2
(1) 第26号 C-STEPニュース 2006年6月15日 人間を主役にした人材雇用開発 発行人/ 松本 隆 発行所/社団法人 おおさか人材雇用開発人権センター 〒556-0027 大阪市浪速区木津川2丁目3番8号 [A'ワーク創造館]内 tel.06-6567-6868 fax.06-6567-6886 URL(ホームページ)http://www.c-step.or.jp 「雇用を通じて人権の確立」の推進に向けて 社団法人おおさか人材雇用開発人権センタ- 2006年度 通常総会を開催 「雇用を通じて人権の確立」の推進に向けて 社団法人おおさか人材雇用開発人権センタ- 2006年度 通常総会を開催 2006 年度 - - - 2006年度 就業体験会 2006年度 就業体験会 2006年度 就業体験会 19 - 25 10 使 21 - - 調 調 竹地潔氏の記念講演 ■ 通常総会来賓ご出席者 注)敬称略・順不同 団体名・役職 お名前 大阪府 副知事 三輪和夫 大阪市 助役 井越将之 部落解放同盟大阪府連合会 書記長 北口末広 大阪労働局職業安定部職業対策課 課長補佐 角倉 潤 大阪府市長会代表和泉市 人権文化部長 櫻井好美 財団法人大阪府人権協会 常務理事 荻田哲男 大阪同和・人権問題企業連絡会 理事長 小頭芳明 大阪企業人権協議会 副会長 安藤正彦 社団法人部落解放・人権研究所 啓発企画室長 白井俊一 社会福祉法人大阪府総合福祉協会 理事兼館長 森田和志 財団法人大阪生涯職業教育振興会 事務局長 本小秀夫 熱と光の会 会長 西岡勝次 ■ 新役員体制 注)敬称略・順不同 2006年5月末日現在 役 職 氏  名 所属(企業・団体名) 理 事 長 松本  隆  (社)おおさか人材雇用開発人権センター 副理事長 中本 順一 (社)大阪市人権協会 副理事長 出田 善蔵 大阪ガス(株) 専務理事 内海 義春 大阪企業人権協議会 常務理事 山中 政明 (社)おおさか人材雇用開発人権センター 理  事 市谷 峰男 大阪府商工労働部 理  事 青谷 賢治 大阪府政策企画部 理  事 克治 大阪市市民局 理  事 名倉 嘉史 大阪市市民局 理  事 櫻井 好美 大阪府市長会代表 和泉市 理  事 清水 鉄也 大阪府町村長会代表 能勢町 理  事 冨田 一幸 (財)大阪府人権協会 理  事 西田 賢治 大阪商工会議所 理  事 青柳 明雄  (社)関西経済連合会 理  事 山本 憲治 関西経営者協会 理  事 福島 伸一 松下電器産業(株) 理  事 松村 重義 (株)りそな銀行 理  事 稲田 省三 積水化学工業(株) 理  事 中本  孝 (株)阪急百貨店 理  事 土田 良三 (株)山 善 理  事 和田 朋二 (株)損害保険ジャパン 理  事 岸  好澄 大阪ガス(株) 理  事 金岡 博幸 (株)日建設計 監  事 紙屋 秀樹 (株)三井住友銀行 監  事 若林 常夫 阪急電鉄(株) 実施日 会員名     対象者  人材開発メニュー 受講者 2006年4月26日  栗田工業株式会社  中高年対象  職場見学  3 2006年5月24日  松尾電機株式会社  中高年対象  職場見学  2 2006年5月30日  株式会社日本アクセス 一人親家庭対象 職場見学  2 ■ 2006 年度 第1期人材スキルアップコース 講座カリュキラム(全19日間) ※次開催予定 第2期 2006年10月2日~2006年10月27日 第3期 2007年2月5日~2007年3月2日 日  程 6/26(月) 6/27(火) 6/28(水) 6/29(木) 6/30(金) 7/3(月) 7/4(火) 7/5(水) 7/6(木) 7/7(金) 7/10(月)~ 7/21(金) 午前(9:30~12:00) ●オリエンテーション        ・講座の意義・カリキュラム ・職場実習コースの決定 ・自己紹介            ・講座運営諸注意 ●コミュニケーション講座①     販売職を通じてコミュニケーションを学ぶ ●仕事の基本① 「ビジネスマナー (1)」 ・ビジネスマナーの必要性・あいさつ ・身だしなみ・言葉づかいなどの基本 ・電話対応・来客対応の基本 ●職場見学 ●仕事の基本③ 「ビジネスマナー (2)」 ・職場の人間関係 ・コミュニケーション ●仕事経験談           ・熱と光の会メンバー ●就職活動のコツ① ・効果的な履歴書の書き方     ・面接必勝法 ●フォローアップ①         ・FAX やコピーなどの操作等 ●フォローアップ②         ・フォローアップ ●「私の就職チャレンジ計画」②   ・プレゼンテーション □職場体験            ・OJT による体験 □終了式             午後(13:00~16:00) ●仕事への挑戦          ・「働く」とは           ・自分の棚卸           ・仕事への想い ●仕事の基本②          「仕事の進め方」          ・企業人に求められる意識・行動   ・指示・命令の受け方 ・5W1H             ・報、連、相 ●職場見学 ●職業適性検査 ●ライフプランの立て方       ・年金のしくみ           ・人生のイベントやリスクと生活設計 ・ライフプランの立て方 ●就職活動のコツ② ・疑似面接を体験する       ●実習先企業と面談 ●コミュニケーション講座②     ・営業体験      ●「私の就職チャレンジ計画」①   ・就職実現に向けた行動プランの作成 ●フォローアップ③         ・職場実習に向けた諸注意など □職場体験            ・OJT による体験 □懇親会             ・職場体験会の発表など      科         目 実際の職場を見学する受講者

社団法人おおさか人材雇用開発人権センタ- 2006 …(1) 第26号 C-STEPニュース 2006年6月15日 人間を主役にした人材雇用開発 発行人/ 松本

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 社団法人おおさか人材雇用開発人権センタ- 2006 …(1) 第26号 C-STEPニュース 2006年6月15日 人間を主役にした人材雇用開発 発行人/ 松本

(1) 第26号 C-STEPニュース 2006年6月15日

人間を主役にした人材雇用開発

�����

発行人/ 松本 隆 発行所/社団法人 おおさか人材雇用開発人権センター 〒556-0027 大阪市浪速区木津川2丁目3番8号

[A'ワーク創造館]内 tel.06-6567-6868 fax.06-6567-6886

URL(ホームページ) http://www.c-step.or.jp

「雇用を通じて人権の確立」の推進に向けて

社団法人おおさか人材雇用開発人権センタ- 2006年度 通常総会を開催

「雇用を通じて人権の確立」の推進に向けて

社団法人おおさか人材雇用開発人権センタ- 2006年度 通常総会を開催

2006 年度

 C-

STEPが行う

人材開発・養成事業の

一つである就業体験会

は、2006年度に入

り3回行い、7名の受

講がありました。協力

して頂いた会員は、栗

田工業、松尾電機、日

本アクセスです。栗田

工業は庶務職の仕事、

松尾電機では警備職の

仕事をそれぞれ中高年

齢者対象に見学事業と

して行っていただきま

した。また、日本アク

セスでは事務職の仕事

で、業界の説明ととも

に買い掛け・売り掛け

等の説明を一人親家庭

対象者に行っていただ

きました。

 7名の受講者の就業

体験会後のアンケート

では、全て満足だった・

大変よくわかったとい

う回答でした。それぞ

れの受講者は、自らの

仕事探しに役立ててい

ます。

 会員の皆さまには、

こうした就業体験

会への一層のご協

力をお願い申し上

げます。

 2006年度人材ス

キルアップコースの実施

日程が左記のとおり決

定しました。この人材

スキルアップコースは、

連続した講座を通じて、

モチベーションの向上と

職業人としての心構え

やビジネスマナーを習

得し、就労へのステップ

を図る事を目的とし

ます。また、今期から

座学分野も会員様に

ご協力をいただき、企

業のビジネスマナーやコ

ミュニケーションなど臨

場感あるスキルアップコー

スとなっております。と

りわけ、職場体験を通

じた人材スキルアップ

を行うことにより、受

講者(=就職困難者)

が就職への自信を深め、

就職へ向けて「がんばる」

意識を支援するもので、

C-

STEPの根幹的

事業となっています。

 今後、本事業が

C-

STEPの根幹事

業として一層発展する

ためには、会員企業の

皆様のご支援、ご協力

が是非とも必要であり、

第二期、第三期の座学

分野へのご協力も重ね

てお願い致します。

第1期人材

期人材スキルアップコースの日程決定

程決定

第1期人材

期人材スキルアップコースの日程決定

程決定

第1期人材スキルアップコースの日程決定 2006年度 就業体験会 2006年度 就業体験会 2006年度 就業体験会

 2006年度通常総会を5月19日(金)

に大阪商工会議所において開催しまし

た。経済・社会の構造的変化、就業意識

の多様化の状況下にありますが、C-

TEPは市町村の地域就労支援事業と

連携を強化し、同和地区人材雇用開発

センターから設立25周年の精神を受け

継ぎ、企業の社会的責任(CSR)の一環

として、「雇用を通じた人権の確立」の

推進に向けて会員一丸となり、事業の推

進・拡充していく年とします。

松本理事長あいさつ

 通常総会には、企業・行

政会員等1、112名の内

633名(委任状含む)の出

席者をいただきました。主

催者を代表して松本理事

長は、「本年2月に新たに

9番目、10番目の部落地名

総鑑が発覚しましたが、こ

のことは未だに社会に根強

く差別意識が蔓延してい

る証拠の現れです。そういっ

た意味で当センターの担っ

ている使命・役割が如何に

重いものであるか改めて認

識するとともに、今後の事

業の展開にあたっては、こう

したことを充分に踏まえ、

知恵を絞り創意工夫して、

誰もが生き生きと夢をもっ

て働くことのできる人権尊

重の豊かな社会を目指し

て頑張って参りたいと考え

ています」と挨拶しました。

 続いて、大阪府知事、大

阪市長、部落解放同盟大

阪府連合会書記長からご

祝辞をいただいたあと、出

席していただいたご来賓の

紹介をおこないました。こ

のあと通常総会に移り議

長団に、株式会社ヒガシ21

の大澤徳恭氏、近畿日本鉄

道株式会社の松岡健司氏

を選出し、議事が進行され

ました。第1号議案の「議

事録署名人」に大阪府政

策企画部の青谷賢治氏、

株式会社山善の土田良三氏、

C-

STEP理事長の松本

隆を指名し承認いただき

ました。

 第2号議案「2005年

度事業報告の件」は積水

化学工業株式会社の稲田

省三理事、第3号議案「決

算報告の件」をC-

STEP

の山中常務理事、第4号議

案「監査報告の件」を阪急

電鉄株式会社の若林常夫

監事から報告しました。さ

らに第5号議案「役員選任

の件」を山中常務理事が

提案し承認いただきました。

 第6号議案「2006年

度事業計画の件」は大阪ガ

ス株式会社の岸 好澄理

事から提案のあと、第7号

議案「一般会計収支予算案

の件」、第8号議案「特別

会計収支予算案の件」を

山中常務理事が提案し、

全ての議案について全員の

拍手をもって承認いただき

ました。

 総会終了後、特別報告

として「大阪府戸籍謄本

等不正入手・身元調査事

件対策本部の設置について」

を大阪府人権室人権推進

担当課長の寺下 誠氏か

ら報告いただき、あらため

て「部落地名総鑑」のこと

の重大性を認識していただ

き、今なおある身元調査等

差別事件の取り組みを強

めていく確認をしました。

 最後に記念講演として

富山大学経済学部経営法

学科教授・竹地 潔先生

から「企業における従業員

の個人情報保護について」

をテーマに講演していただ

きました。(講演の詳細はホー

ムページに掲載予定)

 最後に副理事長に就任

された大阪ガス株式会社

専務取締役・出田善蔵氏

より閉会の挨拶があり、2

006年度通常総会の全て

を終えました。

竹地潔氏の記念講演

■ 通常総会来賓ご出席者

注)敬称略・順不同

         団体名・役職 お名前 大阪府 副知事 三輪和夫 大阪市 助役 井越将之 部落解放同盟大阪府連合会 書記長 北口末広 大阪労働局職業安定部職業対策課 課長補佐 角倉 潤 大阪府市長会代表和泉市 人権文化部長 櫻井好美 財団法人大阪府人権協会 常務理事 荻田哲男 大阪同和・人権問題企業連絡会 理事長 小頭芳明 大阪企業人権協議会 副会長 安藤正彦 社団法人部落解放・人権研究所 啓発企画室長 白井俊一 社会福祉法人大阪府総合福祉協会 理事兼館長 森田和志 財団法人大阪生涯職業教育振興会 事務局長 本小秀夫 熱と光の会 会長 西岡勝次

■ 新役員体制

注)敬称略・順不同

2006年5月末日現在 役 職  氏  名     所属(企業・団体名) 理 事 長 松本  隆  (社)おおさか人材雇用開発人権センター 副理事長 中本 順一 (社)大阪市人権協会 副理事長 出田 善蔵 大阪ガス(株) 専務理事 内海 義春 大阪企業人権協議会 常務理事 山中 政明 (社)おおさか人材雇用開発人権センター 理  事 市谷 峰男 大阪府商工労働部 理  事 青谷 賢治 大阪府政策企画部 理  事 柴  克治 大阪市市民局 理  事 名倉 嘉史 大阪市市民局 理  事 櫻井 好美 大阪府市長会代表 和泉市 理  事 清水 鉄也 大阪府町村長会代表 能勢町 理  事 冨田 一幸 (財)大阪府人権協会 理  事 西田 賢治 大阪商工会議所 理  事 青柳 明雄  (社)関西経済連合会 理  事 山本 憲治 関西経営者協会 理  事 福島 伸一 松下電器産業(株) 理  事 松村 重義 (株)りそな銀行 理  事 稲田 省三 積水化学工業(株) 理  事 中本  孝 (株)阪急百貨店 理  事 土田 良三 (株)山 善 理  事 和田 朋二 (株)損害保険ジャパン 理  事 岸  好澄 大阪ガス(株) 理  事 金岡 博幸 (株)日建設計 監  事 紙屋 秀樹 (株)三井住友銀行 監  事 若林 常夫 阪急電鉄(株)

実施日     会員名      対象者  人材開発メニュー 受講者 2006年4月26日  栗田工業株式会社  中高年対象  職場見学  3 2006年5月24日  松尾電機株式会社  中高年対象  職場見学  2 2006年5月30日  株式会社日本アクセス  一人親家庭対象  職場見学  2

■ 2006年度 第1期人材スキルアップコース 講座カリュキラム(全19日間)

※次開催予定 第2期 2006年10月2日~2006年10月27日 第3期 2007年2月5日~2007年3月2日

日  程 6/26(月)

6/27(火)

6/28(水)

6/29(木)

6/30(金)

7/3(月)

7/4(火)

7/5(水) 7/6(木) 7/7(金) 7/10(月)~ 7/21(金)

午前(9:30~12:00)

●オリエンテーション        ・講座の意義・カリキュラム ・職場実習コースの決定 ・自己紹介            ・講座運営諸注意 ●コミュニケーション講座①     ・販売職を通じてコミュニケーションを学ぶ ●仕事の基本① 「ビジネスマナー(1)」 ・ビジネスマナーの必要性・あいさつ ・身だしなみ・言葉づかいなどの基本 ・電話対応・来客対応の基本 ●職場見学 ●仕事の基本③ 「ビジネスマナー(2)」 ・職場の人間関係 ・コミュニケーション ●仕事経験談           ・熱と光の会メンバー ●就職活動のコツ① ・効果的な履歴書の書き方     ・面接必勝法 ●フォローアップ①         ・FAXやコピーなどの操作等 ●フォローアップ②         ・フォローアップ ●「私の就職チャレンジ計画」②   ・プレゼンテーション □職場体験            ・OJTによる体験 □終了式                      

午後(13:00~16:00)

●仕事への挑戦          ・「働く」とは           ・自分の棚卸           ・仕事への想い ●仕事の基本②          「仕事の進め方」          ・企業人に求められる意識・行動   ・指示・命令の受け方 ・5W1H             ・報、連、相 ●職場見学 ●職業適性検査 ●ライフプランの立て方       ・年金のしくみ           ・人生のイベントやリスクと生活設計 ・ライフプランの立て方 ●就職活動のコツ② ・疑似面接を体験する      ●実習先企業と面談 ●コミュニケーション講座②     ・営業体験      ●「私の就職チャレンジ計画」①   ・就職実現に向けた行動プランの作成 ●フォローアップ③         ・職場実習に向けた諸注意など □職場体験            ・OJTによる体験 □懇親会             ・職場体験会の発表など                       

科         目

実際の職場を見学する受講者

Page 2: 社団法人おおさか人材雇用開発人権センタ- 2006 …(1) 第26号 C-STEPニュース 2006年6月15日 人間を主役にした人材雇用開発 発行人/ 松本

(2) 第26号 C-STEPニュース 2006年6月15日

 大阪市では、このたび、平成18・19年度の2か年を推進期間とする新しい「大阪市雇用施策推進プラン」を策

定しました。新プランでは、前プランの推進期間(平成15年度〜平成17年度)中に明らかとなった課題と問題点

を整理するとともに、新たに「雇用の安定」にかかる目標値を設定し、効果等を毎年度検証し、その結果の公表

を通じて、「雇用の創出」と「雇用の安定」に向けた取り組みをさらに充実させてまいります。

 平成18年度において現在実施している事業は次のとおりです。

 C-

STEPを通

じた会員企業への就

職者親睦組織である

「熱と光の会」の総

会(1部&2部)が、

去る4月16日(日)

に′Aワーク創造館

にて大阪府・大阪市

をはじめ多くの来賓

を迎え開催されまし

た。来賓を代表して

当センターの松本理

事長から「厳しい労

働環境ですが、当会

の最大目的である定

年退職まで、お互い

が支え合って頑張っ

てください。」とあ

いさつがあり、引き

続き財団法人大阪府

人権協会足立理事長

から連帯のメーセー

ジがありました。

 その後、議事に入

り2005年度活動

報告・会計報告及び

会計監査報告があり、

2006年度の活動

方針案・予算案が提

案され、質疑の後全

会一致で承認されま

した。活動方針では

定例行事以外に、昨

年度からの定年退職

者表彰事業と地域活

動費補助事業の活用

促進と、次代の人材

育成が重点課題とし

て示されました。会

長には引き続き西岡

さん(明治安田生命

保険)が就任されま

した。また、会員か

ら自らに関わる勤務

上での差別事件(社

外関係者からの差別

発言)の経過報告と

自らの思いのアピー

ルがあり、差別の現

実に対し参加者一同、

思いを新たにしまし

た。

 第2部の懇親会で

は大阪同和・人権問

題企業連絡会小頭理

事長の乾杯のご発声

の後、各参加者の近

況報告や懇談を通じ

て盛況に総会を終え

ました。

 1.「ハローわくわく。こどもチャレンジワーク」   「仕事との出会いフォーラム」  この夏!「仕事」本物体験!子どもたちに仕事の楽しさを伝えます。もしかしたら、このフォーラムで、あなたの未来の仕事に出会えるかもしれません。そんなドキドキ、わくわくをいっしょに感じてみませんか? ●日  時:平成18年7月2日(日)午後1時~午後4時 ●会  場:クレオ大阪西ホール[JR環状線・       阪神西大阪線「西九条」駅下車徒歩約3分] ●対象・定員:市内の小学校5・6年生・中学生及び       その保護者 380名  参 加 費:無料 ●実施内容:「仕事との出会い:子どもたちに仕事の        楽しさを伝えます。」 ①インゲスト:池上彰さんのお話し       (元NHK「週刊こどもニュース」キャスター) ②ロボカップ世界チャンピオンVisiON NEXTA  (ヴイジオン ネクスタ)のパフォーマンスと  ロボット製作のヒミツについてのお話し ③約10業種の仕事人が登場!仕事の魅力を紹介します。 ④夏休み中の職場体験(約10種類の仕事)の紹介をします。 ⑤申込み&問合せ:電話・ハガキ・FAX・来館・クレオ大阪のホームページ(http://www.creo-osaka.or.jp)にて、手話通訳を希望される方はその旨を明記してください。/先着順  〒554-0012 大阪市此花区西九条6-1-20  クレオ大阪西「フォーラム」係  TEL:6460-7800/FAX:6460-9630

 2.「国内旅行業務取扱管理者」資格取得講座  国内旅行業務取扱管理者は、国内旅行に関する窓口業務の管理・監督を行う責任者になることができる国家資格です。旅行業界で活躍するには、必須の資格といえます。旅行業務を取り扱う会社、職種への就職を希望する方はこの機会に是非、受講してください。

●開催期間:平成18年7月11・13・14・19・20・21・      25・27・28日・8月1・2・3・4・8・9・10・      11・17・18・22・23・24・25・29日       /計24回(日) ●会  場:アピオ大阪(大阪市中央区森ノ宮中央1-17-5)教室 ●対象・定員:市内在住の求職者(教育訓練給付金支給       対象者は除く) 20名(先着順)  参 加 費:30,000円(受講料及び教材費) ●問合せ先:〒540-0003       大阪市中央区森ノ宮中央1-17-5アピオ大阪       2階「しごと情報ひろば」       TEL:6941-4510/FAX:6941-6655       (http://www.city.osaka.jp/shimin/shigoto)

 3.就職支援セミナー  アピオ大阪(大阪市立労働会館)において、月1回、面接の受け方や職務経歴書の書き方など、実際の就職活動に役立つセミナーを実施しています。偶数月の第3木曜日は一般の方を対象に、奇数月の第3木曜日は中高年齢者の方を対象としたセミナーを開催しています。受講料は無料、定員は各20名です。(予約が必要です)。 ●開催期間:①一般セミナー         平成18年4月、6月、8月、10月、12月、       平成19年2月の第3木曜日       ②中高年齢者セミナー        平成18年5月、7月、9月、11月、        平成19年1月、3月の第3木曜日 ●会  場:アピオ大阪(大阪市中央区森ノ宮中央1-17-5) ●対象・定員:①市内在住の求職者       ②市内在住の45歳以上の求職者       各講座とも20名(先着順)  参 加 費:無料 ●問合せ先:〒540-0003       大阪市中央区森ノ宮中央1-17-5アピオ大阪       2階「しごと情報ひろば」       TEL:6941-4510/FAX:6941-6655       (http://www.city.osaka.jp/shimin/shigoto)

■ 総会来賓ご出席者

注)敬称略・順不同

           団  体  名 お名前

大阪府商工労働部雇用推進室雇用対策課 中 隆司

大阪市市民局市民活動振興部 細村慎一

財団法人大阪府人権協会 荻田哲男

     〃 豊蔵裕邦

大阪同和・人権問題企業連絡会 小頭芳明

財団法人大阪生涯職業教育振興協会(Aダッシュワーク創造館) 田中昭紘

社団法人おおさか人材雇用開発人権センター(C-STEP) 松本 隆

     〃 内海義春

■ エル・おおさか(府立労働センター)

 昨年10月3日にオープンした「OSAKAしごと館」では、働く意欲と能力がありながら、さまざまな要因を抱

え、雇用・就労が困難な方を対象に、若者から高齢者まであらゆる年齢区分に応じて、相談・カウンセリングから職業

紹介まで一貫したサービスの提供を行っています。

新大阪市雇用施策推進プ

新大阪市雇用施策推進プラン

実施事業紹介

実施事業紹介

新大阪市雇用施策推進プ

新大阪市雇用施策推進プラン

実施事業紹介

実施事業紹介

新大阪市雇用施策推進プラン

実施事業紹介

OSAKAしごと館 OSAKAしごと館 OSAKAしごと館 第24回

熱と光の会 総会開催される ! 熱と光の会 総会開催される ! 熱と光の会 総会開催される !

■会社概要届及び

 市町村会員連絡票の

 早期のご提出を

 2006年度の会

社概要届及び市町村

会員連絡票を、5月

11日に会員の皆さま

にご送付しました。こ

の取り組みは、会員

様の年度ごとの基礎

データとして登録し、

雇用施策、具体的な

事業計画実施に当たっ

ての重要な資源とな

ります。

 会社概要届及び市

町村会員連絡票の提

出期限は、6月末日

とさせて頂いておりま

すが、まだご提出いた

だいてない会員の皆さ

まは、早急にご返送い

ただきますようお願

い致します。

■C-

STEP会費納入は

 6月末まで

 2006年度通常

総会(5月19日)も無

事終了し、定款第7

条に定める会費につい

て、早々に会員の皆様

には、2006年度の

会費請求事務を進め

させていただきました。

 納入期限は、6月

末日となっていますの

で早期の納入をよろ

しくお願いいたします。

■職員永年勤続表彰

 前田課長・山野チーフ

 スタッフに贈られる

 C-

STEP事務局

の前田課長、山野チー

フスタッフは、いずれも

1986年4月に旧同

和地区人材雇用開発

センターに勤務し、本

年で20年を迎えまし

た。2人には、先の2

006年度通常総会

開催中の第2回理事

会で松本理事長より

表彰がありました。

お願い・

お知らせ