2
お問い合わせ・ご相談窓口 電話番号 担当地域(お客様の主たる営業所所在地) 078(393)3909 保証相談一課 神戸市東灘区、灘区、中央区 078(393)3913 保証相談二課 神戸市兵庫区、長田区、須磨区、垂水区 078(393)3916 保証相談三課 神戸市北区、西区、明石市、三木市 06(6411)4146 保証相談一課 尼崎市、伊丹市 06(6411)4147 保証相談二課 西宮市、芦屋市、宝塚市、川西市、三田市、川辺郡 079(289)3611 保証相談一課 姫路市(区部を除く) 079(289)3612 保証相談二課 姫路市(区部に限る)、相生市、赤穂市、宍粟市、たつの市、神崎郡、 揖保郡、赤穂郡、佐用郡 0796(22)5171 但馬支所 豊岡市、養父市、朝来市、美方郡 0799(22)4493 淡路支所 洲本市、南あわじ市、淡路市 0795(22)6775 西脇支所 西脇市、小野市、加西市、篠山市、丹波市、加東市、多可郡 079(424)1105 加古川支所 加古川市、高砂市、加古郡 神戸事務所 阪神事務所 姫路事務所 お問い合わせ・ご相談窓口 ご好評につき、 取扱期間延長しました しま無担保で大口資金を調達! 「リードα (アルファ)」 は、無担保での大口資金調達と 長期一括返済を可能とする保証商 品です。さらに、保証料率も通常より大 幅に割引します。 ご好評につき、保証限度額を2億 8,000万円に拡充し、名称を「リード α (アルファ)」に変更の上、取扱 期間を平成31年3月31日 まで延長しました。 ひょうご発展支援保証 のメリット 無担保で大口の資金調達が可能 (限度額28,000万円) 最長10年の長期一括返済も可能 保証料率は通常より20%割引 無担 (限度 最長 保証 保証 (アルファ)

ご好評につき、 取扱期間を しましたしました 無担 …hosyokyokai-hyogo.or.jp/upfile/rido_201804.pdfお問い合わせ・ご相談窓口 電話番号 担当地域(お客様の主たる営業所所在地)

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ご好評につき、 取扱期間を しましたしました 無担 …hosyokyokai-hyogo.or.jp/upfile/rido_201804.pdfお問い合わせ・ご相談窓口 電話番号 担当地域(お客様の主たる営業所所在地)

お問い合わせ・ご相談窓口 電話番号 担当地域(お客様の主たる営業所所在地)

078(393)3909保証相談一課 神戸市東灘区、灘区、中央区

078(393)3913保証相談二課 神戸市兵庫区、長田区、須磨区、垂水区

078(393)3916保証相談三課 神戸市北区、西区、明石市、三木市

06(6411)4146保証相談一課 尼崎市、伊丹市

06(6411)4147保証相談二課 西宮市、芦屋市、宝塚市、川西市、三田市、川辺郡

079(289)3611保証相談一課 姫路市(区部を除く)

079(289)3612保証相談二課 姫路市(区部に限る)、相生市、赤穂市、宍粟市、たつの市、神崎郡、揖保郡、赤穂郡、佐用郡

0796(22)5171但 馬 支 所 豊岡市、養父市、朝来市、美方郡

0799(22)4493淡 路 支 所 洲本市、南あわじ市、淡路市

0795(22)6775西 脇 支 所 西脇市、小野市、加西市、篠山市、丹波市、加東市、多可郡

079(424)1105加古川支所 加古川市、高砂市、加古郡

神戸事務所

阪神事務所

姫路事務所

お問い合わせ・ご相談窓口

ご好評につき、取扱期間を延長しました延長しました

無担保で大口資金を調達! 

「リードα(アルファ)」は、無担保での大口資金調達と長期一括返済を可能とする保証商品です。さらに、保証料率も通常より大幅に割引します。 ご好評につき、保証限度額を2億8,000万円に拡充し、名称を「リードα(アルファ)」に変更の上、取扱期間を平成31年3月31日まで延長しました。

ひょうご発展支援保証

のメリット  無担保で大口の資金調達が可能 (限度額2億8,000万円)  最長10年の長期一括返済も可能  保証料率は通常より20%割引

  無担(限度

最長

(限度

  保証

  最長

保証

の(アルファ)

Page 2: ご好評につき、 取扱期間を しましたしました 無担 …hosyokyokai-hyogo.or.jp/upfile/rido_201804.pdfお問い合わせ・ご相談窓口 電話番号 担当地域(お客様の主たる営業所所在地)

30総企-004

ひょうご発展支援保証 の概要

当協会の審査基準に該当し、次の(1)~(4)全ての要件に該当する会社※ 又は医療法人

(1)引き続き2年以上事業を営む方(2)確定申告書(決算書)の写しを直近2期分(各決算は、1期を12か月とする)提出できる方(3)保証申込時点で取扱金融機関と与信取引があり、取扱金融機関の推薦がある方(4)直前期の決算において、下表の基準(a)~(c)のいずれかを満たす方

※会社とは、株式会社(特例有限会社を含む)、合名会社、合資会社、合同会社をいいます。

指 標

純資産額

自己資本比率

純資産倍率

使用総資本事業利益率

基準(a)5千万円以上3億円未満

20%以上

2.0倍以上

10%以上

2.0倍以上

基準(b)3億円以上5億円未満

20%以上

1.5倍以上

10%以上

1.5倍以上

基準(c)

5億円以上

15%以上

1.5倍以上

5%以上

1.0倍以上インタレスト・カバレッジ・レーシオ

(注)1. 自己資本比率(%) = 純資産額 ÷ (純資産額+負債の額) × 1002. 純資産倍率 = 純資産額 ÷ 資本金3. 使用総資本事業利益率(%) = (営業利益 + 受取利息・受取配当金) ÷ 資産の額 × 1004. インタレスト・カバレッジ・レーシオ = (営業利益 + 受取利息・受取配当金) ÷ (支払利息 + 割引料)5. 医療法人の場合、貸借対照表(純資産の部)の「出資金」は資本金、損益計算書の「医業利益」は営業利益とする。

※②および③については、それぞれの項目に対し、いずれか1項目該当する必要があります。

対象となる方

運転資金および設備資金資 金 使 途

2億8,000万円 ※一般の普通保険(2億円)および無担保保険(8,000万円)の範囲内とします。保証限度額

10年以内(据置期間に制限はありません)保 証 期 間

元金均等分割返済または一括返済返 済 方 法

金融機関所定利率貸 付 利 率

不要担 保

原則として、法人の代表者を除き不要なお、「金融機関との連携により経営者保証を不要とする取扱い(金融機関連携型)」に該当する場合、連帯保証人は不要です。

連帯保証人

平成31年3月31日までに当協会が申込を受付したものが対象となります。取 扱 期 間

区 分

責任共有保証料率

1.52%②

1.40%③

1.24%④

1.08%⑤

0.92%⑥

0.80%⑦

0.64%⑧

0.48%⑨

0.36%

下表のとおり(通常の保証料率より20%割引)

保 証 料 率

証書貸付または手形貸付         貸 付 形 式

■上表は概要ですので、詳細につきましては各事務所、支所までお問い合せください。