9

多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。buna.edu.nishi.or.jp/school/media/naruokie/2020commm...多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。buna.edu.nishi.or.jp/school/media/naruokie/2020commm...多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。
Page 2: 多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。buna.edu.nishi.or.jp/school/media/naruokie/2020commm...多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。

A 学習・生活支援サポート

B こども見守りサポート

児童の学習支援や給食支援、社会科や体験学習、福祉学習等のゲストティーチャー、

校外行事の児童引率の支援、学校行事の受付・会場整理・整列指示・児童の安全管理

等の学習・生活支援を行っていただいています。

学校がある日の登下校時に、PTA の旗当番を補うかたちで、車両の交通量が多い横

断歩道を中心に児童の安全を見守っていただいています。

地域・保護者の皆様へ

令和 2 年度より鳴尾北小学校は、学校運営協議会のある学校「コミュニティースクール」と

してスタートしました。今までと同様に地域・保護者の皆様にご支援いただき、教育活動の充実

と地域ぐるみの子育ての推進を目指していきたいと考えています。

つきましては、趣旨についてご理解いただき、ご支援をいただきたく募集をいたします。

多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。

Page 3: 多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。buna.edu.nishi.or.jp/school/media/naruokie/2020commm...多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。

C 図書サポート(ブックママ)

図書サポート(ブックママ)

本校には、本の貸し借り、修理、本棚の整理、読み聞かせなどを手助けしている

「ブックママ」があります。今年度も引き続きメンバーを募集します。

今年度は、例年、行っています「放課後の図書館開放」「読み聞かせ会」の実施に

ついては未定ですが、本の修理などの図書館の美化に関わる活動を行います。

よって活動回数や時間帯などの詳細は、登録いただいたメンバーに随時、連絡します。

(参加可能な時だけ、ご協力いただければ十分です)

いろんな学年の仲間との

情報交換も魅力♬

ブックママの方は

学校の図書館の本を

借りることができます!

(1 人 2 冊14日間)

か わ い い 子 供 た

ち を 見 守 る の が

楽しみです♪

すべての活動に

参加する必要は

ありません

~ ブックママ活動見学日 ~

9月 4日(金) 14:35~15:35

9月16日(水) 10:00~11:00

9月24日(木) 13:40~14:40

サポート登録がまだの方、活動の雰囲気をのぞいてください♪

活動場所は西校舎1階の第1図書館です。

Page 4: 多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。buna.edu.nishi.or.jp/school/media/naruokie/2020commm...多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。

D 園芸サポート(フラワーラバーズ)

園芸サポート Flower Lovers

本校では、美しい学習環境作りを目指し、たくさんの場所に花壇を作り、季節の

花々を植えてきました。また 2012 年より園芸サポート Flower Lovers を立ち

上げ、飼育小屋跡を整備し、花壇 Flower Lovers Garden を作り、1年生の教室

前の花壇をきれいに整えました。

今年度も子供たちに花いっぱいの環境を作るお手伝いをしていただける方を募集

します。未経験者でも経験者でも、花が好きな方、週1回でも、月 1 回でも花壇作

りや水やりなどにご参加ください。

∵‥∴‥∵‥∴‥活動内容 ∵‥∴‥∵‥∴ ・花壇の植え替え(年 2~3 回) ・全体作業(年6~7回程度) ・個人作業

(水やり、花摘み、草抜き月 1~4回程度) ※すべての活動に参加する必要はありません。

Page 5: 多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。buna.edu.nishi.or.jp/school/media/naruokie/2020commm...多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。

E ベルマーク運動サポート(ベルサポ)

本校では保護者や地域の方にご協力をいただき、ベルマーク運動に取り組んでいます。

校内には職員室前に回収箱があります。以下を読んで、ご協力をお願いいたします。

【ベルマーク運動の流れ】

でも 例年ベルサポに登録いただいた方に以下の活動をお願いしていますが、

今年度は 回収のみを行い、ベルサポの活動を休止します

ベルマーク・インクカートリッジの回収、ウェブベルマークでの買い物の協力をお願いします

【お願い】

インクカートリッジ本体はビニール袋に入れてください

インクカートリッジの箱に印刷されているベルマークを切り取ってもポイントにならないので

注意してください

小さなベルマークは大きめに切ってください(2cm×2cmがめやす)

ベルマークは会社名と点数がわかるように切り取ってください

(切りそこなっても会社のマークがわかれば大丈夫)

ベルマーク運動って? 「協賛会社」が商品に付けているマークを登録参加のPTAや公民館などが集め、整理・計算して

財団に送ると1点が1円に換算されてベルマーク預金になります。 その預金で、自分たちの学校に

必要な設備・教材が「協力会社」から購入できます。すると、その購入金額の 10%が自動的にベル

マーク財団に寄付され、へき地の学校や特別支援学校、災害で被災した学校への支援、アジアの子

どもたちを助ける NPO への支援など、さまざまな教育援助活動に使われます。 ~ベルマーク教育助成財団 HP より~

ホームベルは、自

宅でのベルマーク

作業です。

商品(ベルマークが付いた)などの購入

インクカートリッジの購入

(エプソン・キャノン・ブラザー純正)

ウェブベルマークサイトを経由して

から各ショップの商品やサービスを

利用

切り取ったベルマーク

使用済のインクカートリッジ

回収場所

ベルマークは職員室前、学文公民館

インクカートリッジは職員室前

~ ベルサポの役割 ~(自宅で作業するホームベルもあります)

ベルマーク:仕分し、貼り付け(多くをホームベルで作業)、点数を計算

インクカートリッジ:企業で箱を分けて1箱に入っている個数を数える

ベルマーク教育財団に

送付

を回収箱へ

協賛ショッピングサイトにある どの商品の購入でも支援金が発生!

回収箱に入れるのは、 保護者でも児童でも どちらでも構いません

OK♪

ウェブベルマーク

Page 6: 多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。buna.edu.nishi.or.jp/school/media/naruokie/2020commm...多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。

について

ウェブベルマークをご存じでしょうか?ベルマークのついた商品を探し、ベルマークを切り取って

集め、集計し送付するなどの作業をしなくとも手軽にベルマーク預金をすることができるものです。

ウェブベルマークのサイトを経由してからショッピングサイトで買い物をすると、自動で購入金額に

応じてベルマークポイントがたまります。ウェブベルマークのサイトからメールアドレスを登録してい

ただき、マイページでの支援学校として、鳴尾北小学校の登録をお願いします。

Webウ ェ ブ

Bellmarkベ ル マ ー ク

って?

★ Web Bellmark のサイトでは誰でも1日1回バナーをクリックするだけで1円

を支援することができます。

★ Web Bellmark のサイトの協賛サイトから買い物をすると金額に応じて東北

被災校の支援につながります。

★ Web Bellmark のサイトで、マイページ登録をし、支援したい学校を登録す

ると、東北被災校と支援登録学校へ半分ずつ支援金が送られます。

購入履歴や個人情報はわかりません。指定し

た支援校にベルマークポイントが加算される

だけです。安心してください。

鳴尾北小学校のベルマーク預金にする

ためには、マイページ登録をして、

任意登録項目で支援校に

鳴尾北小学校を指定してね

お買い物サイトの

ポイントはそのまま

プラス自動で

ベルマークポイント!

1クリック

登録なしで

マイページ

協賛ショップで買える

商品全て対象

まずはマイページを!

メールアドレス登録か

フェイスブック登録か

Twitter 登録か選べます。

支援する学校の登録

学校を検索してください

兵庫県 西宮市 小学校 検索

鳴尾北小学校

あなたが所属する

グループ名

〇〇小学校、出身校。サークル名、会社名など(全角 20 文字以内)

鳴尾北小学校PTA

任意登録項目 ※ 後から登録も可能です。何度でも変更できます。

マイページ登録をしたら…

お買い物前に Web Bellmark のサイトへ!

マイページ へ ログイン!

協賛サイト一覧からお買い物♪

Page 7: 多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。buna.edu.nishi.or.jp/school/media/naruokie/2020commm...多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。
Page 8: 多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。buna.edu.nishi.or.jp/school/media/naruokie/2020commm...多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。

ウェブベルマーク 利用可能ショップ一覧(カテゴリー別) 2020年6月時点

旅行 ベビー・キッズ・おもちゃ 通信教育

楽天トラベル じゃらん IHG・ANAホテルズ アゴダ エアトリ アカチャンホンポ タカラトミー たまひよショップ 進研ゼミ

エクスペディア 近畿日本ツーリスト クラブツーリズム 海外 クラブツーリズム 国内 クラブツーリズム バス トイザらス ナルミヤオンライン Z会

グルメ インテリアほか

Surprice JTB 海外航空券 JTB 海外ツアー予約 JTB 国内旅行 じゃらんパック オズモール ぐるなび ベルーナ テレビ朝日通販

じゃらんレンタカー ジャルパック 海外 ジャルパック 国内 スカイチケット ニッポンレンタカー 楽天デリバリー ロフトネットストア

会員登録 教職員向け

日本旅行 Hotels.com マイナビトラベル Yahoo!トラベル リラックス U-NEXT 楽天インサイト 楽天カード ウチダス

るるぶトラベル 楽天レシピ 楽天マガジン スマートスクール

本・CD・DVD 家電・パソコン・カメラ オークション

ebook 紀伊国屋書店 セブンネット タワーレコード カメラのキタムラ サンワダイレクト GMOとくとくBB ソネット ブランディア

フラワーギフト

TSUTAYA BOOK☆WALKER BookLive! honto デル ノジマ パナソニック ツクモ シャディ

honto 新規購入 楽天ブックス レンタ ヤマダ 楽天ビック レノボ ワイモバイル

ファッション ライフサポート 教材申込

アイルミネ GLADD ザ・スーツカンパニー 集英社 ハッピープラス 朝日新聞デジタル 朝日小学生新聞 朝日中高生新聞 スカパー スマホ教室開催支援

NYオンライン ワールド さとふる ふるなび ラクスル 楽天ブロードバンド リクナビ派遣

趣味・スポーツ 美容・健康・コスメ 総合通販・百貨店

ALBA.Net eSPORTS イオンバイク 味の素 イヴ・サンローラン カナデル 楽天市場 Yahoo!ショッピング アスクル

ヴィクトリアゴルフ エーグル エディー バウアー コスメデネット ザ・ボディショップ シュウ ウエムラ ベルメゾン アイリスオーヤマ

L.L.Bean エルブレス クロックス 爽快ドラッグ DHCオンライン DUO イオンショップ ヨーカドー 通販 エールマーケット

ゴルフダイジェストオンライン

ゴルフパートナー G-FOOT ファンケル フラコラ HPビューティ オフィスデポ セシール 大丸松坂屋

じゃらん 遊び じゃらん ゴルフ スーパースポーツ ゼビオ

マツモトキヨシ ヨヤクスリ 楽天ビューティ 高島屋 ディノス ニッセン

SPORTS AUTHORITY テーラーメイド 二木ゴルフ ワタシプラス 日本直販 au PAY マーケット

利用可能ショップは、予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。

パタゴニア プーマ 楽天GORA ランズエンド

Page 9: 多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。buna.edu.nishi.or.jp/school/media/naruokie/2020commm...多くの方々にご支援いただきますようご登録お待ちしております。

支援いただく内容

名 称 昨年度までの活動内容

(新規活動内容を含む)

昨年度までの実施状況

(新規を含む)

A 学習・生活支援サポート ①児童の学習支援や給食支援

②各学習のゲストティーチャー(まちた

んけんや家庭科の実習等)

③校外行事の児童引率の支援

④学校行事の受付・会場整理・整列指

示・児童の安全管理等

①~④

学校より随時連絡

B こども見守りサポート ① 児童の登下校 ①随時 児童の登下校時

C 学校図書館教育サポート

(ブックママ)

① 本の貸し出し・返却・本の整理

修理・美化等

② 読み聞かせ会の開催

① 水曜日(月3回程度)

14:00~15:30

② 2・3学期に各 1 回

D 園芸サポート

(フラワーラバーズ)

① 水やり・花摘み・草抜き(個人作業)

② 花壇の植え替え

③ 全体作業

① 月1~4回

② 年 2~3回

③ 年6~7回程度

E ベルマーク運動サポート

(ベルサポ)

① ベルマークの整理・集計の支援(学

校での活動)

② ホームベル(家での活動)

今年度は回収のみ

鳴尾北コミュニティスクール・サポーター登録書

(提出日 令和 年 月 日)

☆活動中のけが等を対象とした保険に加入するため、必ず学校に登録書の提出をお願いします。

登録者名 新規 ・ 継続 地域 ・ 保護者

連絡できる児童名(保護者様のみ) 年 組

住 所 西宮市 町

電話番号 ( ) -

アドレス @

ご支援いただける内容(複数登録可能です) A ・ B ・ C ・ D ・ E

A①~④:学習・生活支援サポートの内容

D:園芸サポートの活動できる曜日 月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金

E:支援の実施場所 ① 学校 ・ ②ご自宅

※令和 2 年度の登録書をすでに提出してくださった方は、再度提出は不要です。