5
観光列車の平成 28 年度今後の運転日について 平 成 28 年 5 月 20 日 当社では、全国から「わざわざ乗りに来ていただける」様々な観光列車を四国各地で運 行をしております。 このたび、「伊予灘ものがたり」「絶景!土讃線秘境トロッコ」「しまんトロッコ」の平成 28 年度中の運転日が決まりましたのでお知らせします。 伊予灘ものがたり (1) 運転時刻 (下り) (上り) (2)列車概要 ・絶景の伊予灘を眺めながら地元の素材にこだわった食事を楽しめる観光列車です。 ・専属のアテンダントや沿線の方々のあたたかなおもてなしが列車の魅力です。 ・伊予灘ものがたりは全車グリーン車指定席です。乗車券の他に普通グリーン車指定 席が必要です。 ・食事は事前予約制です。ご乗車の 1 ヶ月前から 4 日前までに、JR東日本、西日本、 九州、四国管内のみどりの窓口並びに主な旅行会社にて「食事予約券」をご購入く ださい。 (3)運転日(詳細 別紙1 参照) ・平成 28 年度下期は 59 日運転します。 ・前年度のご利用が好調であった、10、11 月は一部平日も運転をいたします。 ・菜の花や桜など沿線の花が見頃を迎える 3 月は一部平日も運転をいたします。 ・12 月 26 日~2 月 17 日までは車両メンテナンスにより運休をいたします。 ・定期運転日や運休日を除いた平日は貸切運転の受付を行っております。詳細はJR 四国までお問い合わせください。 列車名/停車駅 松山 下灘 伊予大洲 八幡浜 伊予灘ものがたり 大洲編 8:26 9:26 10:28(着) 伊予灘ものがたり 八幡浜編 13:28 14:23 15:15 15:52(着) 列車名/停車駅 八幡浜 伊予大洲 下灘 松山 伊予灘ものがたり 双海編 10:51 12:08 13:12 伊予灘ものがたり 道後編 16:06 16:30 17:13 18:06

観光列車の平成28年度今後の運転日について 平成28年5月20日 05 20 02.pdf観光列車の平成28年度今後の運転日について 平成28年5月20日 当社では、全国から「わざわざ乗りに来ていただける」様々な観光列車を四国各地で運

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 観光列車の平成 28 年度今後の運転日について

    平成 28 年 5 月 20 日

    当社では、全国から「わざわざ乗りに来ていただける」様々な観光列車を四国各地で運

    行をしております。

    このたび、「伊予灘ものがたり」「絶景!土讃線秘境トロッコ」「しまんトロッコ」の平成

    28年度中の運転日が決まりましたのでお知らせします。

    1 伊予灘ものがたり

    (1)運転時刻

    (下り)

    (上り)

    (2)列車概要

    ・絶景の伊予灘を眺めながら地元の素材にこだわった食事を楽しめる観光列車です。

    ・専属のアテンダントや沿線の方々のあたたかなおもてなしが列車の魅力です。

    ・伊予灘ものがたりは全車グリーン車指定席です。乗車券の他に普通グリーン車指定

    席が必要です。

    ・食事は事前予約制です。ご乗車の 1ヶ月前から 4日前までに、JR東日本、西日本、

    九州、四国管内のみどりの窓口並びに主な旅行会社にて「食事予約券」をご購入く

    ださい。

    (3)運転日(詳細 別紙1 参照)

    ・平成 28 年度下期は 59日運転します。

    ・前年度のご利用が好調であった、10、11 月は一部平日も運転をいたします。

    ・菜の花や桜など沿線の花が見頃を迎える 3月は一部平日も運転をいたします。

    ・12 月 26 日~2月 17 日までは車両メンテナンスにより運休をいたします。

    ・定期運転日や運休日を除いた平日は貸切運転の受付を行っております。詳細はJR

    四国までお問い合わせください。

    列車名/停車駅 松山 下灘 伊予大洲 八幡浜

    伊予灘ものがたり 大洲編 8:26 9:26 10:28(着)

    伊予灘ものがたり 八幡浜編 13:28 14:23 15:15 15:52(着)

    列車名/停車駅 八幡浜 伊予大洲 下灘 松山

    伊予灘ものがたり 双海編 10:51 12:08 13:12

    伊予灘ものがたり 道後編 16:06 16:30 17:13 18:06

  • 2 絶景!土讃線秘境トロッコ

    (1)概要

    (2)列車概要

    ・四国のまんなか、土讃線琴平~大歩危駅間を運行するトロッコ列車です。

    ・途中、車では行けない駅坪尻駅でのスイッチバックは必見です。

    ・絶景!土讃線秘境トロッコは全車指定席です。乗車券の他に座席指定券が必要です。

    (3)運転日(詳細 別紙2 参照)

    ・9月、10月、11 月の土日祝日を中心に 29 日運転を行います。

    ・平成 29 年 4 月より同区間に観光列車「四国まんなか千年ものがたり」を運行開始す

    るため、絶景!土讃線秘境トロッコの定期運転は 11 月 27 日をもって終了となりま

    す。

    3 しまんトロッコ

    (1)概要

    (2)列車概要

    ・元祖トロッコ列車「清流しまんと号」を平成 25年 10 月にJR九州「ななつ星 in九

    州」をデザインした水戸岡鋭治氏が新たにデザインしたトロッコ列車です。

    ・日本最後の清流といわれる四万十川沿いを運行します。

    ・車内では地元名産品の販売やボランティアガイドによる観光案内が楽しめます。

    ・しまんトロッコは全車指定席です。乗車券の他に座席指定券が必要です。

    (3)運転日(詳細 別紙3 参照)

    ・7月 16 日~8月 31 日までの夏休み期間は毎日運転をいたします。

    ・7月~11月までの期間中は合計 80 日運転をいたします。

    列車名 発駅時刻トロッコ乗車区間

    着駅時刻乗車駅時刻 降車駅時刻

    絶景!土讃線秘境

    トロッコ

    琴平

    9:59

    坪尻

    10:39

    大歩危

    12:02(着)

    大歩危

    12:02(着)

    絶景!土讃線秘境

    トロッコ

    大歩危

    14;20

    大歩危

    14:20

    坪尻

    15:58

    琴平

    16:28(着)

    列車名 発駅時刻トロッコ乗車区間

    着駅時刻乗車駅時刻 降車駅時刻

    りしまんトロッコ 1号

    窪川

    14:14

    窪川

    14:14

    江川崎

    15:42

    宇和島

    16:46

    りしまんトロッコ 2号

    宇和島

    10:29

    宇和島

    10:29

    土佐大正

    12:52

    窪川

    13:16