看護師資格取得に資する科目 (夏季集中型) 集中科目履修生募集要項 在学生科目登録申請要項 2 0 1 9 年 度 本要項にて、2019 年度第1学期に放送大学教養学部に在学していない方は出願手続きができます。 放送大学教養学部在学生は科目登録手続きができます。 インターネット 2019年 5月7日(火)9時 ~ 2019年 6月3日(月)17時 〔郵   送〕 2019年5月1日(水)   ~ 2019年5月31日(金) 〔私書箱必着〕

看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

看護師資格取得に資する科目( 夏 季 集 中 型 )集中科目履修生募集要項在学生科目登録申請要項

2 0 1 9 年 度

本要項にて、2019年度第1学期に放送大学教養学部に在学していない方は出願手続きができます。放送大学教養学部在学生は科目登録手続きができます。

〔インターネット〕2019年5月7日(火)9時 ~ 2019年6月3日(月)17時〔郵   送〕2019年5月1日(水)   ~ 2019年5月31日(金) 〔私書箱必着〕

〒261‒8586 千葉県千葉市美浜区若葉2-11TEL 043-276-5111(総合受付(学生サポートセンター))月~土:9時15分~17時30分 (祝日及び土曜日の13時~14時を除く)

Page 2: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

北海道学習センター〒060‒0817 札幌市北区北17条西8丁目(北海道大学構内)

☎011‒736‒6318

旭川サテライトスペース〒070‒0044 旭川市常盤公園(旭川市常磐館内)

☎0166‒22‒2627

青森学習センター〒036‒8561 弘前市文京町3 コラボ弘大7階(弘前大学文京町地区内)

☎0172‒38‒0500

八戸サテライトスペース〒039‒1102 八戸市一番町1‒9‒22(八戸地域地場産業振興センター〔ユートリー〕内)

☎0178‒70‒1663

岩手学習センター〒020‒8550 盛岡市上田3‒18‒8(岩手大学構内)

☎019‒653‒7414

宮城学習センター〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

☎022‒224‒0651

秋田学習センター〒010‒8502 秋田市手形学園町1‒1(秋田大学内)

☎018‒831‒1997

山形学習センター〒990‒8580 山形市城南町1‒1‒1(霞城セントラル10階)

☎023‒646‒8836

福島学習センター〒963‒8025 郡山市桑野1‒22‒21(郡山女子大学もみじ館内)

☎024‒921‒7471

いわきサテライトスペース〒970‒8023 いわき市平鎌田字寿金沢22‒1(東日本国際大学内)

☎0246‒22‒7318

茨城学習センター〒310‒0056 水戸市文京2‒1‒1(茨城大学構内)

☎029‒228‒0683

栃木学習センター〒321‒0943 宇都宮市峰町350(宇都宮大学峰キャンパス内)

☎028‒632‒0572

群馬学習センター〒371‒0032 前橋市若宮町1‒13‒2

☎027‒230‒1085

埼玉学習センター〒330‒0853 さいたま市大宮区錦町682‒2(JACK大宮ビル内)

☎048‒650‒2611

千葉学習センター〒261‒8586 千葉市美浜区若葉2‒11(放送大学本部敷地内)

☎043‒298‒4367

東京渋谷学習センター〒150‒0043 渋谷区道玄坂1‒10‒7(五島育英会ビル1階)

☎03‒5428‒3011

東京文京学習センター〒112‒0012 文京区大塚3‒29‒1

☎03‒5395‒8688

東京足立学習センター〒120‒0034 足立区千住5‒13‒5(学びピア21内)

☎03‒5244‒2760

東京多摩学習センター〒187‒0045 小平市学園西町1‒29‒1(一橋大学小平国際キャンパス内)

☎042‒349‒3467

神奈川学習センター〒232‒8510 横浜市南区大岡2‒31‒1

☎045‒710‒1910

新潟学習センター〒951‒8122 新潟市中央区旭町通1番町754(新潟大学旭町地区内)

☎025‒228‒2651

富山学習センター〒939‒0311 射水市黒河5180(富山県立大学計算機センター3階)

☎0766‒56‒9230

石川学習センター〒921‒8812 野々市市扇が丘7‒1(金沢工業大学内)

☎076‒246‒4029

福井学習センター〒910‒0858 福井市手寄1丁目4‒1(AOSSA7階)

☎0776‒22‒6361

山梨学習センター〒400‒0016 甲府市武田4‒4‒37(山梨大学甲府キャンパス内)

☎055‒251‒2238

長野学習センター〒392‒0004 諏訪市諏訪1丁目6番1号(アーク諏訪3階)

☎0266‒58‒2332

岐阜学習センター〒500‒8384 岐阜市薮田南5‒14‒53(OKBふれあい会館第2棟2階)

☎058‒273‒9614

静岡学習センター〒411‒0033 三島市文教町1‒3‒93(静岡県立三島長陵高等学校2階)

☎055‒989‒1253

愛知学習センター〒466‒0825 名古屋市昭和区八事本町101‒2(中京大学センタービル4階)

☎052‒831‒1771

三重学習センター〒514‒0061 津市一身田上津部田1234(三重県総合文化センター内)

☎059‒233‒1170

滋賀学習センター〒520‒2123 大津市瀬田大江町横谷1‒5(龍谷大学瀬田キャンパス内)

☎077‒545‒0362

京都学習センター〒600‒8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939(キャンパスプラザ京都3階)

☎075‒371‒3001

大阪学習センター〒543‒0054 大阪市天王寺区南河堀町4‒88(大阪教育大学天王寺キャンパス内)

☎06‒6773‒6328

兵庫学習センター〒657‒8501 神戸市灘区六甲台町2‒1(神戸大学六甲台キャンパス内)

☎078‒805‒0052

姫路サテライトスペース〒670‒0012 姫路市本町68‒290(イーグレひめじ地下2階)

☎079‒284‒5788

奈良学習センター〒630‒8589 奈良市北魚屋東町(奈良女子大学コラボレーションセンター3階)

☎0742‒20‒7870

和歌山学習センタ-〒641‒0051 和歌山市西高松1‒7‒20(和歌山大学松下会館内)

☎073‒431‒0360

鳥取学習センター〒680‒0845 鳥取市富安2‒138‒4(鳥取市役所駅南庁舎5階)

☎0857‒37‒2351

島根学習センター〒690‒0061 松江市白潟本町43(スティックビル4階)

☎0852‒28‒5500

岡山学習センター〒700‒0082 岡山市北区津島中3‒1‒1(岡山大学津島キャンパス内)

☎086‒254‒9240

広島学習センター〒730‒0053 広島市中区東千田町1‒1‒89(広島大学東千田キャンパス内)

☎082‒247‒4030

福山サテライトスペース〒720‒0812 福山市霞町1‒10‒1(まなびの館ローズコム3階)

☎084‒991‒2011

山口学習センター〒753‒0841 山口市吉田1677‒1(山口大学吉田キャンパス大学会館内)

☎083‒928‒2501

徳島学習センター〒770‒0855 徳島市新蔵町2‒24(徳島大学新蔵キャンパス日亜会館3階)

☎088‒602‒0151

香川学習センター〒760‒0016 高松市幸町1‒1(香川大学幸町北キャンパス内)

☎087‒837‒9877

愛媛学習センター〒790‒0826 松山市文京町3(愛媛大学城北キャンパス内)

☎089‒923‒8544

高知学習センター〒780‒8072 高知市曙町2‒5‒1(高知大学朝倉キャンパス内)

☎088‒843‒4864

福岡学習センター ☎092‒585‒3033

北九州サテライトスペース ☎093‒645‒3201

佐賀学習センター〒840‒0815 佐賀市天神3‒2‒11(アバンセ4階)

☎0952‒22‒3308

長崎学習センター〒852‒8521 長崎市文教町1‒14(長崎大学文教キャンパス内)

☎095‒813‒1317

熊本学習センター〒860‒8555 熊本市中央区黒髪2‒40‒1(熊本大学附属図書館南棟2・3階)

☎096‒341‒0860

大分学習センター〒874‒8501 別府市北石垣82(別府大学別府キャンパス39号館2階)

☎0977‒67‒1191

宮崎学習センター〒883‒8510 日向市本町11‒11

☎0982‒53‒1893

鹿児島学習センター〒892‒8790 鹿児島市山下町14‒50(かごしま県民交流センター内)

☎099‒239‒3811

沖縄学習センター〒903‒0129 中頭郡西原町字千原1(琉球大学内)

☎098‒895‒5952

学生サポートセンター ☎043‒276‒5111 (総合受付)

浜松サテライトスペース〒430‒0916 浜松市中区早馬町2‒1(クリエート浜松2・4階)

☎053‒453‒3303

学習センター・学生サポートセンター一覧

〒816‒0811 春日市春日公園6‒1(九州大学筑紫キャンパスE棟4・5階)

〒806‒0021 北九州市八幡西区黒崎3‒15‒3(コムシティ3階)

目       次

 本学に出願される方の氏名、住所および履修に関する内容等の情報は、印刷教材の送付、本学からのお知らせやアンケート調査、学生が在籍している単位互換校や連携協力校への情報提供など、本学園の業務活動に限って使用します(在学中に見直すことがあります)。性別、職業、最終出身学校等の個人情報は、統計資料として分析したうえ、パンフレット等への掲載に使用しますが、氏名、住所等の個人情報は掲載しません。

※本学の個人情報の取り扱いについて

Ⅰ 看護師資格取得に資する科目について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 1

Ⅱ 出願および科目登録について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 21.出願資格および在学生の科目登録について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 22.看護師資格取得に資する科目:単位数、講義概要および放送日時・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 2〔放送日時〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 3

3.申請書類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 34.出願票等の提出先、期間および提出方法について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 45.入学者の選考・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 46.選考結果通知(合格通知および科目登録決定通知)/払込取扱票送付・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 47.学費・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 58.障がいのある方の出願前の学習センターにおける面談について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 69.入学許可書および印刷教材(テキスト)等の発送、学生証について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 610.その他の注意事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 6

Ⅲ 学習スケジュール等・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 7

Ⅳ 学習方法について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 81.学習システム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 82.印刷教材(テキスト)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 83.放送授業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ 84.通信指導について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・105.単位認定試験について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・106.学習センター、サテライトスペース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・117.質問について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・11

Ⅴ 出願票・科目登録申請票の記入上の注意・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・12〔出願票(様式1)の記入について〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・12〔科目登録申請票(様式2)の記入について〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・15

 添付書類1 集中科目履修生(看護師資格取得に資する科目)出願票(様式1)

2 看護師資格取得に資する科目登録申請票(様式2)

3 出願・科目登録申請用封筒

巻末 学習センター・学生サポートセンター一覧

Page 3: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

─ 1─

Ⅰ 看護師資格取得に資する科目について 准看護師の方が看護師国家試験の受験資格を得る方法の一つとして、准看護師として7年以上の就業経験を有したうえで、看護師学校養成所2年課程(通信制)(以下「養成所」という)に入学し65単位以上を修得して、卒業する方法があります。 放送大学では「看護師学校養成所2年課程(通信制)の教育内容に対応可能な授業科目」を開設しています。本学で修得した単位は、各養成所の判断により、総取得単位数の2分の1を超えない範囲で当該養成所において履修したものとして認定を受けることが可能です。なお、放送大学は養成所ではないため、本学の学習のみでは、仮に本学を卒業しても、看護師国家試験の受験資格を得ることはできません。必ず養成所に入学し卒業する必要があります。

詳しくは、大学本部連携教育課資格取得支援係(043−276−5111<総合受付>)へお問い合わせください。

 2019年度夏季集中型科目として開設する5科目「成人看護学(’18)」「老年看護学(’19)」「小児看護学(’16)」「母性看護学(’14)」「精神看護学(’19)」の修得単位は、大学改革支援・学位授与機構の判断により、大学改革支援・学位授与機構において「学士(看護学)」を取得する際の単位の一部として活用することもできます。

専門・統合分野

※ 放送大学(教養学部)の放送授業科目はすべて1科目あたり2単位ですが、各養成所の判断により1単位として認定される科目もあります。この場合も授業料は2単位分となります。

※ 放送大学では、基礎分野、専門基礎分野、専門・統合分野(理論学習)に対応する科目を開設しています。臨地実習に対応する科目は開設していません。

以上

例)総取得単位数が65単位の◯◯専門学校の場合

※認定単位数は養成所によって異なります。

第2学期以降も継続して学ぶ方は、2019年度第2学期の教養学部募集要項を入手し、9月中旬までに出願をする必要があります。募集要項は6月中旬以降に大学本部学生サポートセンター、学習センター(巻末参照)、本学ホームページ https://www.ouj.ac.jp までご請求ください。

※�2020年度から、看護師資格取得に資する科目(夏季集中型)は、各学期に開設されます。詳しくは、2020年度第1学期の募集要項等をご確認ください。

Page 4: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

─ 2─

Ⅱ 出願および科目登録について1 出願資格および在学生の科目登録について

 【出願資格】 入学する年度の初めにおいて満15歳以上である方(2004年4月1日以前に生まれた方) 【在学生の科目登録】 2019年4月1日現在、本学教養学部に在学している方は、科目登録(出願は不可)することにより「看護師資格取得に資する科目」を履修することができます(休学中は履修不可)。(注1) 本講座と同じ夏季集中放送授業期間に実施する「学校図書館司書教諭講習」と重複

しての出願・科目登録はできません。どちらか一方のみの履修となります。(注2) 本科目の単位は、2019年度第2学期の卒業要件単位として、所属するコース以

外の専門科目に算入されます。(注3) 成人看護学(’18)、小児看護学(’16)、母性看護学(’14)は既に閉講した科

目と内容が異なるため、過去にこれらの科目の単位を修得された方も履修可能です。

2 看護師資格取得に資する科目:単位数、講義概要および放送日時 放送大学における看護師資格取得に資する科目(夏季集中型)で、今回履修が可能な科目は以下のとおりです。

( 科 目 コ ー ド )科   目   名主  任  講  師

単位 回数放 送メディア

講 義 概 要

(1887297)成人看護学( ’18)聖路加国際大学大学院教授林       直   子順天堂大学教授佐   藤   ま ゆ み

2 15 ラジオ

成人期にある人々を対象に、その人にとって最適な健康を維持、増進するための看護援助を学ぶ。本科目は全15回から構成する。まず、第1回目に成人期にある人の心身の特徴と健康問題について概説する。次に、第2回目と第3回目で、手術治療を受ける成人患者及び慢性的な経過をたどる健康障害を抱える成人患者への看護援助方法について概説する。第4回目以降は、成人期に起こる主要な健康障害をとりあげ、その看護援助方法について概説する。さらに第15回目では、死に直面した成人期にある人とその家族への看護援助方法について概説する。

(1887327)老年看護学( ’19)放送大学教授井   出       訓「老年看護学(’13)」の単位修得者は履修不可

2 15 ラジオ

本科目は、老年期を生きることの意味と価値との理解を深め、生物学的な老化から高齢者施策を含む社会的な視点に立ちつつ高齢者を捉えながら、老いを生きる人々への看護を考えていく授業である。授業の構成としては、老年看護学が対象とする高齢者の生活と健康を、高齢期に体験される「老い」という視点から理解した上で、加齢に伴う心身の変化の特徴を、全人的な多角的観点から学習する。さらに、高齢者の権利擁護、老年期における生活機能の管理、老年期に特有の疾病・症候と看護支援、認知症高齢者へのケア、要介護高齢者へと家族への支援、最後に高齢者の終末期ケアについて学習する。

(1887289)小児看護学( ’16)日本赤十字看護大学教授江   本   リ   ナ

2 15 テレビ

近年の子どもと家族を取り巻く社会は、子どもの貧困、児童虐待、いじめや自殺、災害による子どもの生活変化などの厳しい局面にさらされている。また、小児医療においては、高度医療に伴い子どもの疾病は複雑で重症化し、医療依存度の高い子どもや成人期に持ち越される慢性疾患をわずらう子どもが増加するなどの課題も多い。このような状況にある子どもが、最善の利益が守られ健やかに成長・発達できるよう、個々の発達段階と健康レベルに応じた援助を学び、子どもと家族に対する看護の役割を考える。

(1887254)母性看護学( ’14)神戸大学大学院教授齋   藤   い ず み

2 15 テレビ

母性看護学は、妊産褥婦および新生児に関する基礎的知識と看護について学ぶマタニティサイクルと、女性の生涯にわたる性と生殖に関する健康を支援に関わるライフサイクルを主とした学習に大別される。周産期(妊娠・分娩・産褥・新生児期)を中心に、女性の一生においては思春期から更年期・老年期までの女性とそのパートナー、子供、家族を主な看護の対象とする。それらの人々に、社会・国内外の動向をたえず考慮しながら、科学的根拠に基づき、適切な看護を提供可能とするための知識を学ぶ。また母性看護学および関連分野の研究成果を充分に反映した内容とする。

(1887300)精神看護学( ’19)横浜市立大学教授松 下 年 子横浜市立大学講師田   辺   有 理 子「精神看護学(’15)」の単位修得者は履修不可

2 15 テレビ

精神看護学は、精神科医療における看護のみならず、患者の精神的ケア、一般生活者の心の健康など、すべての人のメンタルヘルスを包含するものである。看護学領域において、人を生物学的存在として、また心理社会学的存在として捉える全人的観点は必須であり、いかなる臨床場面においても、そうした観点から提供される看護、すなわち「こころの看護」が求められている。個人の心理や身体のみに着眼するのではなく、対象を、心身両面から構成される「精神活動の主体」、他者とともに自立した、かつ相補的な「対人関係を構築していく主体」、ライフサイクルやスピリチュアルな面からは常に「成長し続ける主体」、「地域で生活する主体」として捉え、その主体の自立を促すよう支援することを目指している。さらに、看護職者には、患者ないし個人のアドボケートとしての役割が期待されることから、他者を擁護することの意味と責任を自覚し、擁護を適切に遂行する能力も不可欠である。以上を念頭に置き、本科目では、精神科医療の歴史、法制度、今日的課題、精神疾患の治療及び看護、精神科リハビリテーション及び地域における生活支援について学習する。

※放送メディアは全てBSテレビ、BSラジオです。※すべての科目についてインターネット配信を実施いたします。 パソコンやスマートフォンなどでご視聴いただけますので、詳しい推奨環境等は本学ホームページ(https://www.ouj.ac.jp/hp/abouthp/#anc03)をご参照ください。

Page 5: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

─ 3─

〔放送日時〕

テレビ(BS232ch)7月 8月19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3

時 分 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土6:00 精神看

護学 (’19)①

精神看護学 (’19)②

精神看護学 (’19)③

精神看護学 (’19)④

精神看護学 (’19)⑤

精神看護学 (’19)⑥

精神看護学 (’19)⑦

精神看護学 (’19)⑧

精神看護学 (’19)⑨

精神看護学 (’19)⑩

精神看護学 (’19)⑪

精神看護学 (’19)⑫

精神看護学 (’19)⑬

精神看護学 (’19)⑭

精神看護学 (’19)⑮6:45 小児看

護学 (’16)①

小児看護学 (’16)②

小児看護学 (’16)③

小児看護学 (’16)④

小児看護学 (’16)⑤

小児看護学 (’16)⑥

小児看護学 (’16)⑦

小児看護学 (’16)⑧

小児看護学 (’16)⑨

小児看護学 (’16)⑩

小児看護学 (’16)⑪

小児看護学 (’16)⑫

小児看護学 (’16)⑬

小児看護学 (’16)⑭

小児看護学 (’16)⑮7:30

7:45 母性看護学 (’14)①

母性看護学 (’14)②

母性看護学 (’14)③

母性看護学 (’14))④

母性看護学 (’14)⑤

母性看護学 (’14)⑥

母性看護学 (’14)⑦

母性看護学 (’14)⑧

母性看護学 (’14)⑨

母性看護学 (’14)⑩

母性看護学 (’14)⑪

母性看護学 (’14)⑫

母性看護学 (’14)⑬

母性看護学 (’14)⑭

母性看護学 (’14)⑮8:30

12:30 精神看護学 (’19)(再)①

精神看護学 (’19)(再)②

精神看護学 (’19)(再)③

精神看護学 (’19)(再)④

精神看護学 (’19)(再)⑤

精神看護学 (’19)(再)⑥

精神看護学 (’19)(再)⑦

精神看護学 (’19)(再)⑧

精神看護学 (’19)(再)⑨

精神看護学 (’19)(再)⑩

精神看護学 (’19)(再)⑪

精神看護学 (’19)(再)⑫

精神看護学 (’19)(再)⑬

精神看護学 (’19)(再)⑭

精神看護学 (’19)(再)⑮13:15 小児看

護学 (’16)(再)①

小児看護学 (’16)(再)②

小児看護学 (’16)(再)③

小児看護学 (’16)(再)④

小児看護学 (’16)(再)⑤

小児看護学 (’16)(再)⑥

小児看護学 (’16)(再)⑦

小児看護学 (’16)(再)⑧

小児看護学 (’16)(再)⑨

小児看護学 (’16)(再)⑩

小児看護学 (’16)(再)⑪

小児看護学 (’16)(再)⑫

小児看護学 (’16)(再)⑬

小児看護学 (’16)(再)⑭

小児看護学 (’16)(再)⑮14:00 母性看

護学 (’14)(再)①

母性看護学 (’14)(再)②

母性看護学 (’14)(再)③

母性看護学 (’14)(再)④

母性看護学 (’14)(再)⑤

母性看護学 (’14)(再)⑥

母性看護学 (’14)(再)⑦

母性看護学 (’14)(再)⑧

母性看護学 (’14)(再)⑨

母性看護学 (’14)(再)⑩

母性看護学 (’14)(再)⑪

母性看護学 (’14)(再)⑫

母性看護学 (’14)(再)⑬

母性看護学 (’14)(再)⑭

母性看護学 (’14)(再)⑮14:45

○数字は放送する回(章)を、(再)は再放送を示す。

ラジオ(BS531ch)7月 8月19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3

時 分 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土9:15 成人看

護学 (’18)①

成人看護学 (’18)②

成人看護学 (’18)③

成人看護学 (’18)④

成人看護学 (’18)⑤

成人看護学 (’18)⑥

成人看護学 (’18)⑦

成人看護学 (’18)⑧

成人看護学 (’18)⑨

成人看護学 (’18)⑩

成人看護学 (’18)⑪

成人看護学 (’18)⑫

成人看護学 (’18)⑬

成人看護学 (’18)⑭

成人看護学 (’18)⑮10:00 老年看

護学 (’19)①

老年看護学 (’19)②

老年看護学 (’19)③

老年看護学 (’19)④

老年看護学 (’19)⑤

老年看護学 (’19)⑥

老年看護学 (’19)⑦

老年看護学 (’19)⑧

老年看護学 (’19)⑨

老年看護学 (’19)⑩

老年看護学 (’19)⑪

老年看護学 (’19)⑫

老年看護学 (’19)⑬

老年看護学 (’19)⑭

老年看護学 (’19)⑮10:45

16:15 成人看護学 (’18)(再)①

成人看護学 (’18)(再)②

成人看護学 (’18)(再)③

成人看護学 (’18)(再)④

成人看護学 (’18)(再)⑤

成人看護学 (’18)(再)⑥

成人看護学 (’18)(再)⑦

成人看護学 (’18)(再)⑧

成人看護学 (’18)(再)⑨

成人看護学 (’18)(再)⑩

成人看護学 (’18)(再)⑪

成人看護学 (’18)(再)⑫

成人看護学 (’18)(再)⑬

成人看護学 (’18)(再)⑭

成人看護学 (’18)(再)⑮17:00 老年看

護学 (’19)(再)①

老年看護学 (’19)(再)②

老年看護学 (’19)(再)③

老年看護学 (’19)(再)④

老年看護学 (’19)(再)⑤

老年看護学 (’19)(再)⑥

老年看護学 (’19)(再)⑦

老年看護学 (’19)(再)⑧

老年看護学 (’19)(再)⑨

老年看護学 (’19)(再)⑩

老年看護学 (’19)(再)⑪

老年看護学 (’19)(再)⑫

老年看護学 (’19)(再)⑬

老年看護学 (’19)(再)⑭

老年看護学 (’19)(再)⑮17:45

○数字は放送する回(章)を、(再)は再放送を示す。

3 申請書類

対  象  者 申 請 書 類

⑴ 放送大学に出願する方※1(集中科目履修生として入学する方) → 集中科目履修生出願票

(本要項巻末の様式1)

⑵ 2019年4月1日現在放送大学教養学部に在学している方※2 → 看護師資格に資する科目登録申請票

(本要項巻末の様式2)※1 放送大学大学院(博士全科生・修士全科生・修士選科生・修士科目生)のみに在籍し

ている方は⑴になります。※2 教養学部を休学している方は対象外となります。

Page 6: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

─ 4─

4 出願票等の提出先、期間および提出方法について⑴ 出願票等の提出先

〒261-8686千葉市美浜郵便局私書箱5号放送大学出願登録係宛

⑵ 提出期間・提出方法  【インターネット出願・科目登録の場合】   �2019年5月7日(火)9時 〜 2019年6月3日(月)17時  ○�出願(2019年4月現在、本学教養学部に在籍していない方)   放送大学ホームページからアクセスしてください。   URL:https://www.ouj.ac.jp  ○�科目登録(2019年4月現在、本学教養学部に在学中の方)

放送大学ホームページの「在学生の方」ボタンよりシステムWAKABAへアクセスしてください。

   募集要項等を参照のうえ、必要事項を入力し、送信してください。  � 送信後に表示される9桁の整理番号を必ず控えておき、登録内容が表示された画面を印刷するなどして保管してください。

  ※郵送とインターネットとで重複して出願・科目登録を行った場合は、出願・科目登録が無効になることがあります。

  【郵送の場合】  2019年5月1日(水)〜 2019年5月31日(金)《私書箱必着》

   出願票または科目登録申請票の所定欄に記入し、巻末に綴じこんである出願票・科目登録申請票用封筒に入れて、簡易書留または一般書留等で郵送してください。普通郵便または特定記録郵便で送られた場合の未着等に係る責任は負いかねます。提出いただいた書類は返却することはできません。また、確認のため出願票等のコピーを手元に保管しておくことをお勧めします。

  ※出願票等の受領のお問い合わせには応じられませんので、郵便追跡サービスによりご確認ください。

<出願期間についてのご注意> 2019年度に限り、5月1日が祝日となることに伴い、出願開始時期前後に放送大学の各種問合せの対応も休止となりますので、ご留意願います。 問い合わせ先(学生課入学・履修係)窓口休止予定:4月27日(土)〜5月6日(月)○インターネット出願・科目登録の受付期間も例年と異なります。 受付開始日時:2019年5月7日(火) 9:00 受付終了日時:2019年6月3日(月)17:00

5 入学者の選考 入学者の選考は書類により行い、学力試験は行いません。

6 選考結果通知(合格通知および科目登録決定通知)/払込取扱票送付 2019年6月上旬に郵送により合否を通知します。6月21日(金)を過ぎても通知が届かない場合は、大学本部学生サポートセンターまでお問い合わせください。(通知の未着で払い込みができなかった場合でも、合格・科目登録が無効となります。)

Page 7: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

─ 5─

7 学費⑴ 学費

入 学 料� 5,000円� ※(入学者のみ)

� 0円� (本学在学生)

授 業 料 � 11,000円� (1科目(2単位)あたり)

期 限 � 2019年6月25日(火)まで

※ただし、2018年度に看護師資格取得に資する科目の集中科目履修生として入学された方、および看護師学校養成所・病院等の推薦に基づいて集団(20名以上)で入学される方の入学料は2,500円となります。集団で入学される方は、インターネット出願はできません。必ず所属団体でとりまとめのうえ、郵送で出願してください。(集団による出願は通常の出願の場合と必要書類や受付期間が異なりますので、事前にとりまとめ窓口の方からお問い合わせください。)

⑵ 印刷教材 印刷教材(テキスト)等の教材費は授業料に含まれています。 印刷教材を既に所有しているため、新たに送付を希望しない場合は、1科目(2単位)あたり1,000円、授業料を値引きします。なお、新たに開設・改訂される放送授業は、科目名が同一であっても印刷教材の内容が変わります。この場合、印刷教材の「必要・不要」にかかわらず新しい印刷教材を送付し、授業料の値引きは行いません。

⑶ 学費の納入 合格者等には合格通知書、科目登録決定通知書(在学生は科目登録決定通知書のみ)とともに学費の「払込取扱票」を送付します。詳細は「払込取扱票」に記載されていますので、必ずご確認ください。2019年6月25日(火)までに最寄りの銀行、信用金庫等の金融機関、ゆうちょ銀行・郵便局の窓口、コンビニエンスストアから払い込んでください。 学費の納入に応じて、別途払込手数料が必要となります。

払込方法

銀行、信用金庫等の金融機関 ゆうちょ銀行・郵便局 コンビニエンスストア窓口 ATM インターネット 窓口 ATM

○ × × ○ △※ ○

※△印のゆうちょ銀行・郵便局のATMは「払込票を読み取る機能の付いたATM」のみ利用できます。電信払い込みで送金されますと学費の払い込みが確認できませんのでご注意ください。

※金融機関のATM・インターネットからの払い込みは、払い込み人が特定されないおそれがあるため受け付けていません。

※学費払込指定口座(銀行)はみずほ銀行のみです。※いったん納入された学費は、修業期間開始前(6月30日(日)まで)に辞退の申し出があった場合の授業料を除き、一切返還しません。

※払込取扱票に記載された支払い期限までに入金がなかった場合、または同取扱票に記載された学費の額に満たない金額が払い込まれた場合は、入学および決定された科目登録は無効となります。

Page 8: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

─ 6─

8 障がいのある方の出願前の学習センターにおける面談について 障がいのある方を対象に修学支援(本学では「修学上の特別措置」と言います)を行っています。特別措置を希望される方には出願前に学習センターで事前面談を行い、安心して学習ができるようサポートします。面談では履修の仕方などの学習相談も含めて、それぞれの障がいの特性や大学側の状況などを勘案した修学支援について検討させていただきます。主な支援については、本学ホームページを参照してください。(https://www.ouj.ac.jp/hp/gaiyo/support.html) 特別措置を希望する方は、次の⑴〜⑸の手順により、入学後に所属を希望する学習センターと面談のうえ、希望する特別措置の確認を行ってください。⑴ 本学ホームページから「修学上の特別措置願」をダウンロードし、必要事項を記入してください。また、障害者手帳の写や医師の診断書等の障がい等の状況を確認できる書類を準備してください。⑵ 出願書類を提出する前に、入学後に所属を希望する学習センターに上記⑴の書類を簡易書留または一般書留で送付してください。なお、障害者手帳の写し等の書類は、面談時にご持参いただいても結構です。⑶ 学習センター等から面談のための日程等を連絡します。(面談は原則として学習センターにて行ないます。各学習センターの連絡先は募集要項巻末を参照してください。)⑷ 面談の際に、希望内容に対して当該学習センターで対応できる特別措置について具体的に検討させていただきます。⑸ 面談により特別措置が決定後に、速やかに出願書類を提出してください。

 ※1 各学習センターで対応できる修学上の特別措置が異なる場合があります。 ※2 出願後に科目登録の変更(追加、取り消し)はできませんので、学習センター等で

相談・確認のうえ、出願してください。いったん納入された授業料等は返還できませんので、p. 5「学費の納入」も併せてご確認ください。

 ※3 面談の日程等は、「修学上の特別措置願」受領後概ね1週間以内に当該学習センターから連絡いたします。特別措置願を送付して1週間程度経過しても連絡がない場合は、学習センター等にご確認ください。

 ※4 出願の際には、出願票の「特別措置希望欄」に「1」をご記入ください。

 学習センター等で面談を受けないまま出願した場合は、入学後に希望される特別措置の対応ができない場合があります。 また、希望日での面談が行えない場合や、次の出願期間に面談を受けて特別措置を決定のうえ出願していただく等のお願いをすることがありますので、余裕をもって面談の申出をしていただくようお願いします。

9 入学許可書および印刷教材(テキスト)等の発送、学生証について 学費の入金確認後、入学者には7月上旬から入学許可書を送付します。7月上旬以降に、所属学習センターの窓口にて、入学許可書を提示して学生証の交付(※)を受けてください。 また、7月上旬から別便で印刷教材、通信指導問題、『学生生活の栞』(在学生には、印刷教材と通信指導問題のみ)を送付します。7月中旬までに届かない場合は、大学本部学生サポートセンターまでお問い合わせください。

    ※学生証は、修業期間内(9月30日(月)まで)に所属の学習センター等でお受け取りください。(学習センター等の閉所日:p. 10参照)

10 その他の注意事項 第2学期以降も継続して学ぶ方は、2019年度第2学期の教養学部募集要項を入手し、9月中旬までに出願をする必要があります。募集要項は6月中旬以降に大学本部学生サポートセンター、学習センター(巻末参照)、本学ホームページ(https://www.ouj.ac.jp)までご請求ください。※�2020年度から、看護師資格取得に資する科目(夏季集中型)は、各学期に開設されます。詳しくは2020年度第1学期の募集要項等をご確認ください。

Page 9: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

─ 7─

Ⅲ 学習スケジュール等出願・科目登録期間(郵送の場合) 2019年5月1日(水)〜5月31日(金)

《私書箱必着》

○「記入上の注意」をよく読んで記入してください。○提出後の出願内容(試験日・科目等)の変更は認められません。※インターネットによる出願・科目登録期間2019年5月7日(火)9時�〜�6月3日(月)17時

選  考○出願・科目登録期間終了後に到着した場合、または出願書類に不備等がある場合は受理できません。○入学者選考は、書類により行い、学力試験は行いません。

合格通知・科目登録決定通知・払込取扱票の送付 2019年6月上旬

○出願者には選考結果を、合格者および在学生には登録が決定された科目を併せて通知します。○2019年6月21日(金)までに届かない場合は、大学本部学生サポートセンターへ必ずお問い合わせください。※�通知の未着で払い込みができなかった場合でも、合格・科目登録が無効となります。➡

学費の納入 2019年6月25日(火)まで

○できるだけ早く学費を払い込んでください。

入学許可書、印刷教材等の送付 2019年7月上旬〜

○学費の入金確認後、入学者には下記1、2をそれぞれ別便で送付します。在学生には2のうち『学生生活の栞』を除いたものを送付します。  1 入学許可書  2 印刷教材、通信指導問題、『学生生活の栞』※7月中旬までに届かない場合は大学本部学生サポートセンターにお問い合わせください。

入学者の学生証の交付 2019年7月上旬〜

○修業開始は7⺼1日(月)からです。入学者は、7月上旬以降に所属学習センターの窓口で入学許可書を提示して学生証の交付を受けてください。

放送授業(BSテレビおよびBSラジオ) 2019年7月19日(金)〜8月2日(金) (再放送:7月20日(土)〜8月3日(土))

○詳しい学習方法については、「Ⅳ学習方法について」を参照してください。○今回募集する科目は夏季集中期間のみの開設科目であり、通常学期(1、2学期)には開設しません。○5科目すべてインターネット配信での視聴が可能です。

通信指導答案提出期間 郵送:2019年8月2日(金)〜8月13日(火) 《大学本部必着》 インターネット:    2019年8月2日(金)10:00〜         8月13日(火)17:00

○印刷教材とともに送付した通信指導の答案を左記の提出期限までに提出してください。 提出期限を過ぎて到着したものは受理できません。○通信指導未提出または不合格の場合には、単位認定試験は受験できません。

通信指導添削結果、単位認定試験通知(受験票)の送付 2019年9月上旬〜中旬

○通信指導の添削結果、単位認定試験通知(受験票)を別々に送付します。通信指導の添削結果が2019年9月10日(火)までに届かない場合、受験票が2019年9月17日(火)までに届かない場合は、大学本部学生サポートセンターへお問い合わせください。

単位認定試験 2019年9月27日(金)もしくは9月28日(土)

○受験日は、出願時または科目登録時に選択していただいた日です。受験日の変更はできません。単位認定試験が未受験または不合格の場合、通信指導合格者に限り、再試験を受験することができます。

成績通知の送付 2019年11月上旬

○成績通知を送付します。2019年11月15日(金)までに届かない場合は、大学本部学生サポートセンターへお問い合わせください。

Page 10: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

─ 8─

Ⅳ 学習方法について1 学習システム

 入学(科目登録)後に本学から送付される印刷教材(テキスト)による学習と、BSテレビおよびBSラジオによる放送授業の視聴を併せて進めてください。授業に基づいて出題される通信指導に合格し単位認定試験に合格することにより単位が認定されます。 通信指導が未提出または不合格であった場合、単位認定試験は受験できません。

2 印刷教材(テキスト) 印刷教材は、科目ごとに放送と互いに補完するよう本学が独自に作成していますので、各科目の学習にあたっては、この印刷教材を読み、併せて放送を視聴して行うことになります。 登録した科目の印刷教材は、7月上旬以降送付します。

3 放送授業 放送授業の内容および放送時間帯は、p. 2〜3のとおりです。 BSテレビおよびBSラジオによる授業は、次の①〜⑥の方法がありますが、⑥の方法では場合により視聴できないことがありますので、①〜⑤の方法を選んでいただくことをお勧めします。※BS放送の受信に当たっては、建物等の影響やアンテナ等の関係で視聴が困難な場合があります。ケーブルテレビについては、BSテレビ放送・BSラジオ放送のいずれか一方のみを放送している場合があります。したがって、実際に視聴が可能であることを確認のうえ出願してください。学費納入後に下記の方法で放送授業を視聴できないことが判明しても、学費の返金はできません。

放送授業はBS放送へ完全移行しました。 関東の一部地域で放送していた地上デジタル放送(12チャンネル)およびFMラジオ放送(東京局:77.1MHz、前橋局:78.8MHz)は、2018年9月末をもって終了し、同年10月より、BS放送に完全移行しました。なお、一部のケーブルテレビでも、2018年9月末をもって放送を終了しました。 今後は、学生用インターネット配信(一般視聴者の方でも「オープンコースウェア」にて一部の授業科目を公開しています。)等による学びの環境の充実とともに、より魅力的な放送を行えるよう努めてまいります。 インターネットラジオradiko(ラジコ)もご利用いただけます。

受信メディア等 視聴方法等①�BSテレビ放送�(BS232ch)(無料)

 リモコンで「BS」を押し、BS放送に切り替えてください。<視聴方法>①リモコンのチャンネルボタンで選局(リモコンの∧∨+−のついたチャンネル(選局)ボタンを順送りして、放送大学のチャンネルを選局する)。②電子番組表(EPG)から選択(リモコンの「番組表」ボタンを押して電子番組表を表示し、上下左右ボタン等で放送大学の番組を選択する。③3桁のチャンネル番号を入力(リモコンの「チャンネル番号入力」「10キー入力」「3桁入力」等と表示されたボタンを押し、数字ボタンで「232」を入力する)。

Page 11: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

─ 9 ─

受信メディア等 視聴方法等②�BSラジオ放送�(BS531ch)(無料)

 テレビでお聴きいただく音声放送で、画面には番組名が静止画で表示されます。 リモコンで「BS」を押し、BS放送に切り替えてください。<聴取方法>aBSテレビの放送大学のデータ放送から切替える(上記テレビ

放送の①〜③の方法でテレビ放送大学を選局し、直後に数秒間表示される画面左下の「BSラジオへ」の案内のとおり、青ボタンを押す(表示されない、または表示が消えた場合はⓓ(データ)ボタン、青ボタンの順に押す)。

b3桁のチャンネル番号を入力(リモコンの「チャンネル番号入力」「10キー入力」「3桁入力」等と表示されたボタンを押し、数字ボタンで「531」を入力する)。

③�インターネット配信� ◦パソコンの場合は、在学生ホームページにログインした後、放送授業のインターネット配信→夏季集中科目へお進みください。

◦モバイル端末の場合は、放送大学の専用アプリケーション「ネット配信」のインストールが必要です。

 アプリで視聴してください。◦放送授業のインターネット配信を視聴するにあたっての推奨環

境については、本学ホームページ(https://www.ouj.ac.jp/hp/abouthp/#anc03)でご確認願います。

④ひかりTV  放送大学のテレビ番組(BSキャンパスex、BSキャンパスon)の放送が「ひかりTV」のBSデジタル放送にて2019年4月1日より開始します(ラジオ番組の聴取はできません)。 「ひかりTV」は様々な専門チャンネルを提供している有料の映像配信サービスです。 月額基本料金内でBSアンテナを設置せずにBSデジタル放送がご視聴いただけます。※サービスのご利用にはひかりTVの契約と対応する光回線、

チューナーが必要です。※サービス利用可能地域: NTT東日本及びNTT西日本のフレッツ光提供エリア

 ひかりTVの詳細はホームページまたはカスタマーセンターでご確認ください。 ひかりTVホームページ: http://www.hikaritv.net/entry?cid=ouj カスタマーセンター:009192−144           (10:00〜19:00:年中無休)           上記の番号がご利用になれない場合           0120−001144

⑤�インターネットラジオ�radiko(ラジコ)

ラジオ科目は、インターネットラジオradiko(http://radiko.jp)で「放送大学」を選局してください。パソコンやスマートフォンで聴取できます。

⑥�学習センターまたはサテライトスペースでの視聴

◦視聴  学習センター、サテライトスペースでは、放送授業を所定の

時間に視聴できなかった場合に、視聴学習室で視聴することができます。

  なお、「看護師資格取得に資する科目」以外の第1学期開設科目についての単位認定試験期間中および期間前の数日間は混雑が予想されますのでご注意ください。

Page 12: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

─ 10 ─

4 通信指導について

 学費の入金確認後、印刷教材、『学生生活の栞』とともに、通信指導問題を送付します。(在学生には印刷教材と通信指導問題のみ。)7月中旬までに届かない場合は、大学本部学生サポートセンターにお問い合わせください。通信指導とは、放送(DVD・CD等の視聴によるものを含む)および印刷教材により行われた授業について、全範囲から問題が出題され、その答案を提出して担当教員の添削指導を受けることです。 通信指導の答案は提出期限(2019年8月13日(火))《大学本部必着》までに提出してください。提出期限を過ぎて到着したものは受理できませんので、郵便事情を考慮したうえで余裕をもって送付してください。なお、郵送ではなくインターネットによる提出も可能です(Ⅲ 学習スケジュール等参照)。通信指導の答案を提出しなかった場合、または、評価の結果が不合格となった場合には、単位認定試験の受験資格は得られません。この場合に単位修得を希望される方は、次年度に再度出願または科目登録する必要があります。 通信指導の合否結果は、9月上旬〜中旬に送付する「単位認定試験通知(受験票)」により通知します。合格の場合は、当該科目の試験日時等が記載され、不合格の場合は、「受験できません(通信指導不合格)」と記載されます。

5 単位認定試験について

 通信指導に合格した方は、単位認定試験を受験することができます。

⑴ 試験日   9月27日(金)、9月28日(土)に実施します。   出願時または科目登録申請時にいずれか一方を選択してください。   出願後および科目登録申請後の受験日の変更はできません。

⑵ 試験会場(受験センター)   各学習センターおよびサテライトスペースで実施します。   (ブランチ試験場では実施しません。)   出願後に受験センターを変更することはできません。

  《在学生の単位認定試験受験センターについて》   仕事等の都合により第1学期の受験センター変更願を提出し、許可された場合は、変 更後の受験センターが夏季集中型科目の受験センターとなります。

⑶ 受験票   単位認定試験の約1週間前までに「単位認定試験通知(受験票)」を送付します。この受験票に、受験することができる科目名、試験日時、試験会場等が記載されています。

   2019年9月17日(火)までに受験票が手元に届かない場合、あるいは紛失した場合は、速やかに大学本部学生サポートセンターへ連絡してください。

⑷ 再試験   単位認定試験が不合格または未受験の方に限り、2019年度第2学期に休学・離籍していても、2020年1月21日(火)(予定)に再試験を受験することができます。再試験の成績通知は2月下旬の予定です。通信指導が不合格または未提出の方は、再試験の対象とはなりませんのでご注意ください。

   時間割等詳細は、11月上旬の成績通知送付の際に通知します。   ※単位認定されなかった場合で、次年度以降に単位取得を希望する方は、次年度に改

めて出願または科目登録手続きが必要となります。

Page 13: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

─ 11 ─

6 学習センター、サテライトスペース 学習センターは、学習の相談、図書・雑誌の閲覧や、放送番組の視聴ができる施設です。サテライトスペースでも、図書・雑誌の閲覧や、放送番組の視聴ができます。 学習センター等を利用する際は、必ず学生証を携行してください。なお、集中科目履修生、全科履修生等で2019年9月30日(月)までで在学期間が終了する方でも、単位認定試験後に再試験へ向けての学習をするために、学習センター等を利用することができます。詳しくは所属学習センターにお問い合せください。 学習センター等の詳細については、直接学習センター等にお問い合わせください。 各学習センター等の所在地および連絡先は裏表紙の裏面に掲載しています。

学習センター・サテライトスペース閉所日◦月曜日◦国民の祝日に関する法律に定める祝日および休日◦年末年始(12月29日�〜�翌年1月3日)◦その他学長または学習センター所長が特に必要と定めた日

7 質問について 印刷教材(テキスト)、放送教材(放送授業)の学習を進めていくうえで、いろいろな疑問が生じることと思われます。その疑問を自ら調べて解消していくことが重要ですが、より深い学習効果を得るために、受講科目について主任講師に質問することもできます。ただし、通信指導問題に関する質問には、公平性の観点より、その提出締切日以前にお受けすることはできません。詳しくは、『学生生活の栞』(入学者へは、学費入金確認後に送付)の「質問について」の頁をご覧ください。なお、質問の受付期間は履修開始時から9月30日(月)までです。

Page 14: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

─ 12 ─

Ⅴ 出願票・科目登録申請票の記入上の注意〔出願票(様式1)の記入について〕 出願票提出後の出願内容の変更(試験日・科目追加・削除等)はできませんので、十分確認のうえ、記入してください。黒ボールペン等(鉛筆は不可)で楷書で丁寧に、はっきり記入してください。修正する場合は、誤っている部分を二重線で消し、余白に正しい内容を記入してください。※「インターネット出願」での必要事項の入力にあたっては、記入例の「記入」「○で囲む」を「入力」または「選択」と読み替えてください。

1 顔写真  6ヶ月以内の撮影で、前向き、上半身、脱帽、縦30ミリ×横24ミリの写真を用意し、裏面に氏名および電話番号を記入して貼ってください。あまり強く記入すると写真面に凹凸ができますので注意してください。写真は、機械で読み込み電子データ化した後に教務情報システムに取り込み、学籍データとして管理し、修学の補助および学生証の発行に使用しますので、必ず提出してください。

2 氏名【①欄】 ⑴ フリガナ記入欄に、氏名をカタカナで記入してください。   氏名を漢字以外で表記している外国籍の方は、ファーストネームを先に、ラストネームを後にし、ミドルネームを省略してカタカナで記入してください。

 ⑵ 漢字記入欄に、氏名を漢字等で記入してください。   登録される氏名とは異なる氏名宛てに郵便物の送付を希望される方は、欄内に正式の氏名を記入し、続けて( )内に通称名を記入してください。

  〔記入例〕本名「大学 花子」の方が通称名「放送 花子」の使用を希望する場合

 (注)氏名の文字の取り扱いは、コンピュータで処理する関係からJIS水準(JIS2004)1〜2程度までとなりますので、ご了承ください。(特殊な文字については、JIS水準(JIS2004)1〜2程度の文字またはカタカナに置き換えられます。)

3 生年月日【③欄】  西暦で記入してください。

4 住所【④欄】および連絡先【⑤欄】※出願内容に不明な点があった場合にご連絡することがあります。  記入例を参考に、市区町村、町・丁目・番地等ごとに1文字分あけて記入してください。  電話番号等欄は、携帯電話等必ず連絡のとれる番号をご記入ください。「緊急連絡先」には、ご本人以外の方の氏名、続柄、電話番号をご記入ください。  E-mailアドレスをお持ちの方は、ご記入ください。

(名)①氏名

フリガナ

漢字(姓)

ダイガク(ホウソウ) ハナコ(ハナコ)

大学(放送) 花子(花子)

④住所

〒  

⑤連絡先

電話番号

(     )-(     )-(     )

E-mail @ ⑥国籍外国籍の方のみ記入

(     )-(     )-(     )

氏名続柄コード

電話番号

緊 急連絡先

(本人以外)

Page 15: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

─ 13 ─

5 国籍【⑥欄】

  外国籍の方のみ、「国籍」欄に国名を記入してください。日本国籍の方は不要です。

6 希望所属学習センター【⑦欄】  所属を希望する学習センター等のコードを1つだけ記入してください。  記入がない場合、現住所に記載された都道府県の学習センターの所属とします。 (注)学習センターのブランチ・センター的な機能を有する施設として、サテライトスペースを設

置しています。   サテライトスペースを所属希望とされた方は、学費入金確認後に送付する入学許可書の所属

センター欄に、「北海道学習センター(旭川)」、「青森学習センター(八戸)」、「福島学習センター(いわき)」、「静岡学習センター(浜松)」、「兵庫学習センター(姫路)」、「広島学習センター(福山)」、「福岡学習センター(北九州)」と表記されます。

7 単位認定試験受験センター等コード【⑧欄】 ⑴ 学期末に行われる単位認定試験は、原則として所属学習センターまたはサテライトスペースで受験することになっています。したがって、所属の学習センター等で受験を希望する方は、この欄に記入する必要はありません。

 ⑵ 所属学習センター等とは別の会場で単位認定試験の受験を希望する場合には、⑧欄に希望の学習センター等の「学習センターコード」を記入してください。

 ⑶ 単位認定試験受験センター等の申請上の注意  ① 出願時に登録した受験センター等を入学後に変更することはできません。  ② 所属学習センター等とは別の会場で単位認定試験の受験を希望する場合でも、希望する当

該受験センターにおいて収容人員を大幅に超過した際には、所属学習センター等で受験していただくことがあります。

  ③ 通常学期の単位認定試験会場として設置しているブランチ試験場は、夏季集中型科目の単位認定試験会場としては設置いたしません。

8 放送大学(教養学部)への出願経験【⑨欄】  過去に本学教養学部(集中科目履修生を含む)に在籍していた方は、学生番号を記入してくだ さい。学生番号を忘れた方は、在学当時の住所を記入してください。また、氏名を変更した方は 在学当時の氏名も記入してください。 (注)過去に本学教養学部(集中科目履修生を含む)に在籍していた方で学生番号が未記入の場合、

在学当時の住所、氏名の記入がなかったり、生年月日を誤記入したりした場合には、個人の特定ができず、別の学籍として登録されることがあります。

9 特別措置希望欄【⑩欄】  身体等に障がいがある方で、学習センター等における修学、単位認定試験の際の別室受験・試験時間の延長等について特別措置を必要とされる方は「1」を記入してください。身体等に障がいがない方、または障がいがあっても特別措置を必要としない方は「2」を記入してください。 (p. 6「8 障がいのある方の出願前の学習センターにおける面談について」を参照)

Page 16: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

─ 14 ─

10 科目登録記入欄【⑪欄】および試験日選択欄【⑫欄】  履修を希望する科目の欄に○を必ず記入してください。  当該科目における単位認定試験は下記の日程のみで実施されます。次の表を参照のうえ、希望する試験日(1または2)に○をしてください(出願票・申請書はコピーしておくことをお勧めします)。 (注)希望日の状況により、試験日時を調整する場合があります。

    2019年度看護師資格取得に資する科目(夏季集中型)単位認定試験時間割試 験 日

時 限9月27日 9月28日金 土

1時限 9:15−10:05 精神看護学(’19) 成人看護学(’18)2時限 10:25−11:15 成人看護学(’18) 小児看護学(’16)3時限 11:35−12:25 小児看護学(’16) 母性看護学(’14)4時限 13:15−14:05 母性看護学(’14) 老年看護学(’19)5時限 14:25−15:15 老年看護学(’19) 精神看護学(’19)

 印刷教材欄  当該科目の印刷教材を所有していない方は「必要」を、既に所有しているために印刷教材の送付が不要な方は「不要」を、科目ごとに必ず選択してください。「不要」を選択した方は、授業料を1科目(2単位)あたり1,000円値引きします。未記入(空欄)の場合は、印刷教材を送付します。

  また、申請後に印刷教材の要・不要を変更することはできません。   ※ 書店等で購入する場合は、概ね2,000円〜4,000円での販売となります。   ※ 新たに開設・改訂される放送授業は、科目名が同一であっても印刷教材の内容が変わり

ます。この場合、印刷教材の「必要・不要」にかかわらず新しい教材を送付し、授業料の値引きは行いません。

11 アンケート記入欄  ※合否には関係ありません。本学の統計資料等の作成に参考として使用するものです。

 最終出身学校【⑬欄】  下記の表を参照のうえ、該当する最終出身学校(中途退学した学校は除く)のコードを記入してください。

コード 最終出身学校の種類 主 な 学 校 の 種 類

1 新制の中学校等 小学校、中学校、盲学校・ろう学校・養護学校の小学部・中学部、国民学校の初等科・高等科、尋常小学校、逓信講習所普通科

2 旧制青年学校等 青年学校本科、陸海軍工員養成所、実業補習学校

3 旧制の中学校等 旧制の中学校、高等女学校、実業学校、鉄道教習所(中等部・普通部)、逓信講習所高等科、陸軍幼年学校、海軍甲種予科練

4 専修学校高等課程等 専修学校高等課程、准看護婦(師)養成所

5高等学校等 高等学校、中等教育学校、特別支援学校高等部、師範学校本科第1学年修了、

師範学校予科4年課程、大学入学資格検定合格、高等学校卒業程度認定試験合格

6短期大学等 短期大学、高等専門学校、旧制の高等学校高等科、大学予科、旧制の専門

学校、高等師範学校、青年学校教員養成所、高等逓信講習所本科(3年以上の科)、陸軍士官学校、海軍兵学校

7 専修学校専門課程等 看護専門学校等各種の専修学校専門課程、都道府県立農業講習所、看護婦(師)養成所、図書館職員養成所

8 大学 大学(旧制大学を含む)9 大学校 気象大学校・海上保安大学校等各種の大学校A 大学院 大学院

Page 17: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

─ 15 ─

 視聴方法【⑭欄】  主な視聴方法(予定)について該当するコードを記入してください。   ※ 選択されなかった視聴方法もご利用いただけます。

 職業【⑮欄】 ⑴ 下記の表を参照のうえ、該当するコードを記入してください。 ⑵ 合否には関係ありません。本学の統計資料等の作成に参考として使用するものです。

コード 職業等 主な業種等

A 教員 幼稚園、小学校、中学校、高等学校、高等専門学校、大学等において教職に従事する方

B公務員・団体職員等 国家公務員および地方公務員(国立大学法人等の職員を含む)。ただし、教

員である方は、Aの「教員」、また、看護師である方は下のFの「看護師等」としてください。

C 会社員等 上記A・B以外の企業または団体等に勤務する方(派遣社員、契約社員を含む)D 自営業・自由業 商店等を個人で営む方、文筆業、開業医等E 農林水産業等従事者 農業、林業、漁業等に従事する方F 看護師等 看護師、准看護師、保健師、助産師、他医療関係者G 専業主婦(夫) 専業主婦(夫)の方H パートタイマー パートタイムで仕事をされている方

Iアルバイト等 アルバイト、フリーター等で仕事をされている方。ただし、他大学等の学

生でアルバイトをしている方は、Jの「他大学・専門学校等に在籍する学生」としてください。

J 他大学・専門学校等に在籍する学生 他の大学、短期大学、高等専門学校、専修学校等の学生である方

K 定年等退職者 定年等により退職し、現在、職業をもたない方L 無職(G,K以外の方)職業を持たない方で、GおよびKの分類に該当しない方M その他 上記のAからLまでの分類に該当しない方

〔科目登録申請票(様式2)の記入について〕 ※「インターネット科目登録」での入力に当たっては、「記入」「○で囲む」を「入力」「選択」と読み替えてください。

1 学生番号  現在の教養学部での学生番号を記入してください。2 学生種  現在の学生の種類に○を記入してください。3 科目登録記入欄および試験日選択欄  前頁「10 科目登録記入欄および試験日選択欄」を参照のうえ記入してください。4 ⑭、⑮欄(「インターネット科目登録」の場合は⑸、⑹欄)  上記「12視聴方法」、「13職業」を参照のうえ記入してください。5 ブランチ試験場について【⑯欄】   現在ブランチ試験場をご利用の方のみ記入してください。   それ以外の方が記入した場合、試験場の変更はできません。単位認定試験受験センター変更は、 所定の手続きにより申請してください。

Page 18: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

─ 16 ─

MEMO

⑫試験日選択欄

⑦希望所属学習センター

下記の「学習センターコード表」をご確認のうえ、コードを正しくご記入ください。

都道府県 コード センター名 都道府県 コード センター名 都道府県

◆学習センターコード表 ※「希望所属学習センター」欄にコードをご記入下さい。当欄に○囲みするだけでは受付できません。

コード センター名 都道府県 コード センター名都道府県

(名)

⑧単位認定試験受験センター等コード ◆続柄コード一覧下記の「学習センターコード表」をご確認のうえ、 コード 続柄 コード 続柄

1 親 4 子 2 兄弟姉妹 5 その他親族 3 配偶者 6 親族以外

コードを正しくご記入ください。※コード表以外(ブランチ試験場)での単位認定試験

の受験はできません。

④住所

〒  

1.男2.女

(西暦)

年 月

⑤連絡先

電話番号

(     )-(     )-(     )

E-mail @ ⑥国籍外国籍の方のみ記入

①氏名

フリガナ ②性別 ③生年月日

漢字(姓)

コード センター名鳥取県 31A 鳥取

福岡県40A 福岡新潟県 15A 新潟 三重県 24A 三重

島根 40S 北九州滋賀 島根県 32A

コード センター名 都道府県

栃木 富山県 16A 富山 滋賀県 25A群馬県 10A 群馬

北海道01A 北海道 茨城県 08A 茨城

01S 旭川 栃木県 09A岡山県 33A 岡山 佐賀県 41A 佐賀石川県 17A 石川 京都府 26A 京都

青森県02A 青森 埼玉県 11A 埼玉

02S 八戸 千葉県 12A 千葉

福井県 18A

大分

福井 大阪府 27A 大阪

兵庫

44A兵庫県

28A山梨県 19A 山梨 28S

34S 福山 熊本県 43A 熊本広島県

34A 広島 長崎県 42A 長崎

岩手県 03A 岩手

東京都

13B 文京

45A

山形県 06A 山形 13E 渋谷静岡県

22A 香川

浜松

宮城県 宮城 13C 足立

和歌山 36A 徳島

姫路 山口県 35A 山口 大分県

22S愛知県 23A 県知高知愛

愛媛県

長野県 20A 長野 奈良県

香川県 37A38A

07S いわき

宮崎

秋田県 05A 秋田 13D 多摩 岐阜県 21A 岐阜

29A 県崎宮良奈

鹿児島県 46A 鹿児島和歌山県 30A 徳島県

04A

愛媛 沖縄県 47A

⑬最終出身学

アンケート記入欄

校 ⑭視聴方法 ⑮職業

-

⑪ 科目登録記入欄

学生番号を忘れた方は、在学当時の住所をご記入ください。(氏名を変更した方は、当時の氏名も)

-

勤め先・職種記入欄(記入任意)

下記の一覧を参照のうえ,該当するものを記入。

下記の一覧を参照のうえ,該当するものを記入。

下記の一覧を参照のうえ,該当するものを記入。

(募集要項p.6参照)

⑩特別措置希望欄◆特別措置希望コード

1

2

希望する

希望しない

⑨学生番号  ※放送大学教養学部に在籍したことがある方のみ記入。

39A 高知福島県

07A 福島 神奈川県 14A静岡

神奈川 沖縄

覧一ドーコ校学身出終最◆コード 学校 コード 学校

等学大期短6等校学中の制新1

等程課門専校学修専7等校学年青制旧2

等学大8等校学中の制旧3

校学大9等程課等高校学修専4

等校学等高5 A 大学院

学習センター等の施設を利用

その他(インターネット等)

衛星放送(BS放送)

ケーブルテレビ

覧一ドーコ法方聴視◆コード 視聴方法

1

2

3

4

G 専業主婦(夫)

覧一ドーコ業職◆コード 職業 コード 職業

ーマイタトーパH員 教A

等トイバルアI等員職体団・員務公B

J等員社会C 他大学・専門学校等に在席する学生

者職退等年定K業由自・業営自D

)方の外以K・G(職無L者事従等業産水林農E

他のそM等師護看F

写真

30×24mm(写真の裏に氏

名・電話番号を記

入してください。)

※大学事務局記入欄

注)2019年度第1学期現在、放送大学教養学部に在籍していない方はこの様式1を使用してください。

(     )-(     )-(     )

教養学部

9月27日(金) 9月28日(土)

受験希望日(1または2)に必ず○をしてください。

※未記入またはいずれにも「○」を付している場合は、9月27日(金)とします。

1 2

(2019年度 集中科目履修生入学用)

集 中 科 目 履 修 生 (看護師資格取得に資する科目) 出願票  (様式1)

出願受付期間:2019年5月1日(水)~5月31日(金)【私書箱必着】

※印刷教材欄が未記入の場合は、その科目について印刷教材(テキスト)が必要であるとして取り扱います。

1887327

1887289

1887254

1887300

2

2

2

科目コード単位数

科目名

1887297 成人看護学(’18)

老年看護学(’19)

小児看護学(’16)

母性看護学(’14)

精神看護学(’19)

2

2

 履修を希望する科目に印刷教材

○を記入してください。 「必要」、「不要」のいずれかを選択してください。

0 不要

1 必要

1 必要 0 不要

1 必要

1 必要 0 不要

1 必要

右記の一覧を参照のうえ、該当するものを記入。修学上の特別措置を希望する方は、出願前に所属を希望する学習センターで面談を受けてください。

氏名続柄コード

電話番号

緊 急連絡先

(本人以外)

Page 19: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

北海道学習センター〒060‒0817 札幌市北区北17条西8丁目(北海道大学構内)

☎011‒736‒6318

旭川サテライトスペース〒070‒0044 旭川市常盤公園(旭川市常磐館内)

☎0166‒22‒2627

青森学習センター〒036‒8561 弘前市文京町3 コラボ弘大7階(弘前大学文京町地区内)

☎0172‒38‒0500

八戸サテライトスペース〒039‒1102 八戸市一番町1‒9‒22(八戸地域地場産業振興センター〔ユートリー〕内)

☎0178‒70‒1663

岩手学習センター〒020‒8550 盛岡市上田3‒18‒8(岩手大学構内)

☎019‒653‒7414

宮城学習センター〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

☎022‒224‒0651

秋田学習センター〒010‒8502 秋田市手形学園町1‒1(秋田大学内)

☎018‒831‒1997

山形学習センター〒990‒8580 山形市城南町1‒1‒1(霞城セントラル10階)

☎023‒646‒8836

福島学習センター〒963‒8025 郡山市桑野1‒22‒21(郡山女子大学もみじ館内)

☎024‒921‒7471

いわきサテライトスペース〒970‒8023 いわき市平鎌田字寿金沢22‒1(東日本国際大学内)

☎0246‒22‒7318

茨城学習センター〒310‒0056 水戸市文京2‒1‒1(茨城大学構内)

☎029‒228‒0683

栃木学習センター〒321‒0943 宇都宮市峰町350(宇都宮大学峰キャンパス内)

☎028‒632‒0572

群馬学習センター〒371‒0032 前橋市若宮町1‒13‒2

☎027‒230‒1085

埼玉学習センター〒330‒0853 さいたま市大宮区錦町682‒2(JACK大宮ビル内)

☎048‒650‒2611

千葉学習センター〒261‒8586 千葉市美浜区若葉2‒11(放送大学本部敷地内)

☎043‒298‒4367

東京渋谷学習センター〒150‒0043 渋谷区道玄坂1‒10‒7(五島育英会ビル1階)

☎03‒5428‒3011

東京文京学習センター〒112‒0012 文京区大塚3‒29‒1

☎03‒5395‒8688

東京足立学習センター〒120‒0034 足立区千住5‒13‒5(学びピア21内)

☎03‒5244‒2760

東京多摩学習センター〒187‒0045 小平市学園西町1‒29‒1(一橋大学小平国際キャンパス内)

☎042‒349‒3467

神奈川学習センター〒232‒8510 横浜市南区大岡2‒31‒1

☎045‒710‒1910

新潟学習センター〒951‒8122 新潟市中央区旭町通1番町754(新潟大学旭町地区内)

☎025‒228‒2651

富山学習センター〒939‒0311 射水市黒河5180(富山県立大学計算機センター3階)

☎0766‒56‒9230

石川学習センター〒921‒8812 野々市市扇が丘7‒1(金沢工業大学内)

☎076‒246‒4029

福井学習センター〒910‒0858 福井市手寄1丁目4‒1(AOSSA7階)

☎0776‒22‒6361

山梨学習センター〒400‒0016 甲府市武田4‒4‒37(山梨大学甲府キャンパス内)

☎055‒251‒2238

長野学習センター〒392‒0004 諏訪市諏訪1丁目6番1号(アーク諏訪3階)

☎0266‒58‒2332

岐阜学習センター〒500‒8384 岐阜市薮田南5‒14‒53(OKBふれあい会館第2棟2階)

☎058‒273‒9614

静岡学習センター〒411‒0033 三島市文教町1‒3‒93(静岡県立三島長陵高等学校2階)

☎055‒989‒1253

愛知学習センター〒466‒0825 名古屋市昭和区八事本町101‒2(中京大学センタービル4階)

☎052‒831‒1771

三重学習センター〒514‒0061 津市一身田上津部田1234(三重県総合文化センター内)

☎059‒233‒1170

滋賀学習センター〒520‒2123 大津市瀬田大江町横谷1‒5(龍谷大学瀬田キャンパス内)

☎077‒545‒0362

京都学習センター〒600‒8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939(キャンパスプラザ京都3階)

☎075‒371‒3001

大阪学習センター〒543‒0054 大阪市天王寺区南河堀町4‒88(大阪教育大学天王寺キャンパス内)

☎06‒6773‒6328

兵庫学習センター〒657‒8501 神戸市灘区六甲台町2‒1(神戸大学六甲台キャンパス内)

☎078‒805‒0052

姫路サテライトスペース〒670‒0012 姫路市本町68‒290(イーグレひめじ地下2階)

☎079‒284‒5788

奈良学習センター〒630‒8589 奈良市北魚屋東町(奈良女子大学コラボレーションセンター3階)

☎0742‒20‒7870

和歌山学習センタ-〒641‒0051 和歌山市西高松1‒7‒20(和歌山大学松下会館内)

☎073‒431‒0360

鳥取学習センター〒680‒0845 鳥取市富安2‒138‒4(鳥取市役所駅南庁舎5階)

☎0857‒37‒2351

島根学習センター〒690‒0061 松江市白潟本町43(スティックビル4階)

☎0852‒28‒5500

岡山学習センター〒700‒0082 岡山市北区津島中3‒1‒1(岡山大学津島キャンパス内)

☎086‒254‒9240

広島学習センター〒730‒0053 広島市中区東千田町1‒1‒89(広島大学東千田キャンパス内)

☎082‒247‒4030

福山サテライトスペース〒720‒0812 福山市霞町1‒10‒1(まなびの館ローズコム3階)

☎084‒991‒2011

山口学習センター〒753‒0841 山口市吉田1677‒1(山口大学吉田キャンパス大学会館内)

☎083‒928‒2501

徳島学習センター〒770‒0855 徳島市新蔵町2‒24(徳島大学新蔵キャンパス日亜会館3階)

☎088‒602‒0151

香川学習センター〒760‒0016 高松市幸町1‒1(香川大学幸町北キャンパス内)

☎087‒837‒9877

愛媛学習センター〒790‒0826 松山市文京町3(愛媛大学城北キャンパス内)

☎089‒923‒8544

高知学習センター〒780‒8072 高知市曙町2‒5‒1(高知大学朝倉キャンパス内)

☎088‒843‒4864

福岡学習センター ☎092‒585‒3033

北九州サテライトスペース ☎093‒645‒3201

佐賀学習センター〒840‒0815 佐賀市天神3‒2‒11(アバンセ4階)

☎0952‒22‒3308

長崎学習センター〒852‒8521 長崎市文教町1‒14(長崎大学文教キャンパス内)

☎095‒813‒1317

熊本学習センター〒860‒8555 熊本市中央区黒髪2‒40‒1(熊本大学附属図書館南棟2・3階)

☎096‒341‒0860

大分学習センター〒874‒8501 別府市北石垣82(別府大学別府キャンパス39号館2階)

☎0977‒67‒1191

宮崎学習センター〒883‒8510 日向市本町11‒11

☎0982‒53‒1893

鹿児島学習センター〒892‒8790 鹿児島市山下町14‒50(かごしま県民交流センター内)

☎099‒239‒3811

沖縄学習センター〒903‒0129 中頭郡西原町字千原1(琉球大学内)

☎098‒895‒5952

学生サポートセンター ☎043‒276‒5111 (総合受付)

浜松サテライトスペース〒430‒0916 浜松市中区早馬町2‒1(クリエート浜松2・4階)

☎053‒453‒3303

学習センター・学生サポートセンター一覧

〒816‒0811 春日市春日公園6‒1(九州大学筑紫キャンパスE棟4・5階)

〒806‒0021 北九州市八幡西区黒崎3‒15‒3(コムシティ3階)

Page 20: 看護師資格取得に資する科目 (夏季 集中型)ouj-dp.web-creek.com/pdf/2019-1o.pdf · 2019-03-20 · 〒980‒8577 仙台市青葉区片平2‒1‒1(東北大学片平キャンパス内)

看護師資格取得に資する科目( 夏 季 集 中 型 )集中科目履修生募集要項在学生科目登録申請要項

2 0 1 9 年 度

本要項にて、2019年度第1学期に放送大学教養学部に在学していない方は出願手続きができます。放送大学教養学部在学生は科目登録手続きができます。

〔インターネット〕2019年5月7日(火)9時 ~ 2019年6月3日(月)17時〔郵   送〕2019年5月1日(水)   ~ 2019年5月31日(金) 〔私書箱必着〕

〒261‒8586 千葉県千葉市美浜区若葉2-11TEL 043-276-5111(総合受付(学生サポートセンター))月~土:9時15分~17時30分 (祝日及び土曜日の13時~14時を除く)