16
1 プラットフォームベンダーから見た オープンクラウド設計と運用のポイント DevOps Day Tokyo 2013, Sep.28 2013 デル株式会社 エンタープライズビジネス開発部 オープンクラウドビジネス推進 増月孝信

DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

Embed Size (px)

DESCRIPTION

2013年9月28日に開催されたDevOps Day Tokyo 2013で利用したスライドです。 DevOps Day Tokyo 2013は、こちらのWikiに纏めています。 http://bit.ly/DTCJdevops/

Citation preview

Page 1: DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

1

プラットフォームベンダーから見た オープンクラウド設計と運用のポイント

DevOps Day Tokyo 2013, Sep.28 2013

デル株式会社

エンタープライズビジネス開発部

オープンクラウドビジネス推進 増月孝信

Page 2: DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

2

拡張的なアプローチ

革新的なアプローチ

Public Cloud Hadoop

OpenStack & Crowbar

OSS

Private Cloud Dell Active System

Manager VMware, Hyper-V,

Hybrid Cloud Boomi

enStratius

デルはターンキー&使いやすいクラウドソリューションを提供

最適なサーバ: PowerEdge M / R シリーズ

最適なサーバ: PowerEdge C シリーズ

最適なストレージ製品: Dell EqualLogic, Dell Compellent

最適なネットワーク製品: Force 10

モジュラー型データセンター

クラウド・ソリューションのアプローチ

Page 3: DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

Dell Open Cloud ECO system

HW (Server / Storage / NW)

Enterprise Cloud Management Dasein /Dell Multi Cloud Manager (f.k.a

enstratius)

IaaS cloud AWS /

Azuru / Others.

Object Storage Swift/ GlusterFS /

Ceph

De

ll Cro

wb

ar

PaaS Infrastructure

Apps(ERP,CRM,DB)

SDN BigSwitch /NICIRA

MidoNet/

Compute

Hypervisor (KVM/Xen /Qumu )

IaaS OpenStack/ CloudStack

DELL Converged Infrastructure

“Active System”

Public Cloud Service Enterprise Private Cloud OSS Cloud infra powered by “OSCA”

HW : Mgmt : HV : OS : Apps :

PowerEdge Force10 Equallogic Compellent Active System Manager VMware / Hyper-V Windows / Linux DB/Web/UC/ERP..

SaaS cloud SFDC , Others.

Page 4: DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

成長する企業

製品

サービス

戦略

ビジョン

変化

最適化

方向転換

柔軟なシステム基盤と運用が必要

Page 5: DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

DevOps – クラウドの導入運用

5

Source from http://en.wikipedia.org/wiki/DevOps

更新のサイクルとリスク

クラウド基盤は “Always Ready, Never Finished”

Page 6: DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

6

イメージ対レイヤー

イメージ:

シングルユニット

レイヤー:

コンポーネントスタック

統合管理 + アプリケーション + ユーティリティ +

オペレーティングシステム

構成管理

オペレーティング システム

ユーティリティ

アプリケーション Bar

アプリケーション Foo

統合管理

構成

管理

Page 7: DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

7

Crowbarとは

使命: “A Zero Touch Cloud Installer”

完全に機能するクラウドを2時間以内で構成

• 高速で柔軟

– BIOS & RAID 構成などを含むインストールツール

– ユーザはシステム構成(“barclamp”)を選択出来る

• DevOpsを取り入れる

– 運用と開発が並行するモデル(DevOps for Clouds)

– Opscode Chefを活用

• オープン

– OpenStack固有の技術ではない(他にも応用可能)

– デル(開発元)のハードウエアに閉じていない

– APL2.0

Page 8: DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

8

Crowbarはモジュラー型の設計

Crowbar

Deployer

Provisioner

Network RAID

BIOS IPMI

NTP

DNS Logging

Nova Swift Glance

Nagios Ganglia Dashboard

Compellent EqualLogic

Dell “

Cro

wb

ar”

運用

管理

コアコンポーネント & オペレーティングシステム

クラウド基盤 & 拡張性

物理リソース

APIs, ユーザアクセス、 ECOパートナ

* CrowbarはOpenStack以外のサービスへの適用も可能性がある

Hadoop

Page 9: DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

9

リファレンスアーキテクチャ

9

Page 10: DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

会社 DreamHostは1997年に設立され、Webホスティング、ドメイン名登録、専用/共用ホスティングサービスを提供

DreamHost はDell OpenStack-Powered Cloudでクラウドとストレージサービスを拡張

課題 DreamHostは顧客に Cephベースのブロックストレージを提供する必要があった。

その為、OpenStack のコミュニティに参加して、CephとOpenStackの統合開発をコミットした。

ソリューション DreamHostはDell PowerEdge R510, Dell PowerEdge C2100および Dell PowerEdge C6100/C6105を採用。OpenStack のコンピュートノードのプロビジョニングにCrowbarを利用。さらに自社にて Ceph 用の Crowbar Barclamp を開発

利点 • Dell OpenStack のリファレンスアーキテクチャとデプロイメントフレームワーク

を有効に利用

• 4 ~ 6ヶ月のソフトウエア開発作業を短縮

• クラウドとスケールアウト型データセンタにて実績のあるプラットフォームを活用

“もしDellが単に売り込み営業を仕掛けてきたら、採用することはなかっただろう。Dellは私達の抱える問題を解決してくれたので、それを使うことにしたのだ。”

Ben Cherian, general manager of emerging technologies, DreamHost

Page 11: DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

11

OSCATM (Open Standard Cloud Association)の設立 オープン・スタンダード・クラウド・アソシエーション

Page 12: DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

12

OSCA™ パートナーエコシステム

インテリジェント インフラストラクチャ

インテリジェント データ管理

シンプルな インフラ管理

円滑な ワークロード管理

オープン 高機能 導入しやすい

グローバル アライアンス

教育機関/ 企業/ インターネットポータル/ データセンター

SI

ISV / OSS

50音順

Page 13: DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

13

OSCA™ 技術資料 Wiki ページ OpenStack Wiki page

• OpenStack / Hadoopを用いたオープンなクラウドの運用 • OpenStackのリファレンスアーキテクチャ • OpenStackでクラウド構築のための準備

Hadoop Wiki page • OpenStack / Hadoopを用いたオープンなクラウドの運用 • Apache Hadoopのリファレンスアーキテクチャ

Crowbar Wiki page • OpenStack / Hadoopを用いたオープンなクラウドの運用

ホワイトペーパの公開 サーバ 1 台で構築する Red Hat OpenStack

Preview Step by Step Guide サーバ 1 台で構築する OpenStack Swift Step

by Step Guide 第12世代 Dell PowerEdge サーバを活用した

PostgreSQL ベストプラクティス Red Hat KVM – 異種仮想化製品間における仮

想マシン移行 Red Hat Storage Server概要 CloudStackで実現するクラウド環境構築検証 VDIガイド (近日公開予定)

各種セミナー開催

検証および デモ環境

http://www.dell-osca.jp/data.html

Page 14: DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

14

ITエンジニアのためのコミュニティー

Dell テックセンター

Dellのテクノロジーに関する最新情報と情報交換

テックセンターとは

• Dellが提供するITエンジニアのための情報共有サイトです。

• Dellの技術エキスパートによるブログで最新技術トレンドをレポートいたします。

• ハードウェアやソフトウェアのセットアップをビデオで紹介しております。

• 構成ガイド、最適化ガイドなど技術ドキュメントも満載です。

• フォーラムを提供:ユーザー間でのベストプラクティスの共有が可能です。

• サイトに登録いただければフォーラムに参加し、技術ディスカッションにも参加することができます。

デル株式会社 〒212-8589 川崎市幸区堀川町580番地ソリッドスクエア東館20F

http://ja.community.dell.com/techcenter/default.aspx

●DELLロゴは、米国Dell Inc.の登録商標です。

Page 15: DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

15

第3回 次世代ネットサービス向けクラウド・インフラストラクチャ セミナー

~ パブリックからオンプレミスへの移行を考える~

• 開催日時:2013年10月24日(木) 15:10-18:50 (受付開始 14:50)

• 場所:東京ミッドタウン カンファレンスルーム

• 対象:Eコマース、SNS、ソーシャル/オンラインゲーム、 コンテンツプロバイダー関連事業会社のIT導入決定者・ IT運用管理者/責任者

• 定員:50名

• 参加費:無料 (事前登録制)

• 主催:デル株式会社

• 協賛:インテル株式会社

• 後援:OSCA™

• お申し込みはこちら: http://www.event-reg.jp/dell/dicap_1024/

または http://bit.ly/1fEN1hz

Page 16: DevOps day Tokyo 2013: プラットフォームベンダーから見たオープンクラウド設計と運用のポイント

16

ご清聴ありがとうございます