22
トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐ 32 いきものふれあいの里センターの鳥類調査Ⅱ ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐ 榎本 勝年 (山口の自然に親しむ会) 要旨 2012 年に、狭山丘陵所沢市分の「荒幡富士市民の森」にある「狭山丘陵いき ものふれあいの里」センターエリアで、日々の業務日誌に記録された野鳥の 出現の特徴を出現記録の頻度に注目し、整理した。今回、新たに記録を整理 することができた 2006 4 月~2009 3 月分、及び 2011 12 月~2015 3 月分も含め、9 年分の分析と考察を行ってみた。あわせて追加されたデー タの観察された時期と直接の記録などから繁殖の可能性を再評価した。 キーワード出現頻度評価;繁殖状況 はじめに 2012 年の報告書で、2009 4 月~2011 11 月のいきものふれあいの里センターの業務日誌に ある自然情報欄に記載された野鳥の記録を集計した(榎本 2012)。その翌年にも集計が間に合わ なかった 2006 4 月~2009 3 月の分、及び 2011 12 月~2012 11 月分をまとめて報告する 予定で準備していた。しかしこの間筆者の健康上の問題で、予定していた続きの報告ができなく なってしまった。 ようやく健康上の問題も落ち着いてきたので、前回には集計できていなかった 2006 年~2011 3 月までと報告後の 2011 12 月以降の分について、9 年間の変動を中心にして検討した。 記録整理の方法 前回と同様、いきものふれあいの里センターに備えてある「センターエリア 野鳥チェック表」 (縦欄に種別、横欄に日付が入っている月ごとに使う集計簿)を用い、日ごとの業務日誌に記載 された野鳥を種ごとにチェックした。 2006 4 月~2015 3 月の 9 年の記録を元に、整理を行っ た。毎月 1 日~10 日(上)、11 日~20 日(中)、21 日~31 日(下)の 3 区分に分け出現記録回数 を求め、それぞれの期間の野鳥確認記録が記載されている日数に対する割合〔(その種の記録日数) ÷(野鳥記録記載日数)×100〕(%)から出現頻度評価を求めた。 評価基準:出現頻度の様子 出現頻度() A:だいたい毎日観察できる 70%〜100B:かなり観察できる 40%〜 69C:ときどき観察できる 20%〜 39D:たまに観察できることがある 10%〜 19E:ひょっとすると観察できるかも知れない 0.01~ 9

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

32

いきものふれあいの里センターの鳥類調査Ⅱ

‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

榎本 勝年

(山口の自然に親しむ会)

要旨

2012 年に、狭山丘陵所沢市分の「荒幡富士市民の森」にある「狭山丘陵いき

ものふれあいの里」センターエリアで、日々の業務日誌に記録された野鳥の

出現の特徴を出現記録の頻度に注目し、整理した。今回、新たに記録を整理

することができた 2006 年 4 月~2009 年 3 月分、及び 2011 年 12 月~2015 年

3 月分も含め、9 年分の分析と考察を行ってみた。あわせて追加されたデー

タの観察された時期と直接の記録などから繁殖の可能性を再評価した。

キーワード:出現頻度評価;繁殖状況

はじめに

2012 年の報告書で、2009 年 4 月~2011 年 11 月のいきものふれあいの里センターの業務日誌に

ある自然情報欄に記載された野鳥の記録を集計した(榎本 2012)。その翌年にも集計が間に合わ

なかった 2006 年 4 月~2009 年 3 月の分、及び 2011 年 12 月~2012 年 11 月分をまとめて報告する

予定で準備していた。しかしこの間筆者の健康上の問題で、予定していた続きの報告ができなく

なってしまった。

ようやく健康上の問題も落ち着いてきたので、前回には集計できていなかった 2006 年~2011

年 3 月までと報告後の 2011 年 12 月以降の分について、9 年間の変動を中心にして検討した。

記録整理の方法

前回と同様、いきものふれあいの里センターに備えてある「センターエリア 野鳥チェック表」

(縦欄に種別、横欄に日付が入っている月ごとに使う集計簿)を用い、日ごとの業務日誌に記載

された野鳥を種ごとにチェックした。2006 年 4 月~2015 年 3 月の 9 年の記録を元に、整理を行っ

た。毎月 1 日~10 日(上)、11 日~20 日(中)、21 日~31 日(下)の 3 区分に分け出現記録回数

を求め、それぞれの期間の野鳥確認記録が記載されている日数に対する割合〔(その種の記録日数)

÷(野鳥記録記載日数)×100〕(%)から出現頻度評価を求めた。

評価基準:出現頻度の様子 出現頻度(%)

A:だいたい毎日観察できる 70%〜100%

B:かなり観察できる 40%〜 69%

C:ときどき観察できる 20%〜 39%

D:たまに観察できることがある 10%〜 19%

E:ひょっとすると観察できるかも知れない 0.01%~ 9%

Page 2: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

33

(前回の評価基準では、E の区分に「数年前にあった記録」という評価も入れてい

たが、この評価基準は年ごと、10 日ごとの評価であり「数年前に‥‥」は除く。

このデータをもとに時期ごとの出現可能性を評価するときに、E 区分の様子:「出

現頻度 0.01%~9%または数年前にあった記録」と評価する)

この出現頻度評価を上記の「野鳥チェック表」を修正した 10 日ごとのチェック表に転記し、出

現状況を見て、実際の観察記録と参照し分析した。

結果と考察

整理した記録を表1にまとめた。データ整理ができた 9 年(2006 年 4 月〜2015 年 3 月)の記録

から

・記録された野鳥の出現状況

・センターエリア内での繁殖状況

について見てみる。

【記録された野鳥の出現状況】

★ この 9 年間でかなり顕著な増減が認められる鳥 (12 種)

* カケス(2006 年 10 月~2007 年 4 月初めは比較的観察できたが、2007 年度冬 2008 年度

冬は多少出現頻度が減り、その後数年間はときどきとかまれ・ ・

に出現する程度に減少した。

2014 年秋~2015 年春は 2007 年度 2008 年度程度に出現状況は回復した)

* カシラダカ(2007 年ごろは 1 月~3 月に比較的観察できたが、その後 2009 年頃からとき

どき観察できる程度になってしまった)

* ガビチョウ(以前はあまり見かけなかったが、2009 年ころからよく観察されるようにな

った)

* キジ(2011 年頃から春~初夏に声を聞く機会が増えてきた)

* キビタキ(4 月 5 月中心だが、近年出現頻度が増え、10 月前後にも観察されている)

* コジュケイ(盛夏~秋以外たびたび観察されていたし、盛夏~秋もときどきは出現して

いたが、2010 年度頃から冬~春の観察機会が減っている)

* シメ(冬~春にときどき観察されていたが、近年見られないことが多い)

* ソウシチョウ(年によって出現の頻度の差が大きく群れでの移動が大きいと考えられる

2009 年 12 月~2010 年 3 月、2010 年 12 月~2011 年 3 月、2012 年 11 月~2013 年 4 月

には比較的に観察されやすかった)

* ツグミ(以前は越冬期それなりに観察できたが、近年出現頻度が減ってときどき観察で

きるという程度になっている)

* トビ(2012 年以後まれに観察されるようになった)

* ミソサザイ(以前は冬期ときどき観察されていたが、最近はまれ)

* ミヤマホオジロ(2007 年 1~3 月、2008 年 2 月にはときどき観察したが、その後近年は

冬季まれに出現しているのみ、2014 年 11 月は何度か観察された)

★ この九年間あまり変動がなく、毎年の出現状況が一定している鳥

Page 3: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

34

* ほぼ一年にわたって比較的観察されやすい鳥 (5 種)

キジバト・コゲラ・シジュウカラ・ハシブトガラス・ヒヨドリ

* ほぼ一年にわたって出現するが、ときどき観察できる鳥(1 種)

アオゲラ

* ほぼ一年にわたって観察されるが、短期間観察しづらい(個体数が減る、あるいはさえ

ずりや給餌が終わり見つかりにくくなるなど)時期がある鳥(5 種)

ウグイス(晩夏~初秋はほとんど出現しない)・エナガ(夏はときどき)・カワラヒワ

(4 月〜11 月は観察しにくい)・メジロ(8 月~9 月は観察しにくい)・ヤマガラ(秋~

春はしばしば観察できる)

* ほぼ一年にわたって顔を出すが、いつもエリア内にいるわけでないのでときどき観察さ

れるだけだと思われる鳥(5 種)

オオタカ(夏季はまれに出現するのみ)・オナガ(冬春季ときどき、夏秋季まれ)・ス

ズメ(子育てをする、幼鳥が採餌する 5 月~7 月には林内にもよく現れる)・ハシボソ

ガラス・ホオジロ

* 冬季はいないが、春〜夏の繁殖期に比較的観察しやすい鳥(1 種)

ホトトギス

* 冬季はいないが、春〜夏の繁殖期にときどき観察できる鳥(1 種)

ツバメ

* 夏季にまれに観察できる鳥(1 種)

カッコウ

* 夏季はいないが、秋〜冬の越冬期に比較的観察できる鳥(3 種)

アオジ・シロハラ・ルリビタキ

* 夏季はいないが、秋~冬(春)の越冬期にときどき観察できる鳥(2 種)

ジョウビタキ・モズ

* 夏季はいないが、秋~冬(春)の越冬期にまれに観察できる鳥(7 種)

アカゲラ・アカハラ・コガラ・トラツグミ・ノスリ・ハクセキレイ・ヒガラ

* 顔を出さない時期がありいつもエリア内にいるわけでもないのでときどき観察されるだ

けだと思われる鳥(1 種)

ムクドリ(5 月には比較的観察されるようになる)・

* 繁殖地や越冬地に移動する途中で一時的に立ち寄って観察される鳥(2 種)

センダイムシクイ(4 月 5 月まれに 6 月 7 月)・ヤブサメ(4 月まれに 5 月 6 月)

★ 渡りの途中で現れるようだが、毎年観察されるわけでないので評価が困難な鳥(8 種)

* アマツバメ(2006 年 4 月・2011 年 10 月 2014 年 3 月)

* エゾビタキ(2013 年 5 月)

* エゾムシクイ(2006 年 4 月・2010 年 2012 年 2013 年 5 月)

* オオヨシキリ(2012 年 4 月)

* オオルリ(2006 年 9 月 10 月・2007 年 4 月・2013 年 5 月)

* コサメビタキ(2007 年 9 月・2011 年 10 月・2012 年 4 月 9 月・2013 年 5 月)

Page 4: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

35

* ツツドリ(2008 年 5 月・2013 年 4 月 5 月 6 月 11 月)

* メボソムシクイ(2008 年 10 月・2012 年 5 月 11 月)

★ 特定の時期に現れて、しばらく居ついて何度か観察されるが、その後いなくなってしまう

鳥(4 種)

* ウソ(2006 年 11 月~2007 年 3 月、2012 年 11 月~2013 年 2 月、2014 年 11 月~2015 年 1

月ときどき観察された)

* オジロビタキ(2007 年 12 月~2008 年 1 月にしばしば観察できたが、その後現れていな

い)

* キクイタダキ(2012 年 1 月・2013 年 1 月~3 月)

* ビンズイ(2007 年 12 月~2008 年 1 月にときどき観察できたが、その後現れていない)

★ 観察例が少ないため、出現状況が評価しにくい鳥、その他(26 種)

アオサギ・アオバト・アトリ・アリスイ・イカル・イワツバメ・ウズラ・カワセミ・キ

セキレイ・キレンジャク・クロジ・クロツグミ・コイカル・コルリ・サメビタキ・サン

コウチョウ・セグロセキレイ・ツミ・ドバト・ハイタカ・ヒレンジャク・フクロウ・ベ

ニマシコ・マヒワ・マミチャジナイ・ヤマシギ

2006 年 4 月~2015 年 3 月の確認種数 合計 84 種だった

センターエリアは樹林がおおっている環境がほとんどなので、上空を飛翔しているタカ類やツ

バメ類等の観察例が少ないと思われる。また森林環境なので、サギ類、セキレイ類も少ない。

【センターエリア内での繁殖状況】%は出現総数に対する百分比

◎:営巣繁殖が確認されている 9 種/84 種(10.7%)

ウグイス・エナガ・ガビチョウ・コゲラ・コジュケイ・シジュウカラ・ヒヨドリ・ハ

シブトガラス・ヤマガラ

○:営巣繁殖がほぼ予想される 1 種/84 種(1.2%)

キジバト

△:営巣繁殖をしている可能性がある 8 種/84 種(9.5%)

アオゲラ・オナガ・カワラヒワ・キビタキ・ホオジロ・ホトトギス・モズ・メジロ

◇:センターエリア周辺で繁殖 3 種/84 種(3.6%)

スズメ・ツバメ・ムクドリ

×:繁殖期には確認されてない 27 種/84 種(32.1%)

アオジ・アオバト・アカゲラ・アカハラ・アマツバメ・ウソ・オジロビタキ・カケス

カシラダカ・キセキレイ・コガラ・コサメビタキ・サメビタキ・シメ・ジョウビタキ・

シロハラ・センダイムシクイ・ツグミ・トラツグミ・ノスリ・ハクセキレイ・

ヒガラ・ビンズイ・ベニマシコ・ミソサザイ・ミヤマホオジロ・ルリビタキ

?:記録が少なく判断不能 36 種/84 種(42.9%)

アオサギ・アトリ・アリスイ・イカル・イワツバメ・ウズラ・エゾビタキ・エゾムシ

Page 5: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

36

クイ・オオタカ・オオヨシキリ・オオルリ・カッコウ・カワセミ・キクイタダキ・

キジ・キレンジャク・クロジ・クロツグミ・コイカル・コルリ・サンコウチョウ・

セグロセキレイ・ソウシチョウ・ツツドリ・ツミ・ドバト・トビ・ハイタカ・ハシボ

ソガラス・ヒレンジャク・フクロウ・マヒワ・マミチャジナイ・メボソムシクイ・

ヤブサメ・ヤマシギ

後記してあるように、幼鳥・巣立ちビナや具体的な繁殖の証拠を確認できているものはウグイ

ス・エナガ・ガビチョウ・コゲラ・コジュケイ・シジュウカラ・ハシブトガラス・ヒヨドリとヤ

マガラである。しかし繁殖期間中に頻繁にさえずったり、出現・確認されているキジバト・ホト

トギスなども繁殖している可能性が高い。

いきものふれあいの里センターのセンターエリアには、冬鳥の越冬地と移動時の中継点として

の利用が多い。里山のセンターエリアの豊かさがあらわれている。

繁殖鳥の証拠と考えられる記録

・2010.6.23 ウグイス:ヒサカキの森で子育て,ヒナを確認

・2006.4.14 エナガ:子連れの小群確認

・2010.6.4 エナガ:巣立ちビナ確認

・2013.8.10 ガビチョウ:迷出したヒナを藪に帰す

・2008.5.13 コゲラ:巣を確認、東尾根の道北端脇

・2011.6.9 コゲラ:子連れの群れで幼鳥確認

・2014.7.25 コジュケイ:親子連れ確認

・2010.6.27 シジュウカラ:幼鳥確認

・2012.6.16 シジュウカラ:ふれ炭会エリアの竹筒内に営巣していたシジュウカラ

が巣立った

・2011.3.18 ハシブトガラス:巣材(小枝)運び

・2013.6.13 ハシブトガラス:幼鳥迷いだし

・2014.7 ヒヨドリ:営巣確認

・2008.5.10 ヤマガラ:北のあずまや下の巣箱に営巣中

・2009.3.15 ヤマガラ:池奥の巣箱のぞき

(以上一部略)

引用文献

2006 年 4 月〜2015 年 3 月 狭山丘陵いきものふれあいの里センター業務日誌

榎本勝年(2012)いきものふれあいの里センターの鳥類調査‐業務日誌に記録されたセンターエ

リアの野鳥‐.トトロのふるさと基金自然環境報告書9:27-34.

Page 6: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

37

表1.センターエリア野鳥一覧

2006 年 4 月~2015 年 3 月の 9 年の記録を元に、整理を行った。毎月 1 日~10 日(上)、11 日~20 日(中)、

21 日~31 日(下)の 3 区分に分け出現記録回数を求め、それぞれの期間の野鳥確認記録が記載されている

日数に対する割合〔(その種の記録日数)÷(野鳥記録記載日数)×100〕(%)から出現頻度評価を求めた。

評価基準:出現頻度の様子・出現頻度(%)は以下の通りである。

A:だいたい毎日観察できる・70%~100%、B:かなり観察できる・40%~69%、C:ときどき観察できる・20%~

39%、D:たまに観察できることがある・10%~19%、E:ひょっとすると観察できるかも知れない・0.01%~9%

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006 B D D D C B C C C C D C B B A A C B B D

2007 C C C D C C C C D D C C C C C C D B B B C C C D D

2008 C C D D D D C B B C C D C C D C C C C C C D C D C C

2009 C C C B D C D D B C C C C C C C D D C C D D C C D D B C C B C B

2010 A C C C D C B A C C D B A A C C D C C D C D D D D D D D D D C D C D

2011 B C C D D B B D D C D B B B C A B B A B D A B B C D D C C

2012 C C D C B C B C B C C B B B C D C C C B C D B B B B C B C D C D

2013 C B D C B B C C B D B B B C C A B A B B B C D B A D C C C C C B

2014 B D C C C D C C D A A C C D C D B C D D B D D C B C B C D B

2015 D D B D B C C

2006

2007

2008

2009

2010 D

2011

2012 D D

2013

2014

2015

2006 C B C D B C C B B B

2007 B A A B D C C B B B D C A B

2008 B C B C B B A B C B D D C D C C B

2009 B B B B C D C C D C D D D D C C D A

2010 A C B B A D B B B C C D C D C B A

2011 B B B B A A B B B B B C D D C B C C C A

2012 A B B B A C B A A D C C C B B C A

2013 A A A A B B B C B B B B D C B B B B B

2014 A C A B B B C C C B B C D C A B A

2015 A A B B B B B B C

2006

2007

2008

2009

2010

2011 B D

2012 D

2013 D

2014

2015

12月6月 7月 8月 9月 10月 11月1月 2月 3月 4月 5月

アオゲラ

アオサギ

アオジ

アオバト

種名(50音順) 年

Page 7: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

38

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006 D D D D D

2007 D D D D

2008

2009 D

2010 D

2011

2012 D B D D D

2013 D C C D D C

2014

2015 D D C

2006 D

2007 D C

2008 D C C D C D

2009 D D

2010 D C D

2011 D D D D C

2012 B C D E

2013 D C D

2014

2015

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012 D

2013

2014

2015

2006 D

2007

2008

2009

2010

2011 D

2012

2013

2014 D

2015

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012 D

2013

2014

2015

12月6月 7月 8月 9月 10月 11月

アカゲラ

アカハラ

アトリ

アマツバメ

アリスイ

種名(50音順) 年1月 2月 3月 4月 5月

Page 8: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

39

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006 D

2007 D

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

2006 D

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

2006 B A C C A C A B B C B C B C B A A B

2007 B B C B B A B C A A A A A B B A A A A A C D D D C B D A B C

2008 C B C C C C B B B A A B A A A A B B D C B C B D C C C

2009 D B C B D C B B B A A A A A A B B A A B A B D D C B B A A C C B

2010 B D B C D D B B B B A B A A B A A C A B B A A B B D B A D

2011 A C B C D B B A A A A A A A B B B B C C A C D D C B A A A A

2012 A B B B A B B B A A A A B A A D A C B B C C D D C B C C C A A B B

2013 C C A B B B A A A A C B B A A A A A B B C D D C B A B B B D

2014 B B C D C C B A B A A B A B A B A B B B B C D C C B A A B A A B

2015 B C A B A B A B

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014 D

2015

2006 D D B D

2007 D C C D D

2008

2009

2010

2011

2012 C C

2013 C C B D

2014 B C D

2015 C

6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月種名(50音順) 年

1月 2月 3月 4月

イワツバメ

ウグイス

ウズラ

ウソ

イカル

5月

Page 9: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

40

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013 D

2014

2015

2006 E

2007

2008

2009

2010 D

2011

2012 D D

2013 C C

2014

2015

2006 A A B C B D B D D D C C B A B A A B A A B

2007 B A A A A A A A B A A C C C D D D B A C D C D D B C B A B A A A A

2008 A A C B B C B A B B B B B B B B C D B D D D D D C C C C A B

2009 B B B B B B B B B A A C D D C D C D D C D B B A A B C B D C

2010 B B B B A B B A B A D B C D C B D A D D D D D C B A A C B A B

2011 B A B A A A A B C A B B B D D D D D C C B B C A B A A

2012 A A B B A A B A C A C B C C D D D C C D C B C C B C B

2013 B A B A A A B B C C D B C C D C D D C D D D C D B C D B C B A

2014 A A B B A A A B B B A B C C D C D B D D B B A B B B B B B A

2015 B B B A A B B A A

2006 D D E D

2007 D C C D C D D D D D D D

2008 D C C D

2009 D D

2010 C D D D

2011 E D D D C D D C D

2012 D D D D D E E C D

2013 D D D D D D D C D

2014 D D D D D D D

2015 D D D D D

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012 D

2013

2014

2015

12月6月 7月 8月 9月 10月 11月種名(50音順) 年

1月 2月 3月 4月 5月

エナガ

オオタカ

オオヨシキリ

エゾビタキ

エゾムシクイ

Page 10: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

41

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006 D C

2007 D

2008

2009

2010

2011

2012

2013 D

2014

2015

2006

2007 C A

2008 B A C

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

2006 C D C C C D D D D

2007 D D D

2008 D D D D D D D D D

2009 D D C

2010 C D C D D D C

2011 D D B D C D

2012 D D D D D

2013 D C D D D C D D D D

2014 D C D D C D C B C D C D D D

2015 D D D C D D

2006 C D D A A A A A A A A A B

2007 A A A A A A B A B A C D D B B B B C D D B

2008 D D B B C C D D B B B B B C C C B

2009 B C B C C C C C D D C C D

2010 B D D C C B C B

2011 C B C C C C C D D D D

2012 D C D D D D C C

2013 D D D D D D

2014 D D C A B C C C B

2015 D D C B B C B C C

2006 D

2007 B B A B A A A A A C D D

2008 B B C B B D C

2009 C D D D D

2010 D D C D D

2011 C D

2012 D D

2013 C

2014

2015 D D

8月 9月 10月 11月 12月種名(50音順) 年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月

カケス

カシラダカ

オオルリ

オジロビタキ

オナガ

Page 11: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

42

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006 C D

2007 D

2008 D

2009 D

2010 C

2011

2012

2013 D C D

2014 C D D

2015

2006 D D

2007 D D D D

2008 D D D D D D D

2009 B A A D B C D C B D B D B B A C C B C C B C C B A B D B A B B D D C C

2010 C D C D B B B B A A C B A B B A B B C C B B A D D C C B B C C D

2011 B B A C D B C B A A A A A B A A A B B B C C B B B C B A B C B D B

2012 B B B B B B A B B A A A B A A A A A A A A B A C B D A A A A B C B B

2013 B B C C C B B B A A A A A A A B A A B A B A B C A B A B B B A B B C B A

2014 B B A C B B B B A A A A A A B B A B A A A C B B C B B C A A B C B A B

2015 B B B B A B A B B

2006

2007 C B

2008

2009

2010

2011 D D

2012

2013

2014

2015

2006 C

2007

2008 D

2009 D D C C

2010

2011

2012

2013

2014

2015 D

2006 A A C C D B D D C D D C C

2007 C A B A B A A A B C B D D D D C D B D D D D C A

2008 A A A A A A A A A B D D C C

2009 A C B A A A B D B D D D D D C C

2010 A B B C B B A B B C D D D B

2011 C D A A B C C C C D

2012 D D D B C D D D C D D D B B

2013 A A C B B B A B C D D B

2014 D D B C D A D C C D D D C C C D D D D D C

2015 D A B A B A B A B

10月 11月 12月4月 5月 6月 7月 8月 9月種名(50音順) 年

1月 2月 3月

カワラヒワ

カッコウ

ガビチョウ

カワセミ

カワラバト

Page 12: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

43

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012 D

2013 C C B B C B C

2014

2015

2006

2007

2008

2009

2010

2011 C D C D D

2012 D D C D D

2013 D C A C B B D A C C C

2014 D D B B B B B C C C C D

2015 D D D D D

2006 B B C B C B B D B B C C A D C B B B B A B A C C B A A

2007 B A B A C A A A B A B C A B B B B C C B C B B B B B B B C B B B B B A

2008 A B A B A A B A A B A B A A A B C D A D D A A B B C B C C B D B B C

2009 A A B A A A C C C B B A C C B C B B C C B D A C C C B D D C B C B B B

2010 B C B C A D B C B B B B B B B B C B B C B D C C B C C C D D B A

2011 B A B A A B B A A D C C C C C B D B C C B C D B D B A C B B D C B A

2012 A C A A A B C A A B B A B B B C A B C B B B C B B B B C C C C D A B B B

2013 A A C B B A A A B C A B A C B D B C D C D C C B D B C C B C B C B D A A

2014 B B A A A A B B B A B D B B B A B D D C C C B C C B B B B A B B

2015 A A A A A A A A B

2006

2007 D C B B

2008 D D

2009 D B B C

2010

2011

2012

2013 D D D D

2014 D D

2015

2006 C C D D D

2007 C D C C D B C D

2008 C D D

2009 D

2010 D D D

2011 C C D D

2012 C C C A C C D D C

2013 D C B C

2014 B B B B C D D C D

2015

12月6月 7月 8月 9月 10月 11月種名(50音順) 年

1月 2月 3月 4月 5月

キジバト

キセキレイ

キビタキ

キクイタダキ

キジ

Page 13: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

44

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015 D

2006

2007

2008 E D

2009

2010

2011

2012 D

2013

2014

2015

2006 C C D

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014 D

2015

2006

2007 D

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

2006 D

2007

2008

2009

2010 D D

2011 C D C

2012 D D D

2013 C D

2014 D

2015

8月 9月 10月 11月 12月種名(50音順) 年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月

クロツグミ

コイカル

コガラ

キレンジャク

クロジ

Page 14: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

45

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006 A A B B B C A D B B A B A D B B B A C A A A B A A A A

2007 A B A A B A A A A A A C B B B B B A A B C D B C B B B B A A A A A A A A

2008 A A A A A A A B A A A A B B B D B A A C C C B C C C B A B A A B B A B

2009 B A A A A A B B A A B B B A B B A B B B D D D B B B B A A A A A A A

2010 A A B A A B A A A A A A A A B B C B C D D C D C D D B C C C B C B B B

2011 A A A A B B A B A A A B B B C C B A B C C D C D C C A B B B A B A A A A

2012 A A B A A A A A A A B C C C D A A A B A B D B B A B A A A B A A C B A

2013 B A B A B C B B A C B B B C B B B A C A B C D D C C C C C B B B B A B B

2014 A A A A B C A A B A A C C A A C B C A C B C C C B D B B B A B A A A A B

2015 B A A A B A B A C

2006 D

2007

2008

2009

2010

2011 D

2012 D D

2013 D

2014

2015

2006 B B A B B C A B A B B A C D A D D D D C

2007 D B B C A C B A B C B C B B A B A B A C C B A B D C C C C D C A

2008 D B D B C C C C B B D D C D

2009 B C D B D D D C C C D C C C D C C

2010 D C D C D C B C D C C D D D

2011 D D D C B B C C D C D C D C D D D C D D D

2012 D D D C D D D C C D C C D C C D D D

2013 C D C C C B C C A C B C D C D D D D C C D D C

2014 D D D D C C B C D D C D C C C D D D D B C D

2015 D D C

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013 D

2014

2015

2006 D D

2007

2008

2009

2010

2011 D

2012

2013

2014 D

2015

10月 11月 12月4月 5月 6月 7月 8月 9月種名(50音順) 年

1月 2月 3月

コルリ

サメビタキ

コゲラ

コサメビタキ

コジュケイ

Page 15: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

46

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006 D

2007

2008

2009

2010

2011

2012 D D D

2013

2014

2015

2006 A A B A A B B A A A A A A B C A A A A A A A A A A A A

2007 A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A B B A A B A A A A A A A A A A A

2008 A A A A A A A A A A A A A A A A A C A C C B C C B B A A A A A A A B A A

2009 A A A A A A A A A A A A B A A A A A B A B C B B A B A A A A A A A A A

2010 A A A A A A A A A A A A A A A A A A B B B C C C A A A A A A A A A A A A

2011 A A A A A A A A A A A B A A A A A A A A B B B C C B A A A A A A A A A A

2012 A A A A A A A A A A A A B A A A A A A A A B B A A A A A A A A A A A A A

2013 A A A A A A A A A A A A A A A A A B A B A C A B A A A A A A A A A A A A

2014 A A A A B A A A A A A A B A A A A A B A B B C A A A A A A A A A A A A A

2015 A A A A A A A A A

2006 C C C D D

2007 B C C C C C C B C D D D D B B D

2008 B C C B B C A B D D C D

2009 D B B B C B C C C D D C

2010 C C D D D C D D D D

2011 C C A C C B D D C D

2012 D D D D C D

2013 A B C B D D D D D B C

2014 D

2015 C

2006 D C

2007 D B C C D D D D C A A A B

2008 B B A B A A A B D C C C A B C

2009 D D B C C D D D D C A B B A B

2010 C C C B B D B C D D C B C

2011 C B B B D C B C B D D D D D C C B C

2012 C C C B C B B C D C C C B A C A

2013 B A B A B C B B B B C C C C C B

2014 B D B C B B C C D C B C B B B B

2015 A A A A B A C C C

2006 B B D C A B A A

2007 A A A A A A A A B A C D D D B B

2008 B B A A A A A A A B C C D C A

2009 A A A A A A A B B A B B C B B A A

2010 A A B A A C B B B C B D D D D C C

2011 A A A A B A A A A A A B C D D C B A

2012 A A A A A B A A A B B C C C B B A A A

2013 B A A A A A A A A A A A C C C D C D

2014 B B A A A A A C A B B B C B C A B A

2015 A A A A A A B B B

12月6月 7月 8月 9月 10月 11月種名(50音順) 年

1月 2月 3月 4月 5月

シロハラ

サンコウチョウ

シジュウカラ

シメ

ジョウビタキ

Page 16: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

47

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006 B A B B C C C B B B D D D C D C C C C D D

2007 D D D D C C C B D C B B D D D D

2008 C D D D D D C D

2009 D D D B D C D B B B C D C D

2010 D A B B C B B C D D

2011 D D C D D

2012 D D C D D D C B D D D

2013 D C B B C D B B C D D D D

2014 D D C B C C D C C B A C C D D D D C

2015 C D D D

2006

2007 D

2008 D

2009

2010 D

2011

2012

2013

2014

2015

2006 A B B

2007 C C B C

2008 D

2009 D D C

2010 D D

2011 C

2012 D D D D D

2013 B D

2014 C D C D

2015

2006 D

2007

2008

2009 C B

2010 A B B B B A B D B D C B

2011 A A B B A B B B B D

2012 D D B C C C B B

2013 A A B B C B B C B A

2014

2015 D

2006 A A C D D D B A A C

2007 B B B B C D C C B B D C

2008 D D C C B B A B B D B D D C D

2009 B B C C B D D C B C C D D D C

2010 C D D D C C C D D

2011 D B C C C D C D D

2012 D D C C C D D A

2013 C D D D D D D D D

2014 D D D B B C D B C D D C D D

2015 D D C D D

8月 9月 10月 11月 12月種名(50音順) 年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月

スズメ

セグロセキレイ

センダイムシクイ

ソウシチョウ

ツグミ

Page 17: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

48

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006

2007

2008 D

2009

2010

2011

2012

2013 D D D D D

2014

2015

2006 D C D D D D D C D D

2007 D D D C D C B D

2008 D D B

2009 D D D

2010 D C D D

2011 C D D D

2012 D D C D C D C

2013 C D D C D C

2014 D D C C C D C B C C A B

2015 D

2006 D D

2007

2008 D

2009

2010

2011

2012

2013 D

2014 D C C C

2015 D D

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012 D D D

2013

2014 D D

2015

2006

2007 D D

2008 C C D

2009 D D

2010 E D

2011 D B C C B

2012 D D

2013 D D

2014 D D D D D D

2015 D

10月 11月 12月4月 5月 6月 7月 8月 9月種名(50音順) 年

1月 2月 3月

ツツドリ

ツバメ

ツミ

トビ

トラツグミ

Page 18: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

49

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006 D D

2007 D D

2008

2009

2010

2011 D

2012 D D D

2013 C D

2014 D D

2015

2006

2007 E

2008 D

2009

2010

2011 D D D

2012

2013

2014

2015 D

2006 C D

2007 C D C D

2008 D D C C

2009 C

2010 B C C D C

2011 D C D

2012 D D C C D

2013 D C D D D

2014 C D

2015 D D D

2006 A A B A A B B A B A A A A B B A A A B A A A C C A A B

2007 A B A B B B A A A B A B A C B A D B A A B B A B A A A A A A A B A B A A

2008 A C A B A C C A A A A A B B A B A D B B C B B B A C A A B C B C C B C B

2009 A A B C B C A B B A A C C B B C B B B B A B A B B A A B A A B A A B A A

2010 A A B B B B A A A B A B B A B B C B B C B A A A B A A B B A A A B B A

2011 B A A B A B A A B A A B B A B B A B A A A A A A A A B A A A A B B A A A

2012 B B B B B A B B A A B A A D B A A B A A A A A A A B A B A B A B A A A A

2013 A A B B A B B C B B B A B B A A A A B A B A A A A A A A A A B A A A A A

2014 B B B B C A A B C B B B B A B A A B A C B B B B B A A B A A B A B A A

2015 A C A A B A B B A

2006 D D D D D D C C D B C

2007 D D D C D C D D C D B D D D

2008 D D D C D

2009 D D D C D D

2010 D D D D D

2011 D C C D D C D C C C D

2012 D C D C C C D D D C C B D C C C C C C D C D D

2013 D D D D C D D

2014 C D D D D D

2015 D D D

12月6月 7月 8月 9月 10月 11月種名(50音順) 年

1月 2月 3月 4月 5月

ハイタカ

ハクセキレイ

ハシブトガラス

ハシボソガラス

ノスリ

Page 19: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

50

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006

2007 E C D

2008

2009

2010

2011 D D C C D C D D D

2012 D D

2013 D D B D D D

2014

2015

2006 A A A A A B B A A A A A A B B B A A C A A A B A A A A

2007 B A B A A A B A A A A B A A A A A A A A A A B A B B A A A A A A A A A

2008 A A A A A A A A A A A A A A A A A B A B A A A B B A A A A A A A A A A A

2009 A A A A A A A A A A A A B A A A A A A A B A A C B B C A A A A A A B A A

2010 A A A A A A A A A A A A B A A A A B B A A A B B A B B A A A A A A A A A

2011 A A A A A A B A A A A B A A A A A A A A A A A B B B B A A A A A B A A A

2012 A A A A A A B C A B A A B A A A C A A A B B B B C C A A B A A B B A A A

2013 A A B A A A B A A B A A B B A A A A A A B B B B B A A A A A B A A A A A

2014 A A A B B A A A C A A A B A B B A A A A B B D C D C A A A A A A A A A A

2015 B A B A C B B A A

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015 D

2006

2007 C C

2008 C C C

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

2006

2007

2008

2009

2010

2011 E

2012

2013

2014 D D

2015

8月 9月 10月 11月 12月種名(50音順) 年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月

ヒガラ

ヒヨドリ

フクロウ

ビンズイ

ヒレンジャク

Page 20: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

51

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006

2007

2008

2009

2010 E

2011

2012

2013

2014

2015

2006 D D D C

2007 D D D D D D D C B C

2008 D C D D

2009 C D C C D D D D

2010 D

2011 D D D D D C C D C D D D D

2012 C D D D D C D C B C B B B B B D D D D D D D D

2013 C C C D D D D D D D D D D

2014 D D D D D C C A C C D C C C D

2015 D D D

2006 D B D D D

2007 D A B C B B

2008 D B C D

2009 B B A B B B C D D

2010 A A A B A B C

2011 D B A B B A B C

2012 D B B C D C

2013 C A A B A B A D

2014 C B C B C B D D

2015

2006

2007 E

2008

2009 E

2010

2011

2012

2013 D

2014 D

2015

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012 D

2013

2014

2015

種名(50音順) 年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

ホトトギス

ホオジロ

ベニマシコ

マミチャジナイ

マヒワ

Page 21: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

52

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006 D

2007 D D D D D C C D

2008 C B C D

2009

2010 C

2011

2012

2013

2014

2015 D

2006

2007 C C B C B C C D

2008 C D

2009

2010

2011

2012

2013

2014 D C D

2015

2006 B A C D B B B D D D D

2007 D D C B C C C

2008 D C C C A D

2009 C B B

2010 C D C

2011 B A C D

2012 C A B C

2013 D D D D B A B C D D D D

2014 D D C B A B B D C C D D D

2015 D C D

2006 B A C B C C C D D B B A D D C B C B A A B A A A A

2007 A A A A B A B A A A B C B D B B B B A A B C C D C C C B B C B A A A A A

2008 A A A B A B A B C B B B B C D B C C D D C C C C C D B B C C B B

2009 B A B A A B B A B A C B D D C C D C B C B D D C A A A A A A

2010 A B B B A B B A B B A C D C D C C D D B B D C B B C B A A

2011 A B A A C A B B C B A B B C B B B B D D B C C A B D A A B C A A

2012 A A B A A B B C B B A B B C C C C C B B C D D D C A C A A A A A B A

2013 A A B B A A B B A B B B B C B B B C B C C D D D D C B C C B A B A A A

2014 A C A A B B C B B B B B C C C C A C C D C D C D C C C A A B A A A A

2015 A A A A B B B A C

2006

2007

2008 D

2009

2010

2011

2012 C D

2013

2014

2015

11月 12月5月 6月 7月 8月 9月 10月種名(50音順) 年

1月 2月 3月 4月

ムクドリ

ミヤマホオジロ

ミソサザイ

メボソムシクイ

メジロ

Page 22: 調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥 ...トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

トトロのふるさと基金 自然環境調査報告書 12: 32-53. 榎本勝年(2015)いきものふれあいの里センターの鳥類

調査Ⅱ‐業務日誌に記録されたセンターエリアの野鳥‐

53

上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下上中下

2006 C C B D C C D

2007 D D D C C B A C C C D D D C

2008 B C C D C D D C C C C D D D

2009 C C C C C C D D C B B D D C

2010 C C C D C B D D C

2011 D C D D D B B A A C D C

2012 D D D C C C B B B C C D

2013 D D C C C B D D D B B C D D C

2014 D D C D D C D D D D C C C C D D

2015 D C D D D D

2006 D

2007 D

2008

2009 D

2010 D

2011

2012 D

2013 D D

2014 C D D

2015

2006 D D D D D D B C B C B C B B B

2007 B A B A A A A B C D D D C D C C D C B B A B

2008 C B C C C D D C D D D D D D C D D C D B C C C A A

2009 B B A A C C B C C C C D B D D D C A B

2010 A B B C C A C C D C D C D A B A

2011 B C C B B C C D D D D D C D D D D C A

2012 D C C C C D D C C B C C C B B C B D C C C C

2013 D B B B C A B B A D C D D C D D D D B C C C C C C

2014 B C C C D B B C D C C C D C D D B D B D C C D D C

2015 D B C C D D B C

2006 D

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

2006 C B A B

2007 D B C C D D D D B B B

2008 A D A A A B A C D C D C A B B

2009 B A A C D D D D C C C C C B

2010 A B A A A C C C D D B D B B

2011 A B A A B B B C B C C D

2012 B D B D D C C D D D C B

2013 B A B A A B C D D C C C A

2014 A A A A B B B C D C D C D C B D

2015 A B B C A D B

7月 8月 9月 10月 11月 12月種名(50音順) 年

1月 2月 3月 4月 5月 6月

ルリビタキ

ヤマシギ

ヤマガラ

ヤブサメ

モズ