12
平成22年1月15日発行 月号 2010/No.103 藤原 秀次郎 株式会社しまむら 取締役相談役 本郷 孔洋 VS VS 税金 新春対談 Information ・本郷書店 平成22年度税制改正セミナ一のお知らせ ブランドがあるものとないものでは消費者の意識が全然違います 株で負けた損失を取り戻そう! 石崎 秀明 拝啓社長殿 (経営者のための税金情報) Topics 先進的がん検診戦略のすすめ 三澤 潤 TSUJI・HONGO Clubレポート 亀田総合病院グループ森の里病院 顧問 日本CT検診学会 理事 平成22年4月1日より 改正労働基準法が施行されます! CS Acounting News 三枝 恭子 CSアカウンティング㈱ あけまして おめでとうございます 和とおもてなしの心を重んじる 土居 雪松 財団法人煎茶道東阿部流 五世家元 【第1回】 新企画 クライアント・ボイス

藤原 秀次郎 VVSS · 拝啓社長殿 (経営 者 ... 本郷 こうした状況下での「しまむら」のこれ からの戦略はどのように考えていますか。

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

盛岡支部 名古屋支部 仙台支部

第6部門の八重樫です相続特捜隊と本郷理事長

大阪支部

小田原支部

八戸支部

「エイエイオー!」

~懇親会編~

平成22年1月15日発行 1月号2010/No.103

〒163-0631 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル31FTEL 03-5323-3301(代表) FAX 03-5323-3302

〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋3-2-7 ORIX高麗橋ビル4F        TEL 06-6227-0011 FAX 06-6227-0063

■ 大阪支部〒020-0021 岩手県盛岡市中央通2-11-18 明治中央通ビル2F       TEL 019-604-6868 FAX 019-604-6866

■ 盛岡支部

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-23-31 栄町ビル5F       TEL 052-955-6770 FAX 052-955-6763

■ 名古屋支部〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1-8-1 Y&Yビル6F       TEL 0465-30-2100 FAX 0465-30-2101

■ 小田原支部

〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1-11-9 仙台リエゾン2F       TEL 022-263-7741 FAX 022-263-7742

■ 仙台支部〒031-0072 青森県八戸市城下4-25-5       TEL 0178-45-1131 FAX 0178-45-5160

■ 八戸支部

22 151

103千葉 美奈子

 昨年11月、弊法人の全スタッフが集い、懇親会を行いました。当日は、毎月第2土曜日に行っている研修会を終えて、夕方から目白にある「フォーシーズンズホテル椿山荘ボールルーム」へ集結しました。 いつもはテレビ画面にて研修会に参加している6支部の皆さんも、北は青森県八戸から、西は大阪からの大移動でした。 「もっと所員同士で交流を持ちたい!」という声を反映し、実現した今回の懇親会。座席はクジ引きで決め、食事はバイキング形式のラフなスタイルにし、乾杯の合図とともに皆さん積極的に席を移動、所員同士の親睦を深めました。

 本郷理事長の挨拶から始まり、宮村理事による乾杯の掛け声は、まだ少し静かなムードだった場内を、一気に盛り上げました。 また、第6部門の八重樫氏によるサックスのジャズ演奏会もあり、華麗なる腕前に一同は総立ちに。 続いて、各支部ごとにステージへ上がり、所長が自慢のスタッフを紹介しました。 最後は、ホロ酔い気分の徳田副理事長による、「エイエイオー!」の掛け声で、「明日からまた頑張ろう!」と、全所員が一致団結して終了しました。 詳しくは、笑顔がいっぱいの皆さんの写真からどうぞ。

6 4

Tokyo walk

藤原 秀次郎株式会社しまむら取締役相談役 本郷 孔洋VSVS税金

新春対談

Information

・本郷書店・平成22年度税制改正セミナ一のお知らせ

ブランドがあるものとないものでは消費者の意識が全然違います

株で負けた損失を取り戻そう!石崎 秀明

拝啓社長殿 (経営者のための税金情報)Topics

先進的がん検診戦略のすすめ氏三澤 潤

TSUJI・HONGO Clubレポート

亀田総合病院グループ森の里病院 顧問日本CT検診学会 理事

平成22年4月1日より改正労働基準法が施行されます!

CS Acounting News

三枝 恭子CSアカウンティング㈱

あけまして おめでとうございます

和とおもてなしの心を重んじる氏土居 雪松財団法人煎茶道東阿部流 五世家元

【第1回】新企画 クライアント・ボイス

TSUJI HONGO's SCOPE

新春対談

01

景気の2番底を ささやかれる今、   高収益会社「しまむら」の 中興の祖・藤原秀次郎氏に聞く

各業界は上位3社に集約される

本郷 本日の対談を大変楽しみにしておりました。いろいろと聞きたいことがありますが、まず今年の景気はどのように見られますか。藤原 わたしは悲観論者ではありませんが、もう一段、底へ行くのではないかと思っています。というのも、米国経済はまだ底があると見ています。だから、わが国もまだ落ちる。内需が強くならない限り景気回復の見通しがつきません。昨年冬のボーナスも各社減額です。これで生活防衛意識は非常に強くなります。この不景気は長引くと思います。本郷 企業はどのような方向に進むとお考えですか。藤原 各業界、上位3社に集約すると見ています。景気が悪くても上位1社は「儲かっている」、2位が「まあまあ」、3位が「ぎりぎり」、それ以下は非常に難しいという状況です。本郷 こうした状況下での「しまむら」のこれからの戦略はどのように考えていますか。藤原 合理的に価格はさらに下げていきますが、ファッションのトレンドを意識して、流行の先

端を走って行きたいと考えています。流行のトレンドをいち早く取り入れることで、ブランド価値を高めることができます。同じ 100 円のものでも、ブランドがあるものとないものでは消費者の意識が全然違います。ブランド価値を高める戦略をとって行きます。本郷 将来的にどの程度まで店舗を増やす予定です?藤原 現在、「しまむら」という名前で約 1100店舗、その他別の名前の店舗を合わせて1500店舗あります。野中正人社長は「しまむら」という名前で2千店舗ぐらいはいけると見ています。「しまむら」で2千店舗いければ、別名の店舗まで合せれば国内だけで 3千店舗程度にはなると思います。本郷 昔と違い、いまや都市部でも若者の間では、「しまむら」ブランドを「しまらー」と言って親しまれていますね。藤原 10年ぐらい前から、ターゲットを若者にしました。この年齢は、すごくファッションに敏感です。そこにターゲットを合わせていますから、非常にブランドロイヤリティーが高い。

娘と母親はファッション感覚が似ていますので、この層に受け入れられれば、母親の年齢層にもターゲットが広がります。本郷 都市部への進出も積極的になりましたね。藤原 地域別に見ると一番売り上げが高いのが東京なんです。2番目が神奈川県。最近は大阪も上がってきていますから、店を出せば売れる。東京の欠点は、店舗の広さです。郊外だと 1千坪の土地に 300 坪の建物を作りますが、東京はこれができません。したがって、空いているビルのフロアを貸していただくことになり、店舗経営としてこれまでのコピーでは通用しなくなります。しかし、まったく同じコピーで標準化はできなくても、パーツの集合体をもって標準化することは可能です。東京都内で 200 店舗、300店舗はできると思っています。地方だと店舗間の距離があまり近いとぶつかり合いますが、東京は全部の駅で別のマーケットが形成されます。しかも、大きい駅だったら駅の両側が別ということになりますから、店舗数の拡大はかなりできると思います。本郷 ところで、流行の吸い上げ方、そのプロセスはどうしていますか。通常の企画会議でやるのですか。

売れ筋商品だからといってそれに固執しない

藤原 私たちの商品部にはバイヤーが 100 名ぐらいいますが、この社員が世界中を回り、現地でミーティングをして、「この方向だ」というものを吸い上げます。調査マンが雑誌などを調べ、「次はこれだ」というような吸い上げはまずダメです。自分の目で見て、肌で感じないと。本郷 ヒット率はどのぐらいですか。失敗するのもありますよね。藤原 もちろんあります。ただ、われわれの失敗を図る尺度は売れた数量です。つまり、最初にどれだけ生産するかも関係してきます。それを売り切れば成功という評価になります。当社では、売れ筋商品だからといって追加生産することはありません。売り始めから3カ月もすれば流行が変わってくるからです。いいからという理由でそれに固執しない。これが今、一つの流行です。本郷 会社の人事ですが、主婦を店長にされるなど非常にユニークな取り組みをされていますね。成果主義は、あまりうまくいかないように思うのですがコツはありますか。

本郷 孔洋藤原 秀次郎ふ じ わ ら ひ で じ ろ う

株式会社しまむら 取締役相談役 辻・本郷税理士法人 理事長

「ブランドがあるものとないものでは 消費者の意識が 全然違います」

景気の2番底を ささやかれる今、   高収益会社「しまむら」の 中興の祖・藤原秀次郎氏に聞く

VSVS

TSUJI HONGO's SCOPE 02

景気の2番底を ささやかれる今、   高収益会社「しまむら」の 中興の祖・藤原秀次郎氏に聞く

各業界は上位3社に集約される

本郷 本日の対談を大変楽しみにしておりました。いろいろと聞きたいことがありますが、まず今年の景気はどのように見られますか。藤原 わたしは悲観論者ではありませんが、もう一段、底へ行くのではないかと思っています。というのも、米国経済はまだ底があると見ています。だから、わが国もまだ落ちる。内需が強くならない限り景気回復の見通しがつきません。昨年冬のボーナスも各社減額です。これで生活防衛意識は非常に強くなります。この不景気は長引くと思います。本郷 企業はどのような方向に進むとお考えですか。藤原 各業界、上位3社に集約すると見ています。景気が悪くても上位1社は「儲かっている」、2位が「まあまあ」、3位が「ぎりぎり」、それ以下は非常に難しいという状況です。本郷 こうした状況下での「しまむら」のこれからの戦略はどのように考えていますか。藤原 合理的に価格はさらに下げていきますが、ファッションのトレンドを意識して、流行の先

端を走って行きたいと考えています。流行のトレンドをいち早く取り入れることで、ブランド価値を高めることができます。同じ 100 円のものでも、ブランドがあるものとないものでは消費者の意識が全然違います。ブランド価値を高める戦略をとって行きます。本郷 将来的にどの程度まで店舗を増やす予定です?藤原 現在、「しまむら」という名前で約 1100店舗、その他別の名前の店舗を合わせて1500店舗あります。野中正人社長は「しまむら」という名前で2千店舗ぐらいはいけると見ています。「しまむら」で2千店舗いければ、別名の店舗まで合せれば国内だけで 3千店舗程度にはなると思います。本郷 昔と違い、いまや都市部でも若者の間では、「しまむら」ブランドを「しまらー」と言って親しまれていますね。藤原 10年ぐらい前から、ターゲットを若者にしました。この年齢は、すごくファッションに敏感です。そこにターゲットを合わせていますから、非常にブランドロイヤリティーが高い。

娘と母親はファッション感覚が似ていますので、この層に受け入れられれば、母親の年齢層にもターゲットが広がります。本郷 都市部への進出も積極的になりましたね。藤原 地域別に見ると一番売り上げが高いのが東京なんです。2番目が神奈川県。最近は大阪も上がってきていますから、店を出せば売れる。東京の欠点は、店舗の広さです。郊外だと 1千坪の土地に 300 坪の建物を作りますが、東京はこれができません。したがって、空いているビルのフロアを貸していただくことになり、店舗経営としてこれまでのコピーでは通用しなくなります。しかし、まったく同じコピーで標準化はできなくても、パーツの集合体をもって標準化することは可能です。東京都内で 200 店舗、300店舗はできると思っています。地方だと店舗間の距離があまり近いとぶつかり合いますが、東京は全部の駅で別のマーケットが形成されます。しかも、大きい駅だったら駅の両側が別ということになりますから、店舗数の拡大はかなりできると思います。本郷 ところで、流行の吸い上げ方、そのプロセスはどうしていますか。通常の企画会議でやるのですか。

売れ筋商品だからといってそれに固執しない

藤原 私たちの商品部にはバイヤーが 100 名ぐらいいますが、この社員が世界中を回り、現地でミーティングをして、「この方向だ」というものを吸い上げます。調査マンが雑誌などを調べ、「次はこれだ」というような吸い上げはまずダメです。自分の目で見て、肌で感じないと。本郷 ヒット率はどのぐらいですか。失敗するのもありますよね。藤原 もちろんあります。ただ、われわれの失敗を図る尺度は売れた数量です。つまり、最初にどれだけ生産するかも関係してきます。それを売り切れば成功という評価になります。当社では、売れ筋商品だからといって追加生産することはありません。売り始めから3カ月もすれば流行が変わってくるからです。いいからという理由でそれに固執しない。これが今、一つの流行です。本郷 会社の人事ですが、主婦を店長にされるなど非常にユニークな取り組みをされていますね。成果主義は、あまりうまくいかないように思うのですがコツはありますか。

本郷 孔洋藤原 秀次郎ふ じ わ ら ひ で じ ろ う

株式会社しまむら 取締役相談役 辻・本郷税理士法人 理事長

「ブランドがあるものとないものでは 消費者の意識が 全然違います」

景気の2番底を ささやかれる今、   高収益会社「しまむら」の 中興の祖・藤原秀次郎氏に聞く

VSVS

TSUJI HONGO's SCOPE

新春対談

03

藤原 いま日本でいうところの成果主義に私たちは反対です。優秀な人材がほかの社員を引っ張っていかない限り、集団として成果は上がりません。ですから、個人の成果そのものを報酬としてしまえば、組織としての力は十分に発揮できません。結果的には成果重視なのですが、報酬の差はあまりありません。そうでないと会社組織として回らない。パートでも優秀な人を店長に上げたりしていますが、単純に年齢、性別、国籍は無視し、最適な人が最適なポジションにつけば良いという感覚でやっています。本郷 いつ頃からそのようにされているのですか。藤原 はじめからです。われわれは非常に小さい会社から出発しましたから。私たちがうまくいったのはいろいろ理由がありますが、かなり前に中途採用を全部やめ、大卒採用一本にしました。優秀な人が集まり長期で働いています。ただ、店を全国展開しますと、明日から君は北海道、九州というと、みんな辞めてしまいます。そこで、現地の優秀な女子社員を引き上げ、店長にしようと考えたのです。これも非常に会社全体を安定させることになりました。一番今でもプライドに思っていますのは、店長になった女性の娘さん、息子さんが、知らないうちに当社に一般入社していることです。何でうちの会社に入ったのとか聞くと、「お母さんの後ろ姿がよかった」と。これには経営者として感動しました。

創業家のあるべき姿を理解してもらう

本郷 社長に就任したのが49歳の時ですね。創業家との関係は難しくありませんでしたか。藤原 創業者とは非常に意見が合いました。なので、社長就任の時、「全部任せるよ」と言われました。私からは、創業家とはどうあるべきかを理屈っぽく言いました。すると、それを「その通りだな」と納得してくれたのです。

本郷 創業家はどうあるべきと言われたのですか。藤原 「家督」ということをお話ししました。戦後、この家督という考え方がなくなった。と同時に創業家のあるべき姿も消えてしまった。創業家というのは株式があって、それを公平に子供に分けてしまえば、3代続いたら消えてしまいます。基幹になっている人が株式をきちんと持ち、皆がそれに協力すると言わない限り創業家にはならないし、続きません。会社には優秀な人材が入ってきますから、最適な人を経営者にする。創業家はバックボーンの位置に満足して、十分な報酬を得れば良い。息子さん達に創業家の価値を感じてもらえるようにずっと教育しました。そのために、会社をつくって株式をフィックスさせました。そうすれば、将来にわたって分散しない。われわれ独立系の小さい会社は、どこかに吸収されたら本当に面白くない。会社がきちんと存続していくためには、バックボーンがきちんとしている必要があります。バックボーンを守るだけでも大変な仕事だということを、創業家の皆さん方に理解していただきました。本郷 最後に会計事務所はどうしたら良いですかね。われわれの業界は変わらないんですよ(笑)。バランスシートとか、そういう計算書の仕組みが変わらないから。藤原 でも先生、自分が世の中の変化より早ければ大丈夫です。業界全体がスローなら、その先を行っていれば……。本郷 なるほど。一番貴重なヒントだな(笑)。本当にありがとうございました。

TSUJI HONGO's SCOPE

税金

04

株で負けた損失を取り戻そう!

 個人の確定申告の時期となりました。平成 21 年分確定申告から、平成 21 年 1 月 1 日以降に支払いを受けた上場株式等の配当等は、「申告分離課税」を選択することができるようになりました。上場株式等に係る譲渡損失や繰越控除がある場合には、確定申告をして配当所得に係る「源泉所得税等」を還付できます。

上場株式等の配当を受けた場合の課税関係

※ 1 「大口株主」 ・・・株式の保有割合が発行済株式総数の 5%以上である株主等

※ 2 10%   ・・・所得税7% 住民税 3%

※ 3 累進税率 ・・・所得税 5 ~ 40%、住民税 10%

「申告分離課税」と「上場株式等の譲渡損失との損益通算」

ポイント

確定申告の選択

確定申告する

申告分離課税(税率 10%)

上場株式等の譲渡損失等との損益通算

新設

(配当控除なし)

確定申告しない

課税方式の選択

申告分離課税を選択する

申告分離課税

上場株式等の譲渡損失等との損益通算

源泉所得税等の還付

上場会社等の配当所得は、他の所得と区分して、10%(所得税 7%、住民税 3%)の税率が適用されます。

申告分離課税を選択すれば、配当所得は上場株式に係る譲渡損失及び繰越損失と損益通算を行うことができます。

その結果、配当の支払時に源泉徴収されていた税金(10%)は、還付されます。

・・・

・・・

・・・

1.上場株式に係る譲渡損失及び繰越損失がある場合には、還付の検討が必要です。2.還付には、確定申告が必要です。

新年明けましておめでとうございます。さて、昨年の日経平均株価は 3 月に最安値 7,021 円をつけました。今まで保有していた塩漬け株式を売却し、含み損が実現損となりました。気分的に今年も損したなぁと思ったのですが、この配当所得に係る「源泉所得税等」の還付制度で少し嬉しいこの頃です。本年もよろしくお願い申し上げます。

M & A・事業再編部 部長  公認会計士 石崎 秀明

総合課税

(累進税率)※3

上場株式等の配当等

(大口株主除く)

※1

源泉徴収額10%

※2

申告不要

1

2

3

石崎公認会計士って こんな人  事務所が自宅 !? 根っからの仕事大好き人間!

(配当控除あり)

TSUJI HONGO's SCOPE

拝啓 社長殿 経営者のために、あらゆる分野の最新の経営情報をお届けします。

05

税金が引かれていれば脱税でない?サラリーマンが毎月もらう給与か

ら所得税が天引きされ、給与支払者が天引きした税金を国に納める源泉徴収という制度があります。源泉徴収は、給与だけでなく、原稿料や書籍の印税、講演料やプロスポーツ選手・芸能人に対する出演料なども対象となります。支払者は1回の支払いが 100 万円以下は

10%、100 万円を超える部分はその超える部分の 20%を支払いのとき所得税を引き、その金額等を本人と税務署に報告します。脳科学者M氏も、印税や出演料が源泉徴収されていたものと考えられます。多額の申告漏れが悪質な脱税とされなかった要因に、この源泉徴収によって結果として一部(本来の申告した場合の税率40%、源泉徴収税率 10 ~ 20%)の納付があり、源泉徴収票が税務署に送付されていること、本人が隠したと判断されなかったことなどから、重加算税(悪質)でなく刑事告発を見送られたものと思われます。

ポイント

脱税は罪にならないか?鳩山総理が所有していた株式の名

義を変えたことや、テレビで有名な脳科学者M氏が、印税や出演料を税務申告してなかったことで、多額の税金を追徴されたという記事が新聞等でとりあげられました。納税は国民の義務です。脱税は罪にならないのでしょうか?脱税も刑事罰が課されることがあります。単

年度の追徴税額が 3000 万円~ 5000 万円を超えたら起訴され、脱税額が1億円~3億円を超えたら実刑(懲役 5 年以下)になるといわれています。M氏の場合には 3 年間で 4 億円の所得の申告もれで約1億 6000 万円追徴されたと報道されました。金額からいうと充分起訴の対象と思われますが、所得を隠す意思がなかった、また悪質性や秘匿性が低いと当局から判断され、修正申告と過少申告加算税のみで、重加算税の決定はなく刑事告発も見送られた模様です。総理大臣や有名人なるがゆえ、起訴を免れたものでないことを信じます。

ポイント

税務 税務

国際税務

《参考》週刊「税務通信」No.3092、No.3083

「外国子会社合算税制(タックスヘイブン税制)」と「移転価格税制」等は、平成 22 年度税制改正の国際課税制度の主要論点です。タックスヘイブン税制の主な論点は、①適用除外基準の見直し、②二重課税の調整方法の見直し、③タック

スヘイブン税制が適用される税率の引下げ、④合算対象所得の見直し、という 4点です。一方、移転価格税制については、独立企業間価格の算定に当って考慮すべき事項、また「独立企業間価格の

算定に必要な文書」の具体的な内容をより一層明確にすることが論点になっています。また、円滑に日中間の相互協議を進めることも検討されています。いずれも今後の動向が注目されます。

平成22年度税制改正で論点となっている、国際課税の改正内容!!タックスヘイブン税制や、移転価格税制の見直しが注目されている!!

○○の上前をはねる?国税局の報道資料「過払い金返還請求ビジネスに係る調査状況」に、平成 20 年に好

況だったと思われるサラ金グレーゾーン金利の返還の請求を行っている弁護士・認定司法書士などの税務調査の結果が公表されました。そういえば、最近テレビCMや電車の社内広告などに先生方の広告が目立ちます。調査件数 804

件のうち、申告の間違いがあったもの 697 件(87%)で申告漏れ所得金額 79 億円です。そのうち悪質と判断され重加算税の対象となった件数は 81 件ありました。数多くの先生方がおり、当局はそのうち申告に間違いがあると思われるものを抽出しての調査ということです。業界の多くの先生は、適正な申告をしていると考えますが、サラ金の強引な取立てと不景気による失業等で苦しんでいる人の味方になり、違法利息を取り戻した手数料を、所得として申告しない弁護士や認定司法書士がいることを憂慮します。

ポイント

ポイント

税務

TSUJI HONGO's SCOPE

CS Acounting News

06

3. 年次有給休暇を時間単位で取得できるようになります(企業規模にかかわらず適用)

○�労使協定を締結すれば、1年に5日分を限度として時間単位で取得することができます。

1. 時間外労働の割増賃金率が引上げられます

○1ヵ月に 60 時間を超える時間外労働については、法定割増賃金率が、現行の 25%から 50%に引き上げられます。

○労使協定を締結すれば、改正法による引上げ分(25%から 50%に引上げた差の 25%分)���の支払いに代えて、有給休暇を付与することができます。

○以下の①か②どちらかに該当する中小企業については、当分の間、適用が猶予されます。

業種① 資本金額

または出資総額

② 常時使用する

労働者数

小売業 5,000 万円以下 50 人以下

サービス業 5,000 万円以下 100 人以下

卸売業 1 億円以下 100 人以下

その他 3 億円以下 300 人以下

○�1ヵ月 45時間を超える時間外労働に対しては、法定割増率(25%)を超える割増賃金率とするように努める必要があります。

2. 割増賃金率引上げなどが努力義務になります(企業規模にかかわらず適用)

家のパソコンが壊れたので新調したら、10 年選手のプリンタも古すぎて使えない事が判明、痛い出費となりました。本当は携帯プレーヤーを新しくしたかったのですが、当分、今のMDウォークマンのままで我慢です。

CS アカウンティング㈱ 人事第一事業部 三枝 恭子

平成 22 年 4 月 1 日より改正労働基準法が施行されます!

TSUJI HONGO's SCOPE07

まず第1(戦略1)に、癌は特別な病気ではないということ。国民の2人に1人は癌に罹っており、3人に1人は癌で亡くなっている。その意味では癌は現在一番多い病気です。しかしこれはあくまでも総体の数字であって、イザ自分がその当事者となると、これは驚天動地!晴天の霹靂!です。その落差の大きさこそが癌の本質であり特徴だと思われます。それと同時に、最近癌の種類が相当変化してきている。癌にもトレンディがあるわけです。これはぜひ認識しておいて下さい。逆にいうと、癌は遺伝病ではなく(皆無とはいいませんが、あっても 5%程度)後天的要素が大きいということです。

第2(戦略 2)は、メジャーな癌に目をつけること。実は癌は 200 余ある。その全てに対処することは不可能です。では何がメジャーか。男性の癌死の第1位は肺癌です。以下、2位胃癌、3位大腸癌、4位肝臓癌(2006 年は 3 位と4位が逆)、5位膵臓癌、6位食道癌、7位前立腺癌と続く。例えば食道癌はリスクがはっきりしていて、特に酒、煙草を喫む人に多い。そういう人は要注意です。肝臓癌は 8 割がウィルスなので、これは生涯管理です。膵臓癌は早期発見がなかなかむずかしく、国も全力を挙げて取り組んでいるが、今のところは検診の対象外です。

一方、女性の癌死の第1位は大腸癌です。以下、2位肺癌(前年3位)、3位胃癌(同2位)、4位膵臓癌(同6位)、5位乳癌、6位肝臓癌(同4位)と続く。女性の場合、年齢で見ることが大事です。例えば乳癌は全体では5位ですが、40 代 50 代の癌死のトップは乳癌です。また子宮頸癌はそう多くありませんが、ウィルスで罹ることがわかってきた。そのウィルスは男性からもらう。従って若い 20 代 30 代から1年毎ぐらいの検診をおすすめします。放置しておくと将来出産にも影響が出てくる。受けられることをオススメします。

その人にとってリスクの高い癌をターゲットに

では、どのような検診が有効で効果的なのか(戦略 3 ~ 5)。まず一般的な検診に多い胸部 X 線検査。あの画像を見て治る癌を発見できる名人芸の医者はそれほど多くない。画像診断で一番むずかしいのは胸の写真です。見落とすと、次の年にはもう立派な進行癌になっていることもある。毎年撮っているから安心などと思わないで下さい。次に胃癌を対象にしたバリウム検査。これも読み方が結構むずかしく決定打になりえない。次に内視鏡。これは医者次第で効果があり、早期胃癌の4割は内視鏡でとっている。それから超音波。これも膵臓、肝臓、たんのう、いずれにもそう効果的とはいえない。それから便の鮮血反応検査。

人間ドックのポイントはオプションにある

結論的にいうと、癌は最初の治療が全てです。最初をまちがうと敗者復活はなかなかむずかしい。その意味では、セカンドオピニオンが大事です。セカンドオピニオンをとるタイミングは2つです。1つは治療前。もう1つは、不幸にして再発または転移したとき、その治療にかかる前の2つです。日本の場合、セカンドオピニオンは人生相談になり勝ちですが、本来は治療に入る前、その治療が正しいかどうか、標準的な治療かどうかを判断するためとるのがセカンドオピニオンです。

10 ミリ程度の癌はその中に 10 億個ぐらいの癌細胞があります。そこまで来るには 10 年、20 年の時間が経っている。その意味では、一部の癌を除いて癌は慢性疾患です。誰れでも癌宣告をされると一瞬頭が真ッ白になりますが、そんなにあわてることはない。その間にセカンドオピニオンをとり、じっくり戦略を立てることが、癌死のリスクを軽減するための先進的な癌検診のあり方だと私は思います。

(11 月度 TSUJI-HONGO Club から。文責 SCOPE 編集部)

セカンドオピニオンをとるタイミング

最初にお断りしておきますが、私は医療職ではありません。これまで人間ドックや癌検診のマネージメントに長く携わり、学会の事務局長的な仕事や国の癌関係の研究班に携わってきた経験から、日頃感じていること、とりわけ戦略的な癌検診のあり方について今日はお話したいと思います。上記に 10 項目ばかり挙げておきましたが、この全てに触れることは時間的にみて不可能です。そのポイントを今日はお話したいと思います。

これは大腸癌検査の入口としての意味はあっても、それ以上ではない。むしろ 5 年に1回ぐらい大腸内視鏡検査を受けたほうがいい。それから各種の腫瘍マーカー検査。前立腺のPSAを別とすれば、癌に直接役立つものはない。私は腫瘍マーカーを売り物にする施設はやめたほうがいいと思います。

総じていえば、胃癌は別として、人間ドックの一般的な癌検診はあまり効果があるとは思えない。人間ドックのポイントはオプションにあります。「高精度癌検診」をいかにうまく受けるか、それがポイントです。高精度な癌検診はいわば「命の買物」です。

また癌検診は一律である必要はなく、年齢、家族歴、生活習慣など様々なものを組み合わせて、効率的な検診を考えることも大事です。例えば乳癌の検査には①X線、マンモグラフィー②超音波の2つがあるが、若い人には超音波がよく、40 代は両方併用、50 代はX線がいい。また年齢ということでいえば、40代になったら胃癌と大腸癌、50 代になったら食道癌、肺癌、前立腺癌に注意することが大事です。

食道癌、胃癌、大腸癌などの消化管には内視鏡がいい。胃の内視鏡をやるとき、理由をつけて食道も検査してもらうこと。男性、55 歳すぎ、煙草喫にとっては食道癌の検査は必須です。 肺癌はヘリカルCTの登場によって一挙に治るようになった。過剰診断が出るくらいだが、影が5ミリ以下は無視、5 ~ 10 ミリは経過観察、10 ミリ超は確定診断が1つの目安です。

PET(陽電子放射断層撮影)はマイナーな癌である頭頸部癌や悪性リンパ腫、卵巣癌や子宮体部の癌にいい。PET は、癌細胞が正常な細胞に比べて何倍もぶどう糖を必要としているという原理を応用したものです。画像を見てぶどう糖が集積しているところを追うわけですが、しかし、炎症にも簡単に反応してしまうという欠点もある。また脳にはぶどう糖がいっぱいあるから分からない。ただ、癌に罹ったら PET は役に立つ。癌の拡がりや転移がわかるから。さらに、難治病の膵臓癌や胆管癌にMRを使った先駆的な検診の試みが行われています。

先進的がん検診戦略のすすめ

戦略1:認識を改めよう「癌は特別な病気ではない」戦略2:メジャーな癌にターゲットを絞る戦略3:癌の早期発見には高精度癌検診を受ける戦略4:効率よく癌検診を受ける戦略5:癌検診は完璧ではないことを理解しておく戦略6:認識を改めよう「癌死は予防できる」戦略7: 喫煙者は毎年、非喫煙者も3年に1回は肺癌検

診を受けておく戦略 8: 最強の癌検診を受けるなら、人間ドックと高精度癌検

診のデータを持って PET 検診を受ける戦略9:セカンドオピニオンを必ず受けよう戦略 10:「情報」が生死や QOL を分ける

日本CT検診学会 理事 亀田総合病院グループ森の里病院 顧問

三澤 潤 氏

辻・本郷クラブレポート

TSUJI HONGO's SCOPE

クライアントボイス

以前、官公庁との折衝を必要とする難しい案件があったのですが、それを解決してくださったのが、辻・本郷税理士法人だったのです。短期間でスムーズに処理していただいたので、新たに公益法人制度改革にともなう移行業務もお願いしたのです。

担当の安藤さんは、私たちには難しい事案もわかりやすく説明してくださり、その都度的確なアドバイスもいただけたので、非常に助かりました。理事会にも数回出席して丁寧に説明してくださったおかげで、他の幹部も安藤さんを信頼し、すんなり決議できたのです。さすがは専門家だと思いました。今後も、このまま末永くお付き合いいただきたいと思っております。

とです。そのために、より多くの方に気軽に参加してもらおうと、テーブルを使ったお点前を企画しました。お茶会というと敬遠されがちなのですが、正座が苦手な方にでも、かなり好評でした。また、若い人に煎茶のおいしさを知ってもらうために、インターネットを通して厳選した茶葉の販売も始めたところなんですよ。

日本国内だけでなく海外でもお茶会を開いています。これまで香港やアメリカ、ヨーロッパなどで煎茶を紹介してきました。外国の方にも好評でうれしい限りです。

こういった活動を通して、ひとりでも多くの方に煎茶の魅力を伝えていければと思っております。

■財団法人 煎茶道 東阿部流 ■理事長:土居秀彰 ■住所:神奈川県川崎市幸区戸手本町 1-7-2 ■電話:044-542-6626

江戸時代の文人・煎茶家である阿部縑州の流れをくみ、明治初期、稲生雪松を流祖として発足。現在は五世家元・土居雪松氏を中心に全国11支部、約 3000 人の会員が活動している。Web サイト:http://www.higashiaberyu.or.jp

■公益法人コンサルティング財団法人をはじめとした各種公益法人の税務・運営をサポートするサービスです。最近では、公益法人制度改革にともない、その移行・設立業務に特

に力を入れており、わかりやすい改正対応セミナーを全国で開催しております。 このたびは、公益法人部より久保・安藤が担当いたしました。

【お問い合わせは】公益法人部 フリーダイヤル

PICK UP

「煎茶道東阿部流」は「和」の心を基本に、「感謝」「奉仕」「互譲」「反省」を流是としながら、日本の伝統文化である煎茶道の継承に取り組んでいる財団法人です。

活動内容は多岐に渡りますが、中心となるのはやはりお茶会です。家元である私も年に3~4回ほどお茶会を主催しています。

加えて、煎茶道の研究や、弟子の稽古、指導、育成なども伝統文化の継承という意味で非常に重要な活動です。私たちは、お弟子さんにただ単にお茶の淹れ方を教えればいいとは考えておりません。お点前はもちろんのこと、美しい立ち居振る舞いやおもてなしの心などに重きをおいています。つまり、煎茶を通してすばらしい人に成長していただきたいというのが私たちの願いで、冒頭に申し上げた当流派の特色である4つの流是はそのためにあるのです。 私たちの夢は煎茶という日本の伝統文化を広めるこ

和とおもてなしの心を重んじる

煎茶道東阿部流

煎茶を通して人間形成を

財団法人の移行業務を依頼

CLIENT VOICE

Special Interview

第1回  ど い せっしょう

財団法人煎茶道東阿部流 五世家元 土居 雪松 氏ざ い だ ん ほ う じ ん せ ん ち ゃ ど う ひ が し あ べ り ゅ う

今月号より始まった新コーナー「クライアントボイス」では、様々な分野でご活躍されている、弊法人のお客様をご紹介していきます。どうぞご期待ください。

公益法人部 安藤税理士

08

0120-744-551

TSUJI HONGO's SCOPE09

平成 22 年度は、民主党政権に変わり、初の税制改正となります。旧政権時代との改正プロセスの違いやその影響、さらには改正主要項目のポイントについて、経営者の皆様向けにわかりやすく解説します。

平成 22 年度税制改正の主要項目■法人税・グループ法人をめぐる税務の動向は?■所得税・給付つき税額控除制度は導入されるのか?■相続税・遺産課税方式への転換はあるのか?

【お申込み・お問合せは】 TEL:0120-730-706

民主党政権で 税制はどう変わるのか?

【日 時】2010 年 1 月 28 日(木)     15:30 ~ 17:30

【場 所】新宿センタービル 31 階【講 師】公認会計士・税理士 本郷 孔洋

税理士 木村 信夫【定 員】60 名【参加費】無 料

※個別相談も承ります!

オーナー様が是非お越しください!

本 郷 書 店 HONGOBOOKS

『「考運」の法則』(鳥飼 重和著 同友館 1500 円 + 税)

本書を読み了えて、次の2つをまず実践することから始めてみよう。1つは「あいさつをする」こと。簡単なことだが、家でも職場でもその一言が出てこない。そして、あいさつに続けてもう一言、工夫してみよう。職場の人間関係が変わり、仕事が変わり、自分がまた変わる。

実践その2は、妻の料理がおいしかったら、「おいしい」と言おう。日本の男はアプリシエイトが

下手だし、口に出してそれを言わない。しかし、その一言が家庭を明るくし、料理がまたおいしくなる。

つまり、「いいことに結びつく考え方をすれば、それが幸福や成功を招くようになる」。本書はその「考運の法則」 の実践指南書だ。意志の弱い人にもおすすめの本。

2006 年暮、小浜市在住のある住職から、米上院議員のバラク・オバマという人が東京の空港で、

「私は小浜市の出身だ」という好意的なジョークを語っているという報せが、著者(当時・小浜市長)に届いた。まだ大統領選もずっと前の話だ。たまたまオバマ氏の誕生日が 8(ハ)月4(シ)日ということもあって、小浜名産の若狭塗りの箸と一緒に著者は礼状を書いた。その話も忘れた頃の2008 年1月、米大統領選の民主党候補にオバマ氏が有力になると、「勝手に応援する市民の会」ができ、オバマまんじゅうや「OBAMA」Tシャ

ツで、人口 3 万人の小都市、小浜は盛り上がった。「あなたの友人」と日本語で書かれたオバマ氏からの礼状も到着して、内外のマスコミ取材が小浜に殺到した。そして 11 月にオバマ氏は大統領に。

このオバマ秘話や NHK の「ちりとてちん」(箸職人の娘が日本一の女流噺家をめざす)物語秘話、さらには拉致問題(地村さん一家)などへの対応から伝わってくる著者の行政姿勢は、「実践第一」という考え方である。地方分権の時代といわれる今、リーダーに求められる資質はこの一語に尽きるだろう。

『縁が生きる』(村上 利夫著 河出書房新社 1200 円 + 税)

今、85 歳の老Q師(邱永漢先生)の頭の中は 「これからの中国人の食糧のこと」 で一杯だ。自給率 95%の中国だが、大都市部でふえつつあるニューリッチが、外国の食品を買いまくり始めたらどうなるか?「それこそ、アフリカの人たちなんか、飢え死にしてしまいますよ」。現に近い将来、中国では2億人のミドルクラスが出現する、とQ師はいう。日本で起ったことはかならず中国でも起きるというのが老師の仮説である。

そこからQグループの中国にあける農業関連プロジェクトが始まる。本書は 2009 年4月からその視察団に加わった著者の観察記を中心に展開される。皮切りはまず大連の中国人経営の和牛牧場。日本式のやり方を踏襲し、味も今一歩のところまできている。翌朝、同経営の稲わら工場を見た

あと雲南に向かい、ワインとコーヒー工場見学。Q師はここで6年前からティピカ種(ブルマンと同種)のコーヒー栽培を行っている。さらにミャンマー国境に飛び、樹齢百年の茶樹園を尋ねる。そして大理(大理石の町)で再び乳牛農家を訪ね、足を伸ばして砂漠の地・銀川で日本の永田農法による高糖度トマト栽培の可能性を探る。つまり、

「プーアール茶を飲みながら日本風のおいしい牛肉 を食べ、マンゴーのデザートのあと、ティピカコーヒーで締めくくる」(著者)というわけだ。著者、玉村氏はエッセイスト・画家・料理好きの才人。箱根にミュージアムを持ち、居住地の長野でワイナリーを持つ。その幅の広さとQ師の先見性から生まれた本書は実にユニークな中国経済論となった。

『邱永漢の「予見力」』(玉村 豊男著 集英社新書 720 円 + 税)

TSUJI HONGO's SCOPE 10

【お申込み・お問合せは】 TEL:0120-730-706

平成 22 年度 税制改正セミナ一 仙 台

日 時:2010 年 2 月 17 日(水)    15:00 ~ 17:00

会 場:ホテル コムズ仙台講 師:税理士  西村 昌彦

盛 岡日 時:2010 年 2 月 18 日(木)

    10:00 ~ 12:00会 場:ホテル ルイズ講 師:税理士  西村 昌彦

所長  藤  正宏

小田原日 時:2010 年 2 月 18 日(木)

    15:00 ~ 17:00会 場:小田原ラスカ5F「U-me サロン」講 師: 公認 会計士・ 税理士 本郷 孔洋

税理士 黒仁田 健

名古屋日 時:2010 年 2 月 24 日(水)   15:00 ~ 17:00

会 場:ホテル名古屋ガーデンパレス講 師:公認 会計士・ 税理士 本郷 孔洋

税理士 原 修一郎

東 京日 時:2010 年 2 月 12 日(金)

    15:00 ~ 17:00会 場:新宿センタービル 31F講 師:公認 会計士・ 税理士 本郷 孔洋

税理士 木村 信夫

八 戸日 時:2010 年 3 月 19 日(金)   15:00 ~ 17:00

会 場:ウェルサンピア八戸講 師:公認 会計士・ 税理士 本郷 孔洋

税理士 飯塚 啓至

大 阪日 時:2010 年 2 月 16 日(火)

    17:00 ~ 19:00会 場:シティプラザ大阪講 師:税理士  楮原 達也

税理士  平川 亮

抽 選 結 果「スコープ 100 号記念アンケートに答えて相撲観戦に行こう!」に、

たくさんのご応募を頂き、ありがとうございました。厳正なる抽選の結果、

その他 24% 編集長のページ 19%

税金 18%

東京散歩 13%

TSUJI・HONGO Clubレポート 8%

本郷書店 9%医療 9%

おめでとうございます!また、アンケートには温かいコメントもたくさん頂戴しましたので、いくつかご紹介致します。今後とも、皆様に役立つ広報誌を発信してまいりますので、どうぞ宜しくお願いします。

たて山レディスクリニック 竪山 奈都子様が当選されました。

1

2 ・民主党が与党になり、今後予想される税制改正の概要・所属する先生の勉強方法、参考図書の紹介・初心者向けの税務、チェックリスト・景気・世界経済の動向について

・100 号おめでとうございます。毎号楽しく読んでいます。・�本郷先生や、いろいろな方の似顔絵がとてもよく似ていて、感心しています。

・�メール配信や、Web上で読めるようにしてくれると便利です。・常に「頼れる」「最新のお役立ちの情報」「明日の経営に�

向かって元気の出るニュース」を!

その他 5%セミナー会場 5%

勤務先 69%

辻・本郷税理士法人の事務所 21%

「SCOPE」で一番ご興味のあるページは?

「SCOPE」をどこで手にされましたか?

4 その他、ご意見、ご要望

3 今後、取り上げてほしいテーマは?

くじ引きをする本郷理事長

盛岡支部 名古屋支部 仙台支部

第6部門の八重樫です相続特捜隊と本郷理事長

大阪支部

小田原支部

八戸支部

「エイエイオー!」

~懇親会編~

平成22年1月15日発行 1月号2010/No.103

〒163-0631 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル31FTEL 03-5323-3301(代表) FAX 03-5323-3302

〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋3-2-7 ORIX高麗橋ビル4F        TEL 06-6227-0011 FAX 06-6227-0063

■ 大阪支部〒020-0021 岩手県盛岡市中央通2-11-18 明治中央通ビル2F       TEL 019-604-6868 FAX 019-604-6866

■ 盛岡支部

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-23-31 栄町ビル5F       TEL 052-955-6770 FAX 052-955-6763

■ 名古屋支部〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1-8-1 Y&Yビル6F       TEL 0465-30-2100 FAX 0465-30-2101

■ 小田原支部

〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1-11-9 仙台リエゾン2F       TEL 022-263-7741 FAX 022-263-7742

■ 仙台支部〒031-0072 青森県八戸市城下4-25-5       TEL 0178-45-1131 FAX 0178-45-5160

■ 八戸支部

22 151

103千葉 美奈子

 昨年11月、弊法人の全スタッフが集い、懇親会を行いました。当日は、毎月第2土曜日に行っている研修会を終えて、夕方から目白にある「フォーシーズンズホテル椿山荘ボールルーム」へ集結しました。 いつもはテレビ画面にて研修会に参加している6支部の皆さんも、北は青森県八戸から、西は大阪からの大移動でした。 「もっと所員同士で交流を持ちたい!」という声を反映し、実現した今回の懇親会。座席はクジ引きで決め、食事はバイキング形式のラフなスタイルにし、乾杯の合図とともに皆さん積極的に席を移動、所員同士の親睦を深めました。

 本郷理事長の挨拶から始まり、宮村理事による乾杯の掛け声は、まだ少し静かなムードだった場内を、一気に盛り上げました。 また、第6部門の八重樫氏によるサックスのジャズ演奏会もあり、華麗なる腕前に一同は総立ちに。 続いて、各支部ごとにステージへ上がり、所長が自慢のスタッフを紹介しました。 最後は、ホロ酔い気分の徳田副理事長による、「エイエイオー!」の掛け声で、「明日からまた頑張ろう!」と、全所員が一致団結して終了しました。 詳しくは、笑顔がいっぱいの皆さんの写真からどうぞ。

6 4

Tokyo walk

藤原 秀次郎株式会社しまむら取締役相談役 本郷 孔洋VSVS税金

新春対談

Information

・本郷書店・平成22年度税制改正セミナ一のお知らせ

ブランドがあるものとないものでは消費者の意識が全然違います

株で負けた損失を取り戻そう!石崎 秀明

拝啓社長殿 (経営者のための税金情報)Topics

先進的がん検診戦略のすすめ氏三澤 潤

TSUJI・HONGO Clubレポート

亀田総合病院グループ森の里病院 顧問日本CT検診学会 理事

平成22年4月1日より改正労働基準法が施行されます!

CS Acounting News

三枝 恭子CSアカウンティング㈱

あけまして おめでとうございます

和とおもてなしの心を重んじる氏土居 雪松財団法人煎茶道東阿部流 五世家元

【第1回】新企画 クライアント・ボイス