1
第 36 回日本顎咬合学会学術大会・総会  事前参加登録申込用紙 FAX 03-6675-9539 会員番号(8ケタ数字) ふりがな 医院名もしくは勤務先名 送付先ご住所 □自宅 □勤務先 E-mail TEL FAX (非会員の方へ) 日本顎咬合学会より DM を  受取る  受取らない チェックを入れてください。 ※お申込用紙は1人1枚でご記入ください。複数枚必要の場合は、お手数ですがコピーしてご利用ください。 学術大会参加カテゴリー (該当項目にチェックを入れてください) 会員歯科医師 27,000円 会員歯科技工士 12,000円 会員歯科衛生士 12,000円 準会員 入会資格者は上記の入会手続きの 個所をご確認ください 無料 非会員歯科技工士 15,000円 非会員歯科衛生士 15,000円 歯科助手 12,000円 非会員臨床研修医・非会員学生 無料 ※当日参加登録のみ ※ FAX でお申込の場合は、クレジットカードはご利用い ただけません。後日、収納代行業者「SMBCファイナンス」 より振込用紙をお送りさせていただきます。 お支払方法 事前参加登録 【HP の場合】 クレジットカードまたはコンビニ決済 【FAX の場合】コンビニ決済のみ ※コンビニ決済をご選択された場合は、代行業者「SMBC ファイナンス サービス」 より払込用紙をお送りさせていただきます。 •ご登録は、ご入金をもって完了となります。払込期日までにご入金が ない場合は、当日参加登録受付にて再度お手続きください。 当日参加登録 → 現金払いのみ ( クレジットカードはご利用いただけ ません。) その他 •認定医、認定歯科技工士、認定歯科衛生士を目指す方は、必ず事前に ご入会ください。 •非会員で参加登録をし、後日入会されましても差額分はご返金できま せんので予めご了承ください。 •準会員はweb登録もしくは当日参加登録のみとなっております。 FAX でのお申込みはお受けしておりません。また非会員臨床研修医・ 非会員学生は当日参加登録のみとなっております。証明書・学生証を ご持参のうえ、会場までお越しください。 •臨床研修医証明書は研修先から発行されている物をご準備ください。 なお、ひな形が必要な場合は HP よりダウンロードしてください。 •同一名での複数登録・代理登録はできませんのでご注意ください。 •学術大会への参加にあたり、参加者が支払う学術大会参加費は消費税 の課税仕入れには該当しませんのでご留意ください。 ネームカード(参加証)について 事前参加登録、参加費の入金確認が取れた方には 5 月中旬より随時ネー ムカード(参加証)を発送させていただきます。 ※ネームカード(参加証)は再発行いたしません。学術大会当日は必ずご 持参ください。 事前参加登録期間 2017年12月1日㊎~ 2018年5月16日㊌ まで ※参加費払込期日:5 月 25 日㊎ ※締切後のお申込みはお受けできません。締切後は、会場の当日参加登録受付 にお越しください。当日参加登録は、かなりの混雑が予測されますので事前 参加登録をお勧めします。 ※事前参加登録のキャンセルはお受けできません。またご入金いただきました 参加登録費のご返金もできませんので予めご了承ください。 事前参加登録方法 http://www.ago.ac/36th/ ※ HP または FAX でのお申込みとなります。メール、電話でのお申込みはお受 けしておりません。 学術大会参加費 会員歯科医師 27,000円 非会員歯科技工士 15,000円 会員歯科技工士 12,000円 非会員歯科衛生士 15,000円 会員歯科衛生士 12,000円 歯科助手 12,000円 準会員 無料 非会員臨床研修医・非会員学生 無料 ※非会員臨床研修医・非会員学生への抄録集配布はございません。必要な場合は、当日1部1,000 円でご購入ください。 ※非会員臨床研修医・非会員学生は、証明書提示必須 ※参加カテゴリーに該当しない方(子供含む)は、ご参加いただけません。 ≪ご入会について≫ HPよりお手続きください。 http://www.ago.ac/ 入会金、年会費は正会員・準会員では異なります。詳しくは HPをご覧ください。 ※準会員入会資格者 → 臨床研修医、学生(社会人学生を除く) 事前参加登録のご案内

会員発表規定 事前参加登録申込用紙 FAX 03-6675 …第36回日本顎咬合学会学術大会・総会 事前参加登録申込用紙 FAX 03-6675-9539 会員番号(8ケタ数字)

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 会員発表規定 事前参加登録申込用紙 FAX 03-6675 …第36回日本顎咬合学会学術大会・総会 事前参加登録申込用紙 FAX 03-6675-9539 会員番号(8ケタ数字)

 休憩コーナー利用可能時間:6月 9 日㊏ 12:30~17:00

6月10 日㊐  9:00~16:30会場:地下 2 階 ホール E

お飲み物のご用意もありますので、ご休憩やお待ち合せ場所としてご利用ください。

各会場オープン時間6月 9日㊏13:00 ~ ※ホール C 8:45 ~  ※地下 2 階ホール E 12:30 ~

6月10日㊐ 9:00 ~

ランチョンチケットについて

各ランチョンセミナーの整理券(ランチョンチケット)は、各協賛企業の出展ブースにて配布しています。配布日時:6月10 日㊐ 9:00 ~(配布終了まで)場所:各協賛企業出展ブース(地下 2 階 ホール E 内)

東 京 国 際 フ ォ ー ラ ム

〒 100-0005東京都千代田区丸の内 3-5-1TEL.03-5221-9000

交通のご案内● JR 有楽町駅より徒歩 1 分● JR 東京駅より徒歩 5 分(京葉線東京駅と

地下 1 階コンコースにて連絡)●有楽町線有楽町駅より徒歩 1 分 (出口 D5 と地下 1 階コンコースにて連絡)

お 問 い 合 わ せ 先日本顎咬合学会 平日 10:00 ~ 17:30

事前参加登録

5 月 16日㊌まで※参加費払込み期日:5 月 25 日㊎

http://www.ago.ac/36th/※事前参加登録のご案内は、パンフレット裏面をご確認ください。

表 彰 式日時:6月9 日㊏ 17:15~ 18:15(予定)会場:地下 2 階 ホール E

矢澤一浩賞、学会誌優秀論文賞、第 35 回大会の会員発表優秀者、および第 36 回カボデンタル賞、モリタ賞、ヨシダ賞の表彰を行います。皆様のご参加をお待ちしております。

単位申請について

ガラス棟地下 1 階ロビーギャラリーの学会受付にてご申請ください。

託 児 室時間:6月9 日㊏・10 日㊐ 9:00 ~ 17:00条件:日本顎咬合学会会員対象:生後 3 ヶ月~就学前まで料金:5,400 円(税込)/1 日 1 人当たり詳細は 4 月 2 日㊊より HP にてご案内いたします。

企 業 展 示会場:地下 2 階ホール E

6月 9日㊏12:30~18:30(予定)(一部 17:00)

6月10日㊐ 9:00~16:30(予定)

●咬合器特別展示のご案内(ホール Eテーブルクリニック内)*ナソロジカル・インスツルメントと全調節性咬合器 歯科界の遺産である、近代咬合学の創始者「McCollum の Gnathoscope 咬合器」と「Granger のGnatholator 咬合器」「Stuart の Gnatholgical Computer」を展示します。 「Denar Pantronic」 そして Dr Lee の開発したタービンシステムの顆頭運動描刻装置とモーションアナログを展示する計画です。ご期待ください。

ご 案 内

第 36 回日本顎咬合学会学術大会・総会 事前参加登録申込用紙 FAX 03-6675-9539

会員番号(8ケタ数字) ふりがな

姓 名

医院名もしくは勤務先名

送付先ご住所 □自宅 □勤務先 〒

E-mail

TEL FAX

(非会員の方へ)

日本顎咬合学会より DM を □受取る □受取らない チェックを入れてください。※お申込用紙は1人1枚でご記入ください。複数枚必要の場合は、お手数ですがコピーしてご利用ください。

学術大会参加カテゴリー(該当項目にチェックを入れてください)

□ 会員歯科医師 27,000円

□ 会員歯科技工士 12,000円

□ 会員歯科衛生士 12,000円

準会員(入会資格者は上記の入会手続きの個所をご確認ください ) 無料

□ 非会員歯科技工士 15,000円

□ 非会員歯科衛生士 15,000円

□ 歯科助手 12,000円

非会員臨床研修医・非会員学生 無料※当日参加登録のみ

※ FAX でお申込の場合は、クレジットカードはご利用いただけません。後日、収納代行業者「SMBC ファイナンス」より振込用紙をお送りさせていただきます。

お支払方法•事前参加登録 → 【HP の場合】 クレジットカードまたはコンビニ決済

【FAX の場合】コンビニ決済のみ※コンビニ決済をご選択された場合は、代行業者 「SMBC ファイナンス

サービス」 より払込用紙をお送りさせていただきます。

•ご登録は、ご入金をもって完了となります。払込期日までにご入金がない場合は、当日参加登録受付にて再度お手続きください。

•当日参加登録 → 現金払いのみ (クレジットカードはご利用いただけません。)

その他•認定医、認定歯科技工士、認定歯科衛生士を目指す方は、必ず事前に

ご入会ください。•非会員で参加登録をし、後日入会されましても差額分はご返金できま

せんので予めご了承ください。•準会員は web 登録もしくは当日参加登録のみとなっております。

FAX でのお申込みはお受けしておりません。また非会員臨床研修医・非会員学生は当日参加登録のみとなっております。証明書・学生証をご持参のうえ、会場までお越しください。

•臨床研修医証明書は研修先から発行されている物をご準備ください。なお、ひな形が必要な場合は HP よりダウンロードしてください。

•同一名での複数登録・代理登録はできませんのでご注意ください。•学術大会への参加にあたり、参加者が支払う学術大会参加費は消費税

の課税仕入れには該当しませんのでご留意ください。

ネームカード(参加証)について事前参加登録、参加費の入金確認が取れた方には 5 月中旬より随時ネームカード(参加証)を発送させていただきます。※ネームカード(参加証)は再発行いたしません。学術大会当日は必ずご持参ください。

事前参加登録期間2017年12月1日㊎~2018年5月16日㊌まで※参加費払込期日:5 月 25 日㊎※締切後のお申込みはお受けできません。締切後は、会場の当日参加登録受付

にお越しください。当日参加登録は、かなりの混雑が予測されますので事前参加登録をお勧めします。

※事前参加登録のキャンセルはお受けできません。またご入金いただきました参加登録費のご返金もできませんので予めご了承ください。

事前参加登録方法http://www.ago.ac/36th/※ HP または FAX でのお申込みとなります。メール、電話でのお申込みはお受

けしておりません。

学術大会参加費会員歯科医師 27,000円 非会員歯科技工士 15,000円会員歯科技工士 12,000円 非会員歯科衛生士 15,000円会員歯科衛生士 12,000円 歯科助手 12,000円準会員 無料 非会員臨床研修医・非会員学生 無料

※非会員臨床研修医・非会員学生への抄録集配布はございません。必要な場合は、当日1部1,000円でご購入ください。

※非会員臨床研修医・非会員学生は、証明書提示必須※参加カテゴリーに該当しない方(子供含む)は、ご参加いただけません。

≪ご入会について≫HPよりお手続きください。http://www.ago.ac/入会金、年会費は正会員・準会員では異なります。詳しくは HP をご覧ください。※準会員入会資格者 → 臨床研修医、学生(社会人学生を除く)

事 前 参 加 登 録 の ご 案 内日本顎咬合学会 認定歯科技工士・認定歯科衛生士制度について

会 員 発 表 規 定

認定資格を取得して、患者の口腔を守るため、明日からの臨床に役立てよう。

※ 認定研修Ⅰの会場にて出席をとりますので、会員カードを必ずご持参ください。

認定歯科技工士 認定歯科衛生士条  件 条  件

日本顎咬合学会会員歴3年以上、臨床歴4年以上※ 2014 年 4 月 1 日時点で歯科技工士資

格を取得していること。

日本顎咬合学会会員歴2年以上、臨床歴 2年以上※ 2016 年 4 月 1 日時点で歯科衛生士資

格を取得していること。

資格取得について上記の条件を満たしている方は、第 36回日本顎咬合学会学術大会・総会に参加し、「認定研修Ⅰ」を受講、後日検定試験を受験

認定研修Ⅰ咬むことから健康に貢献する健口長寿日時:6月 10日㊐ 9:15~ 12:00会場:東京国際フォーラム セミナー室 1

※ 上記認定研修Ⅰを受講すると2019年4月(予定)実施の検定試験を受けることができます。検定試験のご案内は、2018年11月上旬に発送予定です。

認定教育セミナーのご案内歯科医師向け 歯科技工士向け 歯科衛生士向け

テ ー マ 咬合 咬合 歯科衛生士の力を知ろう

日 時 6 月 10 日㊐13:15 ~ 16:30

6 月 9 日㊏13:30 ~ 16:30

6 月 10 日㊐9:15 ~ 12:00

演 者 平井 順 佐藤 幸司 加々美 恵一、俵木 勉

受 講 者 数 20 名 16 名(認定資格保有者)

20 名(認定資格保有者)

受 講 料 9,000 円 5,000 円 3,000 円

取 得 単 位 10 単位 10 単位 10 単位

申込方法 4月2日㊊よりHP にて申込み開始予定※ 歯科技工士向け、歯科衛生士向けは、認定資格保有者に限ります。※ 先着申込順(受講者数を超えた場合は、キャンセル待ちとなります。)※ セミナー単体でのお申し込みはできません。先に事前参加登録をお済ま

せください。※ 電話、FAX、メールでのお申込みはお受けしておりません。※ 受講料払込み期日までに受講料のご入金がない場合は、キャンセルとさ

せていただきます。※ ご入金後のキャンセルは一切お受けできません。

演題募集期間2017年12月1日(金)~2018年1月31日(水)※抄録の投稿は2月28日(水)まで

❶ 登録方法オンライン登録のみ

❷ 発表資格および単位付与について発表者、共同発表者ともに本学会の会員であること。※ただし、歯科技工士・歯科衛生士・歯科助手は、会員でなくとも発表可。※準会員、非会員歯科医師、非会員臨床研修医、非会員学生の発表不可。※発表当日、欠席の場合、単位付与なし。また、欠席理由を記入した理由書の

提出を義務とする。代理発表者を立てることを許可するが、代理発表者への単位付与なし。無断欠席の場合、次大会での発表を不可とする。

《取得単位》筆頭発表者:30単位共同発表者:第2・第3共同発表者まで10単位(学術大会参加必須)

❸ 発表形式について口演発表またはポスター発表

《口演発表》 筆頭発表者1名につき1演題のみ発表可。•プレゼンテーション15分+質疑応答5分=合計20分※PCは各自にて準備

《ポスター発表》 筆頭発表者1名につき複数演題の発表可。•プレゼンテーション+質疑応答=合計4分※ポスターは、原則2日間掲示

❹ 演題について•演題文字数:30文字以内(制限文字数を超えた場合は投稿出来ません。)•発表内容が推し量れる文言を用いること。•「第○報」「vol.○」など連番表記は不可。•メーカー名、商品名、個人名(「私の」という表記を含む)、施設名、

医院名の表記不可。

❺ 発表のカテゴリー発表のカテゴリーについてカテゴリー一覧から2つ以内を選択する。

❻ 抄録について•抄録文字数:全角300 ~ 400文字以内(規定以上、および以下の場

合は投稿できません。)

•本文中に所属、演題その他抄録本文とは関係の無い表記が確認された場合、査読委員会もしくは学術大会事務局にて削除する。

•文章の末尾は、である調で締めること。•「目的、方法、結果と考察、結論」という論文形式のほかA ~ Dのうち

該当するヒナ型に則した形式とする。「結果は当日発表します」「乞う、ご期待」等の抄録は不可とする。

•使用材料に関しては、「一般名(製品名:規格:メーカー)」として表記を可能とする。

 あくまでも、読者・聴講者が発表者の方法をトレース・追試するためであり査読委員会にて宣伝活動とみなされた場合は修正または不採用とする。

•句読点は、「、」「。」を使用すること。•社会的に影響を与える表現や差別的な表現は用いないこと。•日本語以外の抄録投稿については、学術大会事務局では翻訳を請け負

わない。•投稿された抄録は、査読委員会により審査を行い、採否決定をする。

不適切な表現や上記規定を満たしていない場合は、査読委員会の判断を以って支部発表相談窓口に修正依頼を行う。もしくは、査読委員会の判断で学術大会事務局側にて修正を行う。

•採否通知後は、抄録の内容変更を許可しない。•抄録は、未発表であるものに限る。

❼ 発表者名•施設名(医院名含む)や所属を記す。略歴、スタディグループ名をも

って所属に代えることは不可。•発表者名は姓名を記載する。•読みをローマ字で記載する。•連名で発表する場合は、筆頭発表者を含め5人までとする。

❽ 利益相反について日本顎咬合学会は、会員の研究等の利益相反(Confl ict of Interest: COI)状態を公正に管理するために「研究等の利益相反に関する指針」(以下、利益相反指針)を策定していますので、発表する前には「申告書」の提出、発表当日にはスライドまたはポスターにて、COI 状態について必ず公表していただきます。※利益相反とは、外部との経済的な利益関係により公的研究で必要とされる「公

正」かつ「適正」な判断や患者の利益が損なわれる、または損なわれるのではないかと第三者から懸念が表明される事態のこと。

❾ 倫理規定・未承認資材について臨床試験や実験的な医療行為などは、事前に所属研究機関または所属学会倫理委員会の審査を必要とします。また、未承認薬・資材・器材を用いた臨床研究は倫理申請を要します。申請が必要な場合は学術大会事務局までご連絡ください。