8
201610高校の英語の先生に向けた 広報活動のご提案 2017年度版 紙媒体 :フリーマガジン『英語の先生応援マガジン』 セミナー:アルク主催セミナー「英語の先生応援セミナー」 ウェブ :「アルクのウェブサイト」ペイドパブ メールマガジン「語学力アップマガジン」オリジナル号外 株式会社アルク メディアプランニングセクション TEL:03-3556-1376 FAX : 03-3556-1389 E-mail:[email protected] 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-2-6 市ヶ谷ビル8階

高校の英語の先生に向けた 広報活動のご提案 2017年度版 · 制作・配信・誘導費込のプランで、お得にイベントや講座の告知を! ペイドパブページ

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

2016年10月

高校の英語の先生に向けた 広報活動のご提案 2017年度版

紙媒体 :フリーマガジン『英語の先生応援マガジン』 セミナー:アルク主催セミナー「英語の先生応援セミナー」 ウェブ :「アルクのウェブサイト」ペイドパブ メールマガジン「語学力アップマガジン」オリジナル号外

株式会社アルク メディアプランニングセクション TEL:03-3556-1376 FAX : 03-3556-1389 E-mail:[email protected]

〒102-0073 東京都千代田区九段北4-2-6 市ヶ谷ビル8階

1

1.フリーマガジン『英語の先生応援マガジン』

読者:全国の高校の英語科教諭 約20,000人 うち、英語科主任:約5,000人、進路指導担当者:約6,000人(クラス担任を除く)※

⇒購読のご希望をいただいた高校の先生を中心にお届けしています。 弊社教材で英語を学んだ先生も多く、また学習参考書『ユメタン』シリーズの採用も多く、高校生の間で浸透率が 高いため、先生や高校生に圧倒的な信頼感と知名度があります。

配布先:公私立の進学校から一般・中堅校まで、全国エリア・レベルをほぼ網羅!

⇒灘高校、慶応義塾女子高校、甲南高校、四天王寺高校、筑波大学附属駒場高校、洛南高校、岡崎高校、東大寺学園高校 などの進学校から、一般・中堅高まで全国の高校全校(約5,000校)に配布。

※弊社媒体アンケート調査に基づくデータです。調査年度によって、若干変動する場合がございます。

配布実績 5,000校以上、配布部数20,000部。 高校の先生方からの絶大な信頼と人気を誇るマガジンです。

◆読者ターゲット◆

「今すぐ使える」英語指導方法や実践的な情報を提供し、先生の指導の下、 高校生に英語で世界に発信できる基礎力を身につけさせる目的で、2009年に創刊しました。 先生自身の英語力向上や進路指導など、有益な情報の収集ツールとしてもご活用いただいています。

形態 :季刊誌(年4回) 定価:0円(フリー) 発行日: 3、6、9、12月の中旬発行 / 判型 :A4判 左開き 発行部数:各号20,000部

2

①購読ご希望をいただいた高校の英語科主任先生、定期購読のご希望・ご登録をいただいている先生への郵送 ②弊社運営の有料・事前申込制「先生向けセミナー」会場での直接配布(★) ③教材採用の営業として、弊社営業担当が高校を訪問し、直接手渡し

⇒配布先がほぼ100%把握できている非常に珍しい媒体です。また、セミナー等での先生方のリアルな声を反映させた 「双方向」冊子のため、先生方が本当に知りたい情報が満載で、回読率・保存率が大変高いのも大きな特長です。

★「先生向けセミナー」… アルクでは、当マガジン編集部が企画・運営する英語科の先生対象のオリジナルセミナーを 全国で開催し、毎回、積極的で熱心な先生方が多数参加されています。 登壇される先生や内容によって、東京の先生が札幌のセミナーに申込まれるなど、エリアを 超えたご参加例も多く見られ、先生方の情報交換の場としてもご利用いただいています。 また、先生方の反応やご意見を直接アルクのスタッフが汲み上げることができるのもセミナー ならではの強みです。

※ご希望多数により、昨年からセミナーご出展のメニューを新設!詳細は5Pをご覧ください。

◆配布方法◆

【高校生の進路選びには、先生の影響が非常に大きいです!】

大学生を対象にした「進路選択に関する振返り調査(平成17年・ベネッセ 教育総合研究所調べ・右図)」で高校生が進路選択を考える際にもっとも 意見を参考にしたのが高校の先生という結果が出ています。 高校生が進路相談でもっとも信頼する先生方への認知拡大と理解を深める ことこそ、高校生へリーチする大変有効で近道となります!

高校生にリーチしたいなら、まず先生へ!

※画像はイメージです。

3

【記事広報のご展開案】

ご希望に合わせて、貴大学のオリジナル記事を作成・掲載いたします。

内容から構成、誌面カラーなど、すべて貴学のご希望や目的にあわせた オリジナル記事・掲載を作成いたします。 貴学ならではの特色や魅力を、長年、高校・大学向けの教育誌等を担当してきた ライターが、高校の先生方の視点をふまえつつ、最大限に活かした記事に仕立てます。 本誌の他の編集記事と統一感のある出し方ができるため、高校の先生方により自然に 記事としてしっかり読んでいただけるのも、オリジナル記事の魅力です。

【ご参考】立教大学様広報ページ(2016年夏号掲載)

① 貴学ご担当者インタビュー (大学の取り組みや育成する人材像、卒業後の進路など)

② 貴学プログラムの特色紹介 (ポイントを3つくらいに絞り、わかりやすく図や写真付きで展開)

③ 著名な卒業生のインタビュー (第三者から客観的に貴学の素晴らしさを紹介することで、より説 得力が出て、訴求効果も見込めます)

※上記は一例です。ご希望に合わせページ構成をご提案いたします。

<見開き2ページ> <1ページ>

★記事構成の例★

4

媒体 掲載スペース サイズ

(天地×左右 単位:ミリ) 掲載費 備考

季刊誌『英語の先生応援マガジン』 年4回 3,6,9,12月 各中旬発行

サイズ:A4

表4 297×200 500,000

完全データ入稿が基本です(※) 表3 297×210 400,000

4色1ページ 297×210 300,000

春号(3月 中旬発行) お申込締切 :1 月25日 (水)/ ご入稿締切 : 2月 8日(水) 夏号(6月 中旬発行) お申込締切 :4 月25日 (火)/ ご入稿締切 : 5月 8日(月) 秋号(9月 中旬発行) お申込締切 :7 月25日 (火)/ ご入稿締切 : 8月 7日(月) 冬号(12月中旬発行) お申込締切 :10月25日 (水)/ ご入稿締切 :11月 6日(月)

※中面へのご掲載や記事作成については、掲載希望号の発行月の3か月以上前までにお問合・お申込ください。

2017年度発行号 お申込締切(表4、表3の場合)

★その他、オリジナルチラシ『英語の先生応援マガジンmini』(800,000円~/4色1ページ/18,000部/製作、印刷、配送費込み) も承っています。 季刊誌とは別に、ご希望のタイミングでの告知・発送が可能です。詳細はお問い合わせください。

※貴校・貴社にて原稿をご用意いただき、完全データにてご入稿ください。弊社で作成する場合は別途製作費を承ります。

☆専門誌ならではの記事広報ページも作成いたします!(展開案は3ページ参照)

貴校・貴社のご希望や媒体読者の特性にあわせた完全オリジナル記事(ページ)を弊社にて作成いたします。 広報費の目安としては上記掲載費に加えて制作費として150,000~200,000円/ページほどとなりますが、取材回数やご希望内容 などによって異なりますので、詳細はお問い合わせください。

広報費(いずれも消費税別途)

5

2. 「英語の先生応援セミナー」ご出展

アルクでは、全国の高校の英語科の先生を対象に、授業力、英語力アップのためのセミナーを多数開催しています。 中でも特に集客力の高い「英語の先生応援セミナー」をPRの場としてご提供いたします。ぜひご活用ください!

【ご出展メニュー(②はご希望によりお付けします。④はオプションです。)】

①ブースご出展 会場後方などに、先生方と直接お話しいただけるブースをご用意いたします。 より多くの先生方に足を運んでいただけるよう、セミナー中にブースへの誘導 アナウンスなども行います。 ②プレゼンテーション時間のご用意 ご希望の場合、セミナー時間内に10~15分のプレゼンテーション時間をご用意 いたします。 ③パンフレットなどの配布 セミナーご参加の先生方全員にパンフレット等のご希望の資料を配布いたします。 ④先生方へのアンケート実施(オプション・別途追加料金をいただきます) 当日参加された先生方にアンケートを実施します。ブース以外からも、先生方の声をより多く広く集約できます。 【ご出展費】70万円/セミナー(オプションご希望の場合は5万円追加となります。) 【お申込締切】セミナー開催日の3か月半前 ※ウェブサイト等でセミナー告知・申込をいたしますので、必ず締切までに お申込ください。 ※右図は開催スケジュールの一例です。 2017年度も全国各地にて8~10回の開催を予定しています。

詳しいスケジュールにつきましてはお問い合わせください。

熱心な先生方に直接アプローチが可能です!

※画像はイメージです。

6

3. ウェブ・メールマガジンでのオリジナル記事配信

【アルクのウェブサイト★】

貴学オリジナル記事を、弊社で編集記事風に作成・配信します。 1か月の集中誘導付き、その後も当該ページはアーカイブ記事としてサイト内に残せるので、大変お得です! (掲載後の時間経過に伴い、記事修正が必要となった場合などは、掲載を終了させていただきます。)

【想定PV数】初月 3,000PV 【掲載日】ご希望の日程で展開いたします 【締切日】ご掲載開始希望日の2週間前 【広報費】37万円(税別・ページ制作費、誘導費込み) ※詳細はお問い合わせください。

【メールマガジン「語学力アップマガジン」】

アルクで最も人気のあるメールマガジン「語学力アップマガジン」を、丸々一号、号外として貴学のオリジナル版を作成・配信します。注目度・訴求度共に抜群の特別プランです! 【配信数】114,715/回(2016年9月現在) 【掲載日】ご希望の日程で展開いたします 【締切日】ご掲載希望日の2週間前 【広報費】37万円(税別・制作費、配信費込み) ※詳細はお問い合わせください。

制作・配信・誘導費込のプランで、お得にイベントや講座の告知を!

▼ペイドパブページ

▼アルクのウェブサイトTOP

貴学指定ページへ

リンクを貼ります!

★アルクのウェブサイト

全体PV:約1億/月 ユニークユーザー:約240万人/月 圧倒的な集客力の「英辞郎 on the WEB」を持つ、 語学とコミュニケーションに役立つサイトです。 語学学習者や異文化理解などに関心の高いユーザー 集まっています。

アルクでは、大学様のグローバル化に向けた、コンテンツ(パンフレットやホームページなど)制作などのお手伝いをしています。 多言語制作や翻訳のクオリティの高さについて、各大学様より、ご好評をいただいています。 ご希望やご質問がございましたら、いつでもお問い合わせください。

グローバル30採択大学様/海外広報資料 (英語版/2009年12月14日発行)

東京大学様や早稲田大学様など、グローバル30採択校の紹介記事を掲載。文科省のインタビュー記事なども紹介しています。

京都大学様/海外広報資料 (英語版/2010年3月制作) 総長インタビューや各コースの紹介など、貴学オリジナルのパンフレットを 制作します。(マイナー言語を含め、多言語版の制作も承っています。)

東北大学様 ホームページの多言語化(中・韓翻訳)

貴学ホームページの掲載内容(日本語表記)を 多言語に翻訳致します。 これまでに、英語、中国語(簡体字、繁体字)、 韓国語の翻訳実績がございます。

7

4. 【ご参考】大学様コンテンツ制作の実績(一部)

グローバル人材育成推進事業採択大学様/高校向け広報資料 (「英語の先生応援マガジン別冊」2013年3月18日発行)

東北大学様、筑波大学様、一橋大学様、神田外語大学様の事業取組や ポイントについて、記事にて掲載。

インテル株式会社代表取締役社長の吉田和正様のインタビュー記事 なども紹介し、高校の先生方から大きな関心を集めました。

※高校の英語科主任・進路指導の先生方向けに『英語の先生応援マガジン』 別冊として発行。本誌2013年春号と合わせて各校へお送りしました。 また、一部WEB掲載もいたしました。