20
ブログ SNS マルチ 商法 モデル 商法 ワンクリック 請求 オンライン ゲーム ネット オークション ネット ショッピング かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 ハンドブック 中学生のための消費生活 ハンドブック

かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

編 集:消費生活副読本編集委員会

    生活環境部女性青少年課消費生活センター

    教育委員会指導課

発 行:日立市

中学生のための消費生活ハンドブック

ブログ

SNS

マルチ商法

モデル商法

ワンクリック請求

オンライン

ゲーム

ネットオークション

ネット

ショッピング

日立シビックセンター 6階

JR常磐線

日立駅

国道245号

地下駐車場入口

新都市広場マーブルホール

イトーヨーカドー

平和通り

裁判所

かしこい消費者になろう!

中学生のための消費生活ハンドブック

中学生のための消費生活ハンドブック

けやき通り

○JR常磐線日立駅中央口下車徒歩 3分○自家用車でお越しの場合は日立シビックセンター地下駐車場を ご利用ください。(駐車券を発行)

日立市消費生活センターへのアクセス場所:日立シビックセンター 6階

年 組

Page 2: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

1 18

かしこい消費者になるために

消費者の権利と責任

契約と消費者トラブル   1 契約ってなに?

   2 君はかしこい消費生活をおくれるか!?パート1

     ―トラブルにあっちゃう度チェック―

   3 こんなトラブルに気をつけよう!

     ワンクリック請求

     オンラインゲーム

     ネットショッピング

     SNS・ブログ

     モデル商法

     マルチ商法

契約の取り消しはできるの?   1 クーリング・オフについて

   2 未成年者契約の取り消しについて

金銭問題について学ぼう!   1 君はかしこい消費生活をおくれるか!?パート2

     ―金銭感覚は大丈夫?度チェック―

   2 クレジットのしくみ

   3 クレジットカードの支払方法

   4 いろいろなカード!

消費生活センターのご案内

………………………………………2

………………………………………………3~4

…………………………………………5~6

……………………7

……………………………………………8

……………………………………………8

…………………………………………9

………………………………………………10

……………………………………………………11

……………………………………………………11

…………………………12~ 13

…………………………13

………………………14

…………………………………………15

………………………………16

…………………………………………17

…………………………………………18

目 次

 専門の相談員が、消費者と事業者間の契約トラブル、製品の欠陥や事故など消費生活に関する相談に応じ問題解決のための助言やあっせんなどのお手伝いをします。電話・来所のどちらでも無料で相談ができます。(秘密は厳守します。)

消費生活センターのご案内

困ったことがあったら 消費生活センターへ    ご相談ください!

消費生活相談

出前講座・啓発

ご相談、お問合せは

情報提供

○出前講座 講話、カルタ、寸劇などによる悪質商法被害防止の講座を実施しています。5 人以上のグループで申込みができます。講座のテーマを決め地域の集会所などの会場を準備し、消費生活センターへ申し込んでください。

○消費生活展の開催 消費者団体の研究成果などを発表し市民の消費者意識の高揚を図っています。

※来所の場合は事前に ご連絡ください。

☆5ページの答え ⑥と⑩以外は全て「契約」です。☆

日立市消費生活センター☎0294-26-0069

〒317-0073日立市幸町1-21-1日立シビックセンター 6階

一人で悩まずに家族と一緒に

消費生活センターへ相談に

来てくださいね!

もし、トラブルにあって

しまったら、どうすれば

よいですか?

※休所日は日曜、祝日、毎月最終月曜日、年末年始。 休所日のご相談は、消費者ホットライン局番なしの「188」(イヤヤ)まで!

消費生活センターの新しい情報をキャッチしよう!

○ケーブルテレビ、FMひたちで情報を発信!○市報へ「ストップ!消費者トラブル」をシリーズで掲載しています。(隔月)

○ホームページで、毎月の相談状況など最新の情報を提供しています。

被害にあわないためにいっしょに学んでみませんか!

おかしいと思ったらすぐ相談しよう!

まで

月~金曜日 午前 9時 30分~午後 5時 30分土曜日   午前 9時 30分~午後 4時 30分

相談時間

日立市消費生活センター 検 索http://www.city.hitachi.lg.jp/shohi/

Page 3: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

2

 私たちのまわりには、たくさんの「商品」があります。

それらを購入する時、皆さんはどのように選び、支払

いをしていますか。

 限られたお金の中から、自分にとって必要なもの、

価格や品質が納得のいくものを選んで、支払方法を決

めて購入することが大事だということは、皆さんもわ

かっていることでしょう。

 では、必要なもの、納得のいくものを選ぶためには、

どのようなことに気を付ければよいのでしょうか。

 売られている商品には、検査を行った証拠であるマー

クや品質、性能、規格、使い方、価格などの情報が表

示されています。私たち「消費者」は、こうした情報

を頼りに商品を選びます。

 でも、その情報にウソがあったら、選ぶ時に間違ってしまうことになります。また、商品を強引に売りつけ

るなど、売り方に問題がある時もあります。

 こうしたことから、トラブルが起こります。最近では、スマートフォンやインターネットの普及により、手

軽に「消費者契約」※(P-6 参照)ができ、トラブルになるケースが増えています。

 このハンドブックは、正しい消費生活やお金の使い方を身に付け、安心安全な生活を送る手助けとなること

を目的に作成しました。

 ぜひこのハンドブックを活用し、日々の生活に役立て、かしこい消費者を目指してください。ご家族にも皆

さんが学んだ情報を教えてください。

 未成年者の消費者トラブルは、年々増加しています。特に、スマートフォンやインターネットに

よるトラブルが多くみられます。そのようなトラブルにあう前に、知っていてほしい情報をこのハ

ンドブックで紹介しています。

 もし、お子さんがトラブルにあってしまったら、早い対処が必要です。話を聞き、解決方法を一

緒に考えてください。そして、消費生活センターに相談してください。

 このハンドブックが、消費者問題などを親子で話題にするきっかけになれば幸いです。

※消費者契約…消費者と事業者との間で結ばれる契約をいいます。

かしこい消費者になるためにかしこい消費者になるために

ご家族の皆さまへご家族の皆さまへ

Page 4: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

痛いよう!

3 4

消費者の権利と責任消費者の権利と責任

消費者の8つの権利

 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権利と責任があります。消費者の権利を実現するために、私たち消費者は何をしたらよいでしょうか。また消費者が責任を果たすとどのようなことが起こるでしょうか。下の図を参考に考えてみましょう。

「消費者基本法」第 2条基本理念より抜粋消費者の5つの責任

「国際消費者機構」Consumers Internationalが提唱

消費者庁発行「消費者センスを身につけよう」を参考に作成

1 安全が確保される権利

2 選択する権利

3 知らされる権利

4 意見が反映される権利

5 消費者教育を受けられる権利

6 被害の救済を受けられる権利

7 基本的な需要が満たされる権利

8 健全な環境が確保される権利

1 商品や価格などの情報に疑問や関心を持つ責任

2 公正な取引が実現されるように主張し、行動する責任

3 自分の消費行動が社会 (特に弱者 )に与える影響を自覚する責任

4 自分の消費行動が環境に与える影響を自覚する責任

5 消費者として団結し、連帯する責任

消費者が権利を実現し責任を果たすとはどんなこと?

自転車店

商品の選択

販売元に連絡

消費生活センターに相談

あきらめる

購入

事故発生商品や価格などの情報に疑問や関心を持つ責任

選択する権利

消費者が責任を果たす

企業が責任を果たす

被害の救済を受けられる権利意見が反映される権利

相談・苦情の受付助言・あっせんをし国民生活センターへ報告

安全が確保される権利

わたしの乗り方が悪かったのかもしれない…

乗っていたら前輪がはずれたんです!

乗っていたら突然前輪がとれてケガしちゃった

消費者が責任を果たさない

公正な取引が実現されるように主張し、行動する責任

企業が責任を果たさない

商品の改善

消費者庁

国民生活センター

指導・勧告

事故情報の集約・調査分析・原因究明・公表

連携

情報の収集・分析・提供・啓発・商品テスト

あなたの使い方が問題だったのではないですか?うちに責任はありませんよ

与えられた情報をうのみにしないで疑問や関心を持つことは大事だね

商品の改善

注意喚起

社会に与える影響を自覚する責任

よりよい商品が生まれる

被害の回復

再発の防止

被害が続く

事故多発 !回収中

公正な取引が実現されるように主張し行動する責任消費者として団結し、連帯する責任

Page 5: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

痛いよう!

3 4

消費者の権利と責任消費者の権利と責任

消費者の8つの権利

 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権利と責任があります。消費者の権利を実現するために、私たち消費者は何をしたらよいでしょうか。また消費者が責任を果たすとどのようなことが起こるでしょうか。下の図を参考に考えてみましょう。

「消費者基本法」第 2条基本理念より抜粋消費者の5つの責任

「国際消費者機構」Consumers Internationalが提唱

消費者庁発行「消費者センスを身につけよう」を参考に作成

1 安全が確保される権利

2 選択する権利

3 知らされる権利

4 意見が反映される権利

5 消費者教育を受けられる権利

6 被害の救済を受けられる権利

7 基本的な需要が満たされる権利

8 健全な環境が確保される権利

1 商品や価格などの情報に疑問や関心を持つ責任

2 公正な取引が実現されるように主張し、行動する責任

3 自分の消費行動が社会 (特に弱者 )に与える影響を自覚する責任

4 自分の消費行動が環境に与える影響を自覚する責任

5 消費者として団結し、連帯する責任

消費者が権利を実現し責任を果たすとはどんなこと?

自転車店

商品の選択

販売元に連絡

消費生活センターに相談

あきらめる

購入

事故発生商品や価格などの情報に疑問や関心を持つ責任

選択する権利

消費者が責任を果たす

企業が責任を果たす

被害の救済を受けられる権利意見が反映される権利

相談・苦情の受付助言・あっせんをし国民生活センターへ報告

安全が確保される権利

わたしの乗り方が悪かったのかもしれない…

乗っていたら前輪がはずれたんです!

乗っていたら突然前輪がとれてケガしちゃった

消費者が責任を果たさない

公正な取引が実現されるように主張し、行動する責任

企業が責任を果たさない

商品の改善

消費者庁

国民生活センター

指導・勧告

事故情報の集約・調査分析・原因究明・公表

連携

情報の収集・分析・提供・啓発・商品テスト

あなたの使い方が問題だったのではないですか?うちに責任はありませんよ

与えられた情報をうのみにしないで疑問や関心を持つことは大事だね

商品の改善

注意喚起

社会に与える影響を自覚する責任

よりよい商品が生まれる

被害の回復

再発の防止

被害が続く

事故多発 !回収中

公正な取引が実現されるように主張し行動する責任消費者として団結し、連帯する責任

Page 6: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

5

契約ってなに?1

10 家族にお弁当をつくってもらう。

次の中から「契約」と思うものを選びましょう。(答えはP18)

1 スーパーで野菜を買う。

2 電車に乗る。

3 寿司の出前を注文する。

4 宅配便で荷物を送る。

5 病院で診察をしてもらう。

6 友達と映画を見に行く約束をする。

7 大学に入学する。

8 貸衣装店で着物を借りる。

9 携帯電話で音楽をダウンロードする。

これも契約かな?考えてみよう!

今日はお父さんがお弁当つくるぞ!

ほんと? 楽しみ !

クイズ 契約はどれ?

契約と消費者トラブル契約と消費者トラブル

Page 7: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

6

契約とは「約束」です 私たちの毎日の生活は、たくさんの「契約」によって成立しています。

 簡単に説明すると「契約」とは「約束」のことです。

 契約を守らないと、裁判所から守るよう命令されたり、守らない代わりにお金を支払わなければならなくな

ります。このようなことを「法的拘束力」といいます。つまり「契約」とは、法的拘束力のある約束のことで

あると言えるでしょう。

契約はいつ成立するのか

 日常生活の中で最も多いのが「消費者契約」と呼ばれるものです。商品やサービスを売ったり買ったりする

契約です。食べ物やノートを買ったり、バスに乗ったり、電気やガスを使ったりすることも消費者契約によっ

て成立しています。

 通常、消費者契約は契約が成立すると、消費者は商品の代金を支払い事業者は商品を渡さなければなりません。

商品を購入した後「気に入らないから、お金を返してください。」と消費者が言っても、事業者は拒否すること

ができます。

契約にはトラブルもたくさんある! 日立市の消費生活センターには、契約に関するトラブルの相談が寄せられています。※

 「訪問販売で商品を買ったが、返品したい。」

 「会員登録していないのに料金を請求された。」などなど。

 中には悪質な事業者もいます。人をだましたり、ウ

ソを言ってお金を取ろうとしたりすることもあります。

 次のページからは、あなたの「トラブルにあっちゃ

う度」のチェックと、具体的なトラブル事例とその防

止方法を紹介します。

「売ってください」という消費者の【申し込み】と「売りますよ」という事業者の【承諾】によって成立します。口約束でも成立します!(契約書は証拠を残すためのものです)

http://www.city.hitachi.lg.jp/shohi/

※最新の相談件数については、日立市消費生活センターホームページをご覧ください。

契約

このケーキを

ください

かしこまりました

Page 8: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

7

君はかしこい消費生活をおくれるか !?2

 あなたのトラブルにあっちゃう度はとても低いです。でも注意することは大切です。安心していると

心にスキが生まれますよ。

ネットを見ていたら「あなたは 18歳以上ですか?」と出た。興味のある内容なので「はい」をクリックする。 Yes・NoQ1

Yes・NoQ8 街で「君はいい顔をしている。モデルにならないか」と声をかけられた。有名になるチャンスと考え、その人について行く。

Yes・NoQ7 街で「アンケートにお答えください」と声をかけられた。質問されたことは、すべてきちんと答える。

Yes・NoQ6 自宅に「懸賞に当たったので○○まで来て」と電話があった。賞品がほしいので、約束した場所に行く。

Yes・NoQ5 自分のプロフィールページを簡単に作成できるサイトを見つけた。名前や住所、顔写真などを積極的に書き込む。

Yes・NoQ4 友達をもっとつくりたいと思った。友だちを増やすために出会い系サイトにアクセスする。

Yes・NoQ3 突然、身に覚えのないお金を請求するメールが届いた。送ってきた相手に連絡して、自分は知らないと伝える。

Yes・NoQ2 「無料」と宣伝しているオンラインゲームに参加した。ゲームをクリアするためにアイテムをたくさん購入する。

次のQ1~8について、自分にあてはまればYes、あてはまらなければNoに○をつけましょう。

あなたの「トラブルにあっちゃう度」をチェックしてみましょう。トラブルにあっちゃう度チェックトラブルにあっちゃう度チェック

パート 1

Yes がない人…トラブルにあっちゃう度 10%未満

 「自分は大丈夫だろう」「きっと安心だろう」という気持ちがありますね。トラブルに巻き込まれる可

能性が高いです。十分に注意してください。

Yes が1~2…トラブルにあっちゃう度 80%

 とても危険です。意外なところに落とし穴が待っています。

Yes が3~6…トラブルにあっちゃう度 90%

 あなたの将来は大ピンチです。世の中そんなに甘くはありません。これまでの考え方を見直して、

この本でじっくり勉強してください。

Yes が7~8…トラブルにあっちゃう度 100%

トラブルにあっちゃう度チェック

Page 9: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

8

ワンクリック請求

オンラインゲーム

△△アダルトサイト

登録料98,000円3日以内に××銀行△△支店…に支払ってください。支払いのない場合は、法的手段に訴えます。

無 料動画見放題!

http://○○……………

……… ………

……… ……… ……… ………

カチッ

何だろう?

見てみよう

あなたは

18歳以上ですか…

無料アニメ動画見放題!

△△アダルトサイト

登録料98,000円3日以内に××銀行△△支店…に支払ってください。支払いのない場合は、法的手段に訴えます。

登録なんて

してないのに…

エッ!!

何これ?!

請求画面も

消えない!

1 2

3 4

こんなトラブルに気をつけよう !3

・安易にクリックしない!・おどし文句に慌てない!・相手には絶対に連絡をとらない!

 価格、利用期間、利用条件等の契約の重要な事項について分かりやすく表示されていなかったり、あるボタンをクリックすればそれが有料の申し込みとなることを消費者が認識できるように表示していない場合、契約の不成立も考えられます。請求に納得がいかなければ相手に連絡を取る前に、先生や家族に相談しましょう。

 テレビなどで「無料」と宣伝されているとすべて無料と思いがちですが、有料アイテムもあり多額のお金を請求されてしまう場合があります。さらにオンラインゲームは、掲示板などの機能を兼ねている場合が多く見知らぬ人と交流することになります。このため誹謗中傷や悪意のある人物からのたくみな個人情報の聞き出し、悪質サイトへの誘導といった危険がありますので注意しましょう。

トラブル防止方法

・すべて「無料」とは限らない。有料アイテムもあることに注意しよう!・ゲームを利用する前に家族と話し合い金額の上限などのルールを決めよう!・ゲーム内で自分の情報(名前や住所)を書き込まない!

トラブル防止方法

CMでやってたゲームだ!

無料だしやってみよう!

アイテム

欲しいなぁ…

有料だけど

少額だし…

この請求書は何!?

ごめんなさい…

買っちゃおう!

ゲームサイト

無料 !!ゲーム

サイト

無料 !!

計 80,000 円アイテム 1,200 円アイテム 1,500 円…

請求書

刀  300コイン王冠 500コイン

GET!

購入

1 2

3 4

身に覚えのない請求がメールやハガキで送られてくることもあります。心当たりがなければ、かかわらないようにしましょう !

これも注意!架空請求

請求画面が消えないときは( 独 ) 情報処理推進機構(IPA)のホームページに削除の方法を掲載しています(https://www.ipa.go.jp/)。

はい!

Page 10: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

9

ネットショッピング

4,980円4,980円最新モデル!最新モデル!

特価 !!特価 !!………

………………………………

××ネットショップおすすめ商品

何かいいもの

ないかな

お金払ったのに、

商品が届かないなあ…

問い合わせて

みよう

購入しよう!

安い!!

安い!!

連絡が取れない。

数日後…

? だまされたかも?!

1 2

3 4  インターネット通販は実物を手にとって見ることができないため、返品などの問題が起こりやすいと言えます。商品の内容はもちろん、販売店の所在地や電話番号の記載があるか、販売店の評判はどうかを調べたり、返品条件などの利用規約を確認するなどの慎重さが必要です。注文完了前に確認画面が表示されるので、注文内容に間違いがないか確認しましょう。できれば商品代金の前払いは避ける方が安心です。

・住所や電話番号が記載されていない販売店は利用しない!

・返品条件や支払方法など利用規約をよく確認する!

・色やサイズ、数量に入力ミスがないか再確認!

・商品代金の前払いは避けよう!

トラブル防止方法

 インターネット上で行われるオークションのこと。自宅のパソコン等から気軽に売買ができる取引形態で、利用する人が増えています。

 代金を支払ったのに商品が届かない、商品を送ったのに代金が支払われない、といったオークション詐欺や不良品の出品によるトラブルも増えています。出品者が信用できるかどうか十分注意する必要があります。

 IDやパスワードは、ネット上で自分を特定する大切なもの。他人に貸すことはもちろんできません。管理には細心の注意を払いましょう。

ネットオークションとは

オークション詐欺に注意!

IDやパスワードは厳重に管理!

 通信販売は、クーリング・オフ(P-12)が適用されませんので注意しましょう。 返品特約に従って返品等を行うことになります。特約がない場合は、受け取った日から数えて 8 日以内であれば返品できます。注文する前に返品対応についての規定をよく確認しましょう。

ネットオークションの注意点ネットオークションの注意点

Page 11: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

ネットマナー5か条

10

SNS※1・ブログ

 SNSやブログは、自分の友達しか見ていないと思っていませんか。ネット上に出した情報は、誰でも見ることができます。学校名や名前を書き込まなくても制服や複数の投稿など、関連情報を結びつけることで個人を特定できてしまうことがあります。流出した情報が原因で犯罪に巻き込まれたり、入試や就職に悪影響を及ぼすこともありますので、軽い気持ちで投稿することはやめましょう。

・個人情報がわかる書き込みや写真の掲載はしない!

・流出した情報は止められない!半永久的に残ることを忘れないで!

・SNSはプライベートな場ではないこと!様々な人に見られていることを意識しよう!

トラブル防止方法

A子B 美 う

まく撮れたから

SNSに写真載せよう!

名前は書かないから大丈夫!

制服で学校が

わかったのかなあ…

どうして勝手に

載せたの!

1 2

3 4

※1 SNS…ソーシャル・ネットワーキング・サービスの頭文字。参加するユーザーが互いに自分の趣味や好み、友人、社会生活など

についてを公開し合い、幅広いコミュニケーションを取り合うことを目的としたサービスのこと。

※2 チェーンメール…「誰かに送って」「○○人に転送を」など、受け取った人に転送をうながし鎖のように連鎖していくメールのこと。

受け取った人の恐怖心をあおるようなもの、幸せになれるおまじないなど、善悪様々な内容があります。

1 インターネットは、家の人がいる時に使う。2 インターネットでの検索やメールのやりとりは時間を決める。3 個人情報はもちろん、悪口や人を傷つけるようなこと、自分が書かれ

て嫌なことは絶対に書き込まない。4 インターネットで知り合った人を簡単に信用しない・会わない。5 チェーンメール※2 は内容にかかわらず転送せずに止める。

○○中学校

A子・B美

掲示板に学校名と

名前が投稿されてる!

数日後…

写真とろう!

Page 12: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

11

モデル商法

 さんざんほめたり、おだてたりしてモデル養成学校に入学させ、入学金や学費を支払わせるのが目的です。でも、学校に入学したからといって、簡単にモデルになれたり芸能界に入れることはないと思った方がよいでしょう。冷静に考えて家族などとよく相談をすることが大切です。この場合も、クーリング・オフ(P-12)が適用されます。

・誰もが簡単にモデルになれるとは限らない。おいしい話しかしない人は信用しない!・すぐに契約しない!家族と相談を!

トラブル防止方法

契約書 契約書150,000

きみ、すごくかっこいいから

モデルになれるよ。

興味ない?

はあ

レッスン受ければ

大丈夫!

興味あるけど

ほんとかな?

ここにサインして!

レッスンが

受けられるよ!

どうして勝手に

契約したの!

15万円よ!

1 2

3 4

マ ルチ商法

 マルチ商法とは、ネットワークビジネスとも呼ばれます。ほかの人を組織に加入させれば利益が得られると言って、商品やサービスの契約をさせ、組織を拡大していく販売方法です。信頼できる友達からの話でももうけ話などは安易に信用しないこと、また契約内容に少しでも不明な点があったら、契約はひかえましょう。マルチ商法もクーリング・オフ(P-12)が適用され、その期間は、訪問販売などに比べて長い 20 日間になっています。お金を失うだけでなく、友達関係が崩壊し自分自身も加害者になってしまうことさえあります。何が大事かよく考えて判断することが大切です。

・簡単にもうかる仕事はない。    あやしいと思ったらきっぱり断る!・お金も友達も大切な財産。安易に契約して、どちらも失うことのないように!

トラブル防止方法

説明会

商品の山

何か売りつけ

られるから

近づかない

ようにしよう

全然売れない…

友達も離れてしまった

最初にこの商品を買って

もらいますが、新しい会員を

入会させれば、紹介料が入って

くるので、すぐに元が取れます

2

43会員になると

もうかるよ!

一緒にやって

みない?

友達

1

いいアルバイトが

あるんだけど

やらない?

先輩が言うなら

やってみようかな

先輩

Page 13: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

12

 今まで紹介したトラブルに対処するための、ひとつの手段としてクーリング・オフという制度があります。 クーリング・オフとは、例えば訪問販売で買った商品が本当に必要かどうかを冷静に考える期間(クーリング・オフ期間)を設けた法律上の制度です。期間内であれば、無条件で契約の解除ができます。解除をするための理由は必要ありません。 ただし、店舗販売、通信販売※では、クーリング・オフ制度が適用されないので注意してください。

契約の取り消しはできるの?契約の取り消しはできるの?

クーリング・オフについて1

主な取引とクーリング・オフ期間取引の種類 具 体 的 内 容

8日間

期 間

8日間

8日間

8日間

20日間

20日間

・支払い済のお金は全額戻ってきます。・違約金や損害賠償金を支払う必要はありません。・商品を受け取っている場合でも販売業者の負担で商品を 引き取ってもらえます。・工事をしてしまった場合でも、無料で工事前の状態に戻 すよう業者に請求できます。

店舗以外の場所での契約。アポイントメントセールス(呼び出して高額な商品などを購入させる)、キャッチセールス(アンケートをして化粧品などを購入させる)を含む。

ほかの人を販売組織に加入させれば利益が得られると言って商品を買わせたり、加盟金等の金銭的負担をさせる取引。マルチ商法など。

提供や紹介する業務を行えば収入が得られると事業者が勧誘し、その業務のために必要な商品やサービスの契約をする取引。内職商法、モニター商法など。

店舗以外の場所で、原則すべての物品(貴金属を含む)を事業者が消費者から買い取る契約。クーリング・オフ期間中は事業者への物品の引き渡しを拒むことができる。

エステティックサロン、語学教室、学習塾、家庭教師、パソコン教室、結婚相手紹介サービスを一定期間継続する契約。

電話で勧誘を受けた販売。

・3,000円未満の現金取引・自動車販売、自動車リース、電気、ガス、 熱の供給サービス、葬儀・政令で指定された消耗品を使用もしくは 一部消費した場合

クーリング・オフの効果 クーリング・オフが      できない場合

訪 問 購 入

業務提供誘引販売取引

連鎖販売取引

特定継続的役務提供

電話勧誘販売

訪 問 販 売

生命・損害保険契約

8日間店舗以外の場所で、契約期間 1年を超える生命保険・損害保険契約。

※テレビショッピングやネットショッピングなど、自分から郵便や電話、インターネット等で申し込む取引。

Page 14: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

13

未成年者契約の取り消しについて2

 クーリング・オフは、必ず書面で行います。 事業者に送る解除通知書は、証拠として両面のコピーを取って郵便局窓口から「特定記録郵便」など、記録の残る方法で送付しましょう。また、クレジット払いの場合はクレジット会社にも同様の書面を送付しましょう。

「未成年者契約って何?」・20歳未満の未成年者でも契約することはできますが、法定代理人(保護者など)の同意が必要です。

・未成年者が法定代理人の同意を得ないでした契約は、取り消すことができます。しかし、次のような場合には、取り消すことができません。

クーリング・オフ書面

 悪質な業者の場合には、クーリング・オフの書面を送付しても支払ったお金を返金しなかったり、連絡先に電話をしても通じず返金されなかったケースがあります。 トラブルにならないためにも、その場ですぐに契約したり、安易にお金を支払わないことが大事です!

クーリング・オフできる契約でも注意が必要!

郵 便 は が き

契約年月日 平成○○年○月○日商 品 名 ○○○○○契約金額  ○○○○○円販売会社名 ○○株式会社○○営業所担当者 ○○○○氏

上記日付の契約は解除します。なお、支払済の○○○○○円を返金し、商品は引き取ってください。

平成○○年○月○日(契約者住所 )○市○町○丁目○番地(契約者氏名 )○○○○○

販売会社の住所

    

○○株式会社          

    代表者 様

契 約 解 除 通 知 書

① 法定代理人から同意を得ている場合② 総額がおこづかい程度の金額である場合③ 契約時に成人と偽った場合④ 結婚している場合

<記入例>

そうよ。

必ず親に相談する

ようにしてね。

未成年は、親の同意が

ない時は、契約の取り

消しができるのね。

でも、成人だとウソを

ついたら取り消せない

のね。

Page 15: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

14

君はかしこい消費生活をおくれるか !?1

金銭問題について学ぼう!金銭問題について学ぼう!

 皆さんは、何かほしいものがあったらどうしますか?おこづかいで買えればいいけど、ほしいものがとても

高かったり、おこづかいがない時だったらどうしますか?親に頼んで買ってもらう、おこづかいをためてから

買うなど、いろいろな方法があるでしょう。ここでは将来のために、お金の使い方やクレジットカード等の仕

組みを紹介します。

パート 2

お金をためてから買う。

どうしても 10万円のパソコンがほしい…でも、手元には 2万円しかありません。そんな時、あなたはどうする?大人になったつもりで考えてみて。

あなたの「金銭感覚は大丈夫?度」をチェックしてみましょう。金銭感覚は大丈夫?度チェック金銭感覚は大丈夫?度チェック金銭感覚は大丈夫?度チェック

親や兄弟、友達からお金を借りて買う。2

消費者金融などからお金を借りる。3

クレジットカードで買う。4

 すごく堅実な金銭感覚です!今のところ、あなたは金銭問題を起こす心配はまずないでしょう。どう

か、その感覚をこれから先もずっと持っていてくださいね。

①を選んだあなた

 まあまあ普通の感覚です。でも、親や兄弟だからと言って簡単にお金を借りる癖をつけるとよくあり

ません。また、友達同士のお金の貸し借りは友達関係を壊すことにもなるので要注意!

②を選んだあなた

 心配な感覚ですね。安易な気持ちで消費者金融などから借金をすることは、将来、多重債務など大き

な問題を抱える可能性があります。もう一度、自分の金銭感覚を見直してみましょう。

③を選んだあなた

 あなたも心配な感覚の持ち主です。クレジットカードというと何となくかっこよく聞こえますが、ま

ぎれもなく借金です。また返済方法をリボルビング払い(P-16 参照)などにすると、元金に比べて多

額の手数料を払わなければなりません。「一体いくら借りているのかわからない…」そんなことになら

ないように、しっかり勉強しましょう。

④を選んだあなた

1000010000

Page 16: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

15

クレジットのしくみ2 クレジット(CREDIT)とは「信用」「信用する」の意味で、一般的には消費者信用のことを意味します。

つまりお店などが、消費者を信用して商品を買う時に後払いにしてくれたり、お金を立て替えてくれたりする

ことです。

 似たような言葉に「ローン」という言葉もあります。また、クレジットカードを利用して商品を買うのではなく、

お金を借りることを「キャッシング」といいます。

 「クレジット」や「ローン」、「キャッシング」を利用することは、言葉は違ってもみんな借金をすることです。

消費者がクレジットカードで買い物をすると

   ① カードを提示、売上票にサインする

   ② 販売店から商品の提供を受ける

   ③ 販売店からカード会社に商品売上伝票が送付される

   ④ カード会社は販売店に商品代金の立替払いをする

  その後

   ⑤ カード会社から消費者に利用代金明細書が送付される

   ⑥ カード会社に利用代金を支払う

という流れになります。

⑥カードの 利用代金支払い

クレジットカードでの買い物のしくみクレジットカードでの買い物のしくみ

消費者

立替払契約売買契約

加盟店契約

①カード提示、 売上票にサイン

カード会社販売店(加盟店)

②商品・サービス の提供

③商品売上伝票送付

④商品代金立替払い

⑤利用代金 明細書送付

Page 17: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

16

クレジットカードの支払方法3

 商品代金を数回に分割して支払う方法。カードを利用した際に支払回数を指定し、分割払いの手数料を加算し、毎月均等に支払う仕組み。回数が多くなるほど手数料は高額になります。

 あらかじめ毎月の返済額を一定額に決めて支払う方法。借入総額が増えても毎月の返済額は一定で変わらないため管理がしやすい反面、返済期間は長くなり手数料や総額がわかりにくいという問題点があります。そのため支払残高や利用状況の細かい確認が必要です。

分割払い

リボルビング払い

キャッシング

 現金の借り入れをすること。ほとんどのクレジットカードにはキャッシングの機能が付いています。ATMなどで簡単に現金を借りられますが、金利はかなり高く、借り過ぎには注意が必要です。多重債務に陥りやすいという問題点があります。

リボルビング払いで、月々 5,000 円(定額)に手数料を加えて返済することに。

※金利…借りた人が貸した人に支払う料金の割合。100,000 円をクレジットカードのキャッシングで借り、年利 15%

で 1年後に全額を返した場合は、返済額は 115,000 円となります(年利は 1年間の金利を表します)。

分割払いにすると

手数料がかかる場合が

多いので注意しましょう!

リボルビング払いのイメージリボルビング払いのイメージ

110,000 円+手数料完済まであと 22回

30,000 円の靴購入

30,000 円+手数料完済まであと 6回

4 月

40,000 円のバッグ購入

65,000 円+手数料完済まであと 13回

5 月

返済が順調に進む

55,000 円+手数料完済まであと 11回

7 月

夏休みに友達と旅行60,000 円

8 月

毎月 5,000 円くらいの支払いだけど、完済までの回数がわかりにくい…支払期間が長くなれば手数料も増えてしまう!

Page 18: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

17

図書カード¥500

0 ・ 200 ・ 300 ・ 400 ・ 500

CASH CARD

○△銀行

1234-○○○○○○

…………………

CREDIT CARD1234-○○○○-○○○○-○○○○

00/00

…………

So a

カードの種類は、大きく4つに分類できます。見たことのあるカードがありますか?

お金を先に支払って購入するカード図書カード、クオカードなど

銀行や信用金庫などに預けているお金を出し入れするカード

商品などの購入代金をクレジット会社に立て替えてもらい、後でクレジット会社に支払うカード

カードに使う分のお金をチャージ(入金)することで

繰り返し使えるカード。バスカード、電車のカード、

コンビニエンスストアのカードなど

①何枚もカードを作らない。 カードには様々な特典がありますが、最小限の枚数に。

②暗証番号はわかりやすい番号にしない。 不正に使用されないよう、誕生日や電話番号などは使わないように。

③支払い方法をよく考えて使う。 分割払いやリボルビング払いは手数料が高いので使い過ぎないように。

④利用明細書の確認をする。 商品の売上伝票は保管し、カード会社から利用明細書が届いたらよく照合する。

⑤支払いの期限を守る。 支払い期限を過ぎてしまうと延滞料がかかるため期限を守るように。

⑥カードを人に絶対貸さない。 カードは契約者本人以外は使えません。不正使用してトラブルになってもカード会社から保証されません。

⑦紛失したらすぐ連絡を。 カード会社の緊急連絡先を控えておく。紛失したら警察とカード会社に連絡を。

プリペイドカード(前払い)プリペイドカード(前払い)

キャッシュカード(デビッドカード)キャッシュカード(デビッドカード)

クレジットカード(後払い)クレジットカード(後払い)

電子マネー(ICカード)電子マネー(ICカード)

プリペイドカード(前払い)

キャッシュカード(デビッドカード)

クレジットカード(後払い)

電子マネー(ICカード)

いろいろなカード!4

クレジットカード利用の注意点クレジットカード利用の注意点

Page 19: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

1 18

かしこい消費者になるために

消費者の権利と責任

契約と消費者トラブル   1 契約ってなに?

   2 君はかしこい消費生活をおくれるか!?パート1

     ―トラブルにあっちゃう度チェック―

   3 こんなトラブルに気をつけよう!

     ワンクリック請求

     オンラインゲーム

     ネットショッピング

     SNS・ブログ

     モデル商法

     マルチ商法

契約の取り消しはできるの?   1 クーリング・オフについて

   2 未成年者契約の取り消しについて

金銭問題について学ぼう!   1 君はかしこい消費生活をおくれるか!?パート2

     ―金銭感覚は大丈夫?度チェック―

   2 クレジットのしくみ

   3 クレジットカードの支払方法

   4 いろいろなカード!

消費生活センターのご案内

………………………………………2

………………………………………………3~4

…………………………………………5~6

……………………7

……………………………………………8

……………………………………………8

…………………………………………9

………………………………………………10

……………………………………………………11

……………………………………………………11

…………………………12~ 13

…………………………13

………………………14

…………………………………………15

………………………………16

…………………………………………17

…………………………………………18

目 次

 専門の相談員が、消費者と事業者間の契約トラブル、製品の欠陥や事故など消費生活に関する相談に応じ問題解決のための助言やあっせんなどのお手伝いをします。電話・来所のどちらでも無料で相談ができます。(秘密は厳守します。)

消費生活センターのご案内

困ったことがあったら 消費生活センターへ    ご相談ください!

消費生活相談

出前講座・啓発

ご相談、お問合せは

情報提供

○出前講座 講話、カルタ、寸劇などによる悪質商法被害防止の講座を実施しています。5 人以上のグループで申込みができます。講座のテーマを決め地域の集会所などの会場を準備し、消費生活センターへ申し込んでください。

○消費生活展の開催 消費者団体の研究成果などを発表し市民の消費者意識の高揚を図っています。

※来所の場合は事前に ご連絡ください。

☆5ページの答え ⑥と⑩以外は全て「契約」です。☆

日立市消費生活センター☎0294-26-0069

〒317-0073日立市幸町1-21-1日立シビックセンター 6階

一人で悩まずに家族と一緒に

消費生活センターへ相談に

来てくださいね!

もし、トラブルにあって

しまったら、どうすれば

よいですか?

※休所日は日曜、祝日、毎月最終月曜日、年末年始。 休所日のご相談は、消費者ホットライン局番なしの「188」(イヤヤ)まで!

消費生活センターの新しい情報をキャッチしよう!

○ケーブルテレビ、FMひたちで情報を発信!○市報へ「ストップ!消費者トラブル」をシリーズで掲載しています。(隔月)

○ホームページで、毎月の相談状況など最新の情報を提供しています。

被害にあわないためにいっしょに学んでみませんか!

おかしいと思ったらすぐ相談しよう!

まで

月~金曜日 午前 9時 30分~午後 5時 30分土曜日   午前 9時 30分~午後 4時 30分

相談時間

日立市消費生活センター 検 索http://www.city.hitachi.lg.jp/shohi/

Page 20: かしこい消費者になろう! 中学生のための消費生活 …痛いよう!3 4 消費者の権利と責任 消費者の8つの権利 生活とは選択の連続です。私たちはどんなものを食べ、着て、楽しむのか、正しい情報を選び、判断する権

編 集:消費生活副読本編集委員会

    生活環境部女性青少年課消費生活センター

    教育委員会指導課

発 行:日立市

中学生のための消費生活ハンドブック

ブログ

SNS

マルチ商法

モデル商法

ワンクリック請求

オンライン

ゲーム

ネットオークション

ネット

ショッピング

日立シビックセンター 6階

JR常磐線

日立駅

国道245号

地下駐車場入口

新都市広場マーブルホール

イトーヨーカドー

平和通り

裁判所

かしこい消費者になろう!

中学生のための消費生活ハンドブック

中学生のための消費生活ハンドブック

けやき通り

○JR常磐線日立駅中央口下車徒歩 3分○自家用車でお越しの場合は日立シビックセンター地下駐車場を ご利用ください。(駐車券を発行)

日立市消費生活センターへのアクセス場所:日立シビックセンター 6階

年 組