2
主催 後援 (予定) 福岡大学 福岡大学 産学連携協議会 福岡県、福岡市、一般社団法人 九州経済連合会、 福岡商工会議所、公益財団法人九州経済調査協会 講演&対談 ソフトバンク株式会社 ITサービス開発本部 CPS事業推進室室長 兼 PSソリューションズ株式会社 フェロー 山口 典男 氏 13:30~ 13:35 主催者挨拶 13:35~ 14:05 基調講演 公益財団法人九州先端科学技術研究所 専務理事・副所長 荒牧 敬次 氏 福岡地域戦略推進協議会スマートシティ部会長 スマートシティに向けて テーマ①:農村(海、山、田んぼ)のIT化 山口 典男 氏 × 中西 恒夫(福岡大学 工学部電子情報工学科 教授) 14:05~ 14:55 講演&対談 株式会社日立製作所ヘルスケアBU経営戦略室渉外部 部長代理 光城 元博 氏 テーマ②:地域医療のIT化 光城 元博 氏 × 志村 英生(福岡大学病院 医療情報部 教授) 14:55~ 15:45 パネル ディスカッション 福岡市総務企画局ICT戦略室ICT戦略課 課長 植村 昌代 氏 ソフトバンク株式会社 山口 典男 氏 株式会社日立製作所 光城 元博 氏 株式会社福岡情報ビジネスセンター 代表取締役 武藤 元美 氏 株式会社システムフォレスト 代表取締役 富山 孝治 氏 コーディネーター:工学部電子情報工学科 学科主任 大橋 正良 テーマ③:ITは地域・産業の活性化につながるか 15:55~ 16:55 16:55~ 17:00 フォーラム内容・タイムテーブル (福岡市城南区七隈八丁目 19-1 福岡大学 中央図書館1階 多目的ホール 受付開始 13 : 00 13 : 30 17 : 00 2018 12 7 (金) 福岡大学と福岡大学出身の企業 経営者のネットワークです。 福岡大学と企業との連携により、 研究連携、ビジネス振興、人材育成 (学生との交流、育成)の促進を 図ります。 急速に広まるIT、AIの活用によって、世の中が大きな変革を遂げようとしています。その利用範囲は、都市機能から 農業、医療など多方面に広がっています。本フォーラムでは、 IT、AIの利用の現状と、どの様な変化が我々の生活に もたらされるか、福岡や九州の事例を取り上げながら、地域でのITの活用方法、ビジネスの可能性を探っていきます。 また、そのための産学官連携の在り方についても考え、地域社会の発展に寄与できればと考えます。 急速に広まるIT、AIの活用によって、世の中が大きな変革を遂げようとしています。その利用範囲は、都市機能から 農業、医療など多方面に広がっています。本フォーラムでは、 IT、AIの利用の現状と、どの様な変化が我々の生活に もたらされるか、福岡や九州の事例を取り上げながら、地域でのITの活用方法、ビジネスの可能性を探っていきます。 また、そのための産学官連携の在り方についても考え、地域社会の発展に寄与できればと考えます。 福岡大学・福岡大学産学連携協議会主催 福岡大学・福岡大学産学連携協議会主催 福岡大学産学連携フォ ラム 福岡大学産学連携フォ ラム IT AI によってわる 地域 社会 IT AI によってわる 地域 社会

福岡大学・福岡大学産学連携協議会主催 福岡大学産 …主催 後援 (予定) 福岡大学 福岡大学 産学連携協議会 福岡県、福岡市、一般社団法人

  • Upload
    others

  • View
    7

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 福岡大学・福岡大学産学連携協議会主催 福岡大学産 …主催 後援 (予定) 福岡大学 福岡大学 産学連携協議会 福岡県、福岡市、一般社団法人

主催 後援(予定)

福岡大学福岡大学 産学連携協議会

福岡県、福岡市、一般社団法人 九州経済連合会、福岡商工会議所、公益財団法人九州経済調査協会

講 演

講演&対談ソフトバンク株式会社 ITサービス開発本部 CPS事業推進室室長兼 PSソリューションズ株式会社 フェロー 山口 典男 氏

対 談

13:30~13:35 主催者挨拶

13:35~14:05 基 調 講 演公益財団法人九州先端科学技術研究所 専務理事・副所長 荒牧 敬次 氏福岡地域戦略推進協議会スマートシティ部会長

スマートシティに向けて

テーマ①:農村(海、山、田んぼ)のIT化

山口 典男 氏 × 中西 恒夫(福岡大学 工学部電子情報工学科 教授)

講 演

対 談

14:05~14:55

講演&対談株式会社日立製作所ヘルスケアBU経営戦略室渉外部 部長代理 光城 元博 氏テーマ②:地域医療のIT化

光城 元博 氏 × 志村 英生(福岡大学病院 医療情報部 教授)

14:55~15:45

パネルディスカッション 福岡市総務企画局ICT戦略室ICT戦略課 課長 植村 昌代 氏

ソフトバンク株式会社 山口 典男 氏株式会社日立製作所 光城 元博 氏株式会社福岡情報ビジネスセンター 代表取締役 武藤 元美 氏株式会社システムフォレスト 代表取締役 富山 孝治 氏コーディネーター:工学部電子情報工学科 学科主任 大橋 正良

テーマ③:ITは地域・産業の活性化につながるか15:55~16:55

16:55~17:00 閉   会

フォーラム内容・タイムテーブル

日時・場所

(福岡市城南区七隈八丁目19-1)福岡大学 中央図書館1階 多目的ホール

〔受付開始 13:00~〕13:30~17:002018 12 7年 月 日(金) 福岡大学と福岡大学出身の企業

経営者のネットワークです。 福岡大学と企業との連携により、 研究連携、ビジネス振興、人材育成(学生との交流、育成)の促進を 図ります。

急速に広まるIT、AIの活用によって、世の中が大きな変革を遂げようとしています。その利用範囲は、都市機能から農業、医療など多方面に広がっています。本フォーラムでは、IT、AIの利用の現状と、どの様な変化が我々の生活にもたらされるか、福岡や九州の事例を取り上げながら、地域でのITの活用方法、ビジネスの可能性を探っていきます。また、そのための産学官連携の在り方についても考え、地域社会の発展に寄与できればと考えます。

急速に広まるIT、AIの活用によって、世の中が大きな変革を遂げようとしています。その利用範囲は、都市機能から農業、医療など多方面に広がっています。本フォーラムでは、IT、AIの利用の現状と、どの様な変化が我々の生活にもたらされるか、福岡や九州の事例を取り上げながら、地域でのITの活用方法、ビジネスの可能性を探っていきます。また、そのための産学官連携の在り方についても考え、地域社会の発展に寄与できればと考えます。

福岡大学・福岡大学産学連携協議会主催福岡大学・福岡大学産学連携協議会主催

福岡大学産学連携フォーラム福岡大学産学連携フォーラム

I T、A Iによって変わる 地域・社会 I T、A Iによって変わる 地域・社会

Page 2: 福岡大学・福岡大学産学連携協議会主催 福岡大学産 …主催 後援 (予定) 福岡大学 福岡大学 産学連携協議会 福岡県、福岡市、一般社団法人

http://www.sanchi . fukuoka-u.ac . jp/sangakukan/

︓ 携帯電話・スマートフォンからの申込は右のQRコードを読み取ってください→E-mail︓[email protected]

[ TEL︓092-871-6631(内線2832~2835)]お申込み、問い合わせ先︓福岡大学 研究推進部 産学知財課■

■下部に必要事項をご記入の上、FAX または E-mail にて、福岡大学産学知財課宛てにお送りください。■ご記入いただいた個人情報は、学校法人福岡大学個人情報保護規程に基づき、厳重に管理いたします。

福 岡 大 学 産 学 連 携 フ ォ ー ラ ム 参 加 申 込 申込締切:2018年11月28日(水)

地下鉄福大前駅

正門案内所

福岡大学中央図書館1階 多目的ホール福岡大学中央図書館1階 多目的ホール

会 場会 場会場・アクセス

P R O F I L E

医療機器商社などを経て2001年、日立製作所入社。上級医療情報技師、診療情報管理士。保健医療福祉システム工業会(JAHIS)医療介護連携WGリーダ、電子情報技術産業協会(JEITA)在宅・介護・見守りタ ス ク フ ォ ー ス 主 査 、 日 本 医 療 情 報 学 会 医 療 情 報 技 師 育 成 部 会広報・渉外委員会委員、総務省「医療介護連携ワーキンググループ」委員、経産省「ヘルスケアIT研究会」委員、厚労省老健事業「在宅医療介護連携情報システムの規格策定調査研究」研究リーダ。光城 元博 氏

株式会社日立製作所ヘルスケアBU経営戦略室渉外部 部長代理

P R O F I L E1987年 電気通信大学卒。同年 国際電信電話(株)入社。人工知能の応用研究、網管理システムの研究開発に従事。2000年より日本ヒューレット・パッカード(株)にてサービス開発コンサルティング、2005年よりVodafone(現ソフトバンク(株))にてホールセール事業責任者として従事。2005年 IoMT(internet of Moving Things)事業、農業センサーネットワークe-kakashiを発案、研究開発から事業化。現在同事業の責任者を務める。2008年 ヘルスケアシステムの情報モデル研究にて博士号(情報システム科学)取得。ソフトバンクグループ事業提案コンテストである第一回SBイノベンチャーにて一位通過(提案数 約1,200件)を果たすなど、豊富な経験に基づいた独創的な新規事業を次々と企画し、事業責任者として推進する。山口 典男 氏

ソフトバンク株式会社 ITサービス開発本部 CPS事業推進室室長 兼 PSソリューションズ株式会社フェロー

P R O F I L E

1983年、福岡大学理学部応用物理学科を卒業し、日本アイ・ビー・エム㈱に入社。その後34年間、営業部長、事業部長などを歴任。その間、政令市の統括専門官や技術研究組合の専務理事・上席研究員、東京工業大学の産学官連携研究員なども務める。2017年、公益財団法人九州先端科学技術研究所 専務理事・副所長に就任。現在、公職も含め福岡地域戦略推進協議会 スマートシティ部会長など兼務多数。荒牧 敬次 氏

公益財団法人九州先端科学技術研究所専務理事・副所長福岡地域戦略推進協議会スマートシティ部会長

講演者紹介