6
© GSAP Advisors India Pvt. Ltd. 所得税法下の顔合わせのない税務調査のスキームが リリーズされた中央直接税務局は電子ベースでの税務調査(「電子調査」:顔合わせの ない税務調査)について詳細なスキームをリリーズした 情報源: CBDT Notification 61/2019 and 62/2019, dated September 12, 2019 www.gsapadvisors.com [email protected] September 16, 2019

所得税法下の顔合わせのない税務調査のスキームが リリーズ … Alert...2019/09/16  · • 2019年7月5日付の2019-20年度の予算スピーチにおいて財務大臣は、顔合

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 所得税法下の顔合わせのない税務調査のスキームが リリーズ … Alert...2019/09/16  · • 2019年7月5日付の2019-20年度の予算スピーチにおいて財務大臣は、顔合

© GSAP Advisors India Pvt. Ltd.

“所得税法下の顔合わせのない税務調査のスキームがリリーズされた”

中央直接税務局は電子ベースでの税務調査(「電子調査」:顔合わせのない税務調査)について詳細なスキームをリリーズした

情報源: CBDT Notification 61/2019 and 62/2019, dated September 12, 2019

www.gsapadvisors.com [email protected]

September 16, 2019

Page 2: 所得税法下の顔合わせのない税務調査のスキームが リリーズ … Alert...2019/09/16  · • 2019年7月5日付の2019-20年度の予算スピーチにおいて財務大臣は、顔合

© GSAP Advisors India Pvt. Ltd.

• 税務調査の既存のシステムは、納税者と所得税局との間の高レベルの個人的相互作用を含む

• 納税者は現在の税務調査スキームに批判的である

• 2019年7月5日付の2019-20年度の予算スピーチにおいて財務大臣は、顔合わせのない税務調査のスキームを開始することを提案した。これは税務部の機能における発想の転換に繋ぐ

• 財務大臣はさまざまな記者会見で、税務調査のスキームを改善するための政府の決意を繰り返した

• 2019年の 電子調査スキームは2019年9月12日付の通知を通じて導入され、同日に効力を生ずる。

概要

電子調査のスキーム

Page 3: 所得税法下の顔合わせのない税務調査のスキームが リリーズ … Alert...2019/09/16  · • 2019年7月5日付の2019-20年度の予算スピーチにおいて財務大臣は、顔合

© GSAP Advisors India Pvt. Ltd.

当事者について電子調査スキーム(1/3)

納税者(Assessee)

国立電子調査センター(National e-Assessment Center (NEC))

地域電子調査センター( Regional e-Assessment Center (REC))

調査ユニット(Assessment Unit (AU))

検証ユニット(Verification Unit(VU))

技術ユニット(Technical Unit (TU))

• 情報の提供

• 理由を求める通知書( Show Cause Notice (SCN)* )に対する回答

• 集中的に電子調査実施の総合的な責任を負う

• 該当地方において電子調査の促進

• 税務調査の実施

• 情報・明確化を求める

• 情報のレビュー

• 情報の検証 • 技術的サポートの提供

レビューユニット(Review Unit (RU))

• 更正通知書のドラフトのレビュー

当事者

役割

当事者

役割

税務調査官(Assessing Officer (AO))

• 追徴課税の是正

• 税収回収

• 追徴課税を課す

• 訴追の開始

注記: * 税務調査官は追徴税・ペナルティ等を課す前に納税者に対して当該通知書を発行し、納税者に当該追徴税・ペナルティ等がなぜ課すべきではないかについて理由を説明し、場合によって証拠資料等を提出し、自らの立場を弁明する機会を与える

Page 4: 所得税法下の顔合わせのない税務調査のスキームが リリーズ … Alert...2019/09/16  · • 2019年7月5日付の2019-20年度の予算スピーチにおいて財務大臣は、顔合

© GSAP Advisors India Pvt. Ltd.

手順

電子調査スキーム(2/3)

更正通知のドラフト版更正通知ドラフト版に対しNECの行動

通知書の発行 調査手続き

当事者

ステップ 1

NEC NEC

• NECが自動割り当てシステムを介してAUに調査をアサインする

• AUがNECに下記について依頼をかけることができる-

-さらなる問い質し

-VUにより検証

-TUからのインプット

AU

• 記録されているすべての資料をレビューし、AUは更正通知のドラフト版を作成する

• AUが更正通知のドラフト版をNECに送信する

NEC

• NECが次のいずれかの行動を取れる

-更正通知ファイナル版の発行

-納税者に対してSCNの発行

- RUへ更正通知のドラフト版をレビューのため転送

• RUは更正通知のドラフト版を受け入れる・内容の修正を提案する

留意すべき点 •納税者が15日以内に回答する

Assessee AU

• NECが納税者に対して通知書を発行する

-通知書において調査の対象にした理由を示す

• NECが自動割り当てシステムを介してRECに該当調査案件をアサインする

ステップ 2 ステップ 3 ステップ 4

活動

• NECがAUの依頼に応じて対応する

VU TU NEC

•納税者はNECにそのSCNに対する回答を出せる

RU Assessee

更正通知ファイナル版

NEC

• NECが更正通知をファイナライズする

• 税務調査官へに電子記録を移転する

• 税務調査官がとれるアクション

-ペナルティ・訴追手続きの開始

-税収回収

-是正

-アピールエフェクト等

ステップ 5

AO Assessee

Page 5: 所得税法下の顔合わせのない税務調査のスキームが リリーズ … Alert...2019/09/16  · • 2019年7月5日付の2019-20年度の予算スピーチにおいて財務大臣は、顔合

© GSAP Advisors India Pvt. Ltd.

その他

電子調査スキーム(3/3)

ペナルティー手続き

上訴手続き

• いかなるユニットの勧告に係る不履行についてNECが納税者に対してペナルティー手続きを開始できる

• 納税者に自らの立場を弁明できる機会を与える

• 該当のユニットがNECを介して受け取る納税者からの回答に基づいて更正通知のドラフトを作成する若しくはペナルティー手続きを停止する

• 納税者はこのスキームに基づいて更正通知に対して上訴申し立てを行うことが可能

• 当該上訴申し立ては所得税務局長(上訴局)に対してであること

コミュニケーション

• NEC、REC、各種ユニット、および納税者間の通信は、電子モードでのみ行われる

記録の検証

• 電子記録は、発信者によって電子署名されるものとする

• 発信者が納税者である場合、電子署名に加えて、他の電子認証方法も使用できる

個人的に出頭する必要はない

• 納税者は、NECまたはその他の当局の前に調査手続きのために個人的に出頭する必要がない

• ただし、更正通知のドラフト版において追徴税の課税が提案された場合、納税者は個人的なヒヤリングを求めることができ、そのヒヤリングはビデオ会議を通じて行われる

Page 6: 所得税法下の顔合わせのない税務調査のスキームが リリーズ … Alert...2019/09/16  · • 2019年7月5日付の2019-20年度の予算スピーチにおいて財務大臣は、顔合

H-59AB, Lower Ground Floor

Kalkaji, New Delhi 110019

India

[email protected]

+91 (11) 4056 0819

+91 (11) 4154 4443

Disclaimer: The content herein are solely meant for commercial purposes & shall not be considered as professional advice and/or used as base for any technical decision. GSAP Advisors India Pvt. Ltd., its employees, contractors, associates are not responsible for loss whatsoever sustained by any person who relies on the information contained herein.

Contact us