30
Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved. 株式会社インフォマート 株式会社インフォマート 2 2 010 010 12 12 月期 月期 2 2 四半期 四半期 決算 決算 説明 説明 資料 資料 201083東証マザーズ(2492

株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

株式会社インフォマート株式会社インフォマート

22010010年年1212月期月期 第第22四半期四半期

決算決算説明説明資料資料

2010年8月3日

東証マザーズ(2492)

Page 2: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

目次目次

ⅠⅠ.. インフォマートについてインフォマートについて ・・・ P1

ⅣⅣ.. 当社の中期目標当社の中期目標 ・・・ P21

ⅡⅡ.. 20201010年年1212月期月期 第第22四半期四半期決算決算 ・・・ P6

ⅤⅤ.. 補足資料補足資料 ・・・ P24

ⅢⅢ.. 事業事業別概況別概況 ・・・ P16

Page 3: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

Ⅰ.インフォマートについてⅠⅠ..インフォマートについてインフォマートについて

1

Page 4: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

F社システム投資:4,000万円年ランニング:600万円(+サーハー゙)D社システム投資:3億円年ランニング:1,200万円(+サーハー゙)E社システムなし=電話FAX、手作業 月/円~月/円~月/円~・・・・・フード企業間電子商取引BtoB)プラットフォームFOODS Info MartF社システム投資:4,000万円年ランニング:600万円(+サーハー゙)D社システム投資:3億円年ランニング:1,200万円(+サーハー゙)E社システムなし=電話FAX、手作業 月/円~月/円~月/円~・・・・・フード企業間電子商取引BtoB)プラットフォームFOODS Info Mart月/円~月/円~月/円~・・・・・フード企業間電子商取引BtoB)プラットフォームFOODS Info Mart

顧客企業の“日常業務”として組み込まれるシステム形態

ASP(クラウド)型(※)システムであるため、顧客企業のシステム投資・運用コスト負担の低減を実現

(※)ASP(クラウド)型…“個”のシステムではなく“1つの仕組みをみんなで使う”方式。現在最も注目されている仕組みです。

FOODS Info Martフード業界企業間電子商取引(BtoB)プラットフォーム

システムA

システムB

システムC

システムDシステムE

相互連携 → ×

導入費用 → 高…

顧客維持率の高さ顧客維持率の高さ顧客維持率の高さ

ASPシステムによる“低価格” サービス・ストック型ビジネスの実現ASPASPシステムによる“低価格”システムによる“低価格” サービス・ストック型ビジネスの実現サービス・ストック型ビジネスの実現

「顧客ニーズを標準プラットフォームで実現する」 PDCAサイクルを高頻度で実施

顧客利便性追及による“高品質”な商品・サービス顧客利便性追及による“高品質”な商品・サービス顧客利便性追及による“高品質”な商品・サービス

月々のシステム使用料が主な収益源であるため、安定した積み上げ型の収益モデルを構築

“取引先との商取引”に組み込まれるシステム形態

当社ビジネスの特徴当社ビジネスの特徴

2

Page 5: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

受注機能発注機能

外食

ホテル

給食

小売

卸企業

メーカー

製造業

生産者

卸企業食品卸

総合卸

酒販卸

備品資材卸

飲食店全国

約72万店舗

決済代行見積

サンプル取得

商品募集

■ 商談業務の効率化

■ 取引先との関係強化

■ 新規取引先の発掘

商品案内

売り手企業

買い手企業

規格書提出

規格書取得■ 製配販の商品情報共有

■ 安心・安全体制の構築

支払納品

発注受注

■ 業務上のミス・ロス削減

■ コスト削減

■ 受発注業務の効率化

BtoBBtoBプラットフォームプラットフォーム「「FOODS Info MartFOODS Info Mart」」の概要の概要

3

共通機能

共通機能

共通機能

共通機能

Page 6: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

[[ ASPASP受発注システムと受発注システムとASPASP受注・営業システム受注・営業システム ]]

両システムの利用拡大シナジーで 卸会社のデータ受注率が加速度的に向上しています。

外食チェーンB

外食チェーンC

卸会社

外食チェーンA

外食チェーン主導でASP受発注システムにより

受発注をデータ化

卸会社主導でASP受注・営業システムにより

受発注をデータ化

個店A

個店B

個店C

個店D

個店E

電話

FAX

WEB

電話

FAX

WEB

4

Page 7: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

《日本における食品流通》

スーパー・小売(約45万事業所)

~~~~~~

~~~~~~

3,243 社

926 店舗728 社

15,779 店舗

16,271 社 48 社 買い手買い手

売り手売り手

77 社

製製

配配

販販

新規+

既存問屋・食品卸 (約8万社)

外食・給食・ホテル等 (約72万事業所)

メーカー・製造業等 (約8万社)

業界と業界とFOODS Info MartFOODS Info Martの広がりの広がり

(子会社)

約5,000億円外食産業(仕入)7 兆円

2009取引高

5

2,415 社

2,177 社

75 社

Page 8: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

Ⅱ.2010年12月期 第2四半期決算ⅡⅡ..20201010年年1212月期月期 第2四半期第2四半期決算決算

6

Page 9: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved. 7

ASP商談事業

ASP受発注事業

ASP規格書事業

海外ライセンス事業

クラウドサービス事業

全体

当第2四半期は、引き続き「ASP商談、受発注、規格書」の既存システムの利用拡大と

新システム「ASP受注・営業システム」の推進に注力。

新事業の「海外ライセンス事業」、「クラウドサービス事業」の立ち上げに投資。

-FOODS Info Mart利用企業数(10/6末) : 前期末比878社増の21,118社

-月額顧客単価(2Q平均) : 前年同期比522円増の11,880円

20102010年年1212月月期期 第第22四半期四半期 [[ 決算概要決算概要--1 1 ]]

「ASP受注・営業システム」の食品卸会社の稼動数は48社に増加。

6月単月のシステム取引高は1億円を超え 、今後の利用拡大へ向け弾み。

「ASP商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

「ASP受発注システム」は外食チェーンに加え、ホテル等の他業態での利用も進み、

また、キャンペーンによる売り手からの買い手の紹介が継続し、新規稼動が順調に推移。

「ASP規格書システム」は昨年のリニューアル効果により、食の安全・安心をサポートする

商品規格書データベースとして利用拡大が継続。 自社管理システムとしての導入も進む。

メーカー・卸会社間のクラウド型プラットフォーム「FOODS Info Rise 販促支援システム」

を6月にリリース、卸会社113社が新規利用。 メーカーの利用は8月から開始。

北京パートナー企業が、現地外食チェーンに向け「ASP受発注システム」の利用を推進。

買い手1社稼働中。

Page 10: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

(単位:百万円)

2009/12期2Q累計

実績 実績 増減額 増減率

売上高 ASP商談 システム使用料 396 404 8 1 .9%

アウトレット 130 13 -117 -89 .7%

   合計 527 417 -110 -20 .8%

ASP受発注 793 901 108 13 .6%

ASP規格書 78 145 67 85 .8%

海外ライセンス - 0 - -

クラウドサービス - - - -

   合計 1,399 1 ,464 65 4 .7%

売上原価 496 463 -33 -6 .8%

売上総利益 903 1 ,001 98 11 .0%

販管費 574 669 95 16 .4%

営業利益 ASP商談 1 -34 -35 -

ASP受発注 359 429 70 19 .5%

ASP規格書 -19 21 40 -

海外ライセンス -12 -33 -21 -

クラウドサービス - -50 -50 -

   合計 328 332 5 1 .4%

経常利益 328 332 5 1 .5%

当期純利益 191 192 1 0 .7%

2010/12期2Q累計

8

■ 前年同期比

(売上面) 外食チェーンを中心とした「ASP受発注システム」の順調な利用拡大及び昨年のリニューアル効果による「ASP規格書システム」の堅調な利用拡大

により、システム使用料が増加しました。また、新システム「ASP受注・営業システム」の新規売上分(約800万円)も加わり、

売上高は前年同期比4.7%増の1,464百万円となりました。

なお、「アウトレット」の減少は、IFRS対応により計上方法を純利方式へ変更したためです(売上総利益には影響はありません)。

(利益面) 「ASP受発注、規格書システム」からのシステム使用料の増加が、システム関連コスト(データセンター費、ソフトウエア償却費)及び

販管費(主に人件費、 販促費)の増加、新規事業(海外ライセンス、クラウドサービス)への投資経費を吸収し、

営業利益は、前年同期比1.4%増の332百万円となり、増益を確保しました。

20102010年年1212月月期期 第第22四半期四半期 [[ 決算概要決算概要--2 2 ]]

Page 11: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

328 328

405

460 460

388 372332 332

77

55

8 8

72

1640

0

100

200

300

400

500

2009/12期 2Q

営業利益

売上増による

粗利増

(受発注)

売上増による

粗利増

(規格書)

売上増による

粗利増

(受注・営業)

売上減による

粗利減

(商談)

新規事業の

立上げ費用

(海外・クラウド)

新規事業の

販促費

(受注・営業)

その他

販管費増

2010/12期 2Q

営業利益

(百万円)

新規事業の一過性費用

9

20102010年年1212月月期期 第第22四半期四半期 [[ 利益増減要因分析利益増減要因分析 ]]

Page 12: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

18,000

20,000

22,000

06/1Q 06/2Q 06/3Q 06/4Q 07/1Q 07/2Q 07/3Q 07/4Q 08/1Q 08/2Q 08/3Q 08/4Q 09/1Q 09/2Q 09/3Q 09/4Q 10/1Q 10/2Q

(単位:社)

買い手企業

売り手企業

(単位:社)

10

20102010年年1212月月期期 第第22四半期四半期 [[ 利用企業数利用企業数 ]]

(単位:社)

増減 増減 増減 増減 増減 増減ASP商談 売り手 2,228 -45 2,249 21 2,337 88 2,341 4 2,267 -74 2 ,177 -90

買い手 2,602 -48 2,583 -19 2,550 -33 2,501 -49 2,460 -41 2 ,415 -45合計 4,830 -93 4,832 2 4,887 55 4,842 -45 4,727 -115 4 ,592 -135

ASP受発注 売り手 13,875 455 14,478 603 14,831 353 15,333 502 15,770 437 16 ,271 501買い手 572 35 605 33 636 31 671 35 697 26 728 31

合計 14,447 490 15,083 636 15,467 384 16,004 537 16,467 463 16 ,999 532ASP規格書 売り手 2,764 169 2,859 95 2,953 94 3,065 112 3,195 130 3 ,318 123

買い手 125 6 130 5 126 -4 130 4 141 11 152 11合計 2,889 175 2,989 100 3,079 90 3,195 116 3,336 141 3 ,470 134

FIM合計 売り手 16,188 513 16,802 614 17,179 377 17,692 513 18,166 474 18 ,640 474買い手 2,672 -35 2,656 -16 2,612 -44 2,548 -64 2,513 -35 2 ,478 -35

合計 18,860 478 19,458 598 19,791 333 20,240 449 20,679 439 21 ,118 439

2009/12期 2010/12期1Q末 2Q末 3Q末 4Q末 1Q末 2Q末

Page 13: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

(注)月額顧客単価(ARPU)の計算

四半期平均売上高÷四半期平均利用企業数

09年度の商談事業のARPUは、アウトレット取引を売上総利益で計算、10年度は売上計上を純利方式へ変更したため、そのままの売上高で計算。

(単位:円)

10,50210,833 10,904

14,80314,68114,918

14,544

14,09413,943

9,2059,027

9,2349,575

9,2209,018

7,1597,1157,427

5,591

4,4844,644

11,76711,35811,235

12,268

11,732 11,88011,642

4,000

5,000

6,000

7,000

8,000

9,000

10,000

11,000

12,000

13,000

14,000

15,000

16,000

08/1Q 08/2Q 08/3Q 08/4Q 09/1Q 09/2Q 09/3Q 09/4Q 10/1Q 10/2Q

ASP商談 ASP受発注 ASP規格書 FIM全体

20102010年年1212月月期期 第第22四半期四半期 [[ 月額顧客単価月額顧客単価 ]]

11

Page 14: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

(単位:百万円)

計画 実績 増減額 増減率

売上高 ASP商談 システム使用料 461 404 -57 -12 .4%

アウトレット 13 13 0 0 .0%

   合計 474 417 -57 -12 .0%

ASP受発注 888 901 13 1 .5%

ASP規格書 147 145 -2 -1 .4%

海外ライセンス 4 0 -4 -

クラウドサービス 17 - -17 -

   合計 1,531 1 ,464 -67 -4 .4%

売上原価 459 463 4 0 .9%

売上総利益 1,072 1 ,001 -71 -6 .6%

販管費 814 669 -145 -17 .8%

営業利益 ASP商談 -49 -34 15 -

ASP受発注 386 429 43 11 .1%

ASP規格書 16 21 5 31 .3%

海外ライセンス -22 -33 -11 -

クラウドサービス -72 -50 22 -

   合計 258 332 74 28 .7%

経常利益 258 332 74 28 .7%

当期純利益 152 192 40 26 .3%

2010/12期2Q累計

■ 計画比(業績予想比)

(売上面) 「 ASP受発注システム」は売り手新規数の増加によりシステム使用料が計画を上回りましたが、「ASP商談システム」の新規数減少による

利用企業数の純減及び「ASP受注・営業システム」の計画に対する遅れ、又、クラウドサービス事業の売上計上開始が下期にずれ込んだ

ことから、計画比4.4%減となりました。

(利益面) 売上高の計画比の状況から売上総利益も計画比6.6%減となりましたが、「ASP受注・営業システム」の販促費発生の下期へのずれ込みや

一部販管費の未発生により、営業利益は計画比28.7%増となりました。

20102010年年1212月月期期 第第22四半期四半期 [[ 計画対比計画対比 ]]

12

Page 15: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

(単位:百万円)

2Q累計(上期) 下期 通期

実績 実績 実績 実績 前期比 計画 前期比 計画 前期比

売上高 ASP商談 システム使用料 396 418 814 404 1.9% 674 61.2% 1 ,078 32.4%

アウトレット 130 131 261 13 -89.7% 13 -90.1% 26 -90.0%

   合計 527 549 1 ,076 417 -20.8% 687 25.1% 1 ,104 2.6%

ASP受発注 793 875 1 ,668 901 13.6% 959 9.6% 1 ,860 11.5%

ASP規格書 78 118 196 145 85.8% 175 48.3% 320 63.3%

海外ライセンス - 4 4 0 - 20 400.0% 20 400.0%

クラウドサービス - - - - - 140 - 140 -

   合計 1,399 1 ,546 2 ,945 1 ,464 4.7% 1 ,981 28.1% 3 ,445 17.0%

売上原価 496 515 1 ,011 463 -6.8% 516 0.2% 979 -3.2%

売上総利益 903 1 ,030 1 ,933 1 ,001 11.0% 1 ,465 42.2% 2 ,466 27.6%

販管費 574 631 1 ,205 669 16.4% 997 58.0% 1 ,666 38.3%

営業利益 ASP商談 1 5 5 -34 - 44 877.8% 10 100.0%

ASP受発注 359 404 763 429 19.5% 404 0.0% 833 9.2%

ASP規格書 -19 12 -7 21 - 36 200.0% 57 -

海外ライセンス -12 -21 -33 -33 - -17 - -50 -

クラウドサービス - - - -50 - 0 - -50 -

   合計 328 400 727 332 1.4% 468 17.1% 800 10.0%

経常利益 328 399 727 332 1.5% 468 17.3% 800 10.0%

当期純利益 191 215 406 192 0.7% 271 26.0% 463 14.0%

2009/12期

2Q累計(上期) 下期

2010/12期

通期

20102010年年1212月月期期 [[ 連結業績予想(通期)連結業績予想(通期) ]]

(売上面) 通期売上計画に向けてのポイントは、下期に売上高の伸長を計画するASP商談事業の「ASP受注・営業システム」の利用拡大にあります。

現在、卸会社とその取引先である個店間のネット発注の広がりは着実に進んでおり、今後の稼動数、システム取引高の増加を見込んでいます。

また、 「ASP受発注、規格書システム」は引き続き、堅調に推移する見込みで、 クラウドサービス事業からの売上も下期に計上される予定です。

(利益面) 売上計画の達成と上期での販管費の未消化分(主に「ASP受注・営業システム」の販促費等)が下期に発生する予定から営業利益以下は

計画通りとなる見込みです。

以上から、通期業績予想は前回公表数値と変更はありません。

13

Page 16: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

728 728829

935

11571091

991

800 800

101

106

250

2866

100

191

-

200

400

600

800

1 ,0 00

1 ,2 00

2009/12期

営業利益

売上増による

粗利増

(受発注)

売上増による

粗利増

(規格書)

売上増による

粗利増

(受注・営業)

売上減による

粗利減

(商談)

新規事業の

立上げ費用

(海外・クラウド)

新規事業の

販促費

(受注・営業)

その他

販管費増

2010/12期

営業利益

(百万円)

20102010年年1212月月期期 [[ 通期の利益増減見通し通期の利益増減見通し ]]

新規事業の一過性費用

14

Page 17: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

増収増益予想、基本配当性向50%の継続 により増配

◆1株当たり配当金予想

当社は、株主の皆様への利益還元を重要な経営課題と認識しており、経営成績の向上及び財務体質の強化を

図りつつ、業績に応じた成果の配分(基本配当性向50.0%)を継続的に行うことを配当政策の基本方針としております。

15

20102010年年1212月期月期 [[ 配当予想配当予想 ]]

(単位:円)

2009/12期 2010/12期

実績 予想

中間配当 3,000 3,300 +300

期末配当 3,000 3,300 +300

年間合計 6,000 6,600 +600

1株当たり当期純利益 11,786.29 13,200.00 +12.0%

前期比

※2010/12期中間配当は、2010年8月3日開催の取締役会で決議いたしました。 (効力発生日:2010年8月31日)

Page 18: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

Ⅲ.事業別概況ⅢⅢ..事業別概況事業別概況

16

Page 19: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

2 ,228 2 ,249 2 ,337 2 ,341 2 ,267 2 ,177

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

09/1Q 09/2Q 09/3Q 09/4Q 10/1Q 10/2Q

(社)

2 ,602 2 ,583 2 ,550 2 ,501 2 ,460 2 ,415

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

09/1Q 09/2Q 09/3Q 09/4Q 10/1Q 10/2Q

(社)

商品カタログ数

222 ,285

314 ,558

629 ,231663 ,462 648 ,657 656 ,869

0

100,000

200,000

300,000

400,000

500,000

600,000

700,000

800,000

09/1Q 09/2Q 09/3Q 09/4Q 10/1Q 10/2Q

(件)

17

ASPASP商談システム商談システム (四半期推移)(四半期推移)

売り手企業 買い手企業

Page 20: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

利用卸企業数

10

2427 29

36

48

0

10

20

30

40

50

60

1月 2月 3月 4月 5月 6月

(社) 利用外食店数

320378

445493

599

926

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1月 2月 3月 4月 5月 6月

(店)

ASP受注・営業システム取引高

37 4048

54 56

100

0

20

40

60

80

100

120

1月 2月 3月 4月 5月 6月

(百万円)

18

ASPASP受注・営業システム受注・営業システム (月次動向)(月次動向)

売り手(卸会社) 買い手(個店等)

Page 21: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

買い手企業数

572605

636671

697728

0

100

200

300

400

500

600

700

800

900

09/1Q 09/2Q 09/3Q 09/4Q 10/1Q 10/2Q

(社) 買い手店舗数

12 ,51813 ,3 12

13 ,9 7814 ,584

15 ,23915 ,779

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

18,000

20,000

09/1Q 09/2Q 09/3Q 09/4Q 10/1Q 10/2Q

(店)

ASP受発注システム取引高(年間)

2,430

3 ,410

4 ,201

4 ,952

6 ,000

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

2006年度 2007年度 2008年度 2009年度 2010年度(予想)

(億円)

売り手企業数

13 ,87514 ,4 78 14 ,8 31

15 ,333 15 ,77016 ,2 71

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

18,000

20,000

09/1Q 09/2Q 09/3Q 09/4Q 10/1Q 10/2Q

(社)

外食産業シェア

8.4%(見込)へ

19

(注)2009年外食産業市場規模、

23兆9,156億円(外食産業総合調査研究センター データより)から仕入金額を30%の前提で計算すると7兆1,746億円となり、

当社2009年度取引高4,952億円は6.9%

にあたります。(当社計算による)

ASPASP受発注システム受発注システム (四半期推移)(四半期推移)

売り手買い手

Page 22: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

買い手機能 利用社数

70 7075 77

0

20

40

60

80

100

09/3Q 09/4Q 10/1Q 10/2Q

(社)卸機能 利用社数

5660

66

75

0

20

40

60

80

100

09/3Q 09/4Q 10/1Q 10/2Q

(社)

商品規格書掲載数

128 ,793142 ,466

162 ,8 19

183 ,883

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

09/3Q 09/4Q 10/1Q 10/2Q

(アイテム)

メーカー機能 利用社数

2,8973 ,0 05

3 ,1293 ,243

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

4,000

09/3Q 09/4Q 10/1Q 10/2Q

(社)

20

ASPASP規格書システム規格書システム (四半期推移)(四半期推移)

Page 23: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

Ⅳ.当社の中期目標ⅣⅣ..当社の中期目標当社の中期目標

21

Page 24: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

あらゆる業界に向けたグローバルなBtoBインフラ企業を目指します

あらゆる業界に向けたグローバルなBtoBインフラ企業を目指します

既存ビジネスの

・中国・その他アジア圏・欧米他

既存ビジネスの知見を活かした

クラウド型販促支援システム

業界標準化へ向けて・国内シェアUP・+α付加価値

他業界展開 海外展開

フード業界BtoBの強化

B to Bプラットフォーム

今後の事業戦略今後の事業戦略

22

Page 25: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved. 23

目標とする経営指標目標とする経営指標 (中期目標)(中期目標)

売上高成長率 前期比2ケタ増の継続

FIM利用企業数 24,000社

月額顧客単価 17,000円

売上高経常利益率 35%

月売上高 4億円

年売上高

50億円

年経常利益

18億円

Page 26: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

Ⅴ.補足資料ⅤⅤ.補足資料.補足資料

24

Page 27: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

(1) 商号 易安網絡交易國際有限公司

(2) 代表者 董事長 米多比 昌治 (当社専務取締役)

(3) 所在地 中国 香港

(4) 設立/決算期 2009年5月15日 / 12月期

(5) 資本金 2,400万香港ドル

(6) 事業内容海外におけるフード業界企業間電子商取引プラットフォーム「FOODS Info Mart」のライセンス販売

(7) 役職員数 5名 (2010年6月末)

(8) 株主 ㈱インフォマート 66.7% 三井ベンチャーズ 33.3%

■■ Infomart (Beijing) Consulting Limited Company

■■ Infomart International Limited

(1) 商号 易安天下(北京)咨询有限公司

(2) 代表者 董事長 米多比 昌治 (当社専務取締役)

(3) 所在地 中国 北京

(4) 設立/決算期 2009年8月18日 / 12月期

(5) 資本金 150万USドル

(6) 事業内容中国におけるフード業界企業間電子商取引プラットフォーム「FOODS Info Mart」のコンサルティングサービス

(7) 役職員数 3名 (2010年6月末)

(8) 株主 Infomart International Ltd 100%

25

[[ インフォマートグループ各社の会社概要インフォマートグループ各社の会社概要]]

(1) 商号 株式会社インフォマート (Infomart Corporation)

(2) 代表者 代表取締役社長 村上 勝照

(3) 所在地 東京都港区芝大門

(4) 設立/決算期 1998年2月13日 / 12月期

(5) 資本金 10億120万円

(6) 事業内容フード業界企業間電子商取引プラットフォーム「FOODS Info Mart」の提供

(7) 従業員数 209名(正社員165/派遣44) (2010年6月末)

(8) 共同事業先 (社)日本フードサービス協会 (社)日本セルフ・サービス協会

■■ 株式会社インフォマート

(1) 商号 株式会社インフォライズ ( Info Rise Corporation )

(2) 代表者 代表取締役社長 大島 誓二郎

(3) 所在地 東京都港区芝大門

(4) 設立/決算期 2010年1月20日 / 12月期

(5) 資本金 1億5,000万円

(6) 事業内容メーカー・卸間におけるクラウド型販売促進情報プラットフォームの提供

(7) 役職員数 13名 (2010年6月末)

(8) 株主㈱インフォマート 51%㈱日立情報システムズ 49%

■■ 株式会社インフォライズ

Page 28: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

[[ 事業区分と提供システム・料金体系事業区分と提供システム・料金体系 ]]

事業区分 提供システム 月額システム使用料 (金額:税別)

ASP商談システム

既存取引先との商談機能

新規取引先発掘のマーケットプレイス

自社データベースとしても利用

買い手企業 5,000円、売り手企業 25,000円

※決済代行システム(取引金額の5%)※ アウトレット(取引金額の10%)

売り手企業 従量制 (①+②の合計金額)

①月間取引金額 1,000万円までの金額 ・・・・3%

②月間取引金額 1,000万円を超える金額 ・・・0.5%

買い手企業 本部 : 18,000円、 店舗 : 1,300円売り手企業 月定額制・従量制を選択

定額制 28,000円、 1ID追加 : 800円/月従量制 月額取引金額の1.1% (10万未満無料)

※初期費用(買い手) 300,000円 ~ 1,000,000円※オプション機能 アップロード機能

売り手企業 本社 : 30,000円、 支店 : 800円

買い手機能 30,000円卸機能 25,000円メーカー・製造業機能 月定額制・従量制を選択

定額制 5,000円 ~ 25,000円従量制 1,000円 ~ 4,000円

※初期費用(買い手) 200,000円~ (卸) 50,000円~

買い手企業 本部:300元 店舗:30元

売り手企業 取引金額の1%(最大1,500元)※初期費用(買い手) 5,000元 ~ 15,000元

ASP受注・営業システム

情報提供企業 基本 70,000円+1担当者IDにつき 500円

+情報提供先1企業につき 800円

※初期費用300,000円~900,000円

卸会社(売り手)が取引先の個店・オーナー店からのデータ受注に利用するBtoBシステム

商品カタログで営業推進

外食チェーン等(買い手)と取引先(売り手)が日々の受発注業務をWeb上で行うBtoBシステム

買い手機能、卸機能、メーカー機能で相互間の商品規格書の提出・回収業務をWeb上で行うBtoBシステム

自社データベースとしても利用

中国外食向けASP受発注システ

メーカー・卸会社間のクラウド型

販促プラットフォーム

ASP受発注事業 ASP受発注システム

ASP規格書事業 ASP規格書システム

海外ライセンス事業 中国版BtoBシステム

クラウドサービス事業 販促支援システム

ASP商談事業

電話・FAX・紙 → Web データベースで≪業務改善・業務効率化・コストダウン・売上・購買強化≫

製(メーカー・製造)、配(卸)、販(外食、小売)向けの取引先と取引先を結ぶ業務支援のBtoBプラットフォーム

電話・FAX・紙 → Web データベースで≪業務改善・業務効率化・コストダウン・売上・購買強化≫

製(メーカー・製造)、配(卸)、販(外食、小売)向けの取引先と取引先を結ぶ業務支援のBtoBプラットフォーム

(買い手)外食、ホテル・旅館、給食・惣菜、スーパー・小売、通販、卸売業等 (売り手)卸売業、生鮮三品仲卸、製造・メーカー、生産者、商社、農協・漁協、特産品業者等(買い手)外食、ホテル・旅館、給食・惣菜、スーパー・小売、通販、卸売業等 (売り手)卸売業、生鮮三品仲卸、製造・メーカー、生産者、商社、農協・漁協、特産品業者等

26

Page 29: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

株式会社インフォマートの株式会社インフォマートの社内組織図社内組織図

取 締 役 会取 締 役 会

株 主 総 会株 主 総 会

代表取締役社長代表取締役社長

経営会議経営会議

管理本部(13名)

開発本部(70名)

海外事業室(1名)

監 査 役 会監 査 役 会

内部監査人(1名)内部監査人(1名)

福岡カスタマーセンター(28名)

ASP規格書事業部(9名)

会員支援課

会員支援部(11名)

プロジェクト2課

プロジェクト1課

ASP受発注事業部(25名)

コンサルティング6課

コンサルティング5課

コンサルティング4課

コンサルティング3課

コンサルティング2課

コンサルティング1課

ASP商談事業部(42名)

経営企画室(1名)

営業推進課

営業サポート課

営業2課

営業1課

プロジェクト3課

営業本部(6名)営業本部(6名)

新規事業企画室(2名)

総務部(5名)

経理部(8名)

(社員17名)(派遣11名)

(社員37名)(派遣33名)

2010年6月30日現在

合計209名(正社員165名/派遣44名)

27

Page 30: 株式会社インフォマート 2010年12月期第2四半期 決算説明資料 · 「asp商談システム」は、新規数減少により利用企業数が純減。取引活性化策で対応。

Copyright © 2010 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

当資料に記載された内容は、2010年8月3日現在において一般的に認識されている経済・社会等の情勢及び

当社が合理的と判断した一定の前提に基づいて作成されておりますが、経営環境の変化等の事由により

予告なしに変更される可能性があります。

投資に際しての最終的な判断は、お客様自身がなされるよう、お願いいたします。

本資料は株式会社インフォマートによって作成されたものです。