5
U.D.C.d78.742.3:d21.315.dlる.9 電線被覆材料としてのポリプロピレンの特性 Properties of Polypropylene for Wire and Cable Coating 川和 七郎* 純* Shichir6Kawawada Jun Umei 雄** Micbio KikkaヽVa 最近,空間配位の非常に規則的な立体特異性重合物が作られはじめた。 ポリプロビレンもその一つで,本文ではかなり構造上顆似する諸種のポリエチレソを対象にしてその 特性を検討した。 その結果,すぐれた機械的強度と電気的特性逐あわせもち,1200C付近までの高温の使用に耐えるよ うであり,応力き裂に対する抵抗性も高い。しかし,耐寒性に乏しく,屈曲を受ける用途でほかなりそ の応用範囲に制限がある。ポリプロビレンの諸種の温度特性はポリエチレソの性質が高温側に移行した だけと考えてよい傾向にある。 1.緒 熱可塑性合成樹脂は目ざましい発達を遂げ,あらゆる 応用分野に進出している。すでに塩化ビニル樹脂,ポリ エチレンなどほ電気絶縁用特に電線被覆材料として重要 な地位を確立している。しかし,既存の材料がすべての 用途の要求条件を満足するわけでほなく,特に熱軟化の ため70~800Cに最高使用温度を限定される場合が多い。 最近開発されている新材料にはこれらの要求条件を補 い新しい応用範囲を開拓できると思われるものが少なく ない。 ポリプロピレンもその一つで非常に規則的空間配位の 構造をもち,高度の結晶性重合物であり,すぐれた特長 がある。 ポリプロピレンほG.Natta氏により開発され(1)(2),現 在モソテカチーニ社(伊)およびハーキュレス社(米)の2 杜で工業的生産が行われており,l車内においても生 画があるようで,近い将来大量に利用できるようになる ものと考えられる。 ここでは主として電気絶 材料としての特性をポリエ チレンを対象にして検討した結果を述べる。 2.ポリプロピレンの構造と製造法 ポリプロピレンの特異な性質ほその構造に由来してい る。置換基を持つビニル単量体を重合すると,頭一尾結 合の場合重合物中には不斉炭素原子が一つおきに現われ る。一般にこの炭素原子の配列は不規則であり,このよ うな 合物をアタクチック重合物(Atactic Polymer) と呼ぶ。 これに対し規則正しく一方の配位のみで ー才一才一才一または-d-d-d-の結合をしている をアイソタクチック 合物 合物(Isotactic Polymer),また 交互に-d-g-d-g-の結合をしているものをシソジオ 日立電線株式会社電線工場 自立電線株式会社電線工場 理博 {ノ ーリマ "剰 マノ 第1図 ホリプロビレソの立体構造 タクチック 合物(Syndyotactic Polymer)と名づけ られている。ポリプロピレンは -ト1ト」- または -J-d-d一括合をしたアイ 体(ラセミ体)である(1)(2)。 合物の混合 ポリプロビレンがこのような規則的立体酉汐りをもって 重合されているのは特異な重合触媒を使用しているため である。重合法の詳細は発表されていないが,アニオン 性の不均一系固体触媒であるチーダラー触媒を用い,反 応は常圧あるいはそれに近い圧力,1000C内外の温度下 で行われているようである(3)。 反応はアニオン性触媒の場合,次のような過程で行わ れると考えられている(3)(4)。 アルキルアルミニュームとチタンクロライドとの反応 により付加体を形成し,付加体中に生ずる金属-アルキ ル基結合がカルポアニオンを生成する方向むこ分極する。 この正負イオン問に単量体が一定の立体配位を保ちつつ 入りこんで固定する。次に連続的に単量体が触媒表面へ 化学的に吸着され,金属一生長鎖間に前と同様一定の空 間を保ちながら加成して生長反応を進行する。停止反応 ほH~の転移によっておこる。

電線被覆材料としてのポリプロピレンの特性 - Hitachi...U.D.C.d78.742.3:d21.315.dlる.9 電線被覆材料としてのポリプロピレンの特性 Properties of

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 電線被覆材料としてのポリプロピレンの特性 - Hitachi...U.D.C.d78.742.3:d21.315.dlる.9 電線被覆材料としてのポリプロピレンの特性 Properties of

U.D.C.d78.742.3:d21.315.dlる.9

電線被覆材料としてのポリプロピレンの特性Properties of Polypropylene for Wire and Cable Coating

川和 田 七郎* 梅 井 純*Shichir6Kawawada Jun Umei

川 充 雄**Micbio KikkaヽVa

内 容 梗 概

最近,空間配位の非常に規則的な立体特異性重合物が作られはじめた。

ポリプロビレンもその一つで,本文ではかなり構造上顆似する諸種のポリエチレソを対象にしてその

特性を検討した。

その結果,すぐれた機械的強度と電気的特性逐あわせもち,1200C付近までの高温の使用に耐えるよ

うであり,応力き裂に対する抵抗性も高い。しかし,耐寒性に乏しく,屈曲を受ける用途でほかなりそ

の応用範囲に制限がある。ポリプロビレンの諸種の温度特性はポリエチレソの性質が高温側に移行した

だけと考えてよい傾向にある。

1.緒 言

熱可塑性合成樹脂は目ざましい発達を遂げ,あらゆる

応用分野に進出している。すでに塩化ビニル樹脂,ポリ

エチレンなどほ電気絶縁用特に電線被覆材料として重要

な地位を確立している。しかし,既存の材料がすべての

用途の要求条件を満足するわけでほなく,特に熱軟化の

ため70~800Cに最高使用温度を限定される場合が多い。

最近開発されている新材料にはこれらの要求条件を補

い新しい応用範囲を開拓できると思われるものが少なく

ない。

ポリプロピレンもその一つで非常に規則的空間配位の

構造をもち,高度の結晶性重合物であり,すぐれた特長

がある。

ポリプロピレンほG.Natta氏により開発され(1)(2),現

在モソテカチーニ社(伊)およびハーキュレス社(米)の2

杜で工業的生産が行われており,l車内においても生 計

画があるようで,近い将来大量に利用できるようになる

ものと考えられる。

ここでは主として電気絶 材料としての特性をポリエ

チレンを対象にして検討した結果を述べる。

2.ポリプロピレンの構造と製造法

ポリプロピレンの特異な性質ほその構造に由来してい

る。置換基を持つビニル単量体を重合すると,頭一尾結

合の場合重合物中には不斉炭素原子が一つおきに現われ

る。一般にこの炭素原子の配列は不規則であり,このよ

うな 合物をアタクチック重合物(Atactic Polymer)

と呼ぶ。 これに対し規則正しく一方の配位のみで

ー才一才一才一または-d-d-d-の結合をしている

をアイソタクチック

合物

合物(Isotactic Polymer),また

交互に-d-g-d-g-の結合をしているものをシソジオ

日立電線株式会社電線工場

自立電線株式会社電線工場 理博

{ノーリマ"剰クマノ

第1図 ホリプロビレソの立体構造

タクチック 合物(Syndyotactic Polymer)と名づけ

られている。ポリプロピレンは -ト1ト」- または

-J-d-d一括合をしたアイ

体(ラセミ体)である(1)(2)。

クツチクタソ 合物の混合

ポリプロビレンがこのような規則的立体酉汐りをもって

重合されているのは特異な重合触媒を使用しているため

である。重合法の詳細は発表されていないが,アニオン

性の不均一系固体触媒であるチーダラー触媒を用い,反

応は常圧あるいはそれに近い圧力,1000C内外の温度下

で行われているようである(3)。

反応はアニオン性触媒の場合,次のような過程で行わ

れると考えられている(3)(4)。

アルキルアルミニュームとチタンクロライドとの反応

により付加体を形成し,付加体中に生ずる金属-アルキ

ル基結合がカルポアニオンを生成する方向むこ分極する。

この正負イオン問に単量体が一定の立体配位を保ちつつ

入りこんで固定する。次に連続的に単量体が触媒表面へ

化学的に吸着され,金属一生長鎖間に前と同様一定の空

間を保ちながら加成して生長反応を進行する。停止反応

ほH~の転移によっておこる。

Page 2: 電線被覆材料としてのポリプロピレンの特性 - Hitachi...U.D.C.d78.742.3:d21.315.dlる.9 電線被覆材料としてのポリプロピレンの特性 Properties of

昭和34年7月

Me+・・・"CH2-CH-P →

\ `、、

轟≡ミ

≒¥

、 \

ー 十CH3

CH2二CH

JCH3

==::コ

≡≡\\

→ M≡ミ

絶縁材料特集号第2集 日立評論別冊第31号

(1)機械的性質

材料の剛さほそのヤング率を測定することにより比較

できる。ここでほClash-Berg振り試験箸別こよりべpク

ライト法(5)に従って測定した。ヤング率g(kg/mm2)は

次式から求めた。

‥C札rCH-CHど--CHⅦP

CH3 CH3

Me+……CH2-CH‥・・‥P・→

稲こ~--._~・-、.

責≡≡ . CIi3

CH2=TCH

ICIi3

≡M≡ミ

≡⊆≡ミ

〕+

rL.e

・・H+CH2=C-C粍rCH・・・…P

CH3 CI寸3

このようにして生成した重合物は一方にビニリデン結

合を,他方の末端はアルキル基を持つはずで,事実ポリ

プロビレンにこの存在が確認されている。

3.ポリプロピレンの特性

ポリプロピレンほ前述のように規則的立体構造を拍つ

アイソタクチック結晶性プラスチックスである。チーダ

ラー法あるいほフィリップス法によって得られるポリエ

チレンほ不斉 素原子をほとんど含まず,したがってア

イソタクチック重合物ではないが,規則的配列を保った

結晶性重合物でかなり類似した点がある。これらに対し

高圧法による低密度ポリエチレンはかなり不規則な分肢

があり,その立体構造ほアイソタクチック重合物とアタ

クチック重合物の中位のものと考えられる。

ここでほ上記のかなり数似する化学組成を持つ種々の

ポリエチレンとポリプロピレン間の特性の相違点などを

検討するため,弟1表の材料を用いて実験を行った。試

験片の調整ほアルミ板間に材料をはさみポリプロピレン

2000C,高密度ポリエチレン1800C,低密度ポリエチレン

1600Cにおいておのおの5分間加圧成型したのち,30DC

水中に投入冷却し,さらに800C真空中で16時間コンデ

ィショニング後徐冷したものである。測定ほ室温に24時

間以上おいてから行った。

第1表 供 試 料

*テトラリソ1300C

**キシ′l/てン 75ロC

E=

ただし r

〟J=2α

lJ =J・

275171エ

.・(・(ト・り

偶力(kg・mm)

験片の幅 (mm)

試験片の厚さ(mⅡl)

エ:試験片の長さ(mm)

′′=号-3・36一三-(ト去・--≡:・)この測定結果を弟2図に示した。チーダラー法あるい

は低密度ポリエチレンは範囲をもって示してあるが,か

なり分子量の異なるものでもこの範囲にはいる。一般に

結晶性プラスチックスは結晶性の増すほど剛直i・こなりヤ

い(6)。ポリプロピレンほフィリップス法とチ

ーダラー法ポリエチレンの中位のヤング率にあり,これ

からみるとかなり非晶領域を含んでいるように考えられ

る。この温度特性ほはぼポリエチレンに近似した傾向を

示しているが,800C以上でほはるかに変化が少なくな

る。

ポリプロビレンの引張強度~引張速さは20〇Cにおいて

測定したとき第2表の結果を示した。引張 さの増加と

ともi・こ引張強さを増し,伸びを減少する。これほポリエ

チレンの場合と同程度である。

引張特性の温度変化は-100C~1250Cの範囲において

引浪速さ50Inm/minで測定した。引張紙さを第3図に,

伸びを第4図に示した。この結果を見ると引張強さにつ

i、

■ミも・捜

〟 /乞か /フ♂

皮(DJ)

第2囲 ヤング率の温度特性

Page 3: 電線被覆材料としてのポリプロピレンの特性 - Hitachi...U.D.C.d78.742.3:d21.315.dlる.9 電線被覆材料としてのポリプロピレンの特性 Properties of

電線被覆材料 と してのポリ プロ ピレ ンの特性

第2表 ポリプロビレンの引張速さと引張強圧

との関係(200C)

引張速さ(mm/min)i引張強さ(kg/mm2)

50

105

180

250

へへ巨宰吠イし申思惑一■甘

3.22

3.26

3.43

3.40

伸 び(%)

1,000以上

817

1,000

743

笈(CJノ

雌 /打

明3匡】朴ぶ一三放さの狙度特性

度「J(「)

第4回 伸びの視疫特性

いてはヤング率の場合と同一・傾向で,温度上昇とともに

急激に低下した値を示すようになる。しかし高密度ポリ

エチレンでは Zero Strength となる1200C付近でもか

なりの強度を保っており,この点では低密度ポリエチレ

ンより約500C高くまで耐える(⊃ただ引張特性ほ分子量依

存性も大きく分子品二の異なるものではいくらかこの

よりザれることも予想されるが,いずれにしても強度の

点では従 の低密度ポリエチレンより格段にすぐれたも

第3表 溶融および軟化温度と脆化温度

特 性

溶融温度(OC)

軟化温度(ロC)

脱化温度(PC〕

ポリプロピレン

低密度ポリニニチレン

(DYNIl)

1(蛤

96

【60二>

高密度ポリエチレン

チーダラー法lフィリップス法(Hizex7,000)(Marlex 50)

第4表 耐応力

ポリプロピレン

低密度ポリエチレン

き 裂性

高密度ポリェチレ∵ノ

フィリップ

ス法チーダラー法

(DYNH):(1lostalenGK)揃㌫1ex50)

八UF力製応熱き

(1「〕 F5n

1,000く 36

2,000く

のといえる、)

伸びにおいてほポリエチレンの場合,ある温度に最大

値を掛ら,その温度以上あるいは以下で減少する。しか

しポリプロビレンほ低氾側で著しい伸びの低下を示すだ

けで,高混脚でほ1250Cまで低下がない。これほ結晶荷

造などの微細構造の差によるためらしいが詳細は今後の

研究にまたねばならない。

(2)熱的性質

機械的性眉の限度変化はすでに述べたとおりである

が,溶融氾度あるいは軟化温度も低密 ポリエチレンよ

り50\600C高い。これほアイソタクチック重合物の特長

であり,その放高辿統使用温度ほ機械的強度などをあわ

せ考えてほぼ120ロC程度までよいように思われる。ただ

し,このような高温では激しい酸化劣化の起ることが予

想されるので強力な安定化が必安である。なお前記溶

温度は毛骨法,軟化温度ほVicat法によって行った値で

ある。

一方,低混例の特性についてみるとポリプロピレンの

二次転移.在ほ比捧変化から求めた場合-300C付近にある

が,陥化温度(JIS法(7))はそれよりほるかに高く-50C

付近にある。ポリエチレンはほとんど-500C以下であ

る。このように耐寒性の乏しいことは普通の構造用成型

品でほさほど問題ないと考えられるが,電線被覆などの

ように屈曲を受ける用 ではかなり応用分野を制限され

よう。共重合の研究などにより,耐 生の改善を図るこ

とは今後残された蚕要な研究関越と思われる。

(3)相応力き裂性

ポリエチレンほ多軸性の応力を与え清性成分に接触す

るとか,熱を受けるとき裂を発生することがある(8)。

しかしポリプロピレンは特別な処理を施さなくともまっ

たくそのような現象がない。舞4表はASTM法(9)に準

じて行った結 を示す。熱応力き裂はすでに述べた伸び

Page 4: 電線被覆材料としてのポリプロピレンの特性 - Hitachi...U.D.C.d78.742.3:d21.315.dlる.9 電線被覆材料としてのポリプロピレンの特性 Properties of

昭和34年7月 絶縁材料特 集2第号集

第5表 体積固有抵抗の温度特性

第6表 破壊電肛の厚さ依存性

の温度特性から高温でも伸びの減少がなく,したがっ

て,脆性改壊(10)の起りにくいことも推定できるわけで

ある。

(4)電気的性質

体積固有抵抗は 手管式絶縁計によって測定したが,

その結果を策5表に示す。抵抗値およぴその温度依存性

はほぼポリエチレンと同一とみなせる。

破壊電圧眉の厚さ依存性はポリプロピレンおよびポリ

エチレンとも厚さfの対数関係E=研loglO才+gとして

表わすことができ,0.1~1.Ornmの試験片についてシリ

コーン油中において平円板 極により測定した結果,厚

さの係数例およぴ1mm厚さにおける破壊電圧麒ほ第d

表のようになる。∬ははぼ材料の硬さに比例して増加

し,フィリップス法ポリエチレン>ポリプロピレン>チ

ーダラー法ポリエチレン>低密度ポリエチレンの順とな

る。

また破壊電圧の温度相性を第5図に示したが,120DC

付近までの低下は僅少で,その傾向ほポリエチレンと同

じである。ただ低密度ポリエチレンほ軟化温度の1000C

付近で変形により急激に低下する。このような変形忙伴

う低下は弟3表の溶融混度から推定してポリプロビレン

1600C,フィリップス法あるいはチーダラー法ポリエチ

レン1300C付近にあるものと考えられる。これらの結果

からポリプロピレンは破壊

安定といえる。

誘電特性は乾

圧の点でほかなり高温まで

状態で測定した場合,ポリエチレンと

同様周波数に関係なく誘電正接が10~4,誘電率2.3の付

近にある。しかし吸湿下においては吸湿量が僅少にもか

かわらず誘電正接が1~2×10■3に増加する。これほポ

〃ル

〃抑

m〟"〟

へRぜミ世相鮮慧

豪家旦h表し蜘召煤

日立評論別冊第31号

+

h格‖

㌧、.‖∴

ポリプロピレン

低密度ポリエチレン

チークラー活ポリエチレン

フィリ1ソブス法ポリ工〒レン

〟 ガ

、、

、ヽ

反「℃J

第5図 破壊電此の温度相性

r勺U

ハ‖レ

′∧〕

〃U

rJ′ぺ

ハ〃

′∴

′∴ 二・モこ.

∴∴二、、.:

l~)内は見掛けの流動の請性忙軌

∠♂ ∠/

クケ(7:絶対濃度)

∠プ

第6回 流出量の温度特性

リエチレンと著しく相違する。この原因ほ

の残存によるらしいが不明である。

(5)流動特性

合触媒など

以上に述べたことほすべて溶融温度以下の性質である

が,加工時には流動特性が問題になる。弟d図は押出形

可塑度計によって流出量~温度の関係を示したが,この

結果から見かけの流動の活性化熱を求めると,同図中に

示した値となり,低密度ポリエチレンに近い値になる。

この流出量ほ材料の溶融粘度以外にも桂々の要 に影響

されるが,分子量に依存する部分が多い。したがって,

流出量自身についてほここで論議できない。ただポリプ

ロビレンは溶融状態においてかなり高温でも弾性的要

がポリエチレンに比べ大きいことは考慮する必要があろ

う。

4.結

ポリプロピレンのおもな特性について二,三のポリエ

テレンを対象にして検討 を果結たし ベたが, かなりす

ぐれた特長もある反面,欠点も少なくない。

長所は高度の機械的性質と電気的性質をあわせ持って

おり,これが従来の熱可塑性材料よりかなり高温度まで

保たれている点で,注目できる。またポリエチレンで問

題になる応力き裂も著しくすぐれており,これは絶縁材

料としてのみでなく,多くの構造用材料にも有用な特性

である。欠点としてほ耐寒性に乏しいことが第一にあげ

Page 5: 電線被覆材料としてのポリプロピレンの特性 - Hitachi...U.D.C.d78.742.3:d21.315.dlる.9 電線被覆材料としてのポリプロピレンの特性 Properties of

電線被覆材料と してのポリ プロ ピレ ンの特性

られる。この改善が十分なされないと-i■J挟性を必要とす

る用,たとえば電線被覆などにはかなり制限されよう。

また吸湿による 電特性の劣化も好ましくない。

ポリプロピレンの諸種の温度相性は50~600Cポリエチ

レンの性質が高温側に移行したと考えてよいくらいの類

似した傾向にある。

溶 状態における性質ほポリエチレンに似た点も多い

が,弾性的要素がはるかに大きい。

ポリプロピレン被覆電線についても並行して検討して

きたが,これらの結果は別に報吉の予定である。

ポリプロピレンを含めた立体用異性重合物(Stereo-

specific Polymer)の発達は今後にまつところが多く,

品質の改善,各種 合物の開発が急速 とのもるれわ行に

期待される。したがってこの多読利用はなお時日を要す

るものと考えられるが大いに注【」すべきであろう。

本研究を行うにあたり日立電線株式会社久本,間瀬両

博士より御指温御鞭掟をいただいた。また測定は依出,

日立マイラースロット

ライナー

マイラー(ポリエチレンテレフタ

レートフイルム)と良質のクラフト

紙を特殊接着剤により貼合わせたも

のである。ワニスクロスとクラフト

紙を貼合わせた従来のスロットライ

ナーに比べて,さらに電気的特性に

すぐれ,とくに吸湿による絶縁改壊

電圧の低下が少ない。またスロット

佐藤氏および実習生立花,小島氏の御協力を得た。深謝

申し上げる。

参 老 文 献

G.Natta:J.Polym.Sci.,16,143(1955)

G.Natta,P.Pini,P.Corradini,F.Danusso,E・

Mantica;J.Am.Chem.Soc.,77′1708(1955)

岩倉:化学の簡域増刊27号(昭32)

G.Natta:MakromoIChem.,16,213(1955)

BakeliteCo.:Standard Testing Method WC

72-B-1/1

(6)C.A.Sperati,W・A・Franta,H・W・Starkwea-

ther;J.Am.Chem.Soc.,75,6127(1953)

JISK6723

川和臥柄井,吉川:日立評論別冊No.28,74(昭

33)

(9)ASTM Bu11etin p.25;Mod・Plastics.32,146

(1957)

(10)RH.Carey,J.A.Snyder,H・C・Wal(OS;Wire

&Wire Products,32,998(1957)

第1表 マイラースロットライナーの特性

組合わせ

マイラー.クラフト

(mm)l(mm)

厚 さ(mm) 絶縁破壊電圧

平 均l最 低

引張強さkgけ5幅

クテ」

引裂力

日立式

SL-YKlOO5

SL-YKlOO7

SL-YKlOlO

SL-YK1505

SL-YK1507

SL-YK1510

SL-YK2005

SL-YK2007

SL-YK 2010

ライナーの特性上もっとも重要な引裂力が著しくすぐ

れ,電工作業を容易にし,.」

Jる

ーヘノ

めムーH

を度頼信の

0.025 0.13

0.025 0.18

0.025 0.25

0.038 0.13

0.038 0.18

0.038.0.25

0.050 0.13

0.050 0.18

0.050 0.25

0.17 ±0.02

0.22 士0.02

0.29 ±0.03

0.18 土0.02

0.23 ±0.02

0.30.士0.03

0.19 ±0.02

0.24 =ヒ0.02

0.31 ±0.03

>6 >4

>6 二>4

>6.5!>4.5

>7.5.>5.5

二/7.5 >5.5

>8 1>6

>9 ;>7

>9 .>7

:>9.5;>7.5

幅900mm長1m

:>10

ニン11

>12

>15

>16

>17

>・20

>・21

=>22

または10m

特性を弟1表に示した。

日立評論別冊No.30 「運搬荷役轢械特集号」 昭和34年7月20日発行予定

◎港 湾 に お け る 雑貨荷役 に つ い て

◎陸揚げおよ び積み込み設備について

◎鉱石専用船を対象とする大形アン′ローダについ

◎貯炭貯鉱場に

◎炭 鉱 に お

◎ケー ブ ルク

◎ノミ ワ

◎水力に・よ

発 行 所

取 次 店

荷搬

物ら運

レ ー

ン に よ

ク レ

る 固形物 の 輸送 に つ い

備備役ソ

◎天 井ク レ ー ソ の 選 定 に つ い て

◎クレーンの鉄構部と機械部分の最近の傾向

◎ク レー

ン の 保守 と 保安 に つ い て

◎ホ イ ス ト 荷 役 の 自 動 化

◎空 気 輸 送 機 の 応 用 面 の 展 望

◎ク レ ー ン の 速 度 制 御

◎八幡製鉄株式会社八幡製鉄所戸畑岸壁1,000t/h

アソローダ用電気設備

日 立 評 論 社 東京都千代田区丸ノ内1~」▲目4番地 振替口座東京71824番

株式会社オーム祉書店 東京都千代田区神田錦町3~j`目1番地 振替口盤東京20018番