20
講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名 【英語】 3 コミュニケーションⅢC 町田 水曜の1・2時限と 水曜の3・4時限 A004 Thinking for Writing 『英語的発想を学ぶための英作文と英文法』 1800 音羽書房鶴見書店 3 コミュニケーションⅢC 町田 木曜の1・2時限と 木曜の3・4時限 A004 Thinking for Writing 『英語的発想を学ぶための英作文と英文法』 1800 音羽書房鶴見書店 4 コミュニケーションⅢC 町田 水曜の1・2時限と 水曜の3・4時限 A004 Thinking for Writing 『英語的発想を学ぶための英作文と英文法』 1800 音羽書房鶴見書店 4 コミュニケーションⅢC 町田 木曜の1・2時限と 木曜の3・4時限 A004 Thinking for Writing 『英語的発想を学ぶための英作文と英文法』 1800 音羽書房鶴見書店 3 コミュニケーションIIA 山根 典子 金曜の1・2時限と 金曜の3・4時限と 火曜の1・2時限と 火曜の3・4時限 A018 Effective Academic Writing Second Edition 2 Student Book 3360 Oxford University Pres 4 コミュニケーションIIA 山根 典子 水曜の1・2時限と 水曜の3・4時限 A018 Effective Academic Writing Second Edition 2 Student Book 3360 Oxford University Pres 3 コミュニケーションⅢB 児玉 富美恵 水曜の1・2時限と 水曜の3・4時限 A010 Welcome to Britain [Revised Edition] 1800 音羽書房鶴見書店 4 コミュニケーションⅢB 児玉 富美恵 水曜の1・2時限と 水曜の3・4時限 A010 Welcome to Britain [Revised Edition] 1800 音羽書房鶴見書店 3 4 コミュニケーションⅡA コミュニケーションIIIA 松本 陵磨 金曜の3・4時限と 木曜の1・2時限と 木曜の3・4時限と 火曜の3・4時限 A011 Writing Essays 2600 株式会社マクミラン ラ 3 4 コミュニケーションⅡA コミュニケーションIIIA 松本 陵磨 金曜の3・4時限と 木曜の1・2時限と 木曜の3・4時限と 火曜の3・4時限 A011 Writing Essays 2600 株式会社マクミラン ラ 4 コミュニケーションⅢB 吉村 慎太郎 木曜の1・2時限と 木曜の3・4時限 A013 Ambitions Intermediate 2000 金星堂 3 コミュニケーション IIIA 薩摩 真介 木曜の1・2時限と 木曜の3・4時限 A014 First Moves: An Introduction to Academic Writing in English 2400 東京大学出版会 4 コミュニケーション IIIA 薩摩 真介 木曜の1・2時限と 木曜の3・4時限 A014 First Moves: An Introduction to Academic Writing in English 2400 東京大学出版会 3 4 コミュニケーションIIA 上西 幸治 金曜の7・8時限 A011 Writing Essays 2600 Macmillan 3 4 コミュニケーションIIA 上西 幸治 金曜の7・8時限 A011 Writing Essays 2600 Macmillan 3 4 コミュニケーションIIA 上西 幸治 火曜の7・8時限 A011 Writing Essays 2600 Macmillan 3 4 コミュニケーションIIA 上西 幸治 火曜の7・8時限 A011 Writing Essays 2600 Macmillan 3 コミュニケーションIA 上西 幸治 木曜の9・10時限 と月曜の9・10時 A017 English for World Travel 2400 英宝社 3 4 コミュニケーションIIA 上西 幸治 A011 Writing Essays 2600 Macmillan 3 4 コミュニケーションIIA 上西 幸治 A011 Writing Essays 2600 Macmillan 4 コミュニケーションIIA 上西 幸治 火曜の3・4時限と 金曜の3・4時限 A011 Wrting Essays 2600 Macmillan 3 4 コミュニケーションⅡA CLENTON JONATHAN STUART 金曜の1・2時限と 金曜の3・4時限と 火曜の1・2時限と 火曜の3・4時限 A018 Effective Academic Writing: Level 2 3360 オックスフォード大学出 3 4 コミュニケーションⅡA CLENTON JONATHAN STUART 金曜の1・2時限と 金曜の3・4時限と 火曜の1・2時限と 火曜の3・4時限 A018 Effective Academic Writing: Level 2 3360 オックスフォード大学出 3 コミュニケーションⅠB 山岡 啓子 火曜の5・6時限と 金曜の5・6時限 A019 Three-line Writing in English 1800 成美堂 3 コミュニケーションⅠB 山岡 啓子 金曜の7・8時限と 火曜の7・8時限 A019 Three-line Writing in English 1800 成美堂 4 コミュニケーションⅠB 山岡 啓子 金曜の5・6時限と 火曜の5・6時限 A019 Three-line Writing in English 1800 成美堂 ターム 1 / 20 ページ

【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

  • Upload
    others

  • View
    7

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名

1 2 【英語】 aa003 コミュニケーションⅢC 町田 章

水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限A004 Thinking for Writing 『英語的発想を学ぶための英作文と英文法』 1800 音羽書房鶴見書店

3 コミュニケーションⅢC 町田 章木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限A004 Thinking for Writing 『英語的発想を学ぶための英作文と英文法』 1800 音羽書房鶴見書店

4 コミュニケーションⅢC 町田 章水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限A004 Thinking for Writing 『英語的発想を学ぶための英作文と英文法』 1800 音羽書房鶴見書店

4 コミュニケーションⅢC 町田 章木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限A004 Thinking for Writing 『英語的発想を学ぶための英作文と英文法』 1800 音羽書房鶴見書店

3 コミュニケーションIIA 山根 典子

金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限と

火曜の1・2時限と

火曜の3・4時限

A018 Effective Academic Writing Second Edition 2 Student Book 3360 Oxford University Press

4 コミュニケーションIIA 山根 典子水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限A018 Effective Academic Writing Second Edition 2 Student Book 3360 Oxford University Press

3 コミュニケーションⅢB 児玉 富美恵水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限A010 Welcome to Britain [Revised Edition] 1800 音羽書房鶴見書店

4 コミュニケーションⅢB 児玉 富美恵水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限A010 Welcome to Britain [Revised Edition] 1800 音羽書房鶴見書店

3 4 コミュニケーションⅡA コミュニケーションIIIA 松本 陵磨

金曜の3・4時限と

木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限と

火曜の3・4時限

A011 Writing Essays 2600 株式会社マクミラン ランゲージハウス

3 4 コミュニケーションⅡA コミュニケーションIIIA 松本 陵磨

金曜の3・4時限と

木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限と

火曜の3・4時限

A011 Writing Essays 2600 株式会社マクミラン ランゲージハウス

4 コミュニケーションⅢB 吉村 慎太郎木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限A013 Ambitions Intermediate 2000 金星堂

3 コミュニケーション IIIA 薩摩 真介木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限A014 First Moves: An Introduction to Academic Writing in English 2400 東京大学出版会

4 コミュニケーション IIIA 薩摩 真介木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限A014 First Moves: An Introduction to Academic Writing in English 2400 東京大学出版会

3 4 コミュニケーションIIA 上西 幸治 金曜の7・8時限 A011 Writing Essays 2600 Macmillan

3 4 コミュニケーションIIA 上西 幸治 金曜の7・8時限 A011 Writing Essays 2600 Macmillan

3 4 コミュニケーションIIA 上西 幸治 火曜の7・8時限 A011 Writing Essays 2600 Macmillan

3 4 コミュニケーションIIA 上西 幸治 火曜の7・8時限 A011 Writing Essays 2600 Macmillan

3 コミュニケーションIA 上西 幸治

木曜の9・10時限

と月曜の9・10時

A017 English for World Travel 2400 英宝社

3 4 コミュニケーションIIA 上西 幸治 A011 Writing Essays 2600 Macmillan

3 4 コミュニケーションIIA 上西 幸治 A011 Writing Essays 2600 Macmillan

4 コミュニケーションIIA 上西 幸治火曜の3・4時限と

金曜の3・4時限A011 Wrting Essays 2600 Macmillan

3 4 コミュニケーションⅡA CLENTON JONATHAN STUART

金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限と

火曜の1・2時限と

火曜の3・4時限

A018 Effective Academic Writing: Level 2 3360 オックスフォード大学出版局

3 4 コミュニケーションⅡA CLENTON JONATHAN STUART

金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限と

火曜の1・2時限と

火曜の3・4時限

A018 Effective Academic Writing: Level 2 3360 オックスフォード大学出版局

3 コミュニケーションⅠB 山岡 啓子火曜の5・6時限と

金曜の5・6時限A019 Three-line Writing in English 1800 成美堂

3 コミュニケーションⅠB 山岡 啓子金曜の7・8時限と

火曜の7・8時限A019 Three-line Writing in English 1800 成美堂

4 コミュニケーションⅠB 山岡 啓子金曜の5・6時限と

火曜の5・6時限A019 Three-line Writing in English 1800 成美堂

ターム

1 / 20 ページ

Page 2: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

4 コミュニケーションⅠB 山岡 啓子金曜の7・8時限と

火曜の7・8時限A019 Three-line Writing in English 1800 成美堂

3 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman

4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 株式会社 ピアソン・ジャパン<ロングマンELT>

3 コミュニケーションⅡA 柴田 美紀金曜の3・4時限と

火曜の3・4時限A024 モデルで学ぶプロセス・ライティング 1950 松柏社

3 コミュニケーションⅡB 的場 いづみ金曜の1・2時限と

火曜の1・2時限A058 Listen Up! 1800 音羽書房鶴見書店

3 コミュニケーションⅡB 城戸 光世金曜の3・4時限と

火曜の3・4時限A027 Listening Elements 2000 南雲堂

4 コミュニケーションⅢC 城戸 光世水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限A028 World in Focus 2400 センゲージ ラーニング株式会社

3 コミュニケーションIIA 奥田 利栄子火曜の5・6時限と

金曜の5・6時限A039 Smart Writing Active Approach to Paragraph Writing 2000 成美堂

3 コミュニケーションIIA 奥田 利栄子金曜の7・8時限と

火曜の7・8時限A039 Smart Writing Active Approach to Paragraph Writing 2000 成美堂

4 コミュニケーションIIA 奥田 利栄子火曜の5・6時限と

金曜の5・6時限A039 Smart Writing Active Approach to Paragraph Writing 2000 成美堂

4 コミュニケーションIIA 奥田 利栄子金曜の7・8時限と

火曜の7・8時限A039 Smart Writing Active Approach to Paragraph Writing 2000 成美堂

3 コミュニケーションIII A 奥田 利栄子水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限A040 In My Opinion 1900 金星堂

4 コミュニケーションIII A 奥田 利栄子水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限A040 In My Opinion 1900 金星堂

3 コミュニケ―ションⅡA 川尻 武信金曜の5・6時限と

火曜の5・6時限A041 English Writing for Global Communication 2100 金星堂

3 コミュニケ―ションⅡA 川尻 武信金曜の7・8時限と

火曜の7・8時限A041 English Writing for Global Communication 2100 金星堂

4 コミュニケーションIIA 川尻 武信金曜の7・8時限と

火曜の7・8時限A041 English Writing for Global Communication 2100 金星堂

4 コミュニケーションIIA 川尻 武信金曜の5・6時限と

火曜の5・6時限A041 English Writing for Global Communication 2100 金星堂

3 4 コミュニケーションⅢA STYCZEK URSZULA MARIA A043 New Headway: Pre-Intermediate : Student’s Book B 4th ed. P 2130 オックスフォード大学出版局株式会社

3 4 コミュニケーションⅢA STYCZEK URSZULA MARIA A043 New Headway: Pre-Intermediate : Student’s Book B 4th ed. P 2130 オックスフォード大学出版局株式会社

3 コミュニケーションⅢB 吉村 千里水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限A046 Reading Fusion 1 2200 南雲堂

4 コミュニケーションⅢB 吉村 千里水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限A046 Reading Fusion 1 2200 南雲堂

3 コミュニケーションIIIA 城戸 光世 A044 タスクで学ぶ発信型英語―会話・スピーチ・プレゼンテーション― Speak It Up 1700 三修社

3 コミュニケーション演習II 森田 光宏月曜の1・2時限と

月曜の3・4時限A047 公式TOEIC Listening & Reading問題集 4 2800 国際ビジネスコミュニケーション協会

3 コミュニケーションIIB 高橋 有加 A051 Communicate in English with The Devil Wears Prada 『プラダを着た悪魔』で学ぶコミュニケーション英語2200 松柏社

3 コミュニケーションIIB 高橋 有加 A051 Communicate in English with The Devil Wears Prada 『プラダを着た悪魔』で学ぶコミュニケーション英語2200 松柏社

4 コミュニケーションIIB 高橋 有加 A051 Communicate in English with The Devil Wears Prada 『プラダを着た悪魔』で学ぶコミュニケーション英語2200 松柏社

4 コミュニケーションIIB 高橋 有加 A051 Communicate in English with The Devil Wears Prada 『プラダを着た悪魔』で学ぶコミュニケーション英語2200 松柏社

3 コミュニケーションⅡA 大西 玲江金曜の3・4時限と

火曜の3・4時限A052 "Write Me Back Soon! " Communicating Through Email Eメールで学ぶ英文ライティングの基礎 2000 金星堂

3 コミュニケーションⅡA 大西 玲江火曜の1・2時限と

金曜の1・2時限A052 "Write Me Back Soon! " Communicating Through Email Eメールで学ぶ英文ライティングの基礎 2000 金星堂

4 コミュニケーションⅡA 大西 玲江金曜の3・4時限と

火曜の3・4時限A052 "Write Me Back Soon! " Communicating Through Email Eメールで学ぶ英文ライティングの基礎 2000 金星堂

4 コミュニケーションⅡA 大西 玲江金曜の1・2時限と

火曜の1・2時限A052 "Write Me Back Soon! " Communicating Through Email Eメールで学ぶ英文ライティングの基礎 2000 金星堂

3 コミュニケーションⅢB 本田 蘭子水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限A013 Ambitions Intermediate 2000 金星堂

3 コミュニケーションⅢB 本田 蘭子木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限A013 Ambitions Intermediate 2000 金星堂

2 / 20 ページ

Page 3: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

4 コミュニケーションⅢB 本田 蘭子水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限A013 Ambitions Intermediate 2000 金星堂

4 コミュニケーションⅢB 本田 蘭子木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限A013 Ambitions Intermediate 2000 金星堂

4 コミュニケーションIB(オープン) 高橋 有加 A053 Power-Up Practice for the TOEIC(R) Listening and Reading Test 2200 英宝社

3 コミュニケーションⅡB 豊島 桂子金曜の5・6時限と

火曜の5・6時限A055 Working in Japan- Video Interviews with 14 Professionals 2400 Cengage Learning

3 コミュニケーションⅡB 豊島 桂子火曜の7・8時限と

金曜の7・8時限A055 Working in Japan- Video Interviews with 14 Professionals 2400 Cengage Learning

4 コミュニケーションⅡB 豊島 桂子金曜の5・6時限と

火曜の5・6時限A055 Working in Japan- Video Interviews with 14 Professionals 2400 Cengage Learning

4 コミュニケーションⅡB 豊島 桂子金曜の7・8時限と

火曜の7・8時限A055 Working in Japan- Video Interviews with 14 Professionals 2600 Cengage Learning

3 コミュニケーションⅢB 要田 圭治水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限A056 Exploring the Globe through The Times and The Guardian. 2000 音羽書房鶴見書店

3 4 コミュニケーションⅡA 辻 輝之金曜の1・2時限と

火曜の1・2時限A011 Writing Essays 2600 株式会社マクミラン ランゲージハウス

3 4 コミュニケーションⅡA 辻 輝之金曜の1・2時限と

火曜の1・2時限A011 Writing Essays 2600 株式会社マクミラン ランゲージハウス

3 コミュニケーションⅡB 的場 いづみ金曜の3・4時限と

火曜の3・4時限A059 English Sound Box 楽しく学べる英語リスニング 1950 金星堂

4 コミュニケーションIIB 天野 修一

金曜の9・10時限

と火曜の9・10時

A060 世界を読み解く15の扉 1800 朝日出版社

3 4 コミュニケーションIIB 天野 修一火曜の5・6時限と

金曜の5・6時限A061 Writing Together: From Sentence to Paragraph 1950 金星堂

3 4 コミュニケーションIIB 天野 修一火曜の5・6時限と

金曜の5・6時限A061 Writing Together: From Sentence to Paragraph 1950 金星堂

3 4 コミュニケーションⅡA 達川 奎三 火曜の7・8時限 A062 アカプルコ・バケーション 1800 南雲堂

3 4 コミュニケーションⅡA 達川 奎三 火曜の7・8時限 A062 アカプルコ・バケーション 1800 南雲堂

4 コミュニケーションⅡA 阪上 辰也

火曜の9・10時限

と金曜の9・10時

A065 やさしく書ける英語論文 2376 松柏社

3 コミュニケーションⅡB 中川 篤火曜の1・2時限と

金曜の1・2時限A051 Communicate in English with The Devil Wears Prada 『プラダを着た悪魔』で学ぶコミュニケーション英語2200 松柏社

4 コミュニケーションIIB 中川 篤火曜の1・2時限と

金曜の1・2時限A051 Communicate in English with The Devil Wears Prada 2200 松柏社

4 コミュニケーションIIB 中川 篤火曜の3・4時限と

金曜の3・4時限A051 Communicate in English with The Devil Wears Prada 2200 松柏社

3 コミュニケーションⅡA 松江 裕美金曜の3・4時限と

火曜の3・4時限A052 Write Me Back Soon! Eメールで学ぶ英文ライティングの基礎 2000 金星堂

4 コミュニケーションⅡA 松江 裕美金曜の3・4時限と

火曜の3・4時限A052 Write Me Back Soon! Eメールで学ぶ英文ライティングの基礎 2000 金星堂

3 コミュニケーションⅡA 松江 裕美金曜の5・6時限と

火曜の5・6時限A052 Write Me Back Soon! Eメールで学ぶ英文ライティングの基礎 2000 金星堂

4 コミュニケーションⅡA 松江 裕美金曜の5・6時限と

火曜の5・6時限A052 Write Me Back Soon! Eメールで学ぶ英文ライティングの基礎 2000 金星堂

3 コミュニケーショIIB 廣瀬 絵美火曜の1・2時限と

金曜の1・2時限A059 English Sound Box 楽しく学べる英語リスニング 1950 金星堂

4 コミュニケーションIIB 廣瀬 絵美金曜の1・2時限と

火曜の1・2時限A070 Listening Partner: An Intermediate Course 2000 金星堂

3 4 英語口頭表現スキルアップBI/Ⅱ FRASER SIMON ALASDAIR 木曜の9・10時限 A057 Impact Issues 3 3070 株式会社 ピアソン・ジャパン<ロングマンELT>

3 4 英語口頭表現スキルアップBI/Ⅱ FRASER SIMON ALASDAIR 木曜の9・10時限 A057 Impact Issues 3 3070 株式会社 ピアソン・ジャパン<ロングマンELT>

3 4 コミュニケーションⅡA FRASER SIMON ALASDAIR金曜の3・4時限と

火曜の3・4時限A063 Writing for Fluency and Accuracy Writing 2700 センゲージ ラーニング株式会社

3 4 コミュニケーションⅡA FRASER SIMON ALASDAIR金曜の3・4時限と

火曜の3・4時限A063 Writing for Fluency and Accuracy Writing 2700 センゲージ ラーニング株式会社

4 コミュニケーションIIA 森田 光宏金曜の3・4時限と

火曜の3・4時限A072 Wiriting Facilitator Revised Edition 松柏社

3 コミュニケーションⅢC 田北 冬子月曜の1・2時限と

月曜の3・4時限A074 This is Culture 1900 南雲堂

3 / 20 ページ

Page 4: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

3 コミュニケーションⅡA 田北 冬子 木曜の3・4時限 A075 Global Issues Towards Peace 2400 南雲堂

3 コミュニケーションⅡA 田北 冬子 火曜の1・2時限 A076 NTV News24 English 2 2400 英宝社

3 Speaking and Writing ⅢA Jullia TANABE A077 Coffee Shop Discussions 2200 南雲堂

1 2 【ドイツ語】 ba00

3 4 ベーシック・ドイツ語Ⅲ・Ⅳ/インテンシヴ・ドイツ語Ⅲ・Ⅳ吉満 たか子

月曜の9・10時限

と金曜の9・10時

限と木曜の5・6時

限と火曜の5・6時

A001 Farbkasten Deutsch 2 CD付き 自己表現のためのドイツ語2 2700 三修社

3 4 ベーシック・ドイツ語Ⅲ・Ⅳ/インテンシヴ・ドイツ語Ⅲ・Ⅳ吉満 たか子

月曜の9・10時限

と金曜の9・10時

限と木曜の5・6時

限と火曜の5・6時

A001 Farbkasten Deutsch 2 CD付き 自己表現のためのドイツ語2 2700 三修社

3 4 ベーシック・ドイツ語 III/IV および インテンシブ・ドイツ語岩崎 克己木曜の7・8時限と

火曜の7・8時限A001 自己表現のためのドイツ語2 2700 三修社

3 4 ベーシック・ドイツ語 III/IV および インテンシブ・ドイツ語岩崎 克己木曜の7・8時限と

火曜の7・8時限A001 自己表現のためのドイツ語2 2700 三修社

3 4 ベーシックドイツ語Ⅲ・Ⅳ 今道 晴彦火曜の5・6時限と

木曜の5・6時限A031 ドイツ語の時間<ときめきミュンヘン> 個人注文 朝日出版社

3 4 ベーシックドイツ語Ⅲ・Ⅳ 今道 晴彦火曜の5・6時限と

木曜の5・6時限A031 ドイツ語の時間<ときめきミュンヘン> 個人注文 朝日出版社

3 4 ベーシックドイツ語Ⅲ・Ⅳ 今道 晴彦火曜の5・6時限と

木曜の5・6時限A032 アクセス独和辞典 個人注文 三修社

3 4 ベーシックドイツ語Ⅲ・Ⅳ 今道 晴彦火曜の5・6時限と

木曜の5・6時限A032 アクセス独和辞典 個人注文 三修社

3 4 ベーシックドイツ語Ⅲ・Ⅳ 今道 晴彦火曜の5・6時限と

木曜の5・6時限A033 リファレンスドイツ語 個人注文 第三書房

3 4 ベーシックドイツ語Ⅲ・Ⅳ 今道 晴彦火曜の5・6時限と

木曜の5・6時限A033 リファレンスドイツ語 個人注文 第三書房

3 4 ベーシックドイツ語Ⅰ 西谷 明子

木曜の3・4時限と

木曜の5・6時限と

火曜の3・4時限と

火曜の5・6時限

A067 プリマ・プルス prima plus 2600 朝日出版社

3 4 ベーシックドイツ語Ⅰ 西谷 明子

木曜の3・4時限と

木曜の5・6時限と

火曜の3・4時限と

火曜の5・6時限

A067 プリマ・プルス prima plus 2600 朝日出版社

3 ベーシックドイツ語 西谷 明子火曜の7・8時限と

木曜の7・8時限A069 ドイツ語ベータ 2500 朝日出版社

3 ベーシックドイツ語 西谷 明子火曜の7・8時限と

木曜の7・8時限A068 ドイツ語アルファ 2500 朝日出版社

1 2 【中国語・ハングル語】 be003 4 ベーシック中国語 郭 春貴 火曜の7・8時限 A045 やさしく楽しい400語で学ぶ中国語入門 2400 白帝社

3 4 ベーシック中国語 郭 春貴 火曜の7・8時限 A045 やさしく楽しい400語で学ぶ中国語入門 2400 白帝社

3 4 ベーシック中国語Ⅰ 郭 久美子火曜の7・8時限と

火曜の9・10時限A045 やさしく楽しい400語で学ぶ中国語入門 2400 白帝社

3 4 ベーシック中国語Ⅰ 郭 久美子火曜の7・8時限と

火曜の9・10時限A045 やさしく楽しい400語で学ぶ中国語入門 2400 白帝社

1 2 【共通科目(情報科目/領域科目/健康スポーツ科目)】 ca00

3 哲学B 古東 哲明金曜の5・6時限と

金曜の7・8時限A021 〈在る〉ことの不思議 3000 勁草書房

4 哲学B 古東 哲明金曜の5・6時限と

金曜の7・8時限A021 〈在る〉ことの不思議 3000 勁草書房

4 / 20 ページ

Page 5: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

4 心理学概論B 小川 景子月曜の1・2時限と

月曜の3・4時限A003 心の科学 2500 北大路書房

4 日本国憲法 畑 浩人月曜の5・6時限と

月曜の7・8時限A006 基本的人権の事件簿 第5版 1900 有斐閣

3 睡眠の科学 林 光緒金曜の5・6時限と

金曜の7・8時限A009 改訂版 睡眠と健康 2700 放送大学教育振興会

3 西アジア近現代史 吉村 慎太郎月曜の1・2時限と

月曜の3・4時限A012 イラン現代史―従属と抵抗の100年 2400 その他

4 生物生産と自然との関り 小櫃 剛人水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限A023 生命・食・環境のサイエンス 2600 共立出版

3 倫理学 眞嶋 俊造月曜の5・6時限と

月曜の7・8時限A026 平和のために戦争を考えるー「剥き出しの非対称性」から 1900 丸善(出版事業部)

4 芸術学B 桑島 秀樹金曜の5・6時限と

金曜の7・8時限A030 父と暮らせば 370 新潮社

3 日本国憲法 横藤田 誠月曜の1・2時限と

月曜の3・4時限A035 人権入門 第3版 2100 法律文化社

4 心の健康 杉浦 義典 A036 認知行動療法の臨床ワークショップ―サルコフスキスとバーチウッドの面接技法 2400 金子書房

4 心の健康 杉浦 義典 A037 他人を傷つけても平気な人たち:サイコパシーは,あなたのすぐ近くにいる 1400 河出書房新社

4 アジアの社会史 丸田 孝志水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限A038 新・図説中国近現代史 日中新時代の見取図 2900 法律文化社

4 広島大学の歴史 石田 雅春月曜の5・6時限と

月曜の7・8時限A048 広島大学の五十年 1143 広島大学出版会

3 心理学概論B 坂田 省吾月曜の1・2時限と

月曜の3・4時限A003 心の科学 2500 北大路書房

3 比較認知心理学 坂田 省吾水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限A064 脳と時間 2800 森北出版

4 生活をとりまく家族・地域・産業 園井 ゆり月曜の5・6時限と

月曜の7・8時限A066 Change and Conflict: Seeing the World through New York Times Articles 2000 英宝社

4 健康スポーツ科学 田中 亮金曜の5・6時限と

金曜の7・8時限A050 エッセンシャル・キネシオロジー(原書第2版): 機能的運動学の基礎と臨床 5200 南江堂

1 2 【基盤科目】 ea00

3 細胞科学 佐藤 明子月曜の5・6時限と

月曜の7・8時限A002 やさしい基礎生物学 2900 羊土社

3 4 物理学実験法・同実験I・II 田口 健月曜の5・6時限と

月曜の7・8時限A005 物理学基礎実験 改訂第2版新版 3000 共立出版

3 4 物理学実験法・同実験I・II 田口 健月曜の5・6時限と

月曜の7・8時限A005 物理学基礎実験 改訂第2版新版 3000 共立出版

4 基礎電磁気学 田中 晋平 A007 理工系の基礎物理 電磁気学 2000 学術図書出版社

3 有機化学 太田 伸二木曜の5・6時限と

木曜の7・8時限A008 基礎の有機化学ー生命科学のために 3000 三共出版

3 有機化学 大村 尚

木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限と

木曜の5・6時限と

木曜の7・8時限

A008 基礎の有機化学-生命科学のために(第2版) 3000 三共出版

3 4 化学実験法・同実験 布目 陽子

水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限と

火曜の5・6時限と

火曜の7・8時限と

木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限

A016 改訂第6版 基礎化学実験 1200 大学教育出版

3 4 化学実験法・同実験 布目 陽子

水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限と

火曜の5・6時限と

火曜の7・8時限と

木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限

A016 改訂第6版 基礎化学実験 1200 大学教育出版

4 わかりやすい理工系の力学 静間 清木曜の5・6時限と

木曜の7・8時限A020 わかりやすい理工系の力学 2800 講談社

4 線形代数学II 飯間 信 A025 専門基礎 線形代数学 2000 培風館

5 / 20 ページ

Page 6: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

3 4 一般力学Ⅱ 星野 公三金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限A029 基礎から学ぶ力学 2300 培風館

3 4 一般力学Ⅱ 星野 公三金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限A029 基礎から学ぶ力学 2300 培風館

3 一般力学Ⅱ 杉尾 健次郎木曜の5・6時限と

木曜の7・8時限A034 工科系のための基礎力学 第2版 2400 東京教学社

3 線形代数学Ⅱ 栗田 多喜夫

月曜の9・10時限

と木曜の9・10時

A025 専門基礎 線形代数学 2000 培風館

3 細胞科学 和崎 淳月曜の5・6時限と

月曜の7・8時限A042 基礎から学ぶ生物学・細胞生物学 第3版 3200 羊土社

3 微分積分学Ⅱ 橋本 真太郎 火曜の3・4時限 A049 専門基礎 微分積分学 2100 培風館

3 種生物学 山田 俊弘月曜の1・2時限と

月曜の3・4時限A054 絵でわかる 進化のしくみ 2300 講談社

3 4 物理学実験法・同実験 小島 健一 A005 物理学基礎実験 改訂第2版新版 3000 共立出版

3 4 物理学実験法・同実験 小島 健一 A005 物理学基礎実験 改訂第2版新版 3000 共立出版

3 4 物理学実験法・同実験Ⅰ 荻田 典男月曜の5・6時限と

月曜の7・8時限A005 物理学基礎実験 改訂第2版新版 3000 共立出版

3 4 物理学実験法・同実験Ⅰ 荻田 典男月曜の5・6時限と

月曜の7・8時限A005 物理学基礎実験 改訂第2版新版 3000 共立出版

3 4 生物学実験法・同実験ⅠおよびⅡ 小林 勇喜

金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限と

水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限

A071 フローチャート標準生物学実験 2300 実教出版

3 4 生物学実験法・同実験ⅠおよびⅡ 小林 勇喜

金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限と

水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限

A071 フローチャート標準生物学実験 2300 実教出版

3 生態学 奥田 敏統水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限A073 温暖化対策で熱帯林は救えるか 2500 文一総合出版

1 2 【情報学部 専門】3 4 プログラミングIII 伊藤 靖朗 木曜の5・6時限 W001 Cの絵本 第2版 C言語が好きになる新しい9つの扉 1380 翔泳社

3 4 プログラミングIII 伊藤 靖朗 木曜の5・6時限 W002 明快入門 C 1900 SBクリエイティブ

3 4 プログラミングIII 伊藤 靖朗 木曜の5・6時限 W001 Cの絵本 第2版 C言語が好きになる新しい9つの扉 1380 翔泳社

3 4 プログラミングIII 伊藤 靖朗 木曜の5・6時限 W002 明快入門 C 1900 SBクリエイティブ

3 アルゴリズムとデータ構造 藤田 聡月曜の5・6時限と

月曜の7・8時限W003 アルゴリズムとデータ構造 1700 サイエンス社

3 4 プログラミングⅡ 北須賀 輝明 木曜の5・6時限 W002 明快入門 C 1900 SBクリエイティブ

3 4 プログラミングⅡ 北須賀 輝明 木曜の5・6時限 W002 明快入門 C 1900 SBクリエイティブ

1 2 【総合科学部 専門】 oa00

3 環境地質学 並木 敦子火曜の1・2時限と

火曜の3・4時限B002 ニューステージ新地学図表 815 浜島書店

4 分子生理学 佐藤 明子火曜の5・6時限と

火曜の7・8時限B003 エッセンシャル遺伝学 9400 培風館

3 4 中国語作文演習Ⅰ 盧 濤 B004 書く中国語 2200 朝日出版社

3 4 中国語作文演習Ⅰ 盧 濤 B004 書く中国語 2200 朝日出版社

4 睡眠心理学 林 光緒月曜の5・6時限と

月曜の7・8時限B005 基礎講座 睡眠改善学 第2版 1800 ゆまに書房

3 比較文化論演習 武田 紀子水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限B006 The Illustrated Old Possum 1700 音羽書房鶴見書店

3 比較文化論演習 武田 紀子水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限B007 キャッツ 720 筑摩書房

3 4 ロマンス語研究講座Ⅰ-II 石川 雅隆木曜の3・4時限と

水曜の5・6時限B030 スペイン語の贈り物 2200 現代書館

6 / 20 ページ

Page 7: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

3 4 ロマンス語研究講座Ⅰ-II 石川 雅隆木曜の3・4時限と

水曜の5・6時限B030 スペイン語の贈り物 2200 現代書館

3 現代文化論演習 河合 信晴金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限B008 時間はどこで生まれるのか 660 集英社

3 現代文化論演習 河合 信晴金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限B009 時間の比較社会学 1360 岩波書店

3 現代文化論演習 河合 信晴金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限B010 ゾウの時間、ネズミの時間 680 中央公論新社

3 現代文化論演習 河合 信晴金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限B011 時計の科学-人と時間の5000年の歴史 980 講談社

4 ヨーロッパ文化社会論 河合 信晴 B012 教養のグローバルヒストリー 2500 ミネルヴァ書房

3 倫理学演習 眞嶋 俊造月曜の1・2時限と

月曜の3・4時限A026 平和のために戦争を考えるー「剥き出しの非対称性」から 1900 丸善(出版事業部)

4 Family Diversity I (家族の多様性 I)、Family Diversity II (家族の多様性 II)渡邉 恵水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限B013 The Family: Diversity, Inequality, and Social Change (2nd Edition) 個人注文 洋書その他

3 数理代数 阿部 誠金曜の5・6時限と

金曜の7・8時限B014 代数学の基礎・基本 1900 その他

3 情報統計学 白川 俊之 B015 ゼロから学ぶ統計解析 2500 講談社

3 社会統計学入門 白川 俊之 B016 The Essentials of Statistics: A Tool for Social Research 760 Cengage Learning

3 身体運動心理学 関矢 寛史木曜の5・6時限と

木曜の7・8時限B020 動きが心をつくる 760 講談社

3 身体運動心理学 関矢 寛史木曜の5・6時限と

木曜の7・8時限B017 赤を身につけるとなぜもてるのか? 1500 文藝春秋

3 社会構造論 園井 ゆり火曜の5・6時限と

火曜の7・8時限B018 『日本の近代化と社会変動』 入手不可 講談社

4 動態社会学 園井 ゆり金曜の5・6時限と

金曜の7・8時限B019 『社会学入門(新版)』 800 有斐閣

3 生化学 山崎 岳金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限N020 ヴォート 基礎生化学 7600 東京化学同人

3 環境物理学 ヴィレヌーヴ 真澄美金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限B021 化学通論 2700 裳華房

3 4 現代産業論 山崎 修嗣金曜の5・6時限と

金曜の7・8時限B022 日本の自動車サプライヤー・システム 2600 法律文化社

3 現代フランス語学研究 井口 容子 金曜の5・6時限 B023 ポートサイド・ミステリー 1534 駿河台出版社

1 2 【教育学部 専門】 pa00

3 法律学概説 畑 浩人

木曜の9・10時限

と火曜の9・10時

C001 日本法への招待 第3版 2900 有斐閣

3 教育哲学 丸山 恭司水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C002 教育的思考の作法 1 教職概論 2600 福村出版

3 生徒・進路指導論 森田 愛子月曜の5・6時限と

月曜の7・8時限C003 生徒指導・進路指導論 2200 協同出版

3 4 初等家庭 伊藤 圭子金曜の5・6時限と

金曜の7・8時限C004 小学校わたしたちの家庭科5/6 281 開隆堂出版

3 4 初等家庭 伊藤 圭子金曜の5・6時限と

金曜の7・8時限C004 小学校わたしたちの家庭科5/6 281 開隆堂出版

3 4 特別支援教育ファシリテーション論 竹林地 毅 月曜の9・10時限 C007 問題解決ファシリテーター「ファシリテーション能力」養成講座 2200 東洋経済新報社

3 4 特別支援教育ファシリテーション論 竹林地 毅 月曜の9・10時限 C007 問題解決ファシリテーター「ファシリテーション能力」養成講座 2200 東洋経済新報社

3 4 特別支援教育ファシリテーション論 竹林地 毅 月曜の9・10時限 C008 今すぐできる!ファシリテーション 個人注文 PHP研究所

3 4 特別支援教育ファシリテーション論 竹林地 毅 月曜の9・10時限 C008 今すぐできる!ファシリテーション 個人注文 PHP研究所

3 国語文化の歴史A(国語の歴史) 佐々木 勇木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限C005 基礎日本語学 1800 ひつじ書房

4 古代国語文化研究A(国語学分野) 佐々木 勇金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限C006 天福本 伊勢物語 1200 武蔵野書院

4 国語文化基礎ゼミⅡ 佐々木 勇水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C009 訓読と漢語の歴史(ものがたり) 2000 その他

7 / 20 ページ

Page 8: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

3 英語教材構成論 深澤 清治火曜の5・6時限と

火曜の7・8時限C010 教師教育講座第16巻中等英語教育 2500 協同出版

4 特別活動指導法 時津 啓 C011 特別活動論 2200 協同出版

3 生活科教育法 渡邉 巧金曜の5・6時限と

金曜の7・8時限C012 新しい生活科教育の創造-体験を通した資質・能力の育成- 1900 学術図書出版社

3 生活科教育法 渡邉 巧金曜の5・6時限と

金曜の7・8時限C013 小学校学習指導要領解説 生活編 134 東洋館出版社

3 4 初等国語科教育法 難波 博孝火曜の5・6時限と

火曜の7・8時限C014 小学校学習指導要領解説 国語編 162 東洋館出版社

3 4 初等国語科教育法 難波 博孝火曜の5・6時限と

火曜の7・8時限C014 小学校学習指導要領解説 国語編 162 東洋館出版社

4 日本語教育と文法 白川 博之水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C015 みんなの日本語初級Ⅱ第2版 本冊 2500 スリーエーネットワーク

4 物質と反応のリテラシーⅠ 網本 貴一金曜の7・8時限と

火曜の9・10時限C016 これだけは知っておきたい教員のための化学 2600 培風館

3 日本語の習得と指導 畑佐 由紀子火曜の5・6時限と

火曜の7・8時限C017 言語はどのように学ばれるか 2800 岩波書店

3 日本語教育学特講Ⅳ 畑佐 由紀子火曜の1・2時限と

火曜の3・4時限C018 二言語習得キーターム事典 3400 開拓社

3 日本語教育学特講Ⅳ 畑佐 由紀子火曜の1・2時限と

火曜の3・4時限C019 第二言語としての日本語習得研究の展望 3200 その他

3 教育と社会・制度 古賀 一博月曜の1・2時限と

月曜の3・4時限C020 教育行財政・学校経営 改訂版 広島大学教師教育講座第5巻 2200 協同出版

3 教職入門 樋口 聡月曜の1・2時限と

月曜の3・4時限C021 教育の思想と原理 2200 協同出版

3 英語学概説Ⅰ 西原 貴之火曜の1・2時限と

火曜の3・4時限C022 現代英語学へのアプローチ 3200 英宝社

4 英語教育文法 西原 貴之金曜の5・6時限と

金曜の7・8時限C023 わかるから使えるへ 表現英文法[増補改訂第2版] Grammar for Expression 2100 コスモピア

4 英語教育文法 西原 貴之金曜の5・6時限と

金曜の7・8時限C024 英語演習手帳 作文編 800 大阪教育図書

3 比較教育学 小川 佳万木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限C026 アジアの教員 2200 ジアース教育新社

4 教育相談 石田 弓月曜の5・6時限と

月曜の7・8時限C027 教師教育講座第11巻教育相談 改訂版 2200 協同出版

3 4 聴覚障害コミュニケーションⅡ 谷本 忠明月曜の3・4時限と

火曜の5・6時限C028 NHKみんなの手話 2019.10-12 362 NHK出版

3 4 聴覚障害コミュニケーションⅡ 谷本 忠明月曜の3・4時限と

火曜の5・6時限C028 NHKみんなの手話 2019.10-12 362 NHK出版

3 教育と社会・制度 滝沢 潤 月曜の1・2時限 C020 教師教育講座 第5巻 教育行財政・学校経営【改訂版】 2200 協同出版

4 心理社会調査法 中島 健一郎 金曜の3・4時限 C029 心理学マニュアル 質問紙法 1500 北大路書房

4 心理社会調査法 中島 健一郎 金曜の3・4時限 C030 心理学研究法 2200 有斐閣

4 心理社会調査法 中島 健一郎 金曜の3・4時限 C031 質問紙調査と心理測定尺度 2300 サイエンス社

4 心理社会調査法 中島 健一郎 金曜の3・4時限 C032 Excelで今すぐはじめる心理統計 簡単ツールHADで基本を身につける 2800 講談社

3 4 理科教育法Ⅰ,同Ⅱ 磯崎 哲夫 金曜の1・2時限 C033 教師教育講座 第15巻 中等理科教育 2500 協同出版

3 4 理科教育法Ⅰ,同Ⅱ 磯崎 哲夫 金曜の1・2時限 C033 教師教育講座 第15巻 中等理科教育 2500 協同出版

3 4 西洋教育史 三時 眞貴子水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限C034 西洋の教育の歴史を知るー子どもと教師と学校を見つめて 2000 あいり出版

3 4 西洋教育史 三時 眞貴子水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限C034 西洋の教育の歴史を知るー子どもと教師と学校を見つめて 2000 あいり出版

4 初等学習方法開発特講 中村 和世 C035 学校と社会/子どもとカリキュラム  (講談社学術文庫) 1080 講談社

4 初等学習方法開発特講 中村 和世 C036 民主主義と教育(上) 900 岩波書店

4 初等学習方法開発特講 中村 和世 C037 民主主義と教育(下) 780 岩波書店

4 初等学習方法開発特講 中村 和世 C038 デューイ・スクール 4000 あいり出版

4 図画工作科学習指導論 中村 和世火曜の1・2時限と

火曜の3・4時限C039 小学校学習指導要領解説 図画工作編 平成29年 100 日本文教出版(大阪)

8 / 20 ページ

Page 9: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

3 4 初等理科教育法 山崎 敬人火曜の5・6時限と

火曜の7・8時限C040 小学校学習指導要領(平成29年告示)解説 理科編 111 東洋館出版社

3 4 初等理科教育法 山崎 敬人火曜の5・6時限と

火曜の7・8時限C040 小学校学習指導要領(平成29年告示)解説 理科編 111 東洋館出版社

3 知的障害教育基礎論 竹林地 毅 火曜の5・6時限 C041 特別支援学校幼稚部教育要領 小学部・中学部学習指導要領 440 海文堂出版

3 知的障害教育基礎論 竹林地 毅 火曜の5・6時限 C042 特別支援学校教育要領・学習指導要領解説 総則編(幼稚部・小学部・中学部) 343 開隆館出版販売

3 知的障害教育基礎論 竹林地 毅 火曜の5・6時限 C043 特別支援学校学習指導要領解説 各教科等編(小学部・中学部) 501 開隆館出版販売

3 知的障害教育基礎論 竹林地 毅 火曜の5・6時限 C044 特別支援学校教育要領・学習指導要領解説 自立活動編 159 開隆館出版販売

4 力とエネルギーのリテラシーⅠ 梅田 貴士金曜の5・6時限と

火曜の3・4時限C045 力学の考え方 (物理の考え方 1) 2600 岩波書店

4 学校教育思想史 山内 規嗣 水曜の1・2時限 C046 「生きること」の教育思想史 2200 協同出版

3 4 保育内容論(言葉) 山内 規嗣 C047 新訂 事例で学ぶ保育内容〈領域〉言葉 2000 萌文書林

3 4 保育内容論(言葉) 山内 規嗣 C047 新訂 事例で学ぶ保育内容〈領域〉言葉 2000 萌文書林

3 初等外国語教育法 松宮 奈賀子金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限C048 We Can! 1 360 東京書籍

3 初等外国語教育法 松宮 奈賀子金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限C049 We Can! 2 360 東京書籍

3 初等外国語教育法 松宮 奈賀子金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限C050 Let's Try! 1 232 東京書籍

3 初等外国語教育法 松宮 奈賀子金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限C051 Let's Try! 2 232 東京書籍

3 初等外国語教育法 松宮 奈賀子金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限C052 小学校学習指導要領解説 外国語活動・外国語編 平成29年7月 128 開隆館出版販売

3 地理歴史科教育論 草原 和博木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限C053 地理歴史科教育 1900 学術図書出版社

4 初等音楽科学習指導論 寺内 大輔水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C054 楽ふがよめる (ドラえもんの学習シリーズ ドラえもんの音楽おもしろ攻略1)  760 小学館

4 初等音楽科学習指導論 寺内 大輔水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C055 新版 教員養成課程小学校音楽科教育法 1800 教育芸術社

3 4 初等音楽 寺内 大輔

水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限と

水曜の9・10時限

と金曜の5・6時限

と金曜の7・8時限

C055 新版 教員養成課程小学校音楽科教育法 1800 教育芸術社

3 4 初等音楽 寺内 大輔

水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限と

水曜の9・10時限

と金曜の5・6時限

と金曜の7・8時限

C056 標準版 バイエルピアノ教則本 800 音楽之友社

3 4 初等音楽 寺内 大輔

水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限と

水曜の9・10時限

と金曜の5・6時限

と金曜の7・8時限

C057 ピアノと歌がじょうずになる (ドラえもんの学習シリーズ―ドラえもんの音楽おもしろ攻略) 760 小学館

3 4 初等音楽 寺内 大輔

水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限と

水曜の9・10時限

と金曜の5・6時限

と金曜の7・8時限

C055 新版 教員養成課程小学校音楽科教育法 1800 教育芸術社

3 4 初等音楽 寺内 大輔

水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限と

水曜の9・10時限

と金曜の5・6時限

と金曜の7・8時限

C056 標準版 バイエルピアノ教則本 800 音楽之友社

3 4 初等音楽 寺内 大輔

水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限と

水曜の9・10時限

と金曜の5・6時限

と金曜の7・8時限

C057 ピアノと歌がじょうずになる (ドラえもんの学習シリーズ―ドラえもんの音楽おもしろ攻略) 760 小学館

9 / 20 ページ

Page 10: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

3 食品科学 松原 主典火曜の5・6時限と

火曜の7・8時限C058 最新食品学 総論・各論  2200 講談社

4 英語授業プランニング論 樫葉 みつ子水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C059 中学校 新学習指導要領の展開 外国語編 1800 明治図書出版

4 英語授業プランニング論 樫葉 みつ子水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C060 中学校学習指導要領(平成29年告示)解説 外国語編 119 開隆館出版販売

4 英語授業プランニング論 樫葉 みつ子水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C061 高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説 外国語編・英語編 520 開隆館出版販売

4 教育相談 大中 章 C027 教師教育講座第11巻 教育相談(改訂版) 2200 協同出版

3 点字の理論と実際Ⅰ 森 まゆ水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C062 点訳のてびき 第4版 1400 その他

4 視覚障害教育基礎論 森 まゆ水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限C063 視覚障害教育入門-改訂版- 1800 ジアース教育新社

3 日本史概説 奈良 勝司水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限F023 明治維新をとらえ直す ―非「国民」的アプローチから再考する変革の姿― 2600 その他

3 4 現代国語文化演習B 川口 隆行 水曜の9・10時限 C064 山之口貘詩集 640 岩波書店

3 4 現代国語文化演習B 川口 隆行 水曜の9・10時限 C065 教科書で読む名作 一つのメルヘンほか 詩 740 筑摩書房

3 4 現代国語文化演習B 川口 隆行 水曜の9・10時限 C064 山之口貘詩集 640 岩波書店

3 4 現代国語文化演習B 川口 隆行 水曜の9・10時限 C065 教科書で読む名作 一つのメルヘンほか 詩 740 筑摩書房

3 国語文化基礎ゼミⅠ 川口 隆行水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C066 小説は、わかってくればおもしろいーー文学研究の基本15講 2400 慶応義塾大学出版会

3 4 読書と豊かな人間性 山元 隆春 水曜の9・10時限 C067 読書教育を学ぶ人のために 2300 世界思想社教学社

3 4 読書と豊かな人間性 山元 隆春 水曜の9・10時限 C067 読書教育を学ぶ人のために 2300 世界思想社教学社

4 美術科授業プランニング基礎 三根 和浪水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C068 中学校学習指導要領解説 美術編 平成29年7月―平成29年告示 115 日本文教出版(大阪)

4 美術科授業プランニング基礎 三根 和浪水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C069 高等学校学習指導要領解説 芸術(音楽・美術・工芸・書道)編・音楽編・美術編 平成30年7月―平成30年告示495 教育図書

4 美術科授業プランニング基礎 三根 和浪水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C070 評価規準の作成,評価方法等の工夫改善のための参考資料【中学校 美術】 320 教育出版

4 美術科授業プランニング基礎 三根 和浪水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C071 評価規準の作成、評価方法等の工夫改善のための参考資料 【高等学校芸術〔美術〕】 940 教育出版

4 美術科授業プランニング基礎 三根 和浪水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C039 小学校学習指導要領解説 図画工作編 100 日本文教出版(大阪)

3 美術科教育方法・評価論 三根 和浪水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C070 評価規準の作成,評価方法等の工夫改善のための参考資料 中学校 美術 320 教育出版

3 美術科教育方法・評価論 三根 和浪水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C068 中学校学習指導要領解説 美術編 平成29年7月―平成29年告示 115 日本文教出版(大阪)

3 美術科教育方法・評価論 三根 和浪水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C072 よくわかる教育評価 2600 ミネルヴァ書房

3 4 特別活動指導法 山田 浩之 月曜の9・10時限 C011 特別活動論 2200 協同出版

3 4 特別活動指導法 山田 浩之 月曜の9・10時限 C011 特別活動論 2200 協同出版

3 教育社会学I 山田 浩之 火曜の9・10時限 C073 入門・子ども社会学: 子どもと社会・子どもと文化 2400 ミネルヴァ書房

4 家庭科教育論 鈴木 明子金曜の5・6時限と

金曜の7・8時限C074 実践的指導力をつける家庭科教育法 2200 大学教育出版

3 4 作曲基礎研究Ⅱ 徳永 崇金曜の3・4時限と

火曜の3・4時限C075 和声のしくみ・楽曲のしくみ 3200 音楽之友社

3 4 作曲基礎研究Ⅱ 徳永 崇金曜の3・4時限と

火曜の3・4時限C075 和声のしくみ・楽曲のしくみ 3200 音楽之友社

3 4 西洋音楽史 徳永 崇木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限C076 決定版  はじめての音楽史 2000 音楽之友社

3 4 西洋音楽史 徳永 崇木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限C077 西洋音楽史―「クラシック」の黄昏 780 中央公論新社

3 4 西洋音楽史 徳永 崇木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限C076 決定版  はじめての音楽史 2000 音楽之友社

3 4 西洋音楽史 徳永 崇木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限C077 西洋音楽史―「クラシック」の黄昏 780 中央公論新社

3 4 言語学の理論と方法 仁科 陽江水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C078 言語学入門 2100 三省堂

10 / 20 ページ

Page 11: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

3 4 言語学の理論と方法 仁科 陽江水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C078 言語学入門 2100 三省堂

3 国語文化基礎ゼミI 小西 いずみ 水曜の3・4時限 C079 言語学講義─その起源と未来 900 筑摩書房

3 4 教育実習指導C 樫葉 みつ子 月曜の9・10時限 C099 教育実習指導C 546 広島大学生協(プリント)

3 4 教育実習指導C 樫葉 みつ子 月曜の9・10時限 C099 教育実習指導C 546 広島大学生協(プリント)

3 対照言語学演習 仁科 陽江水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限C080 世界の言語と日本語 3000 くろしお出版

1 2 【日本語 留学生対象】 Japanese Text pb013 日中翻訳 CHAN SALLY A101 「日中・中日翻訳トレーニングブック」  1900 大修館書店

4 日中通訳 CHAN SALLY A101 日中・中日通訳トレーニングブック 2100 大修館書店

3 4 日本語・日本語事情 大近 A103 みんなの日本語初級Ⅰ 第2版 本冊 2500 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A104 みんなの日本語初級I 翻訳・文法解説英語版 2000 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A105 みんなの日本語初級Ⅰ 翻訳・文法解説:中国語 2000 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A106 みんなの日本語初級II 本冊 2500 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A107 みんなの日本語初級II 翻訳・文法解説英語版 2000 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A108 みんなの日本語初級Ⅱ 翻訳・文法解説中国語版 第2版 2000 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A109 みんなの日本語初級II 初級で読めるトピック25 1400 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A110 日本語2ndステップ 改訂版 1600 白帝社

3 4 日本語・日本語事情 大近 A111 中級を学ぼう 日本語の文型と表現56 第2版 2200 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A112 新・毎日の聞き取り50日 (上) 2000 その他

3 4 日本語・日本語事情 大近 A113 身近なテーマから広げる!にほんご語彙力アップトレーニング 1800 アスク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A114 テーマ別中級から学ぶ日本語 三訂版 2300 研究社

3 4 日本語・日本語事情 大近 A115 留学生のためのアカデミック・ジャパニーズ聴解 中上級 2000 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A116 コロケーションで増やす表現-ほんきの日本語 vol.1 1600 くろしお出版

3 4 日本語・日本語事情 大近 A117 ニュースの日本語聴解50 2400 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A118 ロールプレイで学ぶビジネス日本語 2000 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A119 にほんごで働く! ビジネス日本語30時間 2500 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A124 生物学と人間 新版 2300 裳華房

3 4 日本語・日本語事情 大近 A125 トピックによる日本語総合演習上級 テーマ探しから発表へ 1500 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A103 みんなの日本語初級Ⅰ 第2版 本冊 2500 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A104 みんなの日本語初級I 翻訳・文法解説英語版 2000 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A105 みんなの日本語初級Ⅰ 翻訳・文法解説:中国語 2000 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A106 みんなの日本語初級II 本冊 2500 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A107 みんなの日本語初級II 翻訳・文法解説英語版 2000 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A108 みんなの日本語初級Ⅱ 翻訳・文法解説中国語版 第2版 2000 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A109 みんなの日本語初級II 初級で読めるトピック25 1400 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A110 日本語2ndステップ 改訂版 1600 白帝社

3 4 日本語・日本語事情 大近 A111 中級を学ぼう 日本語の文型と表現56 第2版 2200 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A112 新・毎日の聞き取り50日 (上) 2000 その他

3 4 日本語・日本語事情 大近 A113 身近なテーマから広げる!にほんご語彙力アップトレーニング 1800 アスク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A114 テーマ別中級から学ぶ日本語 三訂版 2300 研究社

11 / 20 ページ

Page 12: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

3 4 日本語・日本語事情 大近 A115 留学生のためのアカデミック・ジャパニーズ聴解 中上級 2000 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A116 コロケーションで増やす表現-ほんきの日本語 vol.1 1600 くろしお出版

3 4 日本語・日本語事情 大近 A117 ニュースの日本語聴解50 2400 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A118 ロールプレイで学ぶビジネス日本語 2000 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A119 にほんごで働く! ビジネス日本語30時間 2500 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A124 生物学と人間 新版 2300 裳華房

3 4 日本語・日本語事情 大近 A125 トピックによる日本語総合演習上級 テーマ探しから発表へ 1500 スリーエーネットワーク

3 4 日本語・日本語事情 大近 A126 ここがポイント! レポート・論文を書くための日本語文法 中上級~上級学習者対応 1600 くろしお出版

3 4 Intensive Japanese Training Course 深見 兼孝 A103 みんなの日本語初級I本冊 2500 スリーエーネットワーク

3 4 Intensive Japanese Training Course 深見 兼孝 A104 みんなの日本語初級I 翻訳・文法解説英語版 2000 スリーエーネットワーク

3 4 Intensive Japanese Training Course 深見 兼孝 A120 みんなの日本語初級I 初級で読めるトピック25 1400 スリーエーネットワーク

3 4 Intensive Japanese Training Course 深見 兼孝 A121 みんなの日本語初級I 聴解タスク25 2000 スリーエーネットワーク

3 4 Intensive Japanese Training Course 深見 兼孝 A106 みんなの日本語初級II 本冊 2500 スリーエーネットワーク

3 4 Intensive Japanese Training Course 深見 兼孝 A107 みんなの日本語初級II 翻訳・文法解説英語版 2000 スリーエーネットワーク

3 4 Intensive Japanese Training Course 深見 兼孝 A122 みんなの日本語初級II 初級で読めるトピック25 1400 スリーエーネットワーク

3 4 Intensive Japanese Training Course 深見 兼孝 A123 みんなの日本語初級II 聴解タスク25 2400 スリーエーネットワーク

3 4 Intensive Japanese Training Course 深見 兼孝 A103 みんなの日本語初級I本冊 2500 スリーエーネットワーク

3 4 Intensive Japanese Training Course 深見 兼孝 A104 みんなの日本語初級I 翻訳・文法解説英語版 2000 スリーエーネットワーク

3 4 Intensive Japanese Training Course 深見 兼孝 A120 みんなの日本語初級I 初級で読めるトピック25 1400 スリーエーネットワーク

3 4 Intensive Japanese Training Course 深見 兼孝 A121 みんなの日本語初級I 聴解タスク25 2000 スリーエーネットワーク

3 4 Intensive Japanese Training Course 深見 兼孝 A106 みんなの日本語初級II 本冊 2500 スリーエーネットワーク

3 4 Intensive Japanese Training Course 深見 兼孝 A107 みんなの日本語初級II 翻訳・文法解説英語版 2000 スリーエーネットワーク

3 4 Intensive Japanese Training Course 深見 兼孝 A122 みんなの日本語初級II 初級で読めるトピック25 1400 スリーエーネットワーク

3 4 Intensive Japanese Training Course 深見 兼孝 A123 みんなの日本語初級II 聴解タスク25 2400 スリーエーネットワーク

1 2 【理学部 専門】

4 幾何学B 作間 誠火曜の3・4時限と

木曜の3・4時限N001 トポロジー入門 入手不可 東京大学出版会

3 放射化学 中島 覚月曜の7・8時限と

金曜の7・8時限N002 放射化学概論[第4版] 3000 東京大学出版会

3 4 力学B 檜垣 浩之 水曜の5・6時限 N003 力学の基礎 2200 裳華房

3 4 力学B 檜垣 浩之 水曜の5・6時限 N003 力学の基礎 2200 裳華房

3 4 物理学序論 檜垣 浩之 水曜の7・8時限 N004 振動・波動 2000 裳華房

3 4 物理学序論 檜垣 浩之 水曜の7・8時限 N004 振動・波動 2000 裳華房

3 4 統計力学II 嶋原 浩 N005 統計力学 3400 裳華房

3 4 統計力学II 嶋原 浩 N006 大学演習 熱学・統計力学 4400 裳華房

3 4 統計力学II 嶋原 浩 N005 統計力学 3400 裳華房

3 4 統計力学II 嶋原 浩 N006 大学演習 熱学・統計力学 4400 裳華房

3 アストロバイオロジー 薮田 ひかる木曜の5・6時限と

火曜の5・6時限N007 アストロバイオロジー 宇宙に生命の起源を求めて 6900 化学同人

3 4 電磁気学Ⅱ 鬼丸 孝博 火曜の3・4時限 N008 物理入門コース 電磁気学Ⅱ 1800 岩波書店

3 4 電磁気学Ⅱ 鬼丸 孝博 火曜の3・4時限 N009 テキストシリーズ 電磁気学 2600 裳華房

3 4 電磁気学Ⅱ 鬼丸 孝博 火曜の3・4時限 N010 物理テキストシリーズ 電磁気学 2800 岩波書店

12 / 20 ページ

Page 13: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

3 4 電磁気学Ⅱ 鬼丸 孝博 火曜の3・4時限 N008 物理入門コース 電磁気学Ⅱ 1800 岩波書店

3 4 電磁気学Ⅱ 鬼丸 孝博 火曜の3・4時限 N009 テキストシリーズ 電磁気学 2600 裳華房

3 4 電磁気学Ⅱ 鬼丸 孝博 火曜の3・4時限 N010 物理テキストシリーズ 電磁気学 2800 岩波書店

3 構造地質学 安東 淳一木曜の7・8時限と

火曜の7・8時限N011 地質図学演習 1500 古今書院

3 物理化学IIA 山崎 勝義水曜の3・4時限と

火曜の3・4時限T002 アトキンス 物理化学(下) 第10版 5800 東京化学同人

3 地球惑星内部物理学B 井上 徹火曜の7・8時限と

木曜の7・8時限N012 地球ダイナミクス 4700 朝倉書店

3 解析学D 滝本 和広月曜の3・4時限と

木曜の5・6時限N013 微分方程式の基礎 3600 朝倉書店

3 解析学D 滝本 和広月曜の3・4時限と

木曜の5・6時限N014 常微分方程式論 3800 朝倉書店

3 解析学D 滝本 和広月曜の3・4時限と

木曜の5・6時限N015 微分方程式入門 2000 新曜社

4 岩石学演習 早坂 康隆水曜の9・10時限

と火曜の7・8時限N016 岩石学 I 2600 共立出版

4 岩石学演習 早坂 康隆水曜の9・10時限

と火曜の7・8時限N017 岩石学 II 2100 共立出版

4 岩石学演習 早坂 康隆水曜の9・10時限

と火曜の7・8時限N018 岩石記載学 3800 共立出版

3 生物構造化学 片柳 克夫水曜の5・6時限と

金曜の5・6時限N019 よくわかるスタンダード生化学 2600 裳華房

3 生物構造化学 片柳 克夫水曜の5・6時限と

金曜の5・6時限N020 ヴォート 基礎生化学 7600 東京化学同人

3 有機金属化学 水田 勉金曜の1・2時限と

火曜の3・4時限N021 有機金属化学 第2版 3900 三共出版

4 物理化学IIB 高口 博志 T001 アトキンス 物理化学(上) 第10版 5700 東京化学同人

3 4 物理数学D 宮本 幸治 木曜の5・6時限 N022 物理数学II 2800 丸善(出版事業部)

3 4 物理数学D 宮本 幸治 木曜の5・6時限 N022 物理数学II 2800 丸善(出版事業部)

3 代数学II・同演習 松本 眞

火曜の3・4時限と

木曜の3・4時限と

金曜の1・2時限と

水曜の1・2時限

N023 代数系入門 3900 岩波書店

3 化学概説B 久米 晶子火曜の1・2時限と

木曜の1・2時限N024 有機化学の基本 電子のやりとりから反応を理解する 2400 化学同人

3 化学概説B 久米 晶子火曜の1・2時限と

木曜の1・2時限T018 無機化学-その現代的アプローチ 3500 東京化学同人

3 4 確率・統計B 柳原 宏和 N025 確率・統計の数学的基礎 1333 広島大学出版会

3 4 確率・統計B 柳原 宏和 N025 確率・統計の数学的基礎 1333 広島大学出版会

3 確率・統計B 若木 宏文 N025 確率・統計の数学的基礎 1333 広島大学出版会

4 英語教師のための音声学 西原 貴之水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限C025 新装版英語音声学入門CD付き 2400 大修館書店

4 基礎無機化学 井上 克也金曜の1・2時限と

水曜の1・2時限N026 はじめて学ぶ大学の無機化学 2200 化学同人

3 基礎有機化学 中本 真晃火曜の9・10時限

と金曜の1・2時限N027 マクマリー有機化学(上) 第9版 4600 東京化学同人

3 基礎物理化学A 藤原 好恒金曜の3・4時限と

水曜の3・4時限T001 アトキンス物理化学(上) 第10版 5700 東京化学同人

3 基礎物理化学A 藤原 好恒金曜の3・4時限と

水曜の3・4時限T002 アトキンス物理化学(下) 第10版 5800 東京化学同人

3 基礎物理化学A 藤原 好恒金曜の3・4時限と

水曜の3・4時限T071 かいせつ 化学熱力学 2400 培風館

3 植物生態学B 坪田 博美金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限N028 生態学入門,第2版 2800 東京化学同人

1 2 【文学部 専門】 sa00

13 / 20 ページ

Page 14: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

4 地理情報システム学実習、同演習 後藤 秀昭

金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限と

木曜の7・8時限と

木曜の9・10時限

F001 図解!ArcGIS10〈Part1〉身近な事例で学ぼう 2600 古今書院

3 4 フランス文学基礎演習II 宮川 朗子 木曜の5・6時限 F002 Le Petit Prince 個人注文 洋書その他

3 4 フランス文学基礎演習II 宮川 朗子 木曜の5・6時限 F002 Le Petit Prince 個人注文 洋書その他

3 日本語史 白井 純水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限F003 はじめて読む日本語の歴史 1900 ベレ出版

4 日本文学語学入門 白井 純水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限F004 字典かな―写本をよむ楽しみ 780 笠間書院

3 古代中世文学概説 妹尾 好信木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限F005 古事記(岩波文庫 黄1-1) 960 岩波書店

3 4 フランス語作文A・B 奥村 真理子 木曜の3・4時限 F006 新フランス語作文実習 2 1200 駿河台出版社

3 4 フランス語作文A・B 奥村 真理子 木曜の3・4時限 F006 新フランス語作文実習 2 1200 駿河台出版社

3 英米文学語学入門 吉中 孝志水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限F007 The Arden Shakespeare: Othello Revised Edition 1378 洋書その他

3 4 英語A LEE DAVID CHRISTOPHER 月曜の7・8時限 F008 Tactics for TOEIC Listening and Reading Test 2760 オックスフォード大学出版局

3 4 英語A LEE DAVID CHRISTOPHER 月曜の7・8時限 F008 Tactics for TOEIC Listening and Reading Test 2760 オックスフォード大学出版局

3 4 英語B LEE DAVID CHRISTOPHER 月曜の9・10時限 F008 Tactics for TOEIC Listening and Reading Test 2760 オックスフォード大学出版局

3 4 英語B LEE DAVID CHRISTOPHER 月曜の9・10時限 F008 Tactics for TOEIC Listening and Reading Test 2760 オックスフォード大学出版局

3 4 英語圏文学作品研究演習A,B VALLINS DAVID MCNEILL F009 Mrs Dalloway 1278 Penguin

3 4 英語圏文学作品研究演習A,B VALLINS DAVID MCNEILL F009 Mrs Dalloway 1278 Penguin

3 英語圏文学講義 VALLINS DAVID MCNEILL金曜の5・6時限と

火曜の5・6時限F010 Life and Times of Michael K 1378 洋書その他

3 英語表現演習Ⅱ(クリエイティブ・ライティング) VALLINS DAVID MCNEILL火曜の9・10時限

と金曜の7・8時限F011 The Penguin Book of American short stories 1990 Penguin

3 近代文学概説 下岡 友加火曜の3・4時限と

金曜の3・4時限F012 ちくま日本文学021 志賀直哉 880 筑摩書房

3 近代文学概説 下岡 友加火曜の3・4時限と

金曜の3・4時限F013 和解 430 新潮社

3 近代文学概説 下岡 友加火曜の3・4時限と

金曜の3・4時限F014 暗夜行路 890 新潮社

3 4 近代文学演習Ⅱ 下岡 友加 火曜の5・6時限 F015 ことばの織物 1845 蒼丘書林

3 4 近代文学演習Ⅱ 下岡 友加 火曜の5・6時限 F015 ことばの織物 1845 蒼丘書林

3 4 日本近現代文学解読研究D 下岡 友加 金曜の5・6時限 F015 ことばの織物 1845 蒼丘書林

3 4 日本近現代文学解読研究D 下岡 友加 金曜の5・6時限 F015 ことばの織物 1845 蒼丘書林

3 アメリカ文学演習 大地 真介水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限F016 A Rose for Emily and Other Stories 1500 英宝社

3 ドイツ文学語学入門 小林 英起子水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限F017 知っておきたいドイツ文学 900 明治書院

3 ドイツ文学基礎演習 小林 英起子 水曜の5・6時限 F018 ドイツ語を読む 2200 朝日出版社

3 4 人間文化学Ⅱ(歴史文化論) 中村 平 金曜の9・10時限 F019 この世界の片隅で 820 岩波書店

3 4 人間文化学Ⅱ(歴史文化論) 中村 平 金曜の9・10時限 F020 植民地暴力の記憶と日本人 5000 大阪大学出版会

3 4 人間文化学Ⅱ(歴史文化論) 中村 平 金曜の9・10時限 F019 この世界の片隅で 820 岩波書店

3 4 人間文化学Ⅱ(歴史文化論) 中村 平 金曜の9・10時限 F020 植民地暴力の記憶と日本人 5000 大阪大学出版会

3 4 現代文学演習Ⅰ 有元 伸子 火曜の5・6時限 F021 走れメロス(新潮文庫) 400 新潮社

3 4 現代文学演習Ⅰ 有元 伸子 火曜の5・6時限 F022 ヴィヨンの妻(新潮文庫) 370 新潮社

3 4 現代文学演習Ⅰ 有元 伸子 火曜の5・6時限 F021 走れメロス(新潮文庫) 400 新潮社

3 4 現代文学演習Ⅰ 有元 伸子 火曜の5・6時限 F022 ヴィヨンの妻(新潮文庫) 370 新潮社

4 日本社会システム史論A 奈良 勝司火曜の5・6時限と

火曜の7・8時限F023 明治維新をとらえ直す ―非「国民」的アプローチから再考する変革の姿― 2600 その他

14 / 20 ページ

Page 15: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

3 4 倫理思想史文献研究AB 衛藤 吉則 火曜の1・2時限 F024 西晋一郎の思想-広島から「平和・和解」を問う 2900 広島大学出版会

3 4 倫理思想史文献研究AB 衛藤 吉則 火曜の1・2時限 F024 西晋一郎の思想-広島から「平和・和解」を問う 2900 広島大学出版会

3 4 イギリス小説演習 吉中 孝志 木曜の3・4時限 F025 Ulysees 2200 Penguin

3 4 イギリス小説演習 吉中 孝志 木曜の3・4時限 F025 Ulysees 2200 Penguin

4 アメリカ詩文学演習AB 松本 舞火曜の7・8時限と

火曜の9・10時限F026 American Poetry: The Seventeenth and Eighteenth Centuries (Library of America #178) 4988 洋書その他

1 2 【工学部 専門】

3 機械力学Ⅰ 菊植 亮水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限T005 改訂 振動工学基礎編 2900 コロナ社

4 機構運動学 菊植 亮月曜の7・8時限と

月曜の9・10時限T008 改訂 機構学 2800 コロナ社

4 材料科学 松木 一弘木曜の3・4時限と

火曜の5・6時限T014 材料科学の基礎 2800 共立出版

3 機械設計 山田 啓司水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限T020 工作機械の設計学 基礎編 1509 その他

3 力学演習 KIM WOOKYUNG木曜の9・10時限

と火曜の1・2時限T021 ファイリングノート 物理学演習 Ⅰ 力学 1400 学術図書出版社

3 初級電磁気学 城崎 知至水曜の7・8時限と

水曜の9・10時限T023 電磁気学 改訂版 初めて学ぶ人のために 1950 培風館

3 4 設計製図 江口 透 T025 新編JIS機械製図 第5版4刷以降 1900 森北出版

3 4 設計製図 江口 透 T026 基礎製図 練習ノート 590 実教出版

3 4 設計製図 江口 透 T025 新編JIS機械製図 第5版4刷以降 1900 森北出版

3 4 設計製図 江口 透 T026 基礎製図 練習ノート 590 実教出版

3 要素設計Ⅰ 茨木 創一火曜の7・8時限と

火曜の9・10時限T028 機械設計入門 2500 実教出版

4 熱力学Ⅱ 井上 修平水曜の7・8時限と

水曜の9・10時限T032 熱力学 3000 朝倉書店

3 伝熱学2 井上 修平 T033 伝熱学-基礎と要点- 2900 共立出版

3 伝熱学1 松村 幸彦月曜の3・4時限と

月曜の5・6時限T033 伝熱学―基礎と要点 2900 共立出版

3 構造力学演習 有尾 一郎 T037 H30 構造力学演習ドリル 455 広島大学生協(プリント)

3 構造力学演習 有尾 一郎 T038 構造系の座屈と分岐 2700 コロナ社

4 工業力学 尾形 陽一 T042 Schaum’s Outline of Engineering Mechanics: Statics. (Schaum’s Outline Series) 4203 日本出版貿易株式会社

4 工業力学 尾形 陽一 T043 Schaum’s Outline of Engineering Mechanics: Dynamics. (Schaum’s Outline 3866 日本出版貿易株式会社

3 応用数学Ⅲ 若杉 准水曜の5・6時限と

火曜の1・2時限T057 フーリエ解析と偏微分方程式 原書第8版 1980 培風館

3 応用数学Ⅰ 水田火曜の7・8時限と

金曜の1・2時限T010 大学で学ぶやさしい微分方程式 1800 サイエンス社

4 材料強度学 菅田 淳水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限T064 改訂 材料強度学 1900 日本材料学会

3 4 統計熱力学 西野 信博 T068 熱物理学 3800 丸善(出版事業部)

3 4 統計熱力学 西野 信博 T068 熱物理学 3800 丸善(出版事業部)

4 量子物理 難波 愼一月曜の1・2時限と

月曜の3・4時限T070 量子論 2500 裳華房

3 内燃機関 西田 恵哉木曜の1・2時限と

月曜の5・6時限T075 わかる内燃機関 4訂版 2900 日新出版

4 流体機械 西田 恵哉月曜の3・4時限と

木曜の3・4時限T076 流体機械 改訂・SI版 3960 森北出版

4 エネルギー発生・変換 金田 和文 木曜の3・4時限 T009 電気学会大学講義 電気機器・パワーエレクトロニクス通論 2700 オーム社

3 ロボット工学 高木 健月曜の3・4時限と

木曜の3・4時限T013 はじめてのロボット創造設計 3200 講談社

3 電気磁気学Ⅱ HOFMANN HOLGER FRIEDRICH金曜の7・8時限と

木曜の5・6時限T015 工科の物理3 電磁気学 2900 培風館

15 / 20 ページ

Page 16: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

3 シミュレーション工学 高橋 勝彦月曜の1・2時限と

月曜の3・4時限T016 シミュレーション工学 3000 朝倉書店

3 過渡現象論 吉田 毅火曜の3・4時限と

金曜の1・2時限T022 大学課程 過渡現象 改訂2版 2500 オーム社

3 4 回路理論I 林田 智弘水曜の3・4時限と

火曜の7・8時限T047 例題と演習で学ぶ 電気回路(第2版) 2600 森北出版

3 4 回路理論I 林田 智弘水曜の3・4時限と

火曜の7・8時限T047 例題と演習で学ぶ 電気回路(第2版) 2600 森北出版

3 4 電気工学基礎実験II 花房 宏明 T074 電気工学基礎実験Ⅱ テキスト 1141 広島大学生協(プリント)

3 4 電気電子システム工学実験II 花房 宏明 T073 電気電子システム工学実験Ⅱ テキスト 815 広島大学生協(プリント)

3 応用数学Ⅰ 内山 聡生水曜の1・2時限と

火曜の1・2時限T010 大学で学ぶやさしい微分方程式 1800 サイエンス社

3 応用数学Ⅰ 内山 聡生水曜の1・2時限と

火曜の1・2時限T011 新版 演習微分方程式 1900 サイエンス社

4 意思決定論 西崎 一郎金曜の1・2時限と

木曜の3・4時限T061 意思決定の数理 3600 森北出版

4 計算機ネットワーク 相原 玲二水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限T062 コンピュータネットワークとインターネット 第6版(電子版) 翔泳社

4 計算機ネットワーク 相原 玲二水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限T063 コンピュータネットワークとインターネット 第6版(紙版) 5400 翔泳社

4 パワエレ電動機制御 佐々木 豊水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限T009 電気学会大学講義 電気機器・パワーエレクトロニクス通論 2700 オーム社

4 システム制御II 脇谷 伸月曜の3・4時限と

金曜の7・8時限T065 線形システム制御論 2700 朝倉書店

4 固体電子工学 西田 宗弘水曜の1・2時限と

火曜の3・4時限T069 固体物理学 ー工学のためにー 3200 裳華房

4 CMOS集積化設計工学 佐々木 守金曜の5・6時限と

月曜の3・4時限T072 基礎電子回路工学 ーアナログ回路を中心にー 2700 オーム社

3 量子化学III 早川 慎二郎水曜の7・8時限と

木曜の3・4時限T001 アトキンス物理化学 10版(上) 5700 東京化学同人

3 量子化学III 早川 慎二郎水曜の7・8時限と

木曜の3・4時限T002 アトキンス物理化学 下 第10版 5800 東京化学同人

3 専門有機化学Ⅰ 大下 浄治金曜の1・2時限と

月曜の1・2時限T006 ジョーンズ 有機化学第5版 上 6500 東京化学同人

3 専門有機化学Ⅰ 大下 浄治金曜の1・2時限と

月曜の1・2時限T007 ジョーンズ 有機化学第5版 下 6500 東京化学同人

3 応用数学I 川下 和日子水曜の1・2時限と

金曜の7・8時限T010 大学で学ぶやさしい微分方程式 1800 サイエンス社

3 応用数学I 川下 和日子水曜の1・2時限と

金曜の7・8時限T011 新版 演習微分方程式 1900 サイエンス社

3 微分方程式 川下 和日子金曜の7・8時限と

水曜の1・2時限T010 大学で学ぶやさしい微分方程式 1800 サイエンス社

3 微分方程式 川下 和日子金曜の7・8時限と

水曜の1・2時限T011 新版 演習微分方程式 1900 サイエンス社

3 化工数学 島田 学金曜の1・2時限と

月曜の3・4時限T012 応用数学の基礎 3200 廣川書店

3 応用数学Ⅰ 税所 康正金曜の7・8時限と

水曜の5・6時限T010 大学で学ぶやさしい微分方程式 1800 サイエンス社

3 応用数学Ⅰ 税所 康正金曜の7・8時限と

水曜の5・6時限T011 新版 演習微分方程式 1900 サイエンス社

4 基礎無機化学 片桐 清文

月曜の9・10時限

と金曜の9・10時

T018 無機化学-その現代的アプローチ-第2版 3500 東京化学同人

3 触媒化学 定金 正洋木曜の1・2時限と

火曜の1・2時限T027 応用化学シリーズ「触媒化学」 3200 朝倉書店

3 反応工学 飯澤 孝司木曜の7・8時限と

月曜の3・4時限T030 反応工学 3000 培風館

3 物理化学Ⅱ 駒口 健治金曜の3・4時限と

月曜の3・4時限T001 アトキンス物理化学(上)第10版 5700 東京化学同人

4 物理化学演習 駒口 健治木曜の1・2時限と

月曜の3・4時限T001 アトキンス物理化学(上) 第10版 5700 東京化学同人

16 / 20 ページ

Page 17: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

4 物理化学演習 駒口 健治木曜の1・2時限と

月曜の3・4時限T002 アトキンス物理化学(下) 第10版 5800 東京化学同人

3 4 基礎化学工学 都留 稔了 木曜の3・4時限 T034 現代化学工学 4000 産業図書

3 4 基礎化学工学 都留 稔了 木曜の3・4時限 T035 化学工学概論 3200 産業図書

3 4 基礎化学工学 都留 稔了 木曜の3・4時限 T036 基礎化学工学 2800 培風館

3 4 基礎化学工学 都留 稔了 木曜の3・4時限 T034 現代化学工学 4000 産業図書

3 4 基礎化学工学 都留 稔了 木曜の3・4時限 T035 化学工学概論 3200 産業図書

3 4 基礎化学工学 都留 稔了 木曜の3・4時限 T036 基礎化学工学 2800 培風館

4 有機化学演習 米山 公啓水曜の3・4時限と

木曜の3・4時限T006 ジョーンズ 有機化学 第5版〈上〉 6500 東京化学同人

4 有機化学演習 米山 公啓水曜の3・4時限と

木曜の3・4時限T007 ジョーンズ 有機化学 第5版〈下〉 6500 東京化学同人

4 有機化学演習 米山 公啓水曜の3・4時限と

木曜の3・4時限T044 最新全有機化合物名称のつけ方 2800 三共出版

4 量子化学Ⅰ 定金 正洋金曜の3・4時限と

火曜の3・4時限T001 アトキンス物理化学(上) 5700 東京化学同人

4 微粒子工学論 福井 国博 T051 はじめての集じん技術  基礎から応用まで 2400 日刊工業新聞社

3 腐食防食 矢吹 彰広木曜の1・2時限と

火曜の3・4時限T052 ベーシック電気化学 2800 化学同人

4 技術英語演習 姜 舜徹木曜の1・2時限と

月曜の1・2時限T054 工業英検4級対策 1500 日本能率協会マネジメントセンター

4 理論有機化学 吉田 拡人水曜の7・8時限と

火曜の5・6時限T007 ジョーンズ有機化学 下 6500 東京化学同人

4 分子生物学Ⅰ 水沼 正樹金曜の3・4時限と

水曜の1・2時限T058 理系総合のための生命科学 第4版 3800 羊土社

3 基礎有機化学I 中山 祐正木曜の7・8時限と

水曜の3・4時限T067 ハート 基礎有機化学 三訂版 4000 培風館

4 都市計画 田中 貴宏水曜の3・4時限と

月曜の5・6時限T003 入門 都市計画 2420 森北出版

4 数理最適化 北村 充金曜の1・2時限と

火曜の1・2時限T004 数理計画法による最適化 2600 森北出版

3 建築材料 大久保 孝昭火曜の5・6時限と

火曜の7・8時限T017 建築材料用教材 1900 丸善(出版事業部)

3 建築環境学Ⅱ 西名 大作木曜の3・4時限と

火曜の9・10時限T019 環境工学教科書 第2版 3500 彰国社

3 海岸工学 川西 澄火曜の1・2時限と

火曜の3・4時限T024 海岸工学 2500 コロナ社

3 建築生産マネジメント 角倉 英明 T029 図表でわかる 建築生産レファレンス 2300 彰国社

3 鋼構造設計基礎 田川 浩月曜の5・6時限と

木曜の5・6時限T031 鋼構造 【第2版】 3000 森北出版

3 4 技術英語演習 中村 尚弘水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限T039 TOEICテスト公式問題集 新 形式問題対応編 2800 国際ビジネスコミュニケーション協会

3 4 技術英語演習 中村 尚弘水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限T040 TOEIC(R) L&Rテスト の模試600問 2600 アルク

3 4 技術英語演習 中村 尚弘水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限T039 TOEICテスト公式問題集 新 形式問題対応編 2800 国際ビジネスコミュニケーション協会

3 4 技術英語演習 中村 尚弘水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限T040 TOEIC(R) L&Rテスト の模試600問 2600 アルク

4 建築コンピュータ工学 水田 丞木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限T041 Jw_cad徹底解説(操作解説編)2012-2013 3200 エクスナレッジ

3 4 日本建築史 千代 章一郎 T048 日本建築史図集 新訂第3版 2500 彰国社

3 4 日本建築史 千代 章一郎 T048 日本建築史図集 新訂第3版 2500 彰国社

3 4 現代建築史Ⅱ 千代 章一郎 T049 近代建築史図集 2300 彰国社

3 4 現代建築史Ⅱ 千代 章一郎 T049 近代建築史図集 2300 彰国社

3 4 建築構造力学Ⅱ 中村 尚弘金曜の7・8時限と

火曜の3・4時限T045 例題で学ぶ 建築構造力学1 静定構造力学編 2800 コロナ社

17 / 20 ページ

Page 18: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

3 4 建築構造力学Ⅱ 中村 尚弘金曜の7・8時限と

火曜の3・4時限T046 例題で学ぶ 建築構造力学2 不静定構造力学編 3200 コロナ社

3 4 建築構造力学Ⅱ 中村 尚弘金曜の7・8時限と

火曜の3・4時限T045 例題で学ぶ 建築構造力学1 静定構造力学編 2800 コロナ社

3 4 建築構造力学Ⅱ 中村 尚弘金曜の7・8時限と

火曜の3・4時限T046 例題で学ぶ 建築構造力学2 不静定構造力学編 3200 コロナ社

4 水理学演習 中下 慎也金曜の7・8時限と

火曜の7・8時限T050 明解水理学 3800 丸善(出版事業部)

3 コンクリート工学 河合 研至火曜の1・2時限と

火曜の3・4時限T053 エース コンクリート工学 改訂新版 3600 朝倉書店

4 地盤・建築基礎構造 山本 春行水曜の5・6時限と

月曜の3・4時限T055 新版 建築基礎工学 3800 朝倉書店

4 振動学 竹澤 晃弘月曜の1・2時限と

月曜の3・4時限T059 振動工学の基礎 2800 森北出版

4 構造力学 竹澤 晃弘 T060 材料力学の基礎 2750 培風館

3 輸送機器論Ⅱ 岩下 英嗣火曜の1・2時限と

火曜の3・4時限T066 航空力学の基礎 第3版 3600 産業図書

4 応用数理C 柴田 徹太郎木曜の1・2時限と

金曜の3・4時限T056 複素解析 1400 裳華房

1 2 【生物生産学部 専門】 ua003 公衆衛生学 中野 宏幸 金曜の9・10時限 X001 わかりやすい 公衆衛生学 第4版 2200 ヌーヴェルヒロカワ

4 動物栄養学 小櫃 剛人金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限X002 動物飼養学 6200 養賢堂

4 分子生化学入門 国吉 久人木曜の1・2時限と

月曜の1・2時限X003 Essential細胞生物学(原書第4版) 8000 南江堂

1 2 【法学部 専門】 ya003 4 演習2・4(社会法) 三井 正信 水曜の5・6時限 G001 日本の雇用と労働法 1000 日本経済新聞出版社

3 4 演習2・4(社会法) 三井 正信 水曜の5・6時限 G001 日本の雇用と労働法 1000 日本経済新聞出版社

3 4 雇用関係法演習 三井 正信 水曜の7・8時限 G002 ベーシック労働法 第7版 1900 有斐閣

3 4 雇用関係法演習 三井 正信 水曜の7・8時限 G002 ベーシック労働法 第7版 1900 有斐閣

3 行政学 茂木 康俊火曜の5・6時限と

月曜の7・8時限G003 行政学(新版) 3100 有斐閣

3 4 演習(茂木) 茂木 康俊 水曜の5・6時限 G005 地方自治論:2つの自律性のはざまで (有斐閣ストゥディア) 1900 有斐閣

3 4 演習(茂木) 茂木 康俊 水曜の5・6時限 G005 地方自治論:2つの自律性のはざまで (有斐閣ストゥディア) 1900 有斐閣

3 4 政治学・社会学基礎演習 浅利 宙 G011 社会学の力 2500 有斐閣

3 4 政治学・社会学基礎演習 浅利 宙 G011 社会学の力 2500 有斐閣

3 会社法2 岡田 昌浩火曜の1・2時限と

火曜の3・4時限G006 基礎から学べる会社法 <第4版> 2500 弘文堂

3 会社法2 岡田 昌浩火曜の1・2時限と

火曜の3・4時限G007 会社法判例百選(第3版) 2400 有斐閣

3 4 会社法特講 岡田 昌浩 木曜の9・10時限 G006 基礎から学べる会社法 <第4版> 2500 弘文堂

3 4 会社法特講 岡田 昌浩 木曜の9・10時限 G007 会社法判例百選(第3版) 2400 有斐閣

3 4 会社法特講 岡田 昌浩 木曜の9・10時限 G006 基礎から学べる会社法 <第4版> 2500 弘文堂

3 4 会社法特講 岡田 昌浩 木曜の9・10時限 G007 会社法判例百選(第3版) 2400 有斐閣

3 4 債権総論 金 ミンジュ木曜の5・6時限と

木曜の7・8時限G008 プラクティス民法・債権総論(第5版) 5000 信山社

3 4 債権総論 金 ミンジュ木曜の5・6時限と

木曜の7・8時限G008 プラクティス民法・債権総論(第5版) 5000 信山社

3 西洋政治思想史1 牧野 雅彦金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限G009 人間の条件<ちくま学芸文庫> 1500 筑摩書房

4 政治学原論 牧野 雅彦金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限G010 新版 共存のための技術 1800 大学教育出版

18 / 20 ページ

Page 19: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

3 民法総則1 且井 佑佳月曜の5・6時限と

月曜の7・8時限G012 民法総則【補訂版】 1800 日本評論社

3 刑法各論 田中 優輝月曜の1・2時限と

月曜の3・4時限G013 刑法判例百選Ⅱ各論(第7版) 2400 有斐閣

3 4 法制史 吉村 朋代 水曜の9・10時限 G014 ローマ法とヨーロッパ 2800 ミネルヴァ書房

3 4 法制史 吉村 朋代 水曜の9・10時限 G014 ローマ法とヨーロッパ 2800 ミネルヴァ書房

3 基本的人権2 井上 嘉仁金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限G015 立憲主義と日本国憲法 3100 有斐閣

3 統治システム論 横藤田 誠木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限G031 憲法 1  統治 第2版 2700 有斐閣

4 民事訴訟法2 宮永 文雄木曜の5・6時限と

木曜の7・8時限G016 民事訴訟法 第7版 Sシリーズ  4200 有斐閣

4 民事訴訟法2 宮永 文雄木曜の5・6時限と

木曜の7・8時限G017 重点講義民事訴訟法 上 第2版補訂版 5700 有斐閣

4 民事訴訟法2 宮永 文雄木曜の5・6時限と

木曜の7・8時限G018 重点講義民事訴訟法 下 第2版補訂版 5800 有斐閣

4 民事訴訟法2 宮永 文雄木曜の5・6時限と

木曜の7・8時限G019 民事訴訟法概説 個人注文 弘文堂

3 4 倒産処理論 和田森 智 火曜の9・10時限 G020 レクチャー倒産法 3200 法律文化社

3 4 倒産処理論 和田森 智 火曜の9・10時限 G020 レクチャー倒産法 3200 法律文化社

3 4 民事執行・保全法 原田 武彦 水曜の9・10時限 G021 民事執行・保全法(有斐閣アルマ・第5版) 2000 有斐閣

3 4 民事執行・保全法 原田 武彦 水曜の9・10時限 G022 民事執行・保全判例百選【第2版】 2200 有斐閣

3 4 民事執行・保全法 原田 武彦 水曜の9・10時限 G021 民事執行・保全法(有斐閣アルマ・第5版) 2000 有斐閣

3 4 民事執行・保全法 原田 武彦 水曜の9・10時限 G022 民事執行・保全判例百選【第2版】 2200 有斐閣

3 4 演習(茂木) 茂木 康俊 水曜の5・6時限 G026 はじめての行政学 (有斐閣ストゥディア) 1900 有斐閣

3 4 演習(茂木) 茂木 康俊 水曜の5・6時限 G026 はじめての行政学 (有斐閣ストゥディア) 1900 有斐閣

4 少年法 吉中 信人金曜の1・2時限と

金曜の3・4時限G023 ブリッジブック少年法入門 2600 信山社

4 民法総則2 堀田 親臣木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限G012 民法総則[補訂版] 1800 日本評論社

4 民法総則2 堀田 親臣木曜の1・2時限と

木曜の3・4時限G024 民法判例百選Ⅰ総則・物権[第8版] 2200 有斐閣

3 4 演習 手塚 貴大 G030 ケースブック租税法 第5版 4500 弘文堂

3 4 演習 手塚 貴大 G030 ケースブック租税法 第5版 4500 弘文堂

3 商取引法 松原 正至木曜の5・6時限と

木曜の7・8時限G025 商法総則・商行為法[第8版] 2500 有斐閣

3 商取引法 松原 正至木曜の5・6時限と

木曜の7・8時限G027 商法判例百選  2500 有斐閣

4 金融商品取引法 松原 正至木曜の5・6時限と

木曜の7・8時限G028 金融商品取引法への誘い 1900 弘文堂

3 刑事法・公法基礎 福永 実水曜の1・2時限と

水曜の3・4時限G029 ホーンブック行政法 2600 北樹出版

3 4 演習1~4(折橋ゼミ) 折橋 洋介 G036 法哲学と法哲学の対話 2500 有斐閣

3 4 演習1~4(折橋ゼミ) 折橋 洋介 G036 法哲学と法哲学の対話 2500 有斐閣

1 2 【経済学部 専門】3 4 演習 山口 力 木曜の3・4時限 L001 産業組織とビジネスの経済学 2100 有斐閣

3 4 演習 山口 力 木曜の3・4時限 L001 産業組織とビジネスの経済学 2100 有斐閣

19 / 20 ページ

Page 20: 【英語】 aa00 - hucoop.jp · A022 What a World 2 Reading (2nd Edition) by Milada Broukal 2370 Pearson Longman 4 コミュニケーションⅢA NAKASHIMA LORNA 木曜の・時限と

講義名 教員名 時限 コード 書名 本体価格 出版社名ターム

3 特別講義「会計学総論」 廣瀬 治彦

集中講義の1・2時

限と集中講義の3・

4時限と集中講義の

5・6時限と集中講

義の7・8時限と集

中講義の9・10時

L002 テキスト 会計学講義 2000 中央経済社

3 経済数学 折登 由希子 L003 改訂版 経済学で出る数学: 高校数学からきちんと攻める 2100 日本評論社

3 ミクロ経済学2 大河内 治 L004 新版 ミクロ経済学 2980 新世社

3 ミクロ経済学2 大河内 治 L005 演習ミクロ経済学 第2版 2500 新世社

4 特別講義(経営学) 秋山 高志火曜の5・6時限と

火曜の7・8時限L006 経験から学ぶ経営学入門(第2版) 2400 有斐閣

4 地方財政論2 大澤 俊一水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限L007 テキストブック 地方財政 2500 創成社

4 経済史総論2 森 良次水曜の5・6時限と

水曜の7・8時限L008 一般経済史 2400 ミネルヴァ書房

3 4 演習 鈴木 喜久 木曜の3・4時限 L009 コーポレートファイナンス入門編第2版 4500 丸善(出版事業部)

3 4 演習 鈴木 喜久 木曜の3・4時限 L009 コーポレートファイナンス入門編第2版 4500 丸善(出版事業部)

3 4 演習(3年ゼミ) 二村 博司 木曜の3・4時限 L010 はじめての社会保障(第16版) 1800 有斐閣

3 4 演習(3年ゼミ) 二村 博司 木曜の3・4時限 L010 はじめての社会保障(第16版) 1800 有斐閣

3 4 経済学史ゼミナール 宮澤 和敏 木曜の3・4時限 L015 現代経済学 880 中央公論新社

3 4 経済学史ゼミナール 宮澤 和敏 木曜の3・4時限 L015 現代経済学 880 中央公論新社

20 / 20 ページ