30
令 和 2 年 度 大 津 町 一 般 会 計 補 正 予 算 書 ( 第 号 )

議 案 第 7 6 号 令 和 2 年 度...7電子計算費 133,262 12 133,250 12 3職員手当等 12 期末手当 17国際交流事 6,235 14 6,221 14 3職員手当等 14 期末手当

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 議 案 第 7 6 号

    令 和 2 年 度

    大 津 町 一 般 会 計 補 正 予 算 書

    ( 第 6 号 )

  • 令和2年度大津町一般会計補正予算(第6号)

    令和2年度大津町の一般会計補正予算(第6号)は、次に定めるところによる。

    (歳入歳出予算の補正)

    23,368,168千円とする。

    予算補正」による。

                            令和 2年 11 月 27日 提出

    大 津 町 長  家 入 勲

    ― 1 ―

    第1条 既定の歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ同額とし、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ

    2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出

  • - 2 -

    第 1 表 歳 入 歳 出 予 算 補 正歳 入 (単位:千円)

    款 項 補 正 前 の 額 補 正 額 計

    1 町税 5,078,601 0 5,078,601

    1 町民税 1,890,200 0 1,890,200

    2 固定資産税 2,727,061 0 2,727,061

    3 軽自動車税 124,100 0 124,100

    4 町たばこ税 334,000 0 334,000

    5 入湯税 3,240 0 3,240

    2 地方譲与税 112,838 0 112,838

    1 地方揮発油譲与税 30,000 0 30,000

    2 自動車重量譲与税 70,000 0 70,000

    3 航空機燃料譲与税 3,000 0 3,000

    4 森林環境譲与税 9,838 0 9,838

    3 利子割交付金 4,000 0 4,000

    1 利子割交付金 4,000 0 4,000

    4 配当割交付金 8,000 0 8,000

    1 配当割交付金 8,000 0 8,000

    5 株式等譲渡所得割交付金 6,000 0 6,000

    1 株式等譲渡所得割交付金 6,000 0 6,000

    6 ゴルフ場利用税交付金 15,000 0 15,000

    1 ゴルフ場利用税交付金 15,000 0 15,000

    7 法人事業税交付金 28,000 0 28,000

    1 法人事業税交付金 28,000 0 28,000

    8 地方消費税交付金 810,000 0 810,000

    1 地方消費税交付金 810,000 0 810,000

  • (単位:千円)

    款 項 補 正 前 の 額 補 正 額 計

    9 環境性能割交付金 9,382 0 9,382

    1 環境性能割交付金 9,382 0 9,382

    10 地方特例交付金 30,000 0 30,000

    1 地方特例交付金 30,000 0 30,000

    11 地方交付税 1,764,172 0 1,764,172

    1 地方交付税 1,764,172 0 1,764,172

    12 交通安全対策特別交付金 3,500 0 3,500

    1 交通安全対策特別交付金 3,500 0 3,500

    13 分担金及び負担金 168,364 0 168,364

    1 負担金 168,364 0 168,364

    14 使用料及び手数料 263,060 0 263,060

    1 使用料 191,217 0 191,217

    2 手数料 19,593 0 19,593

    3 証紙収入 52,250 0 52,250

    15 国庫支出金 6,931,052 0 6,931,052

    1 国庫負担金 2,070,232 0 2,070,232

    2 国庫補助金 4,856,619 0 4,856,619

    3 委託金 4,201 0 4,201

    16 県支出金 1,833,183 0 1,833,183

    1 県負担金 863,616 0 863,616

    2 県補助金 894,914 0 894,914

    3 委託金 74,653 0 74,653

    17 財産収入 57,528 0 57,528

    - 3 -

  • - 4 -

    (単位:千円)

    款 項 補 正 前 の 額 補 正 額 計

    1 財産運用収入 12,981 0 12,981

    2 財産売払収入 44,547 0 44,547

    18 寄附金 37,599 0 37,599

    1 寄附金 37,599 0 37,599

    19 繰入金 1,882,992 0 1,882,992

    1 特別会計繰入金 19,784 0 19,784

    2 事業会計繰入金 57,200 0 57,200

    3 基金繰入金 1,806,008 0 1,806,008

    20 繰越金 641,208 0 641,208

    1 繰越金 641,208 0 641,208

    21 諸収入 48,503 0 48,503

    1 延滞金、加算金及び過料 3,010 0 3,010

    2 町預金利子 10 0 10

    3 貸付金元利収入 3,825 0 3,825

    4 雑入 41,658 0 41,658

    22 町債 3,635,186 0 3,635,186

    1 町債 3,635,186 0 3,635,186

    歳 入 合 計 23,368,168 0 23,368,168

  • 歳 出 (単位:千円)

    款 項 補 正 前 の 額 補 正 額 計

    1 議会費 108,326 △274 108,052

    1 議会費 108,326 △274 108,052

    2 総務費 7,968,005 △1,181 7,966,824

    1 総務管理費 7,609,645 △821 7,608,824

    2 徴税費 136,736 △183 136,553

    3 戸籍住民基本台帳費 116,515 △133 116,382

    4 選挙費 78,542 △13 78,529

    5 統計調査費 18,373 △16 18,357

    6 監査委員費 7,990 △15 7,975

    7 固定資産評価審査委員会費 204 0 204

    3 民生費 5,737,041 △1,093 5,735,948

    1 社会福祉費 2,717,842 △594 2,717,248

    2 児童福祉費 3,008,415 △499 3,007,916

    3 災害救助費 10,784 0 10,784

    4 衛生費 1,314,855 △286 1,314,569

    1 保健衛生費 639,836 △286 639,550

    2 清掃費 675,019 0 675,019

    5 労働費 997 0 997

    1 労働諸費 997 0 997

    6 農林水産業費 931,728 △225 931,503

    1 農業費 864,891 △202 864,689

    2 林業費 66,787 △23 66,764

    3 災害救助費 50 0 50

    - 5 -

  • - 6 -

    (単位:千円)

    款 項 補 正 前 の 額 補 正 額 計

    7 商工費 440,605 △135 440,470

    1 商工費 440,605 △135 440,470

    8 土木費 1,611,896 △431 1,611,465

    1 土木管理費 39,469 △84 39,385

    2 道路橋梁費 625,019 △53 624,966

    3 都市計画費 541,260 △239 541,021

    4 住宅費 406,148 △55 406,093

    9 消防費 658,544 △5 658,539

    1 消防費 658,544 △5 658,539

    10 教育費 2,595,957 △1,529 2,594,428

    1 教育総務費 577,801 △550 577,251

    2 小学校費 701,297 △91 701,206

    3 中学校費 609,304 △70 609,234

    4 幼稚園費 121,836 △279 121,557

    5 社会教育費 285,300 △205 285,095

    6 保健体育費 300,419 △334 300,085

    11 災害復旧費 115,034 0 115,034

    1 農林水産施設災害復旧費 48,288 0 48,288

    2 公共土木施設災害復旧費 66,746 0 66,746

    12 公債費 1,775,584 0 1,775,584

    1 公債費 1,775,584 0 1,775,584

    13 予備費 109,596 5,159 114,755

    1 予備費 109,596 5,159 114,755

  • (単位:千円)

    款 項 補 正 前 の 額 補 正 額 計

    歳 出 合 計 23,368,168 0 23,368,168

    - 7 -

  • ( 第 6 号 )

    令 和 2 年 度

    大津町一般会計補正予算に関する説明書

  • 歳 入 歳 出 補 正 予 算 事 項 別 明 細 書

    1 総 括(歳 入) (単位:千円)

    款 補 正 前 の 額 補  正  額 計

    1 町税 5,078,601 0 5,078,601

    2 地方譲与税 112,838 0 112,838

    3 利子割交付金 4,000 0 4,000

    4 配当割交付金 8,000 0 8,000

    5 株式等譲渡所得割交付金 6,000 0 6,000

    6 ゴルフ場利用税交付金 15,000 0 15,000

    7 法人事業税交付金 28,000 0 28,000

    8 地方消費税交付金 810,000 0 810,000

    9 環境性能割交付金 9,382 0 9,382

    10 地方特例交付金 30,000 0 30,000

    11 地方交付税 1,764,172 0 1,764,172

    12 交通安全対策特別交付金 3,500 0 3,500

    13 分担金及び負担金 168,364 0 168,364

    14 使用料及び手数料 263,060 0 263,060

    15 国庫支出金 6,931,052 0 6,931,052

    16 県支出金 1,833,183 0 1,833,183

    17 財産収入 57,528 0 57,528

    18 寄附金 37,599 0 37,599

    19 繰入金 1,882,992 0 1,882,992

    20 繰越金 641,208 0 641,208

    21 諸収入 48,503 0 48,503

    22 町債 3,635,186 0 3,635,186

    歳 入 合 計 23,368,168 0 23,368,168

    - 9 -

  • - 10 -

    (歳 出) (単位:千円)

    補 正 額 の 財 源 内 訳

    款 補正前の額 補 正 額 計 特 定 財 源

    国県支出金 地 方 債 そ の 他

    1 議会費 108,326 △274 108,052 △274

    2 総務費 7,968,005 △1,181 7,966,824 △1,181

    3 民生費 5,737,041 △1,093 5,735,948 △1,093

    4 衛生費 1,314,855 △286 1,314,569 △286

    5 労働費 997 0 997

    6 農林水産業費 931,728 △225 931,503 △225

    7 商工費 440,605 △135 440,470 △135

    8 土木費 1,611,896 △431 1,611,465 △431

    9 消防費 658,544 △5 658,539 △5

    10 教育費 2,595,957 △1,529 2,594,428 △1,529

    11 災害復旧費 115,034 0 115,034

    12 公債費 1,775,584 0 1,775,584

    13 予備費 109,596 5,159 114,755 5,159

    歳 出 合 計 23,368,168 0 23,368,168

    一 般 財 源

  • 3  歳 出

    款 1 議会費

    項 1 議会費 (単位:千円)

    補 正 額 の 財 源 内 訳 節

    目 補正前の額 補 正 額 計 特  定  財  源 説      明

    国県支出金 地 方 債 そ の 他

    1 議会費 108,326 △274 108,052 △274 3 職員手当等 △274 期末勤勉手当 △36

    議員期末手当 △238

    計 108,326 △274 108,052 △274

    款 2 総務費

    項 1 総務管理費

    1 一般管理費 669,605 △790 668,815 △790 3 職員手当等 △790 期末勤勉手当 △736

    期末手当 △54

    5 財産管理費 79,902 △5 79,897 △5 3 職員手当等 △5 期末手当

    7 電子計算費 133,262 △12 133,250 △12 3 職員手当等 △12 期末手当

    17 国際交流事 6,235 △14 6,221 △14 3 職員手当等 △14 期末手当 業費

    計 7,609,645 △821 7,608,824 △821

    (款) 2 総務費 (項) 1 総務管理費- 11 -

    一般財源 区 分 金 額

  • - 12 -

    款 2 総務費

    項 2 徴税費 (単位:千円)

    補 正 額 の 財 源 内 訳 節

    目 補正前の額 補 正 額 計 特  定  財  源 説      明

    国県支出金 地 方 債 そ の 他

    1 税務総務費 92,826 △178 92,648 △178 3 職員手当等 △178 期末勤勉手当 △173

    期末手当 △5

    2 賦課徴収費 43,910 △5 43,905 △5 3 職員手当等 △5 期末手当

    計 136,736 △183 136,553 △183

    款 2 総務費

    項 3 戸籍住民基本台帳費

    1 戸籍住民基 116,515 △133 116,382 △133 3 職員手当等 △133 期末勤勉手当 △102本台帳費

    期末手当 △31

    計 116,515 △133 116,382 △133

    一般財源 区 分 金 額

  • 款 2 総務費

    項 4 選挙費 (単位:千円)

    補 正 額 の 財 源 内 訳 節

    目 補正前の額 補 正 額 計 特  定  財  源 説      明

    国県支出金 地 方 債 そ の 他

    1 選挙管理委 7,274 △13 7,261 △13 3 職員手当等 △13 期末勤勉手当 員会費

    計 78,542 △13 78,529 △13

    款 2 総務費

    項 5 統計調査費

    1 統計調査総 6,312 △16 6,296 △16 3 職員手当等 △16 期末勤勉手当 △11務費

    期末手当 △5

    計 18,373 △16 18,357 △16

    款 2 総務費

    項 6 監査委員費

    1 監査委員費 7,990 △15 7,975 △15 3 職員手当等 △15 期末勤勉手当

    計 7,990 △15 7,975 △15

    (款) 2 総務費 (項) 6 監査委員費- 13 -

    一般財源 区 分 金 額

  • - 14 -

    款 3 民生費

    項 1 社会福祉費 (単位:千円)

    補 正 額 の 財 源 内 訳 節

    目 補正前の額 補 正 額 計 特  定  財  源 説      明

    国県支出金 地 方 債 そ の 他

    1 社会福祉総 828,641 △457 828,184 △457 3 職員手当等 △296 期末勤勉手当 △286務費

    期末手当 △10

    27 繰 出 金 △161 介護保険特別会計繰出金

    2 障害者福祉 1,103,569 △12 1,103,557 △12 3 職員手当等 △12 期末手当 費

    6 国民年金事 4,718 △10 4,708 △10 3 職員手当等 △10 期末勤勉手当 務費

    7 人権対策費 21,128 △40 21,088 △40 3 職員手当等 △40 期末勤勉手当

    8 人権教育啓 8,355 △14 8,341 △14 3 職員手当等 △14 期末手当 発費

    9 人権啓発福 41,079 △61 41,018 △61 3 職員手当等 △61 期末勤勉手当 △21

    祉センター 期末手当 △40

    運営費

    一般財源 区 分 金 額

  • 款 3 民生費

    項 1 社会福祉費 (単位:千円)

    補 正 額 の 財 源 内 訳 節

    目 補正前の額 補 正 額 計 特  定  財  源 説      明

    国県支出金 地 方 債 そ の 他

    計 2,717,842 △594 2,717,248 △594

    款 3 民生費

    項 2 児童福祉費

    1 児童福祉総 250,937 △100 250,837 △100 3 職員手当等 △100 期末勤勉手当 △66務費

    期末手当 △34

    3 大津保育園 172,914 △399 172,515 △399 3 職員手当等 △399 期末勤勉手当 △178費

    期末手当 △221

    計 3,008,415 △499 3,007,916 △499

    款 4 衛生費

    項 1 保健衛生費

    1 保健衛生総 162,481 △209 162,272 △209 3 職員手当等 △209 期末勤勉手当 △204務費

    期末手当 △5

    3 環境衛生費 40,496 △77 40,419 △77 3 職員手当等 △77 期末勤勉手当 △73

    期末手当 △4

    (款) 4 衛生費 (項) 1 保健衛生費- 15 -

    一般財源 区 分 金 額

  • - 16 -

    款 4 衛生費

    項 1 保健衛生費 (単位:千円)

    補 正 額 の 財 源 内 訳 節

    目 補正前の額 補 正 額 計 特  定  財  源 説      明

    国県支出金 地 方 債 そ の 他

    計 639,836 △286 639,550 △286

    款 6 農林水産業費

    項 1 農業費

    1 農業委員会 28,759 △44 28,715 △44 3 職員手当等 △44 期末勤勉手当 △39費

    期末手当 △5

    2 農業総務費 61,108 △140 60,968 △140 3 職員手当等 △140 期末勤勉手当

    3 農業振興費 37,518 △6 37,512 △6 3 職員手当等 △6 期末手当

    9 農業集落排 109,318 △12 109,306 △12 18 負担金、補 △12 補助金 水費

    助及び交付  1.農業集落排水事業補助金 △12

    計 864,891 △202 864,689 △202

    一般財源 区 分 金 額

  • 款 6 農林水産業費

    項 2 林業費 (単位:千円)

    補 正 額 の 財 源 内 訳 節

    目 補正前の額 補 正 額 計 特  定  財  源 説      明

    国県支出金 地 方 債 そ の 他

    1 林業総務費 14,625 △23 14,602 △23 3 職員手当等 △23 期末勤勉手当

    計 66,787 △23 66,764 △23

    款 7 商工費

    項 1 商工費

    1 商工総務費 45,901 △110 45,791 △110 3 職員手当等 △110 期末勤勉手当

    3 観光費 35,756 △20 35,736 △20 3 職員手当等 △20 期末手当

    5 観光施設費 23,366 △5 23,361 △5 3 職員手当等 △5 期末手当

    計 440,605 △135 440,470 △135

    (款) 7 商工費 (項) 1 商工費- 17 -

    一般財源 区 分 金 額

  • - 18 -

    款 8 土木費

    項 1 土木管理費 (単位:千円)

    補 正 額 の 財 源 内 訳 節

    目 補正前の額 補 正 額 計 特  定  財  源 説      明

    国県支出金 地 方 債 そ の 他

    1 土木総務費 39,469 △84 39,385 △84 3 職員手当等 △84 期末勤勉手当 △79

    期末手当 △5

    計 39,469 △84 39,385 △84

    款 8 土木費

    項 2 道路橋梁費

    1 道路橋梁総 27,593 △53 27,540 △53 3 職員手当等 △53 期末勤勉手当 務費

    計 625,019 △53 624,966 △53

    款 8 土木費

    項 3 都市計画費

    1 都市計画総 71,953 △141 71,812 △141 3 職員手当等 △141 期末勤勉手当 務費

    一般財源 区 分 金 額

  • 款 8 土木費

    項 3 都市計画費 (単位:千円)

    補 正 額 の 財 源 内 訳 節

    目 補正前の額 補 正 額 計 特  定  財  源 説      明

    国県支出金 地 方 債 そ の 他

    3 公共下水道 229,317 △94 229,223 △94 18 負担金、補 △94 補助金 費

    助及び交付  1.公共下水道事業補助金 △94

    5 社会資本整 6,844 △4 6,840 △4 3 職員手当等 △4 期末手当

    備総合交付

    金事業費

    計 541,260 △239 541,021 △239

    款 8 土木費

    項 4 住宅費

    1 住宅総務費 23,276 △48 23,228 △48 3 職員手当等 △48 期末勤勉手当 △43

    期末手当 △5

    3 住宅建設費 293,974 △7 293,967 △7 3 職員手当等 △7 期末手当

    計 406,148 △55 406,093 △55

    (款) 8 土木費 (項) 4 住宅費- 19 -

    一般財源 区 分 金 額

  • - 20 -

    款 9 消防費

    項 1 消防費 (単位:千円)

    補 正 額 の 財 源 内 訳 節

    目 補正前の額 補 正 額 計 特  定  財  源 説      明

    国県支出金 地 方 債 そ の 他

    5 災害対策費 19,233 △5 19,228 △5 3 職員手当等 △5 期末手当

    計 658,544 △5 658,539 △5

    款 10 教育費

    項 1 教育総務費

    2 事務局費 506,956 △501 506,455 △501 3 職員手当等 △501 期末勤勉手当 △184

    期末手当 △317

    3 教育支援セ 16,760 △49 16,711 △49 3 職員手当等 △49 期末手当 ンター費

    計 577,801 △550 577,251 △550

    一般財源 区 分 金 額

  • 款 10 教育費

    項 2 小学校費 (単位:千円)

    補 正 額 の 財 源 内 訳 節

    目 補正前の額 補 正 額 計 特  定  財  源 説      明

    国県支出金 地 方 債 そ の 他

    1 学校管理費 230,575 △91 230,484 △91 3 職員手当等 △91 期末手当

    計 701,297 △91 701,206 △91

    款 10 教育費

    項 3 中学校費

    1 学校管理費 104,156 △70 104,086 △70 3 職員手当等 △70 期末勤勉手当 △29

    期末手当 △41

    計 609,304 △70 609,234 △70

    款 10 教育費

    項 4 幼稚園費

    1 幼稚園費 120,367 △279 120,088 △279 3 職員手当等 △279 期末勤勉手当 △149

    期末手当 △130

    計 121,836 △279 121,557 △279

    (款) 10 教育費 (項) 4 幼稚園費- 21 -

    一般財源 区 分 金 額

  • - 22 -

    款 10 教育費

    項 5 社会教育費 (単位:千円)

    補 正 額 の 財 源 内 訳 節

    目 補正前の額 補 正 額 計 特  定  財  源 説      明

    国県支出金 地 方 債 そ の 他

    1 社会教育総 39,970 △65 39,905 △65 3 職員手当等 △65 期末勤勉手当 △56務費

    期末手当 △9

    2 公民館費 30,351 △36 30,315 △36 3 職員手当等 △36 期末勤勉手当 △26

    期末手当 △10

    5 文化施設運 6,018 △10 6,008 △10 3 職員手当等 △10 期末手当 営費

    7 図書館運営 69,506 △94 69,412 △94 3 職員手当等 △94 期末勤勉手当 △34費

    期末手当 △60

    計 285,300 △205 285,095 △205

    款 10 教育費

    項 6 保健体育費

    1 保健体育総 37,336 △59 37,277 △59 3 職員手当等 △59 期末勤勉手当 △49務費

    期末手当 △10

    一般財源 区 分 金 額

  • 款 10 教育費

    項 6 保健体育費 (単位:千円)

    補 正 額 の 財 源 内 訳 節

    目 補正前の額 補 正 額 計 特  定  財  源 説      明

    国県支出金 地 方 債 そ の 他

    2 体育施設費 80,338 △5 80,333 △5 3 職員手当等 △5 期末手当

    3 学校給食費 154,749 △270 154,479 △270 3 職員手当等 △270 期末勤勉手当 △124

    期末手当 △146

    計 300,419 △334 300,085 △334

    款 13 予備費

    項 1 予備費

    1 予備費 109,596 5,159 114,755 5,159

    計 109,596 5,159 114,755 5,159

    (款) 13 予備費 (項) 1 予備費- 23 -

    一般財源 区 分 金 額

  • -24-

    1 特別職

    報酬 給料 期末手当(千円) 地域手当 寒冷地手当 その他の手当 計 備考

    (人) (千円) (千円) 年間支給率(月分) (千円) (千円) (千円) (千円) (千円) (千円)

    3 22,584 5,521 28,105 4,069 32,174(2.55)

    16 49,703 12,147 61,850 17,232 79,082

    (2.55)

    1,429 52,981 52,981 478 53,459

    1,448 102,684 22,584 17,668 142,936 21,779 164,715

    3 22,584 5,628 28,212 4,069 32,281(2.60)

    16 49,703 12,385 62,088 17,232 79,320(2.60)

    1,429 52,981 52,981 478 53,459

    1,448 102,684 22,584 18,013 143,281 21,779 165,060

    0 0 0 △ 107 △ 107 0 △ 107

    0 0 0 △ 238 △ 238 0 △ 238

    0 0 0 0 0 0 0

    0 0 0 △ 345 △ 345 0 △ 345

    比較

    長等

    議員

    その他の特別職

    補正後

    長等

    議員

    その他の特別職

    補正前

    長等

    議員

    その他の特別職

    給 与 費 明 細 書

    区分職員数

    給 与 費共済費 合計

  • 2 一般職

     (1) 総括

    共済費

    常勤

    職員手当

    の内訳 178,616 56,438 49,068

    比 較 0 0 0 0

    178,616 56,438 47,657

    補正前 21,255 17,879 7,769 20 550 15,259

    △ 1,4110 0 △ 3,136 0 0 0

    306,250 1,168

    1 ( )内は、短時間勤務職員の人数を外書き計上

    区分扶養手当 (千円)

    住居手当 (千円)

    通勤手当 (千円)

    特殊勤務手当

     (千円)

    期末手当 (千円)

    補正後 21,255 17,879 7,769 20 550 15,259 303,114 1,168

    宿日直手当

     (千円)

    管理職手当

     (千円)

    期末勤勉手当

     (千円)

    管理職員特別勤務

    手当 (千円)

    退職手当(負担金)(千円)

    時間外勤務手当 (千円)

    比 較 ( 0 ) 0 0 0 △ 4,547 △ 4,547 0 △ 4,547

    合計

    補正後 ( 3 ) 427 329,590 794,246 649,725 1,773,561 306,640

    補正前 ( 3 ) 427 329,590 794,246 654,272 1,778,108 306,640

    会計年度任用職員

    補正後 ( 0 ) 212 329,590 38,527 47,657 415,774 54,686

    補正前 ( 0 ) 212 329,590 38,527 49,068 417,185 54,686

    比 較 ( 0 ) 0 0 0 △ 1,411 △ 1,411

    比 較 ( 0 ) 0 0 0 △ 3,136 △ 3,136 0 △ 3,136

    補正前 ( 3 ) 215 755,719 605,204 1,360,923 251,954 1,612,877

    補正後 ( 3 ) 215 755,719 602,068 1,357,787 251,954

    区 分職員数 給   与   費

    備 考(人) 報 酬 (千円) 給 料 (千円) 職員手当(千円) 計 (千円)

    -25-

    (千円)  (千円)

    合 計

    1,609,741

    470,460

    471,871

    0 △ 1,411

    2,080,201

    2,084,748

  • -26-

     (2) 給料及び職員手当の増減額の明細

    区 分 備   考

    給 料 0 給与改定に

    伴う増減分

    その他の

    増減分

    職員手当 △ 4,547 制度改正に △ 4,547 期末勤勉手当 △ 3,136

    伴う増減分 期末手当 △ 1,411

    その他の

    増減分

    増減額 (千円) 増減事由別内訳 (千円) 説  明