13
1 / 13 総合人気ランキング お客様に圧倒的な支持をいただいている人気コース 総受講者数のランキングでは入門・基礎レベルのコースが数多く上位にランクインしています。ベスト 4 までのコースは、毎年同じ 顔ぶれで、原理原則系のスキルは根強いニーズがあることを表しています。1 位の「ネットワークの基礎」は年間をとおして人気が 高いコースです。 順位 コース名 日数 価格(税別) 1 ネットワークの基礎 2日 58,000 円 2 プロジェクトマネジメントの基礎 1日 42,000 円 3 プロジェクトマネジメントの技法 2日 70,000 円 4 データベース基礎 2日 58,000 円 5 プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 2日 70,000 円 6 基礎から学ぶ!Excel VBA による業務の自動化 1日 30,000 円 7 IT サービスマネジメント基礎ワークショップ(ITIL2011 対応)(試験つき) 3日 142,000 円 8 UNIX/Linux 入門 3日 76,000 円 9 情報セキュリティ対策実践シリーズ 基礎から学ぶセキュア環境構築・運用入門編 2日 76,000 円 10 基礎から学ぶ!Excel マクロ機能による業務の自動化 1日 33,000 円 受講者の声「ネットワークの基礎」 OSI 参照モデルを実際のデータの流れに沿って学べた。また、演習では、小規模 LAN 構築の一部ではなく段階的に構 築を行えた点が良かった。[サービス業 N 社/プログラム開発担当] ネットワークについて漠然とした知識しかなかったが、基本知識を学んだことで理解を深められた。特に、LAN や WAN な どの仕組みや接続方式については勉強になった。[サービス業 N 社/システム設計担当] IP アドレスとサブネットマスクの設定により、通信ができるかできないかを実機で確認することができて良かった。[情報・通 信業 E 社] 14PDU 7PDU

総合人気ランキング - FUJITSU MARKETPLACE · 5 プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 2 日 70,000円 6 基礎から学ぶ!Excel VBAによる業務の自動化

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 総合人気ランキング - FUJITSU MARKETPLACE · 5 プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 2 日 70,000円 6 基礎から学ぶ!Excel VBAによる業務の自動化

1 / 13

総合人気ランキング

お客様に圧倒的な支持をいただいている人気コース

総受講者数のランキングでは入門・基礎レベルのコースが数多く上位にランクインしています。ベスト 4までのコースは、毎年同じ

顔ぶれで、原理原則系のスキルは根強いニーズがあることを表しています。1位の「ネットワークの基礎」は年間をとおして人気が

高いコースです。

順位 コース名 日数 価格(税別)

1 ネットワークの基礎 2日 58,000円

2 プロジェクトマネジメントの基礎 1日 42,000 円

3 プロジェクトマネジメントの技法 2日 70,000 円

4 データベース基礎 2日 58,000 円

5 プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 2日 70,000 円

6 基礎から学ぶ!Excel VBA による業務の自動化 1日 30,000 円

7 IT サービスマネジメント基礎ワークショップ(ITIL2011 対応)(試験つき) 3日 142,000 円

8 UNIX/Linux入門 3日 76,000 円

9 情報セキュリティ対策実践シリーズ 基礎から学ぶセキュア環境構築・運用入門編 2日 76,000 円

10 基礎から学ぶ!Excel マクロ機能による業務の自動化 1日 33,000 円

受講者の声「ネットワークの基礎」

OSI参照モデルを実際のデータの流れに沿って学べた。また、演習では、小規模 LAN構築の一部ではなく段階的に構築を行えた点が良かった。[サービス業 N 社/プログラム開発担当]

ネットワークについて漠然とした知識しかなかったが、基本知識を学んだことで理解を深められた。特に、LAN やWAN などの仕組みや接続方式については勉強になった。[サービス業 N 社/システム設計担当]

IP アドレスとサブネットマスクの設定により、通信ができるかできないかを実機で確認することができて良かった。[情報・通信業 E社]

14PDU

7PDU

Page 2: 総合人気ランキング - FUJITSU MARKETPLACE · 5 プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 2 日 70,000円 6 基礎から学ぶ!Excel VBAによる業務の自動化

2 / 13

コース名:ネットワークの基礎

コースコード SV6AUJE76L

価格(税別) 58,000 円

期間 2日

コース概要 ネットワーク(LAN、WAN、インターネット)の基礎的な用語や技術を体系立てて幅広く学習します。

TCP/IPや LAN について学習した内容を実機演習で確認します。

到達目標 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

1.TCP/IP の必要性と動作を説明できる。

2.ネットワーク装置の種類と特徴を説明できる。

3.PC のネットワーク設定と確認ができる。

4.通信の流れを説明できる。

受講対象 ネットワークに関する知識が必要な方。

関連リンク プレ/ポストチェック

学習項目

タイムテーブル

受講者の声 受講者の声

前提知識 ホームページの参照やメールの送受信が行える方。

注意事項 実習では、要件に従って PC の操作を行います。ルータやスイッチは設定しません。

電子教材 当社オリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コー

ス一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コ

ースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、

上記の「注意事項」にてご確認ください。

開催スケジュール 開催地:東京(品川)

日程:

2017/02/27

2017/03/02

2017/03/16

2017/03/27

時間:

09:30 - 17:30

09:30 - 17:30

09:30 - 17:30

09:30 - 17:30

(注 1) 開始日の 1 週間前までに「講習会受講票」を、郵送、Fax または E-mail で送付いたします。

(春の新入社員研修を除く)

ご受講前に、「講習会受講票」で開始・終了時間、会場(教室番号)を必ずご確認ください。

なお、開催時間内に、1日あたり 1時間程度の休憩時間があります。

Page 3: 総合人気ランキング - FUJITSU MARKETPLACE · 5 プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 2 日 70,000円 6 基礎から学ぶ!Excel VBAによる業務の自動化

3 / 13

コース名:プロジェクトマネジメントの基礎

コースコード SV6AUAP47L

価格(税別) 42,000 円

期間 1日

コース概要 プロジェクトの開始から終了までの全体的な流れ、およびその流れの中でのプロジェクトマネージャとして、

意識するべき観点について、講義を中心に基礎的な事項を学習します。〔PDU対象コース:7PDU〕

到達目標 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

1.プロジェクトマネジメントの必要性とプロジェクトマネージャの役割を理解する。

2.プロジェクトの立ち上げと計画について基礎的事項を理解する。

3.プロジェクトの実行と監視コントロールについて基礎的事項を理解する。

4.プロジェクトの終結について基礎的事項を理解する。

受講対象 これから、プロジェクトマネージャとして、プロジェクトマネジメントを行う方。または関係者としてプロジェクト

にかかわる方。

関連リンク 学習項目

タイムテーブル

受講者の声 受講者の声

前提知識 システム構築プロジェクトに参画し、設計から稼動までの作業を経験していること。またはそれらの作業を

理解していること。

電子教材 当社オリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コー

ス一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コ

ースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、

上記の「注意事項」にてご確認ください。

開催スケジュール 開催地:東京(品川)

日程:

2017/03/15

2017/03/29

時間:

09:30 - 17:30

09:30 - 17:30

(注 1) 開始日の 1 週間前までに「講習会受講票」を、郵送、Fax または E-mail で送付いたします。

(春の新入社員研修を除く)

ご受講前に、「講習会受講票」で開始・終了時間、会場(教室番号)を必ずご確認ください。

なお、開催時間内に、1日あたり 1時間程度の休憩時間があります。

Page 4: 総合人気ランキング - FUJITSU MARKETPLACE · 5 プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 2 日 70,000円 6 基礎から学ぶ!Excel VBAによる業務の自動化

4 / 13

コース名:プロジェクトマネジメントの技法

コースコード SV6AUAQ41L

価格(税別) 70,000 円

期間 2日

コース概要 プロジェクトを円滑に進めるために必要な各種マネジメント手法や技法の中で、特に重要な「プロジェクト

選定」「WBS 作成」「スケジュール作成」「コスト見積もり」「EVM」「品質管理」「チーム育成」「リスクマネ

ジメント」などについて学習します。また、理論だけでなく、プロジェクトマネジメントの手法や技法を体得し

ていただくために、計算問題も含め 7種類の演習を行います。〔PDU対象コース:14PDU〕

到達目標 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

1.プロジェクト立ち上げの手法について理解する。

2.WBS の作成手法について理解する。

3.スケジュールの作成手法について理解する。

4.コスト見積もりの手法について理解する。

5.品質管理の手法について理解する。

6.人材育成の手法について理解する。

7.アーンド・バリュー・マネジメント(EVM)の手法について理解する。

8.リスク管理の手法について理解する。

受講対象 プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー、プロジェクトメンバー。

関連リンク 学習項目

タイムテーブル

受講者の声 受講者の声

前提知識 プロジェクトに参加した経験があること。

注意事項 電卓をご持参ください。

電子教材 当社オリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コー

ス一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コ

ースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、

上記の「注意事項」にてご確認ください。

開催スケジュール 開催地:東京(品川)

日程:

2017/03/09

2017/03/21

2017/03/30

時間:

09:30 - 17:30

09:30 - 17:30

09:30 - 17:30

(注 1) 開始日の 1 週間前までに「講習会受講票」を、郵送、Fax または E-mail で送付いたします。

(春の新入社員研修を除く)

ご受講前に、「講習会受講票」で開始・終了時間、会場(教室番号)を必ずご確認ください。

なお、開催時間内に、1日あたり 1時間程度の休憩時間があります。

Page 5: 総合人気ランキング - FUJITSU MARKETPLACE · 5 プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 2 日 70,000円 6 基礎から学ぶ!Excel VBAによる業務の自動化

5 / 13

コース名:データベース基礎

コースコード SV6AUBD21L

価格(税別) 58,000 円

期間 2日

コース概要 製品に特化しないデータベースの特徴やデータベース管理システムの機能など、データベース全般の基本

知識とリレーショナルデータベースの操作言語である SQL の基本文法を学習します。実習では、実際に

SQL を使用し、表の作成から、表の操作(データの検索、追加、更新、削除)、表の削除までの一連の

操作を行います。講義で学んだ SQLの文法を実習で確認することで、リレーショナルデータベースの基本

的な操作ができることを目的としています。

到達目標 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

1.データベースの概念と特徴を理解する。

2.データベース管理システムの機能を理解する。

3.SQL の特徴を理解する。

4.基本的な SQL を使用してリレーショナルデータベースを操作する。

受講対象 これからリレーショナルデータベースに関する業務に携わる方。

関連リンク プレ/ポストチェック

学習項目

タイムテーブル

受講者の声 受講者の声

前提知識 キーボードを使用してコンピュータの操作ができること。

電子教材 当社オリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コー

ス一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コ

ースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、

上記の「注意事項」にてご確認ください。

開催スケジュール 開催地:東京(品川)

日程:

2017/02/27

2017/03/23

時間:

09:30 - 17:00

09:30 - 17:00

(注 1) 開始日の 1 週間前までに「講習会受講票」を、郵送、Fax または E-mail で送付いたします。

(春の新入社員研修を除く)

ご受講前に、「講習会受講票」で開始・終了時間、会場(教室番号)を必ずご確認ください。

なお、開催時間内に、1日あたり 1時間程度の休憩時間があります。

Page 6: 総合人気ランキング - FUJITSU MARKETPLACE · 5 プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 2 日 70,000円 6 基礎から学ぶ!Excel VBAによる業務の自動化

6 / 13

コース名:プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎

コースコード SV6AUZS08L

価格(税別) 70,000 円

期間 2日

コース概要 プログラムの品質を確保するためのレビューとテストの基本的な技術(レビューの進め方、テスト技法)

について、講義と演習を通じて学習します。演習はグループ形式でレビューやテスト技法の確認・テスト

項目抽出・品質評価などを行い、講義内容の理解を深めます。

到達目標 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

1.プログラムの品質を管理するとはどのようなことか理解する。

2.プログラム開発作業におけるレビューをする。

3.プログラムのテストを行うためのテスト項目の抽出をする。

4.テスト結果を評価し、リーダーに対して結果報告をする。

受講対象 プログラムの設計および開発作業を担当する方。

関連リンク プレ/ポストチェック

学習項目

タイムテーブル

受講者の声 受講者の声

前提知識 プログラム開発作業の経験があること。

電子教材 当社オリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コー

ス一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コ

ースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、

上記の「注意事項」にてご確認ください。

開催スケジュール 開催地:東京(品川)

日程:

2017/02/27

2017/03/16

時間:

09:30 - 16:30

09:30 - 16:30

(注 1) 開始日の 1 週間前までに「講習会受講票」を、郵送、Fax または E-mail で送付いたします。

(春の新入社員研修を除く)

ご受講前に、「講習会受講票」で開始・終了時間、会場(教室番号)を必ずご確認ください。

なお、開催時間内に、1日あたり 1時間程度の休憩時間があります。

Page 7: 総合人気ランキング - FUJITSU MARKETPLACE · 5 プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 2 日 70,000円 6 基礎から学ぶ!Excel VBAによる業務の自動化

7 / 13

コース名:基礎から学ぶ!Excel VBA による業務の自動化

コースコード SV6AUUL80L

価格(税別) 30,000 円

期間 1日

コース概要 ExcelVBA を業務で活用するためのプログラミング要素(コレクション、オブジェクト、イベント、プロパテ

ィ、メソッド)や基本文法(変数、制御文、プロシージャ、スコープなど)について、講義および実習を通

して学習します。実習では、ExcelVBA の特徴であるイベント駆動型プログラミングを活用し、簡単なア

プリケーションを作成します。

到達目標 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

1.VBA の基本事項(概要やイベント駆動型プログラミングなど)を説明できる。

2.VBA の基本文法(変数や制御構文など)を用いたプログラミングができる。

3.ジェネラルプロシージャーやスコープの概念を理解し、汎用性の高いコードを実装できる。

受講対象 ExcelVBA を使用して業務の自動化をする方。

関連リンク プレ/ポストチェック

学習項目

タイムテーブル

受講者の声 受講者の声

前提知識 「基礎から学ぶ!Excel マクロ機能による業務の自動化(UUF09L)」コースを修了、またはマクロ記録

機能の使用経験があること。

注意事項 実習では、Excel2013 を利用します。

VBA の基本文法は、「AccessユーザーのためのVBAプログラミング基礎 (UUF01L) 」と一

部重複します。

電子教材 当社オリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コー

ス一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コ

ースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、

上記の「注意事項」にてご確認ください。

開催スケジュール 開催地:東京(品川)

日程:

2017/03/09

時間:

09:30 - 17:00

(注 1) 開始日の 1 週間前までに「講習会受講票」を、郵送、Fax または E-mail で送付いたします。

(春の新入社員研修を除く)

ご受講前に、「講習会受講票」で開始・終了時間、会場(教室番号)を必ずご確認ください。

なお、開催時間内に、1日あたり 1時間程度の休憩時間があります。

Page 8: 総合人気ランキング - FUJITSU MARKETPLACE · 5 プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 2 日 70,000円 6 基礎から学ぶ!Excel VBAによる業務の自動化

8 / 13

コース名:IT サービスマネジメント基礎ワークショップ(ITIL2011対応)(試験つき)

コースコード SV6AUAX13L

価格(税別) 142,000 円

期間 3日

コース概要 IT サービスを適切に活用するには、関係するサービスレベルや変更などのさまざまな要素を効率的、効

果的にマネジメントする必要があります。本コースでは、IT サービスマネジメントのベストプラクティスである

ITIL(R)2011 について、講義と演習により学習します。演習では、IT サービスマネジメントの事例

と、ITIL を構成するプロセスの比較、分析を行い、ITIL を構成するプロセスの理解を深めます。なお、

研修最終日に ITIL(R)2011 Foundation試験の受験を行います。

到達目標 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

1.IT サービスマネジメントと ITIL(R)2011 の重要性を理解する。

2.ITIL(R)2011 を構成するプロセス、機能について学習し、IT サービスマネジメントを実践す

る。

3.ITIL(R)2011 Foundation資格を取得する。

受講対象 IT サービスを提供、利用する方。システムおよびネットワーク管理者、マネージャ。

関連リンク 学習項目

タイムテーブル

前提知識 「基礎から学ぶシステム運用管理・実践トレーニング~障害管理、変更管理、SLA など~」

(UUW67L)コースを修了、または IT サービスの提供、利用経験があること。

注意事項 試験受験のため、当日は本人確認用の公的証明書(運転免許証、パスポートなど)や顔写真入り

の身分証明書をお持ちください。最終日は試験実施のため、終了時刻が 19時(予定)となります。

本コースは「ITサービスマネジメント基礎ワークショップ(ITIL2011対応)」

(UAW81L)の試験付きコースです。

旧「ITサービスマネジメント基礎ワークショップ(ITILv3対応)(試験つき)」

(UAW64L)コース、旧「ITサービスマネジメント基礎ワークショップ(ITIL2011対応)

(試験つき)」(UAW90L)と内容が一部重複しています。

本コースは、ITIL導入手順や ITIL導入事例を学習するコースではありません。ITIL2011の用語や

プロセスを学習するコースです。

本コースで受験する ITIL Foundation 試験の認定団体は、EXIN です。ITIL(R)は、AXELOS

Limited の登録商標です。

電子教材 当社オリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コー

ス一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コ

ースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、

上記の「注意事項」にてご確認ください。

開催スケジュール 開催地:東京(品川)

日程:

2017/03/06

時間:

09:30 - 17:30

Page 9: 総合人気ランキング - FUJITSU MARKETPLACE · 5 プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 2 日 70,000円 6 基礎から学ぶ!Excel VBAによる業務の自動化

9 / 13

2017/03/27 09:30 - 17:30

(注 1) 開始日の 1 週間前までに「講習会受講票」を、郵送、Fax または E-mail で送付いたします。

(春の新入社員研修を除く)

ご受講前に、「講習会受講票」で開始・終了時間、会場(教室番号)を必ずご確認ください。

なお、開催時間内に、1日あたり 1時間程度の休憩時間があります。

Page 10: 総合人気ランキング - FUJITSU MARKETPLACE · 5 プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 2 日 70,000円 6 基礎から学ぶ!Excel VBAによる業務の自動化

10 / 13

コース名:UNIX/Linux入門

コースコード SV6AUMI11L

価格(税別) 76,000 円

期間 3日

コース概要 UNIX および Linux システムの概要、基本的な使用方法(基本コマンド、ファイル操作、ネットワークコ

マンド、シェルの利用法など)を学習します。

到達目標 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

1.コマンドによる操作体系を理解し、基本的なコマンドを使用できる。

2.vi を使用し、テキストファイルの作成・編集ができる。

3.ファイル・ディレクトリ操作コマンドを使用し、自分の所有するファイルを管理できる。

4.アクセス権の概念を理解し、自分の所有するファイルに対してアクセス権を設定できる。

5.自ホストのネットワーク設定確認、他ホストへのリモートログイン(TELNET)、他ホストとのファイ

ル転送(FTP)ができる。

6.シェルの機能(メタキャラクタ、入出力リダイレクション、パイプなど)を利用し、コマンド操作を効率

的に行える。

受講対象 はじめて UNIX および Linux システムを使用する人。

関連リンク プレ/ポストチェック

学習項目

タイムテーブル

受講者の声 受講者の声

前提知識 特に必要ありません。

注意事項 本研修は、実習環境として RedHat系 Linux を使用します。

電子教材 当社オリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コー

ス一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コ

ースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、

上記の「注意事項」にてご確認ください。

開催スケジュール 開催地:東京(品川)

日程:

2017/03/06

2017/03/27

時間:

09:30 - 16:30

09:30 - 16:30

(注 1) 開始日の 1 週間前までに「講習会受講票」を、郵送、Fax または E-mail で送付いたします。

(春の新入社員研修を除く)

ご受講前に、「講習会受講票」で開始・終了時間、会場(教室番号)を必ずご確認ください。

なお、開催時間内に、1日あたり 1時間程度の休憩時間があります。

Page 11: 総合人気ランキング - FUJITSU MARKETPLACE · 5 プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 2 日 70,000円 6 基礎から学ぶ!Excel VBAによる業務の自動化

11 / 13

コース名:情報セキュリティ対策実践シリーズ 基礎から学ぶセキュア環境構築・運用入門編

コースコード SV6AUSA04L

価格(税別) 76,000 円

期間 2日

コース概要 情報セキュリティ上のリスクは、企業や組織、団体に大きな被害や影響をもたらすため、適切な予防と事

後対応が事業活動の中で必要不可欠となっています。本研修では、情報セキュリティ対策を進めていく

上で基本となる、アクセス制御技術、認証技術、暗号利用技術、ウイルス対策技術などの基礎知識を

体系的に講義で学習します。また、それらの対策技術を活用したセキュアな環境を構築・運用するため

の留意点をシミュレーター実習およびグループ演習を交えながら学習します。

到達目標 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

1.企業や組織、団体における情報セキュリティの必要性と、リスクに応じた対策の考え方を理解す

る。

2.情報セキュリティを確保するための主な対策技術について特徴を理解する。

3.セキュア環境を構築・運用するための流れと留意点を理解する。

受講対象 情報セキュリティ対策技術をはじめて学習される方。または、情報セキュリティ対策技術を活用して、セキ

ュアな事業や業務環境をこれから構築・運用される方。

関連リンク 学習項目

タイムテーブル

受講者の声 受講者の声

前提知識 ICT システムを構成する代表的な要素であるアプリケーションや OS、ハードウェア、ネットワーク、Web や

Mail 等のインターネットサービスの役割や機能について概要レベルでの基礎知識を理解している必要が

あります。弊社の「ネットワークの基礎」(UJE76L)コースを修了していることをお勧めします。

注意事項 旧「情報セキュリティ対策実践トレーニング~基礎から学ぶ、技術的対策からISMSまで~ 」

(UAY76L)を受講済みの方は、内容が重複するため受講の必要はありません。

実習では、当社オリジナル教材を使用し、ファイアーウォール、暗号、電子証明書のシミュレーターを使

用します。

個別の製品やサービスに関しての講義および実習や演習は行いません。

電子教材 当社オリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コー

ス一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コ

ースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、

上記の「注意事項」にてご確認ください。

開催スケジュール 開催地:東京(品川)

日程:

2017/03/02

2017/03/23

時間:

09:30 - 17:30

09:30 - 17:30

(注 1) 開始日の 1 週間前までに「講習会受講票」を、郵送、Fax または E-mail で送付いたします。

(春の新入社員研修を除く)

Page 12: 総合人気ランキング - FUJITSU MARKETPLACE · 5 プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 2 日 70,000円 6 基礎から学ぶ!Excel VBAによる業務の自動化

12 / 13

ご受講前に、「講習会受講票」で開始・終了時間、会場(教室番号)を必ずご確認ください。

なお、開催時間内に、1日あたり 1時間程度の休憩時間があります。

Page 13: 総合人気ランキング - FUJITSU MARKETPLACE · 5 プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 2 日 70,000円 6 基礎から学ぶ!Excel VBAによる業務の自動化

13 / 13

コース名:基礎から学ぶ!Excel マクロ機能による業務の自動化

コースコード SV6AUUF09L

価格(税別) 33,000 円

期間 1日

コース概要 Excel を使用した日常の繰り返し作業を自動化することのできる「マクロ機能」について基礎から学習し

ます。マクロ記録機能を利用することで、一からプログラムを書くことなく作業を自動化することができま

す。本コースでは、マクロ記録機能の基本的な使用方法と、様々な活用シーンを想定した演習を通し

て、日常作業の自動化を実現するポイントを学習します。また記録したマクロの一部を編集し、作業を

自動化する方法も紹介します。※本コースは、Excel VBA を学習するコースではありません。Excel

VBA の基礎を学習いただけるコースは、「基礎から学ぶ!Excel VBA による業務の自動化

(UUL80L)」になります。

到達目標 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

1.マクロ記録機能を使用し、Excel上の操作を自動化できる 。

2.マクロ記録機能で作成したコードを編集することができる。

3.コントロールおよびユーザーフォームを活用できる。

受講対象 Excel のマクロ機能を利用し、日常作業の自動化、効率化を図りたい方。

関連リンク 学習項目

タイムテーブル

受講者の声 受講者の声

前提知識 Excel の基本操作(ファイルのオープン、数式バーの表示/非表示など)ができること。

注意事項 実習では、Excel2013 を利用します。

旧「業務に役立つ!Excel マクロによる日常作業の効率化」(UUL78L)の内容と一部重複しています

が、実習内容は大幅に変更しています。

電子教材 当社オリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コー

ス一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コ

ースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、

上記の「注意事項」にてご確認ください。

開催スケジュール 開催地:東京(品川)

日程:

2017/03/08

2017/03/29

時間:

09:30 - 17:00

09:30 - 17:00

(注 1) 開始日の 1 週間前までに「講習会受講票」を、郵送、Fax または E-mail で送付いたします。

(春の新入社員研修を除く)

ご受講前に、「講習会受講票」で開始・終了時間、会場(教室番号)を必ずご確認ください。

なお、開催時間内に、1日あたり 1時間程度の休憩時間があります。

以上