14
「おいでませ おいでませ おいでませ おいでませ!山口国体 山口国体 山口国体 山口国体」第66 66 66 66回国民体育大会 回国民体育大会 回国民体育大会 回国民体育大会 「おいでませ おいでませ おいでませ おいでませ!山口大会 山口大会 山口大会 山口大会」第11 11 11 11回全国障害者 回全国障害者 回全国障害者 回全国障害者スポーツ スポーツ スポーツ スポーツ大会 大会 大会 大会 競技会運営ボランティア 「きらめきサポーター」 基礎研修会資料

競技会運営ボランティア 「きらめきサポーター」 基礎研修会資料 hpyou.… · 3 ボランティアの概要 国体・大会を成功させるため、多くの方々がボランティアとして活躍します。

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 競技会運営ボランティア 「きらめきサポーター」 基礎研修会資料 hpyou.… · 3 ボランティアの概要 国体・大会を成功させるため、多くの方々がボランティアとして活躍します。

「「「「おいでませおいでませおいでませおいでませ!!!!山口国体山口国体山口国体山口国体」」」」第第第第66666666回国民体育大会回国民体育大会回国民体育大会回国民体育大会

「「「「おいでませおいでませおいでませおいでませ!!!!山口大会山口大会山口大会山口大会」」」」第第第第11111111回全国障害者回全国障害者回全国障害者回全国障害者スポーツスポーツスポーツスポーツ大会大会大会大会 2010 年 5月 28 日(金)・29 日(土) 主催:おいでませ!山口国体岩国市実行委員会

競技会運営ボランティア

「きらめきサポーター」

基礎研修会資料

Page 2: 競技会運営ボランティア 「きらめきサポーター」 基礎研修会資料 hpyou.… · 3 ボランティアの概要 国体・大会を成功させるため、多くの方々がボランティアとして活躍します。

1

目次目次目次目次 ■両大会の概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・p2 ■ボランティアの概要・・・・・・・・・・・・・・・p3 ■大会運営ボランティアの心構え・・・・・・・・・・p4 ■コミュニケーション研修・・・・・・・・・・・・・p5 ■障害のある人への基本的な応対・・・・・・・・・・p7 ■環境配慮型の大会に向けて・・・・・・・・・・・p11

Page 3: 競技会運営ボランティア 「きらめきサポーター」 基礎研修会資料 hpyou.… · 3 ボランティアの概要 国体・大会を成功させるため、多くの方々がボランティアとして活躍します。

2

両大会両大会両大会両大会のののの概要概要概要概要

Page 4: 競技会運営ボランティア 「きらめきサポーター」 基礎研修会資料 hpyou.… · 3 ボランティアの概要 国体・大会を成功させるため、多くの方々がボランティアとして活躍します。

3

ボランティアのボランティアのボランティアのボランティアの概要概要概要概要

国体・大会を成功させるため、多くの方々がボランティアとして活躍します。

他のボランティアの皆さんとも協調して活動しましょう。

・学生限定で、県内のイベント等で両大会のPR活動を行う。

・両大会における運営補助

・開・閉会式での受付、会場案内、会場整理、会場清掃

等を行う。

・開・閉会式や各競技会場での受付、会場案内、会場整

理、会場清掃等を行う。

・手話や要約筆記の専門技術を用いて、聴覚障害者等に対

する情報保障を行う。

・選手団の来県から離県までの歓迎、案内、介助、交流

などを行う。

・おいでませ!山口国体の各競技会場で受付、会場案内、

会場整理、会場清掃等を行う。

おい

でま

せ!

山口

大会

運営

を支

える

主な

ボランテ

ィア

おい

でま

せ!

山口

国体

大会運営ボランティア 5,500人

選手団サポートボランティア 800人 手話 300人 パソコン要約筆記 100人 手書き要約筆記 200人

広報ボランティア 200人

国体競技会場ボランティア <各国体競技会場市町が担当>

おいでませ!山口国体 2,000人 おいでませ!山口大会 3,500人

情報支援ボランティア 600人

Page 5: 競技会運営ボランティア 「きらめきサポーター」 基礎研修会資料 hpyou.… · 3 ボランティアの概要 国体・大会を成功させるため、多くの方々がボランティアとして活躍します。

4

大会運営大会運営大会運営大会運営ボランティアのボランティアのボランティアのボランティアの心構心構心構心構ええええ 全国から集う選手や監督、来訪者の方々に「参加して良かった」「山口県に来て良かった」と感じていただけるよう、以下のことに心がけて活動してください。 1111....明明明明るくるくるくるく笑顔笑顔笑顔笑顔であいさつしましょうであいさつしましょうであいさつしましょうであいさつしましょう 選手や監督、役員、観客、ほかのスタッフや来訪者に対して、「おはようございます」、「がんばってください」などと、積極的にあいさつしましょう。あいさつがコミュニケーションのきっかけになります。笑顔でさわやかにあいさつしましょう。 2222....身身身身だしなみやだしなみやだしなみやだしなみや態度態度態度態度にににに心心心心がけましょうがけましょうがけましょうがけましょう 来訪者を出迎え、たくさんの人とコミュニケーションを取るためにも、第一印象が大切です。身だしなみや態度に気を配るように心がけましょう。 3333....指示待指示待指示待指示待ちではなくちではなくちではなくちではなく、、、、自分自分自分自分でででで仕事仕事仕事仕事をををを見見見見つけてつけてつけてつけて活動活動活動活動しましょうしましょうしましょうしましょう 指示を待つだけでなく、各自で、「どうすればよいのか」、「どうしたら気持ちよく競技に集中してもらえるか」などを考えて自発的に活動しましょう。 4444....相手相手相手相手のののの立場立場立場立場にににに立立立立ってってってって介助介助介助介助しましょうしましょうしましょうしましょう 高齢の方や障害のある方を介助する場合、黙っていきなり体に触れるなどの行動は失礼ですし、相手を驚かすことにもなります。相手の立場を考え、一声かけたり、相手の意向を確認して、行動するようにしましょう。 5555....実施本部実施本部実施本部実施本部員員員員やややや他他他他のボランティアとのボランティアとのボランティアとのボランティアと協力協力協力協力しししし合合合合いましょういましょういましょういましょう 分からないことや困ったことが起きた場合は、実施本部員に聞きましょう。また、他のボランティアとも連絡を取り合い、協調して活動しましょう。 6666....会場内会場内会場内会場内のサービスやのサービスやのサービスやのサービスや施設施設施設施設をををを事前事前事前事前にににに把握把握把握把握しておきましょうしておきましょうしておきましょうしておきましょう 会場の案内をするのは大切な役割です。トイレの場所や、シャトルバスの乗降所、近隣の競技会場などを事前に把握し、当日の案内に役立てましょう。 7777....体調体調体調体調をををを整整整整ええええ、、、、欠席欠席欠席欠席しないようしないようしないようしないよう心心心心がけましょうがけましょうがけましょうがけましょう 活動日当日に向けて体調を整え、気持ちよく活動できるように心がけましょう。

Page 6: 競技会運営ボランティア 「きらめきサポーター」 基礎研修会資料 hpyou.… · 3 ボランティアの概要 国体・大会を成功させるため、多くの方々がボランティアとして活躍します。

5

コミュニケコミュニケコミュニケコミュニケーションーションーションーション研修研修研修研修

山口国体・山口大会には、

全国から選手や観客のみなさんが来られます。

あなたのとびきりの笑顔で、

温かくお迎えしましょう。

1111....話話話話すすすす しっかり相手の目を見て、正しい言葉づかいを心がけましょう。相手の目を見るのが苦手という人は、相手の鼻を見るようにすると、相手からは、目を見られているように感じます。また、相手が子どもならしゃがむなど、相手の目線に合わせることも大切です。 話すときは、あまり長々とは語らず、簡潔に話しましょう。「~ですが」など「~が」をつけて文章を長くしたりせず、文節を短く切り、そして要点を先に話すよう心がけます。

2222....聞聞聞聞くくくく 「聞く」こともとても大切です。これを傾聴といいます。選手・関係者やお客様から話しかけられることが多く想定されます。聞くときには、適度にあいづちをうちましょう。話す人は、反応があるとうれしいものです。「はい」や「ええ」など簡単なものでOKです。相手の質問を復唱してみると、相手は安心できます。 また、表情は笑顔が基本です。態度も重要で、無意識に腕組みをしたり、後ろで手を組むなどはしないようにしましょう。

県外から来られる方には、お国言葉(方言)は新鮮に聞こえます。積極的に山口弁で話してみましょう。ひとつだけ注意したいのは「~ちゃった」という方言です。「見ちゃった」「来ちゃった」などの言葉づかいは、山口県内では、尊敬語としてのニュアンスがあります。しかし、標準語では「~してしまった」という意味となり、不快に思われるケースがあります。注意したい方言です。

Page 7: 競技会運営ボランティア 「きらめきサポーター」 基礎研修会資料 hpyou.… · 3 ボランティアの概要 国体・大会を成功させるため、多くの方々がボランティアとして活躍します。

6

コミュニケーコミュニケーコミュニケーコミュニケーションションションション豆知識豆知識豆知識豆知識 コミュニケーションとはコミュニケーションとはコミュニケーションとはコミュニケーションとは???? 私たちは毎日何気なく人と会話をし、相手の情報(または相手からもたらされる何らかの情報)や考えを知り、相手に対する理解を深めています。それ自体、もしくはその過程をコミュニケーションと呼びます。言葉や表情、一部の動物なら匂いといった何らかの手段を用いて、感情や情報を交流しあう事を指しています。 コミュニケーションを取るための手段は少なくないものの、完全に相互理解をするのは困難です。仲の良い相手でも、完全に理解出来ている人は少ないでしょう。また、一方的に意思を伝えるのはコミュニケーションとはいいません。相手の事を考えた行動や発言をして、しっかりと相手を理解しようと試みて初めて、ちゃんとコミュニケーションをしたといえるのです。 ただし、相手の言葉を全て鵜呑みにして同意するだけが正解という訳でもなく、コミュニケーションとは簡単でかつ困難なものなのです。 コミュニケーションにおけるマナーのコミュニケーションにおけるマナーのコミュニケーションにおけるマナーのコミュニケーションにおけるマナーの必要性必要性必要性必要性 どんな仕事や状況においても、コミュニケーションは私たちの生活において欠かせない存在です。 コミュニケーションをする際に、自分はどうやって相手と話しているか覚えているでしょうか。人は社会の中で生きる生き物です。面倒であっても、または自分の考え方とは違っていても、合わせていかなくてはならない場面も存在するのです。コミュニケーションを行う上で、マナーを怠れば社会の中で孤立したり、人との衝突が絶えなくなる可能性もあるのです。 自分の事だけを押し付けたり、我(自分の立場)を通したりしていませんか? 相手にも自身の主張や考えがあるという事を忘れてはいけません。自分だって考えを押し付けられたりしたら嫌ですよね。コミュニケーションは一方的では成立しないのです。互いに意見を言いあい、自分には理解しにくい考え方であっても、それを理解しようという考え方が大切です。今までは否定的に考えていたものでも、もしかしたら良い所があるかもしれません。違った視点で物事を見る力を養うのにも効果的です。

Page 8: 競技会運営ボランティア 「きらめきサポーター」 基礎研修会資料 hpyou.… · 3 ボランティアの概要 国体・大会を成功させるため、多くの方々がボランティアとして活躍します。

7

障害障害障害障害のあるのあるのあるのある人人人人へのへのへのへの基本的基本的基本的基本的なななな応対応対応対応対 私たちは、障害のあるなしに関わらず、何らかの形でお互いに助け合って生活しています。人間一人ひとりが千差万別であるように、障害のある人も一人ひとりすべて違います。個性があり、一人ひとり別々の人格であることを認識しましょう。 その人が困っているのを見かけたらまず声をかけましょう。次に、何をしてほしいか尋ねましょう。一人よがりに手を出すことは親切ではなく、おせっかいになってしまいます。 また、障害のある人でも、時には介助されたくないこともあります。障害のある人が困った時に、声を掛けやすい雰囲気作りも大切です。 障害のある人を特別視したりせず、わからないことは「わからないのでもう一度話してください。」と質問してください。そうした中からコミュニケーションが生まれ、お互いに信頼できる関係になっていけます。 どういう状況であっても「人としてのきちんとしたマナーを持って接する」ことが大切です。 (1)応対の基本 ○相手の「人格」を尊重し相手の立場に立って ・相手の立場に立って、「明るく」「ていねいに」わかりやすい応対を心がけます。 ・介助の方や手話通訳の方等に対してではなく、障害のある本人に直接応対するよ うにします。 ・何らかの配慮が必要だと思う場合でも、思い込みや押しつけではなく本人が必要 と考えていることを確認してください。 ○障害の有無や種類に関わらず、困っている方には進んで声をかけます ・応対する方の障害の有無や種類は明確ではないため、常に応対する方の中に障害 のある方も含まれていることを念頭において、困っていそうな状況が見受けられ たら、速やかに適切な応対を心がけます。 ・障害の種類や内容を問うのではなく、「どのようなお手伝いが必要か」を本人に尋 ねます。 ○コミュニケーションを大切にします ・ことばが聴きとりにくいなど、コミュニケーションが難しいと思われる場合でも、 敬遠したり分かったふりをせず、「ゆっくり」「ていねいに」「くり返し」に心がけ、 相手の意思を確認し、信頼感のもてる応対が必要です。 ○柔軟な応対を心がけます ・相手の話をよく聞き、相手の目的等を的確に把握するように心がけます。 ・応対方法がよくわからないときは、一人だけではなく周囲の協力を求めます。

Page 9: 競技会運営ボランティア 「きらめきサポーター」 基礎研修会資料 hpyou.… · 3 ボランティアの概要 国体・大会を成功させるため、多くの方々がボランティアとして活躍します。

8

○不快になる言葉は使いません ・差別的な言葉はもとより、不快に感じられる言葉や子ども扱いした言葉は使いま せん。 ・障害があるからといって、ことさら特別扱いした言葉は使いません。 ○プライバシーには立ち入りません ・障害の原因や内容について、必要のないことは聞いたりしません。 ・知り得た個人の情報については、守秘義務を守ります。 (2)障害種別の特性 ① 視覚障害 視覚障害のある方の中には、全く見えない方と見えづらい方がいます。見えづらい 方の中には、細部がよくわからない、光がまぶしい、暗いところで見えにくい、見え る範囲が狭い(視野の一部が欠けたり、望遠鏡でのぞいているような見え方)などの 方がいます。また、特定の色がわかりにくい方もいます。 ② 聴覚・言語障害 聴覚障害のある方の中には、全く聞こえない方と聞こえにくい人がいます。さらに 言語障害を伴う方とほとんど伴わない方がいます。また、言語障害のある方は、その 原因によって、聴覚障害を伴う場合があります。 ③ 肢体不自由 肢体不自由のある方の中には、上肢や下肢に切断や機能障害のある方、座ったり立 ったりする姿勢保持が困難な方、脳性マヒの方などがいます。これらの方の中には、 文字を書くなど細かい作業が困難な方、立ったり歩行したりすることが困難な方、体 にマヒのある方、自分の意思と関係なく体が動く不随意運動を伴う方などがいます。 移動については、杖や松葉杖を使用される方、義足を使用される方、車いす、電動の 車いすを使用される方などがいます。また、病気や事故で脳が損傷を受けた方の中に は、体のマヒや機能障害に加えて、言葉の不自由さや記憶力の低下、感情の不安定さ などを伴う方もいます。 ④ 内部障害 内部障害とは、内臓機能の障害であり、身体障害者福祉法では心臓機能、呼吸器機 能、じん臓機能、ぼうこう・直腸機能、小腸機能、ヒト免疫不全ウィルス(HIV)によ る免疫機能、肝臓機能の7種類の機能障害が定められています。

Page 10: 競技会運営ボランティア 「きらめきサポーター」 基礎研修会資料 hpyou.… · 3 ボランティアの概要 国体・大会を成功させるため、多くの方々がボランティアとして活躍します。

9

⑤ 知的障害 知的障害のある方は、発達時期において脳に何らかの障害が生じたため、知的な遅 れと社会生活への適応にしにくさのある方です。重度の障害のため常に同伴者と行動 する方もいますが、障害が軽度の場合には、会社で働いている方も大勢います。 ⑥ 発達障害 発達障害は、自閉症、アスペルガー症候群等の広汎性発達障害、学習障害(LD)、注 意欠陥・多動性障害(ADHD)等、脳機能の障害であって、通常低年齢において症状が発 現するものです。自閉症には、知的障害を伴う場合と伴わない場合(高機能自閉症) とがあります。 ⑦ 精神障害 精神障害のある方は、統合失調症、そううつ病、うつ病、てんかん、アルコール依 存等のさまざまな精神疾患により、日常生活や社会生活のしづらさを抱えている方で す。適切な治療・服薬と周囲の配慮があれば症状をコントロールできるため、大半の 方は地域で安定した生活を送られています。 障害別の主な特徴とコミュニケーションに関連した配慮 種類 主な特徴(上段)とコミュニケーションに関連した配慮(下段) 視 覚 障 害 ・一人で移動することが困難 ・音声を中心に情報を得ている ・文字の読み書きが困難 ・こちらから声をかける ・指示語は使わない ・点字や音声による情報伝達 聴 覚 障 害 ・外見からわかりにくい ・視覚を中心に情報を得ている ・声を出して話せても聞こえているとは限らない ・補聴器をつけても会話が通じるとは限らない ・コミュニケーションの方法を確認する ・聞き取りにくい場合は確認する (コミュニケーション方法)手話、指文字、筆談、口話・読話 肢 体 不 自 由 ・移動に制約のある方もいる ・文字の記入が困難な方もいる ・体温調節が困難な方もいる ・話すことが困難な方もいる ・車いすの視線に合わせる ・聞き取りにくい場合は確認する ・子ども扱いしない

Page 11: 競技会運営ボランティア 「きらめきサポーター」 基礎研修会資料 hpyou.… · 3 ボランティアの概要 国体・大会を成功させるため、多くの方々がボランティアとして活躍します。

10

内 部 障 害 ・外見からわかりにくい ・疲れやすい ・携帯電話の影響が懸念される方もいる ・タバコの煙が苦しい方もいる ・トイレに不自由されている方もいる ・負担をかけない応対を心がける 知 的 障 害 ・複雑な話や抽象的な概念は理解しにくい ・人に尋ねたり、自分の意見を言うのが苦手な方もいる ・漢字の読み書きや計算が苦手な方もいる ・ひとつの行動に執着したり、同じ質問を繰り返す方もいる ・短い文章で「ゆっくり」「ていねいに」「くり返し」説明 ・抽象的な言葉は避け具体的にわかりやすく説明 ・子ども扱いしない ・穏やかな口調で声をかける 発 達 障 害 ・外見から分かりにくい ・相手の言ったことを繰り返すときは、相手が言ったことを理解できていないことが多い ・遠回しの言い方や曖昧な表現は理解しにくい ・相手の表情・態度やその場の雰囲気を読み取ることが苦手な方もいる ・順序だてて論理的に話すことが苦手な方もいる ・年齢相応の社会性が身についていない方もいる ・関心があることばかり一方的に話す方もいる ・短い文章で「ゆっくり」「ていねいに」「くり返し」説明 ・抽象的な表現は用いず、できるだけ具体的に説明 精 神 障 害 ・ストレスに弱く対人関係やコミュニケーションが苦手な方が多い ・外見からは分かりにくく、障害について理解されず孤立している方もいる ・精神障害に対する社会の無理解から、病気のことを他人に知られたくないと 思っている方も多い ・周囲の言動を被害的に受け止め、恐怖感を持ってしまう方もいる ・学生時代の発病や長期入院のために、社会生活に慣れていない方もいる ・気が動転して声の大きさの調整が適切にできない場合もある ・認知面の障害のために、何度も同じ質問を繰り返したり、つじつまの合わない ことを一方的に話す方もいる ・短い文章で「ゆっくり」「ていねいに」「くり返し」説明 ・不安を感じさせないような穏やかな応対 【参考】 ・「公共サービス窓口における配慮マニュアル」 障害のある方に対する心の身だしなみ 障害者施策推進本部(平成17年)

Page 12: 競技会運営ボランティア 「きらめきサポーター」 基礎研修会資料 hpyou.… · 3 ボランティアの概要 国体・大会を成功させるため、多くの方々がボランティアとして活躍します。

11

環境

かんき ょ う配慮型

は い り ょ が たの大会に向けて

~「きらめきサポーター」のみなさんへ♪~ 「環境配慮」とは?

環境環境環境環境へのへのへのへの負荷負荷負荷負荷をできるだけをできるだけをできるだけをできるだけ少少少少なくするライフスタイルのことですなくするライフスタイルのことですなくするライフスタイルのことですなくするライフスタイルのことです。。。。

ごみのリサイクルやごみのリサイクルやごみのリサイクルやごみのリサイクルや省省省省エネによるエネによるエネによるエネによる二酸化炭素二酸化炭素二酸化炭素二酸化炭素(CO2)(CO2)(CO2)(CO2)のののの排出排出排出排出をををを抑抑抑抑えることえることえることえること

でででで、、、、地球温暖化防止地球温暖化防止地球温暖化防止地球温暖化防止のののの一助一助一助一助となりますとなりますとなりますとなります。。。。

「「「「おいでませおいでませおいでませおいでませ!!!!山口国体山口国体山口国体山口国体」「」「」「」「おいでませおいでませおいでませおいでませ!!!!山口大会山口大会山口大会山口大会」」」」のののの両大会両大会両大会両大会ではではではでは環境環境環境環境

配慮型配慮型配慮型配慮型のののの大会大会大会大会をコンセプトとしておりをコンセプトとしておりをコンセプトとしておりをコンセプトとしており、、、、それぞれのそれぞれのそれぞれのそれぞれの持持持持ちちちち場場場場にににに応応応応じてじてじてじて、、、、次次次次

のようなのようなのようなのような環境配慮環境配慮環境配慮環境配慮のののの取組取組取組取組をををを行行行行うことがうことがうことがうことが重要重要重要重要ですですですです。。。。

“交通対策”

・徒歩、自転車、公共交通機関(電車、バスなど)のような、環境にやさしい

交通手段を選ぶ

・パークアンドバスライド方式やシャトルバスなどを積極的に利用する

・自動車を使用する場合は、エコドライブ

※に努める ※※※※エコドライブとはエコドライブとはエコドライブとはエコドライブとは、、、、やさしいアクセルやさしいアクセルやさしいアクセルやさしいアクセル操作操作操作操作でゆっくりでゆっくりでゆっくりでゆっくり発進発進発進発進したりしたりしたりしたり、、、、駐停車時駐停車時駐停車時駐停車時にアイドにアイドにアイドにアイドリングストップをおこなったりリングストップをおこなったりリングストップをおこなったりリングストップをおこなったり、、、、エアコンのエアコンのエアコンのエアコンの使用使用使用使用をををを控控控控えめにしたりしてえめにしたりしてえめにしたりしてえめにしたりして二酸化炭素二酸化炭素二酸化炭素二酸化炭素のののの排出排出排出排出をををを抑抑抑抑えるえるえるえる環境環境環境環境にやさしいにやさしいにやさしいにやさしい運転運転運転運転をいいますをいいますをいいますをいいます。。。。

“ごみの減量とリサイクル”

・ごみの持ち帰りや分別収集などによるリサイクルの促進

(分別収集は各市町の分別基準に従う)

・物品を購入する場合などは、マイバッグを持参する

・主催者等の呼びかけに応じ、マイ箸・マイカップなどを持参する

Page 13: 競技会運営ボランティア 「きらめきサポーター」 基礎研修会資料 hpyou.… · 3 ボランティアの概要 国体・大会を成功させるため、多くの方々がボランティアとして活躍します。

12

(参考)

公共交通機関の利用

○1km移動する際に排出される1人当たりの二酸化炭素排出量(g) (出典:JCCCA「地球温暖化対策ハンドブック地球実践編 2002/2003) エコドライブの効果

○エコドライブで年間こんなにオトク!

・週2日往復8kmの車の運転をやめる

→約8,000円の節約、二酸化炭素削減量185kg

※1

・1日10分間のアイドリングストップ

→約6,961円の節約、二酸化炭素削減量137kg

※2

・急加速、急発進をやめる

→約6,121円の節約、二酸化炭素削減量120kg

※2 (出典:環境省「家庭でできる10の取組み」) ※1 (出典:山口県、山口県地球温暖化防止活動推進センター「車・エコドライブ」) ※2

ごみのリサイクル

○リサイクルマークの一例

鉄道・バス等の交通機関を利用することで、 二酸化炭素排出量を大幅に減らすことができます!

再生 すると? ス チ ー ル缶 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

アルミ缶 プ ラ ス チ ッ ク製 容器包装 ペットボトル 紙製容器包装 鉄鋼製品 ス チ ー ル缶 アルミ製品 アルミ缶 プラスチック製品 衣類 石油製品 紙製品

Page 14: 競技会運営ボランティア 「きらめきサポーター」 基礎研修会資料 hpyou.… · 3 ボランティアの概要 国体・大会を成功させるため、多くの方々がボランティアとして活躍します。

13

問問問問いいいい合合合合わせわせわせわせ先先先先 「おいでませ!山口国体」「おいでませ!山口大会」の最新情報は

http://www.choruru.pref.yamaguchi.lg.jp/

国体県民運動の情報は、国体きらめきセンターのホームページ

http://www.nposp.org/2011/

県県県県がががが募集募集募集募集するボランティアするボランティアするボランティアするボランティア等等等等にににに関関関関するおするおするおするお問問問問いいいい合合合合わせわせわせわせ先先先先 おいでませ!山口国体 県民きらめきセンター (略称:国体きらめきセンター) 〒753-8501 山口市滝町 1-1 県政資料館 1階 TEL 083-933-2885 (平日 8:30~17:00) FAX 083-933-2889 E-mail [email protected] (運営:NPO 法人市民プロデュース)

主催市町の連絡先等 (その他活動に必要な連絡先を記入してください)