10
資料5 東京電力提出資料

東京電力提出資料...2 (1)電柱位置情報,電柱管理番号の情報について,地形図と合わせ,「Tepco Digital Map」 として,関係会社の東電広告

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 東京電力提出資料...2 (1)電柱位置情報,電柱管理番号の情報について,地形図と合わせ,「Tepco Digital Map」 として,関係会社の東電広告

資料5

東京電力提出資料

Page 2: 東京電力提出資料...2 (1)電柱位置情報,電柱管理番号の情報について,地形図と合わせ,「Tepco Digital Map」 として,関係会社の東電広告

1

平成17年7月14日

東京電力株式会社

接続事業者さまから提示のあった確認事項について接続事業者さまから提示のあった確認事項について

光引込線に係る電柱添架手続きの簡素化等に関する検討会(第5回)資料

Page 3: 東京電力提出資料...2 (1)電柱位置情報,電柱管理番号の情報について,地形図と合わせ,「Tepco Digital Map」 として,関係会社の東電広告

2

(1)電柱位置情報,電柱管理番号の情報について,地形図と合わせ,「Tepco Digital Map」として,関係会社の東電広告㈱,㈱テプコシステムズが一般向け販売にしておりますので,こちらのサービスをご利用ください。

(2)詳細につきましては,別紙を参照願います。

1.電柱位置情報の開示について1.電柱位置情報の開示について

東電広告㈱:http://www.todenkokoku.co.jp㈱テプコシステムズ:http://www. tepsys.co.jp

(日本テレコム・ソフトバンクBBさま資料P.17,KDDIさま資料P.9)

Page 4: 東京電力提出資料...2 (1)電柱位置情報,電柱管理番号の情報について,地形図と合わせ,「Tepco Digital Map」 として,関係会社の東電広告

3

2.当社提示の簡素化案(第2.当社提示の簡素化案(第33回資料5)への補足回資料5)への補足

(KDDIさま資料P.3)

(1)共架設備の仕様・工法等の確認作業の効率化について

接続事業者さまが採用する設備仕様・工法などについては,事前協議を行って予め確認させていただくことにより,申込みの都度,設備仕様・工法などに関して申請書類に記載いただく内容を簡素化することを考えております。

(2)契約締結回数の簡素化について

お使いいただく設備に関しましては,共架申込みの都度,事業者さまと当社で両者調印のうえ契約を締結しておりますが,定型かつ大量の申込みに対しては,あらかじめ基本契約を締結したうえで,申込みをいただき,契約調印については,一定期間分をまとめて実施することを考えております。

Page 5: 東京電力提出資料...2 (1)電柱位置情報,電柱管理番号の情報について,地形図と合わせ,「Tepco Digital Map」 として,関係会社の東電広告

4

3.トライアルの具体的実施方法について3.トライアルの具体的実施方法について

(1)トライアル開始にあたり,新しい申込手続きに関する電柱所有者間での検討,契約方式などの見直し,マニュアル類の整備,担当事業所への定着化等のため,本検討会終了後,相当期間の調整が必要となるものと考えております。

(2)また,トライアルという位置付けから,検証期間中の変更にともなう手戻りを考慮し,対象エリアを限定する必要があると考えております。

(3)さらに,トライアル実施においては,本検討会に参加していない事業者さまに対しても,公平に機会を提供するべきと考えております。

Page 6: 東京電力提出資料...2 (1)電柱位置情報,電柱管理番号の情報について,地形図と合わせ,「Tepco Digital Map」 として,関係会社の東電広告

5

4.NTT殿との一束化対応方法例(金物利用方式)について4.NTT殿との一束化対応方法例(金物利用方式)について

(日本テレコム・ソフトバンクBBさま資料P.9)

(1)本方式は,既存のNTT設備を利用するのではなく,自社のメッセンジャーワイヤを電柱間に張り,そこに自社ケーブルを設置することから,一束化とみなすことはできず,新たな単独添架であると考えております。

(2)本方式では,道路側のNTTケーブルに加え,電柱の中心および民地側に,接続事業者さまのメッセンジャーワイヤ、ケーブルが施設されることから,昇降柱スペースの確保,電柱移設工事時の支障など,設備保守・管理面から強い懸念があります。

(3)本方式は,6.1mでの単独添架,他の一般添架ポイントでの単独添架ができない場合の方策として提案されているものと認識しております。当社は,腕金方式の採用により一般添架ポイントを4ポイント提供しており,現状でも空きポイントがあるなかで,さらに6.1mに新しい一般添架ポイントを設けることにいたしました。したがって,さらなる単独添架方策は必要がないものと考えております。

Page 7: 東京電力提出資料...2 (1)電柱位置情報,電柱管理番号の情報について,地形図と合わせ,「Tepco Digital Map」 として,関係会社の東電広告

6

(日本テレコム・ソフトバンクBBさま資料P.9)

(4)今後,複数の接続事業者さまが参入され、光引込線を敷設される場合には,5.8mポイントに本方式での単独添架を希望されるものと想定されますが,電気事業の遂行に支障となるような方法で,さらに新たなポイントを創設することにつながってしまいます。

(5)以上から,当社エリアにおきましては,本方式による5.5m,5.8mポイントでの添架は不適当だと考えております。

4.NTT殿との一束化対応方法例(金物利用方式)について4.NTT殿との一束化対応方法例(金物利用方式)について

Page 8: 東京電力提出資料...2 (1)電柱位置情報,電柱管理番号の情報について,地形図と合わせ,「Tepco Digital Map」 として,関係会社の東電広告
Page 9: 東京電力提出資料...2 (1)電柱位置情報,電柱管理番号の情報について,地形図と合わせ,「Tepco Digital Map」 として,関係会社の東電広告
Page 10: 東京電力提出資料...2 (1)電柱位置情報,電柱管理番号の情報について,地形図と合わせ,「Tepco Digital Map」 として,関係会社の東電広告