畝傍山   標高 199.2m の死火山で、大和三山の中で最も高く外見も急峻な印象を与える山である。 古事記では麓で神武天皇が畝火の白 かしはら 檮原の宮を構えたことが記されている。 16 世紀、天正年間の絵図には、畝傍山頂に畝火山口神社が描かれているが、1940 年に神宮や天皇陵を見下ろす ことのないように山麓に移された。 山頂の神社跡地では毎年大阪の住吉大社の祭礼に使用する土器を作る土を採取する、「埴土神事」が行われる。 奈良県立橿原考古学研究所 友史会 遺跡ウォークラリー ー今井町と畝傍山周辺の遺跡と陵墓を巡るー 専門家の解説を聞きながら貴重な文化財である遺跡を歩き、歴史を学ぶウォークです。 日 時 :平成23年3月27日(日) 午前9時30分~午後4時頃 受 付 :午前9時30分~10時30分 橿原市今井まちなみ交流センター 華 はな いらか ゴール :奈良県立橿原考古学研究所 附属博物館 (ウォークラリー参加者は当日無料で入場できます) 募集人員:一般対象1000名(お子さんを含む家族連れ歓迎)参加無料(事前登録制) 主  催  奈良県立橿原考古学研究所 附属博物館 橿原市 橿原市教育委員会 企画運営  奈良県立橿原考古学研究所 友史会 後  援 奈良県ビジターズビューロー 毎日新聞奈良支局 アサヒスーパードライ 「うまい!を明日に!」 プロジェクト支援事業 藤原宮跡から眺めた畝傍山  (撮影 坂部征彦)

遺跡ウォークラリー ー今井町と畝傍山周辺の遺跡と …...今井まちなみ交流センタ 華甍(集合受付) 2 太子堂 石灯籠 6 7 11 東大谷日女神社

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 遺跡ウォークラリー ー今井町と畝傍山周辺の遺跡と …...今井まちなみ交流センタ 華甍(集合受付) 2 太子堂 石灯籠 6 7 11 東大谷日女神社

畝傍山   標高 199.2mの死火山で、大和三山の中で最も高く外見も急峻な印象を与える山である。

古事記では麓で神武天皇が畝火の白か し は ら

檮原の宮を構えたことが記されている。

 16世紀、天正年間の絵図には、畝傍山頂に畝火山口神社が描かれているが、1940 年に神宮や天皇陵を見下ろす

ことのないように山麓に移された。

山頂の神社跡地では毎年大阪の住吉大社の祭礼に使用する土器を作る土を採取する、「埴土神事」が行われる。

奈良県立橿原考古学研究所 友史会

遺跡ウォークラリー

ー今井町と畝傍山周辺の遺跡と陵墓を巡るー

 専門家の解説を聞きながら貴重な文化財である遺跡を歩き、歴史を学ぶウォークです。  日 時 :平成23年3月27日(日) 午前9時30分~午後4時頃  受 付 :午前9時30分~10時30分       橿原市今井まちなみ交流センター 華

はな

甍いらか

前  ゴール :奈良県立橿原考古学研究所 附属博物館       (ウォークラリー参加者は当日無料で入場できます)  募集人員:一般対象1000名(お子さんを含む家族連れ歓迎)参加無料(事前登録制)

 主  催  奈良県立橿原考古学研究所 附属博物館       橿原市 橿原市教育委員会 企画運営  奈良県立橿原考古学研究所 友史会 後  援  奈良県ビジターズビューロー       毎日新聞奈良支局

アサヒスーパードライ 「うまい!を明日に!」 プロジェクト支援事業

藤原宮跡から眺めた畝傍山  (撮影 坂部征彦)

Page 2: 遺跡ウォークラリー ー今井町と畝傍山周辺の遺跡と …...今井まちなみ交流センタ 華甍(集合受付) 2 太子堂 石灯籠 6 7 11 東大谷日女神社

至王寺

至桜井

至桜井

0 400m

附属博物館

近鉄大和八木

近鉄橿原神宮前

1今井町

四条遺跡

近鉄畝傍御陵前

飛鳥川

畝傍山

桜川

至吉野

至阿倍野橋

近鉄橿原神宮西口

近鉄南大阪線

WC

JR畝傍

今井まちなみ交流センタ 華甍(集合受付)

太子堂

石灯籠 6 711

東大谷日女神社8

畝傍山登山コース

12

橿原考古学研究所

近鉄八木西口

慈明禅寺

10

至西大寺

WC石碑

近鉄橿原線

至上本町

WC

応募方法:往復ハガキかメールで申し込みください。締切 平成 23 年 3 月 15 日(火) (当日も受け付けますが、混雑を避けるため事前登録をお勧めします。)  代表者住所、氏名、電話番号、同伴参加者氏名を記載の上、下記へ申込みください。     〒634-0065 奈良県橿原市畝傍町50-2               橿原考古学研究所附属博物館内 友史会 事務局  Eメール    jimukyoku @ kashikoken-yushikai.jp     ホームページ  http://www.kashikoken-yushikai.jp/  問合せ先:友史会事務局  TEL 0744-24-1185(附属博物館代表電話)

実施要領○橿原市今井まちなみ交流センター華

はな

甍いらか

前で受付します。 遺跡地図とクイズを配布します。 地図に従って遺跡を巡ってください。○途中の 6 畝火山口神社より 7 畝傍山登頂コース(健脚コース) 8 安寧天皇陵をへて、10 橿原神宮へ至るコース の2コースに別れ、11 イトクノモリ古墳で合流します。○遺跡では橿原市、博物館の説明員が解説します。 (テープにて解説するところもあります。)○各遺跡のクイズにお答えください。 ゴールの橿原考古学研究所附属博物館にて クイズ正解者に賞品を授与します。○ウォークラリー参加者は当日博物館に無料で入場できます。

コース1 今井町(有料見学場所は個人負担)2 四条遺跡(陸橋の上から眺めます)3 綏

すいぜい

靖天皇陵 (四条塚山古墳)4 神

じ ん む

武天皇陵 (ミサンザイ古墳)5 スイセン塚古墳6 畝火山口神社7 畝傍山8 安

あんねい

寧天皇陵9 懿

い と く

徳天皇陵10 橿原神宮11 イトクノモリ古墳12 橿原遺跡

遺跡ウォークラリー実施要領