4
公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 東京五輪音頭を、聴いて、踊って、 東京2020大会を盛り上げていきましょう! 2020年3月版 東京五輪音頭 元気祭2020 ー参加申込ガイドー

東京五輪音頭元気祭2020...元気祭の実施が中止になった場合も、実施報告書でご報告 ください ※提出がない場合、以下内容が成果として特設サイトに掲

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 東京五輪音頭元気祭2020...元気祭の実施が中止になった場合も、実施報告書でご報告 ください ※提出がない場合、以下内容が成果として特設サイトに掲

公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会

東京五輪音頭を、聴いて、踊って、東京2020大会を盛り上げていきましょう!

特 別 版

2020年3月版

東京五輪音頭 元気祭2020ー参加申込ガイドー

Page 2: 東京五輪音頭元気祭2020...元気祭の実施が中止になった場合も、実施報告書でご報告 ください ※提出がない場合、以下内容が成果として特設サイトに掲

「東京五輪音頭 元気祭2020」参加申込ガイド

「東京五輪音頭 元気祭2020」とは

● 特設サイトに実施情報が掲載されます実施いただいた活動は、「東京2020参画プログラム特設サイト」に掲載いたします。またご希望があれば、「踊ってみた動画サイト」に掲載することも可能です。※ご希望の方は東京2020参画プログラムコールセンターまでご連絡ください。

● 『応援プログラムマーク(祭り)』、『祭りガーランド』のデータがもらえますご希望の方にチラシ、ポスターなどに使える特別マークと、施設内の装飾に使える祭りガーランドのデータをお送りします。※ご希望の方は東京2020参画プログラムコールセンターまでご連絡ください。

● 祭りガーランドがもらえます施設に飾って楽しんでいただけるガーランド(約3m)をお送りします。※1施設につき最大3セット、送料は着払いとなります。

東京2020応援プログラム(祭り)の特別企画として、福祉施設※を対象に東京五輪音頭を楽しんでいただき、開催間近となった東京2020大会を盛り上げるプログラムをご用意しました。1964年バージョンをみんなで聴いて懐かしむもよし!2020年バージョンを楽しく踊るもよし!今から東京2020大会を楽しむ準備をしましょう!※対象施設の詳細は次ページをご覧ください

実施内容

下記からお好きなものを選んで、施設内で実施してください。

≪実施内容≫

・CDに合わせて歌の練習をする

・CDを施設内で流す

・DVDやYoutubeの映像を鑑賞

・DVDやYoutubeの映像に合わせて踊りを楽しむ

・施設内の発表会の演目に使用する

・祭りガーランドを施設内で飾る

お申込みいただくとできること

● 「東京五輪音頭-2020-」のCD・DVDがもらえますご希望の施設にCDまたはDVDをお送りします。※ 送料は着払いとなります。

1964年の東京五輪音頭のCD・DVDはお渡しできません。CD・DVDの枚数には限りがありますのでお早めにお申し込みください。

Page 3: 東京五輪音頭元気祭2020...元気祭の実施が中止になった場合も、実施報告書でご報告 ください ※提出がない場合、以下内容が成果として特設サイトに掲

2020年3月2日(月)~2020年5月29日(金)

「東京五輪音頭 元気祭2020」に参加を希望される方は、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 参画プログラム事務局(以下、事務局)までお申込ください

③実施報告

④確認通知

申込フロー

メールで申込【提出書類】・「東京五輪音頭元気祭2020」参加申込書・誓約書兼同意書(東京 2020 応援プログラム(祭り)専用)

②登録完了後、事務局よりグッズを送付。※提出書類に不備がある場合はメールにて連絡

以下任意

特設サイトに元気祭を実施した感想や記録写真の掲載を希望される場合、メールにて実施内容を報告【提出書類】・「東京五輪音頭元気祭2020」実施報告書・ 報告画像(1~2枚)

※中止の場合や申請時の参加人数を変更したい場合も実施報告書にてご報告ください

④ 事務局から報告内容の確認通知を送付

元気祭の実施

組織・団体(施設)

事務局

①参加申込

②グッズ送付

申込受付期間

申込書送付先

メール:[email protected]※郵送、FAXでの申込は受け付けていません

お問合せ先

東京2020参画プログラム コールセンター

0570-00-6620(有料)

(受付時間:平日9:00~17:00 ※年末年始を除く)

任意

本プログラムの対象施設

以下2つの条件を満たす施設が対象となります①運営主体が地方公共団体、公益法人(公益財団・社団法人、独立行政法人、社会福祉法人等)、自治体から施設の運営を受託している医療法人(自治体からの受託施設のみ対象)その他非営利団体(NPO法人等)であること

②高齢者向け、または、障がい者(児)向けの福祉サービスを実施する施設であること

「東京五輪音頭 元気祭2020」参加申込ガイド

Page 4: 東京五輪音頭元気祭2020...元気祭の実施が中止になった場合も、実施報告書でご報告 ください ※提出がない場合、以下内容が成果として特設サイトに掲

提出書類

<①参加申込(必須)>

■「東京五輪音頭 元気祭2020」参加申込書

➢ 申込書の内容について、事務局から連絡を取る場合があります。電話番号等の連絡先は必ず記入してください

➢ CD・DVD・ガーランドをご希望される場合は、申込書内の該当箇所に必要枚数を選択してください※CD・ガーランドはそれぞれ最大3つ、DVDは1枚までです

CD・DVDはいずれか1種類のみ申込可能です

➢ CD等のグッズは、組織・団体・施設の所在地宛にお送りいたします。送付先を変更したい場合は、「グッズ送付先」の欄に記入してください

■誓約書兼同意書(東京 2020 応援プログラム(祭り)専用)

➢ 参画プログラム特設サイトよりダウンロードして使用してくださいhttps://participation.tokyo2020.jp/jp/organizer/

■「東京五輪音頭 元気祭」実施報告書

➢ 特設サイトに元気祭を実施した感想や記録写真の掲載、申込時の参加人数の修正を希望される方はご提出ください

➢ 元気祭の実施が中止になった場合も、実施報告書でご報告ください

※提出がない場合、以下内容が成果として特設サイトに掲載されます【成果】『東京五輪音頭-2020-を活用し、東京2020大会に向けた機運醸成を図ることができました』

<③実施報告(任意)>

誓約書兼同意書の代表者欄には、以下のいずれかをご記入ください①組織・団体の代表者②施設の責任者(例:施設長)

「東京五輪音頭 元気祭2020」参加申込ガイド

2019年12月版

「東京五輪音頭 元気祭2020」実施報告書

(公財)東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 御中

下記のとおり、東京五輪音頭 元気祭を実施しましたので報告します。

★元気祭の成果(100字程度)

中止になった場合はその理由

1.報告事項

事業番号実績報告番号

(事務局記入欄)

実施/中止 実施 中止

いいえ

★参加者数 人

質問事項・次年度も踊りや歌を楽しむイベントを実施したいですか

はい

※★の項目は組織委員会や関係団体・自治体等の公式ウェブサイト等に掲載します。

提出書類

  本報告書と合わせて、記録写真(1~2枚)をご提出ください(任意)  ※データで提出する場合は、JPEG形式で1MB以内のファイルでご提出ください  ※記録写真は組織委員会や関係団体・自治体等の公式ウェブサイト、その他の広報資料等で    公開する可能性があります

ご記入に際しましては、『「東京五輪音頭 元気祭2020」参加申込ガイド』を

ご参照ください。申込書はメール([email protected])にてご送付ください。

★が付いている項目は必ず記入してください ※郵送やFAXでの申請は受け付けておりません

地方公共団体 公益法人(公益財団・社団法人、独立行政法人、社会福祉法人等)

医療法人(右枠内に委託を受けている自治体を記入)

その他(右枠内に詳細を記入)

特別養護老人ホーム デイサービス 障害者福祉施設

その他(右枠内に詳細を記入)

以下の要件をすべて満たして、元気祭を実施します

■施設内で「東京五輪音頭 元気祭2020」を実施すること

■イベントの内容が公序良俗に反するものでないこと、その他社会的非難を受ける恐れがないこと

■特定の思想、宗教の布教または勧誘及び政治的活動に基づいていないこと

■イベントの実施にあたり、必要な手続きを行うとともに、事故防止、公衆衛生対策等に

 十分な設備と措置が講じられていること

東京五輪音頭-2020- CD 枚 東京五輪音頭-2020- DVD 枚

応援プログラム(祭り) ガーランド 枚

 ※CD・DVD・ガーランドの送料は着払いになります  ※CD・DVD・ガーランドは数に限りがあります

 ※東京五輪音頭-2020-の動画や音楽はYoutubeでもご覧いただけます

  東京五輪音頭-2020- の踊り方 https://tokyo2020.org/jp/special/ondo/

2019年12月版

東京五輪音頭 元気祭2020 参加申込書

担当者情報(事務窓口)

 部署名

★組織・団体名※誓約書兼同意書に記載した名称

フリガナ

★施設の運営主体

★E-MAIL

★電話番号(ハイフンなし)

CD・DVD・ガーランド

★施設種別

開催情報 ※祭りの名称は「東京五輪音頭 元気祭2020 in 施設名」になります

★元気祭の開催場所

都道府県 区市町村 施設名(※)

★団体の 所在地

郵便番号(ハイフンなし) 都道府県 区市町村・番地・建物名

  ①CDまたはDVD ②ガーランドの送付をご希望される場合は、必要枚数を選択してください

グッズ送付先※所在地と異なる場

合のみ記入

郵便番号(ハイフンなし) 都道府県 区市町村・番地・建物名

①CD・DVDはいずれか一種類のみの提供となります

 ★誓約書兼同意書(東京2020応援プログラム(祭り)専用)   ※誓約書兼同意書は、「団体の代表者」または「実施する施設の責任者」名で作成すること

参加人数  元気祭に参加が想定される人数を記入してください人

参画プログラム特設サイトへの掲載

 ✔すると、参画プログラム特設サイトにイベントの情報が掲載されます ※なお、特設サイト上では、2020年3月20日~2020年9月30日までの実施期間で表示されます

★実施要件

提出書類

 ★東京五輪音頭 元気祭2020 参加申込書

★氏名

事業番号

申請受領日

事務局用