4

県連だより...Photo Gallery 4 5 県 連 だ よ り vol.149 17NSJ Photo Gallery 閉会式 撤 営 6 7 県 連 だ よ り vol.149 むさし地区 三日月勝三/川田達也/山口仁司/石川厳/岡田良一/上尾第9団育成会/桶川第1団

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 県連だより...Photo Gallery 4 5 県 連 だ よ り vol.149 17NSJ Photo Gallery 閉会式 撤 営 6 7 県 連 だ よ り vol.149 むさし地区 三日月勝三/川田達也/山口仁司/石川厳/岡田良一/上尾第9団育成会/桶川第1団

発行/ボーイスカウト埼玉県連盟〒330-0074 さいたま市浦和区北浦和 5-6-5埼玉県浦和合同庁舎別館内 http://www.scout-saitama.jp/

048-822-2463第149号

TEL 048-822-2155FAX県連だより

埼玉トヨペット 毎日興業株式会社 赤城乳業株式会社

株式会社サイサン 株式会社ディンゴ

編 集 後 記

猛暑の17NSjも無事終了。さぁカブラリーを盛り上げよう!(m)

三 指 第17回日本スカウトジャンボリーは、平成30年8月4日から8月10日までの7日間の日程で、石川県珠洲市蛸島町「りふれっしゅ村 鉢ヶ崎」で行われました。「冒険~能登のチカラ未来へ~」を大会テーマに国内及び海外からの参加者は、スカウトと指導者を合わせ13,000人を超えるジャンボリーとなりました。 県連盟派遣団は、参加隊スカウト122名、隊指導者53名、派遣隊スカウト473名、隊指導者91名、大会運営スタッフ84名、派遣団本部員10名の構成となり、

2018年 8月4日(土)~8月10日(金) in 石川県珠洲市蛸島町「りふれっしゅ村 鉢ヶ崎」

Contents

P1

P2▲ 5

P6

P7

P8

P8

P8

■ 第17回日本スカウトジャンボリーを終えて

■ スカウトジャンボリー写真集■ 平成30年度 県連盟年次総会■ ボーイスカウト埼玉県育成会

■ 第12回 埼玉カブラリー開催のお知らせ

■ 手話応援■ 編集後記

第17回日本スカウトジャンボリー日本スカウトジャンボリー第17回日本スカウトジャンボリーを終えて埼玉県連盟派遣団長 紫藤 健一

総参加者833名で大会を大いに楽しみ盛り上げることが出来たと思います。 昨年の7月に第1回準備委員会を開催し、以来毎月の委員会を開催し、参加者の移動手段、物資の輸送等の準備を進めてまいりました。 最後になりますが、参加スカウト及び指導者、大会運営スタッフ、派遣団本部員、更にはジャンボリーに関わったすべての皆様に感謝を申し上げ、報告といたします。弥 栄

 6月2日(土)NACK5 スタジアム大宮にて大宮アルディージャ vs カマタマーレ讃岐の試合の中で、今年10回目を迎えた「手話応援」が無事終了。 毎日興業(株)代表取締役、男澤望氏を応援団長として参加者はボーイスカウトを含め1,600名、「障害の有無に関係なく平等な生活社会を目指そう」と手話で応援を行った。

手 話 応 援Omiya Ardija vs Kamatamare Sanuki

埼玉カブラリー 開催のお知らせ 大会テーマ・大会テーマソング1● 大会テーマ 「つなGO☆みらいへ」 ~ きみたちのげんきなこえ みらいへとどけ! ~

● 大会テーマソング 「鉄腕アトム」 作曲:高井達雄 作詞:谷川俊太郎

目的 2埼玉県内のカブスカウト達が一堂に集い、その元気な声を遥かなる宇宙へ響かせ、 来年の県連盟発足70周年そしてその先の未来を夢見ることを目的とする。

開催日程 32018年11月18日(日) (雨天の場合は、11月25日(日)へ順延) ※18日・25日荒天の場合の連絡について/当日5:00までに可否を判断し、実行委員長→地区担当実行委員→カブ隊長・地区役員・奉仕員へ連絡いたします。

参加対象者 4プログラムに参加できるのは、埼玉県連所属のカブスカウト及び、カブ同年代のお友達です。

開催場所・アクセス方法 5

第12回第12回

開催場所 埼玉県営狭山稲荷山公園〒350-1324 狭山市稲荷山1-23-1 Tel : 04-2955-3228

アクセス方法 ●西武池袋線「稲荷山公園駅」下車 300m ●西武新宿線「狭山市駅」から徒歩25分、又は西武バス「稲荷山公園行き」約7分

18

県 連 だ よ り vol.149

県連だより vol .1492018.Novemberボーイスカウト埼玉県連盟 Saitama Scout Council SAJ

Page 2: 県連だより...Photo Gallery 4 5 県 連 だ よ り vol.149 17NSJ Photo Gallery 閉会式 撤 営 6 7 県 連 だ よ り vol.149 むさし地区 三日月勝三/川田達也/山口仁司/石川厳/岡田良一/上尾第9団育成会/桶川第1団

32

県 連 だ よ り vol.149

in 石川県珠洲市蛸島町「りふれっしゅ村 鉢ヶ崎」

開会式

みんなで

設営

第17回 日本スカウトジャンボリー第17回 日本スカウトジャンボリー

Photo Gallery

Page 3: 県連だより...Photo Gallery 4 5 県 連 だ よ り vol.149 17NSJ Photo Gallery 閉会式 撤 営 6 7 県 連 だ よ り vol.149 むさし地区 三日月勝三/川田達也/山口仁司/石川厳/岡田良一/上尾第9団育成会/桶川第1団

54

県 連 だ よ り vol.149

17NSJPhoto Gallery

閉会式

撤 営

Page 4: 県連だより...Photo Gallery 4 5 県 連 だ よ り vol.149 17NSJ Photo Gallery 閉会式 撤 営 6 7 県 連 だ よ り vol.149 むさし地区 三日月勝三/川田達也/山口仁司/石川厳/岡田良一/上尾第9団育成会/桶川第1団

76

県 連 だ よ り vol.149

むさし地区 三日月勝三/川田達也/山口仁司/石川厳/岡田良一/上尾第9団育成会/桶川第1団

東埼玉地区 勝部紀一/平澤道男/栗原均/田中政司/山田誠治/内山豊和/柿沼幸一/久喜第1団/久喜第13団

奥武蔵地区 齋籐達/松平義継/入間第2団/飯能第2団育成会

ロータリークラブ 国際ロータリ第2770地区第1グループ/新狭山RC/浦和北RC/春日部RC/桶川イブニングRC/春日部イブニングRCライオンズクラブ さいたま南ロイヤルLC/加須LC  埼玉県連盟 村山至/税理士法人ネクサス・ワン/有限会社雅堂

みなみ地区 藤野戸幸子/最上良子/櫻井雅子/髙橋一男/株式会社大柴土木設計事務所/有限会社オカベ工芸/戸田第2団育成会川口第21団育成会

さいたま北地区 新井米次郎/竹内儀治/安藤政子/金子修/青木一郎/武藤敦/黒田一郎/松村澄子/さいたま第13団さいたま第1団育成会/さいたま第10団育成会/さいたま第105団育成会

北武地区 亀井實/高橋義人/島田重夫/武田哲/木村照男/田島康彦/髙橋俊夫/大澤慶三富士見工業団地工業会/深谷第1団/行田第1団

ひがし地区 板谷勝/板谷喜代子/林田俊介/市川豊/関東リソース株式会社/越谷第8団/ボーイスカウト三郷市連絡協議会越谷第10団育成会

西部初雁地区 鈴木俊明/柳下昇/山本誠一/戸部恵一/諏訪富雄/石田泰久/伊藤蔵衛/髙橋義雄/細谷車体工業株式会社和光第1団育成会

さいたま南地区綱島宗和/西山繁夫/角尾雅也/渡辺修/岩田二郎/大関豊寿/松崎良一/木村正幸/内木滋郎/小野寺昭夫/吉見文雄宇田川充/スミダ工業株式会社/株式会社やすらぎ保険事務所/株式会社クラフトハウス・シー/シン建工業株式会社さいたま第202団育成会長石塚勝美/さいたま第201団育成会/さいたま第202団育成会/さいたま第204団育成会さいたま第205育成会

毎日興業(株)正野孝/石下雅英/株式会社ノグチコーポレーション/株式会社ネギシ商会/高圧メンテナンス株式会社株式会社佐伯工務店/富士電気管理事務所/株式会社セレモニー/渡辺ポンプ機工株式会社/株式会社ヤマショウフーズ株式会社セシオ/株式会社ソセイ/プリムローズセキグチ/寺木産業株式会社/市田化学株式会社/株式会社大宮鍛金工業有限会社大野デザイン/株式会社ジャスト/マルキュウ株式会社/有限会社東大宮清運/税理士法人C&C

(株)サイサン株式会社サイサン/埼玉トヨペット株式会社/株式会社サイサンガステクノ/矢崎エナジーシステム株式会社埼玉支店株式会社アルク設計事務所/埼京日酸株式会社/医療法人社団田澤クリニック/リンナイ株式会社北関東支店NTTスポーツコミュニティー株式会社

ボーイスカウト埼玉県育成会県連だより第17回日本スカウトジャンボリーに埼玉県育成会・埼玉県連盟の幹部訪問  感謝

第17回日本スカウトジャンボリー協力者石川県珠洲市にて開催されましたジャンボリーに多額のご支援を頂きました。感謝 (敬称略)

平成30年度埼玉県育成会維持会員・平成30年度ボーイスカウト埼玉県育成会維持会費平成30年4月1日~平成30年7月25日までにご協力頂いた方々です。 感謝 (敬称略)

 ボーイスカウト埼玉県連盟の平成30年度年次総会が、6月3日(日)入間市市民会館で開催された。会議に先立ってボーイスカウト埼玉県育成会(会長:相川宗一氏)から各地区委員長宛に活動助成金の贈呈があった。 総会は議長に蓼沼利明氏(奥武蔵地区 地区協議会長)、副議長に、新和男氏(奥武蔵地区 地区委員長)と山口義龍氏(奥武蔵地区 地区副委員長)を選出して議案審議が行われ、全ての議案が承認された。 続いて、会場をホールに移し連盟長(上田清司氏)をお迎えして開会式・表彰式が行われた。表彰式に先立ち宇野甘紗さんによる少年少女国連大使講話行われた。

県連盟年次総会県連盟年次総会平成30年度

ボーイスカウト埼玉県連盟年次総会 平成30年6月3日(日)埼玉県入間市 入間市市民会館

▲ 功労賞「たか章」 ▲ 写真コンクール入賞者 ▲ 70周年記念応募優秀表彰

▲ 埼玉県連年次総会(会議)

▲ 埼玉県育成会 相川宗一会長ご夫妻・男澤望会長代行(県連本部にて) ▲ 埼玉県議会議長 齊藤正明様

▲ 埼玉県連年次総会 ▲ 少年少女国連大使(宇野甘紗さん)

▲ 優良スカウト章▲ 菊スカウト章▲ 菊スカウト章▲ 富士スカウト章

郵便振替

『平成30年度埼玉県育成会維持会員』の多くの方々のご支援ご協力をお願い致します。維持会員

お問い合せ先 ボーイスカウト埼玉県連盟 事務局長 角尾雅也 ☎048-822-2463

個人 1口:5,000円 法人 1口:10,000円 00500-1-24807 ボーイスカウト埼玉県育成会

● 東上ガス株式会社  ● 株式会社並木産業● サクラ建設株式会社 ● 株式会社ティー・ケー・大竹

● 一般社団法人埼玉県経営者協会 鈴木俊明/田中政司栗原 均/三日月勝三 

埼玉県育成会 相川宗一会長ご夫妻・男澤望会長代行       井上孝二会長代行・木村正幸理事埼玉県連盟  柳田秀一名誉会議議員

 第17回日本スカウトジャンボリーが石川県珠洲市にて8月4日~10日まで開催され、8月5日に相川宗一会長ご夫妻を始め埼玉県育成会・埼玉県連盟幹部が訪問されました。 当日は大変な猛暑でしたが埼玉県連盟の派遣団本部を訪問されスカウト・指導者に激励をして頂き、大変広い

ジャンボリー会場の視察をして頂きました。 また、7日には埼玉県議会議長 齊藤正明様も会場を訪問されジャンボリー大集会に参加されました。 感謝