24

CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

2004-60(4)2004-60(4)

C M Y K共同印刷 会社案内 リニューアル4刷

表紙 1-4 再版 213204

23031左K1F175Z4

Page 2: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

1

人々の豊かな生活や文化を創り出すことに貢献したい。

共同印刷株式会社は、1897年の創業以来、印刷技術を追求しながら多様な製品・サービスを開発し、

新たな価値の提供を通じて、社会と文化の発展に力を尽くしてきました。

私たちは120周年を機に、長い歴史で積み上げてきた信頼と共同印刷らしさを大切にしながら、

全社員が望む未来への想いを結集させた、コーポレートブランド「TOMOWEL(トモウェル)」を生み出し、

グループ全体のあるべき姿を明文化した「TOMOWEL WAY」を策定しました。

いつの時代も変わらない理念であり、共有すべき価値観となるものです。

私たちが望むのは、真に豊かで、美しく、充実した人生を送れる世界の実現です。

関わるすべてと共にあり、仲間や家族、お取引先、その先の人々の生活や社会にまで、

TOMOWELを起点に生み出される「豊かさ」を拡げ、

未来へ向けて素晴らしい世界を創出してまいります。

TOMOWEL WAY は、グループ全体のあるべき姿を明文化したものです。いつの時代も変わらない、グループの普遍的な正し

さの原点・心構えを示す「PHILOSOPHY」、企業としての行動姿勢を示す「STANCE」、これから広げていきたい大局的な視野

「FIELD」、めざすべき将来像、理想的なゴールのイメージである「VISION」から成っています。

Page 3: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

2

人々の豊かな生活や文化を創り出すことに貢献したい。

共同印刷株式会社は、1897年の創業以来、印刷技術を追求しながら多様な製品・サービスを開発し、

新たな価値の提供を通じて、社会と文化の発展に力を尽くしてきました。

私たちは120周年を機に、長い歴史で積み上げてきた信頼と共同印刷らしさを大切にしながら、

全社員が望む未来への想いを結集させた、コーポレートブランド「TOMOWEL(トモウェル)」を生み出し、

グループ全体のあるべき姿を明文化した「TOMOWEL WAY」を策定しました。

いつの時代も変わらない理念であり、共有すべき価値観となるものです。

私たちが望むのは、真に豊かで、美しく、充実した人生を送れる世界の実現です。

関わるすべてと共にあり、仲間や家族、お取引先、その先の人々の生活や社会にまで、

TOMOWELを起点に生み出される「豊かさ」を拡げ、

未来へ向けて素晴らしい世界を創出してまいります。

C O N T E N T S

事業領域

製品とソリューション

会社情報

企画開発部門

情報コミュニケーション部門

情報セキュリティ部門

生活・産業資材部門

繋つな

がる

商う

働く

暮らす

会社概要・拠点

沿革

5

6

7

8

3

1 1

1 3

1 5

1 7

1 9

2 1

9

1 9

Page 4: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

3

Page 5: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

4

事業領域

Page 6: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

5

企画開発部門調査・企画から販売促進、コンテンツ制作まで、

お客さまのコミュニケーション活動を幅広くサポートします。

セールスプロモーション広告や販売促進のニーズはますます多様化し、コミュニケーションの接点も複雑化しています。情報の収集・分析から、情報価値の創造・開発、そして発信まで、マーケティングとクリエイティブの融合によるトータルな活動で、活力あるコミュニケーションを創造しています。戦略プランニングレベルからクリエイティブレベルまで、多彩なメニューでお客さまの課題解決にあたります。

■取扱品目マーケティング(各種調査・分析)、トータルコミュニケーション(CI・VI・SP・PR・広告計画)、セールスプロモーション(各種プロモーション、POP、ディスプレイ、ノベルティ、プレミアム)、デジタルメディア(Web、アプリ、デジタルサイネージ、DVD)、撮影・映像制作(スタジオ運営)、ビジュアルデザイン(SP・PR広告の各種ツール)、出版・編集(企業出版物、社史・年史)、IR・CSR報告書、スペースデザイン・イベント

デジタルコミュニケーション印刷関連分野での長年の経験を生かし、デジタルデータ加工技術、ネットワーク構築技術を進化させながら、お客さまのソリューションパートナーとして、最適なデジタルコミュニケーションを提供します。システム設計、デジタルコンテンツ活用などのノウハウを研究・蓄積するとともに、新たな可能性に挑戦しています。

■取扱品目eコマースソリューション(受発注管理や事務処理の合理化)、CRMソリューション(顧客管理支援システム、顧客情報分析)、Webソリューション(電子書店、サイト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文書・画像DB、PDF検索、教育・就職支援、SPツール作成、在庫管理)、PODソリューション(少部数印刷、バリアブル印刷)、カスタマーサービスセンター(顧客データベース構築、事務局運営)

技術開発・製品開発1932年に民間印刷会社として初めて研究室を設置して以来、お客さまの声にお応えし、さまざまな技術開発で業界のパイオニアとしての実績を重ねてきました。総合印刷業としての幅広い経験に基づきながら、お客さまと緊密な連携をとり、快適かつ安全な社会の維持や、自然との調和を求め、将来を見据えた新技術や新商品の開発を進めています。

Page 7: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

6

情報コミュニケーション部門編集企画・制作、コンテンツのマルチデバイス展開など、

印刷メディアを核にさまざまなサービスを提供します。

出版印刷紙媒体の編集企画・制作・デザイン・プリプレス・印刷・加工・製本・ロジスティクスはもちろん、コンテンツのデジタル化やマルチデバイス展開などもサポートし、お客さまのニーズに多面的にお応えする体制を整えています。また、付録付き商品やキャラクターグッズなど、出版物を取り巻く製品の素材開発・生産体制を内外に整え、高付加価値の創造にも努めています。さらに、製造工程のシステム化への積極的な取り組みや、ISO14001取得の出版印刷一貫生産工場を有するなど、環境に配慮しつつ出版印刷の高品質と効率化を提供しています。

■取扱品目週刊誌、月刊誌、季刊誌、コミックス、ムック、教科書、辞典、単行本、全集、美術本、絵本、社史、年史、電子書籍制作および販売、その他出版刊行物

一般商業印刷企画開発部門との連携によるマーケティングリサーチからプランニング・クリエイティブ、製造部門での製品づくり、配送部門でのデリバリーにいたるまで一貫したシステムを確立しています。特に、商品開発や各種キャンペーン・展示会・イベントなどのPR活動、IT関連のソリューション事業などの取り組みを通じて、お客さまの販売促進活動をバックアップしています。

■取扱品目カタログ、情報誌、PR誌、パンフレット、ポスター、カレンダー、デジタルサイネージ、POP・販売什器、ノベルティ、DM、サンプリングツール、デジタルコンテンツ、その他販促媒体

高級美術複製品印刷技術による究極の表現を追求した当社の「彩美版Ⓡ」は、ハンドメイドのよさと最新の画像処理技術を融合させた現代最高レベルの版画(複製)技術です。当社の複製絵画は、厳しい目をもつ美術のプロから極めて高い評価をいただいています。一般生活者向け製品に加え美術館、美術団体などプロ向け製品・サービスも取り扱っています。

■取扱品目洋画・日本画・木版画・リトグラフ・掛軸・屏風および各種立体作品などの複製品、美術品撮影、ミュージアムグッズなどの企画製作

事業領域

Page 8: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

7

情報セキュリティ部門先進の技術とセキュリティ体制のもと、お客さまと共に

価値の高い新しい情報コミュニケーションに取り組んでいます。

ビジネスフォーム、データプリント、BPOサービス、証券、カードビジネスや暮らしで情報を伝えるためのビジネスフォーム・証券類に求められる品質・機能は高度化し、データプリントなどの個人情報を扱う業務にはますます厳しいセキュリティが求められています。これらのニーズにお応えするため、ISO9001やプライバシーマーク、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS/ISO27001)といった認証に裏付けられた、高いレベルでの品質保証体制・情報セキュリティ体制を構築しています。また、こうした体制を軸にして、お客さまの課題解決をトータルにサポートするソリューション活動を展開しています。

■取扱品目データプリントサービス、バックオフィスサービス、コールセンター業務、各種システム開発受託、スマートデバイスソリューション、メーリング業務委託、一般連続フォーム、OCR・OMR伝票、読み取り・データ処理、隠ぺいはがき、その他各種フォーム、通帳、小切手、手形類、商品券、その他有価証券、機密印刷、抽せん券、乗車券、入場券、定期券、キャッシュカード、クレジットカード、その他各種カード

IC カード、RFIDICカードは、個人認証や情報保護など、社会のさまざまなセキュリティニーズに応えられるツールとして重要な役割を担っています。共同印刷では、長年培った緻密かつ精密な印刷・加工技術と認証技術をベースに、ICカード事業を展開しています。システムの企画から製造・発行・運用・事後処理までをトータルサポートし、お客さまのご要望やビジネスチャンス拡大にお応えします。

■取扱品目鉄道・バス乗車券や定期券、学生証、社員証、キャッシュカード、クレジットカード、電子マネー、マンション・ロッカーキー

Page 9: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

8

生活・産業資材部門多様化する生活者と産業界のニーズに的確に応えると共に、

安全性や地球環境に配慮した製品をお届けします。

生活資材(パッケージ)パッケージは、商品を保護する機能以外に、商品の顔として販売促進を行うという役割を担っています。ネーミングやデザイン、素材の開発・選定から包装ラインの設計、充填、物流までの総合的なサポート体制を提供しているほか、製函・封函機などを中心に包装ラインの自動化も提案しています。また、PL法に基づいた安全性への配慮はもちろんのこと、省資材化、軽量化など環境へ配慮した包装材、サービスを提案しています。

■取扱品目紙容器、ダンボール製品、充填包装の受託、軟包装、プラスチックフィルムの印刷、ラミネート加工、金属容器、金属化粧板、各種プレス製品、包装関連機器、包装自動省力機の製造・販売

チューブ・ブローボトル化粧品・医薬品・歯磨き・食品など、さまざまな用途に対応するチューブ容器を提供しています。ラミネートチューブはアルミ積層が可能で、遮光性・酸素バリア性・水蒸気バリア性に優れ、内容物の保護能力が高い容器です。自社開発したLTP印刷や業界に先駆けて導入したフレキソ印刷技術による高機能・高精彩なチューブ、タンパーエビデンス機構を取り入れたキャップの開発・設計など、一貫した生産体制を整えています。ブローボトルは、小量容器から大容量容器まで、各サイズのラインアップがあります。

■取扱品目ラミネートチューブ、オーバルラミネートチューブ、フルプリント®ラミネートチューブ、メンブランラミネートチューブ、ピルファーラミネートチューブ、多層ブローチューブ、多層ブローボトル

医薬・産業資材医薬品やエレクトロニクス製造分野で大敵となる湿気やアウトガスなどを除去する高機能フィルム、半導体製造で欠かせない湿度インジケーターなど、独自開発した高機能資材を提供し、新機能を持つ製品の開発にも取り組んでいます。製造は、医薬品製造および品質管理の基準であるGMPを取り入れた高水準の管理・衛生環境を整えた専門工場で行います。また、木目などの自然素材の質感を美しく表現した化粧シートを、内装や家具向けに提供しています。

■取扱品目高機能フィルム(湿気・アウトガス吸収フィルム、酸素吸収フィルム、非接触型帯電防止フィルムなど)、コバルトフリー湿度インジケーター、建装材用化粧シート(薄葉紙、含浸紙、チタン紙、PVCシート、オレフィンシート)

事業領域

Page 10: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

9

Page 11: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

10

製品とソリューション

Page 12: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

11

情 報 メディア&ツール

より幅広く、より細やかに。

一人ひとりに

  アプリ開発SNSとの連動や待ち受け画面へのプッシュ配信、多言語対応など、ワンランク上のコミュニケーションを実現するアプリを開発・提供しています。

  DM のワンストップ製造顧客とのコミュニケーションメディアとして再注目されているDMを、企画・制作・印刷・封入・発送までワンストップで対応。個人情報管理体制も万全です。

  セレクティブラッピングDMやカタログの印刷内容および封入物を、年齢・性別などの顧客属性に応じて、最適な組み合わせで選択・封入。到着後の効果測定も実施できます。

POD(プリント・オン・デマンド) 個人情報保護シール 一体型はがき「ポスシークレット®」

請求書・明細書・ダイレクトメール

個々のユーザー属性やニーズに応じた、フレキシブルな情報発信を実現。

「あなただけに」という視点で、企業のコミュニケーション効果を最大化します。

交通カード

OT

HE

R

1 3

2

1 32

Page 13: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

12

一人でも多く

より幅広く、より細やかに。コミュニケーション手段のデジタル化と多様化により、情報メディアとしての印刷のあり方

は大きく変わり、同時に印刷会社の事業内容も大きく進化・拡大しました。私たちはこの

流れにいち早く対応。多様な情報メディアおよびツールを、企画から製造あるいはサービ

ス提供段階まで、印刷物も印刷以外のものも積極的に展開しています。

  編集企画雑誌、書籍、Webマガジンといった情報メディアの編集企画提案および制作受託を行っています。年代・性別・ライフスタイルなど、あらゆる読者層に対応可能です。

雑誌・書籍 ポスター

「同一の情報をより多くの人に」という印刷の役割に、「より多くの人にとって魅力的に」

「誰もがわかるように」などの視点をプラス。高度な情報サービスを展開しています。

  デジタルメディアWebや電子書籍、デジタルサイネージなどを、企画から配信までトータルサポート。オムニチャネル化やO2O(Online to Offline)で、ユーザー体験を設計します。

  ユニバーサルデザインの取り組み小さくても読みやすいUDフォント「小春良読体®(こはるりょうどくたい)」を産学協同開発。UCDA(ユニバーサル コミュニケーション デザイン協会)認証取得にも対応しています。

PR 誌・情報誌 薄型サンプルを自動添付・封入する「アタッチャーシステム」

OT

HE

R製 品 とソリュー シ ョン

5

46

4 5 6

Page 14: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

13

販 売 促 進 ツール&ソリューション

販売・販促のスタイルを変える。

新しいカタチで

  店頭メディアデジタルサイネージ、アプリ、CMS、顧客データベースを連動させて新しい購買体験を実現する「マイ・ショッピング・コンシェルジュ®」などを開発・提供しています。

Web システムソリューション 販促のヒントを集めたWebサイト「Hint Clip®(ヒントクリップ)」

食卓・食生活のリアルに迫るマーケティングサービス「リア食®」

パーソナル・マーケティングを支援する「CRooM+TM(クルームプラス)」

急速に進化・普及するデジタルデバイスの活用や、新しいマーケティング手法の導入など、

時代を先取りした販売・販促スタイルの確立に取り組んでいます。

  マーケティングサービスCRM、分析、企画・制作、製造・発送が一体となった、売れる仕組みづくりの構築支援サービス「Cogma®(こぐま)」を展開。マーケティング課題を解決します。

  プランニングキャンペーンや店頭演出などのプロモーション設計から、年間計画、さらには全体戦略まで、販促企画の立案をトータルにサポートしています。

12

3

OT

HE

R

1 2 3

Page 15: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

14

販売・販促のスタイルを変える。私たちが提供したいのは、「売れる仕組み」そのものです。印刷技術やマーケティング力を

駆使して購買を後押しするだけでなく、生活者の心理を理解し予測した上で、より便利で

快適な購買スタイルを実現することに取り組んでいます。カギとなるのは、120 年以上に

わたって培った印刷の力、そして印刷を超えた新しい技術や発想です。

より魅力的に

  商品パッケージ開発クリエイティブ部門と製造部門が緊密に連携し、陳列・開封がしやすい形状や、店頭で映えるデザインなど、多種多彩な商品パッケージを開発しています。

  デジタル撮影多目的デジタル撮影専用スタジオ「播磨坂スタジオ」で、商品撮影、イメージ撮影、調理シチュエーションなど、さまざまな撮影ニーズに対応しています。

  POP(店頭販促)店頭での注目度と購買意欲を飛躍的に高める店頭販促ツールを、「売り場づくり」と「ブランディング」の視点から、より戦略的に提案します。

販促品(ノベルティ)・キャラクターグッズ

多彩な加飾技術で意匠が際立つ「デコラティブカートン」

イベント出展企画

「誰に何を伝えるべきか」「どう伝えるか」「どう見せるか/魅せるか」を徹底追求。

ワンランク上のクリエイティブや製造サービスを提供します。

パーソナライズド動画の制作・配信サービス「OneDouga™」

4

5

6

製 品 とソリュー シ ョンO

TH

ER

4 5 6

Page 16: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

15

ビジネス支援システム&ソリューション

ビジネスを、より円滑に。

生産・物流に

  業務効率化支援複数のコードを一括で読み取れるオリジナル二次元コード「FullScanCode®(フルスキャンコード)」を開発。入出庫管理や店頭価格管理などを効率化します。

模倣品対策支援「セキュリティシール」

湿度インジケーター「ヒューミジャッジ®」

身離れ機能性フィルム「セパシートTM」

アウトガス吸収フィルム「オージーキャッチ®」

膨大な量の商品などを素早くデータ処理し、いち早く売り場やオフィスへ届けるために、

ロジスティクスやシステムなど、さまざまな角度から業務をサポートします。

  物流支援販促物を企業に代わって当社が保管し、オンラインで注文できる在庫管理・注文システム「LOGISMART ®(ロジスマート)」などの物流支援サービスを提供しています。

  生産アウトソーシング例えば食品保存用の密閉容器では、パッケージの印刷から加工、コントラクト作業、製品の段ボール詰め、発送までの生産ラインを一括受託しています。

OT

HE

R

23

1

1 32

Page 17: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

16

ビジネスを、より円滑に。さまざまな業務支援サービスの基盤となるのは、理解力です。私たちは商業印刷や帳票印

刷の分野で多様な企業のビジネスや商品に触れながら、それらをより深く理解する力を磨

き続けてきました。この強みを生かし、業務代行からシステム構築・運用まで、高品質なサー

ビスを幅広く提供しています。

営業・事務に

  B P O サ ー ビ スコールセンター、事務局代行、発送代行、データベース入力など、企業とエンドユーザーのコミュニケーションに欠かせない各種業務を一括受託。業務効率化に貢献します。

帳票照会システム「Commo-View®(コモビュー)」

企業のヘルスケアサポート ID カード発行システム「KIPSY®(キプシー)」

IC カード、RFID

スピードに加え、きめ細やかさや気配りも求められるオフィス業務支援サービスや

システムソリューションを、幅広く展開しています。

ダミー

□□□□□健康保険組合 メディカルレポート

山 田 一 郎 様の特定健診の判定結果

無 理 なくできる「 未 病 」対 策

実は人間の体の状態は

「ここまでが健康、ここからが病気」と明確に区別できるものではありません。

健康と病気の間を連続的に変化する状態は「未病」と呼ばれます。

近年は生活習慣病などにより、未病の人が増加傾向を示しています。

病気ではないからと言って何も対策をしないと、

気付かないうちに生活習慣病が進行してしまうことも。

ふだんの暮らしの中で、「未病」を改善することで病気自体を防ぐことが大切です。

健診結果分析レポート 健診日 : 平成30年00月00日

項  目

身長

体重

BMI24.9体重

BMI

胸囲

最高血圧

最低血圧

空腹時血糖

HbA1c(NGSP値)

中性脂肪

HDL-ch

LDL-ch

AST

ALT

γ-GTP

Hb

喫煙

服薬(血圧)

服薬(血糖)

服薬(脂質)

171.5

61.5

60.3

20.1

80.2

118

82

87

5.3

132

43

113

26

28

46

14.8

-0.5

-0.5

-0.2

-0.1

+1.8

-4

-2

-5

-0.2

-2

+1

0

+2

0

-6

-2.3

171.0

62.0

60.1

20.0

82

114

80

82

5.1

130

44

113

28

28

40

12.5

あり

(cm)

(kg)

(kg)

(kg/m)

(cm)

(mmHg)

(mmHg)

(mg/dl)

(%)

(mg/dl)

(mg/dl)

(mg/dl)

(U/I)

(U/I)

(U/I)

(g/dl)

数値結果は良好でした

同年齢男性の平均値

健診問診データ 平均値との差

ワンポイントアドバイス

腹囲が85cm以上を超えると、メタボリックシンドロームのリスクが高まります。

⑥ 血圧は正常です。現状では、高血圧のリスクは認められません。

⑧空腹時血糖は正常です。この数値が100を超えると糖尿病のリスクが高まります。

⑪⑫

コレステロールの数値は正常です。※HDL(善玉コレステロール)が少ないと、

動脈硬化の危険性が高くなります。LDL(悪玉コレステロール)の数値が高いと動脈硬化のリスクが高まります。

心臓、肝臓の状態は正常です。※ALTが高い場合、肝炎、脂肪肝がんな

どが疑われます。 ASTのみが高い場合は心筋梗塞、筋肉

疾患などが疑われます。

「未病」状態での改善が、健康維持のカギ!

未 病

バランスのとれた食事

一汁二菜のすすめ

無理のない運動

「ユルユル」「ながら」もOK

十分な睡眠時間

寝る前のスマホは厳禁

週末はアウトドアへ

太陽の光を浴びてストレス解消

ご飯と、汁物(=一汁)と

「主菜+副菜」(二菜)を揃えたシンプルな食事は、多くの人が実践しやすい

食生活です。

特にスマホやPCから発せられる

ブルーライトを夜遅くまで身体が浴びていると、脳が覚醒してしまい、寝付けなくなります。

心身を健康に保つセロトニンという

体内物質は、 太陽光を浴びることで育成されます。

セロトニンは幸せホルモンと呼ばれ、心を癒す効果が

あります。

運動は長時間やらないと脂肪は燃えないと思い込んでいませんか?

5分や10分といった、短時間のコマ切れの

運動でも脂肪を減らすことができます。

  情報の保管・管理・活用支援セキュリティが担保された拠点にて従業員の健康情報をお預りし、「健康経営支援」「保健事業サービス」「健診業務支援」を提供しています。

  顧客獲得ツール提供スマートフォンと本人確認書類があれば、お客さまが非対面で簡単に口座を開設できる「口座開設Webアプリ」をはじめ、効果的なプラットフォームを提供しています。

製 品 とソリュー シ ョン

4

56

OT

HE

R

4 5 6

Page 18: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

17

生活快適化支援製品・サービス

毎日の暮らしに、便利さとうるおいを。

食べて、使って

  業務用機能性パッケージ輸送効率や取り扱いやすさ、廃棄性に優れたフレキシブルコンテナー「ハンディキューブ®」など、機能性の高い業務用パッケージを提供しています。

水切り・湯切り機能付きフタ材「パーシャルオープンTM」

蒸気抜きスタンディングパウチ「クイックデリ®」

非金属刃ラップカートン

機能性に優れたパッケージ技術やフィルム加工技術で、

食品や医薬品などの課題解決をサポート。新しい利用スタイルも積極的に提案しています。

  高機能フィルム高い吸湿機能を持つ「モイストキャッチ®」や、酸素吸収効果に優れた「オキシキャッチ®」などの高機能フィルムを開発・製造。医薬品や電子部品の包材などに使われています。

  食品・日用品用パッケージ開封しやすく液だれもしにくく、安全性も高い「Tパウチ」「Tパウチ・ショット」などの、高機能な食品・日用品用パッケージを提供しています。

ブロー成形多層プラスチック容器「ブローエース®」

※「T パウチ」「T パウチ・ショット」はオリヒロ株式  会社の許可を得て販売しています。

OT

HE

R

3

1

1 2 3

2

Page 19: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

18

毎日の暮らしに、便利さとうるおいを。毎日の暮らしを支え、より豊かに、より楽しく、より快適にするための製品やサービスも、

私たちの得意分野です。もちろん、印刷物ばかりではありません。食事するとき、勉強する

とき、くつろぐとき、身支度するとき…、さまざまなシーンに、私たちの技術やアイデアが

使われています。

楽しく、美しく

  付録付き出版物グッズやDVDといった付録の企画から、デザイン、製造、セット、検品まで、トータルに対応できる体制を整えています。

  カレンダーコンセプト、絵柄やデザイン、環境対応などさまざまな面から総合的に企画した、高品質な企業カレンダーを作成。「全国カレンダー展」でも高い評価をいただいています。

  化粧品チューブチューブの継ぎ目にも印刷ができる「フルプリント®ラミネートチューブ」など、デザイン性に優れた化粧品向けパッケージを取り扱っています。

美麗で高精細な印刷加工技術や高い企画力・発想力などを最大限に生かし、

暮らしにうるおいを与える多種多彩な製品を手がけています。

住宅資材の表装材 洋画・日本画などの複製品 辞書・辞典菓子・食品包装材

製 品 とソリュー シ ョン

6

4

5

OT

HE

R

4 5 6

Page 20: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

19

各種認証取得 事業所一覧 (2020年4月1日現在)

製造拠点

会 社 概 要

営 業 拠 点 共同印刷グループ

会社情報

本社

<本 社>情報メディア事業部  雑誌・書籍などの出版印刷、カタログ・カレンダーなど 一般商業印刷、絵画・掛軸など美術商品の営業・製造部門

プロモーションメディア事業部  販促ソリューションの企画・制作の営業部門

ビジネスメディア事業部  ビジネスフォーム・データプリント・証券・ICカードなどの営業・製造部門

交通事業部  乗車券・交通ICカードを中心とした交通事業の営業部門

包装事業部  紙器・軟包装・金属などの生活資材の営業・製造部門

L&I事業部  チューブ・高機能フィルムなどの医薬・産業資材・建材の営業・製造部門

トータルソリューションオフィス  トータルソリューション案件に関する企画部門

技術開発本部  研究・技術開発部門

セキュリティテクノロジーセンター  ICカード・RFIDなどの開発部門

IT統括本部  IT関連の研究・技術開発部門

<営業拠点>交通事業部(関西)  〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町2-1-2 沢の鶴ビル

共同印刷西日本(株)大阪  〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町2-1-2 沢の鶴ビル

共同印刷西日本(株)名古屋  〒450-6330 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 (JPタワー名古屋)

共同印刷西日本(株)京都  〒613-0032 京都府久世郡久御山町栄2-1-204

社   名 共同印刷株式会社本社所在地 〒112-8501 東京都文京区小石川4丁目14番12号電 話 番 号 (03)3817-2111(代)創   業 1897(明治30)年6月25日代 表 者 藤森康彰資 本 金 45億1,000万円従 業 員 数 1,970名 (契約社員含まず。2020年2月29日現在)

< ISO9001 >・鶴ヶ島工場・川島ソリューションセンター・小田原工場・相模原工場・和歌山工場・KYODO PRINTING (VIETNAM) CO. LTD.・PT. Arisu Graphic Prima〔Surabaya〕・共同製本(株)

< ISO14001 >・共同印刷(株)

※共同事業者として、(株)コスモグラフィック、 共同印刷製本(株)、デジタルカタパルト(株)、 共同日本写真印刷(株)、共同印刷西日本(株)、 常磐共同印刷(株)、共同NPIパッケージ(株)、 共同物流(株)、共同総業(株)、 共同印刷ビジネスソリューションズ(株)が 認証範囲に含まれます。

・PT. Arisu Graphic Prima〔Surabaya〕

< FSSC22000 / ISO22000 >・守谷第一工場

C O R P O R A T E P R O F I L E

<子会社> (株)コスモグラフィック 東京都文京区  プリプレス、デジタルソリューション

 共同印刷製本(株) 茨城県猿島郡五霞町  印刷、製本、加工

 デジタルカタパルト(株) 東京都文京区  デジタルデバイス向けデジタルコンテンツの制作ほか

 共同日本写真印刷(株) 東京都文京区  製版、印刷、製本加工、写真・動画撮影およびその製品の販売ほか

 TOMOWEL Promotion(株) 東京都文京区  会員プラットフォームビジネスほか

 共同印刷西日本(株) 大阪府大阪市  印刷、データプリント・BPO業務

 共同エフテック(株) 愛知県名古屋市   カード発行および発送を含むBPO業務

 TOMOWEL Payment Service(株) 東京都文京区  決済ソリューション

 常磐共同印刷(株) 茨城県北茨城市  印刷、チューブ容器の製造

 共同NPIパッケージ(株) 茨城県守谷市  ラップカートン、ティシューカートンなどの紙器製品の製造

 共同クレハブローボトル(株) 茨城県小美玉市  ブローボトルの製造

 共同物流(株) 埼玉県越谷市  梱包、輸送、保管

 共同総業(株) 東京都文京区  不動産賃貸および管理、損害保険など代理業

 共同印刷ビジネスソリューションズ(株) 東京都文京区  システム開発・運営、ソリューションビジネス、コールセンター、BPO業務

<海外子会社> 共印商貿(上海)有限公司 中華人民共和国上海市  機能性包装材料を中心とした販売および輸出入

 KYODO PRINTING (VIETNAM) CO. LTD.  ベトナム社会主義共和国ドンナイ省  チューブ容器の製造

 PT. Arisu Graphic Prima インドネシア共和国スラバヤ市  チューブ容器の製造

<関連会社> 共同製本(株) 東京都文京区  製本

<国 内>小石川工場

〒112-8501 東京都文京区小石川4-14-12五 霞 工 場

〒306-0313 茨城県猿島郡五霞町元栗橋7514越 谷 工 場/共同物流株式会社

〒343-0851 埼玉県越谷市七左町4-301鶴ヶ島工場

〒350-2201 埼玉県鶴ヶ島市富士見6-2-12川島ソリューションセンター

〒350-0151 埼玉県比企郡川島町八幡6-13-2守谷第一工場・共同NPIパッケージ(株)/守谷第二工場

〒302-0118 茨城県守谷市立沢1932小田原工場

〒250-0216 神奈川県小田原市高田288相模原工場

〒252-0146 神奈川県相模原市緑区大山町4-1和歌山工場

〒643-0023 和歌山県有田郡有田川町熊井560-2株式会社コスモグラフィック 苫小牧工場

〒053-0051 北海道苫小牧市明野元町2-21-2共同印刷西日本株式会社 京都工場

〒613-0032 京都府久世郡久御山町栄2-1-204常磐共同印刷株式会社 磯原工場

〒319-1541 茨城県北茨城市磯原町磯原1564共同クレハブローボトル株式会社

〒311-3493 茨城県小美玉市上玉里2221

<海 外>共印商貿(上海)有限公司

B1 25F Huaxinhaixin Building, 666 Fuzhou Rd. Shanghai 200001, ChinaKYODO PRINTING (VIETNAM) CO. LTD.

Plot No.414, Road 13,Amata Industrial Park, Long Binh Ward, Bien Hoa City, Dong Nai Province, VietnamPT. Arisu Graphic Prima〔Surabaya〕Jl. Rungkut Industri 8 /No.18 Surabaya 60291, Indonesia〔Karawang〕Jl. Industri 3/MM-38, Karawang International Industrial City (KIIC), Karawang 41361, Indonesia

Page 21: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

20

各種認証取得 事業所一覧 (2020年4月1日現在)

製造拠点

社   名 共同印刷株式会社本社所在地 〒112-8501 東京都文京区小石川4丁目14番12号電 話 番 号 (03)3817-2111(代)創   業 1897(明治30)年6月25日代 表 者 藤森康彰資 本 金 45億1,000万円従 業 員 数 1,970名 (契約社員含まず。2020年2月29日現在)

< ISO9001 >・鶴ヶ島工場・川島ソリューションセンター・小田原工場・相模原工場・和歌山工場・KYODO PRINTING (VIETNAM) CO. LTD.・PT. Arisu Graphic Prima〔Surabaya〕・共同製本(株)

< ISO14001 >・共同印刷(株)

※共同事業者として、(株)コスモグラフィック、 共同印刷製本(株)、デジタルカタパルト(株)、 共同日本写真印刷(株)、共同印刷西日本(株)、 常磐共同印刷(株)、共同NPIパッケージ(株)、 共同物流(株)、共同総業(株)、 共同印刷ビジネスソリューションズ(株)が 認証範囲に含まれます。

・PT. Arisu Graphic Prima〔Surabaya〕

< FSSC22000 / ISO22000 >・守谷第一工場

< ISMS / ISO27001 >・鶴ヶ島工場・川島ソリューションセンター・共同印刷西日本(株) 京都工場

< BCMS / ISO22301 >・ビジネスメディア事業部 (小石川オフィス)・鶴ヶ島工場・川島ソリューションセンター

<プライバシーマーク>・共同印刷(株)・(株)コスモグラフィック・共同印刷西日本(株)・共同エフテック(株)・共同物流(株)・共同印刷ビジネスソリューションズ(株)

※共同製本(株)は同様の認定制度である SAPPSを取得しています。

< FSCⓇ COC認証 >・本社オフィス(小石川)・五霞工場・鶴ヶ島工場・川島ソリューションセンター・守谷第一工場・共同日本写真印刷(株)

〈委託先工場として登録〉

・共同印刷製本(株)・共同NPIパッケージ(株)

< ISO15378 >・KYODO PRINTING (VIETNAM) CO. LTD.

< ISO45001 >・PT. Arisu Graphic Prima〔Surabaya〕

< BRC Issue 5 >・PT. Arisu Graphic Prima 〔Surabaya、Karawang〕

<子会社> (株)コスモグラフィック 東京都文京区  プリプレス、デジタルソリューション

 共同印刷製本(株) 茨城県猿島郡五霞町  印刷、製本、加工

 デジタルカタパルト(株) 東京都文京区  デジタルデバイス向けデジタルコンテンツの制作ほか

 共同日本写真印刷(株) 東京都文京区  製版、印刷、製本加工、写真・動画撮影およびその製品の販売ほか

 TOMOWEL Promotion(株) 東京都文京区  会員プラットフォームビジネスほか

 共同印刷西日本(株) 大阪府大阪市  印刷、データプリント・BPO業務

 共同エフテック(株) 愛知県名古屋市   カード発行および発送を含むBPO業務

 TOMOWEL Payment Service(株) 東京都文京区  決済ソリューション

 常磐共同印刷(株) 茨城県北茨城市  印刷、チューブ容器の製造

 共同NPIパッケージ(株) 茨城県守谷市  ラップカートン、ティシューカートンなどの紙器製品の製造

 共同クレハブローボトル(株) 茨城県小美玉市  ブローボトルの製造

 共同物流(株) 埼玉県越谷市  梱包、輸送、保管

 共同総業(株) 東京都文京区  不動産賃貸および管理、損害保険など代理業

 共同印刷ビジネスソリューションズ(株) 東京都文京区  システム開発・運営、ソリューションビジネス、コールセンター、BPO業務

<海外子会社> 共印商貿(上海)有限公司 中華人民共和国上海市  機能性包装材料を中心とした販売および輸出入

 KYODO PRINTING (VIETNAM) CO. LTD.  ベトナム社会主義共和国ドンナイ省  チューブ容器の製造

 PT. Arisu Graphic Prima インドネシア共和国スラバヤ市  チューブ容器の製造

<関連会社> 共同製本(株) 東京都文京区  製本

<国 内>小石川工場

〒112-8501 東京都文京区小石川4-14-12五 霞 工 場

〒306-0313 茨城県猿島郡五霞町元栗橋7514越 谷 工 場/共同物流株式会社

〒343-0851 埼玉県越谷市七左町4-301鶴ヶ島工場

〒350-2201 埼玉県鶴ヶ島市富士見6-2-12川島ソリューションセンター

〒350-0151 埼玉県比企郡川島町八幡6-13-2守谷第一工場・共同NPIパッケージ(株)/守谷第二工場

〒302-0118 茨城県守谷市立沢1932小田原工場

〒250-0216 神奈川県小田原市高田288相模原工場

〒252-0146 神奈川県相模原市緑区大山町4-1和歌山工場

〒643-0023 和歌山県有田郡有田川町熊井560-2株式会社コスモグラフィック 苫小牧工場

〒053-0051 北海道苫小牧市明野元町2-21-2共同印刷西日本株式会社 京都工場

〒613-0032 京都府久世郡久御山町栄2-1-204常磐共同印刷株式会社 磯原工場

〒319-1541 茨城県北茨城市磯原町磯原1564共同クレハブローボトル株式会社

〒311-3493 茨城県小美玉市上玉里2221

<海 外>共印商貿(上海)有限公司

B1 25F Huaxinhaixin Building, 666 Fuzhou Rd. Shanghai 200001, ChinaKYODO PRINTING (VIETNAM) CO. LTD.

Plot No.414, Road 13,Amata Industrial Park, Long Binh Ward, Bien Hoa City, Dong Nai Province, VietnamPT. Arisu Graphic Prima〔Surabaya〕Jl. Rungkut Industri 8 /No.18 Surabaya 60291, Indonesia〔Karawang〕Jl. Industri 3/MM-38, Karawang International Industrial City (KIIC), Karawang 41361, Indonesia

会 社 情 報

株式会社コスモグラフィック苫小牧工場

川島ソリューションセンター

相模原工場

五霞工場 鶴ヶ島工場

共同印刷西日本株式会社京都工場

守谷第二工場

守谷第一工場

Page 22: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

21

沿革 H I S T O R Y

設立当時の共同印刷(1925年)

データプリンター(川島ソリューションセンター)

博文館主大橋佐平、自社の書籍・雑誌を印刷するため、共同印刷の前身である博文館印刷工場を京橋区竹川町(現 銀座6丁目)に創設。

1897 / 創 業ビジネスフォーム・証券・カード製造の専門工場として、埼玉県に鶴ヶ島工場を開設。

1981 / 開 設

ラミネートチューブ製造工場として、和歌山県に和歌山工場を開設。1991 / 開 設

2014 / 開 設・設 立

共同印刷グループ「企業行動憲章」と「倫理綱領」を制定。2003 / 制 定

本社事業所、地球温暖化対策で東京都から表彰。2008 / 表 彰

当グループ西日本エリアの拠点、営製一体の共同印刷西日本(株)設立。2011 / 設 立

創業120周年を機に、コーポレートブランド「TOMOWEL」を導入。

2018 / CI 導入

1985 / 製造開始

1997 / 創 業 100 周年

博文館理事大橋光吉が創設した美術印刷中心の精美堂と合併して、共同印刷株式会社を設立。総合印刷工場として大量生産体制を確立した。

1925 / 設 立

ビニール印刷と金属チューブの製造・印刷を開始。東芝機械と共同で開発した8色グラビア輪転機を導入、多色グラビア印刷のパイオニアとなる。

1950 / 導 入

電子製版システム「PDIカラースキャナー」を導入。 東証第1部に上場。 関西地区の商業印刷工場として、大阪に近畿共同印刷(現 共同印刷西日本)を設立。

1963 / 上 場

空襲により壊滅的な打撃を受ける。直ちに復興に着手。

1945 / 復 興

金属容器の製造・印刷工場として、埼玉県に越谷工場を開設。

1968 / 開 設

本社工場全体が完成。紙の印刷だけでなく、布と金属の印刷も開始して「東洋一の印刷のデパート」と称されるにいたる。

1935 / 本社工場完成

小石川区久堅町(現 本社所在地)に移転し、合資会社博進社工場と改称。1898 / 移 転

民間印刷会社で初めて研究室を設けた。のちに、

平凹版やタイプポジなどの画期的な技術が開発される。

1932 / 研究室設置

印刷技術を応用した木目化粧板の実用化(1956年)に続き、 金属化粧板の実用化にも成功。

1960 / 実用化

金属チューブ製造の専門工場として、神奈川県に小田原工場を開設。1964 / 開 設

建材用化粧板の専門工場として、茨城県に常磐共同印刷(株)を設立。1972 / 開 設

小田原工場にラミネートチューブ製造ラインを導入、稼働開始。1979 / 導 入

博文館印刷所を株式会社に改組。1918 / 改 組

大蔵省印刷局より日本銀行券(紙幣)の印刷を引き受ける。1946 / 紙幣印刷

1905 / 改 称

研究室(1936年頃)

博文館印刷所と改称。これを機に博文館印刷工場から脱皮。

1932年頃の共同印刷

活版の文選(昭和20年代)

戦後、共同印刷が印刷した日本銀行券

日本万国博覧会に出展(1970年)

鉄道用プリペイドカードの製造を開始。

ベトナム工場

Page 23: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

22

データプリンター(川島ソリューションセンター)

ビジネスフォーム・証券・カード製造の専門工場として、埼玉県に鶴ヶ島工場を開設。

1981 / 開 設

ラミネートチューブ製造工場として、和歌山県に和歌山工場を開設。1991 / 開 設

機能性チューブ製造拡大のため、神奈川県に相模原工場を開設。東南アジア市場におけるラミネートチューブ製造を中心とした事業拡大のため、ベトナム社会主義共和国に KYODO PRINTING(VIETNAM)CO.LTD. を設立。

2014 / 開 設・設 立

共同印刷グループ「企業行動憲章」と「倫理綱領」を制定。2003 / 制 定

本社事業所、地球温暖化対策で東京都から表彰。2008 / 表 彰

当グループ西日本エリアの拠点、営製一体の共同印刷西日本(株)設立。2011 / 設 立

創業120周年を機に、コーポレートブランド「TOMOWEL」を導入。

2018 / CI 導入

情報処理加工への対応強化のため、埼玉県に川島工場(現 川島ソリューションセンター)を開設。

2001 / 開 設

1985 / 製造開始

1997 / 創 業 100 周年

小石川区久堅町(現 本社所在地)に移転し、合資会社博進社工場と改称。1898 / 移 転

印刷機用ロボット(パレタイジングロボット)を開発。

工場内への装備とともに外部への販売を開始。

1982 / 開 発

守谷工場に医薬・産業資材棟(現 守谷第二工場)開設。

2010 / 開 設

中国・アジア地域の営業活動拠点として、中華人民共和国に共印商貿(上海)有限公司を設立。

2012 / 設 立

日本製紙(株)との合弁事業会社、共同NPIパッケージ(株)設立。インドネシア共和国のPT Arisu Graphic Primaを子会社化

2017 / 設 立

共同日本写真印刷(株)を子会社化(株)クレハからブローボトル事業を継承し、

共同クレハブローボトル(株)設立。

2019 / グループ拡大

五霞工場、第1回印刷産業環境優良工場表彰にて「経済産業大臣賞」受賞。

2002 / 受 賞

デジタル撮影スタジオ「播磨坂スタジオ」 オープン。

2007 / オープン

印刷技術を応用した木目化粧板の実用化(1956年)に続き、 金属化粧板の実用化にも成功。

1960 / 実用化

金属チューブ製造の専門工場として、神奈川県に小田原工場を開設。1964 / 開 設

建材用化粧板の専門工場として、茨城県に常磐共同印刷(株)を設立。1972 / 開 設

小田原工場にラミネートチューブ製造ラインを導入、稼働開始。1979 / 導 入

1918 / 改 組

紙器・軟包装材の製造・印刷工場として、茨城県に守谷工場を開設。

1987 / 開 設

出版・商業印刷の専門工場として、

茨城県に五霞工場を開設。

1993 / 開 設

大蔵省印刷局より日本銀行券(紙幣)の印刷を引き受ける。1946 / 紙幣印刷

パレタイジングロボット

五霞工場全景

鉄道用プリペイドカードの製造を開始。

ベトナム工場

播磨坂スタジオ

沿 革

パレタイジングロボット

Page 24: CMYK 表紙1-4 再版 2 共同印刷 会社案内 リニューアル4刷 · イト構築・運営、サイト集客、モバイルアプリ開発)、システムソリューション(文

2004-60(4)2004-60(4)

C M Y K共同印刷 会社案内 リニューアル4刷

表紙 1-4 再版 213204

23031左K1F175Z4