4
前回のユーザー会では、バリアブルプライシングと ダイナミックプライシングの意味合いの違いや、それを 導入するための課題などの話をさせていただきました。 今回はレベニューマネジメントと来場者予測の関係、 特に来場者予測を中心に少しお話ししたいと思います。 レベニューマネジメントとは ・レベニューマネジメントとはホテルの客室や飛行機の 座席など在庫の繰り越しができないビジネスにおいて、 需要を予測して、収入(レベニュー)の最大化を目指し、 最適な販売管理を行うことを指します。 バリアブルプライシングと ダイナミックプライシング ・バリアブルプライシングとは過去の入場実績や顧客動向 などの指標により、日付、シーズン、時間など時機により あらかじめ複数の価格を変動させることをいい、購入日に よって、価格が変わることはありません。 ・ダイナミックプライシングはバリアブルプライシングを ベースにしながら、直近の需要と供給のバランスを 判断し、動的に変更するものであり、購入日によって 価格が変わることがあります。 来場者予測 ・上述にもあります通り、バリアブルプライシング、 ダイナミックプライシングどちらにおいても来場者 予測が必要となります。 しかし、それぞれで使う来場者予測は大きく異なります。 バリアブルプライシングで使うものは数年間の入場実績 (曜日別) をベースに天候、祝祭日、周辺施設のイベント、 小中学校の臨時休校、春節などの各種パラメータの 情報を加味してモデルを作成し、ベースの来場者予測 を立てます。すなわち、極端な天気の変更や急なイベント がなければ本来、来場するはずの来場者数の予測に なります。 ・ダイナミックプライシングでは直近の予測をベースに します。それに大きく影響を及ぼすパラメータが特に 重要となります。天気は当然ですが、小中学校の急な 臨時休校、周辺の交通に大きく影響しそうなイベント、 例えば、近隣の商業施設で何か大きなイベントがある だとか、コンサートが開かれるとか、サミットがあるとか などです。また、天気についても大きな影響があるのは 確かですが、施設によって傾向に隔たりがあります。 スキー場 は 降雪量 が 重要であり、 屋外施設は雨 が来場者数や来場時間に大きな影響を与えます。 逆に水族館などの屋内の施設については立地にもより ますが、雨の日や猛暑時のレジャーとして選択される ことも多いです。 これからの来場者予測 ・現在は様々なパラメータより予測モデルを作成して、 それをベースに来場者予測を立てます。その上で直近の 変数を加味して、精度の高い予測を行うというやり方が 一般的です。もちろん、直前は過去の経験などで手修正 を加えるという方法をとられている施設も多くあります。 一方、最新の来場者予測ではモデルを作成するという ところは同じです。その上で直近の実績に合わせて、 パラメータの影響度を自動で解析し、モデル自体を 進化させます。ここにAIの技術が生かされています。 今までですと、モデルが合ってきてないのではないか ということを人が判断して、モデルを再作成するという 方法が主流ですが、これからはモデルが勝手に成長し、 常に最適化しているということになります。 正確な来場者予測は売上確保、要員配置、食材手配など 全ての施設にとっては根幹となる数値となります。 弊社としましても取り扱える各施設のデータをベースに それらをより正確に行えるようなサービス提供の準備も 進めております。 4 NO. 集客施設のレベニューマネジメントと来場者予測 グッドフェローズ 取締役 吉津 宗吾 2020 1

集客施設のレベニューマネジメントと来場者予測...前回のユーザー会では、バリアブルプライシングと ダイナミックプライシングの意味合いの違いや、それを

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 前回のユーザー会では、バリアブルプライシングとダイナミックプライシングの意味合いの違いや、それを導入するための課題などの話をさせていただきました。今回はレベニューマネジメントと来場者予測の関係、特に来場者予測を中心に少しお話ししたいと思います。

    レベニューマネジメントとは・レベニューマネジメントとはホテルの客室や飛行機の座席など在庫の繰り越しができないビジネスにおいて、需要を予測して、収入(レベニュー)の最大化を目指し、最適な販売管理を行うことを指します。

    バリアブルプライシングとダイナミックプライシング

    ・バリアブルプライシングとは過去の入場実績や顧客動向などの指標により、日付、シーズン、時間など時機によりあらかじめ複数の価格を変動させることをいい、購入日によって、価格が変わることはありません。・ダイナミックプライシングはバリアブルプライシングをベースにしながら、直近の需要と供給のバランスを判断し、動的に変更するものであり、購入日によって価格が変わることがあります。

    来場者予測・上述にもあります通り、バリアブルプライシング、ダイナミックプライシングどちらにおいても来場者予測が必要となります。しかし、それぞれで使う来場者予測は大きく異なります。

    バリアブルプライシングで使うものは数年間の入場実績(曜日別)をベースに天候、祝祭日、周辺施設のイベント、小中学校の臨時休校、春節などの各種パラメータの情報を加味してモデルを作成し、ベースの来場者予測を立てます。すなわち、極端な天気の変更や急なイベントがなければ本来、来場するはずの来場者数の予測になります。・ダイナミックプライシングでは直近の予測をベースにします。それに大きく影響を及ぼすパラメータが特に重要となります。天気は当然ですが、小中学校の急な臨時休校、周辺の交通に大きく影響しそうなイベント、例えば、近隣の商業施設で何か大きなイベントがあるだとか、コンサートが開かれるとか、サミットがあるとかなどです。また、天気についても大きな影響があるのは確かですが、施設によって傾向に隔たりがあります。スキー場 は 降雪量 が 重要であり、 屋外施設は雨が来場者数や来場時間に大きな影響を与えます。逆に水族館などの屋内の施設については立地にもよりますが、雨の日や猛暑時のレジャーとして選択されることも多いです。

    これからの来場者予測・現在は様々なパラメータより予測モデルを作成して、それをベースに来場者予測を立てます。その上で直近の変数を加味して、精度の高い予測を行うというやり方が一般的です。もちろん、直前は過去の経験などで手修正を加えるという方法をとられている施設も多くあります。一方、最新の来場者予測ではモデルを作成するというところは同じです。その上で直近の実績に合わせて、パラメータの影響度を自動で解析し、モデル自体を進化させます。ここにAIの技術が生かされています。今までですと、モデルが合ってきてないのではないかということを人が判断して、モデルを再作成するという方法が主流ですが、これからはモデルが勝手に成長し、常に最適化しているということになります。正確な来場者予測は売上確保、要員配置、食材手配など全ての施設にとっては根幹となる数値となります。弊社としましても取り扱える各施設のデータをベースにそれらをより正確に行えるようなサービス提供の準備も進めております。

    4NO.

    集客施設のレベニューマネジメントと来場者予測

    グッドフェローズ取締役 吉津 宗吾

    2020

    1

  • イベントレポート 第5回 テーマパークEXPO (PARX)

    ※レジャージャパン2019内

    展示会出展レポート

    12月4日(水)~6日(金)に開催された「第5回テーマパークEXPO」へ5年連続での出展をいたしました。今回はスキーデータ様、パナソニックインフォメーションシステムズ様、日本自動保管機様、JTB様との4社共同出展となりました。各社のビジョンや取り組み実績、新しい製品やサービスをレジャー業界へ広く伝えること、さらに最新のレジャー業界の動向を学ぶことを目的として、当日は各社のレジャー施設様向け主要プロダクトを展示しました。

    開催日 :2019年12月4日(水)~2019年12月6日(金)開催場所 :東京ビッグサイト 青海展示棟 Aホール来場者人数:展示会全体 18,746名

    ブース来場約230名 (共に3日間合計)出展社数 :195社

    共同出展社と展示品(順不同)

    スキーデータ株式会社 様

    日本自動保管機株式会社 様

    パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社 様

    株式会社 JTB 様

    ・集客施設向けゲート『Flex.Gate 'Event'』・自動券売機『skiosk® Lite 'Vending'』・ハンディ端末『Mobile.Gate』

    USB充電内蔵・クレジット決済対応ロッカー『PD-6』

    『JTBコンビニチケット』におけるメリット訴求

    顔認証を活用した集客マーケティング

    ハンディ端末も新たに加わり、ICカードで通過できるゲートの仕組みについてご説明されていました。

    2019年7月よりチケットHUB接続販売を実施いただいております!当日はパネル展示のみでしたが、チケットHUB展示とと併せてご覧になっている方がいらっしゃいました。

    サービスドアや多様な決済種別に対応した高性能ロッカーを展示いただきました。

    高精度の顔認証システムと、活用事例の映像をわかりやすくご紹介されていました。

  • グッドフェローズ出展テーマ「チケット流通プラットフォームの広がりと省人化・インバウンド対策」

    チケット流通プラットフォーム『チケットHUB』

    グッドフェローズの展示品

    現在急拡大中のチケットHUBを大型パネルと動画によりご紹介しました。通りすがりに足を止めて映像をご覧になる方もいらっしゃいました。

    現金を思い切って取り扱わないことで券売機の筐体が不要となり、価格も大きさもコンパクトになった「マル券くん」をご紹介しました。

    「チケットHUB」やGFのシステムが日々積み上げる販売データや地域の気象情報から、入場者の予測ができる分析ツールをご紹介しました。

    GFのシステムと連携可能なマルチペイメント自動券売機の実機展示を行いました。今回より新たに背面が開けられるモデルが仲間に加わりました。

    たくさんの施設様にご利用いただき、年々アップデートを重ねてきた「券作くん」が、Q R 決済対応を始めました!新機能を含む最新バージョンを展示しました。

    お忙しい中、ご来場頂きました施設関係者の皆様、誠にありがとうございました。次回もより良い展示会となるよう準備を進めると共に、皆様のご来場心よりお待ちしております。*展示会出展製品に関するお問い合わせは[email protected]宛てにご連絡ください。

    マルチペイメント自動券売機『マル券くん』

    キャッシュレス決済専用券売機『セルフ券買機』

    チケット施設向けBIツール『スマ券Navi』

    ベストセラーの発券システム『券作くん』

    本邦初公開

  • 東京都と神奈川県にかけて広がる多摩丘陵の広大な敷地にある、都内からのアクセスが抜群な遊園地です。GOODFELLOWSとしては第6回のユーザー会の会場としてご協力いただきました。イチオシのアトラクションはジェットコースターのバンデット!最高到達点からは園内だけでなく、都心の高層ビル群や富士山も望むことができます。もちろんそれもつかの間、次の瞬間急降下&猛スピードで森の中を走り回り、スリルも満点!よみうりランドNo.1の人気を誇っています。

    また、入園口「スカイゲート」から右手に進むと現れる「グッジョバ!!」エリアでは様々な企業とコラボレーションした「モノづくり」が体感できるアトラクションがあり、子供だけでなく大人もわくわくするような体験を提供しています。また、夏にはプール「WAI」、冬にはLED約650万球を使用したイルミネーション「ジュエルミネーション®」(本年は5/6まで、開催日は公式サイトをチェック)を開催しており、いつ来ても新たな楽しみ方を見つけることができる遊園地です!

    福岡営業所〒812-0011福岡県福岡市博多区博多駅前3-6-12オヌキ博多駅前ビル5F 504TEL092-433-2930 FAX092-433-2931

    株式会社グッドフェローズ本社〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-15-5 三鷹髙木ビル7FTEL 0422-27-8701(代表) FAX 0422-27-8702 https://goodf.co.jp

    大阪営業所〒542-0082 大阪府大阪市中央区島之内1-19-21 大和長堀ビル4FTEL06-4708-7057 FAX06-4708-7058

    G202001F

    topics グッドフェローズの最新の話題をお届けいたします!

    施設様紹介

    http://www.yomiuriland.com/

    アトラクション、プール、イルミネーションに、植物園まで!魅力たっぷりな「スーパー遊園地」へ!

    よみうりランド

    新スポット「HANA・BIYORI」園内にて豊かな自然を楽しむことができるのも、よみうりランドのもうひとつの魅力。そんな自然が主役の植物園「HANA・BIYORI」が遊園地の隣に2020年3月14日(土)新たにオープン予定!四季折々の草花を見ることができるのはもちろん、「花」と「プロジェクションマッピング」を融合させた全く新しいスポットを構想中!

    『DATALYMPIC 2019』にエントリーしました。データ活用で世界を笑顔に。

    Datalympicは、WingArc1st 社主催のデータを活用した未来を創るコンテストです。https://www.wingarc.com/datalympic2019/当社はチケット施設様の様々な課題を解決する手段として、

    券作くんを始め当社製品に蓄積された長年のチケット販売関連データと、天候やSNS等の外部データをかけ合わせる事により、施設様の未来を予測する『スマ券Navi』システムを開発中です。

    Datalympic2019東京予選において、この『スマ券Navi』のアイデアと有用性を発表いたしました。その結果、見事ベストプレゼン賞を受賞いたしました。惜しくも全国大会出場は逃しましたが、集客施設におけるデータ活用の可能性を、様々な分野のデータサイエンティストにもご認識いただけたと思っています。

    スライド番号 1スライド番号 2スライド番号 3スライド番号 4