52
- 93 資 7-2 その他資料 (港湾計画) (1) コンテナ蔵置計画案 1) ロビト港

資7-2 その他資料 (港湾計画) (1) コンテナ蔵置計画案 1) ロ …09度以降 投入見込 金額 計 国家予算 独自予算 援助予算 時期/期間 投入済み

  • Upload
    others

  • View
    7

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 資 - 93

    資 7-2 その他資料 (港湾計画)

    (1) コンテナ蔵置計画案

    1) ロビト港

  • 資 - 94

    2) ナミベ港コンテナ蔵置案

  • 資 - 95

    (2) ルアンダ港、ロビト港及びナミベ港の背後圏

    背後圏の人口と面積

    (出典:PNUD Sumario Executivo, Setembro 2003)

    主要港湾 背後圏県名 2000年人口 面積(km2)Bengo 384,111 38,889Kwanza Norte 403,721 19,357Luanda 2,824,891 2,419Luanda Norte 403,721 108,171Luanda Sul 451,014 80,954Malange 855,888 82,570Uige 986,232 58,698Zaire 288,372 40,130

    合計 6,597,950 431,188Benguela 1,614,883 39,827Bie 1,095,813 70,314Huambo 1,598,734 35,771Kwanza Sul 807,441 58,698Moxico 387,572 198,983

    合計 5,504,443 403,593Cunene 406,028 77,213Huila 1,225,004 79,023Kuando Kubango 385,265 215,035Namibe 275,684 57,091

    合計 2,291,981 428,362カビンダ港 Cabinda 207,628 7,284

    ルアンダ港

    ロビト港

    ナミベ港

    ルアンダ港

    ロビト港

    ナミベ港

    カビンダ港

  • 資 - 96

    (3) 「ア」国交通省案件投資計画 PIP2007-2008 コード 場所 コード 場所

    2 カビンダ 9262 全国

    1800 カビンダ 9263 ルアンダ

    1801 ナミベ 9264 ナミベ

    3734 全国 9265 全国

    3738 ク・スール 9266 ルアンダ

    5051 全国 9267 ルアンダ

    5519 全国 11483 全国

    5523 全国 11484 全国

    8024 全国 12051 ベンゲラ

    8622 ナミベ 12054 ル・ノルテ

    8623 ウイラ 12055 ウアンボ

    8625 ナミベ 12057 ウイラ

    8626 ナミベ 12060 マランジェ

    8629 ナミベ 12062 ク・クバンゴ

    8820 ザイレ 12063 ナミベ

    8821 ザイレ 12064 ク・スール

    8979 ウイジェ 12065 ル・ノルテ

    8980 ウイジェ 12066 ク・ノルテ

    8981 ウイジェ 12067 ベンゲラ

    8982 ウイジェ 12068 クネネ

    9099 全国 12069 ウイジェ

    9100 ク・クバンゴ 12070 マランジェ

    9112 ルアンダ 12071 ル・ノルテ

    9115 全国 12072 ザイレ

    9116 全国 12073 ク・スール

    9118 全国 12074 ク・クバンゴ

    9121 全国 12078 全国

    9165 ルアンダ 12088 カビンダ

    9170 全国 12141 ルアンダ

    サコマール港インフラ改修計画投資計画

    開始 終了 期間

    年月 年月 ヶ月 一般 その他海外より融資

    石油関連の配当金等

    2007年1月 2008年12月 24ヶ月 0 165百万KZ 0 0 165百万KZ 0 165百万KZ 0 0

    ナミベ港改修計画

    開始 終了 期間

    年月 年月 ヶ月 一般 その他 海外より融資石油関連の配当金等

    2002年2月 2007年1月 60ヶ月 240百万KZ 0 0 0 240百万KZ 0 0 0 0

    時期/期間

    案件名 案件名

    カビンダ港改修・拡張計画

    カビンダ市沿い海岸線再リクォリフィケーション計画

    ナミベ港改修計画

    交通省制度強化計画

    ポルト・アンボイン港改修計画

    航空インフラ開発計画

    投入済み金額

    07度投入金額

    08度投入見込金額

    09度以降投入見込金額

    国家予算

    独自予算 援助予算 

    時期/期間投入済み金額

    07度投入金額

    08度投入見込金額

    09度以降投入見込金額

    国家予算

    独自予算 援助予算 

    内戦により破壊された車両1500台再調達事業

    VTSシステム導入(第一期)

    鉄道インフラ改修計画

    鉄道車両調達計画

    タグボート(2)・救助船(1)調達計画

    アンゴラ水路学研究所設立計画

    サコマール港インフラ改修計画

    海岸線ゾーニング事業

    CNC資機材調達計画

    情報処理資機材調達計画

    ベンゲラ鉄道隣国接続調査・計画

    モザメデス鉄道隣国接続調査・計画

    ベンゲラ空港改修計画

    ドゥンド空港改修計画

    ウアンボ空港改修計画

    ルバンゴ空港改修計画

    マランジェ空港改修計画

    メノンゲ空港改修計画

    ウイラ州人材育成資機材調達計画

    モサメデス鉄道機関車調達計画

    モサメデス鉄道資機材調達計画

    モサメデス鉄道資機材調達計画(工具等?)

    ソヨ空港改修計画

    ムバンザ・コンゴ空港改修計画

    ウイジェ空港改修計画

    ダンバ・ウイジェ空港改修計画

    ルアンダ新港調査・計画

    プロジェクト監理・監査

    公社再構築計画

    マケラ・ド・ゾンボ・ウイジェ滑走路改修計画

    キンベレ・ウイジェ滑走路改修計画

    鉄道関連消耗品調達計画

    SAMILタイプ車両調達計画

    特殊技能取得計画

    公社運営・管理キャパシティー・エヴァリュエーション

    CNC新事務所ビル建設計画

    JGMDSS通信システム導入計画

    ナミベ空港改修計画

    スンベ空港改修計画

    ルカパ空港改修計画

    ンダラタンド(カイアンガ)空港改修計画

    カトゥンベラ空港改修計画

    カアマ空港改修計画

    ネガジェ空港改修計画

    カパンダ空港改修計画

    オフロード対応車両調達計画

    カビンダ空港改修計画

    ルアンダ市交通網再構築計画

    ンザジ空港改修計画

    ンゼト空港改修計画

    ワコ・クノゴ空港改修計画

    マヴィンガ空港改修計画

  • 資 - 97

    (4) 「ア」国主要港湾概要

    2004年*

    ルアンダ港 ロビト港 ナミベ港

    従業員数 1,769 1,200 720

    岸壁数 16 8 4

    港湾区域(海域含まず)(㎡) 450,000 153,000 112,000

    寄航船舶数 2,863 742 422

    取り扱いコンテナ数(unit) 235,411 33,321 7,428

    取扱貨物量(t) 3,194,756 872,349 261,065

    収入(千Kz) 3,157,517 1,832,801 710,766

    支出(千Kz) 2,331,642 1,787,950 670,635

    収支(千Kz) 825,875 44,851 40,131

    2005年*

    ルアンダ港 ロビト港 ナミベ港

    従業員数 2,587 1,141 700

    岸壁数 16 8 4

    港湾区域(海域含まず)(㎡) 933,770 153,000 112,000

    寄航船舶数 2,850 722 427

    取り扱いコンテナ数(unit) 227,950 40,667 8,096

    取扱貨物量(t) 4,047,167 1,025,100 317,821

    収入(千Kz) (11,019,580) 1,879,990 852,042

    支出(千Kz) 5,262,422 1,694,709 736,844

    収支(千Kz) 5,757,158 185,281 115,198

    2006年*

    ルアンダ港 ロビト港 ナミベ港

    従業員数 2,862 1,106 631

    岸壁数 17 8 4

    港湾区域(海域含まず)(㎡) 1,358,770 153,000 112,000

    寄航船舶数 3,457 829 463

    取り扱いコンテナ数(unit) 275,490 51,802 10,926

    取扱貨物量(t) 5,469,103 1,337,700 414,375

    収入(千Kz) 2,263,527 1,067,018

    支出(千Kz) 1,834,328 938,444

    収支(千Kz) 429,199 128,574(*出典:各港湾公社からの回答書による )

    (**注:現地調査結果による )

    ルアンダ港:常にほとんどの岸壁に係船されている。30隻以上の船舶が沖待ちしている状態である。**

    ロビト港:常にNo.3~5岸壁に係船されている。**

    ナミベ港:常にNo.2~3岸壁に係船されている。**

  • 資 - 98

    (5) 一般貨物/コンテナ取扱量の推移

    1) 一般貨物取扱量(t)の推移 対象港 2,004 2005 2006 図中の印 ロビト港 872,349 1,025,100 1,337,700 ナビベ港 261,065 317,821 414,375

    2) コンテナ取扱量(Unit, TEU)の推移 コンテナ取扱量(Unit) コンテナ取扱量(TEU)

    対象港 2005 2006 対象港 2005 2006 図中の印

    ロビト港 40,667 51,802 ロビト港 50,834 64,753 ナビベ港 8,096 10,926 ナビベ港 11,334 15,296

  • 資 - 99

    (6) 寄航船舶諸元

    1) タンカーを除くロビト港の寄港船舶諸元

    開調時記録大型船

    LIB

    ER

    TY

    GR

    AC

    E貨物船

    190.

    011

    .950

    ,601

    28,8

    36開調時検討対象大型船

    MSC

    CA

    RIN

    Aコンテナ

    249.

    012

    .545

    ,725

    42,2

    6020

    06年記録大型船

    ND

    S PR

    OM

    INE

    NC

    ER

    oRo

    キプロス

    (204

    .0)

    (9.5

    )22

    ,211

    (17,

    946)

    2006年記録大型船

    ND

    S PR

    OST

    ER

    ITコンテナ

    ベリーズ

    204.

    0(1

    0.6)

    22,2

    11(1

    9,54

    6)20

    06年記録

    NG

    OL

    -DA

    ND

    E貨物船

    マルタ

    3,98

    41,

    937

    2006年記録

    UA

    L C

    OB

    UN

    G貨物船

    オランダ

    5,05

    22,

    663

    2006年記録

    CE

    SAR

    IA貨物船

    アンティグア

    4,05

    02,

    052

    2006年記録

    SCH

    AA

    RT

    OR

    貨物船

    バヌアツ

    871

    359

    2006年記録

    AN

    IEK

    貨物船

    アンティグア

    1,01

    066

    420

    06年記録

    R. M

    BR

    IGE

    貨物船

    セント・ビンセント

    (58.

    0)(3

    .7)

    746

    223

    2006年記録

    JUT

    HA

    SIA

    MIM

    O 8

    2254

    00コンテナ

    バンコク

    ( タイ

    )15

    0.0

    (8.5

    )9,

    354

    5,49

    120

    06年記録

    EL

    BU

    Sコンテナ

    ベリーズ

    13,2

    376,

    776

    2006年記録

    LIM

    POPO

    コンテナ

    アンティグア

    133.

    0(7

    .7)

    8,63

    94,

    270

    2007

    /2/5

    CY

    GN

    US

    IMO

    919

    7428

    貨物船

    セント・ジョンズ

    ( アンティグア

    )85

    .5N

    o.8

    2007

    /2/5

    CA

    LIB

    E C

    貨物船

    127.

    0N

    o.1

    2007

    /2/1

    8C

    YG

    NU

    SIM

    O 9

    1974

    28貨物船

    セント・ジョンズ

    ( アンティグア

    )85

    .5N

    o.8

    2007

    /2/1

    8C

    AL

    IBE

    C貨物船

    127.

    0N

    o.1

    2007

    /2/1

    8T

    IAN

    JIN

    IMO

    918

    1780

    貨物船

    天津

    ( 中国

    )59

    .0N

    o.2

    2007

    /2/1

    8T

    UR

    GU

    TK

    OC

    AB

    AC

    IMO

    780

    8530

    貨物船

    イスタンブール

    ( トルコ

    )94

    .5N

    o.3

    2007

    /2/1

    8A

    TL

    AN

    TIS

    PR

    IDE

    貨物船

    リマソール

    ( キプロス

    )16

    9.0

    No.

    420

    07/2

    /18

    KA

    VO

    AL

    EX

    AN

    DR

    OS

    II

    貨物船

    パナマ

    168.

    0N

    o.5

    2007

    /2/1

    8M

    AL

    DIV

    E E

    NT

    ER

    PRIS

    EIM

    O 8

    2253

    95貨物船

    マレ

    ( モルジブ

    )15

    0.0

    (8.2

    )10

    ,080

    4,89

    1N

    o.6

    2007

    /2/1

    9C

    YG

    NU

    SIM

    O 9

    1974

    28貨物船

    セント・ジョンズ

    ( アンティグア

    )85

    .5N

    o.8

    2007

    /2/1

    9M

    SC C

    AN

    AD

    AIM

    O 9

    1867

    42コンテナ

    モンロビア

    153.

    29.

    720

    ,500

    13,0

    66N

    o.7

    2007

    /2/1

    9C

    AL

    IBE

    C貨物船

    127.

    0N

    o.1

    2007

    /2/1

    9T

    IAN

    JIN

    IMO

    918

    1780

    貨物船

    天津

    ( 中国

    )59

    .0N

    o.2

    2007

    /2/1

    9T

    UR

    GU

    TK

    OC

    AB

    AC

    IMO

    780

    8530

    貨物船

    イスタンブール

    ( トルコ

    )94

    .5N

    o.3

    2007

    /2/1

    9A

    TL

    AN

    TIS

    PR

    IDE

    貨物船

    リマソール

    ( キプロス

    )16

    9.0

    No.

    420

    07/2

    /19

    KA

    VO

    AL

    EX

    AN

    DR

    OS

    II

    貨物船

    パナマ

    168.

    0N

    o.5

    2007

    /2/2

    5U

    AL

    AB

    RD

    EE

    NIM

    O 9

    2503

    85貨物船

    140.

    0N

    o.7

    2007

    /2/2

    5U

    AL

    CO

    BU

    RG

    IMO

    931

    7808

    貨物船

    グローニンゲン

    ( オランダ

    )(1

    40.0

    )N

    o.6

    2007

    /2/2

    5A

    TL

    AN

    TIS

    PR

    IDE

    貨物船

    リマソール

    ( キプロス

    )16

    9.0

    No.

    420

    07/2

    /26

    UA

    L A

    BR

    DE

    EN

    IMO

    925

    0385

    貨物船

    140.

    0N

    o.7

    2007

    /2/2

    6U

    AL

    CO

    BU

    RG

    IMO

    931

    7808

    貨物船

    グローニンゲン

    ( オランダ

    )(1

    40.0

    )N

    o.6

    2007

    /2/2

    6N

    DS

    PRO

    GR

    ESS

    IMO

    750

    0841

    コンテナ

    /RoR

    o(2

    04.0

    )(1

    0.0)

    22,2

    116,

    663

    No.

    420

    07/2

    /26

    AST

    RA

    -SE

    A貨物船/

    RoR

    o14

    7.0

    (8.2

    )9,

    475

    5,09

    0N

    o.6

    ( 注:現地調査結果、

    ()は他の記録や標準船型等から推測

    )

    総トン数

    (GT

    )係留

    バース

    船籍

    全長

    (m)満載喫

    水(d

    )(m

    )載荷重量トン

    数(D

    WT

    )係船確認月日等

    船名

    IMO番号

    船種

  • 資 - 100

    2) タンカーを除くナミベ港の寄港船舶諸元

    開調時記録大型船

    LIB

    ERT

    Y G

    RA

    CE

    貨物船

    190.

    011

    .950

    ,601

    28,8

    36開調時検討対象大型船

    MSC

    CA

    RIN

    Aコンテナ

    249.

    012

    .545

    ,725

    42,2

    6020

    06年記録大型船

    MV

    LA

    RY

    MN

    Aマルタ

    261.

    0(1

    1.1)

    32,5

    1013

    ,149

    2006年記録大型船

    ND

    S PR

    OSP

    EC

    TIO

    Nコンテナ

    アンティグア

    204.

    0(1

    0.6)

    22,2

    196,

    669

    2007年記録大型船

    AST

    RA

    -SE

    A貨物船/

    RoR

    o14

    7.0

    (8.2

    )9,

    475

    5,09

    020

    06年記録

    SAF.

    BIO

    CO

    RoR

    oキプロス

    13,5

    196,

    515

    2006年記録

    CL

    IPPE

    R L

    AC

    OST

    ER

    貨物船

    バハマ

    16,9

    5410

    ,134

    2006年記録

    ND

    S PR

    OSP

    ER

    ITY

    貨物船

    ベリーズ

    13,2

    376,

    776

    2006年記録

    ND

    S PR

    OM

    OT

    ER貨物船

    ベリーズ

    13,2

    376,

    776

    2006年記録

    AN

    DE

    RM

    A貨物船

    ロシア

    18,6

    278,

    945

    2006年記録

    OLI

    AN

    SU

    N貨物船

    キプロス

    13,6

    517,

    468

    2006年記録

    SAF.

    EV

    AG

    LIA

    貨物船/

    RoR

    oパナマ

    8,97

    56,

    308

    2006年記録

    SAF.

    CO

    NG

    O貨物船/

    RoR

    oパナマ

    8,97

    56,

    308

    2006年記録

    DA

    FNIS

    貨物船

    マルタ

    13,5

    866,

    447

    2006年記録

    ND

    S PR

    INC

    ESS

    RoR

    oパナマ

    16,5

    749,

    298

    2006年記録

    PIO

    NE

    ER

    SE

    A貨物船

    マルタ

    12,2

    158,

    200

    2006年記録

    DO

    LL

    Y貨物船

    マルタ

    16,5

    5710

    ,025

    2006年記録

    SAF.

    ME

    RO

    UL

    AR

    oRo

    パナマ

    8,97

    56,

    308

    2006年記録

    LO

    UIS

    RoR

    oパナマ

    10,2

    245,

    415

    2006年記録

    AN

    TR

    EAS

    RoR

    oパナマ

    16,6

    006,

    510

    2006年記録

    TU

    GE

    LA

    RoR

    oリベリア

    8,64

    94,

    679

    2006年記録

    SAF.

    NA

    MIB

    ER

    oRo

    スリランカ

    8,97

    56,

    308

    2006年記録

    LO

    RR

    ETA

    DR

    oRo

    リベリア

    10,5

    205,

    520

    2006年記録

    AN

    HU

    A J

    IAN

    G貨物船/

    RoR

    o中国

    10,5

    116,

    280

    2006年記録

    LIM

    POPO

    コンテナ

    アンティグア

    133.

    0(7

    .7)

    8,63

    94,

    270

    2006年記録

    ND

    S PR

    OG

    RES

    Sコンテナ

    キプロス

    22,2

    116,

    663

    2006年記録

    ND

    S PR

    EV

    ILEG

    Eコンテナ

    リベリア

    13,0

    666,

    914

    2006年記録

    ND

    S PR

    OT

    EUS

    コンテナ

    ベリーズ

    13,2

    316,

    776

    2006年記録

    AN

    GA

    RA

    貨物船

    ロシア

    22,6

    2914

    ,005

    2006年記録

    CL

    IPPE

    R I

    SAN

    EMA

    貨物船/

    RoR

    oバハマ

    15,9

    929,

    578

    2006年記録

    CR

    IMM

    ITC

    HA

    UR

    oRo

    リベリア

    10,5

    205,

    522

    2006年記録

    NA

    TS

    EMPE

    RR

    OR

    貨物船

    キプロス

    183.

    0(9

    .1)

    22,5

    4018

    ,347

    2006年記録

    BSL

    E E

    XPR

    ESS

    貨物船/

    RoR

    oキプロス

    18,7

    928,

    673

    2007

    /2/2

    NE

    W A

    NH

    UI

    IMO

    831

    4811

    貨物船

    香港

    152.

    0N

    o.3A

    2007

    /2/2

    APM

    AN

    IIIM

    O 0

    7631

    470

    貨物船

    パナマ

    157.

    0N

    o.3B

    2007

    /2/2

    NIC

    OLA

    SIM

    O 0

    9120

    736

    貨物船

    バレッタ

    126.

    0N

    o.2

    2007

    /2/3

    NE

    W A

    NH

    UI

    IMO

    831

    4811

    貨物船

    香港

    152.

    0N

    o.3A

    2007

    /2/3

    D-Z

    U41

    CA

    RA

    NG

    OL

    SA

    RL

    大型漁船

    アンゴラ

    (30.

    0)N

    o.2

    2007

    /2/1

    2N

    EW A

    NH

    UI

    IMO

    831

    4811

    貨物船

    香港

    152.

    0N

    o.3A

    2007

    /2/2

    2M

    ALD

    IVE

    EN

    TE

    RPR

    ISE

    IMO

    822

    5395

    貨物船

    マレ

    ( モルジブ

    )15

    0.0

    (8.2

    )10

    ,080

    4,89

    1N

    o.3A

    2007

    /3/2

    MA

    LD

    IVE

    EN

    TE

    RPR

    ISE

    IMO

    822

    5395

    貨物船

    マレ

    ( モルジブ

    )15

    0.0

    (8.2

    )10

    ,080

    4,89

    1N

    o.3A

    2007

    /3/2

    JUT

    HA

    SIA

    MIM

    O 8

    2254

    00コンテナ

    バンコク

    ( タイ

    )15

    0.0

    (8.5

    )9,

    354

    5,49

    1N

    o.3B

    2007

    /3/2

    GA

    LIN

    A IV

    IMO

    793

    9822

    貨物船

    キングスタウン

    ( セント・ビンセント

    )15

    5.0

    14,9

    30N

    o.2

    2007

    /3/3

    SAIG

    ON

    3IM

    O 7

    6303

    85貨物船

    ホーチミン

    ( ベトナム

    )(8

    0.0)

    No.

    3B20

    07/3

    /3G

    AL

    INA

    IVIM

    O 7

    9398

    22貨物船

    キングスタウン

    ( セント・ビンセント

    )15

    5.0

    14,9

    30N

    o.2

    載荷重量トン

    数(D

    WT

    )総トン数

    (GT

    )係留

    バース

    ( 注:現地調査結果、

    ()は他の記録や標準船型等から推測

    )

    係船確認月日等

    船名

    IMO番号

    船種

    船籍

    全長

    (m)満載喫

    水(d

    )(m)

  • 資 - 101

    (7) エプロン・ヤードの荷役状況

    1) 現在の荷役状況 (現地調査結果)

    ロビト港

    計画サイト内コンテナ数(3月5日調査) No.8ヤード内コンテナ密度(3月5日調査)20フィート 1,016 48,97040フィート 335 1,351計 1,351 36

    コンテナ荷役サイクルタイム(No.8岸壁2月19日調査)4分45秒1分30秒3分50秒10分5秒

    ナミベ港

    No.3Aヤード内コンテナ密度(3月5日調査)20フィート 170 21,00040フィート 113 283計 283 74

    11分10秒 3分30秒No.3岸壁での本船荷役+横もち

    ヤード内コンテナ取り扱いタイム(3月3日調査)仮置きコンテナ→トレーラーに積載

    コンテナ数調査面積(m2)コンテナ数

    コンテナ1個あたりの面積(m2)

    本船荷役

    横もち(エプロンから移動のみ横もち(ヤード仮置き込み)

    コンテナ荷役サイクルタイム(2月14日ナミベ港記録から計算)

    コンテナ荷役サイクルタイム

    計画サイト内の平均コンテナ数(2月13日~2月28日11日間調査)

    コンテナ数

    コンテナ1個あたりの面積(m2)

    コンテナ数調査面積(m2)

    No.8岸壁背後ヤード(295mX166m)

    No.8岸壁

    計画サイト範囲

    No.3A岸壁背後ヤード(200mX105m)

    計画サイト範囲

    No.3A岸壁 コンテナ荷役サイクルタイム:14分40秒

  • 資 - 102

    2) 現地調査結果を基にしたエプロン・ヤード荷役効率の改善に関する試算 (a) ヤード作業効率状況の比較

    比較する港湾のヤード 東京港大井No.2埠頭 ロビト港No.8岸壁のエプロン及びヤード

    ナミベ港 No.3A岸壁のエプロン及びヤード

    舗装 コンクリート及びアス

    コン舗装 ほとんど未舗装。一部分簡易舗装。

    荷役時間(横もち) 2分 45秒* 3分 50秒* 3分 30秒*

    荷役機械

    トップリフター、リーチスタッカー及びフォークリフト等の「エンジンをも

    ち自由に移動できるタイヤ式中型荷役機械。舗装されたヤードでの作業を前

    提とする荷役機械」

    (*注:現地調査時の実測値) (b) 東京港大井埠頭での実測

    コンテナ荷役サイクルタイム(大井No.2バース 4月 5日) 横もち(ヤード仮置き込み) 2分 45秒

    (c) ロビト港コンテナ荷役サイクルタイム改善率の検討 2月 19日調査結果 作業効率改善の可能性 本船荷役 4分45秒 本船荷役 4分45秒

    横もち(エプロンから移動のみ) 1分30秒 横もち(エプロンから移動のみ) 1分 5秒

    横もち(ヤード仮置き込み) 3分50秒 横もち(ヤード仮置き込み) 2分45秒

    合計 10分5秒 合計 8分35秒

    (d) ナミベ港コンテナ荷役サイクルタイム改善率の検討 2月 14日調査結果 作業効率改善の可能性 本船荷役 8分29秒 本船荷役 8分29秒

    横もち(エプロンから移動のみ) 2分41秒 横もち(エプロンから移動のみ) 1分55秒

    横もち(ヤード仮置き込み) 3分30秒 横もち(ヤード仮置き込み) 2分31秒

    合計 14 分 40秒

    合計

    12 分 55秒

  • 資 - 103

    (8) 岸壁係船状況調査結果

    ロビト港岸壁係船状況

    月日

    No.

    1岸壁

    No.

    2岸壁

    No.

    3岸壁

    No.

    4岸壁

    No.

    5岸壁

    No.

    6岸壁

    No.

    7岸壁

    No.

    8岸壁

    係船数

    岸壁数

    係船率

    %平均係船率

    %

    2007

    /2/5

    11

    13

    837

    .520

    07/2

    /10

    11

    13

    837

    .520

    07/2

    /12

    11

    11

    15

    862

    .520

    07/2

    /13

    11

    11

    48

    5020

    07/2

    /15

    11

    28

    2520

    07/2

    /16

    11

    11

    15

    862

    .520

    07/2

    /17

    11

    13

    837

    .520

    07/2

    /18

    11

    11

    11

    17

    887

    .520

    07/2

    /19

    11

    11

    11

    17

    887

    .520

    07/2

    /20

    11

    11

    15

    862

    .520

    07/2

    /24

    11

    11

    11

    17

    887

    .520

    07/2

    /25

    11

    11

    15

    862

    .520

    07/2

    /27

    11

    13

    837

    .520

    07/3

    /61

    11

    14

    850

    係船数

    56

    97

    97

    812

    観察延べ日数

    1414

    1414

    1414

    1414

    係船率

    %35

    .742

    .964

    .350

    .064

    .350

    .057

    .185

    .7平均係船率

    ナミベ港岸壁係船状況

    月日

    No.

    2岸壁

    No.

    3B岸壁

    No.

    3A岸壁係船数

    岸壁数

    係船率

    %平均係船率

    %

    2007

    /2/2

    11

    13

    310

    0.00

    2007

    /2/3

    11

    23

    66.6

    720

    07/2

    /41

    12

    366

    .67

    2007

    /2/5

    11

    13

    310

    0.00

    2007

    /2/7

    11

    23

    66.6

    720

    07/2

    /12

    11

    23

    66.6

    720

    07/2

    /20

    11

    13

    310

    0.00

    2007

    /2/2

    11

    11

    33

    100.

    0020

    07/2

    /23

    11

    23

    66.6

    720

    07/2

    /24

    11

    23

    66.6

    720

    07/2

    /25

    11

    13

    310

    0.00

    2007

    /2/2

    71

    13

    33.3

    320

    07/2

    /28

    11

    23

    66.6

    720

    07/3

    /11

    12

    366

    .67

    2007

    /3/2

    11

    13

    310

    0.00

    2007

    /3/3

    11

    23

    66.6

    720

    07/3

    /41

    13

    33.3

    3係船数

    715

    16観察延べ日数

    1717

    17係船率

    %41

    .288

    .294

    .1平均係船率

    %

    56.3

    56.3

    74.5

    74.5

  • 資 - 104

    (9) 寄港船舶の滞在時間調査結果

    1) ロビト港

    入港 出港 船名 積載貨物

    日時 時刻 日時 時刻 滞在時間

    (時間) SAF LEMAN

    貨物 2月 6日 8時 2月 6日 24時 18

    MSC ANGOLA

    貨物 2月 6日 18時 2月 7日 18時 24

    SEZELA コンテナ 2月 9日 8時 2月 10日 22時 38 CYGNUS 貨物 2月 7日 16時 2月 10日 16時 72

    平均 38 (注:現地実測値及び収集資料による。)

    2) ナミベ港

    入港 出港 船名 積載貨物

    日時 時刻 日時 時刻 滞在時間

    (時間) ASTRA SEA 貨物 1 月 1 日 0 時 30 分 1 月 12 日 1 時 30 分 289

    NILE DOPA コンテナ 1 月 6 日 10 時 30 分 1 月 7 日 15 時 10 分 29

    OCEAN

    ELLIE 貨物 1 月 7 日 11 時 1 月 13 日 0 時 45 分 134

    JOTHA SEA コンテナ 1 月 8 日 23 時 30 分 1 月 10 日 21 時 30 分 46

    LIMPOPO コンテナ 1 月 10 日 7 時 10 分 1 月 13 日 15 時 45 分 81

    LIMPOPO コンテナ 1 月 23 日 16 時 1 月 24 日 20 時 45 分 29

    SEA STAR 貨物 1 月 24 日 1 時 45 分 1 月 30 日 16 時 10 分 158

    AP MAN II 貨物 1 月 27 日 1 時 15 分 1 月 2 日 15 時 30 分 158

    NICOLAS 貨物 1 月 29 日 16 時 1 月 2 日 23 時 15 分 103

    LOOIS コンテナ 1 月 30 日 15 時 30 分 1 月 31 日 20 時 10 分 29

    DORIA コンテナ 2 月 6 日 8 時 25 分 2 月 8 日 2 時 50 分 42

    SAF NBE コンテナ 2 月 7 日 21 時 30 分 2 月 8 日 17 時 35 分 20

    NDS PROSP コンテナ 2 月 14 日 9 時 30 分 2 月 16 日 1 時 50 分 40

    平均 86 (注:現地実測値及び収集資料による。)

  • 資 - 105

    (10) 取り扱い貨物(バラ荷、液体他)内訳

    1) ロビト港

    (a) 輸入貨物取扱量 (単位トン) 輸入貨物内訳 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 ガス 6,300 5,350 5,150 7,250 14,557燃料 156,594 142,050 116,710 201,017 305,536麦 7,500

    クリンカー 18,062 37,437 65,211 82,883 肥料 23,400 メイズ 7,289 雑貨 498,437 695,312 696,565 786,220 1,017,660合計 679,393 880,149 891,136 1,108,059 1,337,753

    (注 1:2007年現地調査時に 2002年から 2006 年までロビト港からの輸出はされていない旨、ロビト港公社から

    報告された。)

    2) ナミベ港

    (a) 輸入貨物取扱量 (単位トン) 輸入貨物内訳 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年

    米 15,088 13,669 29,723 13,154 30,641砂糖 14,699 42,181 37,716 27,873 26,575豆 50 0 0 0 0小麦 15,524 16,577 31,826 15,833 27,982

    トウモロコシ 15,610 6,785 11,081 0 0セメント 15,187 27,162 11,672 6,600 13,390車両 307 273 321 0 0合計 76,465 106,647 122,339 63,460 98,588

    (b) 輸出貨物取扱量 (単位トン) 輸出貨物内訳 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 花崗岩 38,918 39,192 62,991 97,606 96,077大理石 1,350 48 0 0 0牛革 34,000 30 261 679 139冷凍魚 638 0 0 0 0雑貨 41 56 49 34 57干し魚 1,728 3,618 3,420 4,749 41,141干し豆 10 0 0 0 0芋 0 15 0 20 0石炭 0 20 0 0 0車両 0 0 0 8 2

    清涼飲料水 0 0 0 23 0スクラップ 0 0 0 0 5,664合計 76,685 42,979 66,721 103,119 143,080

  • 資 - 106

    (11) ロビト港の施設整備優先順位

    ロビト港公社がアンゴラ国港湾緊急復興計画調査等の結果を元に、独自の優先順位をつけた施設

    整備内容 ① インランドコンテナターミナル ② 港内鉄道の敷き直し ③ 南港の延伸:150m、15m深さ ④ 深浅測量と岸壁の修理 ⑤ ヤード舗装 ⑥ 2機のガントリークレーン ⑦ 鉱物ターミナル ⑧ フェンダーの取替え

    これらは、具体的な積算が存在せず、2 年ごとに策定される国家プロジェクト投資計画PIP2007-2008には具体的な予算が上程されていない。

  • 資 - 107

    資 7-3 その他資料 (土木施設設計・自然条件調査)

    (1) 地形測量結果(ロビト港)

  • 資 - 108

    (2) 地形測量結果(ナミベ港)

    ナミベ港先端部の地形測量

  • 資 - 109

    ナミベ港中央部の地形測量

  • 資 - 110

    ナミベ港入口付近の地形測量

  • 資 - 111

    (3) 水深調査記録 (ロビト港)

    (注:測定時の潮位:CDL+1.7m/2.04m、使用機器:簡易音波探深器 HONDEX PS-7、単位:m)

    ロビト港岸壁前面水深計測結果図(2007 年 2月 15 日/16 日測定)

    342100

    3420008635000

    (UTM;x)

    (UTM;y)

    342500

    342400

    342300

    342200

    150 100 50 0350 300 250 200550 500 450 400750 700 650 600950 900 850 800

    12.0m12.5m

    11.5m

    11.5m

    12.0m

    11.5m12.0m

    11.5m12.0m

    11.5m

    11.5m

    10.7m

    11.0m

    11.5m

    11.5m11.5m

    12.5m

    11.0m

    11.5m

    11.0m11.5m

    12.0m

    ロビト港陸域施設

    No.8岸壁

    No.7岸壁

    No.6岸壁

    No.5岸壁

    ロビト湾

  • 資 - 112

    (4) 水深調査記録 (ナミベ港)

    (注:測定時の潮位:CDL+1.39m、使用機器:簡易音波探深器 HONDEX PS-7、単位:m)

    ナミベ港岸壁前面水深計測結果図(2007 年 2月 12 日測定)

    (UTM;x)50500 250

    1920008318000 750

    191900

    9.5m

    10m9.5m

    12m

    10.5m

    191800

    10.5m 13m9.5m

    15m191700

    9m 11.5m

    14.5m

    24m22m

    (UTM;y)191600

    12m 12m

    19m

    No.3A岸壁

    No.3B岸壁

    No.2岸壁

    ナミベ港陸域施設

    ナミベ湾

  • 資 - 113

    (5) 地質調査記録 (ロビト港)

    1) ボーリング調査位置

    2) 柱状図の要約 土質

    ボーリング孔位置 緩い砂 密な粗砂 非常に密な砂 硬化粘土

    L1 1.6m-9m(N=8) 9-22(N=22)&25-27(N=12) 22-25m(N=33) 27-30.45(N=12)

    L2 3-4m(N=9)&6-8m(N=7) 4-6m(N=21)&8-10m(N=20) 0-3(N=40)&10-20.45(N=56)

    L3 2.45-6m(N=5) 0-2.45m(N=12)&6-20.45m(N=20)

    3) 柱状図 BH-L1 BH-L2 BH-L3

    4) 出典:アンゴラ国港湾緊急復興計画調査最終報告書

    Soil Depth N-valueDescription (m)

    Ground Surface 0

    31

    1

    11

    13

    15

    17

    3

    5

    7

    9Wet, brown, fine to medium grainedMEDIUM DENSE sand.

    Wet, brown, fine to medium grainedMEDIUM DENSE, sand.

    30

    22

    24

    Wet, dark gray STIFF clay.

    26

    28

    27

    29

    18

    20

    19

    Wet, brown fine to medium grained DENSE,sand.

    21

    23

    25

    12

    14

    16

    6020

    6

    8

    10

    2

    4

    10

    Wet, brown, fine to medium grained LOOSE, s

    30 50

    Light yellow-pink on joints, moderatelyweathered meadium hard rock sady limestone.Suspected limestone boulder in sandy clay

    40

    Soil Depth N-valueDescription (m)

    Ground Surface 0

    21

    18

    20

    13

    15

    17

    19

    60

    10

    12

    14

    16

    1

    3

    5

    7

    5010

    8

    20 40

    2

    4

    6

    Wet,brown fine to medium grained DENSE,sand.

    Wet,brown fine to medium grained LOOSE to MEDIUMDENSE sand.

    Wet, brown, fine grainedinterlayered with medium grained DENSE to VERY DENSE sand.

    30

    9

    11

    Soil Depth N-valueDescription (m)

    Ground Surface 0Wet, brown sand gravel withyellow limestone boulder.Wet, brown, fine to mediumgrained LOOSE sand.

    Wet, brown, fine to mediumgrained LOOSE to MEDIUMDENSE, sand.

    Wet, brown, fine to mediumgrained MEDIUM DENSE,sand.

    19

    21

    8

    18

    20

    9

    11

    13

    10

    12

    14

    16

    15

    17

    20

    1

    3

    5

    7

    2

    4

    6

    3010

  • 資 - 114

    (6) 地質調査記録 (ナミベ港)

    1) ボーリング調査位置

    2) 柱状図の要約

    ボーリング孔位置 土質

    N1

    N2

    N3

    非常に高い標準貫入試験試験結果を示す泥灰土及び砂岩

    3) 柱状図

    BH-N1 BH-N2 BH-N3

    4) 出典:アンゴラ国港湾緊急復興計画調査最終報告書

    BH-N1BH-N2 BH-N3

    Soil Depth N-valueDescription (m)

    Ground Surface 0

    5

    Slightly weathered, cream,medium grained, medium hardrock marl.

    2

    4

    1

    3

    10

    12

    14

    16

    18

    20

    22

    6

    8

    10

    7

    24

    25

    9

    20 40 605030

    Moist red and yellow brownclayey sand.Moist yellow brow fine grainedsand with minor black fine grainedsand and occasional cream mediumhard rockmarl.

    Moist grey to dark grey finegrained sand.

    Wet black fine grained sand.

    Slightly m oist grey fine grained sand with m inorgravel.

    21

    Slightly weathered yellow brown

    to cream fine grained medium

    hard rock sandstone.

    11

    13

    15

    17

    19

    23

    Moist black fine grained sand.Moist yellow brown fine grainedsand with abundant black finegrained sand at places.Moist yellow brown fine grainedsand with layers of soft tomedium hard rock fine grainedsandstone.

    Moderately weathered yellowbrown medium grained very softrock to soft rock sandstone withfine grained sand at bottom oflayer.

    80

    Refusal

    Refusal

    63

    Soil Depth N-valueDescription (m)

    Ground Surface 0

    17

    19

    21

    8

    10

    13

    15

    60

    4

    3

    14

    16

    18

    20

    22

    50

    2

    10

    1

    Fresh, brownish grey stained black andred on joints, fine grained very hardrock.Fresh cream, fine grained, very hardrock marl.

    20 40

    Moist pale brown medium grainedsand with abundant shells in Places.

    Moist yellow brown (medium denseto dense) fine grained sand.Slightly weathered cream mediumgrained marl with moist yellowbrown fine grained sand.

    30

    12

    5

    7

    9

    11

    6

    Moist reddish brown mottled blacksand with abundant shells.

    Moist yellow brown fine grainedsand with bands of medium grainedsoft to medium hard rock marl.

    11

    Refusal

    Refusal

    43

    Refusal

    Refusal

    63

    Moderately weathered creamspotted white and brown, mediumgrained hard rock marl with minorslightly clayey sand.

    Soil Depth N-valueDescription (m)

    Ground Surface 0

    Refusal

    Refusal

    Refusal

    Refusal

    Refusal

    Refusal

    Refusal

    Slightly moist yellow brown sand withabundant shells.Moist greenish olive bery fine sandwith minor shells at places.Moist yellow brown fine grainedsand.

    9

    11

    13

    15

    10

    12

    14

    16

    17

    19

    21

    18

    20

    6

    8

    3

    5

    7

    60

    2

    4

    10 30 50

    1

    20 40

    Moist yellow brown fine grained sandwith monor sub-rounded gravel andshells.Moist black fine grained sand withminor shells.

    Slightly moist khaki brown silty finegrained sand with layers of finegrained soft rock limestone.

    Wet greenish brown fine grained sandwith clayey patches.

    No sample recovered.Moist greenish brown silty sand withminor black sand and shells.

  • 資 - 115

    (7) その他自然条件(風、波浪及び地形変化)

    1) 風

    (注:2002年~2006年、通年:気象庁資料)

    図 A.1 南東大西洋の平均風分布

    2) 波浪

    「ア」国西海岸では、南側からの風が卓越しているため、南からの波浪が卓越すると考え

    られる。周辺海域の風況からみると、E~N方向の波浪の影響は極めて少ないと考えられる。また、この周辺海域ではサイクロンやハリケーンの発生がないため、これに伴う高波浪が来

    襲することは考えられない。ロビト港の場合、岸壁などの港湾施設は、延長約 5kmの砂州の遮蔽域内のあるため、波浪による外力や港内静穏度に関してはほとんど問題ないと考えられ

    る。ナミベ港の場合も、岸壁などの港湾施設は卓越する S~SSW方向の波浪に対しては半島の遮蔽域内にあるため、波浪による外力や港内の静穏性に対する影響は小さいと考えられる。

    ロビト

    ナミベ

    -5 0 5 10 15 20-30

    -25

    -20

    -15

    -10

    -5

    0

    5

    10 m/s

    WIND (m/s) YEARLY

  • 資 - 116

    (注:2002年~2006年、通年:気象庁資料)

    図 A.2 ロビト地区の風配図

    表 A.1 ロビト地区の風向風速出現頻度

    (注:2002年~2006年、通年:気象庁資料)

    P. 1

    YEARLY

    10

    20

    30%

    E

    ENE

    NE

    NNE N

    NNW

    NW

    WNW

    W

    WSW

    SW

    SSW S

    SSE

    SE

    ESE

    0.0 - 2.5

    2.5 - 5.0

    5.0 - 10.0

    10.0 - m/s

    P. 1

    SPRING

    10

    20

    30%

    E

    ENE

    NE

    NNE N

    NNW

    NW

    WNW

    W

    WSW

    SW

    SSW S SSE

    SE

    ESE

    P. 1

    SUMMER

    10

    20

    30%

    E

    ENE

    NE

    NNE N

    NNW

    NW

    WNW

    W

    WSW

    SW

    SSW S

    SSE

    SE

    ESE

    P. 1

    AUTUMN

    10

    20

    30%

    E

    ENE

    NE

    NNE N

    NNW

    NW

    WNW

    W

    WSW

    SW

    SSW S

    SSE

    SE

    ESE

    P. 1

    WINTER

    10

    20

    30%

    E

    ENE

    NE

    NNE N

    NNW

    NW

    WNW

    W

    WSW

    SW

    SSW S

    SSE

    SE

    ESE

    YEARLY

    Direction N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW Total

    U(m/s)

    0.0 - 0.1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    0.1 - 2.5 85 36 28 29 47 37 61 122 245 367 361 323 294 209 131 92 5 2472

    1.16 0.49 0.38 0.40 0.64 0.51 0.84 1.67 3.35 5.02 4.94 4.42 4.03 2.86 1.79 1.26 0.07 33.84

    2.5 - 5.0 29 11 4 3 7 5 17 74 455 1115 1023 644 296 117 90 67 0 3957

    0.40 0.15 0.05 0.04 0.10 0.07 0.23 1.01 6.23 15.27 14.01 8.82 4.05 1.60 1.23 0.92 0.00 54.18

    5.0 - 7.5 1 2 0 0 1 0 1 1 68 360 318 73 12 8 2 0 0 847

    0.01 0.03 0.00 0.00 0.01 0.00 0.01 0.01 0.93 4.93 4.35 1.00 0.16 0.11 0.03 0.00 0.00 11.60

    7.5 - 10.0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 18 10 0 0 0 0 0 0 28

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.25 0.14 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.38

    10.0 - 12.5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    12.5 - 15.0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    15.0 - 17.5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    17.5 - 20.0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    20.0 - 22.5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    22.5 - 25.0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    25.0 - 27.5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    27.5 - 30.0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    30.0 - 100.0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    Total 115 49 32 32 55 42 79 197 768 1860 1712 1040 602 334 223 159 5 7304

    1.6 0.7 0.4 0.4 0.8 0.6 1.1 2.7 10.5 25.5 23.4 14.2 8.2 4.6 3.1 2.2 0.1 100.0

    Upper : Number of contentsLower : Percentage of occurrence

  • 資 - 117

    (注:2002年~2006年、通年:気象庁資料)

    図 A.3 ナミベ地区の風配図

    表 A.2 ナミベ地区の風向風速出現頻度

    (注:2002年~2006年、通年:気象庁資料)

    P. 2

    YEARLY

    10

    20

    30%

    E

    ENE

    NE

    NNE N

    NNW

    NW

    WNW

    W

    WSW

    SW

    SSW S

    SSE

    SE

    ESE

    0.0 - 2.5

    2.5 - 5.0

    5.0 - 10.0

    10.0 - m/s

    P. 2

    SPRING

    10

    20

    30%

    E

    ENE

    NE

    NNE N

    NNW

    NW

    WNW

    W

    WSW

    SW

    SSW S

    SSE

    SE

    ESE

    P. 2

    SUMMER

    10

    20

    30%

    E

    ENE

    NE

    NNE N

    NNW

    NW

    WNW

    W

    WSW

    SW

    SSW S

    SSE

    SE

    ESE

    P. 2

    AUTUMN

    10

    20

    30%

    E

    ENE

    NE

    NNE N

    NNW

    NW

    WNW

    W

    WSW

    SW

    SSW

    S SSE

    SE

    ESE

    P. 2

    WINTER

    10

    20

    30%

    E

    ENE

    NE

    NNE N

    NNW

    NW

    WNW

    W

    WSW

    SW

    SSW S SSE

    SE

    ESE

    YEARLY

    Direction N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW Total

    U(m/s)

    0.0 - 0.1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    0.1 - 2.5 24 20 16 14 25 30 46 133 218 187 139 112 86 37 31 27 1 1146

    0.33 0.27 0.22 0.19 0.34 0.41 0.63 1.82 2.98 2.56 1.90 1.53 1.18 0.51 0.42 0.37 0.01 15.69

    2.5 - 5.0 9 1 5 5 8 13 32 156 921 1066 504 150 68 28 21 17 0 3004

    0.12 0.01 0.07 0.07 0.11 0.18 0.44 2.14 12.61 14.59 6.90 2.05 0.93 0.38 0.29 0.23 0.00 41.13

    5.0 - 7.5 0 0 0 0 0 5 6 42 844 1406 215 12 4 1 1 1 0 2537

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.07 0.08 0.58 11.56 19.25 2.94 0.16 0.05 0.01 0.01 0.01 0.00 34.73

    7.5 - 10.0 0 0 0 0 0 0 0 5 222 311 22 0 0 0 0 0 0 560

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.07 3.04 4.26 0.30 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 7.67

    10.0 - 12.5 0 0 0 0 0 0 0 2 30 20 1 0 0 0 0 0 0 53

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.03 0.41 0.27 0.01 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.73

    12.5 - 15.0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 1 0 0 0 0 0 0 0 4

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.04 0.01 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.05

    15.0 - 17.5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    17.5 - 20.0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    20.0 - 22.5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    22.5 - 25.0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    25.0 - 27.5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    27.5 - 30.0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    30.0 - 100.0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

    0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

    Total 33 21 21 19 33 48 84 338 2238 2991 881 274 158 66 53 45 1 7304

    0.5 0.3 0.3 0.3 0.5 0.7 1.2 4.6 30.6 41.0 12.1 3.8 2.2 0.9 0.7 0.6 0.0 100.0

    Upper : Number of contentsLower : Percentage of occurrence

  • 資 - 118

    3) 流れおよび地形変化

    前記の波浪状況から考えて、「ア」国西海岸沿岸では、全般的に南西から北東に向かう流れ

    が卓越していると考えられる。ロビト港では港の約15km南西側にカツベラ川の河口があり、この流下土砂は北東向きの流れによってロビト港側に移動する。ロビト湾を構成する延長約

    5kmの砂州には、堆砂を防止するための突堤群が建設されている。図 A.5に示す航空写真では河口部から砂州側に向かう沿岸部分に濁りがあり、一方、河口の南西側沿岸部には濁りが

    みられない。また、突堤間の汀線が砂州先端側(北東側)ほど前進(右上がり形状)してい

    る。これは上述した北西に向かう流れや漂砂の特性を裏付けるものである。また、砂州に沿

    った漂砂の一部は砂州の先端部に堆砂し(図 A.5参照)、さらにその一部はロビト港内にも堆積していると考えられ、南岸壁の南東側の水域の水深が浅くなる傾向がみられる。 ナミベ港の場合、港湾施設はナミベ湾の内部にあり静穏性が確保されているため、防波堤

    等の外殻施設は建設されていない。従って、構造物を設置したことによる流れの変化や急激

    な地形変化の可能性はほとんど考えられない。ただし、S~SW方向からの波浪(図 A.4に示す航空写真では、SSW~SW方向からの波浪の波峰線が見られる。)により、湾中央の沿岸部からナミベ港の岸壁に向かう循環流が生じると考えられる。また、湾の中央部に枯れ川があ

    り、洪水時に流下土砂が流出する恐れがある。この土砂が循環流に伴ってナミベ港に向かう

    と遮蔽域であり静穏な岸壁前面では、土砂が浮遊できずこの周辺に堆砂する可能性がある。

    (映像出典:Google Earth)

    図 A.4 航空写真(ナミベ港周辺)

  • 資 - 119

    (映像出典:Google Earth)

    図 A.5 航空写真(ロビト港周辺)

  • 資 - 120

    資 7-4 その他資料 (施工計画積算)

    (1) 工区割り概念図(ロビト港)

    (2) 工区割り概念図(ナミベ港)

    No.7 No.8 No.6 No.5

    240m

    (計画対象範囲)

    1 工区 2 工区

    2 工区 1 工区

    ナミベ港

    No.3A

    No.3B

    No.2

    No.1

    240m

    240m

    130m

    70m

    (計画対象範囲)

    1 工区

    2 工区

    2 工区

    1 工区

  • 資 - 121

    資 7-5 その他資料 (付帯施設・機材)

    (1) リーチスタッカー参考写真

    (2) フォークリフト参考写真

    (3) モバイルクレーン参考写真

  • 資 - 122

    (4) 港湾荷役機械に関する一般情報 機械種別 小型フォークリフト 大型フォークリフト トップリフター 写真

    注)メーカー

    HP より転

    特徴 比較的に軽いパレット処理された貨物の倉庫への移動

    及び倉庫からの搬出に使用

    する。

    フォークリフトは、下から

    持ち上げる方式の荷役機械

    で、小型から大型までバリ

    エーションは豊富である。

    コンテナ荷役だけでなく、

    雑貨も運搬でき用途は多彩

    である。機敏性に富むが、

    高い所に積む作業および

    40ft コンテナ移動には向かない。

    トップリフターは、コンテ

    ナを移動したり積み上げた

    りする機械で、下から持ち

    上げるフォークリフトと違

    い、コンテナ上部を吊り上

    げる方式が特徴である。通

    常はコンテナ3段積み程

    度。実入りのコンテナ用は

    吊り上げ装置(スプレッダ

    ー)の四端に 4 本のロックピンがある。

    機械種別 リーチスタッカー 港湾用モバイルクレーン 汎用モバイルクレーン 写真 注)メーカー

    HP より転

    特徴 リーチスタッカーは、伸縮するリーチがコンテナをつ

    かみ上げて荷役を行う。リ

    ーチの角度調整により、2列目、3列目向こうのコンテナの荷役も行える。最大 5-6段積みまで対応可能。クレ

    ーンやフォークリフトに比

    べ、コンテナ運搬の性能が

    高い。

    モバイルクレーンは、コン

    テナ等を船舶から岸壁エプ

    ロンに積み込み・積み卸し

    するクレーン。タイヤ式で

    エプロンを自由に移動でき

    るが、機動性はない。船舶

    のサイズや係留状態に合わ

    せ、臨機の荷役を可能とす

    る。一般には、ガントリー

    クレーン(岸壁沿いレール

    走行クレーン)の補完的な

    役割となる場合が多い。

    コンテナ以外の復路詰め穀

    物、パレット処理された貨

    物等の荷役に使用する。 花崗岩等の荷役にも利用可

    能である。

  • 資 - 123

    (5) ヤード照明検討書 1) 基準照度 「港湾の施設の技術上の基準・同解説」によると屋外施設における基準照度は、一般貨物、

    コンテナバースのエプロンでは 50 (lx)、またコンテナヤード、一般貨物の置場では 20 (lx)と規定されている。 2) 光源の選定 光源の選定は、効率が高く、寿命が長く、周囲温度に対し安定し、点灯してから明るさが

    安定するまでの時間が短いことを考慮して高圧ナトリウムランプとする 3) 器具の選定 屋外照明であるので防雨構造で耐久性に富み劣化や腐食の少ないものとし、安定器の内部

    配線等は、器具の温度上昇に耐ええるものとする。また、コンテナヤードのコンテナ段数が

    3段(約 7.5m)となることから、ハイポール照明方式を採用する。 4) 照明設計 次式の光束法より照明すべき区域の平均照度から求める。

    平均照度 E =

    ここに、E; 平均照度(lx) N; 照明器具の台数(台) F; 光源 1台当りの全光束(lm) U; 照明率=0.4 M; 保守率=0.75(高圧ナトリウムランプ、簡易密閉形(下面カバー付)) A; 被照面の面積(m2)とする。

    新設ヤード照明塔配置図

    N・F・U・M A

  • 資 - 124

    前記の配置図で高圧ナトリウムランプ 1,000W x 6 台使用し光源 1 台当りの全光束が130,000 (lm)の場合、被照面の面積が 34m×34m範囲で E=51 (lx)となる。また、50m×50m範囲では、E=23(lx)となり、港湾基準の基準照度である一般貨物/コンテナバース:50(lx)以上、コンテナヤード:20(lx)以上を満足する。よって、6,000Wのハイポール式ヤード照明灯を 2基建設するものとする。(基準値の引用:「港湾の施設の技術上の基準・同解説」)

    屋外照明の基準照度表

    施設 標準照度(lx)

    エプロン 旅客、車両、プレジャーボートの係留施

    設及び一般貨物、コンテナバース 50

    ふ頭

    ヤード コンテナ、一般貨物の置場及び荷積降し、

    移動ヤード 20

    (基準値の引用:「港湾の施設の技術上の基準・同解説」)

    ランプの特性表

    種類 ランプ効果

    (lm/w)

    光色 (k)

    演色性(Ra)

    寿命 (時間)

    周囲温度 特性

    始動・ 特性

    再始動・ 特性 調光

    高圧ナト

    リウムラ

    ンプ

    普通 60~120

    橙白色2,100

    普通 25~80

    長い9,000~12,000

    安定 5~10分 やや速やか 1~

    5分

    50%まで可能

    (参考資料:ランプの効果、(k)、(Ra)等の数字は、日本照明協会〔屋内作業場の照明ガイド〕表 A3.1。その他基準値の引用:「港湾の施設の技術上の基準・同解説」)

    屋外照明のための演色分類表

    演色分類クラス 平均演色評価数(Ra) ランプの種類 適用 4 20≦Ra

  • 資 - 125

    資 7-6.その他情報(経済動向分析)

    (1) アンゴラ国緊急港湾改修計画基本設計調査における経済動向分析

    目次

    ページ

    1) 「ア」国の経済状況 ····················································································································資-126

    (a) GDP成長率 ······························································································································資-126

    (b) 石油関連産業の状況 ···············································································································資-126

    (c) 建設セクター ··························································································································資-127

    2) 上昇率検討の対象項目 ················································································································資-127

    3) 建設物価予測モデルの検討·········································································································資-128

    (a) 予測モデル構築の考え方 ·······································································································資-128

    (b) 変数データの精査···················································································································資-128

    (c) 予測モデルの構図 ···················································································································資-130

    (d) 予測モデル推定式···················································································································資-130

    (e) 予測モデルによる 2008~2009年の建設物価上昇率の算定 ················································資-131

    (f) 予測モデルについて(補足) ································································································資-131

    4) 上昇率の算定································································································································資-131

    (a) 上昇率算定の手順 ···················································································································資-131

    (b) 工期及び工事進捗率の設定 ···································································································資-132

    (c) 近隣国のインフレ率 ···············································································································資-132

    5) 参考資料 ·······································································································································資-133

    (a) 「ア」国経済指標(UNDP) ·······························································································資-133-144

  • 資 - 126

    (1) アンゴラ国緊急港湾改修計画基本設計調査における経済動向分析

    1) 「ア」国の経済状況

    (a) GDP成長率

    「ア」国では、2002 年 4 月の停戦合意によって 30 年近く続いた内戦が終結し、国民

    和解と国家再建を目指して、政治の安定化と経済復興が進められている。同国の経済は

    2002年以降、急速な伸びを記録しており、GDP実質成長率は、内戦中は他アフリカ諸国

    と同様に 3%程度に過ぎなかったが、復興需要と資源価格の上昇に伴って、2004 年には

    10%超、その後も 20%を凌ぐ勢いを示している。

    (出典:OECD African Economic Outlook 2005-2006)

    (注:2005年は見込み、2006年以降は予測値)

    図 資-7.6-1 アンゴラの実質 GDP 成長率

    (b) 石油関連産業の状況

    「ア」国では、鉱物資源が輸出品の大半を占めており、その構造は内戦時から現在に

    至るまで変化していない。世銀の 2005 年推計値によれば、輸出品目の 94%が石油、5%

    弱がダイヤモンドであり、この 2品目で全体の 99%を占めている状況にある。特に石油

    は海底油田からの輸送であるため、他の鉱物資源と違って、輸送に必要なインフラ整備

    と関係なく増産・輸出が可能なことから、内戦中においても重要な国家財源として位置

    づけられてきた。2007年 1月には、「ア」国は OPECに 32年ぶりの新メンバーとして加

    盟を果たし、「ア」国営石油会社 SONANGOLによれば、産油量は 2006 年に 1.4 百万バ

    レル/日、2007年に 1.9百万バレル/日に達し、その後は 2012年まで 2百万バレル/日が維

    持されるとの予測がなされている。GDP構成比で見れば、GDPの約 6割が石油関連とな

    っており、同国経済は石油を中心として動いていると言っても過言ではなく、近年の石

    油産業の著しい成長は国家経済にも大きく影響を及ぼしていると考えられる。

    (出典:OECD African Economic Outlook 2005-2006)

    図 資-7.6-2 GDP 構成比

  • 資 - 127

    (出典:UNDP)

    図 資-7.6-3 GDP 構成比の経年変化(2000 年~2006 年)

    世界的に見れば、近年の不安定な中東情勢から原油価格の高騰だけでなく、石油の安

    定供給への先行き不透明感から、国際的に新たな石油資源の開発が課題となっている。

    このような状況で、政治的に安定し原油生産が順調に伸びてきた「ア」国の石油資源を

    ねらって、外国資本が急激に流れ込んでいると考えられる。

    表 資-7.6-1 海外直接投資の伸び(百万ドル)

    年 1980 1990 2000 2004 2005

    海外直接投資額 61 1,025 7,977 13,437 13,413

    (出典:UNCTAD)

    (c) 建設セクター

    建設セクターの GDP比率は各年 4%程度に過ぎないものの、金額ベースでは、2000年

    は 25億クワンザ(Kz)であったものが、2005年には 1,227億 Kz、2006年には 2,243億 Kz

    と急速な伸びを示している。こうした急激な建設分野の伸びの背景には、原油生産の伸

    びに伴う GDPの上昇と、石油産業の誘引する外国資本による新たな設備投資の動きがあ

    り、いわば石油によるバブル経済の状態にあると考えられる。英国 Economist Intelligence

    Unitの Country Report(2007年 6月)によれば、首都ルアンダを中心として今後も建設

    ブームは継続していくとの見方が報告されている。一方、このような急激な建設分野で

    の設備投資は、短期的な建設資材の需要拡大を導くが、建設資材の供給においては、供

    給を支えるインフラや手続き・制度面を含めた供給メカニズムの整備が追いついていな

    い。また、資材調達を煩雑かつ困難なものとしており、建設資材の供給不足から、資材

    単価の一層の上昇が引き起こされていると見受けられる。

    2) 上昇率検討の対象項目

    一般的な上昇率の該当項目としては、①為替変動、②投入単価の上昇(price contingency)、

    ③予期しない工程変更に伴う金額変更(physical contingency)が挙げられるが、ここでは②の

    みを対象として検討する。

    0%

    20%

    40%

    60%

    80%

    100%

    2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006

    その他

    商業

    建設

    電気

    製造業

    ダイアモンド

    石油・天然ガス

    農林水産

  • 資 - 128

    3) 建設物価予測モデルの検討

    (a) 予測モデル構築の考え方

    予測モデルは、事業費に影響を及ぼす投入要素を選択して、資材単価の上昇率を直線

    回帰で予測する手法を採用した。社会・経済状況に応じて予測モデルにおいて採用可能

    な変数データを設定した。「ア」国の場合は上述のとおり石油関連産業の国内経済への影

    響が突出して大きいこと、好調な石油産業のもたらす利潤や資本投下は国民生活レベル

    に還流するに至っていないことなど、「ア」国特有の事情を考慮しなければならない。2005

    年 UNDP人間開発報告書では、「ア」国の人間開発指数(HDI)は 0.445であり 177か国

    中 166位である。また、国民の大半(68%)が貧困ライン以下でありジニ係数も 0.5~0.6

    と高い値となっている。

    (b) 変数データの精査

    (i) 経済指標の精査

    現地調査の結果、「ア」国の経済指標に関しては、在「ア」国の UNDP 経済ユニッ

    トが精力的にデータを取りまとめていることが判明した。しかしながら、「ア」国政府

    公表の統計データは存在せず、まさしくこれから UNDPが同国政府の統計能力向上の

    支援を行う段階にある。世銀を含めて他の国際機関も調査文献等で各種指標を掲載し

    ているが、全体として、UNDP データが最も充実していると考えられる。それでもな

    お、消費者物価指数(CPI)と為替レートを除くと、その他の指標は月次データも四半

    期データも存在せず、年次別のデータとならざるを得ない。また、消費者物価指数等

    の指標を建設物価予測モデルに組み込むことも考慮したが、石油産業によって支えら

    れる好景気と国民レベルの社会・経済状況との乖離を考えると、CPI を使用して建設

    物価のインフレ状況を説明するのは無理があると判断し今回のマクロ経済モデルから

    は除外することとした。

    (ii) 建設資材単価について

    「ア」国では、建設資材単価についての公式な指標が存在せず、UNDP も建設物価

    に関する情報収集までは行っていない。インターネット等で他のリソースも調査した

    が、結果として有用な情報は得られていない。今回活用可能な建設資材単価データを

    表 資-7.6-2 に示す。なお、本計画における施工(コンクリート工事)は、施工の効率

    性確保のため機械化施工の導入を計画しており、労務費のポーションは限定されるこ

    とから本検討では反映しないこととした。

    表 資-7.6-2. 建設資材単価

    年 月 セメント

    (US$/m3)

    砂利

    (US$/トン)

    バックホウ

    (US$/日、損料)

    トラック

    (US$/日、損料)

    2000年 12月 230 19

    2004年 8月 280 30 850 580

    2006年 8月 330 75 1200 870

    2007年 2月 350 80 1200 900

    2007年 8月 380 80 1200 1000

    これらのデータはスポットデータに過ぎないため、他の指標データとの時系列上の整

  • 資 - 129

    合性を図るため、年次データを推計するための時系列分析を試みた。その結果は、以下

    のとおりである(Mは 2000年 1月を基点とした月数)。

    セメント = exp (5.343+0.006M) 相関係数 = 0.957

    砂利 = exp (2.599+0.020M) 相関係数 = 0.903

    バックホウ= exp (6.189+0.010M) 相関係数 = 0.855

    トラック = exp (5.651+0.013M) 相関係数 = 0.905

    (注:exp は、指数関数)

    これらの式をもとに年次データを推定し、2000年を 100としてそれぞれ指標化した結

    果を表 資-7.6-3 に示す。この「建設物価」は、今回案件の主要工種がコンクリート打

    設工であることから、直接工事費の分析結果を用いて、セメント、砂利、バックホウ、

    トラックの重みをそれぞれ 0.2、0.6、0.1、0.1 として加重平均したものである。これは

    本基本設計調査積算根拠から材料費55.8%、機械経費12.3%の比率に基づき、材料費0.8、

    機械経費 0.2とし、材料費、機械経費の内訳からセメント 0.2、砂利 0.6、バックホウ 0.1、

    トラック 0.1と算定したものである。

    表 資-7.6-3 建設物価指標 (カッコ内は、2000 年=100 として算出)

    年 セメント

    (US$/m3)

    砂利

    (US$/トン)

    バックホウ

    (US$/日、損料)

    トラック

    (US$/日、損料)建設物価

    2000年 225 (100) 17 (100) 550 (100.0) 333 (100) 100

    2001年 242 (107) 22 (127) 620 (113) 389 (117) 121

    2002年 260 (115) 28 (162) 699 (127) 454 (137) 146

    2003年 279 (124) 35 (205) 789 (143) 531 (160) 178

    2004年 300 (133) 45 (261) 888 (162) 621 (187) 218

    2005年 322 (143) 57 (332) 1001 (182) 726 (218) 268

    2006年 346 (154) 72 (422) 1129 (205) 848 (255) 330

    図 資-7.6-4 建設物価予測

    0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 50 55 60 65 70 75 80 10.0

    20.0

    30.0

    40.0

    50.0 60.0

    80.0

    100.0

    200.0

    300.0

    400.0

    500.0 600.0

    800.0

    1000.0

    砂利

    バックホウ

    セメント

    トラック

  • 資 - 130

    (c) 予測モデルの構図

    石油生産の伸びが GDPの上昇に反映され、新たな設備投資として建設分野の成長につ

    ながっているとの仮説を設定した。原油生産による国内経済への影響の度合いは、これ

    らの関係を直接的に説明しうる指標データがないため、原油生産額と、消費のみならず

    設備投資や公共投資などを含めた経済全体の物価動向を示すGDPデフレーターとの相関

    によって説明を試みた。消費者物価指数が、消費者の購入する財・サービスの価格を調

    査対象としているのに対し、GDP デフレーターは、消費者(家計)だけでなく、政府や

    企業等にとっての物価も対象に含む。このため、経済全体の物価動向を表し、包括性の

    面で優れている。予測モデルの構図を図 資-7.6-5に示す。

    原油価格(T-1)、投資(T) → 原油生産額(T) → GDPデフレーター(T) → 建設物価(T)

    +1

    図 資-7.6-5 予測モデルの構図

    Tは時間(年)であり、T-1は1年前、T+1は1年後という意味で使用する。「投資」は

    公共投資、民間投資の総和を示す。最終的に予測モデルの検討に使用した指標データを、

    表 資-7.6-4に示す。

    表 資-7.6-4 各種指標データ(実績値)

    年 1期前の原油価格($/バレル)

    投資額 (百万ドル)

    原油生産額 (百万ドル)

    GDPデフレーター(-)

    建設物価(-)

    2000年 17.4 1,374.4 6,940.3 91.7 100

    2001年 27.1 1,411.5 5,793.0 94.6 121

    2002年 22.7 1,686.8 7,537.7 108.8 146

    2003年 24.2 2,083.2 8,528.8 112.2 178

    2004年 28.2 1,918.6 12,621.5 124.8 218

    2005年 36.9 2,246.7 22,511.5 150.5 268

    2006年 50.6 7,469.7 30,262.4 179.9 330

    2007年 56.0 8,166.9 36,230.0 234.2 -

    (出典:建設物価以外は UNDP, Angola Macroeconomic Framework, June 2007)

    (d) 予測モデル推定式

    表 資-7.6-4 の指標データを用いて直線回帰を行った結果、以下の推定式が得られた。

    各数値の相関係数は 1.0に近くその確率は高い。各推定式の下に示した自由度修正済み相

    関係数とは変数間の相関の強さを表す決定係数(R二乗)を自由度で修正したものである。

    (i) 原油生産額=-9729.029 + 761.9156 x 原油価格(1期前)+ 0.247194 x 投資額

    自由度修正済み相関係数=0.8483

    (ii) GDPデフレーター=78.09604 +0.003353 x 原油生産額

    自由度修正済み相関係数=0.962

    (iii) 建設物価=-4.60960+1.245289x建設物価(1期前)+0.006244xGDPデフレーター

    自由度修正済み相関係数=0.999

  • 資 - 131

    (e) 予測モデルによる 2008~2009年の建設物価上昇率の算定

    以上のモデルを用いて 2008~2009年の建設物価の上昇率を推定した。推定に当たって、

    2008年以降の投資は 2007年並みとし、原油価格は種々の要因が絡むため、世銀レポート

    「Angola Country Economic Memorandum」(2006年 10月)を参考に 2006年並みの 50$/

    バレルと設定した。

    表 資-7.6-5 建設物価上昇率の計算(予測)

    年 1期前の

    原油価格

    ($/バレル)

    投資額予測

    (百万ドル) 原油生産額予

    測(百万ドル) GDP デフレーター予測

    建設物価指

    数予測 (2000年=100.0)

    建設物価上

    昇 率 予 測

    (%)

    2000年 17.4 1,374.4 3,868 91.1 100.0

    2001年 27.1 1,411.5 11,268 115.9 120.6 20.6

    2002年 22.7 1,686.8 7,983 104.9 146.3 21.3

    2003年 24.2 2,083.2 9,234 109.0 178.2 21.8

    2004年 28.2 1,918.6 12,231 119.1 218.1 22.4

    2005年 36.9 2,246.7 18,941 141.6 267.9 22.8

    2006年 50.6 7,469.7 30,670 180.9 330.1 23.2

    2007年 56.0 8,166.9 34,957 195.3 407.6 23.5

    2008年 50.0 8,166.9 30,386 180.0 504.2 23.7

    2009年 50.0 8,166.9 30,386 180.0 624.3 23.8

    得られた結果を表 資-7.6-6 にとりまとめる。

    表 資-7.6-6 建設物価と上昇率

    建設物価(2000年=100) 上昇率

    2007年 2008年 2009年 2007年 2008年 2009年

    407.6 504.2 624.3 23.5% 23.7% 23.8%

    (f) 予測モデルについて(補足)

    今回の分析では労務についての十分なデータが得られず、モデルを使った労務コストの

    分析は行うことができなかった。労務コストの積算は消費者物価指数の変動に準ずるとす

    ることが多く、一般労務者についてはこの方法で問題がないと思われる。ただし、技術者

    については建設ラッシュによる人手不足が予想され、その労務単価も建設物価と同様に上

    昇傾向にあると見るのが適当であろう。しかしながら、内戦終結より 5年しか経過してい

    ない「ア」国では、このような技術者クラスは、内戦下での教育の問題等から、もともと

    人員数が限られていることも事実である。言い換えれば、建設ラッシュによらずとも、「ア」

    国内では技術者クラスの調達が困難な状況にあることを念頭に、本件の応札企業は他国か

    らの調達を前提として検討する可能性が考えられる。

    4) 上昇率の算定

    (a) 上昇率算定の手順

    建設物価予測モデルの検討結果から、以下の手順で上昇率を算定した。 (i) 工期及び工事進捗率の設定

    (ii) 「ア」国の建設物価上昇率(年率及び月率)の計算 ↓

  • 資 - 132

    (iii) 近隣国(南ア)の建設物価上昇率(年率及び月率)の計算 ↓

    (iv) 上昇率の計算(年次ごとの各支払い割合×((ii)-(iii))の総和) ↓

    (v) 概算事業費の内訳検討 ↓

    (vi) 機材費及び材料費を対象とした上昇率の算定 (b) 工期及び工事進捗率の設定

    本基本設計調査での概算工程を表 資-7.6-7 に、それを根拠とした支払時期の設定を表

    資-7.6-8に、前述の予測モデルに基づき今回適用する建設物価上昇率を表 資-7.6-9に示す。

    表 資-7.6-7 概算工程

    内 容 設定した日程

    現地調査(積算時点) 2007年 2月

    入札予定 2008年 8月

    完工予定 2009年 12月

    表 資-7.6-8 支払い時期の設定

    1年次(2008年度)

    前払い 1回目中間払い 2回目中間払い 最終払い

    2008年 9月 2009年 2月 2009年 3月 2009年 3月

    2年次(2009年度)

    前払い 1回目中間払い 2回目中間払い 最終払い

    2009年 4月 2009年 7月 2009年 10月 2009年 12月

    表 資-7.6-9 適用する建設物価上昇率

    年 2007年 2008年 2009年

    インフレ率(年) 23.5% 23.7% 23.8%

    インフレ率(月) 1.77% 1.79% 1.80%

    (c) 近隣国のインフレ率

    「ア」国の近隣国として、南部アフリカの経済大国である南アフリカ共和国の 2000年か

    ら 2006年の建設物価指数(South Africa Reserve Bank)を元に南アの建設物価上昇率を算定

    した。

    表 資-7.6-10 南アの建設物価上昇率と建設物価指数

    国 年 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009

    インフレ率(%) 7.0 10.3 14.4 2.2 10.9 5.2 8.3 8.3 8.3 南

    ア 建設物価指数 1.000 1.070 1.180 1.350 1.380 1.530 1.610 1.744 1.890 2.047

    (引用) Quarterly Bulletin, March 2006, South African Reserve Bank

    また、表 資-7.6-11 に、南アの建設物価の上昇率(年率及び月率)を示す。

    表 資-11 南アの建設物価上昇率

    年 2007年 2008年 2009年

    上昇率(年) 8.3% 8.3% 8.3%

    上昇率(月) 0.67% 0. 67% 0. 67%

  • 資 - 133

    5) 参考資料

    (a) 「ア」国経済指標(UNDP)

    (「ア」国マクロ経済指標 No.1, UNDP)

    ANGOLA: MACROECONOMIC FRAMEWORKVersion "A": National OGE presentation for Government Operations

    0. Angola: General data

    Table 0.1. Angola: data on trade1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007

    Exports

    Crude oil Oil production (million barrels) 268.6 271.1 270.3 326.3 319.2 360.9 454.9 551.4 736.7Oil quantity exported (million barrels) 253.6 256.1 255.2 311.5 302.4 341.8 444.9 540.4 724.6Oil price ($/barrel) 17.4 27.1 22.7 24.2 28.2 36.9 50.6 56.0 50.0Oil value of exports (million $) 4,412.6 6,940.3 5,793.0 7,537.7 8,528.8 12,612.5 22,511.5 30262.4 36230.0

    Refined petroleum products Refined petroleum products output 792.3 806.9 742.5 740.9 789.3 824.6 865.8 909.1 1,000.0Volume exported (000 metric tons) 720.3 733.5 675.0 673.5 717.5 749.6 787.1 826.4 909.1Price (U.S. dollars per metric ton) 104.6 179.8 137.3 141.7 193.1 196.9 200.0 200.0 200.0Value of exports (million $) 75.3 131.9 92.7 95.4 138.5 147.6 157.4 165.3 181.8

    Liquefied Natural Gas Liquefied Natural Gas output 655.0 1548.9 1121.5 668.2 667.4 1087.0 1050.0 1260.0 1575.0Volume exported (Thousands of barrels 623.8 1475.1 1068.1 636.4 635.6 1035.2 1,000.0 1200.0 1500.0Price (U.S. dollars per barrel) 15.0 25.0 18.8 15.7 24.6 29.4 30.0 30.0 30.0Value of exports (millions $) 9.4 36.9 20.1 10.0 15.6 30.4 30.0 36.0 45.0

    DiamondsDiamond production (000 carats) 3,806.0 4,318.9 5,159.0 5,047.0 6,063.0 5,552.7 7,084.3 10,038.5 12,046.1Diamond quantity exported (000 carats) 3,806.0 4,318.9 5,159.0 5,047.0 6,063.0 5,552.7 7,084.3 9,938.1 11,687.2Diamond's price ($/carat) 165.3 171.2 133.5 127.7 130.0 118.2 154.2 160.0 160.0Diamond value of exports (million $) 629.1 739.4 688.6 644.6 788.1 656.3 1,092.4 1,590.1 1,869.9

    Coffee Coffee productionVolume (000 metric tons) 3006.8 1290.3 855 611.7 918.5 340.2 500.0 600.0 700.0Price (U.S. dollars per metric ton) 1.3 0.9 0.7 0.6 0.8 0.8 0.8 0.8 0.8Value of exports (million $) 4.0 1.2 0.6 0.4 0.8 0.3 0.4 0.5 0.6

    Other commodities (million $) 33.0 60.0 42.0 44.9 34.6 65.2 80.0 90.0 100.0

    Imports (million $)

    Total imports of goods, fob 3,109 3,040 3,179 3,760 5,480 7,320 9,610 12,200 15,500Consumer goods 2,077 1,950 2,174 2,193 3,472 4750 6400 8,000 10,000Intermediate goods 182 245 304 437 580 935 1,336 2000 2500Capital goods 850 845 701 1,130 1,428 1635 1874 2200 3000

    Table 0.2. Angola: Others data 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007

    Exchange ratesKwanzas/US$ (average) 2.8 10.0 22.1 43.7 74.6 86.0 87.0 80.5 83.1Kwanzas/US$ (end of period) 6.5 16.8 32.0 58.6 79.1 85.7 80.8 80.0 85.0Kwanzas/US$ (index 2000=100) 100.0 190.2 348.8 470.7 509.8 480.8 476.2 506.0

    Domestic pricesCPI, annual average (1992=100) 722.4 3070.3 7755.1 16199.1 32130.9 46126.8 56717.9 64049.8 70454.78CPI, annual average (2000=100) 100.0 252.6 527.6 1046.5 1502.4 1847.3 2086.1 2294.7CPI, end of period (2001=100) 46.3 100.0 205.6 363.0 475.7 563.8 636.7 700.3CPI, end of period (2000=100) 100.0 216.1 444.2 784.4 1027.7 1218.2 1375.6 1513.2CPI, annual average (%) 325.0% 152.6% 108.9% 98.3% 43.6% 23.0% 12.9% 10.0%CPI, end of period (%) 268.4% 116.1% 105.6% 76.6% 31.0% 18.5% 10.0% 10.0%

    International prices (2000=100)Consumption goods 100.0 99.6 99.2 99.5 100.7 101.7 102.9 103.5Manufacture goods 100.0 100.8 99.0 101.8 108.3 113.4 118.4 122.0Industrial supplies 100.0 96.3 94.3 100.1 111.7 124.3 134.2 142.0Capital goods 100.0 100.1 98.8 97.8 97.9 98.1 98.3 98.5

  • 資 - 134

    (「ア」国マクロ経済指標 No.2, UNDP)

    Automotive vehicules 100.0 100.4 101.0 101.7 102.4 103.5 104.6 105.7Services 100.0 104.8 108.9 116.1 121.1 128.5 132.0 137.0

    Inflation rateCPI, annual