センター(飯能市)

参加費100円

※材料費500円/1個200円

申込締切 5月21日(木) 9月10日(木)

日帰り

日帰り

もりっこお泊り会①初夏のお山でワクワクお泊り♪

親子もりっこお泊り会~親子でワクワク森遊び~

日程 5月23日(土)~5月24日(日) 6月27日(土)~6月28日(日)

対象 年中~年長(4歳~6歳)幼児とその保護者・兄弟の小学生

会場 名栗げんきプラザ

参加費 6,500円大人5,500円小学生5,000円幼児4,500円

申込締切 4月23日(木) 5月28日(木)

定員

30名1泊2日

2泊3日

1泊2日

定員

40名定員

30名

春のうららのカヌー体験

秋ののんびりカヌー体験

日程4月29日(水祝) 10月17日(土)

①午前の部 ②午後の部 ③午前の部 ④午後の部

対象 どなたでも

会場 名栗カヌー工房(飯能市)

参加費 2,000円

申込締切 4月15日(水) 9月24日(木)

日帰り

初めての友だちとキャンプ!みんなで楽しく仲良く元気よくチャレンジしましょう!

↓幼児対象のプログラムです。もりっこで出会うお友達とスタッフと一緒に↓遊びを通じて思いっきり自然を楽しみます。※未就学児が対象です

『ホッケーのまち飯能』でチャレンジ!

ホッケー体験会

日程 6月21日(日)

対象 親子(小学生以上)

会場 飯能市周辺の体育館

参加費 500円

申込締切 5月28日(木)

①親子で釣りを学んじゃおう!釣っちゃおう!

②川に浸ってピストン釣り

③ニジマス釣って燻製つくり

日程 5月30日(土)~5月31日(日)①7月4日(土)②7月5日(日)

9月12日(土)~9月13日(日)

対象 親子(小学生以上) 親子(3歳以上) 親子(小学生以上)

会場名栗げんきプラザ日高市内の池

名栗川周辺(飯能市)名栗げんきプラザ

有間渓谷観光つり場(飯能市)

参加費大人5,500円小学生5,000円

1,000円大人7,000円小学生6,500円

申込締切 4月30日(木) 6月11日(木) 8月13日(木)

1泊2日

各回定員

30名

各回定員

40名

日帰り

日帰り

各回定員

20名

1泊2日

定員

30名

定員

40名

定員

30名各回定員

40名定員

45名日帰り

各回定員

25名

4/19から延期になりました