5
令和元年7月31日 国土交通省中部地方整備局 1.概 要: 熊野 くまの 尾鷲 おわせ 道路(Ⅱ期)は、近畿自動車道紀勢 きせい 線、国道 42 号熊野 くまの 尾鷲 おわせ 道路と一体となって、南 海トラフ巨大地震時における広域的防災に資する道路ネットワークの強化を目的に計画された 一般国道の自動車専用道路です。 今回、尾鷲 おわせ きた IC~尾鷲 おわせ みなみ IC 区間(5.4㎞)について、令和3年夏頃 に開通する見通しと なりましたのでお知らせします。 今回の開通見通しに伴い、令和3年9月に開催予定の「三重とこわか国体・三重とこわか大会」 競技会場への移動時間短縮も期待されます。 一日も早い開通に向け、引き続き安全に配慮しながら事業を進めて参りますので、ご理解、ご 協力をお願い致します。 ※トンネル工事等が順調に進んだ場合 2.資 料:概要、工事進捗状況、開通により期待される効果・・・・・・・・・・別紙①~④ 3.配 布 先:三重県政記者クラブ、第二県政記者クラブ、尾鷲記者クラブ、熊野市政記者会 4.問合せ先:国土交通省 中部地方整備局 紀勢国道事務所 副所長 浅井 あさい 洋二 ようじ 計画課長 伊藤 いとう 秀則 ひでのり TEL 0598-52-5365/FAX 0598-51-2085 (URL http://www.cbr.mlit.go.jp/kisei/国道 42 号 熊野 くまの 尾鷲 おわせ 道路(Ⅱ期) 令和 3 年夏頃 開通予定 ~ 三重とこわか国体に向けて ~ 【開通見通しお知らせ箇所】 <開通時期> 令和3年夏頃 開通予定 <開通箇所> 熊野 くまの 尾鷲 おわせ 道路(Ⅱ期) 尾鷲 おわせ きた IC~尾鷲 おわせ みなみ IC 間(5.4km) <事業区間> 三重 県尾鷲 おわせ 市坂場西 さかばにし まち 三重 県尾鷲 おわせ 市南浦 みなみうら

国道42号 熊野尾鷲道路(Ⅱ期 ... - cbr.mlit.go.jp · 尾鷲市 矢ノ川 中川 311 42 42 42 42 425 銚子川 尾鷲駅 紀北町 三木里ic 国道42号熊野尾鷲道路(Ⅱ期)の概要

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

令 和 元 年 7 月 3 1 日

国土交通省中部地方整備局

紀 勢 国 道 事 務 所

1.概 要:

熊野く ま の

尾鷲お わ せ

道路(Ⅱ期)は、近畿自動車道紀勢き せ い

線、国道 42 号熊野く ま の

尾鷲お わ せ

道路と一体となって、南

海トラフ巨大地震時における広域的防災に資する道路ネットワークの強化を目的に計画された

一般国道の自動車専用道路です。

今回、尾鷲お わ せ

北きた

IC~尾鷲お わ せ

南みなみ

IC 区間(5.4㎞)について、令和3年夏頃※に開通する見通しと

なりましたのでお知らせします。

今回の開通見通しに伴い、令和3年9月に開催予定の「三重とこわか国体・三重とこわか大会」

競技会場への移動時間短縮も期待されます。

一日も早い開通に向け、引き続き安全に配慮しながら事業を進めて参りますので、ご理解、ご

協力をお願い致します。

※トンネル工事等が順調に進んだ場合

2.資 料:概要、工事進捗状況、開通により期待される効果・・・・・・・・・・別紙①~④

3.配 布 先:三重県政記者クラブ、第二県政記者クラブ、尾鷲記者クラブ、熊野市政記者会

4.問合せ先:国土交通省 中部地方整備局 紀勢国道事務所

副所長 浅井あ さ い

洋二よ う じ

計画課長 伊藤い と う

秀則ひでのり

TEL 0598-52-5365/FAX 0598-51-2085

(URL http://www.cbr.mlit.go.jp/kisei/)

国道 42 号 熊野く ま の

尾鷲お わ せ

道路(Ⅱ期)

令和 3 年夏頃 開通予定 ~ 三重とこわか国体に向けて ~

【開通見通しお知らせ箇所】

<開通時期> 令和3年夏頃 開通予定

<開通箇所> 熊野く ま の

尾鷲お わ せ

道路(Ⅱ期) 尾鷲お わ せ

北きた

IC~尾鷲お わ せ

南みなみ

IC 間(5.4km)

<事業区間> 三重み え

県尾鷲お わ せ

市坂場西さ か ば に し

町まち

~ 三重み え

県尾鷲お わ せ

市南 浦みなみうら

尾鷲市

矢ノ川

中川

311

42

42

42

42

425

銚子川

尾鷲駅

紀北町

三木里IC

国道42号 熊野尾鷲道路(Ⅱ期)の概要

別紙①

路線名 国道42号

区 間起)三重県尾鷲市坂場西町終)三重県尾鷲市南浦

延 長 5.4km

幅 員

【土工部・橋梁部(長大橋除く)】10.5m:2車線

【トンネル部・橋梁部(長大橋)】9.5m:2車線

規 格 第1種第4級 設計速度60㎞/h

〈位置図〉 〈計画諸元〉

〈標準横断図〉

〈平面図〉

土工部 橋梁部 トンネル部

熊野尾鷲道路(Ⅱ期)

熊野道路

紀宝熊野道路

紀勢自動車道

熊野尾鷲道路

勢和多気JCT勢和多気IC

大宮大台IC

紀勢大内山IC

紀伊長島IC

海山IC

尾鷲北IC

尾鷲南IC

三木里IC

賀田IC

熊野大泊IC

熊野新鹿IC

(熊野IC)

(御浜IC)

(紀宝IC)

熊野尾鷲道路(Ⅱ期)令和3年夏頃※開通予定

尾鷲北IC

東紀州地域紀北町・尾鷲市熊野市・御浜町紀宝町

至 松阪

尾鷲市役所

尾鷲南IC

凡         例

開 通 済

事 業 中

三木里IC

至 熊野

至 松阪

海山IC

尾鷲港

開通済事業中熊野尾鷲道路(Ⅱ期)

尾鷲市

度会町

大紀町大台町

南伊勢町

紀北町

熊野市

御浜町

紀宝町

※トンネル工事等が順調に進んだ場合

工事進捗状況

■令和3年夏頃※の開通に向けて、現在、3つのトンネル工事、4橋の橋梁上部工事など

を進めています。

熊野尾鷲道路(Ⅱ期)のトンネル進捗状況進捗率(%)

設計延長(m) 717施工延長(m) 717

設計延長(m) 343施工延長(m) 35

設計延長(m) 310施工延長(m) 50

設計延長(m) 1461施工延長(m) 1461

設計延長(m) 1010施工延長(m) 590

約58%

約16%

約10%

トンネル掘削 90 10030 40 50 60 70 80

100%

100%

10 20トンネル名

尾鷲第4トンネル

尾鷲第3トンネル

尾鷲第2トンネル

尾鷲第1トンネル

南部

北部

(R元年7月末時点見込み)

311

425

42

尾鷲市お わ せ

42

尾鷲北ICおわせきた

尾鷲南ICおわせみなみ

火力発電所

尾鷲市役所

尾鷲駅

尾鷲第1トンネル

尾鷲第2トンネル

尾鷲第4トンネル

尾鷲総合病院

尾鷲第3トンネル

尾鷲北地区

泉地区

小原野地区

尾鷲南地区

42

写真①

国道42号 熊野尾鷲道路(Ⅱ期) 延長5.4km令和3年夏頃※開通予定

写真②

開通済

事業中

トンネル掘進方向

工事中

工事中

完成

梅ノ木谷川橋

上部工工事中

小原野橋

上部工工事中

工事中

小日向谷川橋

上部工工事中

小原野地区

新矢ノ川橋

上部工工事中

泉第2橋

下部工着手予定

蛙又川橋

完成

写真①

小原野橋(上部工工事中)

令和元年7月2日撮影

写真②

新矢ノ川橋(上部工工事中)

尾鷲第4トンネル(南部)坑口

令和元年7月3日撮影至 新宮

至 松阪

至 松阪

至 新宮

別紙②

※トンネル工事等が順調に進んだ場合

166

368

開通により期待される効果①<災害に強い道路機能の確保>

出典:三重県津波浸水予測図 (平成25年度地震被害想定調査)

度会町

大台町

南伊勢町

紀北町

熊野市

御浜町

紀宝町

尾鷲市

大紀町

■並行する現道42号は南海トラフ巨大地震による津波浸水想定区域を通過しており、尾鷲市では2箇所の浸水が予測されています。

■緊急時における東紀州への物資輸送のため、津波浸水想定区域を回避する第一次緊急輸送道路を確保することにより、災害時における安全性・信頼性が確保されます。

○津波による現道42号の浸水箇所

:津波による現道42号の浸水箇所

:開通済の高規格幹線道路

:事業中の高規格幹線道路

凡 例

津波で浸水しても、熊野尾鷲道路(Ⅱ期)により、救援・救助活動を行う人員や緊急物資の迅速・円滑な輸送が可能となる。

[尾鷲市の声]

42

311

425

311

309

422

260

○津波による現道42号の浸水想定区域(尾鷲市)

整備前は、現道42号が津波浸水区域を通過

尾鷲市

至 松阪市

尾鷲駅

尾鷲市役所尾鷲総合病院

尾鷲北ICおわせきた

尾鷲南ICおわせみなみ

至 熊野市

311

42

:整備前の緊急輸送道路

:津波浸水想定区域

:津波による現道42号の浸水箇所

:高規格幹線道路

熊野尾鷲道路(

)

Ⅱ期

津波浸水区域を回避

:現道42号開通済 事業中

別紙③

166

368

度会町

大台町

南伊勢町

紀北町

熊野市

御浜町

紀宝町

尾鷲市

大紀町

42

311

425

311

309

422

260

4 5

1 2

7 8

10

熊野尾鷲道路(

)

令和3年夏頃※

開通予定

Ⅱ期

<東紀州地域における三重とこわか国体競技会場>紀北町

① ソフトボール赤羽公園野球場

赤羽公園多目的グラウンド

② グラウンド・ゴルフ

赤羽公園野球場

赤羽公園多目的グラウンド

赤羽小・中学校運動場

尾鷲市

③ 水泳 尾鷲市三木里海水浴場

④ ウォーキング 三重県立熊野古道センター周辺

⑤ クッブ 三重県立熊野古道センターほか

⑥ ユニカール 尾鷲市体育文化会館

熊野市

⑦ ソフトボール山崎運動公園 くまのスタジアム

熊野スカイパーク球場

⑧ ラグビーフットボール 山崎運動公園 多目的グラウンド

御浜町

⑨ ウォークラリー御浜町内特設会場(※地図上の地点は御浜町役場)

紀宝町

⑩ ラジオ体操 紀宝町深田運動場

■熊野尾鷲道路(Ⅱ期)の開通により、令和3年9月開催の「三重とこわか国体・三重とこわか大会」における選手、応援団、観覧者などの競技会場への移動時間短縮が期待されます。

■また、今後検討される輸送実施計画において、熊野尾鷲道路(Ⅱ期)の開通を踏まえた計画策定が可能となります。

開通済み事業中熊野尾鷲道路(Ⅱ期)

別紙④開通により期待される効果②<移動時間短縮・国体競技会場へのアクセス向上>

※トンネル工事等が順調に進んだ場合