14
施工地 0.18 0.18 ha ha 33 1,610 m 0 100 2,050 490 % % m/m m/m 1 1 2 1 3 1 4 1 5 1 6 1 7 1 8 1 9 1 10 1 11 1 12 1 13 1 現渓床 勾配 海抜高 計画 勾配 無林地 崩壊地 の方位 2 山梨県南アルプス市芦安芦倉 山梨県有林地内 野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事 山腹平 均傾斜 工事名 山腹安 定面積 有林地 貯砂量 山腹 集水面積 平面図兼工種配置図 珪質粘板岩 関 東 森 林 管 理 局 山 梨 森 林 管 理 事 務 所 年間 降水量 最大日 雨量 西 丸太筋工(A) 標準図 山腹縦断面図 植生マット伏工(ラス金網付) 標準図 土のう水路工受口部1 標準図 法切図 No.1カゴ枠土留工 構造図兼床堀図 No.2カゴ枠土留工 構造図兼床堀図 No.3カゴ枠土留工 構造図兼床堀図 No.4カゴ枠土留工 構造図兼床堀図 土のう水路工 標準図 植生マット伏工(亀甲金網付) 標準図 土のう水路工受口部2 標準図 施工箇所

野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事 設 計 図 関 東 森 林 …...2020/05/13  · 令 和 年 度 施工地 0.18 0.18 ha ha 33 1,610 度 m 0 100 2,050 490 % % m/m m/m 地

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事 設 計 図 関 東 森 林 …...2020/05/13  · 令 和 年 度 施工地 0.18 0.18 ha ha 33 1,610 度 m 0 100 2,050 490 % % m/m m/m 地

  令 和 年 度

施工地

0.18 0.18

ha ha

33 1,610

度 m0 100 2,050 490

% % m/m m/m

地 質

番 号 葉 枚

1 1

2 1

3 1

4 1

5 1

6 1

7 1

8 1

9 1

10 1

11 1

12 1

13 1

現渓床勾配

海抜高計画勾配

無林地

崩壊地の方位

2

山梨県南アルプス市芦安芦倉 山梨県有林地内

野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事

設  計  図

山腹平均傾斜

工事名

数 量山腹安定面積

工 種

有林地

貯砂量山腹

図    面    名

図     面     目     録

集水面積

 平面図兼工種配置図

珪質粘板岩

関 東 森 林 管 理 局  山 梨 森 林 管 理 事 務 所

年間降水量

最大日雨量

西

 丸太筋工(A) 標準図

 山腹縦断面図

 植生マット伏工(ラス金網付) 標準図

 土のう水路工受口部1 標準図

 法切図

 No.1カゴ枠土留工 構造図兼床堀図

 No.2カゴ枠土留工 構造図兼床堀図

 No.3カゴ枠土留工 構造図兼床堀図

 No.4カゴ枠土留工 構造図兼床堀図

 土のう水路工 標準図

 植生マット伏工(亀甲金網付) 標準図

 土のう水路工受口部2 標準図

位 置 図

施工箇所

Page 2: 野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事 設 計 図 関 東 森 林 …...2020/05/13  · 令 和 年 度 施工地 0.18 0.18 ha ha 33 1,610 度 m 0 100 2,050 490 % % m/m m/m 地

工 事 名

縮  尺

年  度

図面番号

施 工 地

1:500

製 図 者設 計 者

関東森林管理局 山梨森林管理事務所

令 和 2 年 度

図 面 名

野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事

平面図兼工種配置図

山梨県南アルプス市芦安芦倉 山梨県有林地内

T10

NO11-1

NO10-2NO10-1

NO4-1

133SL1

SL2 SL3 SL4

SL5

SL6

SL7

SL8 SL9

SL10SL11

SR21SR20SR19

SR18

SR17

SR16

SR15

SR14

SR13

SR12

SR11

SR10

SR9

SR8

SR7

SR6

SR5

SR4SR3SR2SR1

NO9-7

NO9-6

NO9-5

NO9-4

NO9-3

NO9-2

NO9-1

T9

NO17NO16NO15

NO14

T8

NO13

NO12

NO11NO10

NO9T7NO8NO7NO6NO5

T6

NO3NO2

9291

90

89

88

NO1BP

T4

T3

T2

支柱

1550

1600

1650

1700

1650

1600

H=1582.61m

H=1631.15mH=1611.01m

当 年 度 施 工

既  設  工

14

9

7

10

15

既設工(他所管施設)

記 号 工種(種別)

山腹工事面積 0.18ha

凡    例

法  切  工

NO11-2

1

カゴ枠土留工

土のう水路工

丸太筋工

植生マット伏工(亀甲金網付)

土のう水路工受口

植生マット伏工(ラス金網付)

県営林道南アルプス線

至 夜

叉神峠

至 広

河原

既設落石防護網(他所管施設)

BM1

BM3BM2

9

9

9

9

15

NO.1カゴ枠土留工

NO.2カゴ枠土留工

NO.3カゴ枠土留工

NO.4カゴ枠土留工

L=19.0m H=1.5mA=25.0m2

L=17.0m H=2.0mA=29.0m2

L=12.0m H=2.0mA=18.0m2

L=8.0m H=2.0mA=12.0m2

7

7

7

7

7

7

7

7

7

7

7

7

7

7

7

15

14

14

14

14

14

14

14

14

14

14

14

14

14

14

14

14

14 14

14

Page 3: 野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事 設 計 図 関 東 森 林 …...2020/05/13  · 令 和 年 度 施工地 0.18 0.18 ha ha 33 1,610 度 m 0 100 2,050 490 % % m/m m/m 地

野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事

山腹縦断面図

山梨県南アルプス市芦安芦倉 山梨県有林地内

工 事 名

縮  尺

年  度

図面番号

施 工 地

1:500

製 図 者設 計 者

関東森林管理局 山梨森林管理事務所

令 和 2 年 度

図 面 名

測 点

水 平 距 離

逓 加 水 平 距 離

垂 直 距 離

地 盤 高

山 腹 勾 配

No

mm

mm

°

BP

NO1

NO2

NO3

NO4

NO4-1

NO5

NO6

NO7

NO8

NO9

NO10

NO10-1

NO10-2

NO11

NO11-1

NO12

NO13

NO14

NO15

NO16

NO17

0.0

8.5

9.5

14.8

15.1

16.9

24.2

31.5

39.3

46.6

52.2

57.5

57.8

59.6

62.6

68.8

74.5

82.3

90.1

99.9

109.

2

122.

9

1,57

0.00

1,57

0.84

1,57

3.85

1,57

7.19

1,57

7.98

1,57

9.52

1,58

4.24

1,58

7.63

1,59

2.51

1,59

6.79

1,60

0.50

1,60

3.94

1,60

4.86

1,60

5.82

1,60

7.87

1,61

1.80

1,61

5.55

1,62

1.02

1,62

6.92

1,63

3.28

1,64

0.79

1,65

0.66

0.0

8.5

1.0

5.3

0.3

1.8

7.3

7.3

7.8

7.3

5.6

5.3

0.3

1.8

3.0

6.2

5.2

7.8

7.8

9.8

9.3

13.7

0.00

0.84

3.01

3.34

0.79

1.54

4.72

3.39

4.88

4.28

3.71

3.44

0.92

0.96

2.05

3.93

3.42

5.47

5.90

6.36

7.51

9.87

1560

1570

1580

1590

1600

1610

1620

1630

1640

1650

1/500

1/500

測 点

水 平 距 離

逓 加 水 平 距 離

垂 直 距 離

地 盤 高

山 腹 勾 配

No

mm

mm

°

NO9

NO9-1

NO9-2

NO9-3

NO9-4

NO9-5

NO9-6

NO9-7

0.0

5.5

14.9

25.0

36.3

44.8

48.4

54.7

1,60

0.50

1,60

3.99

1,61

1.16

1,61

9.08

1,62

7.72

1,63

4.32

1,64

1.48

1,64

8.09

0.0

5.5

9.4

10.1

11.3 8.5

3.6

6.3

0.00

3.49

7.17

7.92

8.64

6.60

7.16

6.61

1560

1570

1580

1590

1600

1610

1620

1630

1640

1650

1/500

1/500

5.6 32.2 30.1 28.9 28.5 31.6 30.6 33.3 35.0 34.0 38.9 35.8 28.0 34.5 37.8 63.3 46.4

県営林道

排水施設

南アルプス線

他所管落石防護網

NO.1カゴ枠土留工

NO.2カゴ枠土留工

NO.3カゴ枠土留工

NO.4カゴ枠土留工

NO.2カゴ枠土留工

法切工

35°

30°

30°

30°

30°

30°

30°

30°

33.7°

33.7°

L=12.0m H=2.0mA=18.0m2

L=8.0m H=2.0mA=12.0m2

33.7°

30°

NO11-2

69.3

1,61

2.13

0.5

0.33

L=19.0m H=1.5mA=25.0m2

L=17.0m H=2.0mA=29.0m2

L=17.0m H=2.0mA=29.0m2

SL=3.6m

+受口1

受口2

SL=15.

9m

SL=8.3

mSL=

5.8m+受

口1

SL=3.7

m

+受口1

SL=3.4

m

+受口1

受口2 SL=2.5

mSL=

4.7m

+受口1

SL=4.8

m

SL=6.4

m

+受口1

SL=6.6

m

+受口1

2

Page 4: 野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事 設 計 図 関 東 森 林 …...2020/05/13  · 令 和 年 度 施工地 0.18 0.18 ha ha 33 1,610 度 m 0 100 2,050 490 % % m/m m/m 地

SR9

SR8

SR11

SR12

NO.9-6

SR13

SR14SR10

1:0.60

1:0.60

1:0.60

1:0.60

1:0.60

1:0.60

工 事 名

縮  尺

年  度

図面番号

施 工 地

1:100

製 図 者設 計 者

関東森林管理局 山梨森林管理事務所

令 和 2 年 度

図 面 名

野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事

法 切 図

山梨県南アルプス市芦安芦倉 山梨県有林地内

SR15

SR14

SR13

SR12

SR11

SR10

SR9

SR8

NO9-7

NO9-6

NO9-5

CA=

RCA=

0.00

0.00

m2

m2

CA=

RCA=

0.36

0.00

m2

m2

CA=

RCA=

1.15

1.68

m2

m2

CA=

RCA=

0.36

2.83

m2

m2

CA=

RCA=

0.77

3.54

m2

m2

CA=

RCA=

4.43

3.74

m2

m2

CA=

RCA=

0.72

1.38

m2

m2

CA=

RCA=

0.00

0.00

m2

m2

数 量種  別 単位 摘     要

法切工 数量表

37 m3法切工(礫質土)

法切工(軟岩IB) 63 m3

7

3.6

5.8

3.4

5.7

4.3

5.3

4.1

縦 断 図

平 面 図

Page 5: 野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事 設 計 図 関 東 森 林 …...2020/05/13  · 令 和 年 度 施工地 0.18 0.18 ha ha 33 1,610 度 m 0 100 2,050 490 % % m/m m/m 地

NO4-1

1.00 9.00

0.50

0.500.50

工 事 名

縮  尺

年  度

図面番号

施 工 地

1:100

製 図 者設 計 者

関東森林管理局 山梨森林管理事務所

令 和 2 年 度

図 面 名

野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事

NO.1カゴ枠土留工 構造図兼床堀図

山梨県南アルプス市芦安芦倉 山梨県有林地内

1:0.30

1.50 15.00

0.50

FH=1579.94m

BM1 H=1582.61m

FH=1578.44m

0.15

0.15

流出防止材

流出防止材

端部材端部材

端部材

NO4-1

1:0.5

1.0 0.9 0.5 4.0 1.9 1.7 1.7 2.2 1.1 1.4 0.5 1.0 0.9

0.6

b 0.5

d 0.5

g 0.5i 1.0

f 0.5

h 0.5

0.2

0.8

0.2

1.2

1.2

1.2

A=0.79m21 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

0.150.15

17.00

1:0.5

0.500.50 1:0.5

1:0.5

数 量種  別 単位 摘     要

NO.1カゴ枠土留工 数量表

025 m2

カゴ枠

カゴ枠端部材

中詰材

土砂掘削

奥行き800mタイプ

礫質土

8

020

34

m2流出防止材 厚さ10mm745

 〃

3

 〃

埋戻し 13  〃

m3

3

3

9.00

19.00

0.80

1.50

1.00 1.00

2.67

0.80

0.9 0.6 0.6

0.6

0.9

0.9

0.9

1.6

1.3

0.9 1.0

1.2

1.0

1.0

1.1

1.1 0.8

0.7

a 1.0c 1.5 e 15.0

埋戻し標準延長 17.0

正 面 図

平 面 図

床 掘 図

側 面 図

側 面 図 埋戻し標準断面図

LCLC

LC LC

LC

LC

Page 6: 野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事 設 計 図 関 東 森 林 …...2020/05/13  · 令 和 年 度 施工地 0.18 0.18 ha ha 33 1,610 度 m 0 100 2,050 490 % % m/m m/m 地

NO10-2

折れ点

1.00 2.00

0.50

0.50

0.500.50

工 事 名

縮  尺

年  度

図面番号

施 工 地

1:100

製 図 者設 計 者

関東森林管理局 山梨森林管理事務所

令 和 2 年 度

図 面 名

野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事

山梨県南アルプス市芦安芦倉 山梨県有林地内

1:0.30

1.00 7.00 4.00 2.00

BM2 H=1611.01m

FH=1606.99m

FH=1604.99m

0.150.15

NO10-2 折れ点

1:0.5 1:0.5

8.00

9.00

6.00

8.00

1.0 1.0 1.8 1.6 1.1 2.5 2.6 1.4 2.0 1.2 0.8 0.9 1.1

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

b 0.5

d 0.5

g 0.5 i 0.5

1.2

1.2

1.2

0.50 0.

50

0.2

0.8

0.2

端部材

端部材

端部材

A=1.10m2

流出防止材

流出防止材

0.15

NO.2カゴ枠土留工 構造図兼床堀図1:0.5

1:0.5

数 量種  別 単位 摘     要

NO.2カゴ枠土留工 数量表

029 m2

カゴ枠

カゴ枠端部材

中詰材

土砂掘削

奥行き800mタイプ

礫質土

10

223

48

m2流出防止材 厚さ10mm649

 〃

3

 〃

埋戻し 15  〃

m3

3

4

6.00

17.00

8.00 0.80

2.00

1.00 2.00

165°19'

4.02

1.1

0.6

0.9

1.0

1.5

1.4

1.0 1.2 1.5 1.5 1.1 0.7

1.6

2.4

1.2

a 1.0c 1.0 e 7.0 f 4.0 h 2.0

j 2.0

埋戻し標準延長 14.0

側 面 図正 面 図

平 面 図

床 掘 図

LC

LC LC

側 面 図 埋戻し標準断面図

LC

LC

LC

Page 7: 野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事 設 計 図 関 東 森 林 …...2020/05/13  · 令 和 年 度 施工地 0.18 0.18 ha ha 33 1,610 度 m 0 100 2,050 490 % % m/m m/m 地

NO11-2

1.00 7.00

0.50 1.00 1.00 5.00 3.00 0.50

0.50

0.50

0.500.50

工 事 名

縮  尺

年  度

図面番号

施 工 地

1:100

製 図 者設 計 者

関東森林管理局 山梨森林管理事務所

令 和 2 年 度

図 面 名

野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事

山梨県南アルプス市芦安芦倉 山梨県有林地内

1:0.30

BM2 H=1611.01m

FH=1612.80m

FH=1610.80m

端部材 端部材

端部材

流出防止材

0.150.15

0.15

0.50 流出防止材

NO11-2 NO11-1

1:0.5 1:0.5

0.20.3

1.0 1.0 1.4 1.4 1.0 3.0 1.0 0.5 0.7

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

0.6

0.4

9.00

11.00

a 0.5

b 0.5

d 0.5

f 0.5

h 0.5

k 1.0

j 0.5

m 0.5

l 0.5

1.2

1.2

1.2

0.50 0.

50

1.2

0.50

NO11-2NO11-1

0.2

0.8

0.2

NO.3カゴ枠土留工 構造図兼床掘図

A=1.12m2

1:0.5

1:0.5

数 量種  別 単位 摘     要

NO.3カゴ枠土留工 数量表

018 m2

カゴ枠

カゴ枠端部材

中詰材

土砂掘削

奥行き800mタイプ

礫質土

10

414

36

m2流出防止材 厚さ10mm032

 〃

3

 〃

埋戻し m310  〃

3

5

NO11-2

4.00

12.00

1.00

0.80

2.00

1.79

1.1 0.6 0.6

1.0

0.9

1.4

1.8

1.9

1.5

1.5 2.0 2.1

1.3 0.9

0.8

c 1.0

e 1.0 g 5.0 i 3.0

埋戻し標準延長 8.5

LC

側 面 図正 面 図

平 面 図

床 掘 図 側 面 図 埋戻し標準断面図

LC LC

LC

LC

LC

Page 8: 野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事 設 計 図 関 東 森 林 …...2020/05/13  · 令 和 年 度 施工地 0.18 0.18 ha ha 33 1,610 度 m 0 100 2,050 490 % % m/m m/m 地

NO14

4.00

0.50

0.50

0.500.50

工 事 名

縮  尺

年  度

図面番号

施 工 地

1:100

製 図 者設 計 者

関東森林管理局 山梨森林管理事務所

令 和 2 年 度

図 面 名

野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事

山梨県南アルプス市芦安芦倉 山梨県有林地内1:0.30

0.50 0.50 4.00

0.50

1.00 0.50

FH=1627.42m

FH=1625.42m

BM3 H=1631.15m

NO.4カゴ枠土留工 構造図兼床掘図

0.150.15

0.15

端部材 端部材

流出防止材

流出防止材

1:0.5 1:0.5

5.00

7.00

0.50.5 1.0 0.5 0.7 1.3 2.0 0.5 1.0 0.5

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1110

0.4

0.5

0.5

0.5

0.4

a 0.5

b 0.5

d 0.5

e 0.5

f 0.5

i 0.5

h 0.5

k 1.0

j 0.5

m 0.5

l 0.5

0.2

0.8

0.2

1.2

1.2

1.2

0.50 0.50

1.2

0.50

A=0.80m2

1:0.5

1:0.5

1:0.0

1:0.3

数 量種  別 単位 摘     要

NO.4カゴ枠土留工 数量表

012 m2

m3

カゴ枠

カゴ枠端部材

中詰材

土砂掘削

奥行き800mタイプ

礫質土

8

69

15

m2流出防止材 厚さ10mm820

 〃

3

 〃

埋戻し m35

岩掘削 軟岩IBm33

礫質土

6

NO14

4.00

8.00

0.80

2.00

1.00

3.73

0.6

0.7

0.9

1.1

0.8

0.8 1.

2

1.4 1.0

0.7

c 1.0 g 4.0

埋戻し標準延長 6.0

側 面 図正 面 図

平 面 図

床 掘 図

LC

LC LC

側 面 図 埋戻し標準断面図

LC

LC

Page 9: 野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事 設 計 図 関 東 森 林 …...2020/05/13  · 令 和 年 度 施工地 0.18 0.18 ha ha 33 1,610 度 m 0 100 2,050 490 % % m/m m/m 地

0.600.10

10m あ た り 材 料 明 細 表

種 別 規格・寸法 数 量 単位単位重量(kg) 備  考

土のう 106.67 枚

止 杭 アンカーピン径13mm長さ400mm×フック35mm 本 48.32

中 詰 腐植土0.50m×0.30m×0.10m×106.67枚 1.60 m

礫質土床掘 4.80 m

3

3

106.67

肥料付幅40cm×長さ60cm

0.35

0.30

1.30

1.44

0.30

0.35

0.700.40

0.50

0.35

0.50

0.300.42

0.50

0.42

0.30

側 面 図

平 面 図

土のう

止 杭

止 杭

土のう水路工 標準図 縮尺 S=1/20

Page 10: 野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事 設 計 図 関 東 森 林 …...2020/05/13  · 令 和 年 度 施工地 0.18 0.18 ha ha 33 1,610 度 m 0 100 2,050 490 % % m/m m/m 地

1箇所 あ た り 材 料 明 細 表

種 別 規格・寸法 数 量 単位単位重量(kg) 備  考

土のう 肥料付幅40cm×長さ60cm 29.00 枚

止 杭 アンカーピン径13mm長さ400mm×フック35mm 本 13.14

中 詰 腐植土0.50m×0.30m×0.10m×29.00枚 0.44 m

礫質土床掘 1.50 m

3

3

29.00

0.10

0.10

0.30

0.40

1.30

2.00

0.30

0.60

1.44

1.58

0.70

0.40

0.42

0.21

1.20

2.18

0.21 0.21 0.21

0.30

0.30

0.21

0.21

0.210.21

0.42

0.42 0.42

1.58

2.18

2.04

0.21

0.21

土のう水路工(受口部1) 標準図

側 面 図

縮尺 S=1/20

土のう

止 杭

平 面 図

止 杭

土のう

側 面 図

土のう

止 杭

Page 11: 野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事 設 計 図 関 東 森 林 …...2020/05/13  · 令 和 年 度 施工地 0.18 0.18 ha ha 33 1,610 度 m 0 100 2,050 490 % % m/m m/m 地

1.50

0.10

0.80

0.10

1箇所 あ た り 材 料 明 細 表

種 別 規格・寸法 数 量 単位単位重量(kg) 備  考

土のう 19.00 枚

止 杭 アンカーピン径13mm長さ400mm×フック35mm 本 8.61

中 詰 腐植土0.50m×0.30m×0.10m×19.00枚 0.29 m

礫質土床掘 0.87 m

3

3

19.00

肥料付幅40cm×長さ60cm

0.35

0.50

2.20

0.35

1.60

0.50

0.35

0.50

0.35

0.40

1.50

0.35

0.90

0.50

0.35

1.20

0.070.07

0.070.07

平 面 図

側 面 図

既設土留工

側 面 図

土のう水路工(受口部2) 標準図 縮尺 S=1/20

Page 12: 野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事 設 計 図 関 東 森 林 …...2020/05/13  · 令 和 年 度 施工地 0.18 0.18 ha ha 33 1,610 度 m 0 100 2,050 490 % % m/m m/m 地

スギ又はヒノキ径8-14cm 長さ0.9m

スギ又はヒノキ径8-14cm 長さ3.0m

径3.2mm(#10)

階段幅 30cm

10m 当 た り  材 料 明 細 表

横 木

杭 木

10.00

14.3

備  考単位数 量規格・寸法種 別

なまし鉄線

単位重量(kg)

階段切付

m10.00

4.06 kg

0.16m3

0.36m3

0.700.700.70

側 面 図

正 面 図

縮尺 S=1/20丸太筋工(A) 標準図

0.30

0.90

0.30

0.90

Page 13: 野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事 設 計 図 関 東 森 林 …...2020/05/13  · 令 和 年 度 施工地 0.18 0.18 ha ha 33 1,610 度 m 0 100 2,050 490 % % m/m m/m 地

断 面 図

詳細図A (植生基盤材充填ネットと平場形成の模式図)

不織布シート

水解性不織布

特殊目合

粗(開

口部)

生育基盤が地山に密着

水溶性不織布が溶けて

降雨後

平 面 図

(施工上の注意点)

植生基盤材充填ネット

(二重織・半開型)

法面の凹凸や地質の状況に応じて,打設ピッチは変わることがあります。※上図はアンカーピン等の打設本数を算出するための模式図です。

マット接続部(上下方向)は,法肩部の打設方法を参考に適宜固定具の増し打ちを行って下さい。

平場が形成される

100m2 あ た り 材 料 明 細 表

種 別 規格・寸法 数 量 単位単位重量(kg) 備  考

植生マット(ラス金網付き) 植生基盤材充填ネット(2重織・半開型)、

ラス金網(#14 )付、1m×3m

アンカーピン φ13mm × L400mm 209 本

250 本

120.0 m2

アンカーピン φ9mm × L200mm

法肩部

(マット接続部)アンカーピン(φ9×200mm)アンカーピン(φ13×400mm)

詳細図A

植生基盤材

ラス金網

アンカーピン

不織布シート

94.68

28.75

0.55

0.50

1.00

縮尺 S=1/25植生マット(ラス金網付) 標準図

Page 14: 野呂川 赤沢第2崩 復旧治山工事 設 計 図 関 東 森 林 …...2020/05/13  · 令 和 年 度 施工地 0.18 0.18 ha ha 33 1,610 度 m 0 100 2,050 490 % % m/m m/m 地

断 面 図

アンカーピン

植生基盤材

不織布シート

植生基盤材充填ネット

(二重織・半開型)

詳細図A (植生基盤材充填ネットと平場形成の模式図)

不織布シート

水解性不織布

特殊目合

粗(開

口部)

生育基盤が地山に密着

亀甲金網

詳細図A

水溶性不織布が溶けて

降雨後

平 面 図

アンカーピン(φ13×400mm)

(施工上の注意点)

法肩部

(マット接続部)アンカーピン(φ9×200mm)

植生基盤材充填ネット

(二重織・半開型)

法面の凹凸や地質の状況に応じて,打設ピッチは変わることがあります。※上図はアンカーピン等の打設本数を算出するための模式図です。

マット接続部(上下方向)は,法肩部の打設方法を参考に適宜固定具の増し打ちを行って下さい。

平場が形成される

100m2 あ た り 材 料 明 細 表

種 別 規格・寸法 数 量 単位単位重量(kg) 備  考

植生マット(亀甲金網付き) 植生基盤材充填ネット(2重織・半開型)、

亀甲金網(#18 ピッチ10mm)付、1m×5m

187 本

120.0 m2

アンカーピン φ13mm × L400mm

210 本アンカーピン φ9mm × L200mm

84.71

24.15

0.50

1.00

0.60

縮尺 S=1/25植生マット(亀甲金網付) 標準図