8
編集:花一会図書館、蘭越町子どもの読書活動推進計画事業 048-1301磯谷郡蘭越町蘭越町880-9 平成26年5月発行:電話0136-57-6085(FAX同じ) ■花一会図書館のニュースと4月の選書を全件、御案内します。 NDC 日本十進分類 本当はひどかった昔の日本 大塚 ひかり著 910.2 オホ アンのゆりかご 村岡 恵理著 910.3 ムアム 海の底のピアノ 井上 敏樹著 913.6 イウ ノボさん 伊集院 静著 913.6 イノ 神様の休日 岡本 貴也著 913.6 オカ オオカミの声が聞こえる 加藤 多一著 913.6 カオ Burn 加藤 シゲアキ著 913.6 カバ 杖下に死す 北方 謙三著 913.6 キジ 杖下に死す 北方 謙三著 913.6 キジ 杖下に死す 北方 謙三著 913.6 キジ 悪医 久坂部 羊著 913.6 クア 読書案内とブックリスト 花一会図書館 だより ○お知らせ○ 本を返すときは、花一会の他に町民センターや各生活改善センターを御利用いた だけます。月曜・祝日・第四金曜日の休館日、閉館時間は花一会に「本のポス ト」を設置しています。 入荷の遅れなどがありますので、 職員へ御確認ください。 絵本の読み聞かせほど楽しいものはない 平成26年5月13日 (火)、蘭越町保健福祉 センターで、花一会と しょかん講座を開催い たしました。絵本を介し て子どもと保護者の絆 を育むブックスタート事 業のサポート講座として 例年実施しています。 参加56名です。 講師の青田正徳さんから、なぜ絵本の読み聞かせが子育てにとって大事かを熱く語っていた だきました。参加者からは「本の読み方、選び方、本当に勉強になりました」、「青田さんのよう に上手に読み聞かせのできる男になりたいです」などの感想が寄せられました。花一会図書館 では、今後も蘭越町子どもの読書活動推進計画の着実な推進に努めたいと思います。開催に 当たり、町総務課、健康推進課の御協力に感謝申し上げます。

絵本の読み聞かせほど楽しいものはない · 礎 とするアドラー心理学入門でした。 心 理学と言うと、やはりフロイト、ユ ン グまでは耳にされていると思いま

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

編集:花一会図書館、蘭越町子どもの読書活動推進計画事業

048-1301磯谷郡蘭越町蘭越町880-9

平成26年5月発行:電話0136-57-6085(FAX同じ)

■花一会図書館のニュースと4月の選書を全件、御案内します。

NDC 日本十進分類

本当はひどかった昔の日本 大塚 ひかり著 910.2 オホアンのゆりかご 村岡 恵理著 910.3 ムアム海の底のピアノ 井上 敏樹著 913.6 イウノボさん 伊集院 静著 913.6 イノ神様の休日 岡本 貴也著 913.6 オカオオカミの声が聞こえる 加藤 多一著 913.6 カオBurn 加藤 シゲアキ著 913.6 カバ杖下に死す 上 北方 謙三著 913.6 キジ杖下に死す 中 北方 謙三著 913.6 キジ杖下に死す 下 北方 謙三著 913.6 キジ悪医 久坂部 羊著 913.6 クア

読書案内とブックリスト

花一会図書館だより

○お知らせ○ 本を返すときは、花一会の他に町民センターや各生活改善センターを御利用いた だけます。月曜・祝日・第四金曜日の休館日、閉館時間は花一会に「本のポス ト」を設置しています。

入荷の遅れなどがありますので、職員へ御確認ください。

絵本の読み聞かせほど楽しいものはない

平成26年5月13日(火)、蘭越町保健福祉センターで、花一会としょかん講座を開催いたしました。絵本を介して子どもと保護者の絆を育むブックスタート事業のサポート講座として例年実施しています。参加56名です。

講師の青田正徳さんから、なぜ絵本の読み聞かせが子育てにとって大事かを熱く語っていただきました。参加者からは「本の読み方、選び方、本当に勉強になりました」、「青田さんのように上手に読み聞かせのできる男になりたいです」などの感想が寄せられました。花一会図書館では、今後も蘭越町子どもの読書活動推進計画の着実な推進に努めたいと思います。開催に当たり、町総務課、健康推進課の御協力に感謝申し上げます。

天佑なり 上 幸田 真音著 913.6 コテ天佑なり 下 幸田 真音著 913.6 コテ仮面同窓会 雫井 脩介著 913.6 シカタックスヘイヴン 橘 玲著 913.6 タタ花はさくら木 上 辻原 登著 913.6 ツハ花はさくら木 下 辻原 登著 913.6 ツハ十津川警部捜査行 17 西村 京太郎著 913.6 ニトウインクで乾杯 1 東野 圭吾著 913.6 ヒウウインクで乾杯 2 東野 圭吾著 913.6 ヒウウインクで乾杯 3 東野 圭吾著 913.6 ヒウ英子の森 松田 青子著 913.6 マエ酷 前川 裕著 913.6 マコジェームズ・ボンドは来ない 松岡 圭祐著 913.6 マジ 豆の上で眠る 湊 かなえ著 913.6 ミマ女のいない男たち 村上 春樹著 913.6 ムオ青春箱 村上 純著 913.6 ムセ狸穴あいあい坂 上 諸田 玲子著 913.6 モマ狸穴あいあい坂 下 諸田 玲子著 913.6 モマ刑事の約束 薬丸 岳著 913.6 ヤケ約束の海 山崎 豊子著 913.6 ヤヤ片想い白書 唯川 恵著 913.6 ユカ竹中半兵衛 末國 善己編 913.7  タ〈ワイド版〉街道をゆく 27 司馬 遼太郎著 915.6 シワ〈ワイド版〉街道をゆく 29 司馬 遼太郎著 915.6 シワThis is the Life アレックス・シアラー著 933.7 シデ

解剖学教室へようこそ 養老 孟司著 B 491.1 ヨカ考証要集 大森 洋平著 B 778.8 オコ銀行総務特命 池井戸 潤著 B 913.6 イギ不祥事 池井戸 潤著 B 913.6 イフ百舌の叫ぶ夜 逢坂 剛著 B 913.6 オモ 霧の果て 藤沢 周平著 B 913.6 フキ赤毛のアン モンゴメリ著 B 933.7 モア

つながる図書館 猪谷 千香著 16.21 イツ教誨師 堀川 惠子著 188.7 ホキワ城を攻める城を守る 伊東 潤著 210.2 イシ熱く生きる 天野 篤著 289.1 アアア印鑑の基礎知識 寺澤 正孝監修 324.1  イ絶望の裁判所 瀬木 比呂志著 327.1 セゼ北海道民のオキテ さとう まさ原作 361.4 サホチャイルド・プア 新井 直之著 369.4 アチ思春期の子に、本当に手を焼いたときの処方箋33 土井 高徳著 379.9 ドシ暮らしのならわし十二か月 白井 明大文 386.1 シク地球外生命 長沼 毅著 440 ナチ考えるキノコ 佐久間 大輔監修 474.9  カ京もキノコ!一期一絵 高山 栄著 474.9 タキ少女系きのこ図鑑 玉木 えみ著 474.9 タシときめくきのこ図鑑 堀 博美文 474.9 ホト安心のペットボトル温灸 若林 理砂著 492.8 ワア認知症明日へのヒント 読売新聞「認知症」取材班著 493.8  ニ目は1分でよくなる! 今野 清志著 496.4 コメ

「3つの体液」を流せば健康になる! 片平 悦子著 498.3 カミキレる子供は食事で変わる 千葉 三樹男編著 498.5 チキ3日食べなきゃ、7割治る! 船瀬 俊介著 498.6 フミ日本全国話題の観光列車大集合 536  ニナウシカの飛行具、作ってみた 八谷 和彦著 538.6 ハナゼロからはじめるデジタル講座くらしのタブレット 熊坂 仁美講師 548.3 クゼ型紙いらずの着物リメイク・パンツ&スカート 松下 純子著 593.3 マカenannaのかわいいベビーと小さな子の服 朝井 牧子著 593.4 アエシニアの簡単1人分ごはん 596  シ藤原さんちの大人気ごはん みきママ著 596 ミフわが家の漬物革命 大島 貞雄著 596.3 オワ作りおきサラダ 主婦の友社編 596.4  ツ「ちょっとのイースト」で作るまるパンとベーグルの本 幸栄著 596.6 ユチお産を楽しむ本 椎野 まりこ伝えた人 598.2 シオ花も実もあるよくばり!緑のカーテン サカタのタネ「緑のカーテン」普及チーム著 629.8  ハ一年中美しい手間いらずの小さな庭づくり 天野 麻里絵著 629.8 アイ東京タクシードライバー 山田 清機著 685.5 ヤト12歳からのスマホのマナー入門 藤川 大祐著 694.6 フジいろは判じ絵 岩崎 均史著 721.8 イイそれでも僕は夢を見る 水野 敬也作 726.6 テソ死ぬ前に言っとこ 淡路 恵子著 778.2 アシア勘違いことばの辞典 西谷 裕子編 810.4  カ辞書になった男 佐々木 健一著 813.1 サジ

こころのふしぎなぜ?どうして? 大野 正人原案・執筆 K 150 オコマザー・テレサ Team神話文・絵 K 198.2  マテレイチェル・カーソン パピルス文 K 289.3  レカアインシュタイン アン ヒョンモ文 K 289.3 アアアガウディ イ スクチャ文 K 289.3 イガガホーキング イ スジョン文 K 289.3 イホホココ・シャネル オ ヨンシク文 K 289.3 オコシネルソン・マンデラ オ ヨンソク文 K 289.3 オネマ仕事を選ぶ 朝日中学生ウイークリー編集部編著 K 366.3  シ伝説の生き物大図鑑 近藤 雅樹監修 K 388  デ算数が好きになる本 芳沢 光雄著 K 410 ヨサ森のきのこ 小林 路子作 K 474.9 コモきのこの不思議 保坂 健太郎著 K 474.9 ホキ動物たちのビックリ事件簿 2 宮崎 学写真・文 K 481.7 ミドどうぶつのおやこ 4 チェ ジェチョン監修 K 489  ドのりもの2000 小賀野 実監修・写真 K 536  ノ育てて、発見!「トマト」 真木 文絵文 K 626.3 マソおかあさん牛からのおくりもの 松岩 達文 K 645.3 マオジョン・レノン イ ヒジョン文 K 764.7 イジレチャップリン パク ヨナ文 K 778.2 パチチはなかっぱとひのかっぱ あきやま ただしさく・え K 913.6 アハにんじゃざむらいガムチョコバナナ 1 原 ゆたかさく・え K 913.6 ハニおたまじゃくしのたまちゃん 深山 さくら作 K 913.6 ミオ

あっ、ひっかかった オリヴァー・ジェファーズ作・絵 E ジアおおきくなったらなにになる? ディック・ブルーナぶん え E ブオナミチカのきのこがり 降矢 なな作 E フナ

子どもの本(児童

もりのこびとたち エルサ・ベスコフさく・え E ベモ999ひきのきょうだいのおとうと 木村 研文 E ムキ

おばあさんの馬 瀬戸内 寂聴文 C コオうぐいすの里 赤木 かん子文 C ナウぞろぞろ 三遊亭 円窓脚本 C ワゾ

北海道きのこ図鑑 高橋 郁雄著 R 474.9 タホ

コラム 「マチじゅうで読書」

文:花一会図書館 槌谷 文芳

嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え

岸見一郎、古賀文健 著、ダイヤモンド社、2013年12月12日第1刷発行

NDC146キ 臨床心理学 精神分析学 嫌われる勇気も必要だ・・・程度の自 己啓発の本ではありません。「今日わ たしの話を聞いた人は、いまこの瞬間 から幸福になることができます」と文 中にありますので宗教書と誤解されそ うですが、幸せとは何かを哲学、心理 学の立場から論じたものです。  大きな書店に、山積みされているの がどうしても気になり、図書館にある のを思い出し読み始めた本です。内容 について御紹介できるほどの哲学的見 識はありませんが、ギリシャ哲学を基 礎とするアドラー心理学入門でした。 心理学と言うと、やはりフロイト、ユ ングまでは耳にされていると思いま す。

白状しますと、アドラーから 「ウルトラ怪獣」をイメージして しまいました。ソクラテス、プラ トン哲学を背景に、哲人と青年の 対話で進みます。時々、本書の青 年と同様に考え込みながら読みま したので思いのほか時間がかかり ましたが、理解不能の哲学書では ありません。トラウマやフロイト の原因論から考える心理学と正反 対の論で、自己受容、他者信頼、 他者貢献をキーワードにするアド ラー心理学は、個人心理学ともよ ばれ、本書を通して自立と調和、 幸福とは・・について深く考える ことができます。

参考案内   ・心理学、臨床心理学に興味をもたれましたら、さらに次の本を御参考にしてください。花一会の蔵書にない場合は、職員がお探しします。

困ったココロ/さくら剛/サンクチュアリ出版/2014.3、 犬はあなたをこう見ている最新の動物行動学でわかる犬の心理/ジョン・ブラッド/河出書房新社/2012.6、 おしゃれ心理テスト/阿雅佐/学研パブリッシング/2011.9、 子どもの心理臨床/マーゴット・サンダーランド/誠信書房/2011.9、 心理学大図鑑/キャサリン・コーリン/三省堂/2013.2、 本当にわかる心理学/植木理恵/日本実業出版社/2010.3、

c