5
○看護実践能力養成研修 看護実践の基礎を固め、段階に応じて看護実践能力を養成するための研修 [看護倫理] 学習段階 [目安] テーマ 講師 ねらい・内容等 開催日 受講料 申込期間 その他 新人へのメッセージ 素敵な看護師になろう! 公益社団法人山口県看護協会 会長 吉村 喜代子 新人看護師が、看護の基本となる看護倫理 等について学びましょう。 看護師を選んでホントに よかった。卓越した知識 と技術を育む実践ナース を目指して ~専門看護師としての私~ 山口大学医学部附属病院 急性・重症患者看護 専門看護師 相楽 章江 看護の魅力や看護専門職としてのやりがい についての話しを聴き、看護実践能力の充 実と向上にむけて、自らの看護ケアの質、 倫理観を高めるための心の糧を築きましょ う。 Ⅱ・Ⅲ 看護現場における倫理と 倫理的意思決定 鹿児島大学医歯学客総合研究科 研究員 長野県看護大学名誉教授 小西 恵美子 臨床現場において、私たち看護師は多くの 倫理的葛藤の場面に直面します。様々な価 値観がある中で、看護師としてどうするこ とが倫理的な看護実践と言えるのでしょう か。倫理的意思決定の方法を分かりやすく ご講義いただきます。 11/9 (水) 10:00~16:00 (200名) 会員 3,000円 非会員 9,000円 10/1 ~ 10/20 Ⅲ・Ⅳ 管理者の倫理的意思決定 千葉大学大学院看護学研究科 教授 手島 管理者としての倫理的感受性を高め、倫理 的意思決定について理解を深めることをね らいとしています。対応のヒントを得て、 看護現場に活かしましょう。 3/13 (月) 10:00~16:00 (200名) 会員 3,000円 非会員 9,000円 2/1 ~ 2/20 [看護研究] 学習段階 [目安] テーマ 講師 ねらい・内容等 開催日 受講料 申込期間 その他 Ⅱ・Ⅲ もう悩まない!看護研究 東京有明医療大学看護学研究科 看護学専攻教授 前田 樹海 看護者には、専門職としてより質の高い看 護が提供できるよう新たな専門的知識・技 術の開発が求められています。「この一冊 でできる!はじめての看護研究」の著者で ある講師より看護研究の基礎を学びましょ う。 5/19(木) 10:00~16:00 (200名) 会員 3,000円 非会員 9,000円 4/1~ 4/20 Ⅱ~Ⅳ 統計学に挑戦しよう! 京都大学大学院医学研究科 廣江 貴則 看護研究にはデータを正しく分析すること が必要です。看護研究のための統計学を基 礎からわかりやすく講義いただきます。統 計学を学び、データ分析に挑戦しましょ う。 9/8(木) 10:00~16:00 (200名) 会員 3,000円 非会員 9,000円 8/1~ 8/20 Ⅱ~Ⅳ アンケート作成方法を 学ぼう! 京都大学大学院医学研究科 廣江 貴則 アンケート作成で困っていませんか?アン ケート調査の成否は研究結果に大きく影響 します。看護研究のためのアンケート作成 方法を基礎からわかりやすく講義いただき ます。 9/9(金) 10:00~16:00 (200名) 会員 3,000円 非会員 9,000円 8/1~ 8/20 [医療安全] 学習段階 [目安] テーマ 講師 ねらい・内容等 開催日 受講料 申込期間 その他 Ⅰ・Ⅱ 医療安全Ⅰ 医療安全を考える院内コ ミュニケーション ~ヒューマンエラー予防 と対策~ 株式会社スマイルガーデン 代表取締役 村尾 孝子 医療の現場では様々な職種の方達と連携し ながら業務を行っています。スタッフの医 療安全に対する意識の向上とコミュニケー ション力アップ、インシデントレポートの 重要性についてなど、他職種にわたる医療 従事者の心理的背景をくみ取りながらわか りやすくご講義いただきます。(看護職外 方でも受講できます) 6/8(水) 10:00~16:00 (200名) 会員 3,000円 非会員 9,000円 5/1~ 5/20 Ⅰ・Ⅱ 医療安全Ⅱ 医療従事者の安全を支え るノンテクニカルスキル 大阪大学医学部附属病院中央ク オリティマネジメント部 上間 あおい 医療従事者の安全を支えるノンテクニカル スキルの基礎知識を学ぶ事をねらいとして います。大阪大学医学部附属病院中央クオ リティマネジメント部で「医療安全能力向 上のための効果的教育・トレーニングプロ グラム開発~医療安全学の構築と人材育 成」事業をされている講師です。(ワーク ショップ形式の講義) 11/10(木) 10:30〜15:30 (100名) Ⅰ~Ⅳ 医療安全Ⅲ 医療事故発生時の責任と 看護記録 土肥法律事務所 弁護士 友納 理緒 看護職の法的責任や裁判における看護記録 の役割などを解説するとともに、看護の目 線で過去の医療事故事例をもとに看護記録 を書くコツをわかりやすく講義いただきま す。 7/30(土) 10:30~16:30 (200名) 会員 3,000円 非会員 9,000円 6/1~ 6/20 医療安全Ⅳ 管理者のためのリスクマ ネジメント 九州大学大学院医療研究院 准教授 鮎沢 純子 管理者に必要な医療組織におけるリスクマ ネジメント体制について講義いただきま す。リーダー、指導者として管理していく 上で必要な考え方や方法を最新の情報や今 後の動向と共に学びましょう。 10/8(土) 10:00~16:00 (200名) 会員 3,000円 非会員 9,000円 9/1~ 9/20 6/23 (木) 1410~15:10 (200名) 会員 非会員 1,000円 5/1~ 5/20 -3- 6/23 (木) 13:00~1400 (200名) Ccアトリエトモリッシュ 三谷 会員 2,000円 非会員 6,000円 10/1~ 10/20

一般教育研修y-kango.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/h28... · 2016-05-14 · 医療安全Ⅱ 医療従事者の安全を支え るノンテクニカルスキル 大阪大学医学部附属病院中央ク

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 一般教育研修y-kango.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/h28... · 2016-05-14 · 医療安全Ⅱ 医療従事者の安全を支え るノンテクニカルスキル 大阪大学医学部附属病院中央ク

一般教育研修

○看護実践能力養成研修 

看護実践の基礎を固め、段階に応じて看護実践能力を養成するための研修

[看護倫理]

学習段階[目安] テーマ 講師 ねらい・内容等

開催日定 員

受講料申込期間その他

新人へのメッセージ素敵な看護師になろう!

公益社団法人山口県看護協会会長        吉村 喜代子

新人看護師が、看護の基本となる看護倫理等について学びましょう。

看護師を選んでホントによかった。卓越した知識と技術を育む実践ナースを目指して~専門看護師としての私~

山口大学医学部附属病院急性・重症患者看護専門看護師         相楽 章江

看護の魅力や看護専門職としてのやりがいについての話しを聴き、看護実践能力の充実と向上にむけて、自らの看護ケアの質、倫理観を高めるための心の糧を築きましょう。

Ⅱ・Ⅲ看護現場における倫理と倫理的意思決定

鹿児島大学医歯学客総合研究科ὖᴣ研究員長野県看護大学名誉教授         小西 恵美子

臨床現場において、私たち看護師は多くの倫理的葛藤の場面に直面します。様々な価値観がある中で、看護師としてどうすることが倫理的な看護実践と言えるのでしょうか。倫理的意思決定の方法を分かりやすくご講義いただきます。

11/9 (水)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

10/1 ~10/20

Ⅲ・Ⅳ 管理者の倫理的意思決定千葉大学大学院看護学研究科教授          手島 恵

管理者としての倫理的感受性を高め、倫理的意思決定について理解を深めることをねらいとしています。対応のヒントを得て、看護現場に活かしましょう。

3/13 (月)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

2/1 ~2/20

[看護研究]

学習段階[目安] テーマ 講師 ねらい・内容等

開催日定 員

受講料申込期間その他

Ⅱ・Ⅲ もう悩まない!看護研究

東京有明医療大学看護学研究科看護学専攻教授         前田 樹海

看護者には、専門職としてより質の高い看護が提供できるよう新たな専門的知識・技術の開発が求められています。「この一冊でできる!はじめての看護研究」の著者である講師より看護研究の基礎を学びましょう。

5/19(木)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

4/1~4/20

Ⅱ~Ⅳ 統計学に挑戦しよう!京都大学大学院医学研究科         廣江 貴則

看護研究にはデータを正しく分析することが必要です。看護研究のための統計学を基礎からわかりやすく講義いただきます。統計学を学び、データ分析に挑戦しましょう。

9/8(木)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

8/1~8/20

Ⅱ~Ⅳアンケート作成方法を学ぼう!

京都大学大学院医学研究科         廣江 貴則

アンケート作成で困っていませんか?アンケート調査の成否は研究結果に大きく影響します。看護研究のためのアンケート作成方法を基礎からわかりやすく講義いただきます。

9/9(金)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

8/1~8/20

[医療安全]

学習段階[目安] テーマ 講師 ねらい・内容等

開催日定 員

受講料申込期間その他

Ⅰ・Ⅱ

医療安全Ⅰ医療安全を考える院内コミュニケーション~ヒューマンエラー予防と対策~

株式会社スマイルガーデン 代表取締役         村尾 孝子

医療の現場では様々な職種の方達と連携しながら業務を行っています。スタッフの医療安全に対する意識の向上とコミュニケーション力アップ、インシデントレポートの重要性についてなど、他職種にわたる医療従事者の心理的背景をくみ取りながらわかりやすくご講義いただきます。(看護職外の方でも受講できます)

6/8(水)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

5/1~5/20

Ⅰ・Ⅱ医療安全Ⅱ医療従事者の安全を支えるノンテクニカルスキル

大阪大学医学部附属病院中央クオリティマネジメント部        上間 あおい

医療従事者の安全を支えるノンテクニカルスキルの基礎知識を学ぶ事をねらいとしています。大阪大学医学部附属病院中央クオリティマネジメント部で「医療安全能力向上のための効果的教育・トレーニングプログラム開発~医療安全学の構築と人材育成」事業をされている講師です。(ワークショップ形式の講義)

11/10(木)10:30〜15:30

(100名)

Ⅰ~Ⅳ医療安全Ⅲ医療事故発生時の責任と看護記録

土肥法律事務所弁護士         友納 理緒

看護職の法的責任や裁判における看護記録の役割などを解説するとともに、看護の目線で過去の医療事故事例をもとに看護記録を書くコツをわかりやすく講義いただきます。

7/30(土)10:30~16:30

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

6/1~6/20

Ⅳ医療安全Ⅳ管理者のためのリスクマネジメント

九州大学大学院医療研究院准教授         鮎沢 純子

管理者に必要な医療組織におけるリスクマネジメント体制について講義いただきます。リーダー、指導者として管理していく上で必要な考え方や方法を最新の情報や今後の動向と共に学びましょう。

10/8(土)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

9/1~9/20

6/23 (木) 14:10~15:10

(200名)

会員非会員

1,000円

5/1~5/20

- 3-

6/23 (木) 13:00~14:00

(200名)

Ccアトリエトモリッシュ            三谷 朋

会員2,000円非会員

6,000円

10/1~10/20

Page 2: 一般教育研修y-kango.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/h28... · 2016-05-14 · 医療安全Ⅱ 医療従事者の安全を支え るノンテクニカルスキル 大阪大学医学部附属病院中央ク

[感染管理]

学習段階[目安] テーマ 講師 ねらい・内容等

開催日定 員

受講料申込期間その他

Ⅰ・Ⅱわかりやすい感染の基礎知識と感染対策

山口宇部医療センター        吉野 由紀子

感染管理に必要な基礎知識と看護師として働くうえで身につけておかなければならない、標準予防策と経路別予防策を系統的に学びます。(看護職外の方でも受講できます)

7 /13(水)13:30~15:30

(200名)

会員1,000円非会員

3,000円

6/1~6/20

Ⅰ~Ⅳ 実践できる感染管理

特定非営利活動法人日本感染管理支援協会理事長         土井 英史

感染をおこさないようにするために私達は毎日の業務の中で何をしなければいけないのか、海外で実践されている感染対策の情報も盛り込みながら感染対策の考え方と実践方法を学びましょう。人気講師による笑いの絶えない楽しい講義です

12 /13(火)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

11/1~11/20

[看護管理]

学習段階[目安] テーマ 講師 ねらい・内容等

開催日定 員

受講料申込期間その他

Ⅲ・Ⅳ新人や若手看護師のレジリエンス育成法

メンタルクリエイト代表          江口 毅

ストレスや多忙で心が疲労している新人や若手看護師が増加しています。メンタル予防としても職場で「折れない心」を形成するレジリエンスが重視されています。レジリエンスを高めるための育成方法を学び、変化に対応し、ものごとをやり遂げる人材を育成する方法を学びましょう。

7/21(木)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

6/1~ 6/20

Ⅲ・Ⅳ看護管理者に必要な経営感覚を身に着けよう

東日本税理士法人副所長         長 英一郎

診療報酬とは何か。その改定の根拠や焦点、動向についてわかりやすくご講義いただきます。看護管理者に求められる経営参画に必要な基礎知識について学びましょう。

12/14(水)10:30~15:30

(200名)

会員2,000円非会員

6,000円

11/1~11/20

Ⅲ・Ⅳ看護管理者に必要なリーダーシップ

NPO法人日本看護キャリア開発センター代表         下山 節子

組織をマネジメントし、人を育てるために看護管理者に求められるリーダーシップとはどういうものでしょうか。自分のマネジメントスタイルを振り返りよりよい組織作りに活かしましょう。

9/28(水)10:00~15:00

(200名)

会員2,000円非会員

6,000円

8/1~8/20

Ⅲ・Ⅳ医療構造の変化への対応~医療機能分化をふまえた看護体制づくり~

ホスピタルマネジメント研究所所長         谷田 一久

医療構造の変化、社会ニーズに対応でき、創造的に変革する能力を養い、自施設の課題を明確にし、質の高い医療・看護を提供する力を育てましょう。

9/17(土)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

8/1~8/20

- 4-

Page 3: 一般教育研修y-kango.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/h28... · 2016-05-14 · 医療安全Ⅱ 医療従事者の安全を支え るノンテクニカルスキル 大阪大学医学部附属病院中央ク

[フィジカルアセスメント]

学習段階[目安] テーマ 講師 ねらい・内容等

開催日定 員

受講料申込期間その他

Ⅰ事例から学ぶ基本的アセスメント

山口労災病院重症集中ケア認定看護師         藤野 美奈重症集中ケア認定看護師         三井 美香救急看護認定看護師         中野 智子

新人や初心者を対象とし、バイタルサインの正しい測定方法とその測定値を基にアセスメントするスキルを学びましょう。

1/21 (土)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

12/1~12/20

Ⅱ・Ⅲ呼吸・循環の解剖生理とアセスメント

第一人者の講師より、対象者の活動運動機能を支える呼吸・循環に関する情報を整理・判断し、看護に活かすためのフィジカルアセスメントを学びましょう。(講師指定のテキスト使用)テキスト名は冊子でご確認ください。

5/17(火)9:30~16:30

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

4/1~4/20

Ⅲ臨床の看護実践に活かすフィジカルアセスメント

山口大学大学院医学系研究科教授         山勢 博彰

フィジカルアセスメントに必要な知識・技術を学び、臨床実践で活用できるフィジカルアセスメント技術を演習で身につけましょう。身近にある事例を用いて学習を深めましょう。(講師指定のテキスト使用)「まるごとやりなおし。フィジカルアセスメント」をお持ちの方はご持参下さい。

3/2(木)13:30~16:30

3/3(金)10:00~16:00

(48名)

会員7,000円非会員

21,000円

2/1~2/20

Ⅰ~Ⅲ事例から学ぶ 高齢者のフィジカルアセスメント

医療法人みずき会 芸西病院老人看護専門看護師         田村 文佳

高齢化に伴い、医療現場における高齢患者のフィジカルアセスメント能力を高めることが求められています。老人看護専門看護師より、高齢患者を正しくアセスメントするスキルを学びましょう

1/14(土)10:00~15:00

(200名)

会員2,000円非会員

6,000円

12/1~12/20

Ⅰ~Ⅲ事例から学ぶ 小児のフィジカルアセスメント

医療法人社団 平成会すながわこどもクリニック院長         砂川 新平

開業医として日夜小児医療に携わっておられる講師より、小児に発生する様々な症状からアセスメントし、適切な看護介入を実践するための知識を学びましょう。

7/28(木)14:00~17:00

(100名)

会員2,000円非会員

6,000円

6/1~6/20

[看護共通]

学習段階[目安] テーマ 講師 ねらい・内容等

開催日定 員

受講料申込期間その他

Ⅰ~Ⅲ

在宅シリーズ

在宅療養を支える訪問看護の実際と地域連携の推進

訪問看護認定看護師        岡藤 美智子        原田 典子        末永 広美

地域包括ケアシステムの構築がうたわれ、医療・介護サービスは、在宅療養を基本とした地域単位の提供体制になり、今後ますます、医療と介護の連携が重要となります。どうしたら、小児、難病、ターミナル期等の患者が、住み慣れた地域・自宅で過ごすことができるのか。在宅療養を支える訪問看護の実際(役割・現状等)を知り、看護職としての役割と在宅ケアの実現のための連携について学びましょう。

調整中10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

日程調整中

Ⅱ・Ⅲ

在宅シリーズ

地域包括ケアシステムの推進について~看護職に求められる役割は~

島根県健康福祉部健康推進課課長          村下 伯

現在、地域包括ケアシステムの構築に向けて、保健・医療・福祉各分野の動きが加速する中、看護職の機能の強化が求められています。地域包括ケアシステム構築に関する事業の中身を知り、地域包括ケア実現に向けて、看護職はどうあるべきか、どう連携していくのかを学びましょう。

8/27(土)13:30~16:00

(200名)

会員2,000円非会員

6,000円

7/1~7/20

Ⅰ~Ⅲ患者のやる気を引き出す糖尿病療養支援

(一財)防府消化器病センター         中山 法子

糖尿病は患者教育の病気といわれ、食事療法や運動療法が欠かせません。患者に糖尿病について興味を持ってもらい、健康的なライフスタイルに近づいてもらう「やる気を引き出す」指導法を学び、現場に活用しましょう。

10/21(金)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

9/4~9/20

Ⅰ~Ⅳ高齢者の理解と認知症患者への対応

済生会下関総合病院認知症看護認定看護師         吉永 奈央

現在の認知症高齢者は約462万人,10年後には730万人を超えると予測されています。看護職として認知症高齢者に関わる機会もますます増えていることでしょう。高齢者の身体的・精神的特徴を知り、認知症患者の生活・環境づくり、コミュニケーションのポイント等、認知症看護を学びましょう。

2/24(金)10:00~15:00

(200名)

会員2,000円非会員

6,000円

1/4~1/20

Ⅱ・Ⅲがん患者のトータルペインをやわらげるためにできること

山口赤十字病院がん看護専門看護師         金子 美幸

がん患者が体験するトータルペインをやわらげるために患者をトータルに見つめることは容易なことではありません。包括的アセスメントの考え方を学び、ケアの実際について学びましょう。

11/22(火)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

10/1~10/20

Ⅱ・Ⅲ ナースのための急変時対応

救急看護認定看護師山中 聖美

急変時の対応は看護師として確認しておきたい技術のひとつです。BLSの手技は繰り返し復習することが必要と言われています。2015年の心肺蘇生法ガイドラインに沿って、変更点なども踏まえた研修となっています。また、急変時の対応について、技術的な面だけでなくチームとして関わる上で看護師に必要な役割について認定看護師より学びましょう。(BLS演習がありますので運動しやすい服装での参加をお願いします)

8/31(水)10:00~16:00

(100名)

7/1~7/20

- 5-

救急看護認定看護師高橋 依子

会員3,000円非会員

9,000円

Page 4: 一般教育研修y-kango.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/h28... · 2016-05-14 · 医療安全Ⅱ 医療従事者の安全を支え るノンテクニカルスキル 大阪大学医学部附属病院中央ク

Ⅱ・Ⅲハート先生の心電図教室(不整脈編)

心臓病看護教育研究会会長          市田 聡

心電図って難しいと苦手意識はありませんか。臨床の現場でさけては通れないモニター管理、心電図判読の手順、波形の意味を学び、苦手意識を克服しましょう。

2/15(水)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

1/4~1/20

Ⅱ・Ⅲことばの力~virtues project~

山口県立大学看護栄養学部教授         浦山 晶美

臨床のみならず、友人や家族内においても役立つコーチング方法も盛り込まれています。ワークショップ形式で学びを深めましょう。

8/9(火)10:00~15:00

(60名)

会員2,000円非会員

6,000円

7/1~7/20

Ⅱ・Ⅲ脳卒中、高次脳機能障害の病態生理とケア

寺岡記念病院脳神経外科部長         渡辺 高志

脳卒中、高次脳機能障害の病態生理と治療、観察や報告、ケアの方法について学びましょう。

10/5(水)13:00~16:00

(200名)

会員2,000円非会員

6,000円

9/1~9/20

Ⅱ・Ⅲ口から食べたい!摂食・嚥下の看護の工夫と技

JA神奈川県厚生連伊勢原協同病院看護部(摂食嚥下担当)         小山 珠美

食べることは患者の生きる意欲を高める源であり、安全に美味しく楽しく食べられるように援助していくことが看護職の役割です。食べることを支える技術の根拠を明確にし、適切な看護のあり方を学びましょう。

12/10(土)10:00~15:00

(200名)

会員2,000円非会員

6,000円

11/1~11/20

Ⅱ・Ⅲレポートの書き方、報告書の作り方

西南女学院大学保健福祉学部教授         飯野 英親

看護職が看護現場で遭遇するレポート・報告書の作成の基礎から学び、作成能力を修得しましょう。ファーストレベル教育の受講予定者は受講することが望ましい講義です。

6/3(金)10:00~16:00

(200名)開催場所:

長門市地域医療連携支援センター

会員3,000円非会員

9,000円

5/1~5/10

Ⅱ~Ⅳみんなで考え取り組む災害看護

東京医療保健大学大学院看護学研究科准教授        石井 美恵子

災害はいつ自分達の地域で起こるかわかりません。災害が起こった時私達は医療従事者としてどのように考え、行動したらよいのでしょうか。実際の災害現場で活躍されている災害看護の第一人者である先生から災害現場の現状と対応の仕方を学びましょう。災害支援ナースフォローアップ研修との共同研修です。

9/23(金)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

8/1~8/20

Ⅱ~Ⅳ報告が上手になるバイタル/フィジカルアセスメントのコツ(胸痛編)

社会医療法人近森会 近森病院診療看護師         青柳 智和

看護師は患者のもっとも近くにいる医療者として、患者の異常にいち早く「気がづく」ことが求められています。そして現状を把握・分析し、報告する必要があります。看護師が気づくためにはどのような知識・技術・能力が必要か、また気づいた情報をどのように医師へ伝えたらよいでしょうか。診療看護師として臨床現場で活躍中の講師に、患者さんの異常に気づき、対処ができるためのコツを学びましょう。本コースは胸痛編です。

10/24(月)10:00~16:00

(300名)

会員3,000円非会員

9,000円

9/1~9/20

Ⅱ~Ⅳ報告が上手になるバイタル/フィジカルアセスメントのコツ(呼吸困難編)

社会医療法人近森会 近森病院診療看護師         青柳 智和

看護師は患者のもっとも近くにいる医療者として、患者の異常にいち早く「気がづく」ことが求められています。そして現状を把握・分析し、報告する必要があります。看護師が気づくためにはどのような知識・技術・能力が必要か、また気づいた情報をどのように医師へ伝えたらよいでしょうか。診療看護師として臨床現場で活躍中の講師に、患者さんの異常に気づき、対処ができるためのコツを学びましょう。本コースは呼吸困難編です。

10/25(火)10:00~16:00

(300名)

会員3,000円非会員

9,000円

9/1~9/20

Ⅱ~Ⅳ医療機関における患者等のクレームへの対応のあり方

関谷法律事務所弁護士          宗像 雄

クレームの基本的知識、クレーム対応時の心構え、対応の実際を学び、患者等によるクレーム・迷惑行為の対処に役立てることをねらいとしました。事例を基に学びを深めるため、受講者に公開できる事例提供を依頼する予定です。看護管理者の方には必須の講義です。

11/12(土)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

10/1~10/20

Ⅱ~Ⅳ突然の終末期を迎えた家族の心を支えるケア

一般財団法人平成紫川会小倉記念病院急性・重症患者看護専門看護師         立野 淳子

突然の死を迎えた家族は心の準備もないまま厳しい現実と直面します。そのような家族に看護師はどのようなケアを行わなくてはならないのでしょうか。危機的状況に陥った家族の心理的特徴を学び、ケア介入の手法を習得しましょう。講師は急性・重症患者看護専門看護師として現場で活躍中の講師です。事例形式で、家族への意思決定支援、悲嘆ケアまで看護師にできることを学びましょう。

11/2(水)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

10/1~10/20

設定なし「大人の発達障害」その理解と支援

鼓ヶ浦正整肢学園総合相談支援パレット所長         堀江 秀紀

発達障害とは社会的な適応障害を伴うものをさします。みなさんの周囲に行動や態度から「自分勝手」「変わった人」と感じ対応に悩んだ事がありませんか。発達障害とはわかりにくく誤解や偏見を生みやすく、また本人も生きづらさを感じておられることがあります。この障害は正しい理解と対応が必要です。講師より実践的な支援方法を学びましょう。

7/2(土)10:00~15:00

(200名)

会員2,000円非会員

6,000円

6/1~6/20

Ⅱ・Ⅲハート先生の心電図教室(不整脈編)

心臓病看護教育研究会会長医学博士          市田 聡

心電図って難しいと苦手意識はありませんか。臨床の現場でさけては通れないモニター管理、心電図判読の手順、波形の意味を学び、苦手意識を克服しましょう。

2/15(水)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

1/4~1/20

Ⅱ・Ⅲことばの力~virtues project~

山口県立大学看護栄養学部教授         浦山 晶美

臨床のみならず、友人や家族内においても役立つコーチング方法も盛り込まれています。ワークショップ形式で学びを深めましょう。

8/9(火)10:00~15:00

(60名)

会員2,000円非会員

6,000円

7/1~7/20

Ⅱ・Ⅲ脳卒中、高次脳機能障害の病態生理とケア

鳥取大学病院医学部 脳神経医科学講座 脳神経外科部門教授         渡辺 高志

10/5(水)13:00~16:00

(200名)

会員2,000円非会員

6,000円

9/1~9/20

Ⅱ・Ⅲ口から食べたい!摂食・嚥下の看護の工夫と技

社会医療法人三恵会 法人本部摂食嚥下サポート担当課長         小山 珠美

食べることは患者の生きる意欲を高める源であり、安全に美味しく楽しく食べられるように援助していくことが看護職の役割です。食べることを支える技術の根拠を明確にし、適切な看護のあり方を学びましょう。

12/10(土)10:00~15:00

(200名)

会員2,000円非会員

6,000円

11/1~11/20

Ⅱ・Ⅲレポートの書き方、報告書の作り方

西南女学院大学保健福祉学部教授         飯野 英親

看護職が看護現場で遭遇するレポート・報告書の作成の基礎から学び、作成能力を修得しましょう。ファーストレベル教育の受講予定者は受講することが望ましい講義です。

6/3(金)10:00~16:00

(200名)開催場所:

長門市地域医療連携支援センター

会員3,000円非会員

9,000円

5/1~5/10

Ⅱ~Ⅳみんなで考え取り組む災害看護

東京医療保健大学准教授        石井 美恵子

災害はいつ自分達の地域で起こるかわかりません。災害が起こった時私達は医療従事者としてどのように考え、行動したらよいのでしょうか。実際の災害現場で活躍されている災害看護の第一人者である先生から災害現場の現状と対応の仕方を学びましょう。災害支援ナースフォローアップ研修との合同開催です。

9/23(金)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

8/1~8/20

Ⅱ~Ⅳ報告が上手になるバイタル/フィジカルアセスメントのコツ(胸痛編)

社会医療法人近森会 近森病院診療看護師         青柳 智和

看護師は患者のもっとも近くにいる医療者として、患者の異常にいち早く「気づく」ことが求められています。そして現状を把握分析し、報告する必要があります。看護師が気づくためにはどのような知識・技術・能力が必要か、また気づいた情報をどのように医師へ伝えたらよいでしょうか。診療看護師として臨床現場で活躍中の講師に、患者さんの異常に気づく、対処ができるためのコツを学びましょう。本コースは胸痛編です。

10/24(月)10:00~16:00

(300名)

会員3,000円非会員

9,000円

9/1~9/20

Ⅱ~Ⅳ報告が上手になるバイタル/フィジカルアセスメントのコツ(呼吸困難編)

社会医療法人近森会 近森病院診療看護師         青柳 智和

看護師は患者のもっとも近くにいる医療者として、患者の異常にいち早く「気づく」ことが求められています。そして現状を把握分析し、報告する必要があります。看護師が気づくためにはどのような知識・技術・能力が必要か、また気づいた情報をどのように医師へ伝えたらよいでしょうか。診療看護師として臨床現場で活躍中の講師に、患者さんの異常に気づく、対処ができるためのコツを学びましょう。本コースは呼吸困難編です。

10/25(火)10:00~16:00

(300名)

会員3,000円非会員

9,000円

9/1~9/20

Ⅱ~Ⅳ医療機関における患者等のクレームへの対応のあり方

関谷法律事務所弁護士          宗像 雄

クレームの基本的知識、クレーム対応時の心構え、対応の実際を学び、患者等によるクレーム・迷惑行為の対処に役立てることをねらいとしました。事例を基に学びを深めるため、受講者に公開できる事例提供を依頼する予定です。看護管理者の方には必須の講義です。

11/12(土)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

10/1~10/20

Ⅱ~Ⅳ突然の終末期を迎えた家族の心を支えるケア

一般財団法人平成紫川会小倉記念病院急性・重症患者看護専門看護師         立野 淳子

突然の死を迎えた家族は心の準備もないまま厳しい現実と直面します。そのような家族に看護師はどのようなケアを行わなくてはならないのでしょうか。危機的状況に陥った家族の心理的特徴を学び、ケア介入の手法を習得しましょう。講師は急性・重症患者看護専門看護師として現場で活躍中の講師です。事例形式で、家族への意思決定支援、悲嘆ケアまで看護師にできることを学びましょう。

11/2(水)10:00~16:00

(200名)

会員3,000円非会員

9,000円

10/1~10/20

設定なし「大人の発達障害」その理解と支援

社会福祉法人 鼓ヶ浦整肢学園総合相談支援パレット所長         堀江 秀紀

発達障害とは社会的な適応障害を伴うものをさします。みなさんの周囲に行動や態度から「自分勝手」「変わった人」と感じ対応に悩んだ事がありませんか。発達障害とはわかりにくく誤解や偏見を生みやすく、また本人も生きづらさを感じておられることがあります。この障害は正しい理解と対応が必要です。講師より実践的な支援方法を学びましょう。

7/2(土)10:00~15:00

(200名)

会員2,000円非会員

6,000円

6/1~6/20

脳卒中、高次脳機能障害の病態生理と治療、観察や報告、ケアの方法について学びましょう。

- 6 -

Page 5: 一般教育研修y-kango.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/h28... · 2016-05-14 · 医療安全Ⅱ 医療従事者の安全を支え るノンテクニカルスキル 大阪大学医学部附属病院中央ク

[トピックス]

  看護に必要な知識・技術や社会情勢に関する新しい情報を習得するための研修

学習段階[目安] テーマ 講師 ねらい・内容等

開催日定 員

受講料申込期間その他

設定なしオープン・ダイアログ(開かれた対話)とは何か

筑波大学医学医療系社会精神保健学教授          齋藤 環

「オープン・ダイアログ」(開かれた対話)は、フィンランドの西ラップランド地方で開発された精神病治療のための革新的なアプローチで、近年では世界各地で注目を集めています。この方法は、継続的な調査研究により、従来の治療法に比べ、入院期間の短縮、薬の使用の減少、再発率の減少、就労・就学への復帰率の向上等が確認されています。精神病患者さんに関わる方々にぜひ学んでいただき、ケアに活かしていただけるようにと企画しました。

9/26 (月)13:30~16:30

(200名)

会員2,000円非会員

4,000円

8/1~8/20

設定なし心肺蘇生法ガイドライン2015のポイント

山口大学大学院医学系研究科急性・重症患者看護専門看護師        山本 小奈実

心肺蘇生法ガイドラインは心臓突然死、急性心筋梗塞、脳卒中に対する救命救急処置の国際統一ガイドラインです。ガイドラインは5年ごとに改定されており、昨年2015年に新しいガイドラインが公表されました。大学教員で、急性・重症患者看護専門看護師の講師から改定のポイントを学びましょう。(この研修は講義形式です。)

6/30 (木)13:30~15:30

(200名)

会員1,000円非会員

2,000円

5/1~5/20

設定なし母親が笑顔になれる母乳育児支援

昭和大学江東豊洲病院小児科教授         水野 克己

赤ちゃんやお母さんが笑顔になれるような、気持ちに寄り添った母乳育児支援が行えるよう、母乳栄養についての基礎や妊娠期から産後、卒乳までのケアについて学びましょう。

11/30 (水)10:00~15:00

(100名)

会員2,000円非会員

4,000円

10/1~10/20

[リフレッシュ]

  自己尊重感が増し、肯定的に活動することができるための研修

学習段階[目安] テーマ 講師 ねらい・内容等

開催日定 員

受講料申込期間その他

設定なし看護に活かすアロマセラピーの知識と技術

日本臨床アロマセラピー学会理事長大本助産所 「菩提樹」所長         大本 千佳

高齢者や妊産婦、乳児など、様々な対象の症状の緩和や癒しに繋がるアロマセラピーの理論と技術について学んでみませんか。自分でもできるマッサージも学び、健康生活に生かしましょう。

12/21 (水)10:00~15:00

(100名)

会員2,000円非会員

4,000円

11/1~11/20

設定なし はじめようフットケア

日本トータルフットマネジメント協会会長足のナースクリニック代表         西田 壽代

医療におけるフットケアで最も大切なことは予防的に関わる事です。最新のフットケアを学び、糖尿病をはじめ、様々な疾患の看護に活用しましょう。

設定なし看護師のための身だしなみメイクアップ

アラマンダ代表        仁部屋 陽子

看護師は毎日患者だけでなく医師や技師、その他の専門職種など多くの人と関わります。忙しい毎日の中にも、多くの人に好印象を持っていただけるメイクアップは重要です。看護師の仕事を円滑にするためにも、第一印象に影響を与える好感度がアップするメイク方法を学んでみませんか?

※演習など、内容によっては教材費等が必要になることがあります。

- 7-

2/2 (木)10:00~16:00

(100名)

7/16 (土)13:00~16:00

(60名)

会員3,000円非会員

6,000円

会員2,000円非会員

4,000円

1/1~1/20

6/1~6/20