1
343 - 0813 4-1-1 9664593[email protected] 343 - 0813 4-1-1 9666633966451529161723307611132027878休館日 パソコン講座 はたらく準備講座の昨年度の様子 面接講座の昨年度の様子 寸劇でわかりやすく 343 - 0813 4-1-1 96622819653855343 - 0011 5830 - 4 9656594965659796565419605518!()2%18 ()使使使調!810 "10 11 30 $%&40 '()799!283"6730 $)2講習名 内 容 開催日 時 間 対象者 定員 申込 締切日 No. 10 0015 00 13 3015 00 18 0019 30 障がいのある方と家族、ボ ランティアとの交流 けいらくビクス 働く障がい者を対象とした 夜間開催のサロン スポーツ吹矢 卓球バレー 精神障がいのある方のご家 族の交流 身体に良い食べ物を作ろう ~黒糖ミルクゼリー~ 日曜日の午後を、沖縄の楽器「三線」の音 色を楽しみ、いっしょに歌いましょう。 71日(日) 712日(木) 89日(木) 713日(金) 817日(金) 719日(木) 816日(木) 721日(土) 818日(土) 823日(木) 826日(日) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 - 10 15 10 - コミュニティ 広場こばと 825日、 91日、 8(全3回、土曜日) 71日(日)~8 15 日(水)ま で直接しらこ ばとへ申込み (電話可) 直接しらこば とへ申込み(電 話可) *希望日時をお 伝えください。 平成 31 2 28 (木)までの期間中、 休館日を除き、毎日 実施 1回目:応募書類の書き方 2回目:面接のための準備 3回目:模擬面接 次の内容から学びたいものを選ぶこ とができます。 しらこばと 専門講座 ~面接講座~ こばと体操塾 夜間 エンジョイ 広場 スポーツ 講習会 家族茶話会 視覚障がい者 エンジョイ教室 コミュニティ 音楽広場 5 - 申込 不要 こばと館講習会 7月・8月開講 2 市内在住18歳以上で障がいの ある方、その家族、ボランティア 市内在住18歳以上で障が いのある方 市内在住18歳以上で障が いのある方 精神障がいのある方のご 家族 市内在住18歳以上で視覚 障がいのある方 市内在住18歳以上で障が いのある方 市内在住18歳以上で障が いのある方(原則として、 就労または作業所などへ 通所している方) 13 3015 00 15 講習名 内 容 開催日 午前10時~正午 時 間 定員 申込方法 No. 就労訓練施設しらこばと【講座・教室】 問合せ 9661851オレンジリング 1 2 3 4 清掃の基本作業などについて(タオ ル、自在ぼうき、モップ、ダストクロス の使い方など)*動きやすい服装でご 参加ください。 平成 31 2 28 (木)までの期間中、 休館日を除き、毎日 実施(受講者に合わ せて、 1 人最大4 回ま で受講が可能です。) 直接しらこば とへ申込み(電 話可) *初回の講座 希望日時をお 伝えください。 しらこばと 専門講座 ~清掃講座~ ★個別対応講座 ①午前の部: 午前10時~11②午後の部: 午後230分~3301 5 タイピング、数値入力、文章入力、コ ピー&ペースト、検索修正、ファイル 整理、ワード基礎( ビジネス文章作成) などを自己学習します。 しらこばと 専門講座 ~パソコン講座~ ★個別対応講座 午前9時から午後4時まで 1 2 時間程度(最終受 付:午後3時) 2 はたらく 準備教室 ★個別対応講座 ①午前の部: 午前10時~11②午後の部: 午後230分~3301 ○ビジネスマナー ○お金の使い方 ○求人票の見方 ○自己理解 ○履歴書の書き方 ○リフレッシュ方法 ○ストレス管理 *利用者アンケートを基に、適宜、内容の変更を 行います。 講座の様子 p3 こしがや社協だより (平成30年) 2018. 7.1 vol.218 アイコンの説明… 日にち 時間 場所 対象 定員 内容 費用 申込み 持ち物 その他

こばと館講習会 7 月・8開講 - koshigaya-syakyo.com平成31年 2月28日 (木)までの期間中、 休館日を除き、毎日 実施 1回目:応募書類の書き方

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

〒343-

0813越ヶ谷

4-1-1

 (966)4593

手話通訳者・要約筆記者

派遣事務所(こばと館内)

休館日

日曜日、月曜日、祝日

syuwa@

koshigaya-syakyo.com

夜間エンジョイ広場

夜間エンジョイ広場は、就労

または作業所等へ通所する障が

いのある方が、仕事を終えた夜

間にレクリエーションを楽しむ

ことができるイベントです。

参加者同士が話し合い、その

日の予定を決めています。職員と

相談をしたり、ゲーム、軽スポー

ツなど色々なことを楽しんでいま

す。ぜひ、ご参加ください。

こばと館事業を紹介

こばと館講習会

〒343-

0813越ヶ谷

4-1-1

☎(966)6633

 (966)4515

障害者福祉センター

  こばと館

2㈪・9㈪・16㈷・17㈫・23㈪・30㈪

7月

6㈪・11㈷・13㈪・20㈪・27㈪

8月

7月・8月の休館日

パソコン講座

はたらく準備講座の昨年度の様子

面接講座の昨年度の様子

寸劇でわかりやすく

〒343-

0813越ヶ谷

4-1-1(越谷市社会福祉協議会内)

☎(966)2281

 (965)3855

成年後見センター

こしがや

〒343-

0011増林

5830-

4

【越谷市障害者就労訓練施設しらこばと】

☎(965)6594

 (965)6597

【指定障害福祉サービス事業所しらこばと】

☎(965)6541

 (960)5518

■障害者就労訓練施設■

しらこばと

!左表のとおり

(材料費のみ

)各開催日の2日前まで(電話可)

就労訓練事業参加者募集

%就労意欲がある18歳以上の障

がいのある方

(無料

)要予約(左表のとおり)

知って納得!使って安心!

成年後見制度

「成年後見制度」を聞いたことは

ありますか?

手話通訳者と要約筆記者の

派遣について、ご紹介します

手話通訳者・要約筆記者って何?

手話通訳者:聴覚障がいの方

と聞こえる方との間で手話通訳

をします。手話を日本語に、日

本語を手話に通訳します。

要約筆記者:聴覚障がいの方

に、話し手が話している内容

を、即時要約しながら書いて伝

えます。

どんな方が派遣を利用するの?

手話通訳者の派遣:日常的に

手話を使う聴覚障がいの方が利

用します。

要約筆記者の派遣:途中で聴

力を失った方や難聴の方で、手話

を使わない方が利用します。

どんな場面に派遣されるの?

・病院での診察、健診・検査など

・学校での授業参観・懇談会、

進路相談など

・会社面接や会社・職場での話

し合いなど

・親族・家族会議での話し合い

・調停・裁判など司法に関する

こと

派遣を利用したときの料金は?

派遣にかかる費用は、無料で

す。ご

不明な点がございました

ら、左記までお問い合わせくだ

さい。

認知症サポーター

養成講座参加者募集

認知症の人とその家族が安心

して、このまちで暮らしていく

ために、あなたにもできること

はたくさんあります。まずは、

認知症について知ることから始

めてみませんか?

!8月10日(金)

"午前10時〜11時30分

$越ヶ谷地区センター・公民館

大会議室

%越谷市内在住・在勤の方

 

&40人(申込順)

'認知症の理解と予防

*受講された方には認知症サ

ポーター(認知症の方や家族

の応援者)としてオレンジリ

ングを配付します。

(無料

)7月9日(月)午前9時から

 窓口または電話にて(申込順)

!毎月第2金曜日(8月は第3

金曜日)

"午後6時から7時30分

$こばと館

)開催日の2日前まで

講習名 内 容 開催日 時 間 対象者 定員申込締切日No.

10:00~15:00

13:30~15:00

18:00~19:30

障がいのある方と家族、ボランティアとの交流

けいらくビクス

働く障がい者を対象とした夜間開催のサロン

スポーツ吹矢

卓球バレー

精神障がいのある方のご家族の交流

身体に良い食べ物を作ろう~黒糖ミルクゼリー~日曜日の午後を、沖縄の楽器「三線」の音色を楽しみ、いっしょに歌いましょう。

7月 1日(日)

7月12日(木)

8月 9日(木)

7月13日(金)

8月17日(金)

7月19日(木)

8月16日(木)

7月21日(土)

8月18日(土)

8月23日(木)

8月26日(日)

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

-

10

15

10

-

コミュニティ広場こばと

8月25日、9月1日、8日(全3回、土曜日)

7月1日(日)~8月15日(水)まで直接しらこばとへ申込み(電話可)

直接しらこばとへ申込み(電話可)*希望日時をお伝えください。

平成 3 1年 2月 2 8日(木)までの期間中、休館日を除き、毎日実施

1回目:応募書類の書き方2回目:面接のための準備3回目:模擬面接

次の内容から学びたいものを選ぶことができます。

しらこばと専門講座~面接講座~

こばと体操塾

夜間エンジョイ広場

スポーツ講習会

家族茶話会

視覚障がい者エンジョイ教室コミュニティ音楽広場

5

-

申込不要

こばと館講習会 7月・8月開講

開催日の2日前

市内在住18歳以上で障がいのある方、その家族、ボランティア

市内在住18歳以上で障がいのある方

市内在住18歳以上で障がいのある方

精神障がいのある方のご家族

市内在住18歳以上で視覚障がいのある方

市内在住18歳以上で障がいのある方

市内在住18歳以上で障がいのある方(原則として、就労または作業所などへ通所している方)

13:30~15:00

15

講習名 内 容 開催日

午前10時~正午

時 間 定員申込方法No.

就労訓練施設しらこばと【講座・教室】

問合せ

越谷市地域包括支援センター

越谷市社会福祉協議会

☎(966)1851

オレンジリング

後見人が本人に代わって、財

産の管理や、一人では難しい契

約の代理、本人にとって不利益

な契約の取消しを行います。ま

た、本人が適切に介護・医療を

受けられるようにサポートしま

す。契

約等が困難になってきた

方。銀行でお金が下ろせなく

なってきた等でお困りの方。住

み慣れた地域で安心して暮らす

ために、成年後見制度の利用を

考えてみませんか。

成年後見制度とは、認知症ま

たは知的障がい・精神障がい

等の理由で判断能力が不十分

な方の日常生活を法的に保護

する制度です。

成年後見制度を利用するに

は、家庭裁判所への申立てが必

要となります。

「成年後見制度」について詳

しく知りたい方、契約や財産管

理に不安がある方は、成年後見

センターにご相談ください。

*来所での相談は、事前にご連

絡をお願いします。

1

2

3

4

清掃の基本作業などについて(タオル、自在ぼうき、モップ、ダストクロスの使い方など)*動きやすい服装でご参加ください。

平成 3 1年 2月 2 8日(木)までの期間中、休館日を除き、毎日実施(受講者に合わせて、1人最大4回まで受講が可能です。)

直接しらこばとへ申込み(電話可)*初回の講座希望日時をお伝えください。

しらこばと専門講座~清掃講座~★個別対応講座

①午前の部: 午前10時~11時②午後の部: 午後2時30分~3時30分

同日時に1人

︵個別対応︶

5人

タイピング、数値入力、文章入力、コピー&ペースト、検索修正、ファイル整理、ワード基礎(ビジネス文章作成)などを自己学習します。

しらこばと専門講座~パソコン講座~★個別対応講座

午前9時から午後4時までの1~2時間程度(最終受付:午後3時)

同日時に2人

はたらく準備教室★個別対応講座

①午前の部: 午前10時~11時②午後の部: 午後2時30分~3時30分

同日時に1人

︵個別対応︶

○ビジネスマナー○お金の使い方○求人票の見方○自己理解

○履歴書の書き方○リフレッシュ方法○ストレス管理

*利用者アンケートを基に、適宜、内容の変更を 行います。

講座の様子

p3 こしがや社協だより (平成30年)2018.7.1vol.218

アイコンの説明…日▶日にち 時▶時間 場▶場所 対▶対象 定▶定員 内▶内容 費▶費用 申▶申込み 持▶持ち物 他▶その他