1
浜崎竜太郎 A [email protected] 新井康夫 B , 倉知郁夫 B , 三好敏喜 B , 小山晃広 C , 島添健次 C SOIPIXグループ (A .総研大 B. KEK C.東大工 ) SOI技術を用いた 線形増幅型イメージング検出器の開発 20161110つくば国際会議場 第二回TIA光・量子計測シンポジウム Development status of monolithically integrated linear-avalanche detector using SOI-technology SOI (Silicon-On-Insulator) Pixel Detector バンプボンディングによる従来のセンサ層と回路層の一体型HyBrid検 出器から、2枚のシリコンウェハを貼り合わせたSOI検出器の開発を 行っている *利点* 複雑な回路を載せれる 小型化、高速化 放射線耐性、温度耐性 APD (Avalanche-PhotoDiode) PN接合部に高電場を印加することにより、生成した信号(電子・正 孔)を雪崩的に増倍させる。線形領域のリニアモードで駆動させる *利点* 軟X線/低強度の可視光に感度有 10~100倍の線形増倍によるSN向上 エネルギー情報と位置情報を失わない SOIAPD Pixel Detector SOIPixel Detectorのセンサー部をアバランシェフォトダイ オードの構造にすることで、内部ゲインの有し、複雑な回路が 搭載可能なイメージング検出器の開発を行っている *利点* SOI Pixel検出器の利点(複雑な信号処理回路の搭載etc..) APD検出器の利点(10~100倍の線形増倍によるSN向上etc..) 素粒子物理実験をはじめ幅広いアプリケーションが可能 Reverse voltage (-V) 17 17.2 17.4 17.6 17.8 18 18.2 18.4 18.6 18.8 19 Amplitude (-mV) 0 50 100 150 200 250 300 350 400 450 500 APDTEGh_apd4_retype2_4pixel Amplitude(w/PM_amp) vs Reverse voltage roomtemp,wavelength:650nm OPO spot-laser response@Vop=-17.5 to -18.5V time (s) 0 0.01 0.02 0.03 0.04 0.05 0.06 0.07 0.08 0.09 0.1 -6 10 Amplitude (V) -0.4 -0.35 -0.3 -0.25 -0.2 -0.15 -0.1 -0.05 0 0.05 0.1 SOIAPD_Signal. @650nm Laser irradiation. Vop=-17.5V Vop=-18.0V Vop=-18.1V Vop=-18.2V Vop=-18.3V Vop=-18.4V Vop=-18.5V SOIAPD Test chip FY15-1 10×10arrays 26um/pixel size N+/Pwell/Nsub. APD for Linear-mode 2015年度に0.2um SOI-CMOSプロセスを用いて、N+/ Pwell/NsubのDouble Photo Diode構造を採用した試作機 を作製PN接合のエッジ部で局所的に電場を集中させるた め、ガードリングは未実装 Test chip(1pixel)において、650nmの可変波長スポットレー ザー(spot size:20um,Frequency:20Hz,Pulse width: 5ns) で表面酸化膜側より照射し、22.5倍の増倍を確認した Depth (um) -100 -90 -80 -70 -60 -50 -40 -30 -20 -10 0 Electron density (/cm^3) 5 10 6 10 7 10 8 10 9 10 10 10 11 10 12 10 13 10 14 10 15 10 16 10 17 10 18 10 19 10 Electron density vs detector thickness Center position@Vop=0V Center position@Vop=-5V Center position@Vop=-10V Center position@Vop=-15V Center position@Vop=-20V Position of x-direction-detector (um) 85 90 95 100 105 110 115 Electric field (V/cm) 1 10 2 10 3 10 4 10 5 10 6 10 Electric field dependece @Vop=0V @Vop=-5V @Vop=-10V @Vop=-15V @Vop=-20V Semiconductor device simulaNon Using HyENXSS TCAD with device simulator -HyENEXSS (Hyper Environment for ExploraNon of Semiconductor SimulaNon) -TCAD (Technology Computer Aided Design ) Simulated depleted region and Electric field density operated at 0,-10,-20[V] Electron density@Vop=0[V] Electron density@Vop=-10[V] Electron density@Vop=-20[V] Result Depleted region:7.7um@0V,51.0um@-10V,68.5um@-20V The electric field is concentrated at the edge region(~800kV/cm) Electron density Electric field density Electric field density@Vop=0[V] Electric field density@Vop=-10[V] Electric field density@Vop=-20[V] Test chip measurement TCAD simulation 線形増幅型の2次元イメージング検出器SOIAPDのセンサ部の開発を行っている APDの動作モード:リニアモード、APDの構造:Double Photo Diode構造を採用した 650nmのスポットレーザーを1pixelに照射、基準バイアスから22.5倍の増倍を確認した 空乏層の広がり方と局所電場集中において、TCADを用いて再現した 低濃度基板を使用することにより、空乏層を広げて広帯域を目指す。そこで、 TCADシミュレーションを利用して、逆バイアスにおける空乏層の広がりを評価 した。またPN接合エッジ部に強い局所電場(800kV/cm)の集中を再現した Conclusion Reference 図1. Hybrid検出器とSOI検出器 図2. 駆動電圧による増倍を表す模式図 図3. SOIAPDの模式図 図4. SOIAPDのTest chip rayout 図5. レーザー照射時の過渡応答 図6. レーザー照射時の波高値 図7.2Dにおける電子濃度、電場密度のTCADシュミュレーション S.L. Miller, “Ionization Rates for Holes and Electrons in Silicon, ” Phys.Rev.105,1246(1957). R.J.McINTYRE "Multiplication Noise in Uniform Avalanche Diodes”IEEE(1966) M.A.Karami,Tunneling in submicron CMOS single-photon avalanche diodes Chinese optics letters(2014)

線形増幅型イメージング検出器の開発...浜崎竜太郎A [email protected] 新井康夫B, 倉知郁夫B, 三好敏喜B, 小山晃広C, 島添健次C 他SOIPIXグループ

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 線形増幅型イメージング検出器の開発...浜崎竜太郎A ryutaro@post.kek.jp 新井康夫B, 倉知郁夫B, 三好敏喜B, 小山晃広C, 島添健次C 他SOIPIXグループ

浜崎竜太郎A [email protected]

新井康夫B, 倉知郁夫B, 三好敏喜B, 小山晃広C, 島添健次C 他SOIPIXグループ (A .総研大 B. KEK C.東大工 )

SOI技術を用いた

線形増幅型イメージング検出器の開発

2016年11月10日 つくば国際会議場 第二回TIA光・量子計測シンポジウム

Development status of monolithically integrated linear-avalanche detector using SOI-technology

■ SOI (Silicon-On-Insulator) Pixel Detector

バンプボンディングによる従来のセンサ層と回路層の一体型HyBrid検出器から、2枚のシリコンウェハを貼り合わせたSOI検出器の開発を行っている

*利点* ☑ 複雑な回路を載せれる ☑ 小型化、高速化 ☑ 放射線耐性、温度耐性

■ APD (Avalanche-PhotoDiode)

PN接合部に高電場を印加することにより、生成した信号(電子・正孔)を雪崩的に増倍させる。線形領域のリニアモードで駆動させる

*利点* ☑ 軟X線/低強度の可視光に感度有 ☑ 10~100倍の線形増倍によるSN向上 ☑ エネルギー情報と位置情報を失わない

■ SOIAPD Pixel Detector

SOIPixel Detectorのセンサー部をアバランシェフォトダイオードの構造にすることで、内部ゲインの有し、複雑な回路が搭載可能なイメージング検出器の開発を行っている

*利点* ☑ SOI Pixel検出器の利点(複雑な信号処理回路の搭載etc..) ☑ APD検出器の利点(10~100倍の線形増倍によるSN向上etc..) ☑ 素粒子物理実験をはじめ幅広いアプリケーションが可能

Reverse voltage (-V)17 17.2 17.4 17.6 17.8 18 18.2 18.4 18.6 18.8 19

Ampl

itude

(-m

V)

0

50

100

150

200

250

300

350

400

450

500

APDTEGh_apd4_retype2_4pixel

Amplitude(w/PM_amp) vs Reverse voltage

roomtemp,wavelength:650nm

OPO spot-laser response@Vop=-17.5 to -18.5V

time (s)0 0.01 0.02 0.03 0.04 0.05 0.06 0.07 0.08 0.09 0.1

-610

Ampl

itude

(V)

-0.4

-0.35

-0.3

-0.25

-0.2

-0.15

-0.1

-0.05

0

0.05

0.1

SOIAPD_Signal.

@650nm Laser irradiation.Vop=-17.5VVop=-18.0VVop=-18.1VVop=-18.2VVop=-18.3VVop=-18.4VVop=-18.5V

SOIAPDTestchip• FY15-1• 10×10arrays• 26um/pixelsize• N+/Pwell/Nsub.• APDforLinear-mode

2015年度に0.2um SOI-CMOSプロセスを用いて、N+/Pwell/NsubのDouble Photo Diode構造を採用した試作機を作製PN接合のエッジ部で局所的に電場を集中させるため、ガードリングは未実装

Test chip(1pixel)において、650nmの可変波長スポットレーザー(spot size:20um,Frequency:20Hz,Pulse width: 5ns)で表面酸化膜側より照射し、22.5倍の増倍を確認した

Depth (um)-100 -90 -80 -70 -60 -50 -40 -30 -20 -10 0

Elec

tron

dens

ity (/

cm^3

)

510

610710

810

910

10101110

1210

13101410

1510

16101710

1810

1910Electron density vs detector thickness

Center position@Vop=0VCenter position@Vop=-5VCenter position@Vop=-10VCenter position@Vop=-15VCenter position@Vop=-20V

Position of x-direction-detector (um)85 90 95 100 105 110 115

Elec

tric

field

(V/c

m)

1

10

210

310

410

510

610

Electric field dependece@Vop=0V@Vop=-5V@Vop=-10V@Vop=-15V@Vop=-20V

SemiconductordevicesimulaNon• UsingHyENXSSTCADwithdevicesimulator-HyENEXSS(HyperEnvironmentforExploraNonofSemiconductorSimulaNon)-TCAD(TechnologyComputerAidedDesign)• SimulateddepletedregionandElectricfielddensityoperatedat0,-10,-20[V]•

Electrondensity@Vop=0[V] Electrondensity@Vop=-10[V] Electrondensity@Vop=-20[V]

Result• Depletedregion:7.7um@0V,51.0um@-10V,68.5um@-20V• Theelectricfieldisconcentratedattheedgeregion(~800kV/cm)

Electrondensity

ElectricfielddensityElectricfielddensity@Vop=0[V] Electricfielddensity@Vop=-10[V] Electricfielddensity@Vop=-20[V]

■ Test chip measurement ■ TCAD simulation

• 線形増幅型の2次元イメージング検出器SOIAPDのセンサ部の開発を行っている • APDの動作モード:リニアモード、APDの構造:Double Photo Diode構造を採用した • 650nmのスポットレーザーを1pixelに照射、基準バイアスから22.5倍の増倍を確認した • 空乏層の広がり方と局所電場集中において、TCADを用いて再現した

低濃度基板を使用することにより、空乏層を広げて広帯域を目指す。そこで、TCADシミュレーションを利用して、逆バイアスにおける空乏層の広がりを評価した。またPN接合エッジ部に強い局所電場(800kV/cm)の集中を再現した

■ Conclusion ■ Reference

図1. Hybrid検出器とSOI検出器

図2. 駆動電圧による増倍を表す模式図

図3. SOIAPDの模式図

図4. SOIAPDのTest chip rayout

図5. レーザー照射時の過渡応答 図6. レーザー照射時の波高値

図7.2Dにおける電子濃度、電場密度のTCADシュミュレーション

• S.L. Miller, “Ionization Rates for Holes and Electrons in Silicon,

” Phys.Rev.105,1246(1957). • R.J.McINTYRE "Multiplication Noise in Uniform Avalanche Diodes”IEEE(1966)• M.A.Karami,Tunneling in submicron CMOS single-photon avalanche diodes

Chinese optics letters(2014)