13
総括表(市町村) 健全化判断比率 一般会計等の一覧 事業会計の一覧 公営企業(法適)の一覧 公営企業(法非適)の一覧 関係する一部事務組合等一覧 地方公社・第三セクター等一覧 (注釈) ※1:経常収支比率の( )内の数値は、「減収補塡債(特例分)」及び「臨時財政対策債」を除いて算出したものである。 ※2:各会計の一覧は主な会計(10会計まで)を記載している。 ※3:地方公共団体が損失補塡等を行っている出資法人で、健全化法の算出対象となっている団体については、「地方公社・第三セクター等」の団体名に○印を付与している。 ※4:資金不足比率欄には、資金が不足している会計のみ記載している。 ※5:産業構造の比率は、分母を就業人口総数とし、分類不能の産業を除いて算出。 ※6:個人情報保護の観点から、対象となる職員数が1人又は2人の場合は、「給料月額(百円)」と「一人当たり給料月額(百円)」を「アスタリスク(*)」としている。(その他、数値のない欄については、すべてハイフン(-)としている)。 ※7:人口については、調査対象年度の1月1日現在の住民基本台帳に登載されている人口に基づいている。 平成30年度(千円・%) 平成29年度(千円・%) 歳入総額 12,408,694 12,410,014 実質収支比率 3.3 4.3 平成30年度 財政状況資料集 都道府県名 埼玉県 市町村類型 Ⅴ-2 指定団体等の指定状況 区分 平成30年度(千円) 平成29年度(千円) 区分 91.6 94.3 12,020,240 経常収支比率 市町村名 杉戸町 地方交付税種地 2-6 財源超過 × 歳入歳出差引 311,060 財政健全化等 × 歳出総額 12,097,634 近畿 × 実質収支 281,644 389,774 (※1) ( 98.9 ) ( 101.8 ) 首都 翌年度に繰越すべき財源 29,416 26,652 標準財政規模 8,564,799 8,460,182 363,122 財政力指数 0.76 0.76 単年度収支 -81,478 1,785 公債費負担比率 10.8 10.7 人口 27年国調(人) 45,495 産業構造 (※5) 中部 × 22年国調(人) 46,923 過疎 × 積立金 84 72 増減率 (%) -3.0 山振 × 繰上償還金 0 0 実質赤字比率 - - 住民基本台帳人口 (※7) 31.01.01(人) 45,117 区分 27年国調 22年国調 低開発 30.01.01(人) 45,432 3.0 2.7 - うち日本人(人) 44,560 第1次 608 581 指数表選定 × 積立金取崩し額 70,483 213,048 連結実質赤字比率 - 将来負担比率 - 2.0 -211,191 実質公債費比率 8.6 8.9 基準財政収入額 5,017,251 4,950,509 資金不足比率 (※4) 実質単年度収支 -151,877 -0.7 26.7 26.2 うち日本人(人) 44,927 第2次 5,451 5,532 うち日本人(%) -0.8 第3次 14,354 15,037 標準税収入額等 6,374,371 基準財政需要額 6,574,266 6,496,191 6,295,246 経常経費充当一般財源等 7,933,313 8,051,468 増減率 (%) 面積 (k㎡) 30.03 70.3 71.1 世帯数 (世帯) 17,348 人口密度 (人/k㎡) 1,515 歳入一般財源等 9,224,026 9,349,204 職員の状況 区分 定数 1人あたり平均 給料月額(百円) ( 6 ) 区分 市区町村長 1 7,830 一般職員 ラスパイレス指数 うち技能労務職員 2,550 臨時職員 地方債現在高 8,600,849 8,485,990 職員数 (人) 給料月額 (百円) 1人あたり平均 給料月額(百円) 副市区町村長 1 6,740 うち消防職員 - - - 債務負担行為額(支出予定額) 1,833,020 3,054 うち公的資金 7,282,417 7,144,002 1,983,101 266 812,364 - - 議会議長 1 3,200 教育公務員 25 81,684 3,267 土地開発基金現在高 100,000 - 収益事業収入 - - 100,000 教育長 1 6,180 - - 95.6 その他特定目的基金 議会議員 13 2,350 合計 291 894,048 3,072 減債基金 - 積立金 現在高 財政調整基金 1,045,900 934,738 - - 469,990 414,527 議会副議長 1 (※3) (1) 一般会計 (2) 国民健康保険特別会計 (5) 杉戸町水道事業会計 (6) 杉戸町公共下水道事業特別会計 (7) 項番 会計名 項番 組合等名 項番 団体名 項番 会計名 項番 会計名 項番 会計名 埼葛斎場組合 (15) (9) (有)アグリパークゆめすぎと (3) 介護保険特別会計 (8) 利根川栗橋流域水防事務組合 (11) 埼玉県市町村総合事務組合 (10) 埼玉県市町村総合事務組合 (4) 後期高齢者医療特別会計 彩の国さいたま人づくり広域連合 (12) 埼玉県後期高齢者医療広域連合 埼玉県後期高齢者医療広域連合 (13) (14) 埼玉東部消防組合 1/13

財政状況資料集E5%B9%B3... · 2020. 3. 10. · 801,839 771,604 8.9 歳入合計 12,408,694 100.0 8,022,308 100.0 工業用水道 - うち臨時財政対策債 642,000 5.2 -

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 財政状況資料集E5%B9%B3... · 2020. 3. 10. · 801,839 771,604 8.9 歳入合計 12,408,694 100.0 8,022,308 100.0 工業用水道 - うち臨時財政対策債 642,000 5.2 -

総括表(市町村)

健全化判断比率

一般会計等の一覧 事業会計の一覧 公営企業(法適)の一覧 公営企業(法非適)の一覧 関係する一部事務組合等一覧 地方公社・第三セクター等一覧

(注釈)※1:経常収支比率の( )内の数値は、「減収補塡債(特例分)」及び「臨時財政対策債」を除いて算出したものである。※2:各会計の一覧は主な会計(10会計まで)を記載している。※3:地方公共団体が損失補塡等を行っている出資法人で、健全化法の算出対象となっている団体については、「地方公社・第三セクター等」の団体名に○印を付与している。※4:資金不足比率欄には、資金が不足している会計のみ記載している。※5:産業構造の比率は、分母を就業人口総数とし、分類不能の産業を除いて算出。※6:個人情報保護の観点から、対象となる職員数が1人又は2人の場合は、「給料月額(百円)」と「一人当たり給料月額(百円)」を「アスタリスク(*)」としている。(その他、数値のない欄については、すべてハイフン(-)としている)。※7:人口については、調査対象年度の1月1日現在の住民基本台帳に登載されている人口に基づいている。

平成30年度(千円・%) 平成29年度(千円・%)

歳入総額 12,408,694 12,410,014 実質収支比率 3.3 4.3

平成30年度 財政状況資料集

都道府県名 埼玉県 市町村類型 Ⅴ-2指定団体等の指定状況

区分 平成30年度(千円) 平成29年度(千円) 区分

91.6 94.312,020,240 経常収支比率

市町村名 杉戸町 地方交付税種地 2-6

財源超過 × 歳入歳出差引 311,060

財政健全化等 × 歳出総額 12,097,634

近畿 × 実質収支 281,644

389,774   (※1) ( 98.9 ) ( 101.8 )

首都 ○ 翌年度に繰越すべき財源 29,416 26,652 標準財政規模 8,564,799 8,460,182

363,122 財政力指数 0.76 0.76

単年度収支 -81,478 1,785 公債費負担比率 10.8 10.7

人口

27年国調(人) 45,495

産業構造 (※5)

中部 ×

22年国調(人) 46,923 過疎 × 積立金 84 72

増減率 (%) -3.0 山振 × 繰上償還金 0 0  実質赤字比率 - -

住民基本台帳人口 (※7)

31.01.01(人) 45,117 区分 27年国調 22年国調 低開発

30.01.01(人) 45,432 3.0 2.7

-

うち日本人(人) 44,560第1次

608 581 指数表選定 ○

× 積立金取崩し額 70,483 213,048  連結実質赤字比率 -

 将来負担比率 - 2.0

-211,191  実質公債費比率 8.6 8.9

基準財政収入額 5,017,251 4,950,509 資金不足比率 (※4)

実質単年度収支 -151,877

-0.7 26.7 26.2

うち日本人(人) 44,927第2次

5,451 5,532

うち日本人(%) -0.8 第3次

14,354 15,037 標準税収入額等 6,374,371

基準財政需要額 6,574,266 6,496,191

6,295,246

経常経費充当一般財源等 7,933,313 8,051,468

増減率 (%)

面積 (k㎡) 30.03 70.3 71.1

世帯数 (世帯) 17,348

人口密度 (人/k㎡) 1,515 歳入一般財源等 9,224,026 9,349,204

職員の状況

特別職等

区分 定数1人あたり平均給料月額(百円)

一般職員等

(

※6

)

区分

市区町村長 1 7,830 一般職員

ラスパイレス指数

 うち技能労務職員

2,550 臨時職員

地方債現在高 8,600,849 8,485,990

職員数(人)

給料月額(百円)

1人あたり平均給料月額(百円)

副市区町村長 1 6,740  うち消防職員 - - - 債務負担行為額(支出予定額) 1,833,020

3,054  うち公的資金 7,282,417 7,144,002

1,983,101

266 812,364

- -

議会議長 1 3,200 教育公務員 25 81,684 3,267 土地開発基金現在高 100,000

- 収益事業収入 - -

100,000

教育長 1 6,180 - -

95.6 その他特定目的基金

議会議員 13 2,350 合計 291 894,048 3,072 減債基金

-

積立金現在高

財政調整基金 1,045,900 934,738

- -

469,990 414,527

議会副議長 1

(※3)

(1) 一般会計 (2) 国民健康保険特別会計 (5) 杉戸町水道事業会計 (6) 杉戸町公共下水道事業特別会計 (7)

項番 会計名 項番 組合等名 項番 団体名項番 会計名 項番 会計名 項番 会計名

埼葛斎場組合 (15)

(9)

(有)アグリパークゆめすぎと

(3) 介護保険特別会計 (8) 利根川栗橋流域水防事務組合

(11)

埼玉県市町村総合事務組合

(10) 埼玉県市町村総合事務組合

(4) 後期高齢者医療特別会計

彩の国さいたま人づくり広域連合

(12) 埼玉県後期高齢者医療広域連合

埼玉県後期高齢者医療広域連合(13)

(14) 埼玉東部消防組合

1/13

Page 2: 財政状況資料集E5%B9%B3... · 2020. 3. 10. · 801,839 771,604 8.9 歳入合計 12,408,694 100.0 8,022,308 100.0 工業用水道 - うち臨時財政対策債 642,000 5.2 -

(1) 普通会計の状況(市町村)

・計

(注釈)  普通建設事業費の補助事業費には受託事業費のうちの補助事業費を含み、 単独事業費には同級他団体施行事業負担金及び受託事業費のうちの単独事業費を含む。

平成30年度 埼玉県杉戸町

歳入の状況(単位 千円・%) 地方税の状況(単位 千円・%) 歳出の状況(単位 千円・%)区分 決算額 構成比 経常一般財源等 構成比 区分 収入済額 構成比 超過課税分 目的別歳出の状況(単位 千円・%)

地方税 5,350,796 43.1 5,350,796 66.7 構成比 (A)のうち普通建設事業費 (A)のうち充当一般財源等地方譲与税 156,097 1.3 156,097 1.9  法定普通税 5,350,796

普通税 5,350,796 100.0 16,584 区分 決算額 (A)130,176100.0 16,584

利子割交付金 8,312 0.1 8,312 0.1   市町村民税 2,677,942 50.0 16,584議会費 130,176 1.1 -総務費 1,269,495 10.5 2,094 1,134,359

配当割交付金 23,017 0.2 23,017 0.3 35.5 6,026 2,525,842株式等譲渡所得割交付金 21,074 0.2 21,074 0.3    所得割 2,276,382

   個人均等割 79,995 1.5 - 民生費 4,296,715948,18642.5 -

分離課税所得割交付金 - - - -    法人均等割 103,809 1.9 -衛生費 1,410,461 11.7 231,437労働費 43,338 0.4 - 37,069

道府県民税所得割臨時交付金 - - - - 1.4 43,600 134,525地方消費税交付金 778,475 6.3 778,475 9.7   固定資産税 2,329,924

   法人税割 217,756 4.1 16,584 農林水産業費 174,27984,91743.5 -

ゴルフ場利用税交付金 - - - -    うち純固定資産税 2,311,373 43.2 -商工費 95,531 0.8 9,322土木費 927,971 7.7 270,847 724,472

特別地方消費税交付金 - - - - 6.8 10,034 805,886自動車取得税交付金 66,462 0.5 66,462 0.8   市町村たばこ税 240,451

  軽自動車税 102,479 1.9 - 消防費 818,9171,391,0884.5 -

軽油引取税交付金 - - - -   鉱産税 - - -教育費 1,934,305 16.0 566,602災害復旧費 - - - -

地方特例交付金 36,283 0.3 36,283 0.5 8.2 - 996,446地方交付税 1,656,442 13.3 1,548,208 19.3  法定外普通税 -

  特別土地保有税 - - - 公債費 996,446-- -

 普通交付税 1,548,208 12.5 1,548,208 19.3 目的税 - - -諸支出金 - - -前年度繰上充用金 - - - -

 特別交付税 108,032 0.9 - - 100.0 1,139,962 8,912,966 震災復興特別交付税 202 0.0 - -   入湯税 -

 法定目的税 - - - 歳出合計 12,097,634- -

区分 決算額 構成比 充当一般財源等 経常経費充当一般財源等

25.6

経常収支比率性質別歳出の状況(単位 千円・%)

交通安全対策特別交付金 6,603 0.1 6,603 0.1   都市計画税 - - -(一般財源計) 8,096,958 65.3 7,988,724 99.6   事業所税 - - -

---

3,980,054 3,966,879 45.8使用料 183,810 1.5 16,287 0.2  法定外目的税 -

- - - 義務的経費計 5,544,493 45.8分担金・負担金 387,051 3.1 - -   水利地益税等 人件費 2,383,881 19.7 2,230,636

 扶助費 2,164,166 17.9 752,972 752,872

2,217,561

8.7-

国庫支出金 1,049,710 8.5 - - 合計 5,350,796 100.0 16,584-   うち職員給 1,628,547 13.5 1,514,807 -手数料 104,840 0.8 - - 旧法による税 -

996,446 996,446 11.5都道府県支出金 775,511 6.2 - - 区分 平成30年度

 公債費 996,446 8.2国有提供交付金(特別区財調交付金) - - - -996,446 11.5

財産収入 63,823 0.5 6,344 0.1徴収率(%)

現年

合計平成29年度

957,94199.1 97.4  うち利子 38,505 0.3 38,505

- -38,505 0.4

957,941 11.1寄附金 2,136 0.0 - - 市町村民税 99.0 97.6

99.2 97.5 99.2 97.2  うち元金 957,941内訳

元利償還金 996,446 8.2 996,4467.9

- -繰越金 208,213 1.7 - - その他の経費

99.3 97.2 99.1 96.8 一時借入金利子 -繰入金 111,158 0.9 - - 純固定資産税5,413,179 44.7 4,296,018 3,966,434 45.8

諸収入 346,081 2.8 4,350 0.1 1,411,372 16.3地方債 1,072,800 8.6 - - 合計 1,685,991 実質収支

公営事業等への繰出 国民健康保険事業会計の状況  物件費 2,341,170 19.4 1,524,283

 補助費等 1,216,809 10.1 1,136,922 1,007,947 11.61.3

 うち減収補塡債(特例分) - - - - 下水道 288,826 再差引収支 112,874128,333  維持補修費 111,585 0.9 108,664 108,664

801,839 771,604 8.9歳入合計 12,408,694 100.0 8,022,308 100.0 工業用水道 -

7,125 加入世帯数(世帯) 6,979   うち一部事務組合負担金 801,839 6.6 うち臨時財政対策債 642,000 5.2 - - 上水道1,438,451 16.6 繰出金 1,678,866 13.9

その他 1,053,925 保険給付費 324  前年度繰上充用金 - -

1,470,02056,129 - -

国民健康保険 336,115 国庫支出金 -  投資・出資金・貸付金 8,500 0.1 - - -交通 -

被保険者1人当り

保険税(料)収入額 84  積立金 56,249 0.5被保険者数(人) 11,347

-投資的経費計 1,139,962 9.4 636,894  うち人件費 18,183 0.2 18,183

2.3 9,160

歳出合計 12,097,634 100.0 8,912,966失業対策事業費 - - -

内訳

災害復旧事業費 - - うち単独 816,263 6.7 608,474

-

 うち補助 274,439普通建設事業費 1,139,962 9.4 636,894

2/13

Page 3: 財政状況資料集E5%B9%B3... · 2020. 3. 10. · 801,839 771,604 8.9 歳入合計 12,408,694 100.0 8,022,308 100.0 工業用水道 - うち臨時財政対策債 642,000 5.2 -

(2)各会計、関係団体の財政状況及び健全化判断比率(市町村)

地方公社・第三セクター等の経営状況及び地方公共団体の財政的支援の状況(単位:百万円)

1 1

2 2

3 3

4 4

5 5

6 6

7 7

8 8

9 9

10 10

11 11

12 12

13 13

14 14

15 15

16 16

計 17

18

19

20

21

1 22

2 23

3 24

4 25

5 26

6 27

7 28

8 29

9 30

10 31

11 32

12 33

13 34

14 35

15 36

16 37

17 38

18 39

19 40

20 41

21 42

22 43

23 44

24 45

25 46

26 47

27 48

28 49

29 50

30 51

31 52

32 53

33 54

34 55

35 56

計 57

58

関係する一部事務組合等の財政状況(単位:百万円) 59

60

61

1 62

2 63

3 64

4 65

5 66

6 67

7 68

8 69

9 70

10 71

11 72

12 73

13 74

14 75

15 76

16 77

17 78

18 79

19 80

20 81

計 82

公債費負担の状況 将来負担の状況

合計

合計

当該団体からの貸付金

当該団体からの債務保証に係る債務残高

当該団体からの損失補償に係る債務残高

一般会計等負担見込額

備考

一般会計 12,410 12,099 311 282

備考 地方公社・第三セクター等名 経常損益純資産又は正味財産

当該団体からの出資金

当該団体からの補助金

平成30年度 埼玉県杉戸町

一般会計等の財政状況(単位:百万円)

会計名 歳入 歳出 形式収支 実質収支他会計等からの繰入金

地方債現在高

30 - - - - -40 8,601 (有)アグリパークゆめすぎと ▲ 12 133

一般会計等(純計) 282

実質赤字額

 ※一般会計等(純計)は、各会計の相互間の繰入・繰出等の重複を控除したものであり、各会計の合計と一致しない場合がある。

-

他会計等からの繰入金

企業債(地方債)現在高

左のうち一般会計等繰入見込額

資金不足比率

備考会計名総収益(歳入)

総費用(歳出)

純損益(形式収支)

資金剰余額/不足額

(実質収支)

公営企業会計等の財政状況(単位:百万円)

- -国民健康保険特別会計 5,515 5,386 128 128 293 -

後期高齢者医療特別会計 507 506 1 1

介護保険特別会計 3,147 3,058 90 90 463 - - -

12 - 法適用企業杉戸町水道事業会計 1,060 1,001 60 1,212 7 1,314

96 - - -

法非適用企業杉戸町公共下水道事業特別会計 999 981 18 18 289 4,296 2,402 -

公営企業会計等 1,450

連結実質赤字額

-

一部事務組合等名総収益(歳入)

総費用(歳出)

純損益(形式収支)

資金剰余額/不足額

(実質収支)

他会計等からの繰入金

企業債(地方債)現在高

左のうち一般会計等負担見込額

備考

240 27埼葛斎場組合 502 475 27 27 25

埼玉県市町村総合事務組合 23,533 22,843 689 689 22

利根川栗橋流域水防事務組合 9 7 2 2 - - -

埼玉県市町村総合事務組合 370 135 235 235 - - - 交通災害特別会計

- - 一般会計

- -彩の国さいたま人づくり広域連合 405 397 8 8 46

埼玉県後期高齢者医療広域連合 723,894 705,179 18,715 18,715 5,863

埼玉県後期高齢者医療広域連合 2,056 2,034 22 22 - - -  一般会計

埼玉東部消防組合 6,520 6,341 179 179 114 998 106

- - 特別会計

一部事務組合等

地方公社・第三セクター等

平成28年度 平成29年度 平成30年度 分母比

元利償還金 1,028,612 1,001,467 996,446 12.9 将来負担額

区分 平成28年度 平成29年度 平成30年度 分母比 内訳

 ※地方公共団体が①25%以上出資している法人又は②財政支援を行っている法人を記載している。

 ※地方公共団体財政健全化法に基づき将来負担比率の算定対象となっている法人については、○印を付与している。

実質公債費比率  (千円・%) 将来負担比率  (千円・%)

区分 平成28年度 平成29年度 平成30年度 分母比

7.8 いわゆる五省協定等に係るもの 323,077 221,036 118,584 1.5

PFI事業に係るもの 615,539 549,285 482,506 6.3

減債基金積立不足算定額 - - - -

一般会計等に係る地方債の現在高 8,666,817 8,485,990 8,600,849 111.7

債務負担行為

債務負担行為に基づく支出予定額 938,616 770,321 601,090

- - - -

公営企業債の元利償還金 に対する繰入金 209,358 221,833 205,261 2.7 組合等負担等見込額

公営企業債等繰入見込額 2,692,377 2,561,335 2,413,468 31.3 国営土地改良事業に係るもの準元利償還金

満期一括償還地方債に係る年度割相当額 - - - -

- -

債務負担行為に基づく支出額(公債費に準ずるもの) 260,503 237,120 233,750 3.0 設立法人等の負債額等負担見込額 - -

412,285 503,758 6.5 地方公務員等共済組合に係るもの - -

- - -

組合等が起こした地方債の元利 償還金に対する負担金等 50,537 48,820 46,745 0.6 退職手当負担見込額 483,415

215,732 174,318 132,660 1.7 森林総合研究所等が行う事業に係るもの -

- 社会福祉法人の施設建設費に係るもの - - - -

-

一時借入金の利子 - - - -  うち、健全化法施行規則附則第三条に係る負担見込額 - - -

- - 依頼土地の買い戻しに係るもの - - -

- - - -

内訳 平成28年度 平成29年度 平成30年度 分母比 組合等連結実質赤字額負担見込額

連結実質赤字額 - - - - 損失補償・債務保証の履行に係るもの合計 (A) 1,549,010 1,509,240 1,482,202

- - -

いわゆる五省協定等に係るもの 135,136 112,336 108,966 1.4 充当可能財源等

充当可能基金

12,996,957 12,404,249 12,251,825 その他上記に準ずるもの -

- - -

PFI事業に係るもの 125,367 124,784 124,784 1.6 (E)

- - - - 引き受けた債務の履行に係るもの -

2,682,861 2,551,802 2,401,643 31.2

国営土地改良事業・森林総合研究所等が行う事業に係るもの - - - - 充当可能特定歳入

1,439,983 1,456,635 1,622,935 21.1

企業債等繰入見込額

杉戸町公共下水道事業特別会計

- - - -

社会福祉法人の施設建設費に係るもの - - - - (F)

基準財政需要額算入見込額 10,824,412 10,793,145 10,787,386 140.1

杉戸町水道事業会計 9,516 9,533 11,825 0.2

地方公務員等共済組合に係るもの - - - -

- -

引き受けた債務の履行に係るもの - - - -

公社・三セク等

地方道路公社に係る将来負担額 -

2.0 - その他の会計 - -

- - -

利子補給に係るもの - - - - 健全化判断比率 平成30年度

- - -

その他上記に準ずるもの - - - - 土地開発公社に係る将来負担額 -

その他第三セクター等に係る将来負担額 - - - -

-

特定財源の額 (B) - - - 実質赤字比率 - 13.61

早期健全化基準 財政再生基準 地方独立行政法人に係る将来負担額 - - -

債務負担行為

損失補償・債務保証の履行に係るもの - - - - 将来負担比率((E)-(F))/((C)-(D))×100 9.6

12,264,395 12,249,780 12,410,321

連結実質赤字比率 - 18.61 30.00

算入公債費等の額 (D) 850,184 850,249 862,615

標準財政規模 (C) 8,442,970 8,460,182 8,564,799

20.00

(3ヵ年平均) 8.9 8.9 8.6

将来負担比率 - 350.0

実質公債費比率((A)-((B)+(D)))/((C)-(D))×100

(単年度) 9.2 8.7 8.0

実質公債費比率 8.6 25.0 35.0

(C)-(D) 7,592,786 7,609,933 7,702,184

3/13

Page 4: 財政状況資料集E5%B9%B3... · 2020. 3. 10. · 801,839 771,604 8.9 歳入合計 12,408,694 100.0 8,022,308 100.0 工業用水道 - うち臨時財政対策債 642,000 5.2 -

(3)市町村財政比較分析表(普通会計決算) 埼玉県杉戸町平成30年度

人 口

う ち 日 本 人

面 積

歳 入 総 額

歳 出 総 額

実 質 収 支

標 準 財 政 規 模

地 方 債 現 在 高

45,117

44,560

30.03

12,408,694

12,097,634

281,644

8,564,799

8,600,849

人(H31.1.1現在)

人(H31.1.1現在)

k㎡

千円

千円

千円

千円

千円

実 質 赤 字 比 率

連 結 実 質 赤 字 比 率

実 質 公 債 費 比 率

将 来 負 担 比 率

-

-

8.6

-

市 町 村 類 型

( 年 度 毎 )

H26 Ⅴ-2 H27 Ⅴ-2 H28 Ⅴ-2

H29 Ⅴ-2 H30 Ⅴ-2

当 該 団 体 値

類似団体内平均値

類似団体内の

最大値及び最小値

※市町村類型とは、人口および産業構造等により全国の市町村を35のグループに分類したものである。当該団体と同じグループに属する団体を類似団体と言う。

※平成31年度中に市町村合併した団体で、合併前の団体ごとの決算に基づく実質公債費比率及び将来負担比率を算出していない団体については、グラフを表記しない。

※充当可能財源等が将来負担額を上回っている団体については、将来負担比率のグラフを表記しない。

※「人件費・物件費等の状況」の決算額は、人件費、物件費及び維持補修費の合計である。 ただし、人件費には事業費支弁人件費を含み、退職金は含まない。

※人口については、各調査対象年度の1月1日現在の住民基本台帳に登載されている人口に基づいている。

※類似団体内順位、全国平均、各都道府県平均は、平成30年度決算の状況である。また類似団体が存在しない場合、類似団体内順位を表示しない。

財政力

財政力指数 [0.76]類似団体内順位

32/99全国平均

0.51埼玉県平均

0.79

財政力指数の分析欄

地方消費税交付金の増等により、基準財政需要額よりも基準財政収入

額の伸びが大きかったため、3か年平均である財政力指数は横ばいであ

るが、単年度の財政力指数は、やや持ち直しをしている。

平成30年度決算では、税収が前年度よりも増収となったものの、実質単

年度収支は7年連続赤字となっている。今後も町税の適正な賦課徴収に

努め、町税収入をはじめとした財源確保の強化に取り組み、財政基盤の

強化に努める。

0.00

0.30

0.60

0.90

1.20

1.50

1.80

0.26

1.44

0.670.660.650.660.63

H30H29H28H27H26

0.760.760.750.750.74

財政構造の弾力性

経常収支比率 [91.6%]類似団体内順位

50/99全国平均

93.0埼玉県平均

93.9

経常収支比率の分析欄

地方消費税交付金、町税及び普通交付税の増等により、前年度比2.7ポ

イント低下し、比率は改善されているものの、類似団体内平均値を上回っ

ており、90%を超える高止まりの傾向から脱却できない状況である。

今後においても、第6次杉戸町行政改革大綱等に基づき、民間委託や

指定管理者制度の活用等により、人件費の削減など義務的経費の削減

を図り、比率の改善に努める。

(%)

110.0

100.0

90.0

80.0

70.0

101.7

77.5

91.190.790.7

87.288.4

H30H29H28H27H26

91.6

94.394.0

90.7

93.8

人件費・物件費等の状況

人口1人当たり人件費・物件費等決算額 [104,081円]類似団体内順位

33/99全国平均

132,793埼玉県平均

106,088

人口1人当たり人件費・物件費等決算額の分析欄

人件費及び物件費の合計額は、前年度よりも減少しているが、人口の

減少により、一人当たりの決算額が増額となっている。

また、物件費については、ごみ処理事業や町立幼稚園3園の運営等を

単独で実施していることから、他団体と比較して高い状況となっている。

今後も、より適切な定員管理に努めるとともに、契約内容や方法の見直

しをはじめとした物件費の更なる縮減に努める。

(円)

700,000

600,000

500,000

400,000

300,000

200,000

100,000

0

545,273

77,641

117,951114,005113,613108,571113,032

H30H29H28H27H26

104,081103,449105,217102,876103,318

給与水準 (国との比較)

ラスパイレス指数 [95.6]類似団体内順位

21/99全国市平均

98.9全国町村平均

96.3

ラスパイレス指数の分析欄

類似団体内平均値及び全国町村平均値を下回っているが、今後も、国

や他団体の給与水準等を踏まえ、給与の適正化を図る。

105.0

102.0

99.0

96.0

93.0

90.0

87.0

102.4

91.1

97.297.3

97.397.2

96.8

H30H29H28H27H26

95.696.2

97.497.2

96.4

定員管理の状況

人口1,000人当たり職員数 [6.45人]類似団体内順位

53/99全国平均

7.95埼玉県平均

6.45

人口1,000人当たり職員数の分析欄

平成30年度は、前年度と比較して退職者数の増加等により、人口千人

当たり職員数が0.02人減少した。

類似団体内平均値の水準ではあるが、今後も、より適切な定員管理に

努める。

(人)

16.00

14.00

12.00

10.00

8.00

6.00

4.00

2.00

13.97

4.08

6.51

6.45

6.42

6.27

6.73

H30H29H28H27H26

6.45

6.47

6.32

6.31

6.09

公債費負担の状況

実質公債費比率 [8.6%]類似団体内順位

69/99全国平均

6.1埼玉県平均

4.8

実質公債費比率の分析欄

分子となる公営企業債の元利償還金に対する繰入金が減少(約▲0.2億

円)したこと、並びに分母となる標準財政規模が増加(約1億円)したことな

どから、前年度比0.3ポイント低下した。

しかしながら、類似団体内平均値よりも上回っていることから、今後とも

新規の地方債発行や債務負担行為設定の抑制に努め、実質公債費比率

の上昇の防止に努める。

(%)

20.0

15.0

10.0

5.0

0.0

14.1

△ 1.5

6.86.86.86.8

7.7

H30H29H28H27H26

8.68.98.98.98.9

将来負担の状況

将来負担比率 [-%]類似団体内順位

1/99全国平均

28.9埼玉県平均

16.3

将来負担比率の分析欄

高野台小学校建設事業のUR都市機構への割賦払い償還が終了したこ

とや、(仮称)生涯学習センター整備等事業の償還が順調に進み、債務負

担行為に基づく支出予定額が減少(約▲1.7億円)し、一方で基金の増な

どにより、充当可能財源が増加(約1.7億円)して、将来負担額を上回った

ため、比率が算定されなかった。

しかしながら、社会保障関係費や老朽化した公共施設の改修等による

普通建設事業費の増加など、中長期的課題を念頭におき、引き続き財政

の健全化に努める。

(%)

180.0

150.0

120.0

90.0

60.0

30.0

0.0

128.5

0.0

18.320.221.0

13.0

20.3

H30H29H28H27H26

2.09.6

15.4

17.0

4 / 13

Page 5: 財政状況資料集E5%B9%B3... · 2020. 3. 10. · 801,839 771,604 8.9 歳入合計 12,408,694 100.0 8,022,308 100.0 工業用水道 - うち臨時財政対策債 642,000 5.2 -

(4)-1 市町村経常経費分析表(普通会計決算) 埼玉県杉戸町平成30年度

経常収支比率の分析

人 口

う ち 日 本 人

面 積

歳 入 総 額

歳 出 総 額

実 質 収 支

標 準 財 政 規 模

地 方 債 現 在 高

45,117

44,560

30.03

12,408,694

12,097,634

281,644

8,564,799

8,600,849

人(H31.1.1現在)

人(H31.1.1現在)

k㎡

千円

千円

千円

千円

千円

実 質 赤 字 比 率

連 結 実 質 赤 字 比 率

実 質 公 債 費 比 率

将 来 負 担 比 率

-

-

8.6

-

市 町 村 類 型

( 年 度 毎 )

H26 Ⅴ-2 H27 Ⅴ-2 H28 Ⅴ-2

H29 Ⅴ-2 H30 Ⅴ-2

当 該 団 体 値

類似団体内平均値

類似団体内の

最大値及び最小値

※ 市町村類型とは、人口および産業構造等により全国の市町村を35のグループに分類したものである。当該団体と同じグループに属する団体を類似団体と言う。

※ 人口については、各調査対象年度の1月1日現在の住民基本台帳に登載されている人口に基づいている。

※ 類似団体内順位、全国平均、各都道府県平均は、平成30年度決算の状況である。また類似団体が存在しない場合、類似団体内順位を表示しない。

人件費 類似団体内順位74/99

全国平均25.6

埼玉県平均25.4

人件費の分析欄

ごみ処理事業及び町立幼稚園3園を町単独で運営していること

が主因として、類似団体よりも高い水準となっているが、行政サー

ビスの提供方法の差異によるものといえる。

今後とも、適正な定員管理に努めるとともに、民間でも実施可能

な部分については、指定管理者制度の導入などを検討し、人件費

の削減に努める。

(%)

50.0

40.0

30.0

20.0

10.0

0.0

37.4

15.4

22.822.723.022.523.6

H30H29H28H27H26

25.626.026.225.525.0

物件費 類似団体内順位44/99

全国平均14.7

埼玉県平均18.3

物件費の分析欄

平成30年度は、小学校パソコン教室用コンピュータ借上料

(▲13,060千円)、障がい児等対応教育支援員賃金(▲9,420千円)

及び臨時保育士賃金(▲3,611千円)等の減により、前年度比1.2ポ

イント低下している。

しかしながら、当町では、ごみ処理事業を町単独で運営、かつ幸

手市分も受託していることや、学校給食事業を一般会計で処理し

ていることなどを主因として、物件費が高止まりとなっている。

(%)

35.0

30.0

25.0

20.0

15.0

10.0

5.0

27.5

9.0

17.2

17.016.816.215.9

H30H29H28H27H26

16.3

17.517.416.818.2

扶助費 類似団体内順位37/99

全国平均12.6

埼玉県平均13.5

扶助費の分析欄

障害児通所給付費等負担金(+25,393千円)及び保育園運営業

務委託料(+12,596千円)等の増により、前年度比0.7ポイントの上

昇となっている。

一般的に扶助費の削減は困難であるが、町単独事業に係るもの

については、不断の見直しを行うなど、引き続き適正水準の維持

に努める。

(%)

18.0

15.0

12.0

9.0

6.0

3.0

0.0

15.4

3.5

9.39.28.8

8.2

7.3

H30H29H28H27H26

8.78.07.67.7

7.3

その他 類似団体内順位81/99

全国平均13.3

埼玉県平均12.7

その他の分析欄

その他に係る経常収支比率が類似団体内平均値を上回るのは、

国民健康保険事業の赤字補てん的な繰出しや、下水道施設の起

債償還費や維持管理費に対する繰出しなどが主因と考えられる。

今後は、特別会計への繰出金の抑制を図るため、税率や使用

料の見直しによる経営健全化をはじめ、各種負担の適正化を検討

し、普通会計からの負担額を減らすよう努める。

(%)

27.0

24.0

21.0

18.0

15.0

12.0

9.0

6.0

3.0

22.7

8.0

14.514.814.714.314.4

H30H29H28H27H26

17.9

19.318.818.218.6

補助費等 類似団体内順位31/99

全国平均10.2

埼玉県平均9.6

補助費等の分析欄

社会福祉協議会運営費補助金の増(+9,570千円)等により、補

助費等充当経常一般財源等は前年度と比較し増加しているが、

分母である経常一般財源総額の増により、比率は0.1ポイント低下

している。

今後においても、各種補助金等について見直しを進め、補助費

等の抑制に努める。

(%)

40.0

30.0

20.0

10.0

0.0

26.2

3.8

13.613.313.613.112.8

H30H29H28H27H26

11.611.711.811.211.9

公債費 類似団体内順位33/99

全国平均16.6

埼玉県平均14.4

公債費の分析欄

国体記念運動広場等整備事業債の償還終了等により、前年度

比0.3ポイントの低下となっている。

今後とも、「起債額を当該年度の償還元金を超えない」を基本

ルールとして、新規の地方債発行の抑制を図る。

(%)

30.0

25.0

20.0

15.0

10.0

5.0

0.0

23.1

5.4

13.713.713.8

12.914.4

H30H29H28H27H26

11.511.812.211.3

12.8

公債費以外 類似団体内順位66/99

全国平均76.4

埼玉県平均79.5

公債費以外の分析欄

公債費以外に係る経常収支比率が類似団体内平均値を上回っているの

は、ゴミ処理事業、町立幼稚園3園を町単独で運営していることなどによる

物件費の高止まり及び高齢化の進展などを背景に介護保険特別会計など

各特別会計への繰出金の高止まりが主因と考えられる。

今後も、契約内容や方法の見直しをはじめとした物件費の更なる縮減に

努めるとともに、普通会計から特別会計への繰出金の抑制を図るため、税

率や使用料の見直しを検討し、経常経費の縮減に努める。

(%)

100.0

90.0

80.0

70.0

60.0

50.0

88.7

58.5

77.477.076.9

74.374.0

H30H29H28H27H26

80.1

82.581.879.4

81.0

5/13

Page 6: 財政状況資料集E5%B9%B3... · 2020. 3. 10. · 801,839 771,604 8.9 歳入合計 12,408,694 100.0 8,022,308 100.0 工業用水道 - うち臨時財政対策債 642,000 5.2 -

人件費及び人件費に準ずる費用の分析人件費及び人件費に準ずる費用

人口1人当たり決算額当該団体(円) 類似団体平均(円) 対比(%)

2,383,881 52,838 56,489 ▲ 6.5183,561 4,069 5,759 ▲ 29.3637,593 14,132 8,418 67.9

- - 199 -- - 11 -

221,933 4,919 2,749 78.918,183 403 1,213 ▲ 66.8

▲ 158,990 ▲ 3,524 ▲ 4,842 ▲ 27.23,286,161 72,836 69,997 4.1

参考当該団体 類似団体平均 対比(差引)

6.45 6.51 ▲ 0.0695.6 97.2 ▲ 1.6

(注)人口については、各調査対象年度の1月1日現在の住民基本台帳に登載されている人口に基づいている。

公債費及び公債費に準ずる費用の分析公債費及び公債費に準ずる費用(実質公債費比率の構成要素)

人口1人当たり決算額当該団体(円) 類似団体平均(円) 対比(%)

996,446 22,086 31,531 ▲ 30.0

- - - -

- - - -

205,261 4,550 9,647 ▲ 52.8

46,745 1,036 2,316 ▲ 55.3

233,750 5,181 1,006 415.0

- - 1 -

- - ▲ 3,160 -

▲ 862,615 ▲ 19,120 ▲ 28,415 ▲ 32.7

619,587 13,733 12,925 6.3※平成31年度中に市町村合併した団体で、合併前の団体ごとの決算に基づく実質公債費比率を算出していない団体については、グラフを表記しない。

(参考) 普通建設事業費の分析普通建設事業費

当該団体(円) 増減率(%)(A) 類似団体平均(円) 増減率(%)(B) (A)-(B) H26 1,209,593 26,126 24.2 53,292 0.0 24.2

うち単独分 952,703 20,578 34.8 28,900 18.9 15.9 H27 1,839,564 39,896 52.7 49,919 ▲ 6.3 59.0

うち単独分 731,611 15,867 ▲ 22.9 26,398 ▲ 8.7 ▲ 14.2 H28 1,252,738 27,303 ▲ 31.6 47,738 ▲ 4.4 ▲ 27.2

うち単独分 886,993 19,332 21.8 24,937 ▲ 5.5 27.3 H29 970,628 21,364 ▲ 21.8 52,191 9.3 ▲ 31.1

うち単独分 690,647 15,202 ▲ 21.4 24,843 ▲ 0.4 ▲ 21.0 H30 1,139,962 25,267 18.3 47,387 ▲ 9.2 27.5

うち単独分 816,263 18,092 19.0 24,928 0.3 18.7 過去5年間平均 1,282,497 27,991 8.4 50,105 ▲ 2.1 10.5

うち単独分 815,643 17,814 6.3 26,001 0.9 5.4

ラスパイレス指数

当該団体決算額(千円)

人件費賃金(物件費)一部事務組合負担金(補助費等)公営企業(法適)等に対する繰出し(補助費等)公営企業(法適)等に対する繰出し(投資及び出資金・貸付金)公営企業(法非適)等に対する繰出し(繰出金)事業費支弁に係る職員の人件費(投資的経費)▲退職金合計

人口1,000人当たり職員数(人)

当該団体決算額(千円)

人口1人当たり決算額

当該団体決算額(千円)

元利償還金の額(繰上償還額等を除く)積立不足額を考慮して算定した額満期一括償還地方債の一年当たりの元金償還金に相当するもの(年度割相当額)公営企業に要する経費の財源とする地方債の償還の財源に充てたと認められる繰入金一部事務組合等の起こした地方債に充てたと認められる補助金又は負担金公債費に準ずる債務負担行為に係るもの一時借入金利子(同一団体における会計間の現金運用に係る利子は除く)▲特定財源の額▲地方債に係る元利償還金及び準元利償還金に要する経費として普通交付税の額の算定に用いる基準財政需要額に算入された額合計

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

70,000

H26 H27 H28 H29 H30

(円)人口1人当たり決算額の推移

(4)-2 市町村経常経費分析表(普通会計決算)埼玉県杉戸町平成30年度

当該団体値 類似団体内平均値

人口1人当たり決算額の推移当 該 団 体 値

類似団体内平均値

類似団体内の

最大値及び最小値

(円)

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

140,000

160,000

42,303

138,935

69,99769,24268,58667,305

70,700

H30H29H28H27H26

72,83672,12470,01970,865

63,135

人口1人当たり決算額の推移当 該 団 体 値

類似団体内平均値

類似団体内の

最大値及び最小値

(円)

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

-5,224

39,008

12,92512,95012,89511,83813,210

H30H29H28H27H26

13,73314,50515,23114,69114,046

6/13

Page 7: 財政状況資料集E5%B9%B3... · 2020. 3. 10. · 801,839 771,604 8.9 歳入合計 12,408,694 100.0 8,022,308 100.0 工業用水道 - うち臨時財政対策債 642,000 5.2 -

(5)市町村性質別歳出決算分析表(住民一人当たりのコスト) 埼玉県杉戸町平成30年度

人 口

う ち 日 本 人

面 積

歳 入 総 額

歳 出 総 額

実 質 収 支

標 準 財 政 規 模

地 方 債 現 在 高

45,117

44,560

30.03

12,408,694

12,097,634

281,644

8,564,799

8,600,849

人(H31.1.1現在)

人(H31.1.1現在)

k㎡

千円

千円

千円

千円

千円

実 質 赤 字 比 率

連 結 実 質 赤 字 比 率

実 質 公 債 費 比 率

将 来 負 担 比 率

-

-

8.6

-

市 町 村 類 型

( 年 度 毎 )

H26 Ⅴ-2 H27 Ⅴ-2 H28 Ⅴ-2

H29 Ⅴ-2 H30 Ⅴ-2

当 該 団 体 値

類似団体内平均値

類似団体内の

最大値及び最小値

※ 市町村類型とは、人口および産業構造等により全国の市町村を35のグループに分類したものである。当該団体と同じグループに属する団体を類似団体と言う。

※ 人口については、各調査対象年度の1月1日現在の住民基本台帳に登載されている人口に基づいている。

※ 類似団体内順位、全国平均、各都道府県平均は、平成30年度決算の状況である。また類似団体が存在しない場合、類似団体内順位を表示しない。

人件費

類似団体内順位59/99

全国平均73,217

埼玉県平均57,209

(円)

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

140,000

34,430

112,963

56,48955,99555,84555,34759,313

H30H29H28H27H26

52,83852,96752,51253,07052,228

物件費

類似団体内順位64/99

全国平均58,643

埼玉県平均48,862

(円)

0

100,000

200,000

300,000

400,000

500,000

600,000

33,324

468,920

61,37058,04358,32953,70954,667

H30H29H28H27H26

51,89151,24153,80251,77953,119

維持補修費

類似団体内順位51/99

全国平均5,365

埼玉県平均3,209

(円)

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

388

18,117

3,7213,8103,4943,5003,740

H30H29H28H27H26

2,4733,1393,0992,8382,653

扶助費

類似団体内順位93/99

全国平均103,700

埼玉県平均83,841

(円)

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

140,000

37,468

125,972

67,93667,74965,364

59,70956,453

H30H29H28H27H26

47,96848,75346,61944,43244,278

補助費等

類似団体内順位86/99

全国平均41,571

埼玉県平均27,024

(円)

0

30,000

60,000

90,000

120,000

150,000

180,000

10,578

135,592

44,98743,16845,58141,92440,245

H30H29H28H27H26

26,97025,81229,36226,20825,242

普通建設事業費

類似団体内順位78/99

全国平均57,772

埼玉県平均36,145

(円)

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

6,451

172,552

47,38752,19147,73849,91953,292

H30H29H28H27H26

25,26721,36427,303

39,89626,126

普通建設事業費 ( うち新規整備 )

類似団体内順位94/99

全国平均16,690

埼玉県平均10,848

(円)

0

30,000

60,000

90,000

120,000

150,000

180,000

0

130,865

15,50515,49215,151

24,24522,567

H30H29H28H27H26

0

0148

23,3468,657

普通建設事業費 ( うち更新整備 )

類似団体内順位36/99

全国平均29,308

埼玉県平均16,575

(円)

0

30,000

60,000

90,000

120,000

150,000

3,037

125,259

23,49026,89624,185

17,88822,521

H30H29H28H27H26

22,61519,15923,573

13,56213,232

災害復旧事業費

類似団体内順位59/99

全国平均3,296

埼玉県平均136

(円)

0

100,000

200,000

300,000

400,000

500,000

0

412,686

1,4946821,7789551,340

H30H29H28H27H26

00000

失業対策事業費

類似団体内順位1/99

全国平均0

埼玉県平均0

(円)

0

1

0

0

00000

H30H29H28H27H26

00000

公債費

類似団体内順位78/99

全国平均42,936

埼玉県平均29,337

(円)

0

30,000

60,000

90,000

120,000

150,000

12,976

115,121

32,13131,91631,74629,73134,226

H30H29H28H27H26

22,086

22,08922,41821,44423,882

積立金

類似団体内順位89/99

全国平均13,855

埼玉県平均8,087

(円)

0

200,000

400,000

600,000

800,000

1,000,000

9

690,851

20,41816,14114,04214,07012,740

H30H29H28H27H26

1,2471,1031,1122,20245

投資及び出資金

類似団体内順位41/99

全国平均1,712

埼玉県平均299

(円)

0

5,000

10,000

15,000

20,000

0

15,677

1,1431,077871614595

H30H29H28H27H26

0

0000

貸付金

類似団体内順位53/99

全国平均8,369

埼玉県平均3,719

(円)

0

10,000

20,000

30,000

40,000

0

25,342

1,3801,3671,5291,2021,421

H30H29H28H27H26

188187185184184

繰出金

類似団体内順位65/99

全国平均40,266

埼玉県平均31,362

(円)

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

70,000

80,000

22,104

71,728

40,33342,07542,05142,22641,602

H30H29H28H27H26

37,21137,92036,20035,68235,182

前年度繰上充用金

類似団体内順位1/99

全国平均2

埼玉県平均0

(円)

0

1

0

0

00000

H30H29H28H27H26

00000

性質別歳出の分析欄

歳出総額は、住民一人当たり268,139円となっている。全体として、類似団体平均より低い水準であることは、効率的な財政運営ができているものと分析できる。個別の項目として、補助費等が類似団体に比較して少ないのは、ごみ処理を一部事務組合ではなく町単独で実施していることが一因と考えられる。普通建設事業費(う

ち新規整備)は、原則休止の扱いとしているため、類似団体よりも低い水準となっているが、平成27年度は、町立幼稚園5園のうち3園を統合し、保育園との複合施設(すぎと幼稚園・保育園)を新設したため、大幅に上昇した。普通建設事業費(うち更新整備)は、中央幼稚園保育棟改築工事費及び杉戸町立小・中学校の空調機設

置工事費の前払金分の皆増を主因として、平成30年度は上昇した。最後に、公債費については、毎年、元金償還額以上の借入をしないことを原則としており、起債額の抑制を図ることにより、類似団体より低い水準となっている。今後においても、住民サービスの水準を維持しつつ効率的な財政運営に努める。

7/13

Page 8: 財政状況資料集E5%B9%B3... · 2020. 3. 10. · 801,839 771,604 8.9 歳入合計 12,408,694 100.0 8,022,308 100.0 工業用水道 - うち臨時財政対策債 642,000 5.2 -

(6)市町村目的別歳出決算分析表(住民一人当たりのコスト) 埼玉県杉戸町平成30年度

人 口

う ち 日 本 人

面 積

歳 入 総 額

歳 出 総 額

実 質 収 支

標 準 財 政 規 模

地 方 債 現 在 高

45,117

44,560

30.03

12,408,694

12,097,634

281,644

8,564,799

8,600,849

人(H31.1.1現在)

人(H31.1.1現在)

k㎡

千円

千円

千円

千円

千円

実 質 赤 字 比 率

連 結 実 質 赤 字 比 率

実 質 公 債 費 比 率

将 来 負 担 比 率

-

-

8.6

-

市 町 村 類 型

( 年 度 毎 )

H26 Ⅴ-2 H27 Ⅴ-2 H28 Ⅴ-2

H29 Ⅴ-2 H30 Ⅴ-2

当 該 団 体 値

類似団体内平均値

類似団体内の

最大値及び最小値

※ 市町村類型とは、人口および産業構造等により全国の市町村を35のグループに分類したものである。当該団体と同じグループに属する団体を類似団体と言う。

※ 人口については、各調査対象年度の1月1日現在の住民基本台帳に登載されている人口に基づいている。

※ 類似団体内順位、全国平均、各都道府県平均は、平成30年度決算の状況である。また類似団体が存在しない場合、類似団体内順位を表示しない。

議会費

類似団体内順位91/99

全国平均2,678

埼玉県平均2,136

(円)

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

2,243

5,770

3,8003,8243,844

4,0914,120

H30H29H28H27H26

2,8852,8272,958

2,7342,860

総務費

類似団体内順位99/99

全国平均53,273

埼玉県平均38,901

(円)

0

300,000

600,000

900,000

1,200,000

1,500,000

28,138

1,151,508

65,19057,15953,83553,63953,692

H30H29H28H27H26

28,13827,73929,11929,91127,345

民生費

類似団体内順位99/99

全国平均165,097

埼玉県平均134,722

(円)

60,000

90,000

120,000

150,000

180,000

210,000

240,000

270,000

95,235

224,600

123,786124,525121,953

114,534111,746

H30H29H28H27H26

95,23597,554100,724

90,47789,882

衛生費

類似団体内順位40/99

全国平均36,544

埼玉県平均25,910

(円)

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

140,000

16,322

114,271

31,219

33,58637,27732,70633,328

H30H29H28H27H26

31,262

28,40029,38028,71429,503

労働費

類似団体内順位13/99

全国平均783

埼玉県平均516

(円)

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

0

3,960

415475471574

970

H30H29H28H27H26

9611,080

8881,081

1,558

農林水産業費

類似団体内順位67/99

全国平均10,663

埼玉県平均2,534

(円)

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

519

89,067

11,45210,94510,6849,26510,991

H30H29H28H27H26

3,863

3,4882,8352,8233,103

商工費

類似団体内順位70/99

全国平均13,469

埼玉県平均4,585

(円)

0

30,000

60,000

90,000

120,000

150,000

55

103,976

6,7506,1016,1176,5285,518

H30H29H28H27H26

2,1173,2952,6344,1682,671

土木費

類似団体内順位93/99

全国平均50,970

埼玉県平均36,218

(円)

0

30,000

60,000

90,000

120,000

150,000

180,000

11,223

152,187

39,75640,88439,77338,70439,345

H30H29H28H27H26

20,56824,27425,74124,50625,492

消防費

類似団体内順位30/99

全国平均14,649

埼玉県平均13,335

(円)

0

20,000

40,000

60,000

80,000

8,540

60,078

16,80115,99616,50916,083

17,508

H30H29H28H27H26

18,15117,93217,76817,450

17,443

教育費

類似団体内順位43/99

全国平均55,389

埼玉県平均40,862

(円)

0

30,000

60,000

90,000

120,000

150,000

180,000

25,335

158,979

45,96748,06644,324

46,026

46,671

H30H29H28H27H26

42,873

35,89938,147

54,428

39,199

災害復旧費

類似団体内順位59/99

全国平均3,298

埼玉県平均136

(円)

0

100,000

200,000

300,000

400,000

500,000

0

412,686

1,4946831,7789551,340

H30H29H28H27H26

00000

公債費

類似団体内順位78/99

全国平均42,987

埼玉県平均29,344

(円)

0

30,000

60,000

90,000

120,000

150,000

12,976

115,121

32,13231,91631,74629,73134,245

H30H29H28H27H26

22,086

22,08922,41821,44423,882

諸支出金

類似団体内順位4/99

全国平均903

埼玉県平均29

(円)

0

1,000

2,000

3,000

0

2,039

26525871160

H30H29H28H27H26

00000

前年度繰上充用金

類似団体内順位1/99

全国平均2

埼玉県平均0

(円)

0

1

0

0

00000

H30H29H28H27H26

00000

目的別歳出の分析欄

全体として、類似団体平均より低い水準であることは、効率的な財政運営ができているものと分析できる。個別項目として、議会費が類似団体と比較して低い傾向にあるのは、人口に対する議員定数が少ないことが一因と考えられる。目的別で大きな割合(35.5%)を占める民生費が平成28年度に大幅に上昇しているのは、民間

保育所の誘致による民間保育所施設整備費補助金の皆増(約2億円)や、臨時福祉給付金の支給事業等によるものである。平成30年度においても、民間保育所への保育園運営業務委託料の増加や障がい者や高齢者にかかる社会保障関係費の伸びが影響し、高止まりとなっている。土木費については、普通建設事業費を原

則休止としているが、危険性、緊急性及び必要性が高いと認められる事業については、国の社会資本整備総合交付金等を活用した補助事業の実施に伴い、高止まりとなっている。教育費については、平成27年度に大きく伸びているのは、町立幼稚園5園のうち3園を統合し、保育園との複合施設(すぎと幼稚園・保育園)を新設し

たためである。公債費については、毎年、元金償還額以上の借入をしないことを原則としており、起債額の抑制を図ることにより、公債費の縮減に努めている。今後も、住民サービスの水準を維持しつつ、効率的な財政運営ができるよう努めていく。

8/13

Page 9: 財政状況資料集E5%B9%B3... · 2020. 3. 10. · 801,839 771,604 8.9 歳入合計 12,408,694 100.0 8,022,308 100.0 工業用水道 - うち臨時財政対策債 642,000 5.2 -

標準財政規模比(%)

区分年度 H26 H27 H28 H29 H30

10.97 12.58 11.45 11.05 12.21

6.26 6.54 4.28 4.29 3.29

▲ 7.93 ▲ 1.11 ▲ 6.83 ▲ 2.50 ▲ 1.77

財政調整基金残高

実質収支額

実質単年度収支

-10.00

-5.00

0.00

5.00

10.00

15.00

20.00

25.00

H26 H27 H28 H29 H30

分析欄

(7)実質収支比率等に係る経年分析(市町村) 平成30年度 埼玉県杉戸町

標準財政規模比(%)

平成30年度の実質収支比率は3.3%で、前年度の4.3%から1ポイント低

下している。実質収支比率は、一般的には概ね3~5%程度が望ましいと

されていることから、平成30年度決算においても、理想的なレベルとなっ

ている。

今後も、限られた財源を有効に活用するため、予算と決算の乖離が適

正になるものとなるよう、予算の執行管理に努める。

9/13

Page 10: 財政状況資料集E5%B9%B3... · 2020. 3. 10. · 801,839 771,604 8.9 歳入合計 12,408,694 100.0 8,022,308 100.0 工業用水道 - うち臨時財政対策債 642,000 5.2 -

標準財政規模比(%)

会計

年度H26 H27 H28 H29 H30

12.05 14.03 14.79 15.14 14.15

6.25 6.54 4.27 4.29 3.28

2.85 5.76 2.93 4.96 1.49

1.87 1.63 2.09 2.63 1.04

0.20 0.35 0.35 0.15 0.21

0.00 0.00 0.00 0.00 0.01

- - - - -

- - - - -

※平成31年度中に市町村合併した団体で、合併前の団体ごとの決算に基づく連結実質赤字比率を算出していない団体については、グラフを表記しない。

その他会計(赤字)

その他会計(黒字)

杉戸町水道事業会計

一般会計

国民健康保険特別会計

介護保険特別会計

杉戸町公共下水道事業特別会計

後期高齢者医療特別会計

0.00

5.00

10.00

15.00

20.00

25.00

30.00

赤字額

黒字額

赤字額

黒字額

赤字額

黒字額

赤字額

黒字額

赤字額

黒字額

H26 H27 H28 H29 H30

分析欄

(8)連結実質赤字比率に係る赤字・黒字の構成分析(市町村) 平成30年度 埼玉県杉戸町

標準財政規模比(%)

黒字決算を継続しており、財政指標としての平成30年度実質収支比率(普

通会計)は3.3%で、一般的には概ね3%~5%が望ましいとされているので、適

正な水準となっている。

今後も、財政の健全化等の取り組みにより、連結実質黒字額の増額に努め

る。

10/13

Page 11: 財政状況資料集E5%B9%B3... · 2020. 3. 10. · 801,839 771,604 8.9 歳入合計 12,408,694 100.0 8,022,308 100.0 工業用水道 - うち臨時財政対策債 642,000 5.2 -

(百万円)

分子の構造年度

H26 H27 H28 H29 H30

1,106 989 1,029 1,001 996

- - - - -

- - - - -

266 229 209 222 205

36 38 51 49 47

261 262 261 237 234

- - - - -

1,018 840 850 850 862

651 678 700 659 620

※1 平成31年度中に市町村合併した団体で、合併前の団体ごとの決算に基づく実質公債費比率を算出していない団体については、グラフを表記しない。

(参考)年度

H25末 H26末 H27末 H28末 H29末

(注)減債基金残高のうち、実質公債費比率の算定に用いる満期一括償還地方債の償還の財源として積み立てた額に係るもののみを記入。

   減債基金積立金の年度を超えた一般会計又は特別会計への貸付額は控除して記入。

元利償還金等(A)

元利償還金

減債基金積立不足算定額※2

満期一括償還地方債に係る年度割相当額

公営企業債の元利償還金に対する繰入金

組合等が起こした地方債の元利償還金に対する負担金等

債務負担行為に基づく支出額

一時借入金の利子

算入公債費等(B) 算入公債費等

(A)-(B) 実質公債費比率の分子

※2 減債基金  積立状況等

減債基金残高(注)

減債基金積立相当額

(9)実質公債費比率(分子)の構造(市町村) 平成30年度 埼玉県杉戸町

分析欄

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

1,800

元利償還金等

算入公債費等

元利償還金等

算入公債費等

元利償還金等

算入公債費等

元利償還金等

算入公債費等

元利償還金等

算入公債費等

H26 H27 H28 H29 H30

(百万円)

平成30年度の分子に相当する額が、約0.4億円減

少となった理由は、公営企業債の元利償還金に対す

る繰入金が約0.2億円減少になったことが主因である。

これは公共下水道事業特別会計において、資本費

平準化債の発行額を増額し地方債償還の財源に充

てたことが要因である。

分析欄

11/13

Page 12: 財政状況資料集E5%B9%B3... · 2020. 3. 10. · 801,839 771,604 8.9 歳入合計 12,408,694 100.0 8,022,308 100.0 工業用水道 - うち臨時財政対策債 642,000 5.2 -

(百万円)

分子の構造年度 H26 H27 H28 H29 H30

8,708 8,872 8,667 8,486 8,601

1,304 1,125 939 770 601

2,929 2,955 2,692 2,561 2,413

112 257 216 174 133

627 366 483 412 504

- - - - -

- - - - -

- - - - -

- - - - -

1,482 1,543 1,440 1,457 1,623

- - - - -

10,932 10,848 10,824 10,793 10,787

1,266 1,185 733 154 ▲ 158

※平成31年度中に市町村合併した団体で、合併前の団体ごとの決算に基づく将来負担比率を算出していない団体については、グラフを表記しない。

将来負担額(A)

一般会計等に係る地方債の現在高

債務負担行為に基づく支出予定額

公営企業債等繰入見込額

組合等負担等見込額

退職手当負担見込額

設立法人等の負債額等負担見込額

うち、健全化法施行規則附則第三条に係る負担見込額

連結実質赤字額

組合等連結実質赤字額負担見込額

充当可能財源等(B)

充当可能基金

充当可能特定歳入

基準財政需要額算入見込額

(A)-(B) 将来負担比率の分子

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

将来負担額

充当可能財源等

将来負担額

充当可能財源等

将来負担額

充当可能財源等

将来負担額

充当可能財源等

将来負担額

充当可能財源等

H26 H27 H28 H29 H30

分析欄

(10)将来負担比率(分子)の構造(市町村) 平成30年度 埼玉県杉戸町

(百万円)

平成30年度の分子に相当する額が、約3.1億円減少と

なった理由は、債務負担行為に基づく支出予定額が約1.7

億円減少になったほか、公営企業債等繰入見込額が約

1.5億円減少になったことが主因である。

これは五省協定による(仮称)西第二小学校建設事業

の償還が平成30年度に終了したことや、公共下水道事業

特別会計において、地方債の償還が順調に進んでいるこ

とが主な要因である。

12/13

Page 13: 財政状況資料集E5%B9%B3... · 2020. 3. 10. · 801,839 771,604 8.9 歳入合計 12,408,694 100.0 8,022,308 100.0 工業用水道 - うち臨時財政対策債 642,000 5.2 -

(百万円)

区分 年度 H28 H29 H30

967 935 1,046

- - -

365 415 470

1,333 1,349 1,516

(当該欄に積立額が多い上位5基金の基金名を入力して下さい(H30年度末現在))

(当該欄に積立額が多い上位5基金の基金名を入力して下さい(H30年度末現在))

基金残高合計

財政調整基金

減債基金

その他特定目的基金

(当該欄に積立額が多い上位5基金の基金名を入力して下さい(H30年度末現在))

(当該欄に積立額が多い上位5基金の基金名を入力して下さい(H30年度末現在))

(当該欄に積立額が多い上位5基金の基金名を入力して下さい(H30年度末現在))

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

H28 H29 H30

(11)基金残高(東日本大震災分を含む)に係る経年分析(市町村) 平成30年度 埼玉県杉戸町

(百万円)

(増減理由)

基金全体としては、前年度比約1.7億円の増加となった。

増加となった主な要因は、財政調整基金(+約1.1億円)及び公共施設改修基金(+約0.6億円)の増加である。

(今後の方針)

基金全体としては、将来にわたり安定的な住民サービスの提供を図ることや老朽化した公共施設の改修等を進めていくため、可能な限り基金残高の

増加に努めていく。

基金全体

(基金の使途)

公共施設改修基金は、公共施設の改修に要する経費の財源に充てるものである。

地域福祉基金は、在宅福祉の推進など、地域における保健福祉活動の振興を図るため、下記の対象事業経費の財源に充てるものである。

(1)在宅保健福祉の促進事業

(2)生きがいづくり促進事業

(3)健康づくり促進事業

(4)ボランティア活動の促進事業

(増減理由)

公共施設改修基金は、前年度比約0.6億円の増加となった。平成30年度は、基金の取崩しは行わず、財産売払収入分(約0.6億円)の積立を行った。

地域福祉基金は、前年度比約0.01億円の減少となった。平成30年度は、基金の取崩しを約0.01億円行い、社会福祉協議会やシニアサロン交流事業

に対する補助金の財源として活用した。

(今後の方針)

公共施設改修基金は、平成28年度に策定された公共施設等総合管理計画や令和2年度までに策定予定の個別施設計画等に基づく施設等の管理を

進めていくため、将来の公共施設改修にかかる財政負担の軽減化を図るため、10億円程度の基金の保有を目指す。

地域福祉基金は、今後も在宅福祉の推進など、地域における保健福祉活動の振興を図るため、基金の活用を図っていく。

その他特定目的基金

(増減理由)

財政調整基金は、前年度比約1.1億円の増加となった。

増加となった主な要因は、地方消費税交付金や介護保険特別会計繰入金等の増収により、財政調整基金からの取り崩し額が減少し、財政調整基金

現在高が増加した。

(今後の方針)

財政調整基金の残高は、安定的な住民サービスの提供を図っていくため、柔軟に対応できる財源として、歳出決算規模(約120億円)の10%程度(約

12億円)の残高となるよう努めていく。

財政調整基金

(増減理由)

(今後の方針)

減債基金

13/13